前回記事
【マイクロソフトの『アクティビジョン・ブリザード』買収について、EUの反トラスト法に関する警告を受ける可能性が高い模様…】
↓
EU issues antitrust warning against Microsoft’s $69 billion Activision bid
記事によると
・欧州連合(EU)は、マイクロソフトによる690億ドルのアクティビジョン・ブリザード買収について、正式な反トラスト法(独占禁止法)警告を発したと、この問題に詳しい3人の関係者がPOLITICOに語った
・関係者によると、EUの反トラスト当局は同日、米国のハイテク企業に対して送付したいわゆる異議告知書の中で、この取引がビデオゲーム市場における公正な競争を脅かす可能性がある理由を説明したという
・「この動きは、EUが11月にこの取引についての詳細な調査を開始し、マイクロソフトが将来的にアクティビジョンの人気シリーズ『コールオブデューティ』へのアクセスをブロックする動機付けとなる可能性があることを発見した後に行われた」
・欧州委員会は当時、「このような差し押さえ戦略は、家庭用ゲーム機やPC用ビデオゲームの流通市場における競争を減少させ、家庭用ゲーム機の販売業者にとっては価格の上昇、品質の低下、技術革新の減少につながり、ひいては消費者に転嫁される可能性がある」としていた
・これを受けてマイクロソフトはこの取引の 「今後の道筋を見つける」 ことにコミットすると述べた
・マイクロソフトの広報担当者は 「欧州委員会の懸念に注意深く耳を傾けており、対処できると確信している」 と述べた
・ワシントンでは、ビデオゲーム業界に悪影響を及ぼすとして、米国連邦取引委員会(FTC)がアクティビジョン・ブリザード買収取引の差し止めを裁判所に求めた。また、マイクロソフトは過去に企業を買収し、人気タイトルへのアクセスを制限してきたと主張した
以下、全文を読む
【欧州連合競争法 - Wikipedia】
欧州連合競争法(おうしゅうれんごうきょうそうほう)は、欧州連合域内における競争法(大企業や国家などの経済主体による市場に対する圧力を規制する法体系)。アメリカ合衆国では反トラスト法、日本では私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)がこれに相当する。2009年11月まではEC競争法とも呼ばれていた。この法体系は欧州連合において重要とされる政策分野とされ、域内市場の成功を確保し、これはすなわち国境線という障害のないヨーロッパにおいて労働者、商品、サービス、資本を自由に流れさせることを意味する。とくに重要とされる政策には以下の4つの分野がある。
・カルテル - 欧州連合および欧州経済領域内における談合や寡占の規制。欧州連合の機能に関する条約第101条以下に規定。
・独占 - 企業の市場における優越性の濫用阻止。欧州連合の機能に関する条約第102条に規定。
・合併 - 欧州連合および欧州経済領域の域内において、ある一定の売上高を有する企業が関与する合併、買収、および合弁事業の統制。欧州連合の機能に関する条約第102条では欧州委員会に合併の統制について授権しており、また欧州連合理事会規則No 139/2004 ECにより規定されている。
・政府補助 - 欧州連合加盟国による企業に対する直接・間接の助成制度に対する統制。欧州連合の機能に関する条約第107条以下、とくに第112条において規定。
とくに最後の点は欧州連合における競争法制の独特な特徴である。欧州連合は独立した加盟国で構成されているため、各加盟国内の企業を支援することが自由であることもあって、競争政策と欧州単一市場の創設は成功しないと見られていた。EU競争法を執行する権限を持つのは欧州委員会であり、運輸のような一部部門における政府補助はさまざまな部局が担当しているが、一般的に担当するのは競争総局である。2004年5月1日、EU競争法による取り締まりの機会を増やす目的で、反トラストに関する法制度の権限が各国の公正競争管轄庁や裁判所に分散化された。
関連記事
【MSのAB買収計画、グーグルとNVIDIAが懸念を表明!「市場で不公正な優位性を得る恐れがある」】
【【悲報】マイクロソフト、業績停滞で従業員1万人削減を発表!ゲーム部門のベセスダと343もレイオフ対象に】
【【大規模解雇】Xbox責任者フィル氏「我々のビジネスは厳しい局面を迎えている」「レイオフは痛みを伴う選択だった」】
【【前代未聞】『E3 2023』ソニー、マイクロソフト、任天堂は欠席するとの海外報道!他の大手パブリッシャーも様子見か】
【【AB買収】マイクロソフト、FTC訴訟に対抗するためソニーを召喚!プレステ新作ゲーム情報などの公開を要求】
【ゲーム業界の市場調査会社「Xboxのゲームパスは長期的には持続可能ではない。任天堂のビジネスモデルがベスト」】
やっぱりCoDの独占が論点か
仮にここから買収が成功するとしても、かなりFTCやEUに譲歩した内容になるだろうね
仮にここから買収が成功するとしても、かなりFTCやEUに譲歩した内容になるだろうね


バレてしまいましたか
一発撤退でもしてみますか
どうやっても期限内に終わらん
買収前に作ってたベセスダタイトル独占してるし
「そりゃCoDもやるよね?」って言われるに決まってるだろwww
マイクロソフトはPSを排除するけど
公式な場でさえ誠実に対応しなかったツケが一気に来ただけ
誰も同情しない見事な自業自得だわ
Ⅱ ストーンストライクオンライン Ⅱ でも
Ⅱ 午後8時前から活発になり Ⅱ ちょっと
Ⅱ チャットもできる楽しいゲームアプリ Ⅱ 重い
Ⅱ 序盤はめんどいけど軌道に乗ると楽しい Ⅱ
〇===================〇
CoDもマルチは譲歩するだろう
クラッシュやワールドオブウォークラフト独占する方が
イメージ的には強い
5000憶くらい罰金吹っ掛けた方がいいって判断しそうやな
ソフト屋なのに自社でゲーム作らないで買収で嫌がらせするとしか思われてなかった...
買収したベセスダをPSに出さないでCodは独占しませんよって誰が信じるのよw
> 「欧州委員会の懸念に注意深く耳を傾けており、対処できると確信している」 と述べた
こいつら、いっつも確信してんな笑
好きにゲーム開発するのが色々やり難くなった開発者たちがみんな開発スタジオを辞めて逃げ出して
何とか完成した糞みたいな新作タイトルを出してシリーズ作品を完全オワコン化させて
開発スタジオごとゲーム会社をまた二束三文で投げ売りするまでがいつものMS
EUが折れるとしたら鰤のゲームは全部マルチ化を契約書に書かされるから無理じゃねw
本格的に目付けられたな
MS終りだわ
いや、そんなん前からか🙄
実際にやったから
CODは独占しなくても「CODの名前を使わずCODスタッフ制作で別タイトルにして独占する」という方法もやる可能性高いしなw
現実で負けまくってるけどゲハではGKをワンパンだっ!
なんてね🙄
アップル「買収反対」
NVIDIA「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
それでも違約金は免れんだろうが、これ以上イメージダウンすることもないでしょ
マイクロソフトが任天堂買収すれば綺麗な画質になってWinWinで喜ぶのにね
本当にチカニシってSONYをなんだと思ってるのw
従う必要ねえわ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ゲムパスの宣伝のためなんだろうけど拙速としか言いようがない
中規模ソフトだしwなんて言い訳する始末だし
もはや誰も得をしない状況を延々と続けるしかない
それじゃ意味ないじゃん
馬鹿なの?
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |SIEが欧米を裏で操ってるんだよぉ!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ライバルを蹴落とすためには手段を選ばない会社
マイクロソフトの味方は任天堂だけか
じゃあ先に任天堂を買収すればいいのにね
顔に泥を塗りたくった相手に、どのツラさげてお願いしに行くのやら
MSの負けで終わり、もうそれでいいじゃん。
ロビー活動って違法じゃないし、Googleもnvidiaもしてるやろ
後、マイクロソフトもしてるけど、今回は無視されとるだけや
CODだけじゃない
ソニーマネーで時限独占するのはいいの?
欧米を金で動かせるソニーの財力ヤバすぎるw
任天堂とMSがソニーに勝てない訳だw
その目的は、単にライバル企業を害するためだけで、ユーザーどころか自社の利益も考えてません。
買収後は縮小しポイ捨てします。
こんなテンプレ通りの悪い企業買収劇を令和の世にみられるとは思わなかったは。
フォルツァはPS5で出来るようになるし、GT7はXboxでもプレイできるようになる! 最高だね!
MSの負け確だけど一応まだ期間あるから
ディアブロやオーバーウォッチ、クラッシュバンディクーもする可能性あるからな
アップル「買収反対」
グーグル「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
MSの得にしかならない奴やんけ
別にCODだけどうこつって言ってないからね
全マルチ要求されると思うよ
袖の下なんて端金だろ
それはソニーとサードの契約の問題でしかない
ソニーは世界の支配者だから金で国も動かせるんだよな
任天堂とかソニーのデコピンで消し飛ぶけどお情けで生かされてるのが現状
他にまともなサードタイトルがないのは自覚してるんだな
ソニーだけハブ
箱市場がサードに時限独占すら応じてもらえないクソだからって、会社ごとタイトルを独占するのがアカンねんで?
馬鹿豚「はした金で欧米が動くはずなんだブヒィ!!」
大手サードを買収した場合はそれでいいんじゃない?
フォルツァやGTはファーストがゼロから生んだものだからさすがに無理だけど
もう現実見てよーww
ゴミハードのスイッチさんはホグワーツレガシー最後発じゃーんww
端金で欧米が動かせると思ってる
このムチムチポークのニートっぷりよ
少しは社会常識学びなさい
ソニーがタイトルを守ろうとしているのではなくて、各国の規制当局が市場の自由競争を守ろうとしてるんやで
利害関係者が誰かよく考えるといい
xbot「FTCはソニー、Googleはソニー、nvidiaはソニー、EUはソニー🤪🤪🤪」
壊れちゃったかぁ
アップル「買収反対」
グーグル「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
もう絶対無理じゃん・・・、マイクロソフトXboxの敗北を認めるわ
MSの敵は今やアメリカ市場そのものやん
賄賂がきくなら、無限のゲイツマネーとやらで対抗したら
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <世界中はゴキィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
この件でソニーはモブ役みたいなもんだと思うんだが
賄賂がきくなら、無限のゲイツマネーとやらで対抗したら
ベセスダの買収に関しても色々言われそう
主要IPを公平な第三者へ売却しろくらい言われそうだな
オラオラ、無限のゲイツマネーはどこ行ったんだよ?
欧米を動かせるソニーの圧倒的な財力の前では
ゲイツマネーとかゴミみたいなもんだしなw
まずあり得ないけど、もしそうなるならシリーズSで100%動かないゲーム作って煽り散らかしてきそう
ベセスダで調子に乗って独占しちゃうからwwwww
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
全世界ソニーとかw
アップル「買収反対」
グーグル「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
誰が裏で操ってるか考えなくてもわかる
買っても腐らせることしか出来ない無能企業の傘下になったらIPごと死んじゃうじゃん
その金をレイオフしないで既存の社員を守るために使えっての
FTC、CMA「マイクロソフトがCODをマルチにするって言ってるけどガチなん?」
ソニー「いや、何か3年だけマルチにしてやるぞって届きましたよ」
任天堂「ウチも10年マルチにするって届きそました」
Valve(Steam)「ウチもそうです」
ソニーガーソニーガー言っとるからなぁ…
ソニーがどうだろうと買収の成否とは無関係やろ
アホとしか言いようがない
じゃあEUが大手のサードタイトル1本無くなったらソニーは大打撃だと言ってるわけだな
MSは不正なことしない
ただ現時点でCoD10年でNG判定出てるので、相当譲歩が要るみたい
つまりアップルやグーグルとか
スウェーデンの国営年金基金までソニーの金で動いてるのか
流石は世界のソニーだ
世界はソニーの思うままに動かされているって事だなぁ
NVIDIAも反対してるな。
成り立ちから怪しいじゃんw
え?
一応NVIDIAもクラウドゲーミングのプラットフォーム持ってるからね
意見聞かれたんやろうな
もはや図体だけやたらデカい旧態依然としたJTCならぬATCになりつつあるって事だろうな
原神もスイッチに出すと約束してるし、フォールガイズもヒットさせてマルチにしてるので好感が持てる
だからバンジー買収でも揉めたりしなかったんだよね
法的に止めれない
MSが無視して手続き続けて終了
ハイファイラッシュ、レッドフォール、スターフィールドと今年はベセスダから目が離せないわ
もちろん、常にハブられてる任天堂だろうねw
グーグル「買収反対」
NVIDIA「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
箱事業自体がソニー妨害の為に始まったしな
そして独占することでドンドン立場が悪くなっていくなw
恥にもほどがある
ゼニマックス買収のときの約束を、あっさり反故にされたEUがブチギレてるのが背景にあるのに?
ボク「?」
なんでハイファイラッシュでベセスダ??
マイクロソフトって任天堂の事舐めてるよね、明らかに下に見てる
そもそもソニーはバンジー買収時に独占しないとはっきり明言しとるからなぁ
FTCとかも止める理由がない
MSは何とかそこらへんをあやふやにしときたいって雰囲気が全面に滲み出てる
悪の手先の任天堂とチカニシ
分かりやすい構図だな
統合失調症なんや
優しい目で見てあげて
一応、タンゴワークスはベセスダの傘下
現実はレイオフ地獄
知らんのだろ
MSみたいにゲーム会社もっと買収してるんだわ
レイオフで元コジプロスタッフの日本人も解雇されたんだよな・・・
ベセスダじゃなくてその上のゼニマックス傘下じゃないの?
どの道レイオフ対象だろうけど
あれだろ?FIFAみたいなレガシー版でしょw
どう考えても負け戦なのにw
普段はソニーなんてMSに比べれば蟻だろみたいに言ってるくせに…
ぶーちゃんの主張ってブレブレだよなw
ベセスダを勝手に買収しておいて、業績悪化したらレイオフとか相当アレやん
Xbox値上げ計画はない→4ヶ月後に値上げ発表
MSの嘘付き体質は今に始まったことではないからな
一番仕様が近いスマホ版は既に取りやめになったからなぁw
まあ新作マルチは出ないだろうな
あの糞ハードのスペックに合わせた糞クオリティの新作CoD何か作ったら
箱版の売上まで大きく下がって間違いなくCoDブランドが死ぬもの
1月27日まで、ソニーのゲームのラインナップを紹介しろ!もガン無視されてて草だった
任天堂のダブスタは岩田から続く伝統なのだ
何時もはゲーム業界の帝王きどりの任天堂だけど、今回は何一つ力を示せてない所か相手にもされてないのはブーちゃんとして納得できるの?
それとも弱小9位堂を甘んじて受けるの?
任天堂と一緒でクソだよ
スマホ以下の低性能玩具メーカーは10年前のゲームを再利用するしかないからな
何で加害者のMSのために被害者側であるソニーが機密暴露しなきゃあかんのだって話よなw
強盗が捕まった後に荒らした家に本当は何円あったのか開示しろと言ってるようなもんだw
マイクロソフト嫌われすぎ~wwwwwww
ほら、やっぱりSONYが正しかったんじゃん!
そもそも他社の他プラットフォームが主のタイトルごとの買収の話に
他プラットフォームのファーストタイトルの事なんて全く関係ないだろw
自社プラットフォームが主の買収ならだれも文句は言わんだろうにホント無茶苦茶だな
そんな金があるのなら自社でタイトル開発しろよ
EUどころか、他の国の司法もうがかせるんだぞ!
だけど、決算は粉飾で任天堂やMSの方が上なんだ!
ゲーム業界の悪の枢軸で任天堂やMSは光の戦士で聖戦を戦っている
↑
冗談ではなくガチでこう考えてるのが豚です
って言うのに1票
ベセスダタイトルのマルチ化に方針転換して
ほとぼりが冷めるまで数年我慢する
それからあらためてAB買収をやり直す
MSが将来的にCoD独占できる可能性があるとしたらこれだけ
そしてこれをMSが選択する可能性はゼロ
SONYが一声かければざっとこんなもんよ?
2度と逆らうんじゃねぇぞ?
?
…???
諦めたら?試合終了だよ?
MSは馬鹿だから
PS5版のみ最適化せずにロード時間を長くしたりするから印象も悪くなる
PSVR2の発売日決めた人有能過ぎるだろ
え?最近でもMSがARK2独占してるよね?
Appleは1兆円超の罰金喰らってる
むしろこの警告だけで済むのであればかなりマシだと言える
それでも買収を強行するのであればMSは間違いなく罰金と株主訴訟のリスクを抱える事になる
ソニー信者がどやっていつも言ってることと同じじゃんwww
口約束で誤魔化す気だからこうなってる
君がEUやFTCに説明してあげれば?🤭
仮に俺が宗教的な理由で他ハード買えない場合、ABなんかよりTES・falloutのベセスダが相手方に独占される方がよっぽど困るんだけど
誰の?
ソニーの一声でゲーム業界が動くんや!2度と逆らうなよ?この業界で生きていたかったらな?wガハハッ!
開き直って徹底的にベセスダタイトルの独占化とそのアピールに舵を切るからまあ見とけ
賭けてもいい
毎年出るCoDと10年に1本出るか出んかわからんようなタイトルじゃ相手にすらなってねーわ
あとGoogleとかアップルとかエヌビデとかにもだな
去年PSで一番売れたタイトルがCOD、2番がゴッド・オブ・ウォーラグナロク
日本でも一番売れた洋ゲーがCOD、2番がホライゾンFW
だから買収に賛成の任天堂から買い取ってもらえよw
ブーちゃんも大賛成なんだろ?www
ストーリーもボリューム少なそうだしなんか期待外れ
お前が無知すぎるだけだよぶーちゃん
過去作リマスター中心にPSへのマルチを発表してくるのでは思ったが
そんなこと全くやらなかったし買収を成功させる算段をしているのかすら疑うわ
あいつらやっぱり疫病神なんやな
出た!アンソ不利な時にしか出現しない自称中立派!
任天堂やMSじゃあるまいしソニーがそんなことするかよ
お前の脳内のソニーはMSに資金力で勝てるほど強大なのか?w
プロジェクトミッドウェイ 日本企業をぶちのめせ叩き潰せ
日本人の9割はワンルーム住まい兎小屋
竹島は韓国領土in xbox 360キャンペーン
BDは悪い文化HD-DVDで粉砕する多数の有力映画を独占してやる!
MS xbox事業21年間のFUDの痕跡…これは氷山の一角
フィルもハッスルしてたな
・SIEのビジネスのほぼすべての側面に関連するすべての文書に加えて、販売財務およびユーザーの個人情報(生年月日、国籍、性別など数百万人分)
・SIEが締結したすべてのコンテンツライセンス契約の実行済みコピー
・ソニーはこの対応で200万ドルの費用と数週間にわたる人的作業が必要になると見積もっている
任天堂もレイオフでみやほん対象にされてそう
ソニーも無駄に頑張ってるなw
さすがにcodと比較したら、その二本でも太刀打ちできんやろ
ニワカか?
ベセスダIPはさすがにゲームチェンジャーではない
CODは他社も発売日を気にすることで知られてる
前後に他のソフト発売するとマジで売れなくなるからね
結局ガン無視したの草
そりゃ無視するわ
PS5には未だにマイクラ出してないんだよなあ
どっかのハード信者がEUは言ってないって言ったぞ!と騒ぎ、挙句の果てにはEUは承認する流れとかデマ流してたの思い出した
マジもんだとしたら、良くこんな要求したな
法的拘束力もないのに
意見を聞かれたから答えただけだって
むしろなんで分かり切った事でMSは顔真っ赤にしたり擦り付けたり無関係なブタが煽ってるのかが分からん
駄目なもんはダメなんだってw
EU「はい」
悪の帝国(笑)ソニー、スゲーなw
ただ内容とグラにおもいっきり差を付けて
この時代にPS2レベルのグラに720p30fpsぐらいでCOD新作売りゃいいんだよ
それしか売ってなきゃどうせ買うんだから
Bored Ape Yacht Club(BAYC)」などのNFT(非代替性トークン)を手掛けるYuga Labsは19日、米大手ゲーム企業Activision Blizzard(アクティビジョン・ブリザード)のトップDaniel Alegre氏を、新しい最高経営責任者(CEO)に任命したことを発表した。
なお、ABのCCOはそそくさと、ブロックチェーンのゲーム会社に逃げた模様
どこから招集かかってんの?
やっぱり区別ついてなくて草
ホライゾンが最大50なんだからそんな物なんじゃねぇの?
任天堂とPSの2つしかないのはゲーマー的にはよくないので、まあ頑張ってよw
それはそれで色んな機関が激怒するだろうし
将来的にも不安定だよなMS
ここまでこじれて今更誰が認めるものか
ざーんねんでした!
どっかの陣営にとっては相当都合が悪いみたいだなwww
ブランドの人気に支えられてゲーミングデバイスやアパレル等の関連商品需要も期待できるし
マルチプラットフォーム向けに毎回大きな宣伝活動をするからメディアへの恩恵もある
独占化で痛手を被るのは確実
こんなもん相手するわけないやん
アホなのか
誰からの?
MSがソニーを巻き込もうとしてるだけじゃん
無関係なんだよしっしっあっち行けってな感じw
まじ悲報しか無くてさすがに可哀想になってきた
そもそもソニーのは新規でファースト使ってるからな
クッ、無限のゲイツマネーを超える資金力があるのがバレてしまったか
こうですか?
switchマルチですから……
任天堂がさっさと高性能機出してくれればマルチ問題が解決するのだけどね
ぶっちゃけ、可哀想には思わん
360時代みたいに、独自コンテンツで盛り上げようとしてたら、また違ったが
別に反対してねぇぞ
意見聞きたい言ってるだけ
韓国人マインドやね
ゲーパスに大分追い込まれてるみたいだな
悲報ってか自分自身で不幸をばら撒いてるんだからちゃんと掃除しとけって感じ
今頃ビビっても遅いぜ?
土下座したら許してやるよw
どういう形にで成長するのかわからんのに40という数字だけだ判断するのはバカすぎないか?
仮に999999レベルまで成長できるRPGがあったとして、一時間でカンストできる仕様の場合でも、お前の判断基準ではボリューミーなんやろ?w
キチガイに同情しようと思わないわ
豚って最後の希望って言葉を使いだして何年経った?
大目玉はスパイダーマン2やろ(マジレス)
後、最後の希望とかいう言葉は増収してる会社には言わないw
ほんとそれ
アトリエシリーズとか露骨に足引っ張られて萎える
まあ光源処理やら被写界深度の設定がダメダメなところ見ると開発側もヤバそうだけど
また、いい加減な事を言う。
タンゴはベセスダと一緒でゼニマックスの傘下であって、ベセスダの傘下じゃねぇよ。
適当言っちゃ駄目だぞ。
もっとやってくれw
アクティビジョンにお金渡しただけで、買収失敗しました(笑)
目玉はウルヴァリンだけどな
正義は勝つのだよ
すでに聴取済みだぞw
NAVIDIAの主張はこうらしい
「買収自体に反対はしないが、その場合はABタイトルのオープン化が必要不可欠」
Switch 中国韓国
ポケモンやゼルダなど多数あるんだからさ
ヒント:WiiU
まぁどちらにしろ、インソムニアックゲームのMARVELゲーは超目玉だと思うw
買収の意味は無くなるが
EUやFTCはそう思って無いみたいだなw
スパイダーマンは成功してるIPだから安心してる
X-MENはまとまなゲームないから、ここでブランド立ち上げられたら、かなり大きい成功になるね
ブラジルがそう思ってるくらいで
FTCや CMA、EUはそう思ってないみたいだけどなw
糞やべーw
俺は精神科で入院してた時に見た統合失調症で幻覚と幻聴症状起きて妄想症状で15年入院してる奴より、整合性取れてねぇわ。
ウルヴァリンはゴッドオブウォー路線だからな
遅いとは思うけどやらないよりマシでしょ
別のゲームが取って代わるだけだw アホか
世界の規制当局陣営やな
格闘が主体のスパイダーマンと違って切るとかのアクションがあるからなのかね
実はスターウォーズも元が神ゲーだから超期待してる
つまり最後の希望いっぱいあった
ゲーパス乞食が増えるくらいしかなさそうだなw
実質と買収って全然違うんだけど
ムリやんこんなん
自ずと答えは見えてくるだろう
スパイダーマンは不殺ヒーローだけど、ウルヴァリンは元ハルクのヴィランなだけに殺るときは殺るからね
強力なIP欲しさのアクブリ買収だから買えても維持に金のかかる従業員はポイするだろうね
やべぇ…クソ楽しみやな
日本版がどうなるのかっていう不安があるけど
哀れw
アンソ脳過ぎて状況見えてなさすぎ
きも
MSがことば遊びしようとしてるなら各国政府機関も言葉遊びしてやればいいだけだしな
ストーリーも関係するやろ
スパイダーマンは年齢制限いらんストーリー展開だけど、ウルヴァリンは原作に忠実にしようとすると年齢制限かかる
問題はゲロパス100円無限期間(条件付き)ばら蒔き
100円と9000円では商売にならないよ
win11 半額以下にしとけよww
それでもPSの内では数ある1本だけどなwww
これじゃ餌ぶら下げられて尻尾振ってた任天堂が馬鹿みたいじゃん(笑)
正 式 警 告 ! !
速攻でSteamでセールに入ってるゲームあって悲しい
その一つがグランデットってゲームなんですけど
もうMSから離れたほうがいいと思うわ
MSは次世代機が売れない
あっ(察し
Google「ウチのスタディアおまえのせいで死んだじゃん、独占すんな」
nvidia「ウチのGeForcenowに影響でるじゃん、独占すんな」
SONY「CODはウチにユーザーじゃん、消費者保護のためにも独占すんな」
ユーザー「どうせ業績悪化してレイオフだろ?独占すんな」
マヌケはスクエニがPSに軸足措いてるのを強制してるとか思ってるのか?
スクエニの判断で出すか出さないか決めてるに決まってるだろ
そんな強制力あるなら、FFもドラクエも低性能ハードに出させないよ
PS3発売後の低迷期からだから
少なくとも15年以上は経ってる
キチガイはMS独占やろこれ
しかし MPが 足りなかった!
とかコメント返しとけばいいか?
マリオとゼルダ合わせた数の更に倍売れるのがCODやが
ツシマやゴッド・オブ・ウォーはほぼ規制なかったから、そこはローカライズ班の手腕によるな・・・
ほぼ無規制だったら、ローカライズ班に拍手を送る
なるほどね
それだとスパイダーマン2で出る(うろ覚え)っていうヴェノムはどうなるんだろ
フイタw
MSにとったら反対されてるのと全く変わらんやんw
うちはソニーですよ。裏切ったらわかってます?
そして制裁発動されろw
洋ゲーってそんなもんやぞ
30付近でカンストするイメージ
アプデで開放することはあるけどな
あとはABに開発費出してFFみたいに独占ソフトにしたらええやんw
セカンドみたいなとこがIPを持って離れるとか常識で考えて無理や諦めろ飼い○されて終わりやまあでも優秀なスタッフならゾーンから抜けた後はいくらでも他所のプラットフォームで仕事あるから頑張って
四面楚歌
そのスターフィールドもマルチ約束したはずのベセスダで独占って嘘ついてやってるからダメなんだけどw
MS寄りのところなんかあるか?
大半は買収は絶望的って意見だぞ
まさかIGNとかAUTOMATIONの事言ってるの?
あんなんゲハブログと大差ないやんけw
ガッチまんが実況するまで名前すら聞いたことなかったわ
やり過ぎなんだよ、MSは...
ふざけんなよ
10年契約も提案してるのにそれを無視し続けてるのはソニーだろ
それこそCODを駆逐できるような
スターフィールドも問題あると思うぞ
というか問題視されてるのはスターフィールドも一枚噛んでる
なんせMSに買われるまではPS版も作ってたらしいし
それをMSが止めちまった
成功する要因あるこれ…?
COD独占出来ないのに莫大な金出してAB買収する意味無いけどなw
それ10年後には独占しますと言うことやで
まぁ独占したらCOD死にそうだけど
割とマジで成功はするかもな
独占が無理なだけで
本当に綺麗な独占だもん
誰にも迷惑かからん
グランデットもそうだけど別にシリーズで出してるわけじゃないからIPは問題ないし
普通に別のところで開発してほしいわ
強行しちまえばな
ライザで久しぶりにアトリエ買ったのに、ライザ2で山下やらかしたから買うのやめたわ
山下案件から完全に手を引いた事を確認するまでコエテクのゲームは買わんと心に決めた
何をどうやってなの?
具体的な案があるなら言ってみ?どうせないんだろ?
任天堂、MS「僕はソニーに負けたくない」
でもMS的には失敗だなw
現実逃避してて笑う
強行なんて出来んの?
ABはさっさとそうしろとMSに迫ってるらしく、MSがそれを拒否するから
2社に溝ができつつあるとも報道されてる
そりゃあ関係ないとこで勝手にやらかして警告受けてたのが急にSONY出てこいとか言いだしたらおろおろするわ
疑われて当然
PS3時台に裏切られて死にかけたの忘れた?w
ABも買収望んでるのは上層部だけだろうしな
ネガキャンが生きがいの人生なんて虚しいだけだよ
むしろ上手くいかずに悔しがってるのはMSに見えるんだがw
雑魚でも仲間が少しでもいればいいって考えで任天堂に声かけただけなんだからwww
欧米で売らないなら
まぁ独占するつもりだからそりゃあやりたくないやろなぁw
お前はどんだけ頭が悪いんだよ...
バカは無理して喋らなくていいよ
何言ってるんだ?
そういう事をやると独禁法に引っ掛かりますよと現在進行形でMSが教えてくれてるだろw
悔しいとか子供のようなら思考では社会は回りませんよ
実際死に絶えたのはWiiとWii Uだったけどねw
市場から撤退する覚悟があるならばw
どういう理屈よw
ソニーが阻止してるとでも思ってんのか?w
さすがアンソは頭おかしい
買収する必要ないだろ
現状でバイオもモンハンもFFもドラクエも出てるし
自社IPだってGOTYの常連だしなー
買収したらMSがマルチ止めたとか草。ほんと嘘ばっかやないかww
欧米で売れないなら意味ないな
ブラジルとサウジアラビアで頑張って欲しいな
て言うかオタクのオワコンハードとサービスに独占するよか確実に美味しいだろ
意味のないプライドバトルいつまでもやってんなよな
10年間は出してやるけどその後は当然約束しない
あとは俺の気分次第って言ってるような契約にのるアホはこの世で君くらいや
ABはゲームソフトウェア開発会社ですしw
法律の話で悔しいとか感情論で攻めてくるの最高に小学生w
alan wakeとかも同じ感じで長い間飼い○されてたよな
はい高みの見物(一歩引いてる俺カッケー)頂きましたー
もうMSも言い訳しようが無いよ
そのために8兆払ってるMSに悪口か?
てかハード統一しちまえ
儲かるし会員増やせるしで問題ないだろ
独占したきゃ新規IP作らせればいいんだしな
騒いでるのはMSだな
口を開けばソニー連呼してる
さすがにエグいてw
規制当局「許さない訴えてやる」
MS「CoDをPSにも出すよ」
CoDがPSでも発売
裁判所「確かにPSにも出したな、買収に問題なし」
終了
買収してんだからマルチにした方が確実に美味しい思いできるだろ
ゲームしかないチー牛に刺さりまくって
高速でレス付きまくってるの草
別にわざわざ買収せんでもソフト出してくれるからね。
ハードがゴミだと色々大変だよね。
本当、馬鹿なことしたよねマイクロソフト
完全に妄想で草
市場独占が問題なんであって、それがゲームでも車でもサービスでも何でも良いんだけど
お前じゃん
売上の半分以上を占めるPSのマルチ切ったら当然売上も利益も大幅に減るわけで開発にかけられる金も人も大幅削減になる
MSが買収したら人気シリーズがオワコンになるんだから普通はファンとしては反対するよね
つーか糞箱だけじゃ赤字になるだろうなw
MSファーストタイトルになった以上、ゲーパスに出すのがルールになってるし
逃げ続けるソニーが一番悪い
規制当局「ほな書面で約束しましょうね〜」
MS「嫌だ!」
規制当局&裁判所「ん???」
nvidia「お?ウチのGeForce nowの影響はどうなるんか?」
Google「もちろん、クラウドでも独占とかしないよな〜?」
君は才能がある。幼稚園の学芸会の脚本書けるよ
じゃあソニーもスタジオ手放せよ
MSはもう信用されていない
さっぱり意味が分からん
こいつは日本語を話してるのか?
はい反論できずに論点ずらしいただきました。
こんなまとめサイトに来てる時点で同類やん
難癖レベルにしか見えんけど
言うほど独占かこれ
他陣営目の敵にしてる協調性のない任天堂とMSがいるから無理だな
MSの資金はその比じゃないんだけど
反トラスト法違反は法律違反なので、それに反すると莫大な罰金がある
アメリカだけじゃなく世界中でな
発売スパンはどんどん長くなりスペゴリ化は避けられない
今でもベセスダのレイオフなんかしてるし
いや、一瞬でフルボッコにされる人気ぶり楽しそうだね、御馬鹿さんw
鉄拳原田Pがときどとの対談で(おそらく業界全体が)発売日被りは絶対に避けると言ってた3タイトルの一つだからな。CODって
???
はい、論破。
テンプレ乙
だったらレイオフなんかすんなっつーのww
ゲーム情報ブログでゲームソフト開発会社の買収の話題のスレを開き、本文を読むだけではなくわざわざ書き込みしてる時点で何を言ってるのかと言いたい
379のレスは俺は女に興味無いしとか言ってチラチラ見てる性質の悪いストーカーみたいなレスだわ
だったらなんで大規模レイオフなんてしたん…
ハードは複数いらない
MSの買収は汚い買収
こいつの中では
FTC=チー牛
CMA=チー牛
EU=チー牛 らしいよwww
誰か翻訳して
それをMSが独占して、MSのハードでしか出ないことがゲーマーにとって良いことのわけがない
ゲーマーなら反対して当たり前
キルソニーとか言ってるから商売を忘れて
手段が目的化しちゃってるんだよ
まあMSは自分でなにかを立ち上げず、常に人の後追い、猿真似と買収しかしてこなかったから
それ以外のやり方を知ってる奴はいないのかもね
任天堂が可哀想だろ
ねぇねぇせっかく買収したベセスダ社員をレイオフしてるのはなんで??
だったらあれだけスタジオ抱えてるんだから新しいIP作れやw
無い脳ミソフル活用してそれかよwww幼稚園からやり直したら?
真面目におかしくないぞ豚
だって箱外しても問題ないけどPS外したら爆死するからw
利口なやつはPCに流れてる
アホだけ宗教戦争してここでレスしまくってる
金あるのにろくなゲーム出せてないし、挙げ句にレイオフまでする始末w
それアップルもGoogleもMSもSteamも任天堂もみんなロイヤリティとってるやろ
「独占する可能性」だからな
買収して実際にPSにも出したら可能性はなくなるから
法律違反にはならない
やっぱり刺さってますね
チーズ臭い服着替えろよ
その通りだね
箱◯時代どんだけ和ゲー爆死させてきたと思ってんだ
和ゲーオワコンになったのはMSが原因の1つでもあるんだぞ
中華が共産党員マネーの完全国策企業でトップクラス企業を片っ端から金で引っ叩いて
業界荒らしと政治問題化しても黙認しなきゃならんのよね
ある意味自由と独裁の前哨戦でもあるし勿論「MSが独裁側」な
まずスイッチももってねーしゲームもやらんでここで煽ることしか生きがいがなさそうやし
はい反論できずに論点ずらしいただきました。
未来永劫出しますと文書で約束したらワンチャンあるかもね
PC自体性能が統一されてないだろ
実際レイオフして実質ベセスダ潰したんだから何も文句言えねぇよw
特にMSは、任天堂以上の裏切り常習犯だからな。
Windowsだって、本来IBN とAppleとMSで共同開発契約して先行してたIBNとAppleの共同アイデア聞いたMSが裏切って先に中途半端に完成させて売ったからな。
スティーブ・ジョブズに名指しでビル・ゲイツは、この事で空き巣と罵られたからな。
ゲームのために20万や30万のゲーミングPC買うことが利口だろうか
マニアなら自由だが利口ではないな
マジな話するとPSとswitch持ってれば箱買わずにPCで済む
ハード独占話題作が殆ど無いのが箱
中国「ア嫌ァー要らないアルヨ!!」
現実にそうだからなw
ソニーはバンジー買収の際、PS独占しないマルチ継続を約束
一方、MSは独占しないといいながら実際は独占断行
どっちが奇麗でどっちが汚いかは一目瞭然
ねーよバカ
まだまともな会話ができるだけチー牛の方がマシだな。
金も使い手次第だから…
いつまで経ってもそうしない、できないってことは独占禁止法に引っかかるからなんだろうな
自社のosを載せたappleが許されて、MSが許されないのはよくわからんが
ユーザーにとって一ミリも得がないから
ハード寿命二回目来ないからな10年だと
途中からもうすぐ切れるねとかMSがFUDしまくるのも間違いない
消費者無視して
ソース?去年のTGA見りゃ分かるだろ
多分399はFTCなんて知らないからレッテル貼り逃亡かましてんだよ
そういうことだ
PCはノートで良い
また、昨年11月に発売され、ビデオゲームソフトとして初動記録を塗り替えたアクティビジョンさんの『Call of Duty: Modern Warfare 2』というソフトに需要が集中することを懸念された多くのソフトメーカーさんが、他社さんのプラットフォーム向けの大作ソフトの発売を年末から年明けに延期されまして、この1~3月期に発売されましたので、昨年以上に、いわゆるゲーマー向けの大作ソフトが、数多く発売された時期でもありました。
昨年と大きく異なるのは、これだけ年明けに新作のラッシュがあった後であっても、任天堂が昨年後半に発売した有力ソフト3本は、全てランキングの上位に残っているということがあります。
逆に、他社さんのタイトルでは、『Call of Duty』を除くと、前年発売のタイトルは1タイトルしか残っていないわけで、いわば、売れ続けているタイトルがあまりない、非常に初動性の強い状況になっています。
イワッチも認めるCall of Dutyだからね
いやそんなことしてもSteamが儲かるだけとちゃうの
自分は違うと思いたいこどおじなんだよ
ソフトメーカーとしてやっとけば良かった
そういえば昔標準でアンチウイルス機能付けただけで独占禁止法がどうとか騒がれたけど
いつの間にか許されてるな
和ゲー衰退の原因は任天堂とMSだな
GK乙
レイオフなんてする前から人が抜けまくってもぬけの殻状態だったと言うのに
ここでMSが相当譲歩して買収成立させるのか違約金払ってあきらめるのかはわからんが裁判まで
待たずに結論出さないとMSにとっては碌な事にはならんだろ、
仮に買収成立するとすんなら独占回避をどういう証明するかだけどもうIP分社化とかするしかない
んじゃないの?
欧米共にMSが大きくなる事自体良く思ってないみたいだし、箱部門独立させてMSがAB買収するとか
利害関係無くすとかウルトラCかますとか。
なげぇ
稼ぎ頭のバトロワとかはお情けで遊ばせてやるから心配するなよ~
PSと箱以外、存在しないだろw
任天堂製のオモチャは論外なw
原神やFFは独占してないし、PSに出すとか他のハードに出さないというのはそのゲームメーカーの判断だ
買収するのはこれまで他のハードで出ていたゲームを強制的にストップさせることになるから、反競争的ということで独占禁止法違反になる
前者は独禁法関係ないが、後者は規模によっては独禁法に触れる
違います
和ゲーが一重に糞だからです
はやくMSは消えてくれ
和ゲー全般ってかJRPG(笑)みたいな風潮が一時期出来てたのはMSのせいだね
無茶いうなってw
ハードは逆ザヤ、もしくはほぼ利益無しで売ってソフトで回収するっていうのがCSの基本的な形
いわゆるインストールベースビジネスだわな
ハード逆ザヤで売ったげく、Steamでソフト買われて一文も回収できない
MSにとってなんの得になるんよそれ
アンソの道具に成り果ててしまったMS
信用あるならできるかもね
今やラスアスやゴッドオブウォー、GTは昔からだけど、超ロングセラーソフトはソニー製が大半だと知ったら岩田も地獄の底で悔しがるだろうなあ。。。
つまり単純にMSの実力不足や
SONYのが上手だったってだけの話
少なくともゲームという分野では
この程度のあやふやな理屈で警告する方がおかしいと思うんだけどな
それならソニーにだって独占する可能性があるなんて言えちゃうわ
Apple、Google共に自社ストアの決済システムで独占してるの問題視され始めたよ、
最近ニュースになってる、どうなるか分からんがなんか罰金でも払わせられてストアアプリ
プリインストールから外せって命令されるかもしれん。
まあ、彼らの認識ではxboxやswitchで出さないのは経営判断ではなく、ソニーに無理強いさせられてるという事なんで
どこまで行っても平行線かと
一作目のリブート大成功だったのに、二作目で時限独占しただけでオワコンになったもんな
恐ろしすぎるww
ユーザーに不利益があるかどうかだからね
CoDのプレイヤーの大多数がPSユーザーという状況で、MSが買収して独占するのはユーザーの不利益が多きすぎる
あれれ?
FF16は半年したら他ハードにも出るんじゃなかったんですかニシ君?
おかしいなぁ?
それを決めたのはスクエニな
ここが論点なんだよね
足を引っ張るだけのゲーム部門
FF16は時限独占だし、原神はそもそも独占してないだろ
独占してると言うならソースくれよ
なんで金を出して株を買うと言ってる企業の邪魔をするのか?
PCでもどうぞMSでもどうぞってスタンスだからな
商売の邪魔はしない
大企業が金の力で好き勝手できないように独占禁止法がある
現在までの買収後の経緯等も判断材料だからな
引っ掛かったのはそういう事だろ
じゃあ書面で約束してあやふやじゃなくしようぜ?
札束($)外交で全盛期のジャンプ鳥山あきら迄使ったからな大爆死したけど
任天堂はガラパゴスDSでアタリショック越えるクソゲー地獄を作りだしたwiiもあるけど
あの人貧乏神としてそのうち神格化されるんじゃねーの
AAAタイトルがまともに動くPCなんてCSの比じゃないくらい少ないぞ
・SIEのビジネスのほぼすべての側面に関連するすべての文書に加えて、販売財務およびユーザーの個人情報(生年月日、国籍、性別など数百万人分)
・SIEが締結したすべてのコンテンツライセンス契約の実行済みコピー
・ソニーはこの対応で200万ドルの費用と数週間にわたる人的作業が必要になると見積もっている
こんな事を平気で要求出来るMSって控えめに言っても頭おかしいわ
市場のルールのほうが上なんだよ
法に文句有るなら政治家になるか秘境で一人で暮せよw
じゃあMSに身売りしたいと決めたのはアクティビジョンになるけど?
FTCやEUが難癖w
どこが難癖なのかぜひご教授頂きたいね。
そもそもこれはコンソールだけじゃなくクラウドも関係してるからな。
しかもMSは散々独占したり、約束やぶったりした過去がある
だからダメと言われるのはある意味当然
国が余計な手出しをしなくても経済は自然とちょうどいいバランスに落ち着くんだよおおお
と言って大恐慌を引き起こしたから
中国様とアメリカさまが札束ゲームで世界引っ掻き回せるからなそれ
ソニーはスクエニを買収してないじゃん
市場のルールまでも曲げるような権限はない
appleは自分の世界観ともいえる商売圏を作ってそこに入場しないかって手法だから
MSのビジネス業務も含めた全世界で使う標準化とは違うんよ
テーマパークが拡大みたいなのがapple、全てデファクトスタンダード狙いがMS
それでもappleは強くなりすぎた結果ちょくちょく引っかかってるけど
ってEUやFTCに言ってきなよ
まるで任天堂が次元独占してないみたいに言い方ってほんと卑怯だな
任天堂の次元独占は善でソニーの次元独占は悪な理由教えてよw
バイオ4の発表会とか任天堂の宮本がカプコン三上の隣にいてゲームキューブ独占を言わされたんだぜ
ゲハでしか情報収集しないとお前みたいな考えに至るんだろうなw
ニシ君によれば半年したら他ハードにも出るんじゃなかったのかい???
買取り保証ありき
仮に買収が出来なかったとしても、8兆円でCoD他全部Xbox独占契約すりゃそれで終戦だぞw
スタジオ数はソニーより多いのにゲーム全然作らないか作っても微妙だしまじでユーザーにメリットない
買われたスタジオの古参がどんどん抜けて新しいスタジオ立ち上げもするし酷すぎる
ソニーはスクエニ買収してないし、スクエニの売上の殆どが箱じゃないむしろPSだから問題あるわけなかろうが
時限独占も有罪だよ
必ずスイッチにも出さないと国際法が許さない
どこが難癖なのか逃げずに教えて欲しいわ
純粋に気になる
そこで買収先が収益無視して好き勝手出来ない様に法があるのよ
MS「じゃあソニーは召喚から逃げないでね、悪くないんならさ?」
ゴキブリ「……」
ゴミハードにモンハン閉じ込めてたのはいいの?
じゃ早くそうすりゃいいじゃん
一体何してんの?
ソニーが妨害してるのが火を見るよりも明らかなんだからMSとしては当然の要求
難癖だから具体的な根拠なんてないぞ
レイオフは違法でもなんでもない企業に認められた権利ですよニートくん
いやそういう事になるから独占禁止法があるんだが・・・
終戦って何?MSが法変えるんか?MS怖すぎ
なら、そうしたら良いのでは?
買収ではなく独占契約なら問題視されないと思うけど?
ResetEraにリークされたAB買収裁判でMSがソニーに開示要求した内容
・SIEのビジネスのほぼすべての側面に関連するすべての文書に加えて、販売財務およびユーザーの個人情報(生年月日、国籍、性別など数百万人分)
・SIEが締結したすべてのコンテンツライセンス契約の実行済みコピー
・ソニーはこの対応で200万ドルの費用と数週間にわたる人的作業が必要になると見積もっている
まともな会社はこんな事言ってる奴とは関わらないんだよ
じゃあ何で今まで出来なかったの?
アクブリが断ってだからでしょ。アクブリ曰くゲーパスやプラスにゲームを出す理由は無いらしいぞ
そうしてCSはMSの天下となり、低性能だろうが高かろうが買うしかなくなる
そういうのがユーザーにとって良くないから独禁法・反トラスト法がある
まあ、とりあえずFF16をスイッチで動かせるようになってから騒ごうか
それで大コケしたのがトゥームレイダーとタイタンフォールですね
マジで病院行った方がええぞ
PS5は売ってなかったし問題ないよ
ソニーはMSが主な顧客の大手メーカーを買収したりしないし(そんなところはまずないが)、時間をかけていい関係築いてるところしか買収しない
そして買収してもむしろ自由にさせすぎるくらいだし、絶対腐らせることもしない
お分かり?
何で馬鹿が勝手にやらかして警告受けてるだけの話なのにSONYが他社もガッツリ絡んでる機密情報明かさないといけないんですか?
キチガイなんですか?
任天堂信者75歳ニシくん!激怒
動かないを理由にしていいならCoDも動かないからPSに出さないが通じちゃうんだが
ソニー「勝手に巻き込むなよ」
PS4は売ってたぞ?
じゃあ任天堂も罪人だもちろんMSも
動くからなぁ…
ソニーが買収するのは基本的に開発会社だからな。IPごと独占したりしない
バンジーは有力IPを持っている中堅メーカーだが、だからPS独占にはせずにマルチ継続している
XSSで動くものがなんでPS5で動かないになるの?
どうやって通じるの?
2022年の個人向けPC販売は、年間を通じて、前年同月実績を一度も上回ることができず、市場の低迷ぶりが鮮明になった1年だった。
pcWatch記事抜粋
誰も違法なんて言ってないがな…
カリカリすんなよ…
誰も違法って言ってなくて草
人を煽る前に文書しっかり読めや
ベセスダもそうだけど抜け殻に8兆円払って馬鹿らしくならないのかなMSの人たち
違法かどうかの話じゃねーww
ゲームの品質が下がることを憂いているんだろ
びっくりするくらい頭悪いなお前
CODに切り替えきまんまんですやん
FF14もCSだとPSにだけ出すのが露骨だし
じゃあグダグダ言ってないで終戦にしたらええやんwwwwww
FF14に関してはMSが悪いんだぞ
バトオペのPSにペルソナのスイッチ
箱に出そうとしたけど規約で拗れて出せなくなったの知ってて言ってるだろw
PS5はハードが特殊すぎてPCゲームがそのまま動かないよ
魔法のSSDのせい
まだベセスダの買収が決定される前に
PS5の開発機をべた褒めしてて、XSSに萎えてたスタッフは買収決まったときにどんな顔しただろうなw
そうなってくるとGAFAが軒並み買収合戦して焦土とかすやろなあ
言うてソニーとか任天堂もやられてどっかの会社に2つ集まっちゃうまである
MSの自爆だろ 何も知らないのに吠えんなよw
普通に動くぞ
そう言い続けて何年目だろうか?w
Switchは性能ガーっていうなら箱には出せるだろ
下手したらiPhone7以下の性能だからなSwitch
FTCの主張の矛盾を理解してるから難癖って言ってる訳だろ。だからその矛盾を教えて欲しいわ
それ言ってるの成りすましのゴキブリだろ
ソニーはコア業種だから大丈夫だろうけど任天堂はどっかに吸収されてしまうだろうな
原神ってMSにも売り込んでたんだよなー…
よくPCでマルチ対戦ゲーする気になるよなw
金あるんならやれば?
PCはどうしたんだよニシ?
任豚ってなんでこんなにバカなの?www
大方FF14と同じような理由だろうな…
実際MSが買おうとしてたという噂があったしな
Switchは出る予定だろ
性能不足が足引っ張っていつになるかわからんけど
断ったの箱側だからな
調べたらすぐ出てくる情報を捏造すんな
??????
ソニーとスクエニは関係あるに決まってるだろ
ビジネスパートナーなんだから
何いってんだこいつ?
へー、ユーザーや開発者に嫌われてそうだな
資本主義のルールの中に独禁があるんだが
お分かり?
何で圧倒的雑魚相手にそんなことしなきゃいけないんです?
原神ならスマホに出てるじゃん
PCでも出てますよ
知らないんですか?
何に出てるかすら知らない興味もないようなゲーム要らないんじゃない?
フレームレートガタ落ち
FF14はMSに掛け合っても
月額料金にLiveゴールド料金を上乗せしてユーザーに払わせることを要求し続けたからだろ
そもそもFF11でビシージ発生するとXBOXプレイヤーだけ落ちる程にサーバーが貧弱で
PS2ですら耐えた処理も出来なかったのにFF14でXBOX認証挟んでマトモにプレイできる訳無いぞ
???
関係ないなんて言ってないぞ?
そりゃあFFの映画コケた時に助けたのがソニーだしな
はい、独占禁止法抵触ぅー!
おまわりさーん
そこを無視して8兆で独占契約!とか頭にオガクズでも詰まってるの?
マイクロソフトにだけ厳しいのなんで?
まじで何いってるのか分からなすぎる
お前まじで病院いけ
もしくはちゃんとした日本語習ってこい
どういう思考したらそのコメントが生まれるのか気になるわ
残念なことにPCなんてマイノリティーなもんよりPSのが余程ゲーム売れるんだわ
殆どのゲーム比率一桁%レベルの分際がいきがらないでくれるかな?
ポケットエディション
Switchがゴミハード過ぎて出せないだろ
サードのせいにするなよwwwww
ハードに合わせたプログラミングが必要になるため単純移植不可能
ソニーがやらせてるんじゃなくて、スクエニの判断な
独占にするまでの過程の問題
実際に下だからそりゃそうなんじゃね
箱は売れ行きが悪すぎてブラジルでのパケ版製造が終了するくらいやからな
そら他にたくさんいるユーザーの利益考えたら独占とか害悪でしかないよ
マイクロソフトもArk2独占してるけど何でソニーにだけ厳しいの?
FFシアトリズムはマルチだから問題無いね
馬鹿晒し続けて何したいんだお前?
FF16は時限独占で箱もARK2を時限独占してる、何が駄目なの?
NVIDIA「私もソニーだ」
Google「私もソニーだ」
7&i「私もソニーだ」
EU「我々もソニーだ」
ソニー「it's a Sony (我々はお前のそばにいる)」
まずFF16が時限独占なのは「競争的」だってことは言えるわな
MSもソニーもお互いに時限独占をやってる
マルチのソフトを出してるメーカーをどんどん買収していくのは「非競争的」だわな
むしろ、まっとうな競争を避けるためにやってると見なされてる
別に独占だから問題あるという話じゃ無くてね
こんなアホな書き込みになるんやろな
ニシくんこんなのに勝てるわけないじゃんね
資金力という資本主義の競争に負けたのがソニー
敗者は黙ってろ
FF16独占は独占禁止法で文句いわれたりしないから
簡単なことだね
その雑魚全部集めても任天堂に勝てないんだけどね
コンソールMS独占のARK2(前作3000万本以上)はいいの?
FF16より上になりそうだけど
CMAとApple忘れてんぞ
だから豚はソニーに八つ当たりすんなよw
FTCとかに言え
そもそもソニーは昔スクエニが業績落ちて経営傾いた時に株買い支えたりしてるんでスクエニにとっては足向けて寝れない存在なんだわ
やべえな…
これがゴキの思考なのか
話が通じないわけだ
ユーザー「xboxではゲーム買いたくない」
あれ?xboxいらなくね?
原神は半年でPS5版に対応したのに...
スイッチは更に難易度高いのか
豚が考えてることだぞ?
ニシとMSの思考だぞ
別に口挟んでないSONYを謎に引っ張り出そうとしてくるからな
MSの規模がめちゃめちゃでかくなるからソニーは買収しまくれるんじゃないの
ABからソフトはで続けるのに
こんなところに買収されたらお先真っ暗でユーザーはデメリットの方が大きい
はい
普段の豚の思考ネタにされてるだけじゃん
IT大手はどこもスリム化を目指してるのに図体デカくなるしマイナスまである
もうプライドバトルで負けたくないだけだからな
利益とかそんなのどうでもいい
馬鹿な大人がクソくだらない意地張ってるだけ
だからライバルにならないニシ君が持ち上げてるんだよね
もし箱の方が売れてたら日本人ならPS5とか言ってそう
PS5ロード1秒 レイトレ有 デバイスギミック有 日米欧で超人気
xbox ロード13秒 レイトレ無しか紛い物 デバイス乾電池 xbox1 xss版販売義務付け
switch ロード120秒 7年前のスマホ以下のスペック 糞ストレージに ボッタクリ価格ROM
スーパーベジータかよ
WD及びその手下が裏切らなければ開発力低下を招くことは無かったんだがな
今でもその残り香が漂ってるのも問題だけどスイッチ独占したり
おまえらソニーの汚いロビー工作って言ってたろ
正直もう辞め時では?
買収されたらレイオフだろ
社員やゲームを育てる気はない
ABは見切りを付けPS優遇に移り成長を続ける
もう買収でしかMSに戻すことが出来なくなったわけやね。哀れやね
規模が違うからな 単純に
FFはそこまで市場に影響する作品でないということ
これは喜んでいいのか悲しむべきかはさておき
CoDが仮に糞雑魚マイナー作品なら
こういうことにはならないよ
USAの為に企業の利益を犠牲にして日本企業の利益を削ろうとしてる愛国心の塊だぞ
どんなときでもソニーが悪いという前提で話すから
論理の飛躍が多いんだよね
ソニーガーソニーガーいってないで
MSにさっさとオープン化確約しろっていった方が速いぞ?
ソニーがどうであろうとこの件にはあんま関係ないぞw
ARK好きだけどそんな売れてんのか
豚ちゃんどうすんのFFより余程ひでーじゃんこれ
そんでフォルツァスタッフに逃げられたしな
そのうちPS独占でなんか作りそうw
MSも昔のIPで金稼ぎするのが目的でろくに新作作る気ないから逆に戸惑ってるかもしれん
「独占って言うけどパスのラインナップ目当てでしかないのに」って
アホすぎる
12月に開発インタビュー動画を公式で掲載したけど、ゲーム映像はそのまま6月頃のを使い回しだったから、もう諦めているっぽい
スケイルバウンド...
建築要素ありのサバイバルモノとしては十二分に面白いからな。
設定も色々いじれるし。
CoDのシェア殆どPSが担ってるのもある
まぁ殆どどのゲームもそうだが
MS側が有名タイトル独占しようってなったらCoDに限らず絶対についてくる問題じゃねーかな
まぁそれに関しては単純にMS側のハードやサービスに魅力がなかったからそうなったという話だけでしかないんだが
スクエニが自分たちからPS5独占と言っただけで、スクエニはソニーファーストでもないし、ソニーが独占契約を結んだわけじゃない
それぐらいの知能付けろよ
じゃあソニーも独占する可能性があるってことあるごとに言われても文句は言えない
信用は金では買えなかった模様
どう考えてもソニーは最初から買収が成立するとして動いてるんだよなあ
たぶんこの状況に陥って二番目に戸惑ってるのがソニーで一番はもちろん当事者のMS
この馬鹿げた買収劇にFTCに続き欧州もストップをかけた
よしんば欧州の説得に成功したところでFTCは最後まで戦う意思を固めているようだ
FTCは政治的信用を勝ち取るためにもはや引けないところまで来ている
何が何でも買収阻止の構えである
だそうだw
前例があるから厳しく言われてるんだよ
MSの記事に関係ないのはお前らゴキブリだろ
欧州が許すわけないから終わったな
やってる事は、昔話の悪役のそれなのよ
要はくだらないプライドのためにMSは嫌がらせされてるわけか
少なくとも10年のマルチ保証って言う条件以上の条件をMSが飲まなきゃ話は進まないよ、
って話だからね、まぁ、どの位の譲歩をMSがしなきゃならないかは分からないけどね、
ただMSの分社化とかそういう会社を小さくするってのが条件で出て来てもおかしくない
様な話ではあるんだよ。
独占されたら脅威だみたいなこと言って諦めムード出して別に口挟んでなかったのにな
なんでSONYのこと目の敵にしてるんだろうなMSは
戦う相手間違ってるよ完全に
まぁそもそもMS側が被害者面してること自体間違いなんだが
みたいなキチガイじゃないと、もうxboxなんて擁護できんのよね
FFユーザー≒PSユーザーだから誰も損しないからだよ
CODは7割がPSユーザーなのにシェア1割未満の箱が独占すると7割のユーザーが損をする
あくまで主体はユーザーであり消費者だから、文句があるなら自分で訴えろ
iPhone7以下の性能なのにどうしろとwwwww
MSが関係ないのにソニーガーしてるんじゃんw
プライドというより
MSやGoogle、Appleなどの影響力が強くなりすぎたメガテックのこれ以上の増長、拡大を許したくない北米政府と
メガテックとの勢力争いという一面は間違いなくある
それどころか騙す気無くても次から面倒な事になるだけやのにな
MSに必要な物は有力なIPやなくオオカミ少年の童話を理解出来るトップや
くだらないプライドのために嫌がらせしようとして警告受けてるのがMSだぞ
ABを買収するのではなく、単純に金を積んで箱にCoD独占なら問題にならなかった
それもひとつのサードメーカーの判断なので
まあPSが圧倒的な市場なので、ABがそんな話に乗るかと言えば乗らないだろうが
PC版スマホ版を無視すんなよ
て言うか日本に箱に興味あるやつ自体殆どいないやろ
ほんま終わってるで
ビッグテックには全然優しくねーもんな
アップルもグーグルも煮え湯を飲まされてるし
FTCはプライド、と言うよりも存在意義のレベルだからな
ことにMSはゼニマックスでもやらかしてるんだから、
そりゃFTCだってEUだって一切信用しないし前の失敗は繰り返さない
xbox買うやつは宗教上の理由でPS買えない上に、ゲーミングPC買う金もない奴だからそうなる
かんけーねーよ
MSのサービスが良かったことなんか一度かつてなかったんだからな、常にPSN、PS+の後追いだけだし
ソニーPSはもはやCSだけじゃなくて他のインドア趣味とユーザーの時間を取り合ってるっての
人生簡単じゃねーなぁw
バンジーで言われたか?
MSがベセスダで騙したからこんなゴミ糞扱いさるてるだけ
カプコンはなんだかんだで任天堂機へのモンハン以外はマルチを続けてたから傷が浅かったけど
元々MSやら任天堂やらがほかを目の敵にしまくってるだけでSONY側は別にそんな競争意識ないから問題ないと思うよ
ABのゲームプレイヤーなら関係あるんだよな
豚にも少しはあんだぞディアブロってしらねえの?
他のMSに買収されたスタジオと同じくw
いまさらベセスダゲーをマルチ展開してもただ損するだけだし
MS詰んでる
欧州も独占反対していてMSは独占したい考え変えないと
説得するのは無理でしょ
全部自業自得なんだけどな
個人的には、ディノクライシスシリーズにトドメ刺したのは忘れたくない>箱
札束ビンタで競争相手の顧客を強奪するのは、競争ではなく妨害なんだよなぁ
ついでに競争相手の客の純然たる不利益になる。許されるわけがない
MSが欧州へ騙し討ちしたから国際問題でもあるからね
ここでアメリカの公的機関までEU無視しちゃうと
アメリカは欧州に敵対的なの?って話になってしまう
シリーズSとか勧めてくるからな
xbox買おうとしてる人も騙してゴミ買わせてるんよ
そもそもゲーマー株主国々
誰も独占しないとか信じてないからな
世論わ敵に回してる
連携、つーか各国で反トラスト法、独占禁止法は大体似たような法体系になってるから、
そりゃ規制当局がやることは同じようなものになる
また、FTCはEUの対応を先例としてみているから、その意味でも同様の対応になるな
この件では南米各国の方が明らかに対応がおかしい、中共がまともな対応なのが意外と言えば意外
中国とかわんねえじゃんお前らってなるわな
信仰心の割にはこぞってXSSを買ってんだなーと思ってたら金欠なのかあいつらw
世界中でもっとも汚く、腐敗した二大大国がこの取引を邪魔している
それは、北米と欧州だ!
とか言っててもはや母国すら敵視しててホームじゃないやなって思ったわ
認めてくれたらしいチリにでも移住しろよ
その意味では日本も今審査中で意見募集してるけど欧米が反対に回ったから普通に反対しそうだよな。
プレイ時間が長くなるからサブスクの収入に貢献できるとの判断かな
stadiaがディスティニーやベセスダのタイトルを推していたのもそこにあると思う
北米と欧州が忖度するって相当やなソニーw
Xboxのゲームソフトはブラジルでは製造・販売されないとの噂も
ブラジルの代理店によると、Xboxのゲームは今後、ブラジルでは製造・販売されない。この情報は、NERDIZMOチームが、Solutions 2 GoやWarnerと連携しているショップを通じて確認したものです
一足先にDL版のみの販売になってる日本のXBOXストアの売上ランキングを見ると500円〜1000円程度の古い360タイトルしか売れてないんだよなぁ
これぞゲームパスの即効性の毒
EUに何を吹き込んだ
相当暗躍したのだろう
中国のAB締め出しもMSの買収が成功されると面倒な事になるとの判断なのかね
新しいPSファミリーが増えるだけで困らんだろ
ソニーが世界を理なんだからもう逆らうなよ
EU当局でMSがベセスダ買収時独占なんてしないよ、って事を審問時に発言して議事録に残ってる事を
FTCが問題視してるのでEU当局はFTCと連携してると取れるので何か吹き込んだのはEU当局なんじゃないの?
MSに嘘つかれた事相当恨んでるんじゃない?
豚よ、逆に教えてくれ
ソニーが何を吹き込めばEUやFTCがここまで本格的に動くんだ?
もう手遅れかもしれんが明日朝一で病院行った方がいいぞ
ここで毎回暴れてるのはチカの皮を被ったただの🐷
UEっなんだよ
SONYが愛されてて
MSが嫌われてる証左だな
憐れ
箱1のローンチあたりから遡って息してるIPいくつある?
アンリアルエンジンは人だった・・・?
FTCは当初の予定では6月まで買収に反対するかどうか検討する予定だったんだと
しかし、欧州とMSが協議に入ったと聞いて欧州の意思を固めさせるために即座に買収反対の意思を表明したんだとさ
安心して下さい。北米も仲間ですよ、って感じだな
欧州も6月まで検討するつもりだったが、FTCの動き答える形で今月反対を表明したとされとる
………ガンダムAGEとか?
UE🤔
日本のどっぷと言ってる事似通ってるし基地外はどの国でも同じような思考になるんだな
普通、こう言う法は国際法があって、国連加盟国は国際法に準拠した法を策定して執行するのが常識
南米やアラブが承認した事自体が、結構異常
MS終了のお知らせ
前ここで誰かが言ってたけど
FO76とかTESオンラインは独占しないから嘘ついてないって話あったらしいけど
そんな言い訳されたら助走してグーパンのレベルだわw
それが真性の痴漢はそこそこTwitterでは生息しとるんよ
もちろん、ここにも来てるだろうね
Epicはソニーとうまくやってるしそういう事言うもんじゃないよ
ほへー
いろいろ駆け引きしてんだなやっぱ
勿論他のインドア趣味とパイを取り合う必要はあるよ。でも他の娯楽から引っ張ってくるためのサービスと既存ゲーマーの為のサービスは違うんちゃうか?
言いたいのはMSという競合がいなくなったら、既存ゲーマーへのサービスを向上させるメリットが少なくなる。競合がいない時点で囲い込みには成功しているのだから。
MS「買収成功したらスイッチにCOD10年出したるわ!」
任天堂「味方するで!」
MS、任天堂「買収賛成!」
いつ出るかわからないベセスダのソフトを独占したばかりにCoDを失うとか馬鹿じゃないですか
ソニーは世界を裏から牛耳る超大企業だからな
スイッチ版CoDってWiiUの時より酷くなるだろ
ゲーパスに対抗してリニューアルしたpsplusがある。MSにはもっと粘って貰わないとゲームカタログへの追加ラインナップが弱くなるかもしれない。
中華企業は潰れてよし
減収減益とか
ピークアウトとかいろいろあるんじゃね?
まあ今さら退いたところで違約金だけでなく買収NG出した地域で制裁金払うことになるからね
ロシア暴れて中国が覇権取ろうかって時に、味方の欧州騙して喧嘩売って、それが独禁直撃且つ娯楽業界で競合ではあるが同盟国の大手企業への嫌がらせの為とか。アメリカの公的機関も流石に庇う以前のレベルよな。
ただの事実がフィルター通すと難癖になるんか...
妄信って怖いね
労働組合ブーメランネタでしょ
ResetEraにリークされたAB買収裁判でMSがソニーに開示要求した内容
・SIEのビジネスのほぼすべての側面に関連するすべての文書に加えて、販売財務およびユーザーの個人情報(生年月日、国籍、性別など数百万人分)
・SIEが締結したすべてのコンテンツライセンス契約の実行済みコピー
・ソニーはこの対応で200万ドルの費用と数週間にわたる人的作業が必要になると見積もっている
ソニーに難癖付けてるのはMS君でした
任天堂もMSの話に乗ったわけじゃないみたいだけどね
MS 「任天堂とSteamにCoDを出す契約を提案した」
Steam 「そんな契約は不要だよ。僕らはズットモだからさ!」
任天堂 「そんな話は来てましたね」
勝ち目なし
現実は7割PSだからな
ゲーパスでヘイロープレイ人口自慢からの
採算とれておらずのレイオフ面白すぎてな
じゃあMSE3からの撤退はどうや?
PSが早めにE3見切った時に
MS「E3は重要!支援し続ける!」っていきっておいてお笑い撤退した件
ゴキブリ関係なく、米国やEUの当局にMSが怒られてるんだけどな
なってきたと言うか最初からそうだった
実は任天堂は何も言って無いんよ、任天堂が契約した、と言う記事を書いたどっかの馬鹿者が1社あっただけで
その後の後追い記事も無いし事実確認もされてないけどいつの間にか契約書を書いてる事になってるんだよな。
任天堂に契約書送ったって言ってるのはMS側からだけで契約書届いたとかすら任天堂は言って無いからな。
米取引委員会「この買収アカンわ、提訴するで」
欧州「買収アカンで」
中国当局「買収アカン」
グーグル「買収アカン」NVIDIA「買収アカン」
痴漢「ゴキブリがああああああ」
箱、スイッチのマルチにしたらガチでユーザーから見捨てられそうw
レガシーエディションだろ。古いシステムを移植してマップだけ最新
それこそ公的機関ぶちギレ案件
マイクロソフトが頭悪すぎて助かるよ
そもそもCODは箱も任天堂もソニーも全部で出てるんだわ
にも関わらず箱が独占しようとするから反対されてるって理解しな
Switchではそれすら動かなさそうだ
違わねぇよ
そもそもビデオゲームだけ考えたらCSだけじゃなくPCもあるんだぞ
なにより、現状ですらMS箱のサービスはPSの後追いだけで、しかもその劣化版に過ぎねぇからな
ぶっちゃけ、足引っ張られてるだけだから、まともなゲームファンならMSも任天堂もなくなって困らねぇ
MSはEUでブラウザー問題で何度も違反したからな
しかたないわ
自業自得
インガオホー
確実にSIEが自前で代替IP作ってしまうだろうからなあ
本当に歴史修正主義者ばっかだなあいつら
ソニー様はゲームメーカーを救ってる救世主だと言うのに全く
いいね👍️
2021年6月11日、E3開幕に先駆けて配信されたオンラインショーケース“SUMMER GAME FEST”で、アメリカの新興スタジオDeviation Gamesとソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がパートナーシップ契約を締結し、新規オリジナルIPのAAAタイトル(※)を開発することが発表された。(※超大作ゲームのことを指す)
Deviation Gamesは、FPS『コール オブ デューティ ブラックオプス』などのディレクションや製作総指揮を務めた、デイブ・アンソニー氏とジェイソン・ブランデル氏らが立ち上げたスタジオ。すでに100名以上のスタッフを集め、今回発表された契約に基づいてゲーム開発を進めているという。
MSにとってのはした金であっても、業界全体が生じる実害が大きすぎる。
だから反競争的な独占を容認することは、消費者にとっても国家にとっても重要な犯罪なんだよ。
EUは既にゼニマの前例があるからね。
なわけねーだろ。
ソニーグリーンパートナー:SS00259が出来たの知らんのかよ。
ワンチャン通る可能性もあるかな?
マイクロソフトが買うのが問題があるって事だからな
買収した途端に独占しま~すwwってイキイキ発表したからな
AB買収を仕掛けてる最中にアホかと思ってたw
分社化したらそもそも箱事業自体が成立しなくなるぞ
開始からこの方、箱事業って単独決算一度も出したことが無いくらい赤字続きなんだし
単年度で株主向け配当出せない企業なんぞ、北米で許されるワケがねぇだろw
ひと昔前は想像の斜め下を行くウルトラCコメ決めてたのに
最近は「ゴキブリ乙」くらいしか言えなくなってる
もう負け確決めちゃったの?
そのレベルだから通る可能性があるんじゃん
AB+XBOXがSIEと同程度なら問題無いんだよ
ペテンサー「塩漬けできるのなら」
こんなんでアクティビジョン買収とか出来るわけないわ
その元は初心会の古株ショップのマーヤから電話かかってきて呼びつけられりゃ誰だって何事かと思うわ
横だがペテンサーのPS強い俺達弱いから買収させての主張と同レベルのアホで草
しかも問題起こしたのがMSから送り込まれた人員だしな
買収費用、どこから保ってくるんだ?w
分社化、ってことは別に収支を取らなきゃいけないんだぞ、
MSだって切り捨てた分社に金貸し出すわけがねぇだろwww
独占(ファースト含む)が強いって言ってるわな。
1位は任天堂だけどw
そもそも箱事業単体で買える企業じゃねーから反トラストの嫌疑が掛かってんだか?
8兆円とか箱事業の資産を全て売っ払ったって捻出出来んだろ
横だが
返しが謎すぎて意味が分からん
チリが東西分裂しちゃう!
買収しても業界3位だぞ
え?ソニーの足元にも及ばないよ?累計の話?w
まあそれ以前にいわゆるアタリショックの正体は任天堂が安いロイヤリティと抱き合わせでFC独占契約してたっていう話だからな
マイクロソフトはWindows自体が嫌われてるんよ
好きでWindows使ってるやつなんていねえしな
Appleこそ最高にして至高、こんな会社にお金を使うことが出来て感謝しかない
多分転職や独立決意してたよ
そして出来上がるのはGorilla Of Duty
マイクロソフトさん、AB買収を通すために自虐しまくってしまう「我々はソニーや任天堂には及ばない3位企業」「スマホゲームのシェアはたった0.3%」
だからAB買収したっていいだろ
というMSの謎理論だよ(過去記事:マイクロソフトさん、AB買収を通すために自虐しまくってしまう「我々はソニーや任天堂には及ばない3位企業」「スマホゲームのシェアはたった0.3%」)。
出てくるの早いよ
ぶーちゃんの中でソニーが世界の支配者レベルに格上げされてて草
独占したところで販売本数大半がPS版だからどう足掻いても死亡する未来しか無い
EUもだぞwww
そりゃPS5を高いって言ってるんだし同じ価格帯のXsXなんて買えないでしょ
3DSかなんかのゲーム内で対馬を何故か韓国領表記してたり、他のゲームショウ全部欠席したのに何故か韓国のゲームショウにはしっかり出席してたりとかなw
信者も豚みたいなお国柄が反映されまくった連中ばっかだし妙に納得いったもんだw
元々ソニーは意見聞かれただけだしフィルがSIEに送った書簡提出しただけだしな
決算読めないの?
Valveは契約蹴ったやんけ
提訴された時点で買収失敗確実コースに入っちまったからな
ひとつは、「従業員による、職場の不正行為への苦情」といった懸念の存在を、同社が投資家向けに適切に開示する体制をとれていなかったとの指摘だ。
もうひとつは、SECに向けての情報提供を不当に妨げてはならないという、内部告発者保護条項に違反したとの指摘となっている。
残業代ちゃんと払えって労働基準監督署に怒られたHAL研といいろくなもんじゃないね
今は決算の話が持ち切りで現実と向き合わなければならない時期だからな
流石に連邦機関がソニーの傘下とか言うファンタジーを見てる暇はないんでしょw
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった
言うほど運か?
告げ口もなにも、MSはゼニマの件ですでにEUに喧嘩売ってるやんけ
決算記事でも現実を受け入れた豚はいなかったけどな
最近反日企業@wikiってのを見つけちゃったんだけどさ
どう見てもゲハの豚共が工作してんだよね
んでソニーか反日認定されてんだけど理由が難癖レベルでうわっ…ってなったわ
マイクロソフトは自滅しただけだったな。ゲームパスビジネスも崩壊したし
バンジーだって将来PS独占を出す可能性はあるわな
当局はソニーもさっさと提訴しろや
そりゃ株価に影響あるから自信ないとか言えないw
そうなってから言ってくれ
bungeeが新作をPS5独占で出すのは、bungee自身の選択なんだから別に問題ないが?
MSのAB買収は、既にマルチ展開してる各IPを「後から」独占するためだ、ってことだから問題視されてる
いつまで経っても、ブタは時系列というか何処に問題があるのかが分かってねぇなあ
そもバンジーの買収は当局が問題ないして既に通ってんだし
そりゃ、任天堂ってさいあくの例を横で見て、その上裏切り迄されたのに。
それもSONYが裏切たって捏造迄されたからな。
その逆やれば周囲に支持されるってのSONY自身が身を持って被害者側で体験してるからな。
そもそもAB売買出来てないだからMSの権限は無い
MSはPSの邪魔しか考えてないから最初からIP独占する気満々なのがバレバレだからな
こういう企業を害悪企業って言うんよね
従来の続編タイトルは、きちんとマルチで出してる。
新規タイトルはPSで独占しても問題ないよ?
そもそもバンジー独立の件はMSが元々悪いんだぜ?
忘れたか?
ぶっちゃけ、14新生出来たのもSIEからの多額の開発費支援も有ってだからな。
まぁ、その割には吉田自身がアホ晒して,PS5発売前の一時期に「PS5はたぶんゴミ俺がやりたい14やるには、次は5じゃないで7予定のスペックの作れ」何て馬鹿吠えてたからな。
独禁法とソフト独占を混同してる池沼はアンソ豚くらいだぞ
同じことしか言わない基地外🐷が居ないとコメ伸びないなw
IP置いてけマジで
可能性に言及してるのは、MSがゼニマの件で前科持ちだからだろ
いちどコケにされた相手が、無条件で信用するわけないわ
エルデンリングのTwitterでの話題に絡んでくる箱版購入者もXSSが多いぞ。
そこは単純に市場への影響力の差でしょ
新規IPでやりゃ問題ない。MSは既存の大型フランチャイズの他プラットフォームからの
アクセスを制限する為にやってんだろってのが問題視されてんの。正にベセスダでやる
って言って前科作っちゃったしな
邪魔して潰そうが前提だから買収したIPを育てることも出来ずに駄目にした実席だけはあるもんなMS
ライバルのネガキャンや嫌がらせする焼き畑商法のメンタルが特亜なみ
足引っ張るだけの競争相手であるMSや任天堂なんか要らんのですわ
独占禁止法に抵触する買収や市場破壊レベルのダンピングしてくるおおよそ真っ当とは言い難い企業なんてな
だったら最初から8兆円でCoDを時限買収しとけw
夢も希望もなくて草
やはりゲハカスはゲハに引きこもらなきゃ生きていけねえな
現実が辛すぎる
糞箱ONEの時からCOD狙いだったね。
CODCODCODCODCOD、TVTVTVTVTVって
豚発狂
病院いけよ任天堂信者
任天堂信者さん
現実逃避をやめようね
ゲハ見たらわかるけど任天堂信者はソニーに負けたことないらしい
ベルソナはPSだろ豚
吉田マジで?
任天堂信者さん
ソニーに一度も勝てないからって現実逃避すんなよ
ゲーム衰退で解決すんな
豚さん
病院いけよ
糞に勝てない任天堂信者
新生FF14がPCメインで稼働する前提で、悪評を払拭して軌道に乗るまでの繋ぎと判った上で同時に
旧版も無かったPS3版の開発と後発のPS4版の開発という、しかも短期間に巨額な費用と人員の捻出が
あった以上は決して少なくない支援はあったのは確かだろう
もう無理だろ・・・・・PSではww
ペルソナダンシングはPS独占で出してくれるかもなwwww
それを言うならFFもDQも任天堂やで?w
独占と言ってもPCでも出るんだろ?いいやん?
ゴキもPCを購入してマイクロソフトのウインドウズを使用するのは
ソニー神からはお許しが出てるんだろ??ww
アメリカ規制当局「AB買収アウトねw」
欧州もアメリカもゴキの国
もう世界はゴキに支配されてるから諦めるしかない
任天教の許しが貰えないぶーちゃん・・・・
MSが永久独占金を買収額ぐらい払えばさ。
ソニーも色んなメーカーチョコチョコと半年~1年期間単位で安価で払ってるんだろ?独占金をw
MSが法律も規制当局も無視して強制買収して罰金1000兆円くらい払えば済む話
何なの?そんなにABを買収する金がないソニーは怖いの?w
メガテンが脱任しかけてるねw
アトラスにすらオワコンと思われてるスイッチに乾杯♪
豚ちゃん
勉強しよ?
任天堂もさ、戦争ゲームは大事だったんだぜ
何せ、WiiとDSに専用の戦争ゲームを作らせたし、Wii Uがオンラインマッチングが出来る様になった時は、岩田もさ嬉々としてニンダイで自慢しまくって、株主総会では戦争ゲームが遊べるから全世界中のゲームが集うって豪語していたんだぜ
まあ、戦争ゲームとWii Uがさっぱり売れなかったから意気消沈していたけどなwwww
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
最後の希望ゼルダも延期
ブーちゃんFEが売れなかった言い訳が戦争ゲームだったからってこと?
一時の感情で全てを失いそうになってるMSとかいう哀れな負け犬
まさに滑稽🙄
そういうのを破りまくっての今らしい
そうしないとソニーに手も足も出ないって言ってるようなもんじゃん
糞箱持ち上げてた連中の立場も考えてやれよww
実はプレステに出ないことは大問題だったんだな
どう取り繕おうが内心のコンプレックスが行動に滲み出てるのよねこいつら
みっともないったらありゃしない🙄
何をいってんだお前は
プロジェクトミッドウェー(笑)
ソニー意外にも反対してるのに
何がソニーは怖いのだ
チカニシも誇らしいだろ努力が実ったな
「箱部門にABを買収するカネがない」のが最大の問題なんやで
親が出てきて子会社の市場荒らしたらフツーに反トラスト法違反や
これで日本の公正取引委員会が追従したらソニーは日本企業!とか絶叫しそうやな、アンソ連中はw
イギリスってEU離脱したよね???
どんな世界線から紛れ込んだ珍獣なんや君は
独占禁止法
確かソニーがゲーム業界1位でしょそもそもお金あっても買収無理
業界1位じゃないならどこ買収してもいいって前例は作ったら駄目だわゲーム業界が衰退するブランド潰しのMSなら尚更