• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【AB買収】マイクロソフト、FTC訴訟に対抗するためソニーを召喚!プレステ新作ゲーム情報などの公開を要求

マイクロソフト「ソニーは独占契約など百数十点の文書を開示しろ!」 ソニー「お金が掛かるし、手間も掛かるし、納期間に合わないんで嫌です」

【法廷闘争】ソニー「マイクロソフトの要求は明らかに嫌がらせ」判事「確かにやりすぎ」 アクティビジョンはソニーにブチギレ









Nintendo and Google get roped into Microsoft's FTC defense

1676109967751


記事によると



・マイクロソフトが提案したアクティビジョン・ブリザードの買収が、米国連邦取引委員会(FTC)から買収阻止の訴えを起こされている問題

2月6日と2月8日に提出された文書によると、マイクロソフトとアクティビジョンは別々にNintendo of America(NoA)とGoogleに召喚状を提出した

ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

・マイクロソフトとアクティビジョンが具体的にどのような情報を両社に求めているのかは不明

しかし、ソニーの場合と同様に、マイクロソフトとアクティビジョンはFTCによる合併中止の試みを貶めるものを探しているだけかもしれない

・マイクロソフトは2022年末、アクティビジョンの『CoD』シリーズを今後十年間にわたって任天堂のゲーム機でリリースすることを約束すると述べた。これは規制当局をごまかすためだけの措置であり、同シリーズはこれまでにも任天堂機で発売されてきたが、一般的にはPCや他のゲーム機で発展してきたゲームだ

・Googleに関しては、1月にNVIDIAと共にマイクロソフトとアクティビジョンの合併についてFTCに懸念を表明していた

・GoogleとNVIDIAはこの合併を明確に認めなかったわけではないが、クラウドゲームを含むいくつかの市場でマイクロソフトが不当な優位性を持つことになると言及している

以下、全文を読む




関連記事
MSのAB買収計画、グーグルとNVIDIAが懸念を表明!「市場で不公正な優位性を得る恐れがある」

アクティビジョン・ブリザードのCEO「MSの買収が失敗すればイギリスは不況に見舞われる。デスバレーになるぞ」

英国規制当局、MSのAB買収に譲歩案「CoD部門だけ分社化すればいい」




MSもABもなりふり構わずって感じ
また嫌がらせって言われちゃうぞ





B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BV92DJDV
任天堂(2023-03-03T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1708件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:01▼返信
ふーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:01▼返信
ソニーを相手に戦います
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:01▼返信
全世界がMSから孤立していく
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:02▼返信
豚よえええええええええええwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:02▼返信
ソニーは観念しろ
王者任天堂が参戦する以上勝ち目はない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:02▼返信
下らねえ。でもMSはゲーム業界にはいらない。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
あらあらあらあら〜wソニーヤバいちゃうん?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

ソニーをdisってた奴は任天堂アメリカとGoogleもdisるよなぁ!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
Windowsにxbox関係盛り込むのやめろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
MSはいい加減諦めて、フィルをクビにして違約金払っておけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
ゴミと組んでどうすんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
ソニーガー
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
NOAとGoogleにも拒否られてやんのwまぁ普通の事
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
ニシの言い分的には清廉潔白の任天堂は当然出廷するんだよな?wwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
任天堂は知らんけどグーグルってSTADIAの件でむしろMSに否定的じゃなかったっけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
ミオリネ「前回のあらすじ」
スレッタ「ガンダム ドーン! テロリスト ペシャ! 人○し!」
ミオリネ「だいたい合ってる」
スレッタ「それではSeason2 が始まる 4月まで」
ミオリネ&スレッタ「ゆっくり していってね!!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:03▼返信
大体娯楽ゲームになんのこだわりのないメーカーが出張ってるんじゃないよ。MSはフライトシミュレーターだけ作ってればいい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
MSってダセーよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
世界大戦だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
スペンサーお前もう船降りろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信

任天堂はもしかしたらそれどころじゃなくなるから、マイクロソフトに構ってられなくなるだろ

22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
※7
なにをどうみたらそうゆう話になるのかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
>>7
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

ソニーも任天堂もGoogleも、MSに対して「嫌がらせをやめろや」って言ってるだけの記事ぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
でてこい とびきり ZENKAIパワー
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
Z戦士「僕達は天使だった」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
よく分からんがソニーが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
豚「法廷に出ないのは黒」

ファ~wwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
やっぱりMSってただのキチガイやんけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:04▼返信
完全に嫌われ者になったな
ゴミ箱もろとも撤退しろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
Z世代「Chu! 若すぎてごめん
    ムカついちゃうでしょ? バ・バ・ア」
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
32.プリン投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
>>1
破滅へ←イーロン・ゲイツ←訴訟
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
フィルは最近だんまりだなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
しつこいと任天堂も電話出なくなるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
※7
アホすぎん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
豚がMSに後ろから刺されてて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
次回「ペテンサー死す」
デュエルスタンバイ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
あーあ、これはソニーやっちゃいましたねぇぇぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
「チョニーくんは普段は大人しい子なんですけど…怒ると我を忘れるというか…いつかやると思っていました」
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
>>14
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

任天堂も召喚に応じないつもりみたいやね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
ニシ君またブーメランかよwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
ウンコまみれになって周囲に抱き着く作戦か?
はよ死ね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
なりふり構わず命乞いしてるみたいで糞ダサい
もう終わりだよMS
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:05▼返信
どういうことだってばよ(無知
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
転売ヤーも逃げ出すPS5
46.立花孝志投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
>>32
NHKをぶっ壊す
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
政府「壺ペロペロ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
豚の言い分だと任天堂出廷しちゃうけどええんか?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
※何の効力もありません
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
>>38
もう、追い込まれ過ぎてチカニシおかしくなっちゃった😭
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
ドロー!オレはグーグルとニンテンドウアメリカを召喚するゼ!★
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
※40
あ~あニシ君これは不正大量にやってますわ任天堂
だってお前らがそう言ったじゃんwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
縦置きで壊れるゲーム機は要らないです、はい
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信

韓国のお菓子がSNSで人気!

55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
MSが豚なんかに味方されるから・・・w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
ゲーム界の韓国MS
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:06▼返信
これはさすがにソニー擁護できねぇわ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:07▼返信
俺は召喚拒否しても別にいいと思うんだけど、ニシくん的にはやましいことがあるから拒否するらしいからなあ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:07▼返信
ニシ「紙切れ1枚ありゃ開示できるのにソニーが悪い」

ほら、MSが今度は任天堂に開示請求したぞ
任天堂は開示するんだよね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:07▼返信
おいクソ豚
馬鹿なことを書き込んでると
ペテンサーみたいになっちゃうぞw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:07▼返信
ゴキブリ焦ってて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:07▼返信
なお任天堂機でのCoDは10年前のWiiU版が最後です
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:07▼返信

任天堂は機密情報公開するのか?

64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
MSはABだけではなく、もっと大きなものを失いそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
これをどう読んだらソニーやばいになるんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
Switch 2nd はよはよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
>>1
DSのコールオブデューティ面白かったよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
ソニーはちゃんと召喚に応じたぞ
任天堂も応じるんだよね? やましいことなんてしてないもんね?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
これでソニーガー言ってるの草
任天堂とGoogleはソニーだった!?
ニシくんは不買運動しなきゃね?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
>>65
そうやってごまかす作戦
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
豚皆に嫌われてて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
バトロワ形式がお望みか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
ソニーとかダッセーよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
山下さん案件の証拠きちゃう?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
任天堂もしょーもないハード作るの辞めたら良いのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:08▼返信
ニシくん!
どうするのこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
任天堂はもちろん出廷するんだよな?
まさか拒否しないよな?盟友の頼みを無視するわけないもんな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
おいおい、ぶーちゃんなんでやw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
🐷「SONYを相手に戦います」
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
>>74
消せ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
>>65
現実が辛すぎて壊れちゃったんだよ
もう、🐷のおもちゃでは遊べない😭
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
方々に喧嘩売りまくってるやんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
どんどんソニー包囲網が完成していく
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
まじソニーどうすんだよ
最悪じゃねーか
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
チカくんコメで暴れまくりだなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
MS「ソニー出廷しろよ」
ソニー「いやどす」
豚「出廷拒否するとかやましいことがある証拠だ!!!」
MS「任天堂出廷しろよ」
豚「・・・」

ファ~~~~~~wwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
※65
韓国語で読むとそうなるらしいなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
MSがFTCとの訴訟のために任天堂とグーグルを召喚しましたが?
??「ソニーを相手に戦います!」
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
任天堂ガーGoogleガー
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
>>73
やめたれww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
あれ任天堂は協力しないの?
MSの味方で情報公開しないソニーは汚いんでしょ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
任天堂からすれば「ハア?俺ら無関係じゃん?」でしかないw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
🪳もう諦めろ
往生際が悪いぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
>>53
いつまでそのデマ流し続けるんだよ
終いにゃホントに訴えられるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
じゃあ他も召喚されてるんだからソニーは当然来るんだよな?まあ逃げ出すなよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:09▼返信
ソニーの悪事が全部バラされちゃうねぇ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
>>84
任天堂がソニーだったってマジかよ
不買しなきゃ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
豚が必死にMSが味方であるかのようなムーブしてたけど
MSとしては当然任天堂もバチバチのライバル企業だからなwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
>>73
任天堂に触れずに生きていくのって簡単だけれど
ソニーに触れずに生きていくってできる?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
でもソニーが一番悪いから
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
>>96
ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
>>5
意味わかってなさすぎぎるだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
>>86
ソニーが出れば任天堂が出ることもなかったのに擦りつけるなよクソムシ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信

貧困日本人「電気代が高すぎてもうゲームできませーん」

105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
ゴキの逮捕も近いなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
>>92
そらソニーをも同じで
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
これ何が不快かって
発端となった買収が、ABが散々炎上したセクハラ問題があって、役員共が会社を見捨てて売り逃げして自分達だけ大金を得て逃げようと画策した買収劇だってことなんだよな
マジで何もかもが不快な騒動だわ、ゲーム業界の癌どもがよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
任天堂迄飛び火してて草wwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
任天堂の悪事
全部さらけ出してくれ
今回は応援してやるぞMS
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
ゴキブリ死刑
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
>>53
ドックに刺しっぱだとひん曲がるしなブヒッチって
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:10▼返信
任天堂なんの関係も無くて草
10円盗られたから今まで10円使ったやつ全員裁判所来い!ってレベルやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
まさに死ねば諸共
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
>>62
一応Switch版も「Switchがあと10年現役なら」他機種と同日に出るそうだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
※95
まともじゃないMSにどこも真面目に取り合わないと思うよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
よかったやんニシ君www
清廉潔白な任天堂はちゃんと出廷して
未発表の今後タイトルや機密情報も全部しゃべってくれるぞwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
>>95
他も来ねえよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
ついに任天堂とグーグルとんゔぃぢあまでゴキ認定か
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
さすがに任天堂は来ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
おいおい任天堂も10年契約言い渡されたんだから関係者でしょうが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
山下の存在が世界にバレてしまう
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
たぶんこれもソニーが悪いと思うわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
どうせソニーが呼んだんだろ
「俺だけじゃない!あいつも(任天堂)やってる!!」とか言い出すクソガキみたいに
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
安倍マリオ!!!! はやくきてくれーっ!!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
召喚状ってカッコいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
>>53
74の老人がインターネットで嘘ついて捕まったってニュースあったのにようやるねぇ

ちな、通報しといたぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
山下マネーの詳細がバレちゃうじゃんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
裁判後にはもうPS無さそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:11▼返信
ソニーまたなんかやっちゃいました?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
>>92
任天堂信者が言うにはMSは盟友でCoDも提供してくれる関係者らしいよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
MS「それではお願いします。」

任天堂「はい。ソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガーソニーガー、以上です。」

判事「却下します。」
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
任天堂もグーグルも召喚に難色示してるけどぶーちゃんの言い分だとここもソニーになるのか?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
>>123
MSが読んだって書いてあるだろ
日本語読めないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
ニンテンドーオブアメリカは普通にAB買収反対派でした、
と言う今までニシ君の主張がご本尊の意向に反する状態だったのか、
ニシ君はそれでよかったの?
普通に分かってたよね、任天堂がMSの契約書にサインとかしてないってのも。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
>>1
賛成だった任天堂はMSの要求通りすべてのデーターを公表するの???
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
ソニーの道連れにされた任天堂かわいそうって話なのにゴキブリはソニーの行動を賞賛しててキショいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
SONY「嫌です」
任天堂「嫌どす」
Google「NO」
 
義務ないしこうなるオチしか見えないけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信
863企業が交渉に応じるはずが無いんだよなぁ…
藪を突っついたら包囲されるMS
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:12▼返信



ブーちゃん任天堂は買収賛成してるんじゃなかったの?w


140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
Switchユーザー「人生楽しんでごめんwww」
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
召喚を要求しても裁判所が認めないと来ないんだよ、SONYも任天堂もGoogleも
狂った要求を認めるとは思えない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
召喚士
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
>>5
自らMSに買い取ってもらえw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
あれ? 確か豚の話じゃ
確か延期を頼むのはやましいことがある証拠なんだよね

>・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

え? あれれ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
ゴキブリだまれや
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
棚卸しの謎が白日に晒されるのか
胸熱
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
ニシくんは任天堂がMSと組んで
ソニー倒すと思ってんのかな?ww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
それだけMSは本気でソニーを倒したいってことだろうな
もう勝てないんだから諦めろよソニー
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
おまえが言ってんだよ雑魚
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
任豚堂はともかくGoogleはなんで?
AndroidでGoogleに噛み付くならAppleにも噛み付けよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
電通が堕ちた今、五輪疑惑関連でも召喚されそうだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
日本の恥
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
※141
ソニーはもう出ないで確定したから
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信



   「反対してるのはチョニーだけ!」なんじゃなかったの?


155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
ソニーが拒否したことを叩いた豚は任天堂が機密情報を出すことにはもちろん賛成するんだよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
MSは構ってちゃんか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:13▼返信
※136
そんな小学生のバイキンタッチみたいな話じゃないから
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
>>131
豚がアホなだけで任天堂自体はそこまでアホじゃないと思うぞ
豚はアホだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
※150
MSが発狂モードになったから
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
ニシくん!
どうするのこれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
Switchはアクティのソフトなしで成功して1億台も売れてる以上、独占だから他ハードガーってソニーの言い訳は通用しない
どの陣営もサードの独占なんていまだに頻繁にやってるし、それはソニーも同じだし、ソニーだけが被害者でもないし
いい加減ソニーは裏金の工作辞めろよ。汚い独占でMSが不利になる事散々やってきたくせに
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
ソニー「は、反対してるのは僕だけじゃないです!任天堂もです!」

任天堂「はぁ?」
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
最近はずっと「任天堂はMSと組んでSONYを倒す!」とかニシくんが言ってたのにどうして😭
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
>>15
これNoAとGoogleがMSに協力してるんじゃなくてMSがSIEに対して行った要求を
2社に対しても行っていてそれを拒否したって話だぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
ソニーが悪い
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
MS「ソニー出廷しろよ」
ソニー「いやどす」
豚「出廷拒否するとかやましいことがある証拠だ!!!」
MS「任天堂出廷しろよ」
豚「ソニーガー」

ファ~~~~~~wwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
任天堂も反対してるらしいぞ(ボソ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
え~今日みなさんに集まっていただいたのはちょっと殺し合いをしてもらいます
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
>>136
これが豚思考です
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
>>150
Googleは「スタディアがベセスダ買収+スターフィールド独占のせいで死んだ、アクティビジョンも買収やめろ」

って言ったからだと思うわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信



任天堂は逃げないんだよね?あんだけソニーを叩いてたんだ意見変えるなよ?


172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
そもそもソニーも無関係だっての
別にソニーが裁判起こしている訳じゃないからな
ふたばとかTwitterだと声高に主張して洗脳電波放出しているけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
任天堂のおかげで買収が失敗に終わりそう
ありがとう任天堂
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
>>150
どうせそのうち噛み付くよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:14▼返信
>>114
出す気さらさらねーじゃんwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
ニシくん日本語読めなかったみたいw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
>>116
ユーザー情報も喋ってくれるぞきっとwwww
ん?待てよ 任天堂はユーザー情報流出したままだったわwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
豚だけ賛成してたらしいwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
MSがもう災害みたいになってるやんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信

任天堂は機密情報を公開しないと悪らしいですよ

アンソチカニシさん自爆w

181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
まーた豚が負けたのかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
ありがとう任天堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
これはもうソニーを相手に戦うしかないね
ニシくん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
任天堂「CoD出されてもどうせ売れないしな…」
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
※150
嫌がらせだろ、最後っ屁で色んな所に放火し始めてる段階だろうし
もっと長引けばAppleとかまで呼びつけるかもなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
>>162
とうとう幻聴まで聞こえ始めてる
怖いな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
さよならソニー
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
>>163
日本語読めますか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
だってソニーの独占タイトルは綺麗な独占タイトルって言われて納得なんか出来ないでしょ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
ソニーが任天堂モーとか言い出したんだろ
なすりつけが得意なゴキブリそっくり
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
>>150
なんでも何も
Google Stadiaやってたからやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
>>162
現実

・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

任天堂、Google「ソニーにやったみたいに、ワイらにも嫌がらせするつもりか?やめろや」
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:15▼返信
フィルもAB役員も自己保身のために必死やなw
買収失敗したらやばいもんな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
ソニーが逃げ続けるから他の企業にも迷惑がかかってるんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
チカニシ連盟きちゃーwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
そんなもんだしたら任天堂のやばい問題も明るみになるやないか!(イイゾモットヤレ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
スイッチのゲームの記事ばかり立っててワロタ

PS5オワコンやんけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
MSに召喚されるとヤバい所業が暴露されるらしいね
任天堂だし相当ヤバいもんが出てきそうだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
で、集まるんすかね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
あー・・・・
これは任天堂も巻き込まれて終わるね
ソニーの1人勝ちになる
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
>>15
本心は知らんが一応任天堂も反対のふりしてるよwブーは賛成だけどねw

だからMSから嫌がらせを受けるんだよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
>『CoD』シリーズを今後十年間にわたって任天堂のゲーム機でリリースすることを約束すると述べた。
>これは規制当局をごまかすためだけの措置であり、同シリーズはこれまでにも任天堂機で発売されてきた


バレてて草
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
>>190
マイクロソフト、FTC訴訟に対抗するため任天堂とグーグルも召喚!世界中の大企業を巻き込んだ泥沼展開へ

記事すら読めなくなってしまったか
カービィ好きなおじさん可哀想
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
Q.任天堂がMSに出廷を求められたどうしますか?
A.ソニー相手に戦います
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
>>188間違ったアンカーズレた
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
🐷「SONYを相手に戦います」
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
よくわからんけどどっちか潰れるまで殴り合って欲しいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:16▼返信
ソニー関係ないって何度説明されても理解できない奴って社会どころか学校もまともに行ってないんじゃないか疑惑が
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
MSに賛同してた豚は任天堂捨ててチカになるの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
ペロペロ世代「何を舐めればいいんだい?」
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
ニシくんの理論で言うと任天堂もやましい事してるって事になるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
※107
なのにPSを叩くためにMSとABを擁護する豚の存在も不快極まる
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
ソニー「やれ」

グーグル「買収反対」
NVIDIA「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
連邦裁判所「MSはソニーへの嫌がらせを止めなさい」
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
>>197
どこ?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
>>161
冗談だよね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
>>161
え?ソニーが工作して
MSに任天堂の情報を公開しろと主張させてるの?
ソニーって凄いんだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
>>7
マータ任天堂に逆らうのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
>>187
そう言って火口に消えていく任天堂であった
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
>>193
まじで買収失敗しろ
フィルはともかくAB役員共の不快感やばいわ
セクハラ野郎共が
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
ニシくんなんとか言えよオラ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
任天堂は独占が多いしな
あいつらも独占してるだろってMSに呼び出される
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
やましいことがなければ個人情報提供できるだっけ?
もちろん任天堂さんはやってくれるよね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
豚最近連敗中…Switch世紀末
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
任天堂は笑顔だ出席すると思ったが流石に断ったか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
>>190
独占ってほとんどファーストなんだから真っ当以外の何者でもないが?
MSもアホみたいに持ってる自社ブランドから出せ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:17▼返信
ライトユーザーを取り込んだSwitchしか勝たん
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
しかしまあMS終わったな、巻き込みすぎや
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
>>213
世界を裏から操る債務超過企業SONY来たな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
>>30
switchでもしゃぶってろ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
ご愁傷様です
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
ソニーちゃん、高みの見物
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
ソニーが嫌がらせしてたせいで任天堂にまで迷惑かかってるやんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
MS、Google、任天堂連合みたいに捉えてる豚アホ過ぎん?www
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
>>202
あんなんすぐに同発は無理でーすっていってたやん
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
まぁバトロワになったほうがゲハ的に面白いんちゃうwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:18▼返信
>>226
三減豚のトライフォース
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
アニーがいらんことすんなボケ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
任天堂も今までサードと契約した資料全部出さなきゃいけないな
SIEをあれだけ非難してたんだから任天堂は素直に応じるんだよなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
もうどうにもならないから焦土作戦だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
MS「任天堂さんよぉ…この山下案件って何?」
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
任天堂が来るわけねえだろwww

山下さん案件ばらされちゃうんだからwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
E3かな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
ただこれに乗っかって情報全部公開する任天堂が見たかったかと言えば見たかったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
>>200
だからソニーも任天堂も全く関係無いって何度言われたら分かるんだ
msが勝手に沈んでるだけなのに一人勝ちもなにもねーよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
>>219
株主は全役員更迭すればいいのにな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
>>38
だから任天堂も反対なんだって

賛成してるのはブーちゃんだけw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
売り場がSwitch一色で草
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:19▼返信
>>232
MSが任天堂とGoogleにも嫌がらせしたって記事ぞ・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
>>190
情報を公開しろと言っているのはMSなんだけど?
MSを裏から操っているのはソニーだと思っているのか任天堂信者は
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
先生に怒られて仲間を道連れにする悪ガキ、それがソニーなんだね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
MSは次は「任天堂はマリオ、ゼルダ等人気タイトルを独占し閉じた市場を作ってる」と訴えるよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
>>39
幻覚きのこ食べ過ぎだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
※235
バトロワも何もソニーも任天堂もこの裁判に関係ないっての
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
ソニーがどんどん周りを固められてピンチってことだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
この時期にリストラしたマイクロソフトじゃPSに勝てないだろ
もう譲ったれよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:20▼返信
>>250
意味分からん
道連れにしてるのはMSやろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
>>151
特捜部に東京オリンピック贈収賄でがっつりマークされてるからな
手助けする暇がないw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
>>247
決算での任天堂「円安で日本で売れても大したこ金にならない」

減収減益で草
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
>>44
ブーはハシゴを降ろされたw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
>>253
ソニーは関係あるだろ
ペテンサー直々の名指しや
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
買収関係ないのになんで情報公開しないといけないんだ、裁判長やっちゃって
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
>>231
低みから見上げてて草
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
※233
最初期からその妄想設定でSONY叩きしてるから今更変えるの恥ずかしいんだろうw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
独占契約とか以前にマトモなゲーム作れよと言いたい
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
??よくわからんけどソニーが悪い!🐷
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信

任天堂 「やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?」

(英ゲーム誌MCVに掲載された日本一ソフトウェアアメリカ 山下社長へのインタビューより)
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
※235
そのバトロワMS以外不参加やぞwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:21▼返信
>>226
脱任してPS5ユーザーが3割増えました
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
>>213
MS「任天堂に情報公開を要求します」
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
マイクロソフト、FTC訴訟に対抗するため任天堂とグーグルも召喚!世界中の大企業を巻き込んだ泥沼展開へ

チカニシの中ではMSが任天堂とGoogleが味方になったらしい😅
頭おかしいね😭
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
ソニーは悪いけど任天堂を呼ぶ意味とは??
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
モンスターかよwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
大正義 任天堂
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
MS「企業秘密よこせ」
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
あれ?
確か豚ちゃんやましいこと無いなら延期なんて頼まず出てこいっていってなかった?

なんで任天堂逃げてるの?
ねえ、なんで?
もしかしてやましいことあるの?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
>>260
その名指しがそもそも的外れって話では
話題に上がるだけなら任天堂も上がってるからな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
※262
もうSONYは拒否したから関わりないぞ
理解追いついてないか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
>>54
Switchが大人気と同じ臭いしかしないねw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
ライトユーザーってより馬鹿しかいない
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
※260
名指しされただけでなんで関係あるんだよ
付き合う義理もない
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:22▼返信
MSと任天堂はズッ友!ソニーだけが嫌われ者の悪!

って思ってる豚が記事の内容理解できてなくて
召喚に応じようとしてるみたいに勘違いしてるの本当に草
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
ソニおじ、Switchの次世代機にビビりすぎwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
>>275
ママに言われてそうw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
>>271
悪い事してるから呼ばれるんじゃなかったのかよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
チカニシ混乱して狂ってて草
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
>>280
ペテンサーおじさんの気持ちはどうなる?
またメンヘラしちゃうぞ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
よっしゃ一緒にソニー倒そうぜMS!w
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
豚悲報しかねぇなwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
泥沼展開にはならんぞ
こんなもんに付き合う義理も義務も道理もないからな
MSが泥沼に沈んでいくだけwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
※282
何の話してんだこいつは
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
🐷はMSが任天堂を味方として招聘してると思ってるかもしれんが
それって任天堂はMSと同じ立場でMSの味方をするからFTCに対抗しますってなる事だぞ?

まぁ勿論そんな意味でMSは任天堂とグーグルを呼びつけようとしてるわけではないが
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
山下さん案件もだが次世代機の販売情報までバラされかねないわけで
でもニシくんは公正な裁判のために参加しろって言ってたし任天堂にも言うんだよね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:23▼返信
>>103
へぇ、任天堂は情報公開するんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
NVIも召喚してSwitchの実数開示してもらおうぜ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
チカニシ同盟崩壊で草
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
ここで任天堂をサムネにするところがもうゴキブログなのよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
任天堂もソニー側についたってことだけどニシくん現実見て
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
>>163
真実は仲違いの仲でしたwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
任天堂とMSがフュージョンしたらオワステ消しとんじゃうよぉw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
女性と子供に見向きされないPS5さん、悲しいね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
任天堂の独占が世界に悪だと証明されるときが来たな
もう逃げられないね
MSと一緒に焼かれるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
記事読む限りMS側は召喚する事に対して何かっ目的とかが具体的にある訳じゃなくて
ナニカMSに有利な証拠でも万が一出てきたらいいなぁ~程度の根拠で召喚してる感じだな、
それほど打つ手が無くてなってて最後に悪あがきしてるって事だろうな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
※254
グーグルは買収反対を明言してるのに?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
盟友チカニシ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
しらね、ソニーだけ出てろバーカ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:24▼返信
SIEは買収される前提で動いてた、任天堂は買収されようがあんま関係ない
って状況でMSが自爆し出しただけだから戦いですらないよこれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
あれれれ?
なんで任天堂逃げたの?
教えてよ豚ちゃんwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
この件で毎回ソニーオワタとか言ってるやつ、何がどういう経緯でオワタなのか一度も説明しきれてないっていうw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
豚って日本語も読めんの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
じゃあ任天堂が応じたらソニーもちゃんと応じるんだよな?
ゴキブリが言うことはそういうことたが
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
何でゲーム業界はソニーだけ嫌われてるのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
ソニーが悪いことしてるから召喚したんだ!って言ってたけどこの場合任天堂も悪いことしてるってことでOK?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
任天堂「助けに来たぞ」
MS「任天堂さん!😭」
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
馬鹿
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
全方面から嫌われるマイクロソフトwww
まるで今のロシアだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
※287
銃口を突きつけながらまずお前からだな任天堂
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
Switch無双、まだまだ続きます!
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
いいね巨悪を倒すためにライバル同士で手を組む展開
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
コメント出だしあたりで誤解してソニー煽ってる人たち
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
>>300
ゲーム機なのに肝心のゲーマーから見放されてりゃ世話ねーわな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
※305
出ないってことは任天堂はそうとうあくどいことやってるなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:25▼返信
>>281
やっぱ、任天堂異常に好きでおっさんになっても卒業できない奴ってヤバい奴なんじゃ・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
>>282
今次世代機が出ないから撤退しそうな事にビビってるわ
ゼルダに合わせて出さないと新作何年後になるんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
おーい豚

やましいことないなら出てこれるんだろ
なんで任天堂出て来ないの

出てきて説明しろーwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
>>312
違う
ソニーは悪いことしてるから呼ばれてるけど任天堂にやましいことなど一切ない
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
>>178
本家から梯子外されてて笑うwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
MS「任天堂お前はいらん
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
任天堂関係ないしgoogleに至ってはゲームハードメーカーですらねぇ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
MSの1人相撲
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
※312
ニシ「もちろんそうだ」
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
任天堂信者って記事読む読解力0なのでは
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
>>325
じゃあなんで出て来ないの?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
正義は勝つ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
任天堂&Google &MS「一緒に悪を滅ぼそうぜ」
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
ニシくん「こいつ、もう使えんな」
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:26▼返信
ソニーは電話は出ないし召喚にも応じないし最低な企業だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
MSなんでこんな必死なんだよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
※325
けど呼ばれたからしてたんだねwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
>>311
クリエイターのコメントとか見るとmsのが煙たがられてるけどな
変な条件ふっかけたり買収したのに開発させてくれなかったりで
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
任天堂日頃から嘘吐いてるから何が本当の事か自分とこでもわからないのでは...
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
※325
でも呼ばれてるじゃん
任天堂も出る気ないって言ってるじゃん
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
ソニーの死体蹴りをしたら可哀想だから召喚に応じなかっただけだぞ
これで借り1な臭ゴキ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
おーい豚
前と言ってることと違わない?

説明してくれー
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
>>335
悪は誰なんですかねえ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
反対表明してるから呼ばれてんだろ、無差別に会社読んで何がしたいんだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
こんなげはにまじになっちゃってどうするの
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
世界中から嫌われていくスタイル
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
NoAは賛成してるみたいに言ってる人は理解してないのか理解してるけどとりあえず言っとけなのか・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
MSは何がしたいんだよ……。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:27▼返信
MSの味方
任天堂、バルブ、アクティ、労働組合、FTC


ゴキに―の味方
なしw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
ブーちゃん、バンカズ再登場で発狂してたのに
また元に戻っちゃうかもね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
せっかくプレステに10年間出してくれたのに一生ださなくなっちゃったね
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
>>337
つまり任天堂も召喚に応じなかったら最低な企業ってことでいい?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
悪魔召喚かな?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
おーい
任天堂も逃げてるんだけどー

なんでぇ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
>>300
女性子供ライトユーザーswitchユーザーがPS5ごとホグワーツ買ってて草
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
MSが任天堂に喧嘩売ってるのに
なぜかMSが任天堂に組もうって声かけてる
思ってるニシくんww
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
豚さんのブーメランスキルってのはこんなところにまで作用するんだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
そら独占的になる「かもしれない」みたいな曖昧な理由で買収阻止しようとしてるんだからな
情報出してそれを証明しろって流れになるのは当然でしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
これはソニーに圧力をかける作戦であって任天堂を敵視してるわけではない
行間を読もう
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
情け無いねソニーは
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:28▼返信
日本人はMSと任天堂の味方だぞ!俺たちの元気受け取ってくれー😭😭😭😭😭
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
>>351
ゲハカスって現実見れてなくて可哀想
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
>>353
それでダメージをうけるのはABだけどええんか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
顧客情報も未公開の開発タイトルもぜ~んぶさらけ出せってアホみたいな要求をされたからそんなこと出来るわけねーだろって対応したのがソニーで当局もそれに同調したのに
任天堂はMSの味方なんだろ?喜んで差し出すんだろ?ww
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
とんちんかんコメの人はどうも理解はしてるけどとりあえず荒らしとけって感じっぽいなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
買収も心配ないハードメーカーがあるらしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
あーもうめちゃくちゃだよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
>>340
CoDやForzaの開発者がソニーに逃げて来たしなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
豚ってやっぱり馬鹿だな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:29▼返信
自爆テロか?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
PS信者がゲームを純粋に楽しんでるSwitchユーザーをネガキャンしたから嫌われたんでちゅよー
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
さあ任豚はどうでる?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
>>361
だから、じゃあなんで任天堂逃げてるの?w
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信



ブーちゃんお前ら無能で使えないからこっちに来ないでくれよなw


377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
なんでソニーはいつも悪役なの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
ダッサ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
2月6日と2月8日に提出された文書によると、マイクロソフトとアクティビジョンは別々にNintendo of America(NoA)とGoogleに召喚状を提出した

・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

ここの部分読めない🐷多すぎるて草
カービィかピカチュウとでも遊んでろよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
そもそも任天堂自体今回のAB買収に対して1回も態度表明してないからな、
MSが任天堂に10年保証の契約書送った、と言う話はMS側から出てきたが
その契約書を任天堂が書いたとか言うのは何時ものデマ記者の拡大解釈でしか
無かったのにいつの間にかアンソの理屈で任天堂は契約書書いて賛成してる、
って事実歪めて既成事実っぽくしてただけでしかないぞ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
※367
行間読んじゃったんだろう脳内炙り出しで出てくるようなの
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
オーケイ、とりあえずソニーが悪いってことでこの話は終了でよくないか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:30▼返信
お、MSと任天堂が手を組んだか
ソニーもおしまいだなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
>>353
残念ですがPSに出さないと株主によって役員が更迭されます
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
またゴキブリの任天堂ガー!が始まった病気なんだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
ゴキよ
諦めて神妙にお縄につけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
>>311
PS3から反省して開発の意見を尊重して作られたのがPS4PS5なんだよなあ
だからサードは任天堂をハブってるんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
ソニーは反省しろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
怒るなよゴキブリ
アクティビジョン逃げちゃうよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
豚曰く任天堂は社内情報全てMSに差し出すらしいから、任天堂ハードユーザーの人はご愁傷様。
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
あーもうソニーだけ地獄へ突き落としたいのに余計なことしやがってクソ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
※361
MSは「任天堂が独占一番多い」って言ってるぞ。
味方だと思ってんの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
・ベセスダ買収→独占の前科
・今後も他ハードでも出していきますよ→後数年だけは出してやるよwww

ここまで拗れた理由が全部自爆って逆に凄いよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
>>383
組んでる?
任天堂逃げてるんですけどwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
PSおじさん、闇墜ちしてて草
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
>>7
任天堂とGoogleも反対してます
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信


豚「反対してるのはチョニーだけなんだが?

MS「任天堂も召喚するわ」

398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:31▼返信
ゴキってなんでこんな余裕ないん?w
後ろめたいからかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信



MSの独占買収のせいでRPG、FPS、オンラインゲーム、MMO、いろんなジャンルで欧米のゲームは中国に負けている事を忘れるな、これは反国益的行為だ


400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信
>>385
おいおい任天堂ガー言ってるのMSだろw
日本語わかります?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信
>>310
応じるわけねぇだろまともな会社なら
ユーザー情報寄こせってどういう了見だボケ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信
無職ゴキブリはソニー社員になりきってないで就職しろよバーカ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信
豚って基地外のフリをして無理やり煽ってるの?
それともただの基地外?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信
>>373
ゲーム買ってないじゃん
それともマリカー何本も買ってるのか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信

な、豚ってばかだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信
任天堂は基本協力的だろう
MSもABもたいして競合してないし
ソニー潰せるなら喜んで買収されても影響ないって情報を出すんじゃないか
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:32▼返信
ぶーちゃん、任天堂も反対だってさw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
豚のブーメラン
いくらなんでも精度高すぎやろwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
※402
無職なのは有給申請したことないのがバレた豚やろw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
ぶーちゃん相変わらず文字読めないんだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
これに応じるようならニンテンドーオンラインのアカウント消したほうが良さそう
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
>>351
本当にそういう風に見えているなら悪いことは言わないからさっさと脳神経外科を受診したほうがいい
もしくは精神科かな
まともに現実を見ることができず、状況の把握も理解も全くできていない
脳に重度の欠陥があるか精神を病んでおかしな幻覚が見えているかのどちらかだわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
「任天堂ガー!山下ガー!」
などと意味不明な供述をしており…
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
>>407
私欲のソニーと違ってゲーム業界のために任天堂は反対してるんだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
わかってた事だけど、チカニシ君任天堂のファンでもなんでもなくただのアンチソニーで草生える。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
コメ稼ぎにしても任天堂のことばかりコメントされてるが、
Googleも巻き込んでるのは泥沼がすごぶる巨大化してないか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
どうしようもない企業だな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
これ結局誰が何のために起こした裁判なの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
任天堂の立場は
サードがどこで出そうとお前の勝手
お前が機会損失するだけ
だからな強いわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
煽るために基地外のフリをしてるつもりがいつしか本物になっていることに気が付かないブーちゃんなんよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:33▼返信
>>403
煽るだけのバカ
話のすりかえしか出来ないバカ
基地外のフリしたバカ
マジモンのキチガイ

これが混在してる
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
>>402
この問題が理解できないってことは社会出てないんじゃって言われたのがよっぽど効いたんだね
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
※406
そもそも任天堂が情報出したところで買収に何の影響か?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
>>373
髪どころか脳ミソまで禿げてんのか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
ニンダイがあったせいでゴキ達は
アレルギー反応起こして脳が覚醒してるんだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
>>332
「いえ、いいです。」を断られたと解釈するのが一般的な思考だがニシの場合、「良いです」と受け入れられたと勘違いできるのだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
ソニーが呼ばれた理由はペテンサーに敵視されていて明確な証拠もあるから
任天堂が呼ばれた理由はソニーに圧をかけるための形だけの召喚命令なのでやましいことはない

ゴキブリはここまで理解しているか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
※406
いや、だから出す義理無いだろ、って任天堂が申し入れしました、ってニュースだぞ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
もうMSは駄目だね
CS事業撤退もあり得るな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
また記事を理解出来ない豚が馬鹿を晒してるなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信



豚は味方に要らん!邪魔だ


432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
任天堂もGoogleも断ろうとしてるじゃねえかww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
>>413
任天堂が召喚された記事なのに日本語大丈夫?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
チカニシ同盟崩壊
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
ABのCEOの発言でも分かってたけど
MS陣営は任天堂を敵としか思ってないw

豚の片思いwwwwwwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
※406
呼ばれてるけど拒否ってるんですが
たいして競合しないといっても
かといって協力する義理もないだろ
ソフトも出てるんだしな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:34▼返信
>>418
AB買収を規制当局に認めてもらうための裁判のはず…だけどMS本体もよく分からなくなってそう
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
>>427
根拠がすべて妄想だってことはわかった
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
MSの方針がよくわからん。
泥沼化したら買収期限にますます間に合わなくなるだろうに。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
なんかソニー叩きづらい記事だな
こういう記事はいらねぇよクソバイト
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
もうソニーに打つ手なし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
>>403
最初はコメ稼ぎや釣りのつもりでも、継続的に続けてる以上はもう完全に狂人だぞ豚達は。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
※406
別に任天堂の機密情報なんて買収に一切影響ないし
公開するだけ任天堂一人が損するだけやぞw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
MSの味方はもうチカニシしかおらんやん
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
昨日ゴキブリをフルボッコにする夢見たわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
MS「Googleさん、任天堂さん助けて」「悪のソニーを一緒に倒しましょう」
ソニー「どうすんの…俺孤立したったやん」

こんな流れだと思ってたって事でしょ?w任豚バカ過ぎるww
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
道化の豚がよう踊っとるわw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
MS、四面楚歌やんw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信
>>403
ただのキチガイだよ
仮にフリをしてるとしてもそれはそれでキチガイだから
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:35▼返信

また豚が現実に敗北して発狂してる
451.投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
いつも以上にバカな荒らしで会話になってねえな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
※427
任天堂舐められて草
ペテンサーに良いように使われてんじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
>>427
だとしてなに?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
>>427
お前の言ってることは支離滅裂でまともな人間はまず理解できない
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
マイクソソフトのせいでゲーム熱が完全に冷めた
あとは原神とアズレンだけやっていくわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
任天堂、Google、Appleが参戦したけどソニーはそれでも出ないの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
>>406
じゃあなんで召喚に応じてないの?w
っていうかそもそも任天堂が出せるのは任天堂の書類だけだろ

MSのターゲットは間違いなく任天堂の汚いディールだぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
なんとかしてソニーだけを潰したい
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
※441
最初から何もしてないよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
>>415
そもそも本当に任天堂好きなら箱とかPCとか要らないし、持ち上げる必要ないし
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
ゴキはこの記事がなにか分かってない
馬鹿すぎるw
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
そもそもたとえこの召喚で資料提出があったとしてもMS側が主張できるのは
他社と比較しての自社のダメさ加減位でとてもそれでMSの主張が認められる
要素になるとは思えん理屈言うためだけだろ、ってのが情けないよな。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
ぶーちゃんは年々頭がおかしくなっていくなあ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
ブーちゃんと任天堂は足手まといだから味方に要らない
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
任天堂はMSにはある程度好意的だよ
だってPSにはゴールデンアイ出ないじゃんw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
とうとうニシくんは組織的な動きすらできなくなってゲリラ戦に突入したか
完全に末期の動きだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
ゴキブリは言ってることわかってないで流れで任天堂叩いてるだけだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
>>418
FTCがMSを提訴
MSによる独占を阻止して市場の健全性を守るため
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
>>427
頭の病院行け
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
ハリポタ最高すぎるw
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
>>462
MSが任天堂に喧嘩売ってきたって話だよ
ニシくん理解できてる?w
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
AB買収しても主要ソフトの独占しないって契約書に記述するならいいよって言われてるのにそれずっと拒否った上の裁判だから、他社呼んでどうにかなるんかそもそも
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:37▼返信
その謎の10年保証も任天堂断ったんじゃなかったかw?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
ゴキブリはもうちょっと勉強しよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
>>439
このままだとあっさり負けるだけだから
もがくしか方法がないだけだぞ
こんなことしなくても勝てるならやらん
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
>>468
お前やw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
>>427
だから
じゃあなんで任天堂は逃げてるの?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
ソニーだけ悪い
ほかは無実
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
※466
じゃあなんで召喚に応じないの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
>>471
それな
細かいところまで再現にこだわりがあるな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
つぶしあえー^^
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
>>305
ニシくんイライラし過ぎだろw
任天堂呼ばれて困る事何か有るんか?あっ山下案件か
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
※466
ゴールデンアイはMSのIPだぞw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
ゴキブリは早く就職しろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
早く決着つけろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
あれ?ニシくん
「やましいことがないなら出せるはず」でしたっけ?
きっと任天堂はMSにニシくんの個人情報から他社との契約条件まで全て無償で差し出すんだろうね
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
これで豚が味方をしているつもりの任天堂とも認識に乖離が有る事が分かったな
豚のやってる事は任天堂の迷惑にしかなってない
任天堂へ嫌がらせをしているMSの味方していたのだから笑えない
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
しょうもない悪あがき
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
※472
うそつくな馬鹿
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
マジもんのバカの豚がいるなw
日本語も理解できないのかww
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
全方位に喧嘩売ってて草
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
つぶせつぶせ〜
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
>>468
頓珍漢なこと言ってる任天堂信者のふりしたアンソが叩かれてるだけなんだよなぁ
任天堂もソニーと同じく関係ないって前から言われてるでしょ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
※466
じゃあ何で出廷してMS助けてくれないの?wwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
あんまりコメントされてないが、
>アクティビジョンの『CoD』シリーズを今後十年間にわたって任天堂のゲーム機で
>これは規制当局をごまかすためだけの措置であり、
この部分もひどい言われようだ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
任天堂はこんな面倒な裁判に巻き込んだソニーに飽き飽きとしてるだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
>>487
個人情報ならすでに垂れ流してないか?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
任天堂は心底どうでもいいと思ってるだろ
別にCODとかなくてもやっていけるし
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
※474
断ったかどうかすら分からんよ、MSが契約書送った、と言うのはMS側が言ってるから
事実ではあるんだろうけどな、この件に関しては任天堂は距離取ってるよ最初から、
任天堂が契約書にサインした、ってのはアンソ記者の妄想記事が根拠だからな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
>>457
参戦断られてるって記事やね
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:39▼返信
>>475
言われて悔しかったシリーズ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
>>73
>>90
自演やめれ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
>>496
んまあ実際その通りだしね
元から出てねえし
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
ブーメラン豚w
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
桜井のお説教ダイレクトでニシくん完全に脳破壊されたんでしょ?w

桜井が爆速ロードベタ褒めしてるんだもんね、悔しかったよねw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
MS任天堂グーグル連合軍 VS ソニー反乱軍

ソニーははやく降伏した方が良いだろう
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
>>466
そもそもメーカー的に出ないだろ
本当🐷はゲームに興味ねえな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
この件に関しては、任天堂も被害者だな。
だけどチカニシさんたちがなぜか任天堂はMSの味方だとずっと言ってたのよね。
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
くだらねーことしてねーでゲーム作れよwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
>>499
やっていけないから減収減益減配の大三減なんじゃないすか?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
Codに関わってるスタッフって抜けてそうだからMSは必死になってる気がする
これで失敗に終わったら世界中から馬鹿にされて笑われる存在になりそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:40▼返信
会社の為に買収して独占?
それしたら消費者はそれだけの為に要らないハードを買わされる
そして企業イメージを悪くする
低スペック機を時代にそぐわないタイミングで発売し自社ハードのみのゼルダの伝説シリーズを出す任天堂
どっちもクソすぎるんだよ
ソフトぐらいどれでも出来て、予算とテレビのスペックに合わせて本体買わせたらいいんじゃないの?
ゲーム業界厳しいんだから協力しようよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
>>499
わざわざ codを除く とか資料に書き始める程度には興味無いだろうねw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
この期に及んでソニーがー!!

マジで馬鹿だろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
買収無理そうだからMSがFTCの審査を盾に競合他社の機密情報探ったろって方向にシフトしたんじゃね?
ソニーの「関連性のない情報も要求するのは嫌がらせだろ」って抗議が認められたから、
任天堂やGoogleも同じ回答することで意味無くなりそうだけど。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
>>444
MSの味方:チカニシ
MSの敵:FTC、EU、UK、Google、Apple
傍観者:ソニー、任天堂
なんかチカニシの立ち位置が笑えるな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
>>510
また500億だか使ってヘイローが生まれるがよろしいか
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
ニンテンドーがMSの味方を本当にすると思ってたのかよ
馬鹿じゃねーの
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
(なんかゴキブリが興奮しててキモいなぁ…)
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
MSとABバカ丸出しw
てめぇらの考えなんか全部バレてんだよアホ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
豚ちゃん任天堂オンラインの課金ユーザー数公表迫られたらどうするん?
ファミリープランで誤魔化してるユーザー数の実数ばらされてもソニーと戦うの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
>>496
技術的な問題がなければ的なこと言って端から出す気ねーしなwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
>>474
断ったというかラブコール送ったら「出すとは言ったがいつとは言ってない」とMSから詐欺師みたいな返答されたんや
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
すげーな豚
なんで逃げてるんだとという根本的な質問に一切答えず
アホな主張のみを繰り返してるw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
>>518
ソニーもだよwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
※216
俺がしてるのは独占禁止の話。最近だとFFとかソニー陣営のみで独占してるだろ
FF7RとかFF16はPSのみ、時限とはいえ完全独占でPCにすら1年間は出させない
数百万本売れるタイトル独占してる以上は他のハードに影響してるだろ。その分他のハードは不利益被ってんだから独占禁止とかいい出すならこれもアウトじゃん
そういうのどの陣営もやってるだけに今更なんでソニーだけ文句言ってんだ?って事
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
さすが現実でも指さされてクスクス笑われることに慣れてる豚ちゃんだけあって貫禄の道化やのぅ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
任天堂という文字を見ただけで反射的に叩き始める
それが虫脳味噌のゴキブリ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
グーグルは否定派だから嫌がらせするのはわかるがまだ中立の任天堂に喧嘩を売る意味がわからん
まさか味方になってくれると思ってたんならMSの首脳陣はどうかしてる
法廷じゃなくて頭の病院行け
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
🐷ちゃんが一番興奮しててキモいんよね
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
>>517
ああMSの敵にNVidiaが抜けてらあ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
>>313
本音
任天堂「ふざけんなボケェ!!」
MS「」
こうだぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
>>520
基地外の感想
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:42▼返信
>>475
お前が日本語ちゃんと勉強しろよ在日豚
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
任天堂はちゃんと資料出すんだよねw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
任天堂が断る気ならさっさと断るよ
情報まとめるのが大変だから期限を延長してって言ってるだけだ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
>>526
Haloの何がソニーも?
頭大丈夫?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
桜井の話を曲解してるやつがいるな
ロードは仕方ない、むしろ長すぎるムービーは罪って言ってるんだよ
そこまで読み取れないと駄目
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
任天堂ガー音頭始まったな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
まじで、当局が泥沼にげんなりして適当な妥協するのを狙ってるのかね・・?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
これさ、任天堂やソニーとかなりふり構わずやってるけど…。任天堂最強法務部を怒らせたら負けるだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:43▼返信
MS…何がしたいんだ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
※539
ゼノブレ3の悪口言ってるのかあいつ・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
もう裁判勝てないだろMS
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
いやあ任天堂さんはMSが要求した資料全て渡すんだろうなあ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
🐷は任天堂がMSに利用されようとしてるのにまだソニーガーしてて草
ま、🐷の正体なんてただのアンソだもんな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
企業情報を全部出せと言われて素直に「はいどうぞ」と応じる企業なんかないだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
※527
サードの勝手だろ。
お前は何もわかっちゃいない。
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
>>539
ゼノブレイド3全否定で草
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信



買収反対してるのはチョニーだけなんじゃなかったの?ブーちゃん


552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
>>530
今までは味方でも敵でもなかったんだろうがな
我関せずってスタイルだったんだろうが
MSは任天堂の汚いディールを世間に晒せば裁判が有利になると踏んで巻き込んできたんでしょ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
豚の思考
MS 任天堂 google VS ソニー

現実
MS VS  ソニー 任天堂 google
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
みんなでMSを潰すしかない
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
※527
FFってPS以外じゃ大して売れないし、影響なんてないぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
>>474
出すとしても同発は無理でーすっていってなかった?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
>>543
裁判は負け確だから最後に何か意味のある事をしたい
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:44▼返信
>>540
ほんま任天堂がmsの味方とか今まで何見てたんだよって言うな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
任天堂はMSから要求された情報を公開しろ
やましいことがないならできるはず

って任天堂信者さんが言ってましたよ(´・ω・`)
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
>マイクロソフトは2022年末、アクティビジョンの『CoD』シリーズを今後十年間にわたって任天堂のゲーム機でリリースすることを約束すると述べた。
>これは規制当局をごまかすためだけの措置であり、同シリーズはこれまでにも任天堂機で発売されてきたが、一般的にはPCや他のゲーム機で発展してきたゲームだ


本当マイクロソフトのやり方、せこすぎ
最初の約束通り、スターフィールドをPSにも出す意向だったら、ここまでのことにはなってなかっただろうな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
>>527
訴えられないなら法に触れないだろ
ABは当局から待った掛かってるんだが
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
※530
お前が頭の病院いけよ
企業はどこも自分中心の上で中立だよ
初期から任天堂も反対してるのにバカ豚がチカニシ連語~♪SONY倒せ~♪とかバカな妄想してただけ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
ABの開発者が買収の噂が出てから逃げ出しているのもわかる気がするんだよね。
普通に考えてMSが所有しているスタジオ数とファースト製のゲーム数から考えても、
MS傘下になったら幸せになれないの分かりきってるし
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
>>527
FFなんて7以降完全にPS主体だし
FF14のスクエニ側の要望を呑まないから箱で出ないのに
FF16やらはクレクレって、そんな非協力的なところに出す必要ある?

そもそもFFに文句言い出したMSもARK2とか独占してるよね
ARKとか売り上げ的にはFF数本分だぜ、自分の事を棚に上げすぎ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
※548
やましい事があるから出せないんですね。悪い事をしてる自覚があるから裁判から逃げる
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
>>517
というかABのCEOのコメントと今回のような例から考えるとソニーと任天堂を敵視してるのが判明してるからなぁ
傍観者というより敵の位置で良いんじゃね
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
>>529
心底興味ない
豚が殴りかかってくるから殴り返してるだけ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
>>384
草wwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
 
任豚さん、やましいことがあるんですね?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
>>544
そらニシ君もキレるわw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
>>506
ついでにレトロゲームでは新作と食い合わないことも レトロゲーダイレクトのタイミングで出しちゃうし
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
こんなんもう買収失敗確定だなw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:46▼返信
※553
いやそもそも
MS VS FTC でしかない
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
FF16の独占はPS5の高速SSD特化で作ってるからPCでも出せない
箱で出して欲しいなら高速SSDを搭載した箱を作れ
出来ないのであれば黙ってろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
山下案件の証拠晒してほしい
頑張れMS
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
任天堂は裁判から逃げたりしないし要求に全て応じるよ

そうだよね、汚豚共w
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
世界に恥を晒していくタイプ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
もう負け確だからどっかのアホが情報漏らすワンチャンにかけて無茶な要求したろ!とか思ってそう
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
>>537
延長と一緒に召喚状の停止も申請してる
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
たぶん、どこもソニーと同じ事言って拒むだろうけど、ノコノコ任天堂だけ出向いたら面白いのにな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:47▼返信
僕らの任天堂さまはきっと両想いのMSとABの為に顧客情報から何から何まで公開するんやろなぁ…w
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
>>563
そしてForzaスタッフも逃げてきたw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
>>579
それはおかしいな、何か後ろめたい事でもあるんだろうか・・・?
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
まず箱に関してはなんちゃって次世代機のXSSを切り捨てろよw
PS4や箱一の世代切ってるソフトには邪魔でしかないんだわあれwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
>>543
買収失敗したら経営責任を問われるから焦って馬鹿な事やってる
万が一でも好転したら助かる訳だしね
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
こんなものに応じるとこに個人情報なんて渡したくないよな豚さん
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
>>572
今後どこもこんな面倒なハードに協力しようとは思わんやろ
全方位に喧嘩売って収穫はゼロ
嫌われるために暴れただけやんけw
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
チカニシ同盟なんて無かったんや!
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:48▼返信
独占だったのを肩叩きしてまでマルチに引き込んだFF13はどうなった?
難癖付ける前にPS並に市場が育ってから物を言えよ
FF7Rや16だって市場的に旨味がないのもそうだけど何より尻Sなんてゴミをマルチに含まれるのが原因なのに
なんでソニーに責任転嫁してんの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:49▼返信
まあもともとソニーも別にMSと戦ってたわけじゃない。
但し当然ながら味方でも協力者でもない。
そこにNoAやGoogleも加わった。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:49▼返信
ありがとう任天堂
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:49▼返信
>>527
そう言うのは企業の自由裁量だから問題ないぞ。
「ドラクエは任天堂メインで出したいが、FFはPSメインで出したい」という自由がある。
買収となると親会社の意向次第になるからそれは大企業有利になるからあかんって話。
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:49▼返信
>>527
7以降ナンバリングはずっとPSで出してそこに客がいるとスクエニが判断したまでのことよ
そんな泣くほどFF遊びたかったらPS買えよw
つまんねぇ宗教拗らせんなら黙ってやってろw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:49▼返信
>>542
フィリップとの爆笑裁判みたいなのまたやってくんないかな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:49▼返信
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

なんで正義の任天堂が悪のソニーの真似してるの?
もしかして任天堂も何か悪い事をしてるという自覚があるのかな?
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
🐷の理論だと任天堂はやましいことないから全ての情報を喜んでMSに差し出さないとなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
>>262
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
アンソって中身空っぽで取りあえずSONY叩いてくれそうなとこの味方してるだけの異常者だからな
敵の敵は味方だと思ってたらMSが任天堂殴ってきて意味がわからんのだろうけ
最初から日本のゲーム産業潰してMSで独占したいと思ってる会社だからな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
>>397

飛び火してるやんwwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
既に買収失敗の道しか無いんだよ、分割買収の道に行く可能性はあるだろうけど
それだって目を付けられてるCoDはまず獲得出来ないのが決定的になってるし、
MSがどこで白旗上げるか、って話でしかないよもう、周りを巻き込んで放火しまくった
後に白旗なのか、期限いっぱい粘った後になのか、裁判して散々醜態晒してからなのかは
MS次第だろうけどな。
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
>>527
PSに一番買うユーザーが多いからってだけだ
あと16はPS5の高速ロードのおかげで作れたって言ってるから実現できなかった他ハードのせいだ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
>>588
そもそもニシがチカになりすましてるだけだからな
本当のチカはもう滅んだ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
この裁判がフィルの最後の仕事かあ…
もしかしたらナデラもか?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
ゲーム大戦争だぁ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
これ、久々にニシくんなんでや!が見れるのかなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
>>537
召喚自体のの取り止めも一緒に要望してる
ソニーと全く同じ対応
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
そもそも任天堂を召喚してソニーを一緒に叩くとか言ってる豚は
任天堂がどういう書類を提出してくれると思ってるんだ?w

任天堂がソニーの機密情報持ってるとでも思ってるの?w
MSやFTCすら知らないソニー情報を任天堂が?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:50▼返信
FTCは憲法違反、パブリック・エネミーなんだガーとかいってた頃から一か月も経ってないよね
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:51▼返信
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

追い詰められた任天堂が裁判から逃げようとしてて草
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:51▼返信
そもそもFFに限らず箱で和ゲー売れないんだわ
まず日本で売る努力したら?
ファーストのローカライズすら渋る糞メーカーになんで協力せなならんのだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:51▼返信
※527
君の現状認識が明らかにおかしい
まずソニーはなんも公式発表しとらんし、独占について文句も言っとらん。せいぜい「CoDがなくなれば影響は小さくない」と事実を述べただけ
FFの独占はサードメーカーの判断で何も問題がないし、PS以外のハードでも普通にサードの独占ソフトはある
先日スイッチで発売されたドラクエの独占に何か問題があって、誰か非難したのか?
CoDだって企業買収の絡まない単なるサードソフトの独占なら問題にならなかったと思うぞ
何が独禁法に引っかかってもめてるのか、きちんと把握した方がいい
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:51▼返信
焦ってんなーwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:51▼返信
買収成功してもクリエイターが不自由強いられるようなことになったら
MS以外の企業がクリエイターを招致しやすくなるだけで
IPとる以外のメリットが無いのでは?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:51▼返信
>>606
妄想もそれくらいにしておけよ
任天堂は全ての要求に応えてMSと共にソニーと戦うに決まってるだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:52▼返信
まさか幾ら任天堂でもSONY憎しでMSの要求に従ったりはせんやろ…
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:52▼返信
>>595
それ言ってたのは馬鹿な豚で任天堂自体がコメントした訳じゃないからなぁ
あいつらは本当に企業のイメージも価値も貶めてるクズだよ
何処のファンでも馬鹿は有害にしかならないという証明のような物だね
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
ぶーちゃん、任天堂の味方じゃなかったの?
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
>>527
企業の買収とソフトの独占じゃ規模が違う、ただそれだけの話
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
あれあれ?Twitterの知的障害チカニシはソニーは証拠を出せないから断ったんだ!
とかIQ3みたいなこと言ってたけどこれはどう説明するんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
半導体不足で思うように生産出来なかった条件を無視して箱が勝った勝った喜んでた痴漢はさ
なんでもう前世代の箱1並に落ち込んでるのに危機感持てないの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
>>54
💩が大人気?!
ウソやろ?www🤣🤣🤣
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
>>615
SONY憎しの行動するにしても、この件にSONYがまず絡んでねえんよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
>>613

そのとおりだけど、まさしくIP取るメリットだけを追求してるのがMSだから
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
豚とか本当この世の癌だろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
任天堂にやましいことなんて何も無いからMSの要求通りに欲しい情報は全て開示するよ

そうだよね、ぶーちゃんw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
SONY「ほら判事!やっぱりアイツ頭おかしいですよ!?」
判事「ホンマやで」
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
※614
そもそもこれが何の裁判か知ってます?
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:53▼返信
>>435
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
ゲームの未来のためにも
MSは終わるべき
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
追い詰められて諸共に自爆しようとする敵キャラ味がある
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
任天堂の場合は公の場に出られないでしょ
国内の2700万台やスイッチオンラインの登録数等公表できないと思うから
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
>>31
ことごとく逆張ぶーちん😅
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
適当に拳を振り回したら何かは殴れるみたいなノリで方々を巻き込むスタイル。
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
任天堂もそれなりに独占タイトルあるから提示させて買収に有利な判断材料にしようって魂胆か
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
>>56
嫌われ者って事?

大正解!!😉
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
>>614
言っておくが、えび痛辺りだとガチでそういう論調なんだぞw
ネタでもなんでもなく、ガチでw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
ただのアンソニ豚だんまりw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:54▼返信
ABもセクハラ問題うやむやにして金だけもらって逃げたいやつらが騒いでるだけで
技術者とかは冷めてんじゃね、MSに買収して欲しいと思ってたら逃げねーよwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:55▼返信
コールオブデューティ奪われたくないクソニー物語
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:55▼返信
マイクロソフトって最初ミクロソフトって読んでた
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:55▼返信
>>622
任「うちは出したぞ!ソニーも出せ!」

このくらいは平気で言いそう
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:55▼返信
>>613
IP取って妨害したいんだぞw
買収の目的がAB開発力だけならCoDの分割買収を受け入れるはずだしな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:55▼返信
コールオブデューティ奪われたくないクソニー物語
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:56▼返信
ソニーを叩いてたつもりが任天堂の腹をずっと殴り続けてた豚
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:56▼返信
>>440
ニシくんイライラwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:56▼返信


日刊チカニシ悲報


  
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:56▼返信
>>562
頭の病院行けも言われて悔しかったシリーズだからな
基本豚は自分が言われて悔しかった事しか言わない
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:56▼返信
ニシの正体はアンソ 
アンチソニー故に叩き棒として任天堂、箱、PCすべてを使って利用してる だから一貫性がなく常にフラフラしてる
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:56▼返信
>>615
変な時限独占やら一番やってるの任天堂だしなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:56▼返信
>>566
でもソニーも任天堂も買収に対しては公式で賛成反対を発表してないからね
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
コールオブデューティないと生き残れないクソニー物語
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
ABの前にヘイローギアーズをどうにかせい
フォルツァはまだ大丈夫だけども最近スタッフ抜け始めて怪しくなってきてるし
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
>>633
周りに敵しかおらんと思いっきり振り回せて羨ましいどすなぁって感じよね
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
まじで不思議なんだけどさぁ
どうやったらチカニシみたいな脳みそ空っぽの精神障害者が生まれるんだ?
やっぱ遺伝なのかな?😂
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
あーなんか
そろそろこの戦争から脱落者がでちまうのかなぁ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
ぶーちゃん…m9(^Д^)
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

↑準備に時間がかかるから延長を要求してるだけだぞ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:58▼返信
マイクロソフトあとはロックスター買収すれば完璧
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:58▼返信
>>644
それはこの件に限った事ではないような……
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:58▼返信
ソニーがー任天堂、Googleはソニー傘下の企業だったの?w
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:58▼返信
※310
任天堂がMSに顧客情報売りわたすのはガチでありえそうw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:58▼返信
ベセスダを殺したらお前を許さない
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:58▼返信
🐷発狂w
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:58▼返信
>>658
ロックスターは開発だ。馬鹿は発言すりるな。
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
>>654
ツリ目エラ張り豚だから遺伝やろね
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
>>614
記事に延長と召喚の停止を申し出たって記載されてるだろ
お前、目が見えないわけじゃないだろ?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
もちろんニンテンドーさんは機密文書公開するんだろ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
バンジー買収のとき「マルチ展開?どうぞどうぞ、あくまでメインは開発力とノウハウだから」と堂々と対応したソニー
何より開発の分散を防ぐためボーナスまで用意した破格の待遇なのに
なんで3社で最も資金力持ってるはずのMSにこれが出来ないんだろうねぇwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
>>530
MSからしたら任天堂の3DS時代のよそで売れてたモンハンを独占させてた件を利用できそうと考えたのかもな。
まあソフト一つと会社丸ごとじゃ違うから無意味だろうけど。
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
>>650
MSの立場から見るとソニーも任天堂も敵視されてるのが明らかじゃね
ソニーなんて指名されてるレベルだしな
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
期限の延長の意味がわかってない馬鹿だらけだな
召還にそのまま応じるのか、一部だけに応じるのか、断るのかの返答の期限が延長するだけで
どの返答をするのかはまだ分からんよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
>>658
この買収終わってないのにどうやって買収すんだアホw

673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:59▼返信
>>310
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

すでに応じてない件wwwww
任天堂逃げまくってますけど大丈夫ですかぁwwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
GTA買収したほうが買収効果でかいのにな pc 箱独占
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
任天堂にはなんらやましいことはないので開示しますが?

なぜかこう言うぶーちゃんがいない…
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
>>652
もう手遅れじゃね?
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
※658
アホやろw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
遊戯王並の召喚ゲームで草生える
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
これで山下資料が出たら、ゴミ箱は追い風に任天堂は窮地になるんだがw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
>>671
うん
ソニーも同じ対応なんだけど、それがどうかしたの?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:00▼返信
>>652
フィル「売れないIPに金を掛ける気はねぇ!!」
本質はこんな感じだから自前のスタジオIPであるHaloはあんな感じになってるんだけどね
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
真面目な話任天堂も巻き込むんじゃねえと思ってるだろこれw
MSが一人で暴れてるだけなんだよなぁ最初から
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
裁判終わったら、XBOX部門ごとリストラの予感w
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
>>674
何が原因でAB買収反対されてるのかわからんのか?キチガイ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
豚がマジで泣きそうで笑えるw
効きすぎw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
セクハラ社員送り込んで完全にマッチポンプ

まあポンプがぶっ壊れてるけどwwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
>>674
商標権だけ買うの?ゆっくり商標登録かよw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
※674
ロックスターはゲロパスに否定的なんだがね
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
>>680
ソニーはもう期限が来て
情報の範囲がでかすぎるって返答したって記事が出てただろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:01▼返信
>>657
日本語として成立してないだろw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:02▼返信
>>658
最近落ち目になってるCODのABが買収できないのにさらに大きなIPのGTAなんて無理に決まってるやろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:02▼返信
テイクツー・インタラクティブ買収したほうがよかった箱 pc独占
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:02▼返信
MSの要求範囲がどの程度か不明だか
今後の予定とかも含まれてたら次世代機の進捗具合もわかるかも
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:02▼返信
>>657
残念だが、原文には延期と停止を申し出たとある

695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:02▼返信
マイクソゴミソフトというゲーム業界荒らすことしかできない害悪企業
さっさと撤退しろよカス
あとついでにチカニシも自殺しとけ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:02▼返信
>>689
お前まさか任天堂が要求に応じると思ってるの?

流石に冗談だよな?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:03▼返信
追い詰められてヤケになって、全世界に向けて核ミサイルを発射するプーチン
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:03▼返信
いや、ちょっと聞きたいんだけども機密情報の開示に応じたとしてそれが何なの?
一連の騒動になんか関係あるのか?
俺がバカだから分かってないだけ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:03▼返信
CODよりGTA
とられるとクソニー確実ちぬ
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:03▼返信
>>692
社長が明確にゲーパスは害悪と言ってるのに?w敵対的買収ですか?w
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:03▼返信
MSによるAB買収の件は反対してるソニーがひとりでシャドーボクシングしてるだけ、とか言ってたチカくん元気してるかな?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:03▼返信
多方面に喧嘩売っていくスタイル
氏ねマイクロソフト
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:03▼返信
親会社のテイクツーがそもそもサブスクをメインに据えることに否定的
やるとすればゼニマックスみたいに力技なんだろうけど、それやって警戒されてるからここまで泥沼化してるんだよねw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:04▼返信
>>698
MSと豚に聞いてくれよ
判事ですら「嫌がらせ」と判断してるのにこいつらが必死に要求してるんだからさ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:04▼返信
MSってプーチンみたいやな😂
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:04▼返信
>>693
そういう明らかに関係ない範囲まで寄越せって言ったから突っぱねられてんでしょうが
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:04▼返信
これでMSも終わったかもな、どんな形でもNに関わると不幸が訪れる
Nと関わって無事に済んだ企業はない
SONYも例外ではなかったしな
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:04▼返信
>>699
無理。アクブリみたいに変態社員でも送り込むの?.
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
>>657
deadline to limit or kill

召喚状の「延期と停止」

って書いてありますぜwwwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
>>689
MSが要求してる情報って財務情報や顧客情報だぞ。
普通に考えて任天堂も出すわけないだろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
テイクツー・インタラクティブ買収すれば完璧マイクロソフト
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
チカニシ同盟に亀裂が…w
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
>>698
MSの今回の行動キチガイすぎてみんな理解は出来ないから安心しろw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
>>671
やってることがソニーの時と同じなんだから、そりゃ結果もソニーと同じやろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
良いぞMS、任天堂に情報を開示させろ
今までクソの役にも立たなかったお前にもようやっと使い所がでてきたか
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:05▼返信
GTA独占したらクソニー確実ちぬ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
MS(うわぁぁぁあああああ!!!!)
718.投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
>>710
いや豚は出すと思ってるらしいよ、ガチでw
任天堂が逃げるわけないってw
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
他社で売れてたものを独占して奪ったって意味でモンハンやらの件で一番MSが糾弾と自己正当化に利用出来そうなのが任天堂ではある。
まあソフト一つの上にワールドで元鞘に戻ってるから、結局意味はないけど。
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
裁判所から直接嫌がらせすんなって警告出されてるのにこれ以上心象悪くしてどうするんです?😅
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
ロックスターはゲーパス嫌ってるやん
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
マイクロソフト子会社ロックスター 無敵なる
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
臭くてキモい無職任豚爺さん発狂w
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
いつまでやってんだ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:06▼返信
※647
何の話か知らんが初コメの別人だぞ
理解出来てないアホに事の顛末教えてやっただけ
病院よりまず小学校が先だったか
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
>>662
ベセスダは、もう…
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
>>716
GTAの独占なんてCoDより更に不可能だけど、まぁ頑張ってちょうだいw
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
チカニシ同盟とは決裂と締結を繰り返すのである
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
>>716
まず目の前の買収のことを気に掛けましょうよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
テイクツー・インタラクティブとカプコン買収すれば無敵 マイクロソフト
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
Take-Twoを買収とか言ってるガイジはTake-TwoCEOがゴミパスに否定的な現実を受け入れた方が楽になるぞ
733.投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:07▼返信
※698
記事の内容からだとMS側に打つ手が無くて手あたり次第召喚状出して自分らに有利な情報
出てきたら良いな、程度の感覚でやってるみたいな認識されてるな。
ソニーの時もだけど判事側がMSやり過ぎって釘刺す程度には意味不明。
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
>>721
お前AB買収したらCOD独占するだろ?って咎められた直後にスタフィーの独占公表したのがMSですよ
心象とかなんも気にしてない
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
マイクソvs珍天堂
ファイ!
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
🐷がひたすらテイクツー買収とかGTAとかアホ言い出してて草
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
>>662
既にリストラの手が入ってなかったっけw
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
買収期限が迫ってるから諦めて他社の粗探しに切り替えたみたいだな

マイクロソフトはメンヘラ
だから糞箱はクソなんだよw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
ニシくん
どうするのこれ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
>>703
敵対的買収に規制当局にノー突きつけられる アクブリ買収よりも困難だな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
>>719
企業の財務や顧客情報ってどれだけえぐい機密情報かわかってないんか、ニシ君。
ユーザーの性別や年齢層がバレるだけで
「任天堂のここのユーザー層狙ったろ」ってCPやソフトを狙い撃ちできるのに
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
買収失敗してハード事業撤退の未来が見えてきた
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
>>705
任天堂は習近平

745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
この記事でまた豚=チカってのが証明されましたな
PS叩きしてるやつは豚しか居ないってのもこれで証明されたね
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
>>716
AB買収失敗したら事業撤退だから先のことなんて考えなくていいぞ

もうおしまいです
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
何も理解せずにソニー憎しで煽ってたから、ブーメラン刺さるんやで
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:08▼返信
>>662
時間の問題じゃないかな・・・
そもそも調整等ガバガバなベセスダをレイオフでさらに人材減らすとかな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:09▼返信
GTAもCODもシリーズはPSが売ったようなもんだからなあ
バイオがゴミキューブに行って全然振るわなかったように
育てたハードに一番固定客がいるのにそこを捨てる理由w
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:09▼返信
>>733
豚舎では「これでいよいよソニーも終わり」という事になってるぞw
言っておくがギャグじゃなく本気でなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:09▼返信
>>731
ABも買収出来ないのに無理に決まってんだろ
今回の裁判でMSは心証を悪くしすぎた
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:09▼返信
痴漢どうすんの?w
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:09▼返信
バイオの生みの親 三上はマイクロソフト子会社だったな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:09▼返信
そんなにテイクツー買収して欲しいならMSに言ってこいよ豚w
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:09▼返信
※713
というか多分当のMS自身も理解してないw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:10▼返信
>>7
バカじゃね?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:10▼返信
MS「もうどうにでもなれえええ!!!」
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:10▼返信
ABだのGTAだのの前に買収失敗して本部からゲーム事業切られる可能性の心配でもしてろよw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:10▼返信
アサクリで言ったらMSはテンプル騎士団
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:10▼返信
決算の時もニンダイの時もいたけどぶーちゃんの中に無敵の人が1人いるよね?現実逃避してるのか、本当に頭がおかしいのか知らないけど全く現状を理解してないのがさ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
ソニーなんもしてねぇのにここ数ヶ月ずっと追い風吹いてて草なんだ
去年とかMSもチカニシもイキり散らしてたのにな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
必死かよw
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
GTA バイオ モンハン独占すれば無敵マイクロソフト
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
>>749
当時の三上は本当にアホだったよな~
バイオ独占でバイオユーザーが全員任天堂に移行すると本気で思ってたんだろなw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
必死に爪痕残そうとしてダダ滑りするクソ芸人MSくん
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
ちなみにABの決算良かったな。
このまま買収が失敗すれば株主は買収失敗を理由に、セクハラ訴訟の原因になった役員を全員解雇して
数千億をMSから更にもぎ取って、身奇麗になる。糞MS以外ハッピーな結果になるな。
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
>>742
任天堂にまともなアカウントが無いからそこらへん豚は理解できないんだろ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
>>752
チカ君とかとっくに滅んで
今は豚がなりすまししてる
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
ゼニマックス買収してもその後の動きが悪くなけりゃまし
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:11▼返信
ニシくん、味方だと思ってたマイクロソフトが喧嘩売ってきたぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:12▼返信
>>733
頭ゆたぼんだから
もはや何かの操り人形なんだろう
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:12▼返信
最初から最後まで自業自得すぎて可哀想とも何とも思わんなこいつ
そのまま速やかに滅びろカスが
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:12▼返信
>>38
ウンコ食べ過ぎ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:12▼返信
>>769
だったのに
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:12▼返信
>>757
面倒くさいからそのまま勝手に滅んでくれ……。
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:12▼返信
>>763
なるほど完璧ッスねぇ~?

不可能という点に目をつぶればよぉぉぉ!
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:12▼返信
>>763
まず目の前の買収をどうにかしなよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:13▼返信
協力して欲しかったら金払え1兆円なw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:13▼返信
豚が反論すら諦めてて草
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:13▼返信
>>760
本気で頭がおかしいのがえび痛とかゲハに居るからそこから来てる可能性が高いな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:13▼返信
※750
なんかもうマジでアンソ対岸の余裕の無さが深刻だよな
目に見える形でPS5が上り調子になってからというもの元々下劣な品性がマジでペストの広がったドブ以下にまで落ちてるよホント

今のMS然り追い詰められると人も企業も品性が伺えるもんだな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:13▼返信
>>760
一人かなあ…
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:13▼返信
>>760
無敵というかただ単に自分の願望通りにならないと気が済まない子供みたいな奴なだけだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
>>763
小中学生みたいな頭してんな
これで🐽4、50代なんだろ、、、終わってんなあ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
当然任天堂は顧客情報を全てMSに開示するんだろうなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
COD買収後 テイクツー・インタラクティブ買収するマイクロソフト
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
もうなんか箱が完全に沈むまでにどれだけのお笑い行為をするのか楽しみになってきたわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
>>778
韓国の人かな?
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
>>763
IP潰したいの?
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
>>763 バイオre4ハブられた恨みですか?  
   モンハンライズ脱任した恨みですか?
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
最後まで見苦しく粘ってもいいけど買収失敗した瞬間撤退してくれな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:14▼返信
この裁判でソニーが一番の被害者というかとばっちりなのは言うまでもないが
MSからは召喚状でお抱えの豚共からは謎の圧をかけられてる任天堂も中々可哀想ではあるw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
マイクロソフト金持ちだからな買収成功すれば次々買収していく
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
Twitterの痴漢ども全員ダンマリで受けるですけどw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
MS「おいこらテメー逃げてんじゃねーぞ任天堂」
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
早よゲーム事業畳めアホ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
>>785
あと今後の発売スケジュールや開発状況
財務情報なんかもなwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
もう箱撤退して楽になれよ、PS5で出して幸せになれよ!
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
※786
うわ言のようにそんな無理な事を呟かれても・・・
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
>>770
🐷「ソニーを相手に戦うニダ」
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
MSは任天堂の独占にも言及してたし、そういや胡散臭い独占はこいつの方が多いな、こっちも呼んだれみたいなノリだろうな。
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:15▼返信
>>786
壊れたラジオ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:16▼返信
あー、何つーか本当に終わりそうだな箱
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:16▼返信
ソニーと違って疚しいところが無い任天堂は、逃げる必要も無いからな
モンハンからサクナヒメからそのへんのインディーに至るまで、独占やマルチねじ込みの経緯もすべて洗いざらい公開するに決まってるし、なんならついでにエヌビデとのチップの契約だって明らかにするぞ
業界を盛り上げるために喜んでMSに協力するから見とけ

よし、代わりに言ってやったぞ豚
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:16▼返信
>>801
それはそう
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:16▼返信
いい加減バカなことはやめて
そのお金でコツコツと自社スタジオを育成しろって誰か言ってあげられないのかな
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:16▼返信
Windowsで稼いだ金持ちマイクロソフト 次々買収してクソニーシェア超えたいもくろみ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:17▼返信
エルダースクロールって、何回も何回も売りなおしたタイトルだよね
それをサブスクで台無しにしちゃうからね
10年続けられた集金コンテンツが、ソリティアみたいなフリータイトル扱いになる
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:17▼返信
海外でもニュースになってたけど買収したベセスダを独占してレイオフしたのがトドメになってそこから他所のネガキャンしかしてないのが相当心証を悪くしたみたいだな。
もうプラチナ以外どこも買収話に応じてくれないだろうよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:17▼返信
>>807
なお買収したメーカーは右肩下がりwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:17▼返信
棚卸し資産倉庫のゴミッチの数中国貿易の実態や生産出荷台数
任個豚情報全て提出しろ
任天堂(; ・‘д・´).。oO(...)
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:17▼返信
ゼニマックスに続きアクティも買収でPSオワタwwwとか散々はしゃいでたのになぁ、、、まあそもそもの発端はゼニマックス買収の時に散々調子いい事いっといて、買収完了したら即手のひら返しのスタフィー独占とかクソムーブかましたからなんだけどね。今更何言っても信用ゼロでしょ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:17▼返信
>>782
あんな頭おかしいのが複数いたら怖いよ
…いるのかな
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
マイクロソフト優良企業だぞ クソニーみたいに壊れ安いコントローラーじゃねえし ビジネスソフト世界一だし
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
任天堂(ちょっと落ち着けってMSさんっ!ハハ…ハハハ…)
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
>>763
そのラインナップはおかしい
無敵になりたければGTAとFIFAの2つを押さえればいい
モンハンもバイオも残念ながらGTAとFIFAに比べれば小粒もいいとこ
まあ不可能なんですけどねー
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
>>807
その買収が失敗しそうなのにバカだなお前w
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
MSの異常行動より豚の異常性を再確認した記事だったな
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
>>803
終わりなんだろうね チカくんがさっきから妄言ばかり繰り返し呟いてるのも、それを悟ったのだろう
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:18▼返信
バンジーにヘイロー以外のゲーム作らせてしっかりプロモーションしてたらこんな風になってなかったと思うよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:19▼返信
>>806
言うやついても聴く耳持たなかっただけじゃね
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:19▼返信
マイクロソフト ゲーミングpc持ってるやつらにとって最高企業
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:19▼返信
>>814
なのにレイオフ
お前バカだろw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:19▼返信
もう判事がソニーの味方になってしまったからこれ以上ソニーガーしても心証が悪くなるだけだと判断して任天堂とGoogleを新たな敵に認定したんだろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:19▼返信
なんかマジでうわ言のようなことしか言えないアブねーのが沸いてて草

ゲハを生き甲斐にするとこうも人間って壊れちゃうんだなw
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:19▼返信
プーチンきんぺー同盟決裂
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:20▼返信
ここに来てPS以外末期感すごくて草
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:20▼返信
最近のMSの醜態が凄いなw 因果応報ってやつかね
MS、お前が始めた物語だろ?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:20▼返信
ポエマーの相手するなってw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:20▼返信
※810
巨額で買収しといて、ろくなタイトルも出さずにベセスダ社員レイオフとかやってるからなぁ、、、ゲーム作るより、競合他社の邪魔が目的なんだろうね。心底反吐が出るよ。
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:20▼返信
マイクロソフトはGoogleよおんなじ世界中ビジネス 生活貢献してる優良企業
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:20▼返信
🐷が最高に哀れなことひたすら呟き始めたなw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:21▼返信
>>822
ゲーミングpc持ってるけどMSからの恩恵は感じた事ないな
むしろいちいち広告が邪魔
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:21▼返信
16位堂の底力、見せつけてやれよ!
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:21▼返信
豚ポエムwwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:21▼返信
MSには無限の資金があるんだから箱が終わるワケねぇだろwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:21▼返信
誰でも良いから迷惑かけて死にたいのかな
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:21▼返信
色んな方面に札束ビンタして周ってんだろうな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:22▼返信
>>814
つい最近Teamsで障害起こして迷惑かけまくってただろw
買収に大金はたくなら自社サービスくらいしっかり運営しろよアホが
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:22▼返信
>>836
無限なんてあるわけ無いだろ
馬鹿か
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:22▼返信
クソニーもげじまゆゲー ディステニーとか買収しまくってんだろ マイクロソフトこと突っ込めねえぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:22▼返信
任天堂信者が呼ばれてたら全て情報出すとか言ってたから、MS君張り切って任天堂呼び出し。
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:22▼返信
え、なんこれ
任天堂も嫌言うてるの?

え?豚?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:22▼返信
>>838
でも応じてくれる企業がいないのがMSらしいわ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:22▼返信
無限に資金があるならそもそも働かねーよ馬鹿
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:23▼返信
拡大型自殺すんのか?
まぁソニーは絶対死ぬ事ないけどな😀
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:23▼返信
ポエマー🐷爆誕w
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:24▼返信
※841
きちんとマルチで出してますよ?
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:24▼返信
クソニーが買収した げじまゆ&クランク ディステニー マイクロソフトこと突っ込めねえぞ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:24▼返信
この件に関して任天堂は最初から無関心でMSがCOD、任天堂ハードでも出しますよ!という口約束だけの一方的な主張にもこっちを巻き込むな!と苦言を呈してたからな
🐷はそれすら理解せずMS同様にソニーガーしてたわけだがこうなってしまっては任天堂に同情するわw やはり🐷は疫病神 関わったもの全てを不幸にする。それが信仰する任天堂であっても
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:24▼返信
まかり間違ってもし任天堂からなんらかの後ろ暗い情報が明らかになったとして、それが今回の買収の成否に一切関係無いのがミソ
MSは完全に通り魔状態
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:24▼返信
>>841
別にソニーはIPとかどうでもいいスタンスだからな
ディスティニーにも無干渉だし
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:24▼返信
>>822
選択肢がwindowsしかないだけで
貢献度で言えばCPUやらグラボやら進化させたメーカーにありがたみを感じるよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
さっきから雑な日本語翻訳みたいな奴がMSマンセーしてるけど海外botか
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
※836
無限の資金有ってなんでこの有様なんだよwつーかそんだけ資金あるなら無駄に抱えてるスタジオにもっと資金まわせや。ソニーより傘下のスタジオ多いのに、全然独占タイトル出てねえぞ。
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
>>849
て言うかソニーは別に突っ込んで無いんですけどね
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
>>841
BungieはFTCから審査受けて正式に承認おりたので買収された
一方MSは承認おりず提訴されてるw
この差よw
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
>>841
うーんもうちょっと日本語頑張ろうか
ナイスファイト!
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
いくらなんでもMSか無能過ぎる
何で判事がソニーからの要望を了承して召喚状却下したかまるでわかってない
ソニーがダメなら任天堂とGoogleに同様の召喚状出してどうすんだよww
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
ソニーが出ないんじゃFTC側の主張全部無効じゃん
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
MSは家庭用ゲーム機に参戦なんてするべきじゃなかったんだよ
あと任天堂の敵って箱だと思うんだよね
絶対的王者に挑むだけ無駄
井上尚弥に小学生がジャブだけで挑むようなもん
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
Windowsもゲームではスマホやsteamで危ないのに
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
こりゃPSくんの一人勝ちですな
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:25▼返信
COD pcでだすからいいだろ クソニーもpc版だしてるし 問題ねえ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:26▼返信
>>860
裁判はまだまだ続くから安心していいよw
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:26▼返信
ロビー活動しまくって関係ないは通らないよPSさんw
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:26▼返信
>>836
今まで散々色々な事業から撤退してんだろw
無限の資金があるなら続ければいいのにw
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:26▼返信
>>860
妄想楽しいねw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:26▼返信
>>836
箱事業部のレイオフ継続だってよ🤭
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:26▼返信
買収認めさせる為にお前ら何とかしろって呼び付けたってまともに相手にするわけないやろトチ狂ってんのかよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
>>860
は?本気でいってるの?
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
つまりpc持ってれば問題ねえ話なんだよこの論争
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
けしかといて出席しないソニーw
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
>>866
任天堂とGoogleがPSとか頭イカれてんのかよ
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
MSがバカしかいないのはもうわかってるけどさ
どれだけ恥を上塗りすんの?w
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
さすがゴキブリの親だけあるわ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
変なの湧いてるけどこんな工作員しか居ないのチカニシ?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
>>866
任天もMSの要求飲まないとねw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
>>841
デスティニーとか今後もマルチだから
MSもCoDを今後マルチで出すって契約してりゃすんなり通ったんやで
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
ただFTCの召喚をSIEが拒否して FTCが懸念していた根拠を証明出来なくなりそうなので アクブリは傘下になって結局MS最強にはなる感じですね ディア4楽しみです DLC考えて購入しますが
加速@kasoku09

8日まではこんな妄想でイキイキしてたんだよ、痴漢はw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
あー今はPC豚の出番じゃないかもw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
無限のマネーがあるなら大規模レイオフする必要ないと思うんだけどまだMSにはそんな資金力があると思ってるアホがいるのか....
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
>>864
PSが殆どのシェア担ってるのでダメです
そうなれなかった弱い自分を恨んでね
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:27▼返信
もういいんだよぉ〜
楽になっていいんだよぉ〜MSさん
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
>>866
チャベス判事「ソニーの意見に同意します」
残念でしたw
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
バカな任豚がソニー憎しでマイクロソフトに肩入れしていたら、親分の任天堂が余計なトラブルに巻き込まれたでござるの巻
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
>>861
プロジェクトミッドウェーなんだから、ソニーとか任天堂というより、そもそも最初から箱は日本の敵なんだよ
さっきから、日本語のあやしいbotが連投しとるやろ

888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
任天堂はさっさとMSに機密情報渡せよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
PSはこの合併に一番反対してロビー活動までしてるんだから
全然関係あるんだけどな

だから証人として召喚されてるわけで
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
>>873
何時になったら意見を聞かれただけって理解出来るようになるの?
初めからFTCとMSの裁判だからな
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
>>872
そういう問題でもねえぞ
PCだけでもクラウド含めMS独占とかやりかねないと睨まれてる節がある
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
相変わらず話の通じない基地外🐷が連投してんのなw
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
ゲーム業界の鼻つまみ者マイクロソフトとAB社元マイクロソフト社員のCEO
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
pcオンライン無料だしな 最高じゃん
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
任天堂とMSが居なくなったらソニーしか残らないわけだが、それはゴキはいいのか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:28▼返信
惨めったらしく喚くな
最後ぐらい誇らしく逝け
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:29▼返信
>>880
FTCの召喚なんて話がどこから出てきたんだろうか・・・
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:29▼返信
決算とAB買収の記事になると豚が無知を晒すからホントに面白いww
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:29▼返信
証人が来ないんじゃ中止でしょ
何のデータもないのにどうやって市場の影響を判断するんだよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:29▼返信
>>895
よくね
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:29▼返信
※866
ほぼノータッチやろ。買収されたら影響は少なく無いですねって言ったぐらいで、裏じゃ買収される事想定して、新スタジオに投資してるぐらいだし。むしろGoogleやAppleの方が正面きって反対を表明してるぞ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:29▼返信
>>889
任天堂も召喚に応じるんでしょ?w
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:29▼返信
>>889
正面から反対してんのGoogleとかなんですけど
ソニーはもうCoD切る方向で動いてるの資料から漏れてるやろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
>>880
喚き散らすだけの豚とは違って、静かな口調に本物の狂気を感じるわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
もちろん任天堂は未発表開発中のプロジェクト詳細と他社との契約詳細と人事詳細とswitchユーザーの個人情報等々をMSに開示するんだよね?
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
>>872
そのPCもスチーム切ってMSストア独占みたいな話あったやん
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
証人wwwwwww

バカすぎるwwwwwww
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
さすがソニーだ
まさかここまで下劣ではないだろうという予想の下を平然とくぐってきやがる
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
>>895 MSが1番いらねーんだよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
>>889
判事が却下した時点でソニーを呼ぶ事はできない
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
アクブリ株爆上げwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
また豚が同じこと永遠と連呼してるよw
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:30▼返信
ゲーミングpcとスイッチ買えばほとんどゲーム遊べんぞ クソニーゴミ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
>>895
豚の中では任天堂も消えるのw?
とりあえず消えるのは箱だけでいいよw
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
>>908
何も関係ないが…
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
ちなみにこれMSじゃなくてFTCが召喚してるからね
ソニーは関係ないってのは通用しない
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
>>913
でもお前らどっちも持ってないじゃん
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
>>889
証人として呼ぼうとしたのはMSでしょ
FTCは関係ないぞ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
クソニーゲーやりたいならpc版やれ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
任天堂とGoogleにまで迷惑かけんのか…

全方位を敵だらけにしたいのか…?
922.投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
このコメントは削除されました。
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:31▼返信
※908
この記事で、ソニー関係ないだろバカ豚
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
任天堂信者曰くMSのこの要求拒否したら後ろ暗い事あるクソ企業らしいね。
あれれ?任天堂がMSの要求拒否してるぞ?
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
>>911
業績自体は好調だし買収ももう不可能だからな
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
>>917
えび痛物語ではそういう事になってるんだ
よかったね~
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
>>849
バンジーはマルチを認めてるので無問題
そもそもインソムは殆どソニーと長年の付き合い 今まで買収されてなかったのかというレベル
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
>>899
????
機密情報開示させてどうやってそれを判断するので?
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
まあ来ないならMSのソニーのやってる事の言い分がすべて正しいって事になるだけ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信



任天堂は逃げずに資料提出するんだよね?ブーちゃん


931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
これで任天堂がソニーと同様に「無関係だし、嫌がらせ止めてくれます?」
って言ったらまじで大ウケなんやけどw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
>>917
MSが呼び付けたらソニーが理由がわからんって言ったら判事に認められたんすけどぉ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
>>899
FTC側の証人ではなく、FTCの訴訟内容を覆すためのマイクロソフト側の証人だ、ボケ
証人が来ないなら、FTCの言い分が全部通ってMS敗訴確定
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
>>860

バカな主張してんのはMSだし、その主張のためにソニーをよべ!って喚いてんのもMSじゃん
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:32▼返信
ラスアスもpc版出たしな続々pc版出すクソニー
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
※39
チョニー(朝鮮任天堂)最悪やな
937.投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
MSみっともないなぁ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
ソニーは裁判になった時点でMSは諦めると思ったんだろうな
NVIDIA/ARMの時がそうだったように
しかしMSは裁判に勝つ気だから都合の悪いデータを提出しなくてはいけなくなって逃げたと
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
ぶーちゃん、記事を勘違いしてましたって謝れば
今ならまだ許してあげるよ
941.投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
>>899
FTCにとっては証人が来ても来なくても関係ないので話をどんどん進めるぞw
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
豚が同じ事しか言えなくなってるのは内心MSの敗北を理解してるんだろうな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
>>895
まぁ低性能ハードで技術の進歩を妨げる任天堂と単純に他企業の邪魔しかしない、買収してもIP潰すことしかしない業界悪のMSはいないほうがいいと思うよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
>>880
なにそのガチモン
ここで暴れてる豚以上にキモい
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:33▼返信
MSユーザーのことなんて考えてない
自社の事しか考えてない
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
>>929
なおMSのやってる事はただの嫌がらせというのは判事に認められた模様
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
負けるからって勝手に降りたのかよw
FTCのハシゴ外すなよ
二度と味方にならんぞw

949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
判事がMSの要求に呆れてるもんな
MSオワタわw
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
>>939
任天堂も逃げてるんだけど?w
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
げじまゆもpc版出すだろうな
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
MSって企業文化的にコツコツ自前で作り出すより、
人気のあるコンテンツ買った方が早いだろ。って感じなんだよな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
>>922
MSが影響がないこと証明しないといけない立場なんですよね
影響がないわけ無いが
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:34▼返信
>>948
判事がMSに呆れてますがw
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:35▼返信
あれだけ丁寧に説明しても全く理解してねえ豚がまたオウム返し繰り返してるわ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:35▼返信
・D. Michael Chappell判事は「ソニーは要求に対して正当な理由を示した」と述べ、マイクロソフトの要求の範囲と深さが行き過ぎであるとして、ソニーに同意した

はい現実
957.投稿日:2023年02月11日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:35▼返信
>>939
なんでMSの買収にほかの顧客データやらが必要なのか説明しろよ
判事にもソニーの言い分が認められる始末じゃねえか
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:35▼返信
FTCはメタに裁判でボロ負けして体力がないのに
ソニーはとどめを刺す気かよw
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:35▼返信
>>917
Axiosによると、この2週間の間に、両者間のかなり激しい議論を詳述したいくつかの法廷文書が提出されたとのことだ。
マイクロソフトは『証拠開示』の権利があると主張し、ソニーが引き延ばし、適切な時間内に当該情報を提供しないことを非難し、ソニー幹部からのいくつかの文書や電子メールを吐き出すように要求している。
これに対し、ソニーは『マイクロソフトが要求しすぎているため、情報を提供していない』と述べています。ソニーによると、文書や電子メールに加えて、マイクロソフトは社内の業績評価なども要求しており、同社はこれを 『明らかな嫌がらせ 』と呼んでいます。
マイクロソフトにとって残念なことに、この訴訟を担当しているD.マイケル・チャペル判事は、『要求された救済措置に対して正当な理由を示した』として、ソニーに同意した。

どう見てもMSが呼んでるよねw
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
・D. Michael Chappell判事は「ソニーは要求に対して正当な理由を示した」と述べ、マイクロソフトの要求の範囲と深さが行き過ぎであるとして、ソニーに同意した

はい現実
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
FTC、いっきに窮地だね
根拠もない証言もない状態でMSに勝たなきゃいけない
投了だろこれ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
>>913
いつも思うけどSwitchとかいうのってそんなにソフトないんだね Switchあれば充分というニシを見たことねーwwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
・D. Michael Chappell判事は「ソニーは要求に対して正当な理由を示した」と述べ、マイクロソフトの要求の範囲と深さが行き過ぎであるとして、ソニーに同意した

これが現実
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
>>952
だから平気でベセスダレイオフとか出来るんだろうし今回失敗したら今後買収に応じてくれる所ないだろうな
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
※935
現状、技術の上で最高を目指すならPCでの開発&リリースは重要だからな

開発者のスキルアップのためにもPCで出すのはすごくいいことよ
カプコンも同じ考えだよ 逆にスイッチでの開発は育たないだってよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
>>935
PS独占だとドクセンガーと喚くのにPCマルチにするとクソニーと喚く
控えめに言って頭おかしい
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:36▼返信
>>917
・2月6日と2月8日に提出された文書によると、マイクロソフトとアクティビジョンは別々にNintendo of America(NoA)とGoogleに召喚状を提出した

記事も読めないの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
後ろから撃たれることに慣れきってるソニー信者からの
ソニー擁護意見を聞きたい
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
そもそもMSの主張認めさせるのになんでソニーの財務から顧客データまで必要なのかまるで意味がわからん
全く関係ないデータの方が多いぐらいやしそら判事にも呆れられますわ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
まず根本が理解してない
この裁判でMSは被告の立場で召喚状も強制力は全くない
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
二人(MS,FTC)を喧嘩させようと陰でそそのかして  「なんで俺たち喧嘩する羽目になったの?」 「いや、アイツがお前酷いって言ってたから」 「え?何それ?じゃアイツ連れてきて直接話聞かせてよ!」 でヤバイ!ってなって 逃げ回ってるアイツがSIEなワケか

TVBWSNYS湯@tvbwsnys
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
この情報開示したとこで今回の騒動と特に関連性ないから買収云々に関しては何も状況変わらないって言うね
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
>>948
記事すら読めないとか恥ずかしい奴だな
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
フライトシミュレーターみたいなソフト出して地道にやったら良いかな
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
記事の内容も読めない理解出来ないってなると日常生活も送れないだろうから馬鹿なフリしてるだけだよねチカニシ?
フリ…だよね?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
>>962
・2月6日と2月8日に提出された文書によると、マイクロソフトとアクティビジョンは別々にNintendo of America(NoA)とGoogleに召喚状を提出した

呼んだのはMSですが?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
豚の必死の妄想連投開始w
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
ソニーってもしかしてXboxOneで提案してたネット接続による認証の件みたいに、俺が反対すれば今回も取り下げるだろうって考えてたのかね?
あれは小売りからの反発もあったから結果的にそうなったけど、ベセスダよりも巨額のカネが動く買収なんだから簡単に引くわけないってのに
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
>>939
残念ながら流れはMSがきついんだよな。
ソニーが「関係ない情報も要求されてるし、ちゃんと関連性を精査してくれ」って要求したら
判事も「確かに。MSは適当に要求しすぎ」って怒られてるしね
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:37▼返信
>>962
MSがCoDを今後もマルチで出すのを渋ってるという証拠しかないけどwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:38▼返信
そもそもソニーは逃げてないんだけど…
召喚に応じて「ただの嫌がらせ。要求するなら正当な理由を示せ」とちゃんと回答してる
連邦裁判所はソニーの訴えを認め、MSに正当な理由を出せと命じたがMSはそれを出せていない
よってソニーが書類を出す必要はない

つまりただの嫌がらせでしかなかったってことだ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:38▼返信
豚はソニーの時にやましいことがなければ召喚にも資料請求にも応じる!拒否するということは悪いことしてるんだ!!とか言ってたけど召喚された任天堂は勿論、快く応じるんだよね?やましいことは何もないんでしょ?MSの要求に応じなきゃね!
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:38▼返信
・D. Michael Chappell判事は「ソニーは要求に対して正当な理由を示した」と述べ、マイクロソフトの要求の範囲と深さが行き過ぎであるとして、ソニーに同意した

でも現実はこれ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:38▼返信
アホすぎw(´・ω・`)
召喚に応じないとマイクロソフトの主張を認めたも同然だろう。
このまま買収成立だな。
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:39▼返信
 
 
MSは態々こんなことしなくてもABかゼニマから資料を入手すればいいのでは?
 
 
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:39▼返信
>>966
実際に技術者としてスイッチでの開発は自分の未来になんらプラスにならんからな
PC、PS、箱、スイッチのソフトを開発してて、スイッチ担当にまわされるのは実質左遷と変わらん
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:39▼返信
FTCがこの有り様だとCMAその他も買収認めざるをえないだろうな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:39▼返信
現実逃避してるのか、ホントに頭おかしいのか
どう考えても窮地なのはMSなのにFTCが追い詰められたとか言い出す豚が色んな意味で怖い
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:39▼返信
※985
よかったね^^
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:39▼返信
>>985
判事「ソニーの言い分は正しい」

アホなのはお前とMSとお墨付きだぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:39▼返信
>>985
ソニーは応じてますよ(´・ω・`)
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
まずMSは自分たちで開発状況やら晒しなよ
まあARK2とか独占してる時点で他叩くの苦しいんだけどなw
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
>>971
強制力を持たせるためには、判事を納得させる理由が必要で、現時点では
ソニー「アイツ、頭おかしい」判事「俺もそう思うわ」
だからな
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
ソニーが何しようが時間の問題だったわけだww 不様な有り様見せて時間稼ぎしてメリットはあったのか?
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
ソニーはMSが要求してる情報が今回の裁判とどう関係してるのかを先に示せと言ってるんですよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
※962
MSが呼んでんだけど?
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
>>985
あのさ、言ってて虚しくなってこないの?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
>>979
その結果、色んなとこから買収反対という現実www
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
>>976
フリじゃなかったら真正過ぎて怖いわ
冬なんだからガチホラー止めて
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
>>985
・2月6日と2月8日に提出された文書によると、マイクロソフトとアクティビジョンは別々にNintendo of America(NoA)とGoogleに召喚状を提出した

呼んだのはMSですが?

好きにコピペして使ってね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
ぶーちゃん責任とって任天堂に全てのデータをMSに提出させなよ。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
任天堂はそれこそどの道CODなんか出ないんだから知らんわ…って感じだろう
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
あーこれはCMAやEUも困惑するだろうな
ロビー活動を行っていた当事者が説明を求められただけで逃げてしまった
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
>>979
GoogleやNVIDIAはミエナイキコエナイ?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:40▼返信
>>989
怖いも何もこれが豚の通常運転だぞ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
チカニシはとにかくソニーが絶対悪でソニーに対抗してるとこは正義
ってトンデモ世界観ですべての判断をつけるから基地害に見える

いやまぁ本物の基地害だからそんな訳のわからん考えになるんだけど
チカニシは1度自分の世界観を親に語り聞かせてみろ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
いまら困惑してるかもしれんけど、ハシゴを外されたFTC激怒すんじゃね?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
チカニシ頭バグりすぎて壊れちゃッた
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
MS側も今後のソフトの開発状況くらいならまだしも、顧客情報全部出せとかマジで通ると思ってたんかね?ちょっと正気を疑うんだが?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
>>995
MSのバカが勝手に意味わからんことやって期限内に買収を成立させられずに膨大な違約金を払わされるだけですよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
まず豚が勘違いしてるのは
ソニーは召喚に応じてちゃんと回答を返してる
そして今、それについて返せていないのはMS側
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
>>969
擁護も何もイカれた行動してるのMSなんだが?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:41▼返信
馬鹿やなソニー
叩けば埃の出まくる自分を棚上げして他社批判したせいで藪蛇とか
知られたくない事を山ほと隠し持ってるんやろなぁ
これでソニーも少しは静かになるのか、それとも金とロビイングでまだまだ食い下がるのか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:42▼返信
・D. Michael Chappell判事は「ソニーは要求に対して正当な理由を示した」と述べ、マイクロソフトの要求の範囲と深さが行き過ぎであるとして、ソニーに同意した

これもコピペ用に適宜貼っておくか
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:42▼返信
>>988
CMAやEUの方が締め付けきついのに無理に決まってんだろ
いい加減夢見るのは止めたら?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:42▼返信
>>1004
ソニー「意味わかんね。正当な理由を示さんと嫌がらせなだけ」
判事「ソニーの言う通りやな」

これが現実
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:42▼返信
自分でけしかけといて相手が乗ってきたら真っ先に尻尾巻いて逃げんのかよクソ野郎過ぎない?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:42▼返信
今までも自分の頭の中でしか通用しない理屈で勝利宣言してきた豚はいたがここまで頭悪いのはそうそういなかったな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:42▼返信
>>1014
少しは現実見ようぜ
妄想の世界に逃げ込まないでさw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
MSは時間を稼いでるだけの法廷戦術だろ、これ
時間切れになれば黙って買収すりゃいいだけだよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
相思相愛のMSとABの邪魔するメンヘラブスムーブきめるだけあるわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
※1004
CMAは逃げ道を用意してあげてる

EUは「ゼニマの件を忘れてねえからな?」って感じになってる
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
>>1014
ソニーは正当な理由を示せば開示すると意思表示して判事から認められとるぞ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
>>976
正真正銘のキチガイだよ
まあここにいるのはただのいつものキチガイ豚だけどな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
チカ君が現実逃避しはじめたけど現実は「MSはちゃんと要求の根拠示せよ」って言われてるし、
「お前の買収は影響ありまくるに決まってるんだから無理だぞ」って拒否られてるんだよね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
さっきから妄想コメしまくってる豚って、やっぱり嘘も百回の国の人なのかな?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
皆さん、冷静になってよく読んでください

召喚拒否したのはこれで4回目なんですよこの会社
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
>>1008
なんでそこまで読解力ないの?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
🐷ちゃんが同じ妄想しか書かなくなった時は負け認めた時だもんな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
>>1021
時間切れになれば困るのMSだろーが
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
あーあ、これ下手したらゲーム業界のみならずテック全体から締め出されそうだな
ソニーはw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:43▼返信
え?え?
自分からケンカ売っておいて逃げるの?
やばくね?
FTCもそりゃ困惑するわw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
>>1021
裁判に時間切れとか無いからw
決着が付くまで続きますよw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
例えるなら結婚式場に乗り込んできた間男みたいなもんだろ、ソニーは
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
召喚状を申請したのはMSであってFTCではない
豚は何を勘違いしてるんだ?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
>>1032
むしろMSが袋叩きなんですけど、お前異世界から来たの?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
やっぱりぶーちゃんの行動ってバ韓国人そのもの
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
時間切れてw
ゲームか何かかよw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
FTCに「憲法違反」とまで言って喧嘩を売ったのはMicrosoft
ソニーは当事者性がないんだから召喚要請に応じる義務はない
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
Twitterとか見てても箱信者はキチガイ度ほぼ100%
何かの信者って大概ちょっとおかしいが箱信者はマジで異常、狂ってる
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:44▼返信
>>1022
セクハラの責任逃れしようとしてる奴のがキモいから安心してくれ
1043.投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
当事者性がないなら仕方ないな
SIEちゃんは当事者じゃないからいつまでも黙ってればいいのにね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
チカニシは信徒と同一のヤバさ 
何が正しいのかも判断付いてない 
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
>>1021
無理だぞ。今回の審査に時間切れなんて概念はないし無理やり買収したら、
MSが欧州やアメリカで商売するのに制約がつけられるだけ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
あ、そうか🐷は嘘を100回言う為に頑張ってるのかw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
>>1039
???
現実ですよ?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
ブーの頭の中ではソニーが訴えた事にでもなってんのか?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
ソニーがFTCの梯子を外した形になるのか
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
真性の豚ガイジ湧いてて草
何回同じ事言ってもMSの心証は悪くなる一方だよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:45▼返信
>>1021
????
時間げ切れになったら買収失敗で終わるだけなんだが…
まず7月に最初の期限が来る
これにはもう絶対に間に合わない
契約を延長するとして、次の期限が最終チャンスになるだろう
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
※1021
買収に時間制限がついてるから困るのMSなんですけどw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
つーかMSってなんかあれば顧客データよこせって言ってるよな
FF14の件にしても
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
>>1022
なお社員は逃げてる模様w

相思相愛なのはセクハラ問題うやむやにして金だけもらって逃げたい幹部だけ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
これから意味不明なこと言う珍天害虫には
珍天堂にも同じこと言ってねで解決
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
やましさ満載のソニー
これもう買収確定やろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
>>1023
CMA「CoDとか諸々を切り離したABなら買収してもいいよ?だって独占がもくてきじゃないんでしょお?」

逃げ道といいながら、ブリテンさんのシニカルさがたっぷり染みた茶渋味
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
というかどういう結果になろうと正当な方法以外で邪魔しておいて何もやり返されないはずないと思うけど
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
ぶーちゃんわざとキチガイ演じてるの?それともマジで言ってるの?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
ソニー大嫌いだけど、それの数倍MSも糞だな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
MSとABが愛し合う恋人同士で、そこにやってきたメンヘラ地雷系女子がソニーって感じ?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:46▼返信
任天堂はなぜ拒否するの?信者が呼ばれたら全て出すって言うからMS君本気にしちゃったじゃないか。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
※979
何言ってんだお前?
ソニーはウチにはそんな面倒なものありませんよって言っただだけで
MSがやろうとしたことを止めたりはしてない

全くMSが擦り付け好きなら痴漢もそれかよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
>>1048
時間切れだからこの裁判は途中だけどここでおしまーい
なんて事は絶対にありませんよw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
豚嘘ばかり言ってると本当に痛い目みるよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
ソニー悪のアンソが冗談抜きでマジでこの思考回路なんだとしたらリアルで前科持ちとかありそうで怖いわー
思考が完全にサイコパスのそれだわ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
もうこれ糖質化してるやん
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
もうどうしょうもないから遅延工作するしかないんだろうな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
>>979
そもそも一行目から間違ってる
ソニーは賛成も反対もしてない
当初から買収は成功するものと考えてたみたいで、淡々と買収されたあとのために動いてる
明確に反対してる企業はApple、Google、NVidia
明確に反対してる組織はFTC、EU、UK あと中国や日本もその手の機関が反対する見通し
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
>>1059
正当な審査する機関に待ったかけられて発狂してるのかMSやぞ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
>>1060
豚やってる時点でキチガイ定期
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:47▼返信
本当に豚ってソニーさえ叩けるなら何でもいいんだな…

これってMSが大好きな任天堂に喧嘩吹っ掛けてるようなもんなのに…
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:48▼返信
カスコンに裏金渡して公正な競争阻害してたもんな
そりゃ資料提出出来ないわな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:48▼返信
決算の時もそうだけど豚は都合が悪くなると平気で嘘言い出す
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:48▼返信
>>1059
今まで札束でやりたい放題してたMSがやり返されてるんだがw

1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:48▼返信
FTCに泣きついて訴訟を起こさせたのに
その訴訟に協力しないのか…
FTCを罠に嵌めた形になるけど
なんでそんなことしたの?
うちはソニーですよ?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:48▼返信
MSが自らの買収の正当性を証明するために証人呼ぼうとしてるのにそれが何でFTC側が呼んだ事になってるの?大丈夫か?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:48▼返信
>>1062
やってきたじゃなくてMSが呼んだんやろ
どんだけ被害者面してんだよw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:48▼返信
※1069
そも買収には期限あんのに遅延してどうすんだって話だが
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:49▼返信
期限過ぎたら買収が失敗するものだとおもってるんだろうな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:49▼返信
>>1050
なんで?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:49▼返信
時間切れで買収完了って何いってんの?w

逆やw
このままじゃ時間切れで買収失敗になる
豚はまじで何を分けの分からんこと言ってるんだ?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:49▼返信
嘘100回🐷w
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:49▼返信
>>1065
???
買収の時間制限の話じゃなくて?
裁判に時間制限とか言ってるの豚は?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:49▼返信
無関係なソニーを相手に戦いたいからって任天堂とGoogleまで巻き込まなくてもwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1065
まさかここまで現状認識できていないとは・・・
今回の買収劇は期間が決まっていて、期間内に買収が完了しない場合はMSばABに罰金を払って買収失敗となる
これは絶対の決まり事
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1034
長引いたら裁判終わるまで無駄に裁判費用を垂れ流すだけだからね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1081
そうだよ、買収失敗だよw

1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
つーかここまでなんも対策考えずに買収やろうとしてるなんて誰も思ってなかったやろうな
ペテンサーの頭の中どうなってんだよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
別に時間が来たら買収するだけじゃね?
はい時間切れー、残念でしたーってw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
ソニおじ、また負けたのか
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1081
するんだけど
頭、大丈夫なのまじで
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
アンソは一回ソニーから離れたほうが良いよ。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
ただの時間稼ぎだよ
ソニーもこの買収が失敗するとは思っていないからこんなことしてる
アクティビジョンブリザードの株価下げるような迷惑かけて
今までのような付き合いできるわけないし
最後まで邪魔してくる覚悟なんだよ
PS5を急に増産かけまくって焦り出したのも
AB買収がそろそろ終わりそうだからなんだな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1054
競合他社のユーザー層の情報があると広告で有利だからな。
例えば「アメリカの30代男性がボリュームゾーン」なら、
その層が好きなゲームを「今ゲーパス加入なら○○が数百円で」とかできるわけだし。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1077
今回の裁判が理解出来ませんって自己紹介はもういいよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1081
買収の契約に期限つけてんだもん
あれ?知らずに煽ってたの?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:50▼返信
>>1081
それで合ってるよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
>>1077
ソニーは裁判所が納得するだけの情報は提出済みだぞ
それ以上は嫌がらせだって裁判官にMSが釘を刺されたところ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
>>1095
ソニーはなんもしてねーwww
むしろ嫌がらせすんじゃねーって言ってるんだが
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
>>1095
だから何のための時間稼ぎなんだよ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
ゴキ「はい、買収期限でーす!残念!!」
MS「じゃあ期限伸ばすか-」
AB「デスね」
ゴキ「・・・」

これで終わりじゃね?期限なんて伸ばせばいいだけじゃん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
凄いな
🐷ってガチで嘘しか言ってねぇな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
PS信者のネガキャンに対する自業自得感
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
ゲームにも時間制限付きのイベントとかあるじゃん
時間内に突破出来なければ普通失敗するよね?

それと同じよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:51▼返信
ソニーも駄々こねて
10兆クラスの買収を阻止できると思ってないだろ
プレイステーション最後の抵抗を見守ろう

ガチで、プレステの、終わりが、
始まる
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
>>1091
買収できなくて残念でしたーってなるのはMSの方だよ?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
MSがいかんのはわかるがソニーも大概だよ
吐き気がする
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
>>1081
そりゃそうだろw
そもそも期限内に買収完了しなければMSはABに違約金払わないといけないし再度買収するためにはまた買収資金を用意しなければならないうえに当局の承認が必要なんだからな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
>>1081
MSが買収失敗したらABに違約金払って終わりですが?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
>>1095
終わる気配全くねーだろ頭いかれてんのか
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
※1103
伸ばせないけど
そんなことも知らんのか?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
このままゴネてくれてたら一気に買収は完了する
どうすることもできんのだろうな
自分らがやってきた事やり返されてるだけなんだから
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
どんだけ嘘と妄想で記憶改竄しようとしても改竄されるのは自分の頭の中だけで現実は変わらない
もう何度もそれで恥をかいてるはずなのに何で豚は学習しないのかね?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
延長は当然のように出来ないから「延長すりゃ良いじゃん」は通用しない
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
PS信者のSwitchネガキャンは目に余るものがある
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
豚の頭は小学生以下
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:52▼返信
>>1077
・2月6日と2月8日に提出された文書によると、マイクロソフトとアクティビジョンは別々にNintendo of America(NoA)とGoogleに召喚状を提出した

呼んだのはMSなんだけど
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
>>1109
吐き気がするのはお前の狂った思考だよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
ちょっかい出していいレベルじゃないよなあ10兆円の企業買収とか
ある意味こんな無謀なちょっかい出せちゃう時点で優越的地位の濫用なんじゃないのこれ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
ゴキ「買収期限の延長なんか出来ない!!」
一般人「何を根拠に言ってんの?証拠は??」
ゴキ「・・・」

はいw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
豚が何一つ理解してないww
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
>>1117
今そう言う話じゃなくね?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
※1085
時間切れ狙いの法廷戦術らしいしそうなんじゃない?
ごっちゃにして話してるのが何人かいてわかりにくいが
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
>>1103
既に事前の契約で「いついつまでに買収完了しなければ違約金」が設定されてるし、
ぶっちゃけ一生買収完了しないから一生ABに違約金払うだけだぞ。
それをMSの株主が許すとも思えんけど
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
ざっとコメント読んたけど、マジでチカニシはMSの味方するために任天堂とグーグルが来ると思ってるの?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
アンチゲームパスの契約
いろんなところとしてるはずだから
全部暴露してほしい
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:53▼返信
バ韓国丸出しだな豚
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
マジで頭おかしいな豚
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
>>1122
契約を一方的な都合で延長出来ると本気で思ってるので?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
この日本語が通じない感じTwitterの箱ガイジっぽいな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
>>1103
だからいくら再契約しても裁判で決着が付かなければどうにもならんのよw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
AB買収されたら完全に詰むのわかってるから全力で足掻いてるんだろうね
しょうがないよ、あいつらにも家族がいるんだし
ABとベセスダのソフトが【一生】遊べないハードで
どこまで頑張れるか見ものですよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
任天堂がMSから召喚されたらどうしますか?

🐷「ソニーを相手に戦います!」


まさか本当にやるとはwwwwww
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
>>1122
何を証拠にも何も法律ですよ
まじで大丈夫なのお前
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
>>1077
FTCに泣きつき????はあ?
じゃ反対してるGoogleもAppleもソニーなの?www
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:54▼返信
※1035
痴漢冤罪に巻き込まれたサラリーマンがSONYだ
今、相手から痴漢してない証拠を見せろ、って言われて困惑してる
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
失敗したら3000億円だっけ?MS→ABに
この損害が出る事わかっててちょっかい出してるわけだよ
こんなの戦争じゃんもう、普通なら戦争だけど戦争にならないと踏んでやってるわけ
優越的地位だからできる
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
また、強引買収くん来てるのか
そんなんできるなら最初からやってるし、なんなら今すぐやれよw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
逆に伸ばせる根拠を提示してどうぞ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
>>1103
アホやなw
世間知らずにも程がある。
そもそも今回の裁判で独禁に引っ掛かった時点で期限延長出来てもまた裁判になるだけだぞ 独占禁止法という根本的な問題の解決が出来てないんだからな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
期限来たら違約金払って終わりじゃね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
何回も書いてるけどQアノン(Jアノン含む)とか陰謀論やら
胡散臭い宗教に引っ掛かる奴ってチカニシみたいな
自分の都合のいいようにしか物事の判断を付けられない奴なんだろうな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
豚「期限なんて延長すりゃいいだろ」
FTC「これだけお上に楯突いといて、認めるとでも思ってんのかボケ」
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
最近の豚は自分が韓国人だって事を隠さなくなったんだな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
>>1104
嘘ではなくて本人にとっての真実やぞ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
豚ちゃん無敵過ぎる
ここまで現実を拒否できる精神構造はある意味羨ましい
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:55▼返信
失敗はない
いまや裁判の結審を待たずに買収完了させる気まんまんやしマイクロソフト
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
豚が自分自身で設定した条件の公認クソ企業に任天堂が当て嵌まったせいで、ぶーちゃん精神崩壊してんじゃん。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
いくら期限延長しようが裁判は続くんだから全く意味ないぞ?
まさか裁判自体にも期限があると思ってる?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
そんな都合の良いように延長が出来たら今頃買収が通ってるだろ、タコ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信

ただのゲーマーなのにソニーの身内みたいに語ってるソニー信者が草

1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
ソニーはよほど隠したい事があるみたいだね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
ぶっちゃけ豚もホントの事は理解してるはずだよね?
じゃなけりゃマジのキチ○イだぞ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
買収したらゲームパスにcod全タイトル並ぶってのに
こんな邪魔してきて全世界のゲーマーから大顰蹙買ってるのわかんないのかね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
>>1134
ベセスダ君もぬけの殻になってんだけど
また殺したら許さねーぞマジで
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
>>1149
だから、CMAが出てきた時点で強制的に合併はもう出来ないんだって
買収を止める強制力が有るのCMAには
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
※1134
そのベセスダのソフト全然出ねえけど大丈夫そう?TES新作とかスターフィールドがひと段落してからとか言ってるけど、後10年位かかるんじゃねえの?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:56▼返信
MSも豚も頭おかしいなw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
※1137
そしてソニー自体は反対してないという
FTCに「MSがAB買収したらどうする?」と聞かれて「そりゃ困る」と答えただけの関係
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
ガイキチ以外にもブーちゃんいるんなら発狂してるのを諌めてやんなよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
CMAも戦々恐々としてるだろう
なんせイギリスで裁判になってもMSがSIEの召喚状出すだけでSIEが逃げて裁判終わる可能性出てきたんだから
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
強引買収くんの次は勝手に期間延長くんかよ
まじで社会経験ないやつやろ、コイツw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
>>1138
しかも別の車両に乗っていたのに、痴漢冤罪をかけようとしてて困惑している感じだな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
買収は期限あって裁判は期限ない

買収の期限来たらms違約金払う

裁判は続く
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
>>1149
そんなことやったらMS解体不可避やろ
1168.投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
このコメントは削除されました。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
ソニーが最初に吹っ掛けた争いだろ
なんで真っ先にソニーが逃げてんだよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:57▼返信
>>1162
流石に関わりたく無いやろ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
>>1134
うわぁ・・・なんかすっげーキモい
いや、ここまでくるとキモいを通り越して悍ましいな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
チカニシ糖質になっちゃたか
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
>>1163
裁判とかじゃねーのよCMAは
お前、FTCと完全に混ざってるだろw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
はちまの見出しも悪いわ
これじゃあ、ぶーちゃん勘違いするってw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
>>1156
そんなのされたらPS終わる
絶対に阻止する
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
MSは買収完了したら独占に切り替えまくるだろうな
逃げたソニーが悪いわ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
>>1169
判事が却下したから
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
>>1169
勝手に巻き込まれただけだぞ、ソニーは
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
>>1163
お前は一体何を言ってるんだ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
>>1134
今のレイオフされてソフトも出ないベセスダにそんな価値ないだろ
それしかなくて縋ってる可哀想な人には分からんかもしれんが
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:58▼返信
※1169
最初から
ソニーは
関係ない
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
>>1169
そりゃソニーは最初から全然関わってないから
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
>>1163
根本的に理解できてなくて笑うw
1184.投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
>>1169
目を背けても現実は変わりませんよ
まぁ背けなかったところでお前に買えられることなんて何も無いからどっちでもいいが
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
>>1176
そんな思考を見透かされてるから反対されとんねん
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
FTC負ける→バイデン責任取らされる→選挙戦敗退まで見えてる
民主党後援無視してトランプみたいな過剰攻撃やってたらもう確信するわ
敗けると思ってるからやったんだろ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
>>1169
ふっかけたのはマイクソだろうが情弱
最初からソニーは無関係だわ CMAやFTCとMSの裁判だろうが
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
>>1154
つまり、今回呼びつけられた任天堂がMSの要求通りに情報を公開しなければ、任天堂に疚しいところがあるってコトなんだな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
ここまでソニーが遅滞戦術やったらバイデンも流石に関係なくFTCは騙されたと主張可能。
実は一番美味しい状態。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
>>1176
今の状況で買収できるわけないだろw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 23:59▼返信
一生理解しようとしないよな豚w

もうワザとだろ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:00▼返信
Colabo案件に似た流れだな。法廷に突っ込まれた先のプランがない。
ただ、時間稼ぎだけを目的にしてるの。
やり方はフィリピンのルフィだけどさ。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:00▼返信
遅滞?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:00▼返信
豚の思考の整合性がここまで取れてないのすごいよな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:00▼返信
>>1175
自分と会話してて悲しくならない?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:00▼返信
※1172
産まれた時からやで
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:00▼返信
アメリカ文化だと沈黙は肯定になるからアクションは出した方がいいんだけど、ソニーは何を考えてるんだ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:00▼返信
>>1175
終わるのはABだがな、客の半数は消える
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
根回ししたソニーマネーがどこまで通るかだろ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
買収強行なんぞして本気でFTC怒らせて何がしたいんだよ
MS分割論が再燃程度じゃすまねえぞ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
そもそも反対意見出してるのはソニー以外も沢山いる事実を認識しようやw
反対意見出してるソニーのことを妨害してるっていうなら、他の企業も全て妨害してることになるやろ?

これなら難しい法律の話もないし無職の学のないこどおじでも理解できるよな?w
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
>>1190
全て間違ってて何から修正したらいいかわからない
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
シェアはソニーが上だからMSはABを買っても問題ない、という論点なんだから
証言内容は高確率でシェアの実数
これをSIEが拒否したってことは、FTCは「外部から観測できるソニーのユーザー数」を提示することになる

もちろん活きてるアカウントはユーザーの実数より多いわけだが
証言者が壇上にいないんだからその数字をMSが妥当と認めれば有効になってしまう
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
>>1176
独占でいいよ。
そろそろPSは終わりでいい。
ブランドだけ先行して、パーツが安くて性能が下がってる。
MSの方がパーツはいいの選ぶし、設計もうまいから、ハードはそろそろ切り替えたい。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
🐷、怒涛の嘘連投w
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
小学生でも説明すれば分かる事だろ、豚って本当にヤバいんだな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
※1192
理解した瞬間敗北だからな
いや初めから敗北はしてるんだけどそれを受け入れざるを得なくなるから
必死に理解を拒んでる
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:01▼返信
>>1176
バレバレだから買収できんのや
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
>>1190
だから相手はソニーじゃねーんだよバカ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
ソニーは自社の主張が正しいなら出廷して資料出せばいいじゃん
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
>>1198
ソニーはしっかり情報提供してますよ?
記事の内容理解できてる?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
>>1198
・これに対してソニーは、マイクロソフトが要求している情報をすべて提供していないのは、社内の業績評価へのアクセスなど、要求が多すぎるためだと説明。ソニーは「明らかな嫌がらせだ」「たとえ雇用問題でも、裁判所は人事ファイルの提出を要求する前に、関連性を具体的に示す必要がある」と述べた
・D. Michael Chappell判事は「ソニーは要求に対して正当な理由を示した」と述べ、マイクロソフトの要求の範囲と深さが行き過ぎであるとして、ソニーに同意した

あー大丈夫です安心してくださいw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
※1198
もう拒否したし任天堂も撤回要求してるがお前は何を考えているんだ?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
>>1187
何も理解してないなら黙ってろバカ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
MS見苦しすぎだろw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:02▼返信
ここでソニー黙っても意味なくない?
MSの主張としては、もう妨害の証拠持ってるんでしょ
ここで蚊帳の外決め込むと、あとは欠席裁判状態で今までの妨害について述べられて反論の余地なく終わるのでは
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
裁判の証言は嘘つけない
出たら今までの奴は嘘でしたって言うか
嘘の証言するか(MSは証拠持ってるので確実に反証される
どちらかしかないので詰む
勿論出なくても詰む
要はいつ死ぬかの違い
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
>>1205
レイトレーシングまともに使えない上スペゴリなゴミ箱の現実見てこいよ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
またバカ豚が連投しとんのか
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
>>1117
ネガキャンもなにも事実だがな。そして今は関係ないし
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
チカニシ、頭悪すぎ問題w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
あー嫌だ、ホントにバカの相手するの疲れる
いい加減にしろやキ○ガイ豚
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
現在はどうなのか、どんな対抗策で動いてるのかって情報開示を求められると困るんだろ
現在はこういう状況だがMSの買収によってSIEがこれからこれだけ被害を受けるって予測も当然求められる
それに対してSIEはこういう施策をとってるがどう足掻いても市場支配は免れないから買収反対ってのが筋なんだよ

被害者ムーブかましてるのに具体的な対応とか被害の予測出せねーとか有り得ないし
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
ベゼスダとブリザード買収はディアブロとスカイリム好きだから頑張ってほしい。
コールオブデューティはいらない。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
証拠持ってるならさっさと出せよバカw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:03▼返信
ここの🐷はマジで🐷箱送りにしたほうがいいな
マジでぶっ飛んでるわw
冗談で済まないレベルのデマ拡散しとるやん
企業イメージを損なうデマを垂れ流す犯罪行為をする🐷はマジで訴えられろ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
いつもの妄想ループに入っちゃったか
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
>>1211
これに対してソニーは、マイクロソフトが要求している情報をすべて提供していないのは、社内の業績評価へのアクセスなど、要求が多すぎるためだと説明。ソニーは「明らかな嫌がらせだ」「たとえ雇用問題でも、裁判所は人事ファイルの提出を要求する前に、関連性を具体的に示す必要がある」と述べた
・D. Michael Chappell判事は「ソニーは要求に対して正当な理由を示した」と述べ、マイクロソフトの要求の範囲と深さが行き過ぎであるとして、ソニーに同意した

ソニーはちゃんと協力してるぞ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
※1217
黙ってないけど
裁判所に「これって嫌がらせですよね」って言って判事から認められてる
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
>>1217
なんで提出せずソニーガーしてんだよ意味わからん
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
この話の通じなさ
バカッターでゲハ活動してるxbot来てるな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
まあ出廷するとなると妨害的なパリティ契約とかゲーパス契約内容お漏らし強要契約とかバレるかもしれないしな
出られないのも仕方ないな!
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
別にここで豚が負けなかったところで何も意味ないよ
俺らがここで言い争ってることなんて現実に何ら影響しないからね
お前らがどれだけ理解を拒もうが嘘をつこうがその全て全くの無駄
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
>>1205
設計が悪いから箱Xは実性能がカタログスペックの三分の二しかでないんやで
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信


隔離病棟から抜け出した豚が一匹混ざってるな
 
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:04▼返信
基地外🐷が嘘連投しかしなくなってるからMSの負け確定ってこったな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
自分でMSに喧嘩売っといて
じゃあやったるから書類持って法廷来いや
って言われたらビビって大逃走w
日本の恥、嘘ニー
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
あのな豚
イギリス競争市場庁(CMA)はっ裁判で争う必要があるFTCと違い
市場を調査し、それに対処執行する権限を持ってるんだよ

だからMSは英国のCMAだけは何とかかんとかなだめすかそうと必死だったの
でもそれに失敗しつつあるの
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
>>1204
それ反対してるGoogleやNVIDIAなんかを認めさせる資料に全くならないよね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
>>1217
だったらその妨害の証拠とやらの提出が先やろ、それについて答えるとかなら裁判にくるかもだが今の状況で裁判に出る意味も理由もない
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
ソニーが全業界から嫌われている理由が分かるだろ
散々嫌がらせして、自分が不利になった瞬間逃亡するから
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
>>1234
豚にとってはネットが全てなんだからそんなこと言ってやるなよ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
もうABはPS5にソフト出したくないだろうね
こんなに妨害されてるんだもん
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
判事がMSがやってる事は嫌がらせと言ってるのに認めないよな豚
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
>>1217
そんなもんが本当にあるならとっとと出せばええやん
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:05▼返信
>>1225
ベセスダさん買収前から人抜けまくってるのにレイオフまで食らったせいで虫の息なんですが…
PCでもやれれば良いから頼むからいつもみたいに殺さないでくれよ?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:06▼返信
>>1235
PS5のインテリア性は正直辛い。
テレビに繋ぐの分かってんのかいな?て思った。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:06▼返信
MSの嫌がらせを判事が認めてる時点で🐷がここでどんな嘘ついても無意味だからなw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:06▼返信
>>1238
だ、か、ら、
ソニーvsMSじゃないの
FTC vsMSの裁判なの
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:06▼返信
ソニーちゃんお前が始めた物語だろ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:06▼返信
>>1217
証拠持ってというなら何故出せないんですかねー?おかしいですよねー??
口から出任せだったんですか?その証拠を出せと言われて黙りなのMSだよ?
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:06▼返信
ソニーはしっかり情報を公開してるけど同じようにMSから召還要請されてる任天堂はそれを拒否してる状態なんだよねw
豚理論なら任天堂の印象が悪くなるって事になるけど良いの?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
>>1238
無駄
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
>>1251
明らかにAB買収しようとしたMSが始めた物語だろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
記事の内容とコメントの内容がちぐはぐすぎるな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
>>1242
お薬飲みましょうね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
これって、MSが四面楚歌という印象を自分から強めると思うんだけどな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
CMAがCODを分割したら買収してもいいってよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
基地外🐷暴れてんなぁw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
大好きな任天堂からの実質伝言だぞぶーちゃん。
ソニーと同じ対応するから、MSとお前らの頭のおかしい主張には付き合わないってさ。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
>>1242
この裁判四面楚歌なのMSですよ
どこを見てそんなアホな発言できんの?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
豚は今日もまた勝ってしまったと微笑みながら子供部屋で眠りにつくんだろうね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
もはや嘘ですらない全て間違ってるあべこべを
言い出して何がなんでもソニーが悪い事にしようとしても現実が変わる事なんか絶対にあり得ない
毎回決算でそれやっては翌日の株価が一度でも上がった事があったか?ないだろ?
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
>>1247
確かにそれはあるね。
質が下がるのは怖いな。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:07▼返信
>>1251
始めたのはMSとFTCだろ
日本語読めないの?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:08▼返信
>>1244
買収失敗したら、まずあのABのCEOはクビじゃね?
セクハラ訴訟もあるんかもだし
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:08▼返信
EUもどうするんだろうね
買収進めたければCoD手放せとか言っちゃったけど
どんどん巻き添えが増えていくな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:08▼返信
だって豚がソニーにつけてた難癖全部任天堂にも当てはまるようになってしまったからな
豚は発狂するしかない
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:08▼返信
つーかソニーが譲歩した所で、GoogleやAppleが反対してるから意味ないやろ。つーかソニーなんて買収されたらどうです?って聞かれたから、まあ困りますねっていった位で、他所と比べりゃそこまで反対してる立場じゃないんだがなぁ、、、
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:08▼返信
もうマジのキチ○イと変わらないじゃん
ここまで頭悪いと
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:08▼返信
MSの嫌がらせ、判事にバレるw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:09▼返信
>>1238
買収を認めないと言ってるのはFTCやCMAなど各国の規制当局
それぞれの国の法律に違反してるという話なんだよ。ソニーは関係ない
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:09▼返信
>>1244
ABのCEOはそうだろうね。もうすぐ辞めるけどw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:09▼返信
>>1202
そもそもソニーは明確に反対ではなく買収されたらちょっと困るくらいのことしか言ってないのよな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:09▼返信
※1251
始めたのMSだけど
大企業同士の買収案件は必ず審査されるの、SONYが口出したからじゃないの
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:09▼返信
>>1268
EU「ゼニマックス買収時に嘘ついた件、忘れてねーからな。しっかり説明してもらおうか」
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:09▼返信
バイデンはソニー許さんやろ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:09▼返信
>>1268
今の主張のままでどうもしないよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
AB社員はCEOの事よく思ってないだろ、そいつ一人のせいで全体が笑い者にされてるんだから
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
>>1238
ソニー 「これはMSの嫌がらせだ」
判事 「ソニーが正しい」
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
>>1224
で、なんでそんな情報をMSに出してやる必要が?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
FTCやCMAを無視して買収しても問題ないと思ってる無知がおるね。
同じような大企業メタも買収案件でCMAとの争いになったら、
買収した企業の売却命令が出せるくらいの権力がある組織だぞ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
ソニーは過去のブロッキングや時限独占の話したくないだけじゃないの?
別に企業としてはいいと思うんだけどね。
他社に勝つために必要な事だし。
ただ、ソニー的にはイメージもあるからあんまり出したくない情報なんじゃない。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
>>1278
判事にがMSの嫌がらせ認めてるのに?w
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
※1276
ソニーは何も口出ししてないが
FTCから意見聞かれたりMSから何故か召喚状届いたりしただけの極めて受動的な立場よ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
そもそもソニーは無関係の俺たち巻き込んで嫌がらせすんなよって言ってるレベルなのに
なんでソニーが時間稼ぎしてるってことになってるんだ?

豚の思考回路がまじで全く理解できん
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:10▼返信
>>1276
は?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:11▼返信
>>1276
むしろ一企業の口出し程度で動くわけねえだろ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:11▼返信
豚が必死に諜報活動してるなwMSの手先か?
ソニーのイメージダウンを目的としたロビー活動か?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:11▼返信
>>1278
MSにぶちギレしてるのは当のアメリカ当局やんけ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:11▼返信
>>1284
判事にMSの嫌がらせバレてMSのイメージ最悪が現実だぞ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:11▼返信
>>1245
ソニーが裏から手を回してるニダ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:12▼返信
MSとソフトバンクは自分では何も創造できない
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:12▼返信
ソニーが悪いはずブヒwww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:12▼返信
ソニーを相手に戦ってるけど、MSの相手は米・英・欧などの各国の当局と、グーグルを始めとする多くの企業だよ
MSの味方はいない
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:12▼返信
>>1244FTC、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収差止めを求め、審判開始決定
2022年12月8日 米国連邦取引委員会 公表
 米国連邦取引委員会(以下「FTC」という。)は、テクノロジー大手のマイクロソフトが、「コール・オブ・デューティ」を始めとする大ヒットゲームを開発・販売している大手ビデオゲーム開発会社のアクティビジョンを買収することの差止めを求める。本件買収計画は、マイクロソフトにとって過去最大かつビデオゲーム業界でも過去最大の690億ドルに上るものであるが、FTCは審判開始決定書において、同社のゲーム機Xboxや急速に成長している定額コンテンツ及びクラウドゲーム事業に対する競合他社の抑圧につながると申し立てている。
 FTCは、マイクロソフトが有名なゲーム開発会社であるベセスダ・ソフトワークスの親会社のゼニマックスを買収するなど、貴重なゲームコンテンツを買収するなどしてライバルゲーム機との競争を抑制してきた実績を指摘している。そして、マイクロソフトは、欧州委員会に対して、競合するゲーム機に対してベセスダのゲームへのアクセスを制限するインセンティブはないと断言していたにもかかわらず、「スターフィールド」や「レッドフォール」などベセスダのいくつかのゲームのタイトルをマイクロソフトの独占にすることを決定した。
 ホリー・ベドバFTC競争局長は、次のように述べた。
「マイクロソフトの過去の行動は、同社が競合他社のゲームコンテンツへのアクセスを阻害する能力を持ち、また、阻害するつもりであることを示している。本日(2022年12月8日)、FTCは、マイクロソフトが独立系の大手ゲーム開発会社を支配し、それを利用することにより、急成長するダイナミックな複数のゲーム市場における競争を阻害することを阻止することとした。」
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:12▼返信
事実は判事がMSの嫌がらせを認めたって事w
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:12▼返信
>>1276
ソニーは当局からの質疑に応えただけ
ちなみにGoogle、Appleも同様の質疑に応じてソニーと同様の返答をした
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:13▼返信
>>1255
ついでにいうと買収の話が出てきた原因の1つになってる不祥事起こしたのって
MSからABに来た人間なのよね
乗っ取るために工作員送り込んだのかねw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:13▼返信
>>1284
そのブロック権とやらも発言するだけしといて証拠を何一つ出せなかったなMSは
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:13▼返信
>>1284
MSの妄言真に受けるバカはおらん
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:13▼返信
任天堂まで巻き込まれてて草
ABの作品なんもSwitchに出てないのに こんなん巻き込まれ損だろw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:14▼返信
MSの嫌がらせがどんどん世界中にバレてるね
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:14▼返信
>>1298
そらソニーの顧客情報とか素人から見てもなんの関係があるのかわからんしな
これが通ると本気で思ってたらアホにも程がある
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
> ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

やましいことがないなら要求に応えるはずだとか言ってた豚は当然NoAも叩くんだよね?
1307.投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
このコメントは削除されました。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
まともな知能を持ってないチカニシとそのゴミを生み出した両親は一家心中してくれ
それが社会のためだからさ😅
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
MSやりたい放題だな
正直みんな引いてるよもう...
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
豚はどっちに付くの?
君らが支持してたMS側理論なら要求拒否した任天堂はダメだし。
任天堂側はソニーと同じ様にMSの要求拒否した同じ立場やからな。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
>>1277
マジでゼニマで嘘ついたからここまで大事になってんだよな
全てMSの自爆だわ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
今回の判事の却下でソニーガーできなくなったからMSは任天堂とGoogleを次の敵にしたって話だ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
>>1284
そもそもなんでソニーがそんな情報を、MSの求めに応じてMSのために出さなきゃなんないんだよ
裁判所が必要だと判断してソニーに提供を命じたならともかく、判事が単なる嫌がらせだと認定してるわけで
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
判事のMSに対するイメージ最悪だろうね
こいつら嫌がらせしかしてねぇなって
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:15▼返信
アンソはマジで情弱というか世間知らずが多いなww
外界から隔たれた限界集落にでも住んでんの?一般公開されてる情報すら知らないって控えめにいってヤバいだろw そんなんで生きていけんの?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:16▼返信
何をそんなに必死になってるんだよ豚は
もし仮にMSが買収を成立させたところでお前らが得るものなんて何も無いのに
寄生虫やらコバンザメでもなし
MSが成功しようがどうだろうがお前らには何の変化もなくこんな所で現実逃避しながら誰にも知られることもなくその人生を無為に終わらせるだけだ
なぁ、何してるんだお前らは?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:16▼返信
※1303
ディアブロ II リザレクテッド
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:16▼返信
※1303
ぶーちゃんゲームやらないから
ディアブロや オーバーウォッチSwitchにあるの知らんの?…
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:17▼返信
豚君さ
お前もう20年くらい自分のネガキャンでソニーは倒産かゲーム事業撤退寸前って思い続けてるやん?
寸前って言葉を辞書で調べてみて自分の頭の中が現実とずれてるって認識持った方が良い
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:17▼返信
>>1303
とにもかくにも何とか裁判で勝負出来そうなネタが欲しいんやろうな…
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:17▼返信
>>1310
豚「ソニーを相手に戦います!(思考停止)」
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:17▼返信
0時前後で消えたからバイトの可能性もあるな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:17▼返信
>>1284
ブロッキングってMSの妄想だよね
現状のゲーパスをみてもサードが協力したくないのは当たり前だと思う
次元独占はMSもやっとる
なんで現実に向き合わないの?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:17▼返信
MSはとにかく自分たちはソニーより弱いんだから買収を認めろ!と既存プラットフォーマー内の話で議論を収めたい(それ以外に勝ち筋がない)のに対して
各国当局はそれに惑わされず今後のクラウドゲーミング市場のためにインフラ+IPが合わさった一大トラストは認めないって方針で動いてるからひたすら話が噛み合わないんだよね
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:17▼返信
ただでは死なん!周りも巻き込んでやる!
って自爆テロ状態じゃね?w
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:18▼返信
マジでSONYが悪いと思ってるの?
ソニーガーコメ頑張って打つのはいいけど得られるのは健常者のドン引きだけだよ...
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:18▼返信
こう言うMSがゴミクズなのを認められないからクズなんだよな箱信者って
GKなんてPS5が品薄の時普通にソニー叩いてたし、ジムライアンのことジムカス言いまくってたのにw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:19▼返信
最近のバイトってやり口が雑だな
ひたすら基地外してるだけって
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:19▼返信
ソニーはマジでゴミチカニシとMSを業務妨害で訴えた方がいいぞ
ヤフー知恵遅れのデマで逮捕されたカスもいるしやろうと思えばできるだろ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:20▼返信
>>1327
なんならPS信者がPS5買えなくてアンソ化とかしてたなw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:20▼返信
まあCoDみたいな硬派なゲームはXbox
PSは美少女百合レズゲーで棲み分けりゃええやろ、ポリコレだけどw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:20▼返信
マジで猿以下の脳味噌しかねえんだなぶーちゃん
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:20▼返信
だいぶ前から任天堂もMSは焦点にしてたのな
豚が否定してたが、まえから召喚拒否や買収非難してたんじゃん任天堂


任天堂も豚にとっては敵だなぁソニーの味方してて
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:21▼返信
※1322
そうだとしてもXbotの中には同じような事を本気で言う基地害がゴロゴロいるしな
アンチソニーは基地害見本市だって事実は周知されるべき
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:21▼返信
>>1331
シコゲーはゴミッチ独占なの知らんの?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:21▼返信
>>1324
まずゼニマックス買収時に嘘付いたからな
だから今回も同じ事するだろうから最初に誓約書書けば良いよって話だったのに
MSが頑なにサインしないからここまで大事になった
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:21▼返信
>>1325
テロは周りにも被害を及ぼすから悪だけど、MSがやってることって自爆だけじゃね?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:22▼返信
何がしたいのか解説して欲しいわ
MSにとって任天堂は蚊帳の外じゃ無いのか?当事者なの?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:22▼返信
強いものの影に隠れて威張り散らすならまだ意味はわかる
優越感には浸れるからな
だけどお前ら豚と来たら態々弱い側について現実逃避と虚言を続けるのみ
精神的にはただ惨めさを募らせていくだけだろう?
なぁ、こんな無駄な時間を浪費して結局はただストレスを溜めるだけ
一体何がしたいんだお前らは?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:22▼返信
見苦しい……世界最大のIT企業の姿か?これが……
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:23▼返信
急にキチガイ🐷のコメ途絶えたな
コメ稼ぎのバイトだったか?
はちまも雑なコメ稼ぎが増えたな 近頃は記事の書き方やちまきのコメの質も下がったし適当やなw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:23▼返信
>>1337
ソニーに迷惑かけすぎやろ
キチガイチカニシもネットでソニー叩きのボランティアやってるしな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:23▼返信
ここ連日ブタにとって酷いニュースばかりだったから性格と言うか思考と言うかグチャグチャになってんなw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:23▼返信
>>1284
証拠があるなら買収したゼニマクッスから出してこい
買収交渉中のABからでもいいぞw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:24▼返信
召喚獣やんけ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:24▼返信
>>1331
「ネコ シークレットルーム」で検索
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:25▼返信
日本人は判官贔屓の気質があるからな
しかしちょっとゲーム業界のこと知れば
任天堂とMSが唾棄すべき企業だってすぐわかるはずなんだけど
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:25▼返信
買収発表した時からは想像できん展開になってきたな
規模が大きいだけに難儀はすると予想はしてたがここまで醜い振る舞いするとは
MSがゲームプラットフォーマーやめれば市場の更なる発展も夢じゃないと思えるほどには邪魔な存在だ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:25▼返信
>>1340
MSなんて昔から芽がでそうな所潰して大きくなってきた会社だからな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:26▼返信
ここまで読んで

ソニー介護の方は「報道させた事実」しか言わない
任天堂介護の方は「ソニーがー」「ゴキブリがー」しか言わない印象ですね

少なくてもユーザーの知性にはかなり差があるように感じます
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:26▼返信
>>1343
「豚ガー」「豚ガー」「ブタガー」

世間一般から見てまともじゃないのはどちらでしょう?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:27▼返信
>>1350
介護てw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:27▼返信
※1338
MSにとって、任天堂も批判対象でしたよ?
独占が一番多いのは任天堂だって。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:27▼返信
>>1338
真面目な話、FTCの訴訟内容を覆すだけの証拠がないので、もう何でもかんでもやれって判断
何かが起きればラッキー程度で、弁護士としてはマジに仕事が無い
MS敗訴の判決が出るまでブラブラしているだけ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:28▼返信
IQが20違うと会話が成立しないって話があるけどここ見てると本当だと実感する
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:28▼返信
>>1351
この記事の日本語すら読めないでソニーガーしてる豚の方じゃね?
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:28▼返信
・嘘も百回を地で行く連投コメ
・期限や規制当局を無視しても構わないという、法より情緒を重んじる姿勢
・そもそも日本語があやしい

…なるほどね
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:28▼返信
>>1348
実際箱がなければもっと発展してたと思う
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:29▼返信
>>1351
豚w
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:29▼返信
>>1351
まともじゃないのは状況判断もできずに統合失調症みたいな妄想並べ立ててソニーガーしてる知性0のゴミですね😅
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:29▼返信
>>1340
生 き 恥
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:30▼返信
>>1334
それは完全に同意する
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:30▼返信
>>39
なるほど、それがK国伝統の
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:31▼返信
>>45
素晴らしいな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:31▼返信
>>1350
言いたいことはわかるけど擁護を介護とか言うやつが人の知性をバカにするな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:31▼返信
>>1355
ギリ健の豚相手にしてると疲れるわ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:31▼返信
発達は任天堂ゲーを好むらしいしな
ギリ健とか言われる人たちが任天堂好きになって
邪魔してる(実際はほとんど競合してない)ソニーをとにかく攻撃したいってのが
アンチソニーの真実なんだろう
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:33▼返信
>>1366
言うほどギリ健か…?
正直アウアウアーレベルだと思ってるんだが
壁に話しかけてたり電車でブツブツ言ってるような話の通じない連中だし
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:34▼返信
アメリカは他国に散々干渉しすぎて人種のるつぼと化してるし、分断も激しいからナショナリズムを煽って結束するのは昔ほどは上手く機能しないかもな
日本は半導体や自動車は目をつけられたけど、ゲームは娯楽産業でしかなく、しかもスペースインベーダーもパックマンもマリオも日本感がなく、国際的なイメージだからこそ70年代から2000年代初頭あたりまで日本はゲームの王者でいられた
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:34▼返信
>>1355
豚も内心はわかってると思うからそのまま現実を押し付け続けてくれ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:34▼返信
>>1340
図体がデカくなったところで、根本はギークがガレージでMacのパクリやってたころと変わらんのやろ
バッタもんにハッタリで高値をつけて利鞘を稼ぐどこぞの世界企業が、根っこのところは田舎の子ども騙しのおもちゃ屋なのと同じでな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:36▼返信
>>1368
一応オブラートに包んで言っただけで関わってはいけない人種だと思ってるよ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:36▼返信
>>1355
会話がしたければお金払ってキャバクラに行きなさいよ
無料で都合よくチヤホヤ相手してもらおうなんて虫が良すぎる
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:36▼返信
>>1347
昔の任天堂はクレバーで海外作品の換骨奪胎・本歌取りが得意な目端の利く山師集団だったと思う
今じゃ自分たちが流した綺麗な創造の企業みたいなプロパガンダが脳まで回って自家中毒起こしてるけど
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:36▼返信
豚の脳は異世界にでも接続されてるのかってくらい支離滅裂な事しか言わないな
なぜ池沼とキチガイはアンチソニーになるんだろうか
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:37▼返信
>>1366
>>1368
ギリ健どもが会話してて草
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:37▼返信
>>1370
ホントにぃ?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:38▼返信
>>1369
なんのこっちゃ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:38▼返信
>>1373
大丈夫、豚があれこれするまでもなくこっちに都合よく事が運んでるから
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:38▼返信
※1343
まるで豚が正常な時もあるように言いよる
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:39▼返信
>>1373
構って欲しかったの?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:39▼返信
>>1372
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:39▼返信
しかし、マイクロソフトの弁護士は酷いな。
まず、買収の見通しについて見誤り、訴訟では見当違いの答弁で訴訟を不利にし、SNSで発信して世間の失笑をかい、他の会社まで巻き込んでマイクロソフトの信用まで落とす。
まあ負けたら弁護士事務所はマイクロソフトに莫大な金請求されるな。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:39▼返信
>>1373
横だが豚のIQが低すぎて会話にならないって言ってるだけだと思うぞ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:40▼返信
>>1383
これって弁護士がやってる事なの?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:40▼返信
MSに巻き込まれた豚 「ソニー相手に戦います」
うーんこの
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:41▼返信
>>1376
反応しちゃうくらい効いてて草
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:41▼返信
MSに巻き込まれた豚 「ソニー相手に戦います」
うーんこの
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:41▼返信
>>1379
子供部屋で世界を操る陰の支配者を気取るチー牛であった
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:41▼返信
>>1376
ごめんな
言いすぎたよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:41▼返信
🐷さんスタンドでも使えるの?
逆神ぶりが能力の水準じゃないか
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:42▼返信
問題わかんないまま突っ込んできてMSと任天堂が共闘してソニーと戦うように見えてる豚やばすぎるだろww
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:42▼返信
>>1389
いや、別に操ってないよ
勝手にMSが意味わからんことやって自爆してるだけだから
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:42▼返信
>>1383
弁護士は負け確で報酬入らないからやる気ないんじゃないの
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:42▼返信
>>1381
キャバクラに行きなさいよ!
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:43▼返信
>>1383
マジな話、ちゃんと弁護士がやってるのかなコレ?
なんかフィルが「ぼくはげーむのことにくわしいんだ!」とかしゃしゃって自分でやってそうなくらい酷いんだが
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:43▼返信
>>1385
弁護士が勝つためにやってんじゃないの?

これで勝てるとは思えんけど
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:43▼返信
※1389
豚が勝手にソニーを世界を陰で操る支配者扱いしてるだけやで無関係な第三者なのに
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:43▼返信
>>1385
この手の大型買収は大手弁護士事務所が入る。当然最初からアドバイスしてるはずだよ。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:44▼返信
>>1387
「反応しちゃうくらい効いてて草」という反応アザースwww
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:44▼返信
※1396
しゃしゃってXSS作らせた前科持ちだからさもありなんとしか思えんw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:45▼返信
>>1399
アドバイスされてこれやってるならそれ受け入れてる方も大概じゃ無いか?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:45▼返信
このままだと成果ゼロで負けることになるから、裁判に託けてライバルの機密情報知りたいだけだろう
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:46▼返信
>>1396
わかるw
だけど、MSもABも色んな企業と契約結んでて、どこがどう抵触するかとか調べないといけないから、買収専門の弁護士が超高額で雇われてるはず、大量に。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:46▼返信
ゲハ戦争がまさかの現実で起こるとはw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:47▼返信
>>1401
横だけど
互換に全力出して次世代ゲーム作らせなかったり、XSXとXSSの体験差は解像度だけって大嘘ついたりもしてるしなw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:47▼返信
>>1400
まぁいいよw
周りが言動を見て判断してくれるさw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:48▼返信
ソニーと戦ってるからMSも正義の企業とか思ってるんだろうな
セガ信者→MS信者になったとかほざいてる奴みると呆れ果てる
MSがセガにした仕打ちやそもそもどうやってデカくなったか
ちょっとでも知ってるのかと
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:48▼返信
>>1399
普通はそうなんだろうし、こんなデカい案件なんだから、MSもそれなりに金かけて専門家でチーム組んでるはず
…なのになんでこんなことになってんだろ?
公式でソニーガーやったり、憲法違反呼ばわりしてお国に喧嘩売ったり、素人目にも酷すぎるやん
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:48▼返信
>>1390
ギリ健同士仲良くやってくれや
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:49▼返信
>>1405
こんなの一方的な蹂躙やん…
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:49▼返信
>>1405
いわっちもリアルでゲハするのが好きだったけど、あっちはWiiDS当てたって実績があるからな
フィルは実績ゼロで会社の金使ってゲハしてるだけだからマジで悪害だわ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:49▼返信
マジで子供のわがまま
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:49▼返信
>>1405
本来は独占禁止法に抵触するなという法律の話なんだけど、MSがゲハ戦争に持ち込もうとしている
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:50▼返信
>>1404
まぁ言うて弁護士からしても無理ゲーではあるよな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:51▼返信
まぁAB買収控えてんのに「ベセスダIPを独占しないといったなあれは嘘だ」するようなアホだから
そこからアホのコンボをキメてきても不思議ではないのか…
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:51▼返信
>>1408
俺はセガファンだったのでそういうこと言われるの本当に嫌
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:51▼返信
>>1407
群れないと何も出来ないとか
強いもの、多数派に媚びるソニー信者らしいムーブだね
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:51▼返信
>>1410
ちょっとお前とは仲良くできないかな
ごめんね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:51▼返信
※1398
けど倒産寸前っていう設定なんだよなw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:52▼返信
何がおかしいって、
ソニー+任天堂+グーグルvsMS+豚ってところ
なんでお前そっち側なんだよ、任天堂ファンボーイならこっち側のはずだろw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:52▼返信
>>1416
わざわざ「TES6も独占だよー」とかアナウンスするんだからな。まだ影も形もないのになぜそんなバカなことを
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:52▼返信
全方位に喧嘩を売り始めたけど何のメリットがあるんだよ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:52▼返信
>>1418
人はそう言うもんだよ
お前1人で生きてる気になってるとか恥ずかしいからやめとけよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:53▼返信
※1418
口癖が「イッパンジンガー」な豚に言われても草しか生えない
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:53▼返信
勝ったな
ふるえて眠れ
ゴキブリども
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:54▼返信
>>1419
いやギリ健同士とはお前らのことで俺は仲良くするつもりないぞw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:54▼返信
>>1409
うん、酷すぎると思う。
マイクロソフトがここまで強気に出なければもう少し柔軟な対応してくれた可能性はあるんじゃないかな。
まあフィルやナデラが弁護士のアドバイス聞かないとかはあるかも知れないが、、
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:54▼返信
>>1416
このナイーブな時期にハイファイラッシュの独占&ゲーパスデイワン入りさせちゃうくらいの馬鹿ムーブかましてるからな

商売ガン無視でゲハやりたいだけのバカ集団なのかもしれん
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:54▼返信
>>1426
あっ、はいw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:55▼返信
>>1421
アンソはね、アンソ活動の為なら任天堂ファンてな設定なんて簡単にかなぐり捨てるんだよ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:55▼返信
>>1425
一般人がSwitch支持してるのはただの事実だし仕方ないよね
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:56▼返信
※1421
アンソなんて反日してる韓国人ばっかじゃん
コメントみてもSwitchもってないのまるわかりだろ
日本企業たたければ何でも良いわけよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:56▼返信
※1351
ブタにはわからんかwww
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:56▼返信
戻ってきたな
バイトじゃなくてお母さんにお風呂入りなさいって言われてたのか
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:57▼返信
プロの弁護士雇ってこんなことにはならなく無い…?
なるの…?
弁護士はアドバイスしてるけどプライドが高いMSが聞き入れないとかなら分かるけどさ…
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:57▼返信
>>1424
学食や社食でキョロキョロしてそうw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:57▼返信
これ全ての問題を同時に解決しようと思ったらMSが消えれば良いだけになるのが笑える
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:57▼返信
>>1415
まあマイクロソフトにとって耳障りが良い事だけ言ってくれる所と契約してるのかもね。
それだと今後もマイクロソフトはコンプラとかで問題抱えそうだね
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:58▼返信
>>1432
それなのに減収減益減配になるのな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:58▼返信
※1432
早速論点ずらししてて草
Switchが本当に一般人に受けてるかどうかは別として
多数派の威を借るなって主張だったろうが
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:58▼返信
>>1437
自分のコンプレックス人に押し付けないでよ…9
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:58▼返信
>>1432
Switchはアジア転売分を日本統計に混ぜてるだけやろ

てかPSのが明らかに一般人向けだぞ?
PSアプリで国内ランキング見てくりゃわかるが、流行り物やスポーツ物でランキング上位が埋まってるからな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 00:59▼返信
>>1435
お前は風呂に入らないもんな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:00▼返信
>>1432
豚の大好きなファミ通でもps5に二週連続で負けてるし一般人はもうswitch要らないってさ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:00▼返信
え?関係ないんで・・・・
AAAタイトルマルチできないしwww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:00▼返信
>>1427
わかったわかったギリ健君
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:00▼返信
>>1444
ちなみに豚はマジで言われたよ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:01▼返信
>>1436
弁護士「いやいや、無理ゲーですってこんなん」
フィル「ふん、業界を知らぬアマチュアどもに教えてやる。こんな時はな『ソニーガー』で事足りるのだ」
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:02▼返信
任天堂にもMSは迷惑かけるんかw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:02▼返信
>>1441
論点ずらしってswitchガー、豚ガーのことでしょ?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:03▼返信
>・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

任天堂グーグル「しらねーよ、すり寄ってくるな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:04▼返信
>>1451
ソニーガーのことだよ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:04▼返信
※1451
何言ってんだお前?
お前が最初に多数派に媚びるなとか言い出したんじゃねーか
自分の発言には責任を持て
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:04▼返信
>>1432
豚ってなんでそんなに一般人を侮辱してんの?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:05▼返信
はちまはようやく取り上げたのか
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:06▼返信
>>1452
ヒューマントーチ化してるMSと関わりたい所なんてないだろうな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:06▼返信
ただ力を借りられる人間がいないだけなのを孤高と勘違いしてる痛い奴がいますね
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:06▼返信
>>1451
イッパンジンガーだよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:09▼返信
豚にとっては任天堂もSTADIAも箱も全部ソニー叩き棒でしかないってのが良く分かろうってもんだな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:09▼返信
>>1454
でも豚って責任能力ないけどね
知能的にも社会的にもw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:12▼返信
>>1449
マジでありそうw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:12▼返信
そもそもからしてオワコン事業に独占するよか普通にマルチにする方が美味しいのに頑なにそうしない時点でMSとってはもう理屈とか関係ないプライドバトルでしかないしこれ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:12▼返信
MSも終わってんなw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:13▼返信
この泥沼に巻き込まれ何人のMS社員がリストラされてるのやらw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:13▼返信
>>1463
そもそも親会社の金でAB買収試みてる時点でな
マトモに商売する気なんてないんだよ
ソニー含めて家庭用のゲーム業界を潰したいだけ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:14▼返信
つかこれって任天堂側も反対だろ
これを支持すると資本力で劣る任天堂では太刀打ちできない MSや中国傘下に入るなら話は別だけど
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:17▼返信
※1431
パソニシへのクラスチェンジが分かりやすい例だよね
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:17▼返信
>>1465
つい先日箱部門も含めた追加のレイオフがあったな
その内に箱事業は継続出来なくなって畳みそう
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:18▼返信
>>1466
ほんそれ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:21▼返信
ソニーはMSから要求されてたユーザー情報とか業績情報とかを全部提出すべきとか言ってた人達は、当然任天堂とかGoogleにも同じこと言うんだろうな?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:22▼返信
SONYが強すぎて他があたおかになっちゃったでFA?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:22▼返信
※1468
それまでのハードの大きさガー価格ガー国内パケ売上ガー×ボタン決定ガーとかの持論を全部かなぐり捨てて
クラスチェンジするからマジでアンソしたいからアンソしてるだけのキチガイなのがね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:23▼返信
>>1472
日本語ちゃんと理解しろよゴッキーw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:24▼返信
まーたチョニーが世界に迷惑掛けてんのか…
ジムライアンを早く呼べや!
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:24▼返信
>>1474
ああなんだ合ってるじゃんw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:24▼返信
※1474
せやな
別にソニーが強すぎるんでなく任天堂もMSもやらかしで自爆してるだけだからな
もっとマシなやり方あるだろうに何故か頑なにやらないもんな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:25▼返信
>>1
マイクロソフトも必死に金をばら撒いてまでなんとか買収しようと大変だな。買収出来たとしてもその頃にはXbox自体が消えているだろうに
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:26▼返信
MSの主張は「SONYが強すぎるんだガー!」だから合ってるんじゃね?www
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:28▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:29▼返信
任天堂とマイクロソフトが世界の中心だって証明されちゃったね
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:31▼返信
OSマネーで無理やりIP強奪して世界一目指すなんてお天道様が許すわけねーだろ!
真面目にゲーム作って成長目指せや!以上!
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:31▼返信
だからねニシ君
無駄です
あなたたちが現実逃避しようと虚言を吐こうと何も変わりません
その行動の全てが無駄
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:31▼返信
任天堂はアレだがGoogleの抱えてる個人情報寄越せとかぬかしたら世界中で非難されるだろ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:32▼返信
>>1477
何一人でブツブツ言ってるの?w
キモッw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:32▼返信
○『ホグワーツ・レガシー』がTwitchで視聴者数130万人を獲得する新記録
ハリーポッターの世界観を踏襲した新作RPG『ホグワーツ・レガシー』が大きな人気を博している。Twitchでのゲーム配信は130万人により同時視聴されており、「最も視聴されたシングルプレイゲーム」の記録を打ち破ったことが分かった。
この記録はこれまで2020年の『サイバーパンク2077』が114万人同時視聴で最多だった。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:32▼返信
※1481
これMSの任天堂に対する嫌がらせだぞ?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:37▼返信
マイ糞は何がしたいんや。
他社を召喚する理屈が分からん。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:38▼返信
※1481
豚さぁ・・・・w
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:42▼返信
※96
任天堂もGoogleもソニーグループだしな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:44▼返信
※959
止めを刺して欲しいからMSABが呼んだんだろ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:45▼返信
チョニーくんは早くABとマイクロソフト様に土下座した方が良いと思います!
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:46▼返信
な、豚って馬鹿だろw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:47▼返信
※1492
謝ったら負けの朝鮮任天堂だぞ?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:48▼返信
ぶーちゃんがなぜかわが物顔でソニーガーしている意味が全く分からないのだが…
誰か教えて?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 01:57▼返信
>>1495
キチガイの考えることなんてわからんよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:00▼返信
この件に関してはソニーと任天堂は同じ立場なのは
まともに知能があれば理解できると思うんだが
バイトが燃料投下してるのか本当にギリ健なのか
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:10▼返信
※1486
これって自分でプレイする必要のないゲー無だと警戒されてるってだけだよね
任天堂のゲームなら動画なんか見なくても1000000%面白いと確約されてるから動画視聴数なんて稼げない
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:18▼返信
※1498
君にならいつも思ってる疑問をぶつけられそうだ

どうして頭おかしい人ほどソニーを嫌いになるんだ?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:27▼返信
>>1
てもさ、こんなことやって時間稼ぎしても
買収の期限が来て、結局泣きを見るのはMSってとこがいいよね
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:36▼返信
ゲームせずにSwitchネガキャンばかりしてるプレステ信者さんこんばんは
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:42▼返信
さっさと終わらせないと
ソニーも大手の買収発表出来ないわ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:43▼返信
>>1501

任天堂は当然召喚に応じるんだよね?w反対してるのはチョニーだけだもんな?w
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:46▼返信
マリオが嫌いな日本人なんていません
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:48▼返信
チカニシ骨肉の争い
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:53▼返信
※1421
豚が任天堂のファンボーイだなんて嘘みんな気付いてるからなw
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:56▼返信
>>1504

UBI「マリオ&ラビッツびっっっっっくりするくらい売れんかったわw」
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:59▼返信
×世界中の大企業を巻き込んだ泥沼展開
〇判事お墨付きの全員塩対応で順調にMSの判決へと邁進中
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 02:59▼返信
>>1502
何で?w
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:02▼返信
※1485
すごいな
お前にはサイトのコメ欄に書かれたことが独り言に見えるんだ?w
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:02▼返信
買収成功してPS終わるの?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:09▼返信
当事者以外みんな買収に反対してんだな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:12▼返信
MSは広報優先権買って広報しないことを選択すようなクソ企業だからな
どこの企業もIP潰されて信頼してないから優先販売からハブられてるのに全く自覚がないんだよな
IPは水物だから広報されなかったら死ぬってこと理解まっやくしてない
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:12▼返信
MSは力の入れどころがおかしい
巨額買収しようとしてる一方で、ベセスダ含む傘下スタジオの大量レイオフ実施してるわけだから
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:16▼返信
>>148
馬鹿なの?あっ馬鹿だったか
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:17▼返信
大惨事世界対戦やな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:18▼返信
>>215
これはガチ豚っぽくて怖いわ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:26▼返信
>>1514
中央銀行が金利上げたら各企業の銀行融資の金利上がって、その上昇分のコストカットする為にレイオフに走るの当たり前だぞ。京大の藤井聡がちゃんと説明してる。MSのは買収はパウエルのアホがインフレ退治の利上げ前だったからな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:27▼返信
>>1511
逆や逆
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:29▼返信
>>1506
大半がセガのハード撤退でこじらせた元セガ信者だろ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:32▼返信
入植者(MSて所はあまり好きじゃない。裁判沙汰以外何もないところよ。)
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:36▼返信
>>1507
CEOに名指しで言われてて笑うwwwww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:44▼返信
>>1518
MSを見限った連中がSIEに入ってヒットタイトル作ったりして?(笑)
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:45▼返信

まーた豚がゲハの真実と現実の整合性が取れずに発狂してしまったのか
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:48▼返信
>>1518
お前は視点がおかしい
スタジオ強化したいのか、縮小したいのかどっちやねんって話
あんだけスタジオ持ってんのに、ゲームが全然出てこないのって異常だぞ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 03:51▼返信
>>1518
買収の障害になるようなレイオフを選択的にするのが当たり前なのか
MSには馬鹿しか居らんのだな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 04:02▼返信
nVIDIAはarmえお買おうとしてたくせに
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 04:09▼返信
たしか豚理論だと、MSにこういう事されるのは買収の邪魔をする裁判起こしたからで
MSの華麗な反撃に対して無視を決め込むのはやましい事をしてる証拠だったよなww
基地豚のメチャクチャな理論が任天堂への特大ブーメランになっててワロタwwww
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 04:17▼返信
>>1527
MSはARM買収反対派だったので、NVIDIAには何言われても仕方ない
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 04:45▼返信
買収失敗がほぼ確定だから、MS内部の責任の所在はともかく対外的にはソニーに責任があるんだと印象操作するために集中攻撃しているのかと思っていたのに
一般的には消費者思いの優良企業()で通ってる任天堂を標的にしたらそのあたりが水泡に帰するし、Googleを相手にしたらナショナリズムで動く奴らさえ味方にできないじゃん
一体何をどうしたくてこんな手当たり次第に喧嘩売ってるんだよ
その辺りわかる奴いたらマジで教えてくれ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:07▼返信
任天堂もそんなことをしている暇ねぇだろう
MSも幼稚な会社になったな
早くファースト作れや
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:08▼返信
>>1518
レイオフは避けられないにしても事業の根幹にもかかわらず現状弱体化以外の実績に乏しく、そこに
事業として挽回の意思があるなら切ってはならない開発者を切ってる時点で「やっぱりな」としか出て
来ないのよ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:13▼返信
こいつらどんだけ暇人なんだろ?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:13▼返信
そもそもMSは他と比べて自分が弱いから独占禁止法に抵触してませんよってやりたいんだろうけど
今回メインの問題はそこじゃないからただの嫌がらせって言われるんだよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:16▼返信
ニシくん!
どうするのこれ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:17▼返信
>>1524
ダブスタは任天堂信者にのみ許される特権
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:21▼返信
ここまで無駄なこと繰り返すってもう時間稼ぎして証拠隠滅とかしてんのかな
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:23▼返信
※1534
そこに関しても「いやお前ンとこサブスクに関してはシェア取ってるやんけ」と当局から突っ込まれてる
100円デイワン攻勢が仇となった模様
そりゃ赤字垂れ流しながらバラマキなんかやったら独禁法的にダメだわなw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:23▼返信
>>5
MSに任天堂の今後の全て♡を渡すのかw
任天堂の将来も全てわかっちゃうw
その情報🐷も知りたいよな?w
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:25▼返信
>>40
うちソニーと言いながらも非常識まーやの召喚に応じるソニーと最初から鼻にもかけない任天堂
相変わらず変わんねえなあ。
わかんねえアホはこの差がわからない
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:29▼返信
>>39
ポケモン放火殺人事件!file24!
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:32▼返信
>>34
小物にその胆力があるかな?w
何せ業績悪化してるのに従業員の賃上げして、黙秘をお願いする小物だしw
つまり喋られたら困る秘密があるということ♡MSも掴んでるだろうなw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:34▼返信
>>1498
自作自演で盛り上がってるふりの任猿のオナヌー動画だと見切られているんだなあ
バレてないつもりだったんだね♡
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:40▼返信
※1504
マリヲも珍天も嫌いやで?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:43▼返信
>>1536
ポケモンやるやつのみ轢き逃げ殺人も放火も許される級の珍説来たな。お前自身の犯罪フリーパスでええか?w
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:48▼返信
任天堂も独占気質だから完全に巻き込まれたな
あの会社も独占してるじゃねーかと
MSに槍玉にされるね
任天堂終わったな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:50▼返信
マイクロソフトが毎回ヤる手法だな
ボクタチが好き勝手やって1番に成れない業界なんて
メチャクチャにグチャグチャにして去るっていう
いつものマイクロソフトの病気がまた今回も出たな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:52▼返信
ソニーはゲーム業界の癌
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 05:53▼返信
任天堂信者さんの言い分だと裁判に出てこないのはやましいことがあるからだけどw
これでもMSとABの肩を持つんですか?w
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 06:17▼返信
フォースポークンようやくクリアした
程よく探索しつつで30時間
迷宮探索やサイドパス進めたのもあったが、ストーリーの後味も良かったわ
DLCも買うことにする
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 06:24▼返信
すでに買収した会社のタイトルを独占しまくってるんだから
ABでしないわけないやろ……。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 06:30▼返信
>>1548
はいはい、内容を理解できない低能は黙ってね
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 06:43▼返信
MS潰れるんじゃね
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 06:51▼返信
>>1498
お前みたいなやつがいるから、サードからハブッチされるんだぞ
お前は任天堂信者なのに任天堂の足を引っ張ってるって事を自覚した方が良い
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 06:54▼返信
チカニシ同盟が崩れるのか・・・
それとも同盟は固い?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:00▼返信
>>1555
同盟なら山下資料と顧客情報を喜んで提供しなきゃならんからな。ゴミ箱には追い風だろうが、任天堂は窮地だぞw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:02▼返信
※1553
潰れることはないが
いつまでスペンサーのお遊びにCEOが付き合うかだねえ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:02▼返信
>MSもABもなりふり構わずって感じ

MSに買ってもらいたいABを邪魔してソニーはどうしたいんだろうな?
買収されなくて資金足らずに大変でしょうが、今まで通りPSでソフト出して下さいって事・・・?
虫が良すぎない??ww
また独占金払ってDLCでも先行配信してほしいとか?ww
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:04▼返信
MSハリケーンは大手ゲーム会社を手当たり次第に巻き込んで行くなw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:10▼返信
>>1558
邪魔してるのはソニーじゃないが?馬鹿には分からないか。ソニーが邪魔してる理論なら、Googleとリンゴはそれ以上に邪魔してるぞ。
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:15▼返信
>>133
🐷に日本語分かるわけ無いやん
ゼルダでも赤ちゃん言葉で説明してた程だし
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:20▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:20▼返信
みんなの敵
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:24▼返信
やっぱり豚は日本人じゃないんだな
日本語がりかい
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:25▼返信
やっぱり豚は日本人じゃないんだな
日本語が読めない、理解できないんだから
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:42▼返信
>>1520
いやただの馬鹿だよ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:47▼返信
>>1472
他があたおかなんで真面目に商売してただけのソニーが
強くなっちゃったってのが正確かな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:51▼返信
任天堂もAB買収反対を表明してしまったね
その上、MSからの召喚状もソニー同様に期間延期と効力の停止を申請したわけだが
ぶーちゃんはもちろん任天堂叩くよね?
あれだけ叩いたソニーと全く同じ事してるんだから
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:57▼返信
MSからしたらソニーを敵対者として裁判で自分等の正当性(ないけど)を主張するつもりだったのに判事が「やり過ぎ」と判断してソニーへの召喚状を棄却して裁判に呼べなくなったから代わりの敵対者が必要になったんだろ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:00▼返信
>>1520
セガ信者は普通にPSに移行してるよ
なんだかんだで一番セガに近いのはPSだし
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:03▼返信
>>1502
ソニーの買収はマルチ容認だから普通に審査通る
多分今CODの元スタッフと開発してる代替タイトルすらマルチで発売する
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:04▼返信
MSはバカの集まりなの?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:04▼返信
ソニーは逃げたとか言ってた豚はどうすんのこれw
任天堂も逃げたの?w
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:07▼返信
>>1492
MSは必死にソニーを当事者にしようとしたが今回の召喚状を判事が棄却した事でFTC裁判に関してはもうソニーを当事者にはできなくなった
だからMSは慌てて代わりの仮想敵として任天堂とGoogleに召喚状を申請した
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:09▼返信
>>1573
判事の判断待ち
おそらくソニーに対してほど無茶苦茶な資料請求ではないだろうから却下されるかは微妙なライン
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:11▼返信
任天堂に牙剥いてから急にAB買収は無理とか豚が言い出してて草ww
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:16▼返信
なぜ任天堂?
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:17▼返信


泥沼化して困ったMSが召喚したのが泥舟だったとはw

1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:18▼返信
>>65
そう思い込まないと生きていけないんだよ

韓国人そのまんま
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:18▼返信
任天堂は機密情報を全てフルオープンにするらしいw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:21▼返信
しかし任豚は決算否定してるけど
2、3年前に池上彰がはっきりと
「任天堂はゲーム業界では売上9位なんです」って言ってたの知らないのかねw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:22▼返信
>>66
その前に研究開発費の予算取れよ馬鹿野郎!
もうキャラクターメインでやって行く気かもしれんけど。
今の社長って㈱ポケモンに居たんでしょ?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:23▼返信

泥沼に泥舟「任天丸」が沈んでいく姿が見えてきたわw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:23▼返信
>>90
恥ずかしすぎるだろポークちゃんw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:26▼返信
MSの方針としては従来の「うちは他所に比べてコンテンツやIPが貧弱だからABを買収しても独占禁止法には当たらない」って主張を維持していくつもりなんだろう、その為にはコンテンツ、IP共に豊富な仮想敵の存在が必須でソニーはまさにうってつけだったんだろうな
ただし今回の裁判にはもうソニーを呼ぶ事はできないから急遽、任天堂とGoogleを新たな仮想敵としたんだろうか
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:27▼返信

これはもしかすると任天堂の社長が

「現在はPSの一強でABの買収は問題ないと思います」とはっきり名言してくれるのかな?www
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:29▼返信
>>1573
任信の言うとおりだと任天堂はやましいことがないからペラペラと裁判でMSの要求通りに内部情報を話すらしいな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:30▼返信
>>1558
スレタイ10回音読しろ

まぁ読解力もコミュ力もない孤独な人生を送っているんだろうと思うが
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:51▼返信
これで豚くん待望の「ソニーを相手に戦います!」ができるじゃんw

まぁ、実際は任天堂も流石にどっちが悪いかは分かってるだろうから今回はAppleやGoogleともどもソニーと同じ意見になるだろうけど

豚くんがソニーに賛同する任天教主様に梯子はずされてそれでもソニーを相手に戦うのか、それとも任天教主様も「ソニーを相手に戦います」しちゃうくらい基地外なのか…見どころやね
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 08:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:00▼返信
ぶっちゃけゲーム以外のこと興味ないからどこの会社とかどうでもいい
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:07▼返信
>>1591
本当にゲームを遊ぶことしか興味ないなら
そもそもこういった記事を開いたりしない
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:11▼返信
>>1575
前の記事で判事が要求は行き過ぎだとかソニーの方に同意してるのにwww
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:15▼返信
マイクロソフトが任天堂を巻き込んで
ゲームハード事業から去ってくれるわけだな
Nゾーンもろとも巻き込んで滅んでくれる
マイクロソフトのゲーム事業への最後の恩返しだろう
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:17▼返信
Googleはスタディア撤退させられた恨みがあるからな
任天堂は…どうでもいいや、どうせ大した力ないし
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:17▼返信
サイコブレイク3が箱とPC独占で発表されたみたいだな
値上げ前にXSS買っておいた方が良さそうだぞ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:18▼返信
>>1593
だから任天堂やGoogleに対してはソニーに要求したものよりは遥かに控えめな内容かと
MSからしたら召喚できなきゃ元も子もないから
同じ過ちは犯さないだろ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:22▼返信
>>1596
サイコブレイクは元ベセスダからソニー出資で代替タイトルがもうTGAで発表済だからそっちでいいわ
こっちのがクオリティ高いし確実に先に発売されるし
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:25▼返信
世界のゲーム産業の為にも、もうXbox事業は撤退してもらいたい
ゲーム企業のイメージが悪くなるよ醜聞をひたすら垂れ流されるのもウンザリ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:25▼返信
>>1598
そんなのあったっけ?なんてタイトル?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:29▼返信
>>1596
Steamでいいだろ…
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:30▼返信
>>1596
箱PCマルチで箱が選ばれるわけないじゃん
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:36▼返信
>>1541
犯人はぶーちゃんだ!って
タイトルでわかるじゃねーかwww
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:37▼返信
>>1596
そんな話はどこのゲームサイトにも見あたらないけどマジなら情報源の記事タイトルを貼ってくれ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:37▼返信
>>44
喜んで記事のコメを伸ばしてたのは
ぶーちゃんだけだった😅
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:38▼返信
ソニーが自分のところの優位性を守りたいがために動いたことが、自分の首を絞める結果になっていっている
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:38▼返信
>>60
違うと思いますか?😅
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:40▼返信
>>1606
なりすましかバイトとしか思えんほど
かすってもいない意見だな
本気ならせめて記事読むくらいの努力はしろよ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:44▼返信
PSとSteam以外まともなのないよね 
普通のことができないのは何故だ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:44▼返信
最初から任天堂はCODあんまり関係ないから
ハッキリ買収否定はしないけど明確に賛成もしない
スタイルだったのになぜか、チカニキ界隈では
賛成派にされてたよな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:53▼返信
※1558
びっくりするくらいに頭悪いのな
買収に失敗したら巨額の違約金がABにはいることになるのに
前提から全てが間違ってる
そんなお前は存在することすら過ちだな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:58▼返信
MS「Nゾーントラップ発動!自爆効果でその場に出されているカードは全て消滅する!」

SIE「あ、僕は欠席するんで無関係ですよ?」
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:58▼返信
泥沼といえばそうだが、マイクロソフト一人が泥沼にはまってるだけだよ。ソニーなどは高みの見物
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 09:59▼返信
>>1558
ABで焦ってるのはセクハラ問題で追及されてる経営陣だけだぞw
買収失敗したら成功報酬が手に入らないからな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:07▼返信
MSはXBOX事業がずっと赤字で、ゲームパスも思ったようにいかず、奥の手である大型買収も封じられると浮上は不可能になる。

任天堂はスイッチが衰退しているのが明確で、このままだと落ちる一方だが次世代機が当分無い。

どちらも存亡の危機で、ソニーだけが絶好調という状態
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:10▼返信
※1614
セクハラパワハラに関係ないブリ社員からすれば、MS買収で会社めちゃくちゃになるの知ってるだろうし、首切られるかもしれないし良いことないんだよな

しかもセクハラ当事者のトップ連中だけブリをMSに売ってMS関連企業とかに天下りして逃げて、自分達はクビ切られるって感情的にも絶対嫌だろうし
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:11▼返信
ABは十分儲かってるし、MS傘下になってPSに出せなくなくなったり、ゲームパスデイワンを強いられるほうが業績に悪いよな、明らかに。MSに買われたスタジオはたいてい衰退するという前例もある。

経営陣がボーナスもらってトンズラしたいだけで、ABにとっては買収されないほうがいいし買収失敗でMSから違約金もらえるならラッキーだろう。
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:20▼返信
SIE憎しでMSと任天堂が仲良くしてる風にしててもしょせんは上辺だけだな
実害があるとみれば簡単に見捨てる
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:23▼返信
>>1618
同じ町内にMSという騒音おばさんが住んでるってだけやろ
仲が良いも悪いもないわ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:26▼返信
これで買収失敗なんて事になったらソニーはどう責任取るつもりなんですかね
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:29▼返信
>>1620
MSとABの上層部が責任取るだけだよ。特にMSは莫大な費用をつかい、さらに莫大な違約金も払うのだからナデラの進退にも関わるかもしれんな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:39▼返信
>>1620
責任取るのはMSとABだよ
ぶーちゃん馬鹿ぁ?w
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:42▼返信
>>1620
本当に害悪だわ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:44▼返信
>>1596
バイオハザードとサイレントヒルが遊べるPSのほうが魅力的だわ
サイコブレイクは2で綺麗に終わってたし今更無理やり続編だしてもそこまで売れんやろ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:55▼返信
>>1596
ベセスダだからな。独占が問題になってるときに新たな独占を発表するのは強気だが、もう諦めてるのかな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 10:57▼返信
>>1606
この記事の内容から逃げるな😠
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:00▼返信
>>1620
だからこの記事の内容から逃げるんじゃねえよ。失敗の腹いせに任天堂が刺されかねんのだぞ!
MSやっちゃえ!w的を外すんじゃねえぞ!
任天堂だ!w
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:02▼返信
チカニシいったー!
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:29▼返信
>>1553
少なくとも箱事業はヤバいわね
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:31▼返信
買収の期限が迫ってるのに、いまさらこんな遅滞戦闘みたいな法廷戦術に時間を使ってるあたり、MSが買収を諦めて嫌がらせと業界潰しに全力なことは明白やん
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:33▼返信
>>1540
豚語は何言ってるかわからないんで日本語で書き込んでください
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:43▼返信
>>1640
なんて事になったらどころか今のままなら確実に期限内の買収不成立で両社に賠償金が発生するのは避けられないだろ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:51▼返信
深めのゲームもないので業界だけじゃなく、浅めのゲーム業界やITテック系にもMSの頭のおかしさをアピールする戦略やぞ
誰得かは分からん
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:53▼返信
買収不成立時のABとSIEの関係を心配する声もあるが今文句言ってるCEOはAB去る事がもう決まってるから何ら心配する必要がない
むしろ最新作でも8割の顧客のいるPSプラットホームを疎かになんてしたらABが潰れる
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 12:33▼返信
そもそもあと3年位SIEとの優先契約残ってるから
結果出た後もしばらくは仲良くしないといけない
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:05▼返信
>>1610
任天堂はMSやABからの電話に「出ちゃった」んだろうね 
10年契約に賛成した体でTwitter拡散され、MSの買収に表立って反対ではないという印象操作に利用されとる アホやな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:30▼返信
反発してるのもCEOやら金だけもらってとんずらする幹部だけやろ
買収失敗したらセクハラ問題で首、どうせいなくなるから関係ねえからなw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:37▼返信
これに関しても去年のあきごろ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:55▼返信
ニシくん!
どうするのこれ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 13:56▼返信
>>1344
いや、ABからは出てたでしょ。
CODのゲームパスへのブロッキング。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 14:01▼返信
※1618
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:25▼返信
買収のためにSwitchに劣化版出してやるから当然協力しろよと完全に舐められてて草
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:36▼返信
※1597
MSにそんな判断力があるなら今こういう状況になってない
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:39▼返信
MSが珍天も召喚しました。どうしますか?
豚「ソニーと戦います」
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:50▼返信
豚ってソニー憎しで任天堂を叩き棒にしてるだけなんだよなぁ…

おれは、ゴーストトリックが出るってだけでチョット嬉しいのに。
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 15:52▼返信
ちなみにゴーストトリックはマルチなのでPS4でもでるよ。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:03▼返信
MSは業界荒らしてクリエイターをレイオフする事しか出来ない無能だから買収失敗後はプラットフォーマー辞めてpcでソフト出しとけば良いよ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:45▼返信
なんでニンテンドーが応じなきゃいけないんだよ
チョニーとMSの問題だろ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:47▼返信
チョニーもMSも迷惑をかけるのをやめてほしい
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:47▼返信
だな
チョニーが特に迷惑だ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:05▼返信
過疎った頃に連投か
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:10▼返信
MSの邪魔をしてるということは
FTCのことをチョニーって呼ぶようだな…
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:11▼返信
ポケモンはサードなのに独占してるって言われたらどうすんの?
ABの場合とどう違うんだ?と
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:16▼返信
必死すぎやろMSw
世界でもXbox爆死しとるし
もう引けないて感じか
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:18▼返信
>>1653
昔ならともかく今のポケモンじゃあな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:41▼返信
あんまチョニー(朝鮮任天堂)を攻撃すると
ウリが黙ってないニダ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 17:43▼返信
ぶーちゃんがMS助けるつもりでソニーを目の敵にしてるのに、言ってる事がことごとくMSの首締める様な事言うの臭www
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:11▼返信
任豚はちゃんとMS擁護して任天堂に情報等ださせなきゃ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 18:39▼返信
大河ドラマ
どうするニシくん
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 19:22▼返信
バカニシはもちろん教祖に協力するように言うんだよね?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:07▼返信
>>1618
実際はソニーと任天堂って別に仲悪いわけじゃないしな
豚と言う名の任天堂が好きでもないアンチソニーの頭がおかしいだけで
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:12▼返信
>>391
むしろ下手したら任天堂がヤバいんだが
山下さん案件バレたらMSよりマズイぞ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 20:14▼返信
>>443
任天堂の場合山下案件がバレたらMSよりヤバい事になりかねんのよ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 21:19▼返信
>>1660
教義の為なら教祖をも○す
我ら十三課、イスカリオテ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 22:02▼返信
豚理論だと「やましい事がなければ全部提出する」んだよな?w
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:17▼返信
>>1665
当たり前だろ
ソニーとは違って任天堂には逃げる必要はないからな
ありとあらゆる山下さん事案を、全て白日の下に晒し上げてやるから覚悟しとけ

よし、代わりに言ってやったぞ豚ども
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 23:51▼返信
プレステおじさん何敗目?
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:12▼返信
>>1667
・・・暇人
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 00:53▼返信
「ゴキ」 33件
「豚(190件)・ぶーちゃん(25件)・🐷(35件)」 250件
アンチゴキブリ : ゴキブリ = 1 : 7  ってとこか
仮にアンチゴキブリのコメントが200コメントならゴキブリのコメントは1400コメント、合わせて1600コメント
はちまではゴキブリの発狂で1000コメ越えするから納得w
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:03▼返信
>>1669
発狂してるお前みたいのを全員で蹴りつけてるだけだぞ
的外れで間違いだらけの数字のカウントなんてしてないで、現実をちゃんと見ないと
そんなことに時間かけてるから誰にも相手にされない底辺負け犬人生なんだよ
普通に性能評価をして現実をみてたら当たり前のことだけで済むことを、無駄な時間かけて全部ドブにすてるのはいい加減やめたら?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 01:09▼返信
すげぇなこれがニシ算かw
1672.投稿日:2023年02月13日 02:41▼返信
このコメントは削除されました。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 05:47▼返信
てかこれがソニーの嫌がらせって事だとソニーってゲームどころか企業の王様って事か?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:22▼返信
>>1636
任天堂はマイクラ欲しさにMSにけつ振った”前”があるからねえ。
今更潔白も糞もない
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:30▼返信
>>1661
南コリアは自分達の中では日本と仲良くやってるつもり級のおぞましさを感じるわお前から。
任天堂とか陰湿なブロッ権行使しかしねーわ
言うとおりだったらEVOにスマブラ無償提供くらい余裕でしてらあ、そもそもどう考えても邪魔にしかなってないからゲーム事業撤退してるよ。後継ハードもないゲーム事業とかもう終わってるからな?
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:31▼返信
>>1620
召喚に応じず協力的ではない任天堂見っけ!の記事で何いってんですかねえ?この記事内容を受け入れろ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:34▼返信
>>1648
現行犯で捕まったやつが、必死に仲間売って自分だけ助かりたいゲスな考えw
無事に出れると思うなよ♡
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:37▼返信
>>1570
任天堂がSEGAにやったいいことなんかソニックの買取保証くらいなもんだな。ポジティブなニュースは全てSONY絡みだし、任天堂はSEGAにとっちゃ価値なし
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:45▼返信
>>1586
古川は自分達には関係のないことだから付き合いません!みたいに白々しいこと言って逃げるよ
あいつはそういうやつ。
自分で勝敗を操作できない相撲はやらないやつだからな。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:51▼返信
>>1653
🐷発狂が楽しめるw
あいつらMS相手にファイト始めるかもよw流石に安倍を狙ったときみたいにフィル襲撃は無理だからところ構わずMSのSNS荒らすくらいかなw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:53▼返信
>>1635
甘いな!事あるごとに3年経過したら独占な!を連呼するよ。
フィルが調子に乗って期間短縮のお手紙書いたりな!
あーおぞましい、おぞましい
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 06:55▼返信
>>1666
MSと癒着して、PSをぶっつぶそうとした悪巧みが暴露されたら、ただでさえ限界の豚の毛根がw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 07:03▼返信
※1673
いいえ各国政府すら自在に操る影の支配者です
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 12:20▼返信
ぼっち・ざ・そにー
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:44▼返信
※1669
UK記事で見たなそれ
そんなにボコボコにされたの効いてたのん?
まぁこっちにまで持ってくるぐらいだから相当みたいだなw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 13:49▼返信
>>1672
ぶーちゃんコメ消されてて草ぁ!!!www
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 14:55▼返信
ゲハ厨達が大盛り上がりしてて笑えないな
ほんと、日本のゲーム業界にマイナスになることがあると分かれば、すぐに対立を煽って共倒れを画策していく
見下げた根性だよ、ほんと
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:10▼返信
UKで暴れてた豚、腹いせとばかりにコピペそこかしこの記事で貼ってるの草

豚が連投してただけってバレたのどんだけ効いてんだよwwwwwwwwwwww
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 15:12▼返信
Microsoftのゲーム部門であるXboxでは、マーケティングとゲームエコシステムに携わる人員が削減されたと匿名の関係者がコメントしています

Microsoft傘下のZeniMax Studiosのゲーム部門でも人員削減が実施された模様。
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:00▼返信
箱事業でマーケとエコシステムに関わる人間までレイオフ、ってのが本当なら、
MS、やっぱり箱事業諦めてるんじゃねえか
これまで散々FUDと押しつけ広告で維持してきたMSだぞ、肝心のそこがなくなったら、
そもそもゲーム開発者もいなくなってるのに、それこそ空っぽになるだろ

箱事業終了と解散の告示、3月末どころかこの2月末にも発表されるんじゃね?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 16:25▼返信
またアンチソニーが発狂するネタが出てきちゃったのか
こりゃ笑えるわ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:17▼返信
>UKで暴れてた豚、腹いせとばかりにコピペそこかしこの記事で貼ってるの草

ww
ゴキブリが発狂してるのが数字でバレちゃったから気になってしょうがないのかw
わかるよ、うんうんw
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:20▼返信
ゴキブリの巣窟のはちまで1000コメ越えしたら多数派のゴキブリが発狂する以外方法無いのにほんとに認めるの嫌なんだなw
ゴキブリって自分の妄想を邪魔されると烈火の如く反応してくるよねw
知るかよw
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:39▼返信
>>1647
べぜとアウターワールド出してるところを解放しろクズが持っていていいところじゃねぞ!
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:46▼返信
>>1693
本当に都合が悪いとスルーするからコメは稼げんよでも最近は勝ちっぱなしだからずっと顔出して闊歩してる有様w
例えるなら、飛び出た豚をあっけなく射殺出来るアサルトライフルを全員が持ってる状態w🐷おるかーと仲間の遺骸をぶら下げて挑発している状況w
そりゃ気持ちよくスコアが稼げるってもんだw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 20:48▼返信
>>1692
うまく行かないと逃げて、また始めるとか🐷のセット行動じゃんw
返信もしないしなw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:14▼返信
そもそもゴキの妄想ってなんのこと?
そらこの記事でソニー不利!とか本気で思ってるような基地外には発狂してるようにしか見えんのだろうな🤣
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 21:19▼返信
>>1693
なんと言われようが君の言うGKとやらはここ最近のPS5の上り調子で発狂する理由が無いからなぁw
それに比べて豚は独りで何百と連投して発狂する生態なのは過去の記事で何個も証拠残ってるし

まぁ自覚は多少あるだろうから君みたいにわざわざ過疎記事にコメント残す負け犬根性チラつかせてるんだろうけどw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 22:06▼返信
過疎記事で精神勝利とか相も変わらず2ch黎明期並みに古臭いことしてんのぉ〜w
アンソ豚ももう絶滅寸前でロートルしか残ってない証拠だろうなw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 22:14▼返信
>>1699
知能の低い奴は時代の変化についていけないからな
子供向け玩具の任天堂ハードから前にすすめない中年もとい老人なんてまさにその典型

任天堂最初のヒットハードのファミコンは発売から今年でちょうど40周年だからな
60歳前後の「低知能底辺老人」どもが持ち上げてるとわかる
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 23:08▼返信
今も「ホグワーツ爆売れ!」って記事で「ホグワーツもPSも売れてないんだがー!」って事実も理屈も無視したイカれまくった基地外豚が暴れてるじゃん

あそこの醜いお仲間の無様な姿見てなお「発狂してるのはゴキの方!」とか言い出すようならもう救えねぇわ😓
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月13日 23:59▼返信
※1675
いくら何でも効き過ぎだろ
そんなに豚にとって痛いとこ突かれたんかw
1703.投稿日:2023年02月14日 00:40▼返信
このコメントは削除されました。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 08:09▼返信
[任天堂らしい]任天堂信奉者共、“「Hogwarts Legacy」XSS版はPS5版比でNPCが間引かれている”というのでXSS版をPS5版と偽る捏造スレを立てる


そもそもはちま外でも発狂してるのは豚だけ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 10:05▼返信
>>1631
そもそも豚の逆だな俺はw
卸通して決めるのが普通なのにSONYを呼び出して、直接交渉持ちかけた時点でまーやは頭おかしいw
で?任天堂は行きさえしなかった。
一度もな
今回も同じでかろうじて対応してるのはSONYだけw任天堂ははなっから無視よ
何が言いたいかというと、ウチSONYどころじゃなく任天堂は問答無用で黙殺よ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 12:50▼返信
>>1675
早速任天堂を切り離しに来てて草
安定のアンソ豚ムーブ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 15:03▼返信
最近のぶーちゃんって最早任天堂信者とか箱信者という設定すら捨ててただのPSシネシネ買うゴキシネシネ団になっとるなw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 17:22▼返信
ぶーちゃんはファミ通ワールドから出て来るなよ

直近のコメント数ランキング

traq