• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事

スクエニの人気ゲーム『FF10』、まさかの歌舞伎化決定wwwwwww
『FF10』歌舞伎、メインキャスト決定!新ビジュアルも解禁! ティーダ:尾上菊之助、ユウナ:中村米吉、ワッカ:中村橋之助、アーロン:中村獅童、ジェクト:坂東彌十郎
【動画】歌舞伎『FF10』、ユウナを演じる中村米吉さんによる異界送りが再現度ヤバイと話題に







歌舞伎FF10、キャラたちのビジュアル解禁





FoAaCR6aQAEWJ1C




この記事への反応



ワッカが完全にアッチ系になっちまったな

悪くない!シーモアとキマリよい!すき!

ユウナとリュック、すごい。
もしかして画面から飛び出てきました?


洋服のように見えて着物になってるのがすごいです

真ん中の右のメドューサみたいなのってユウナレスカ?

このルー姐さん死の宣告とか使ってきそう

キマリはお面を被ってるのか。
オオアカ屋まで出るのか。
右上のシドの圧が凄い。


オオアカ屋の再現度が高すぎるw

シーモアの髪型すげーなってなった

シーモア完全再現草




歌舞伎アレンジ加わったデザインや大御所の顔の圧でなんだかすごいことになってるぞ
これはどうなるか楽しみだわ


B0BDKP8P6B
任天堂(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:33▼返信
映画化にありがちな謎アレンジしてないのはいいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:33▼返信
爆笑
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
お前らこれ見たいんか?思ってたのよりなんか微妙に違うぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
ステマ記事しつけーよ
ちゃんと宣伝とかPRとか書いとけクズが
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
演劇やミュージカルになると途端にハードル下げて絶賛するくらいなら、実写映画の時も過剰に反応しないで欲しい
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
歌舞伎の起源は韓国
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:34▼返信
これはァ~!!! アッ!!おぅれぇのォ~・・・!!(ダダン!!!)ものォがたりだぁぁ~~~~!!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:35▼返信
オオアカ屋草
9.プリン投稿日:2023年02月03日 16:35▼返信
オタcomでみた定期
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:35▼返信
今の子供たちこのゲームすら知らないんだよな
ほんとジェネレーションギャップ感じるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:36▼返信
全員老後じゃんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:36▼返信
リュックだいじょばないだろこれw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:36▼返信
絵面がおもろい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:36▼返信
どうやったらそんな髪型維持できるんだよ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:37▼返信
MADと変わらんだろコレ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:37▼返信
リュック雑やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:37▼返信
※10
ポケモンでもやってろお可哀そうって感じw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:37▼返信
ワロタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:38▼返信
ティーダがおっさんなんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:38▼返信
はちまで見たような
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:38▼返信
コスプレ大会じゃねーぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:38▼返信
※6
なんでこういう嘘つくんだろうね韓国人って
安土桃山時代の島根県発祥で創始者も出雲阿国ってわかってるのに

23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:38▼返信
\ オオアカヤッ /
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:38▼返信
気持ち悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:39▼返信
いや歌舞伎でこの再現度は凄いな
衣装とかもっと捻って来るのかと思ったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:39▼返信
右上が誰か分かんねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:39▼返信
歌舞伎と演劇の差って何?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:40▼返信
アニメの舞台化とかミュージカルとかゲーム原作とか結構成功してるよなぁ
歌舞伎もそういう流れになってるしワンピース歌舞伎とか、まあ江戸時代の流行を演目にしてたわけだし現代の作品でやっても歌舞伎は歌舞伎なんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:41▼返信
>>26
多分シドだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:42▼返信
ギャグにしか見えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:42▼返信
>>24
気持ち良すぎだろ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:42▼返信
キマリw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:42▼返信
リュックさん・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:42▼返信
イメージ壊れたわスクエニゆるさん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:44▼返信
舞台化でいままでで一番衝撃なのが
まじでガンダムOOだわ・・モビルスーツ戦をああやって舞台化するとは思わなかったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:44▼返信
このゲームの話題できるって…
はちま住民って30-40代の初老おじさんがメインなんだなほんと
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:44▼返信
アーロンが勝新みたいになってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:44▼返信
リュックすごいとか目ついてんのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:45▼返信
キマリかっこよすぎww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:45▼返信
本職だけあって女性陣も仕上がってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:45▼返信
キマリはここを通さない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:45▼返信
シーモアはこんなに気合入ってんのにリュック雑すぎで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:46▼返信
歌舞伎でやる意味
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:46▼返信
ユウナが再現度高い分だけ他が余計に。。。。。orz
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:46▼返信
シーモアの奇抜な髪型と歌舞伎の相性いいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:47▼返信
右上が誰かわからん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:47▼返信
ユウナレスカが着込んでると違和感すごいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:49▼返信
なんかわろてしもた
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:49▼返信
一人だけ京劇と間違ってる奴が居る
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:49▼返信
※36
リマスター出まくってる上に
おとワッカであんだけ変なバズり方してんの知らないおっさん発見
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:50▼返信
AVかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:50▼返信
元々キマリって山伏みたいなビジュアルやからぴったりやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:51▼返信
自分をティーダだと思い込んでるジェクトだろこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:52▼返信
おっさんとオバハンばかりやん
一番大事なのは年齢に合った人が演じる事だと思うのだが、、
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:52▼返信
アーロンかっこいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:52▼返信
オオアカ屋の必要性がわからん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:53▼返信
これ逆にゲーム化して欲しいね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:54▼返信
>>46
シドじゃないかな、わからんけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:56▼返信
てか宣伝で金貰ってるならPR付けろデブ

そろそろ犯罪にらなるのにまだやるか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:56▼返信
歌舞伎だというフィルターをかけて見ることでゲームの実写化にありがちなコスプレ感がなくなってる!…のかも。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:57▼返信
※54
えぇ・・・全員おとこなんですけど・・・
わりと一般教養じゃね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:57▼返信
歌舞伎観る層とFF10やる層って全く被らないと思うんだけどこれどこ層をターゲットにしてやってるの?馬鹿なの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:57▼返信
アーロンとキマリかっこいいね
ジェクトはもろ肉襦袢でガッカリ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:57▼返信
一番再現度高いのキマリだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:57▼返信
コスプレ=歌舞伎だった🤯!?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:57▼返信
※54
歌舞伎にオバハン?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:58▼返信
オッサンがコスプレしてるだけだな
ティーダ辺りはもう少し若手にしろよせめて
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:58▼返信
きもすぎるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 16:58▼返信
ワッカがゴールデンボンバーのキャン豊に見える
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:00▼返信
リュックの上は誰だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:02▼返信
>>70
オオアカ屋
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:02▼返信
ルールー怖いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:02▼返信
ここまで行くと見たくなるわな
伝統芸能の正解はいかに遠くまで手を伸ばすかってことか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:02▼返信

てぃだのまらがきもちよすぎてそぅろぅ〜
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:03▼返信
ぷれすてとかすきそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:03▼返信
>>54
オバハン??
え????
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:04▼返信
歌舞伎だと派手な格好してても違和感ないな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:07▼返信
再現度はすげぇな
そこらへんのレイヤーとは違うのは分かる
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:08▼返信
みすず学苑とかコピー入れたくなる雰囲気
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:09▼返信
世界を救う旅しなきゃなんねぇってんのに
ふざけるのもいいかげんにしろよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:09▼返信
>>78
そらプロだしな
遊びじゃねぇ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:10▼返信
右上はプリン役かな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:11▼返信
※54
日本の文化ってこうやって廃れていくんやな
一般常識も知らないんだもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:11▼返信
ピュアなキスに期待やな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:12▼返信
ネタバレ
ラスボスはエストシーモア
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:14▼返信
変な髪型も派手な衣装もメイクも歌舞伎だと許されるわ
てか当たり前だけどアーロンだけ変わってねえw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:14▼返信
ティーダはもっと若いほうが
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:15▼返信
シンはジェクトだ
89.投稿日:2023年02月03日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:22▼返信
ルールー天野デザインやないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:24▼返信
新作歌舞伎 ティーダのティンコ気持ち良すぎだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:25▼返信
FFはどこへむかっているんだろう・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:25▼返信
木下やんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:25▼返信
>>54
これははずかしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:25▼返信
さすがもとサーカス屋が考えること
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:28▼返信
※54
おれはこういうの否定派だが歌舞伎は男性だけだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:28▼返信
このルールーケアルとかレイズ効くだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:28▼返信
>>6
江戸時代にまだ存在すらしなかった国の名前言われてもなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:30▼返信
>>27
歌舞伎は全員男
って事くらいしか分からんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:31▼返信
ルールーがめっちゃ天野画って感じで良い
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:31▼返信
つぎはストリートファイター歌舞伎やれそうやな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:33▼返信
>>3
皆思ってた通りにならんってわかってるから気にしてない
むしろ思ってたより再現度高くてビックリしてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:33▼返信
新しい事やらないと廃れるだけだしまぁやってみる事は大事じゃね
上手く行くかは知らんが
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:35▼返信
ギャグにしかみえん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:35▼返信
>>87
そもそも歌舞伎は何を見に行くかより誰を見に行くかだから
価値観が違う
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:36▼返信
誰一人あってないのはすごい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:36▼返信
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:41▼返信
スクエニの迷走止まらんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:41▼返信
やたらあげageるじゃん記事
気持ち悪すぎるだよそういうの
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:41▼返信
ジジババより若者にもっと歌舞伎を見てもらいたいって思いがあるんだろうね。だから、俺は見に行かないけどみんなちゃんと伝統を引き継ぐために見に行ってやってくれ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:42▼返信
素適だね???
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:43▼返信
>>109
お前よりはマシだろうな、日本語くらいちゃんと書け
誤字のレベル超えてる
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:45▼返信
ティーダが不細工過ぎる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:46▼返信
>>59
何罪???ってかお前は侮辱罪やん…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:46▼返信
全部おかしいだろ
ティーダがおネエ系にしか見えないんだけど
ルールーが怨霊系になってるしー
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:47▼返信
舞台版幽白に比べるとちょっとね・・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:47▼返信
>>1
すごいとか言ってる奴は目腐ってんのか
似てねぇよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:48▼返信
>>36
マジでそこの層だけど初老は止めろ
俺が死ぬ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:50▼返信
※36
まぁ・・これを見に行く層は間違いなくそれくらいだろう・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:50▼返信
>>102
それはそう
確かにむしろ思ってたより良かった

ただリュックはパワーファイターっぽく仕上がってるな…
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:50▼返信
すげぇ
これ全部おっさんかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:51▼返信
※1
プレイしたことある?リュックは面影すらないけど・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:51▼返信
>>113
泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほーら泣くぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:51▼返信
>>119
30代歌舞伎見るんか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:52▼返信
※124
う~ん・・・・FF10の女性ファンならあるいは・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:53▼返信
いま流行りはFF14切腹歌舞伎なんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:57▼返信
オオアカ屋やシドまでちゃんとキャラがぱっと理解出来る再現度ええな
ユウナレスカだけは形態チェンジが混ざってるのが謎だが
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 17:58▼返信
速報
速報
スクエニ主力のデジタルエンタテイメント事業は減収減益

2023年3月期第3四半期の決算短信を公開

ゲーム出しまくったのに…
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:00▼返信
今夜、日本時間21時から台北ゲームショウの生配信にてアーマードコア6の最新情報が生配信されます

見逃すな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:00▼返信
右上はシドじゃなくてマイカじゃないかね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:01▼返信
一番再現度が低いのが主人公のティーダっていう
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:01▼返信
言っちゃ悪いけど
もう少し美人な人いなかったのか、、
せめてヒロインくらいは、、
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:19▼返信
どうせ小さいキマリは扱いが悪いんでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:19▼返信
>>132
注:全員男
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:22▼返信
※133
いやでもビジュアルは一番似せてる!
この~キマリ~は・・・あ!とおって~・・・・・・よし!!カンカンッ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:23▼返信
キマリの頑張りをわすれないであげて…
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:24▼返信
でも歌舞伎とかする予定があったならそりゃティーダの〇ンポの歌は怒るよな・・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:30▼返信
もはや歌舞伎と言うより、大衆演劇のやたら金つぎ込んだ
バージョンみたいな感じになっとる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:47▼返信
>>27
見得を切る演技が入るよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:51▼返信
>>88
ネタバレすんな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 18:57▼返信
ティーダの干ンコ気持ち良すぎるで候
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:15▼返信
歌舞伎がどうのってより、ジジイばっかりなのがもうウンザリ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:15▼返信
美形だらけのFFキャラは宝塚の方が合うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:16▼返信
俺のルール―が・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:20▼返信
いやビジュアルひどすぎだろ
ユウナとルールーすき
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:20▼返信
お、おう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:22▼返信
教えはどうなってんだ 教えは!
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:24▼返信
ステマしまくってて草
売れてないんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:26▼返信
>>117
歌舞伎だろ
脳味噌腐ってんのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:30▼返信
おっさんのコスプレにしてはがんばってるねっw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:33▼返信
今度はこれのPRなの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:35▼返信
カラフルだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:40▼返信
元から和風感が強めなアーロンが一番完成度低いってどうなの
古典は仕方ないにしても新作でまで獅童に貫禄あるおっさん役やらせんなよ
チンピラにしか見えん
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:44▼返信
現実離れしてるアニメやゲームは実写化しない方が良いのに。映画ですらキツいのに歌舞伎(舞台)なんて見てる方が恥ずかしくなるだろ。一発目はるろ剣とか映画も舞台も実績のある無難な題材選べば良いのに。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:47▼返信
ジッと見てたら吹いたわwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:57▼返信
なんで歌舞伎でアニメやゲームやるのか理解できない
歌舞伎要素が邪魔でしかないと思うんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 19:59▼返信
役者「今度演じるワッカってキャラはどんなキャラなんだ?検索してみるか」



ティーダの◯んぽ気持ち良すぎだっろ〜♪
(*´Д`*)
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:04▼返信
前編 開演12:00
後編 開演17:30 シーモアとの結婚式から

長いwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:08▼返信
ティーダ売れないホスト草
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:13▼返信
こんなんでも一部のオタクは喜んで見に行くとなめられてるんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:27▼返信
こんなユウナだったら助けたいと思わない…
162.投稿日:2023年02月03日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:29▼返信
ただのコスプレオヤジ集団で草
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 20:41▼返信
何のステマだよ要らんわ
FF10自体臭くて好きじゃないし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:06▼返信
ワッカとティーダをチェンジすべきかなぁ…
ユウナの髪がふんわりで良いね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:16▼返信
自然すぎて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:21▼返信
【PS5専用】FF16
セフィロス、クラウド、ザックスが勢ぞろいのFF7リバース
ザックス主人公のFF7リユニオン
【PS5】はPS4のソフトも全部遊べる!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:27▼返信
ティーダそこら辺のおっさんやないか!
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:30▼返信
主要キャラにコスプレしたモブのお話ですかね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:33▼返信
オオアカ屋は草
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:46▼返信
コロアキがまぎれても違和感ないw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 21:51▼返信
ひでえな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:00▼返信
歌舞伎町版かと思った
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:06▼返信
ティーダがコレじゃなくて台無しww
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:07▼返信
FF10やったことある人からしたら、ワッカよりもキッパよな。
キッパ取れない、ゴール!
vita破壊しそうになったけど、今ではいい思い出。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:27▼返信
全部ばけもんじゃねーか
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:30▼返信
FF10 After…
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 22:37▼返信
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:48▼返信
またff10やろうかなー
雷200回避けせんとなぁー…
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月03日 23:51▼返信
顔はともかく動きと衣装は凄いな
見て面白いのかは分からないが
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 02:12▼返信
教えはどうなってんだ 教えは!
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 07:39▼返信
コラ画像かと思ったわwww

まあミュージカルのFFよりはマシな出来になるとは思うけどw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 08:27▼返信
おじさんファンタジー
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月04日 09:36▼返信
キマリが和風の鬼っぽくなってるの、なんか絶妙で面白いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月07日 23:26▼返信
歌舞伎なんだよなwww

直近のコメント数ランキング

traq