• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











実際にメルカリでそれらしきものが出品されている

2023-02-13_07h24_58




この記事への反応

こういう事を選手に言わせたらダメだよね。好意で書いてくれてるんだから。どうして転売なんかするんだろ。あとどうして転売から買うんだろ。

選手にこんなこと言わせるなんて…(´•̥ω•̥`)
(しかもわかってて5回も書いてあげたんだね…
球団として何か取り締まれないのかなぁ…選手に変なストレスかけないでほしい…


4回書いてあげたのが……
なにか美味しいものをすみちゃんにあげたい……


転売する人がいるせいでサイン全く書かない選手もいましたからね。
誰かがもらったサインをお金を払ってまで欲しいのかな?
理解に苦しむ。
せっかくファンサービス解禁してくれても、マナーが悪い奴のせいでまた規制されるでしょうね。


私も推しに何回ももらいよるけん
言われんように気をつけよっと。。。


ここでのポイントは
隅田が"5回目だとわかるぐらいその一度一度のサインを大事にしていた"という事実と
隅田が"わかっていても4回もサインを書いた"いうう事実なんですよ
いい選手すぎん?


ぐう正
やっぱ転売ヤーは殺すしかない


偉いぞ隅田くん
言いにくいことよく言った



関連記事
【画像】PS5転売ヤーさん、通常販売開始で観念して涙の損切りスタートwwwwwww

【胸糞】お菓子屋さん「お願い、どうか転売ヤーからは買わないで。◯◯◯で本当に業務に悪影響が出て困ってます」 → 理由があまりにも切実すぎた…「これは回避不可能」




ここにも転売ヤーが湧いてくるのか…



4046817321
新井 すみこ(著)(2023-04-19T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:21▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:22▼返信
せめて伏字使えよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:24▼返信
1500円は草
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:24▼返信
時代の波に乗れてる老婆を褒めるべき
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:25▼返信
転ババアイヤー
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:25▼返信
で?転売は犯罪なんですか??w
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:25▼返信
恥ずかしいババアだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:25▼返信
暮らしにくい日本になってしまった

最近の若者は、年配者を敬うということが出来なくなってしまったのだろうか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:26▼返信
転売がダメならフリマサイト全部潰さなきゃね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:26▼返信
まあお前のプレイよりサイン色紙の方が客としては価値あるし当然だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:27▼返信
たった1500円のために組織で動いて他に何かメリットあるんかねw 複数人からもらうから単価は安くても儲けになるのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:27▼返信
図々しいとは思うけど別に転売は犯罪じゃないので😉
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:28▼返信
これ儲かってるの?時給に計算したら安そう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:28▼返信
1万くらいかと思ったけど、1500円て、手間暇考えて利益あんの?
よくわからんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:28▼返信
>>14
転売品はついでだと思う
どう考えても手間暇と利益があってないんだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:29▼返信
カタカナで名前も書けばいいのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:29▼返信
転売が嫌なら、宛名を書く前提にすればいいと思うんだけど?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:30▼返信
直筆のサイン売るだけまともな方だな
サインなんて真偽の怪しいものばかりでフリマサイトなんかじゃ買えたものじゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:30▼返信
てかサインやっすw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:30▼返信
さーて、ここからどうソニーのせいにしていくか俺らの腕の見せ所だなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:30▼返信
アホ政府は転売ヤーから税金を取れや
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:31▼返信
お尻にサインをくださいな♪お尻にサインをくださいな♪
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:32▼返信
西武ライオンズのファンサービスは手厚い事で知られていますが悪用する転売ヤーは後を絶ちません
何故か?創業家の素行に問題があってもそれを良し!と思える人々が集ってしまったからなんですね
悪は育つものなのです
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:32▼返信
>>18
そもそもサイン買ってどうすんだか
サインって会った本人から記念みたいにもらうもんやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:34▼返信
覚えてくれたんだーありがとー🤗
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:35▼返信
ネットで買い集めるコレクターがいるんやろなしらんけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:37▼返信
普通に働くほうがよくない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:37▼返信
人から買ったサインに価値あるんかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:37▼返信
ばばあは厚かましいからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:38▼返信
宛名必須をルールにすればええ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:39▼返信
>>15
野球選手が一人だけとか思ってる?

何人もおるんやで^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:44▼返信
売値安くて草
ある意味選手に失礼やろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:44▼返信
サインは子供限定にしろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:47▼返信
どうでもいいが、サムネのユニフォームが阪神にしか見えんぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:47▼返信
※28
はちまのコメントと同じで価値なんてないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:51▼返信
何でもかんでも転売屋と決めつけるのもどうなん
家族や親せきの分の為に多めにもらってるかもしれんし
自分なんか正にそうだもん
それで選手にコイツうぜぇとか思われてたらめちゃめちゃ悲しくなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:54▼返信
※35
うわキッモ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:55▼返信
強欲ババァすげえなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:58▼返信
その色紙が1500円てのがまた何とも…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 11:59▼返信
交通費も考えたらほとんど儲けないだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:01▼返信
安っ
これで利益出るんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:02▼返信
1500円w

赤字やん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:04▼返信
1500円なのか……。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:06▼返信
メ●カリって、1割取られるし、送料自腹だよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:07▼返信
「犯罪じゃなきゃ何してもいい」とか恥ずかしげもないコメントしてる人がいてドン引き。
何でもかんでも法律で縛ってるわけじゃないことぐらいまともな大人ならわかるだろうに。
こういうモラルのない人たちのせいでどんどん法律が厳しくなるんだよなあ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
どういう教育を受けてきたのやら
さもしいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:09▼返信
交通費と飯代考えたら赤字じゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:14▼返信
ちゃんと顔覚えて貰えるなんて素敵やん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:15▼返信
>>36
勝手に悲しくなってろや
家族や親戚のぶんのサインなんて、こういう場では常識的な人間は貰わないんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:23▼返信
1500円www
色紙と送料と手数料で儲けは1000円くらい?球場行って選手待って話しかけてサイン貰っての手前考えたら弁当工場とかの方が楽やし金になるやろwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:33▼返信
一年目は勝ち星は1つだけど内容的には今後の活躍は保証されたようなもんだった
無駄に良心的なこの価格はお買い得ではあるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:44▼返信
転売カスは人間として最低
汚れた金で生きてる寄生虫みたいなもんや
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:46▼返信
>>45
ちょい前の記事で不倫声優の擁護してたのも同類やな
人間のクズや思うで
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:50▼返信
自意識過剰じゃね?
誰だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:51▼返信
なんとかさんへって名前と日付入れたったらええやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:51▼返信
サインは求めて来た人の名前入れるようにすれば転売の価値がなくなるらしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:51▼返信
対戦相手が試合とは別に外でも開戦か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:54▼返信
薄利多売で草
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:56▼返信
>>14
地元に住んでる人なんじゃね?
あのあたりはお金欲しい人ばっかだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:05▼返信
この人1245出品してるけど、ほとんど売れてないな
価格も1500円とか4000円と安いのに
偽物だと思われてるのかな?

これで本物だとわかったから価値は上がるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:31▼返信
横から横に流す転売より、選手の時間奪って自分の金を作らせる行為のほうが悪質だな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:34▼返信
○○へって書くのを義務化しよう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:39▼返信
複数人で1500円わけあうのかよ、アルミ缶拾いと大して変わんねーんじゃねーの
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:53▼返信
ちゃんとした仕事したらもっともらえるやろ・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:57▼返信
利益を求めて同一商品を複数売るならフリマだろうが古物営業法に違反の可能性がある
同一商品の出品は年1回制限にしろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:01▼返信
>・ぐう正
>やっぱ転売ヤーは殺すしかない

さすがに「殺人予告はよくないですよ」単なる転売よりもw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:11▼返信
>>3
現地行く金額くらいしか稼げてなさそう

どこ住んでる奴なのか知らんが
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:40▼返信
>>65
古物営業法ってそういう法律じゃないから
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:42▼返信
>>33
転売ヤーが子供を使ってサインを貰うだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:44▼返信
選手は片棒担ぐ気サラサラないわな。

転売はファンへの感謝の気持ち踏みにじる行為
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:08▼返信
>>54
何様のつもりだ
お前が誰だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:12▼返信
これは転売とは原理が異なるから言葉が違う
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:47▼返信
25以上の女とかよく生きてるよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 18:33▼返信
チイチローそんな人気あるかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:03▼返信
もう名前と日付を記入することを条件付けろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 19:12▼返信
メルカリ・ヤフオクはいつまで無策放置なんやろなぁ
国会にでも呼ばれんと動かんのか

直近のコメント数ランキング

traq