2023.03.10
2023 年 2 月 3 日開催 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス 決算説明会 概要
記事によると
略
最後に、当第 4 四半期及び来期(2024 年 3 月期:以下同様)以降の見通しについてご説明します。
2023 年 1 月 24 日に発売した「FORSPOKEN」は、レビューが厳しい結果となりました。しかし、パルクールやコンバット等のアクション面では高い評価も得ており、今後のゲーム開発につな
がる相応の成果も得られました。一方で、本作の販売状況は厳しく、2 月~3 月に発売を予定する新作タイトルの進捗次第ではあるものの、今期業績には相応のダウンサイドリスクになりうると考えています。
当第 2 四半期の決算説明会にて、2023 年 3 月期は中期業績目標を達成すべく、地固めの年度と位置付けている一方で、前期比での増収増益を目指すと申し上げましたが、現状に鑑みて、容易ではないと認めざるを得ません。
他方、来期以降のパイプラインは、未公表のタイトルも含め、非常に強力なラインナップとなっています。また、開発体制及びパブリッシング体制の見直しは、当期中に概ね完了する見込みです。現行の中期事業計画最終年にあたる 2024 年 3 月期を最高の形で締めくくるべく、さらなる成長に向けた体制の整備は着実に整いつつありますので、今後の動向にご期待ください。
略
【主な質疑応答内容】
Q. 2024 年 3 月期(来期:以下同様)は、複数の主力大型タイトル発売等により、成長を期待できる一方で、2025 年 3月期は反動減になるのではないかと懸念している。持続的な成長を実現させるために、どのような施策を考えているか?
A. 来年度に主力タイトルの発売が集中するわけではなく、2025 年 3 月期以降も新作をバランスよく投入できるようパイプラインの編成を行っている。また、来年度以降にローンチするブロックチェーンゲームにも期待いただきたい。
Q. 今後の新作タイトルに関するプラットフォーム戦略を教えてほしい。
A. 従来のマルチプラットフォーム戦略を今後も推進してゆく。
Q. 1 月に発売した「FORSPOKEN」は、当第 4 四半期業績にどの程度影響を及ぼしうるか?
A. 発売して間もないことに加え、今後予定しているプロモーション施策を受けた販売動向次第のため、現時点での定量的な回答は差し控える。
Q. 来期が中期業績目標の最終年度となるが、今後の業績見通し及び業績予想に関する開示方針は?
A. 中期業績目標に関しては、現状のパイプラインに鑑み、相応の自信を持っている。今後の業績予想における開示の在り方に関しては、現在社内で検討中である。
以下、全文を読む
本日3月10日Patch1.10配信
本日PS5版、Steam版、Epic Games Store版にて
— ForspokenJP (@ForspokenJP) March 10, 2023
ロックオン機能改善などゲームプレイ向上、グラフィックス調整、不具合修正などを含む、Patch1.10の配信を開始しました。
※Microsoft Store版は、承認審査が終わり次第配信します
詳細はこちらよりご確認ください。https://t.co/JnfVdH2p95#FORSPOKEN pic.twitter.com/n5AxYbg0aE
関連記事
【『フォースポークン』のルミナス・プロダクションズがスクエニと合併!修正パッチやストーリーDLCの開発は継続へ】
完全新規IPが初動でコケるとなかなか立て直せないからなぁ…
PC版は動作要件が高くてそもそも遊べない人も多かったみたいだし
PC版は動作要件が高くてそもそも遊べない人も多かったみたいだし


が当てはまったな
今はソニー信者も豚扱いなんだな
こんなゴミ出すなら
延期して作り直した方がマシだったろ
美少女動物園じゃないと買いたくないのか?www
もうクズエニは再起不能だろ
スクエニにはこれがまともだと思い違いしてたんだろ
WWWWWWWWWWW
クズエニの本望やろ
まじでソニーに買ってもらった方がいいんとちゃうの?
終わっとる
オクトラもPSで出たせいでなんか違うってなってる
リメイク・リマスター以外で評価されてるのってニーアオートマタとFF14くらいじゃね?
ドラクエ3リメはスイッチ独占じゃなきゃこのままスクエニ失墜しそうだ
ゲーム作るセンスが無い
ん?これって…
フォースポークンてタイトル何それ売る気あるの?
ポリコレを主人公にする
売る気無いというよりもはや売れないゲームを故意に作ってんだろ
ソウルライクと言われてるドラクエ新作もはよ
ずーーーーーっと殿様営業だし
白人美人ならもっと売れてたかも
もうコケるの確定してるくらいゴミ予約数字だぞ
オープンワールドが無い
自由度が無い
もう今どきの売れる要素の無いない尽くしだ
オクトパストラベラー2がすげえ人気
ドラクエ3リメイク、FF7リバースの事でも言っているのかねぇ。
最後のジェットコースターはFF16でも再現するつもりらしいから今後もきついわな
ほとんどクソゲで良くて凡作ぐらいの感じでずっと来てるし
フォースポークンが駄目でもああまたかとしか思わんかったわ
ガチャゲービジネスにクビまで浸かった状態でパッケゲーでいいもの作ろうとか無理なんだよ
リソースを分散して良作できるほどおまえら優秀じゃないだろ
カプコンってすげーんだなって思うわ
はい終了〜
そもそもニューヨーカーじゃなくて良かったやんと
あの世界の捨て子でよかったやん
エンディングで語りかける相手が猫しかいないんやぞ
野村と野村一派を首にすればすべて解決する
だいぶ値も下がってるし
それ、宗教っていうんすよ
正論は伸びない
誰もツッコむ人はいなかったのだろうか
しかしFFみたいにいかにも日本人に媚びたキャラデザにしなかった点は評価したい
日本の大手に求められてるのはアニメ調のゲームなんだから
↑
そうか?無理やりだろ
BGMはいいとかいうあれと一緒で
お前みたいな野村に粘着してるキチガイっていい歳いってそうだなw
フォースポッくんも最初からswitch専用にしとけば爆売れだった
ホグワーツレベルでも5、600万本が限界じゃね
ロックオンははよ直せ
ゲームとして何が面白いのかを最初に考えてほしい
ワイハーとか2万でしょ?w
ウーロン茶もゴミみたいな売上じゃん?w
ようやく修正されるのか
任天堂ゲームならどこでも明るいけど
それ初日ゲーパスなんですよ…
↑
このセールスワードがデバフにしかなってなくて草
レフトアライヴとか出してた全盛期のスクエニに戻ってほしい…
強力な敵ってもあの広大なマップで5体とかだし
装備品も強化すれば結局どれも一緒だし
近接武器が無いのは致命的。
魔法剣とか槍とかなかったもんかね。
同じく
スクエニっぽさが無くて良い
想像通りの結果過ぎて笑える
頭がおかしいの佳奈
せめて選択制にしろよ
売りたいなら何故あの主人公にしたんや
それっぽいNPCとかフレーバーテキストだけでも、モリモリにすればかなり世界観に厚みが出るのに
2NSwゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム限定版 81 pt
3PS4バイオハザードRE4 28 pt
4PS5バイオハザードRE4 25 pt
5PS5ファイナルファンタジー16 18 pt←←
6PS4バイオハザードRE4 デラックス 18 pt 7PS5バイオハザードRE4 デラックス 17 pt
8NSwライザのアトリエ3 プレミアムボックス 17 pt 9NSwPikmin4 ピクミン4 14pt 10NSwロックマンエグゼ アドバンスドコレクション 12pt
ホグワーツもクソゲーだったしな
switchで完全版出なきゃマジで終わるぞ
ゴミゲー連発してるしもう有能な奴ら残ってないんじゃないの
昔のカプコンは倒産寸前で新規タイトルがヒットして経営が持ち直すってゾンビ企業だったんだが
その3つで安定して回せるようになってからは経営が安定した代わりに
新規IPに力を入れなくなったし二軍タイトルの続編作るのも消極的になってしまったのが残念といえば残念だな
エグゾプライマルが売れたらまた風向きが変わるかもしれんけどカプコンに求めてるのと何か違う
炎の剣とか槍とかあるんだが
なんかもう野村の周りのスタッフってユーザーが望むものを作るのがほんと嫌なんだろうな
知っていて言ってるんかってくらいどっちもあるんよな
特にRPGは。
そうなったらもうちょっと豪華なインディー会社やな
動画評論家ですら無くて草
がる相応の成果も得られました。
意識高ければいいってものじゃない
ゲーマー達がボイコットしかねない
オンラインゲームのやつで
至極当然のことを言われても困る
スクエニは洋ゲーとあんまり相性よくないんでは?
ミニゲーム的なダンスまったく同じモーションと同じ音楽で何度もやらされると無い方がいいだろこれって思ったわw
ボス再戦もまったく変わってないしかさ増しするくらいなら最初からやらんほうがマシ。
画面が暗かっただけで大規模ネガキャンされるのに、まともに評価してもらえる気がせんわ
オクトラ2は名作だぞ
コマンドRPGやるなら絶対にやるべき
スクエニ「えっ、でも…あんまり売り上げ良くなかったし…何でそんなところを」
ソニー「構わん、やれ」
スクエニ「…はい…」
あれでブスだったらだいたいブスじゃね?
フレイはかなり整った顔してるぞ
エアプかな?
7月発売のピクミンが抜きそうで草
スクエニは新作IPが弱すぎなんだよね〜
PS6まで遊び続けるから拡張版を最低10回は出してほしい
アーロイだってそりゃ崩れてはないだろ
でもブスなんだよ
そういうニュアンスもわからんアスペだから話が通じないんだよなあ
速報にいるようなキッズとは
吉田の殿様製作で遂に心折れちゃった
緊急QTE削除に加えてパッケージ炎上だからな
ストリートファイターはもう死んでんだろ
あれは死体に鞭打っているだけだ
緊急QTE削除なんてやってないよ
アーロイは美人だよ。ブスとか言ってるのはエアプ
フォースポは、クエストが毎度ゴミみたいな報酬でガッカリしたな
もうちょっと遊ぶ側の気持ちわからないのかな?とずっと思ってやってた
主人公が白人だ!これは黒人サベツだー!ってゲーム買わない奴らに配慮した結果や
どういうこと?w
そのほうが結果的にいいと思うよ
無駄金使わないで
あとエフェクト綺麗なのに…
発売後にめちゃくちゃ差がついてて笑えん
FFはホストとキャバ嬢だからなw
いい加減盤外戦対策もしないと声のでかいバカに好き勝手されるぞ
海外、即圏外
いまだに50万突破アナウンスも無いし厳しそうやね
よう!ブス専w
つれえわ
口だけゲーマー多すぎだろ
お前はいつか逮捕される
キャラクリできなきゃ質の悪いムービーになっただけじゃ・・・
ネガキャンではなく純粋にキャラに魅力がないと俺は思った
俺だけじゃないから売れてないのだろう
彼は時系列を理解できないニシくんなんだよ
そもそもCMソングだってそっちが手を回してやったんだから最後まで面倒みるべき。
ターゲット全く違うでしょ
ホグワーツはキャラゲー+子供向け(原作ファンなら感動するだろうけど)
フォースポークンは大人のゲーマーをターゲットにしてる
単純に比べられるもんじゃない
個人的にはアーロイはゲームで一番好きなキャラだわ
元々の顔のモデルと声を担当してモーションキャプチャーしてる人が違うんだよね
お前みたいなネガキャン野郎がリプに殺到したからだろw
魔法アクションゲーならホグワーツレガシーって上位互換あるから誰も買わんだろ
普通にフツメンの男主人公に美少女のヒロインがいいです
洋ゲーがブスばっかなのだから和ゲーぐらい頑張ってくれよ
ソニーとはもう手を切った方がいいよ
ユーザーバカにしてる時点で同類
でもホグワーツ魔法少ないし戦闘くっそ単調だったぞ
洋ゲーは戦闘面白く作れないのかね
無理じゃね?
だが良ゲーでもない
ポリコレに配慮した結果爆死かw
もうこれは同情できないな
自業自得じゃん
ユーザーニーズと違うもん作って外したんだからな
口が悪いくて道中のカフとの会話はふざけてたり、異世界の人間が虐げられても無視して私自分の世界に帰るとか言うけど、育った環境がどん底だし、後者についても助けるために人殺しを強いられるからだしな
人殺さないならそれなりにお願い聞いたり助けたりするぐらいの優しさはある
口が悪くて道中のカフとの会話はふざけてたり、異世界の人間が虐げられても無視して私自分の世界に帰るとか言うけど、育った環境がどん底だし、後者についても助けるために人殺しを強いられるからだしな
人殺さないならそれなりにお願い聞いたり助けたりするぐらいの優しさはある
任天堂との間でコウモリしてるから落ちぶれた
ドラクエの派生で良かったヒーローズもビルダーズも任天堂マルチになってあっという間に死んだ
戦闘は単調だけど、やれることとか自由度は倍以上だろ
PS4位がパソコン多いんだからそこ狙わなきゃだから誰もパソコン版買わないんだよ
というかMSの買収の結果次第ではマジで何かしそう。
ソニー全体の為の金とはいえ50億ドルあるし。
やっぱ売れなかったか黒人ちゃん😶
コーテクくらいだな抗ってるの
スクエア自体が振るわなかったて言うてるが
ポリコレだとかリアリティなんて知ったことか
ニーアゲシュタルトの悲劇は社内で周知されてないのか
それともかつてのヒゲの暴走を誰も止められなかったように
ルミナスに好き勝手させすぎたのか
QTE・一本道・リニアストーリー・DmCカンフーアクション・怒り狂ったオッサン主人公・エフェクトsugeeeのために画面真っ黒・
↑
こういうゲーム作ればミリオン余裕でいけるw
24ヶ月という時限独占期間はこれまででも異例の長さです。
ソニーの見る目の無さよw
ソニーに従ってプレステ優遇で作っても結局大赤字にしかならねーんだよ
技術力ないの透けて見えるし
もうスクエニは地雷って認識だわ
switchに出したドラクエトレジャーもブレイブリーも大爆死しといてなにいってんの
50億ドルはあくまで今年度の話で来年度からは新たに戦略的投資枠を設けるみたいだからな
ソニー好調だし、次は3兆円以上投資に使うんじゃないか?
ここに託したのがスクエニの間違い、FF15であれだけの失敗させてるのに
まあスクエニ原作の漫画をアニメ化する時はアニプレやソニミュが入ってるから
ソニーのどこの部門が金出しても何の問題も無いわけだわな
合併じゃなかった?
好き勝手させてダメだったから本社に戻すんだろうなぁ
ファンタジック龍が如くやんけww
解散じゃなくて本社と合併
細菌、作りこむよりさっさと作って売れみたいな感じなゲームしか出さんし
技術じゃない問題はいつもスケジュール管理の頭悪さとゲームデザインの悪さ
オープンワールドであんなカスいイベント構成やボリュームのなさは技術じゃなく、どういうゲーム作りたいか具体的な構成ができてない
技術力はあると思う。無いのは企画力
ドラクエ11Sを大爆死させて国民的IPを瀕死に追いやっておいてよく言うわ
キャラ的な魅力がまじでないしまずこのキャラを操作したいという感情が湧かない
スクエニってだけでFF16でさえ発売日買いたくないもの
とにかくいっぱい作れという経営陣からの圧力が強いのかもね
社長が変わって変わるといいが
子会社としてはブランド化できねえ時点で同じだよ
本来はルミナススタジオブランド化させるはずがもう採算とれねえし無理だもん
まぁスクエニの場合信用を切り捨てた結果でもある
ユーザーが望むもの作れば売れるのにな
手柄が欲しいのに人の手柄にしがみついてるからダメなんよ
ファイナルファンタジーは坂口の手柄なんだからそれの続編作る以上ファイナルファンタジーを作らないと
タイトルだけファイナルファンタジーだから信用も失う
くそゲーはくそゲーそれ以上でもそれ以下でもない
村上と大谷に頼りすぎだわ
スクエニ「ソニー、買収してくれ」
ソニー「いらね!」
買わないまでは言わないが発売日には買わない
2Bとかティファみたいなの出しときゃいいんだよ
過去も今もこれからも暗黒期
次の社長がゲーム関係ない元電通だから
もう天下り先に成り下がったんだろう
企画力や能力あった新納やめてるしもうスクエニはカスしかしねえしなぁ
クソゲー乱発しすぎ10本出して3本面白いならましな方レベル
バンナム以下
ニーアは海外向けにゲシュタルトなんて作って出したら
ファンからレプリカントの方よこせ言われたくらいだしな
お前アホだろ
ポリコレだろうが面白ければ売れんだわ
クソゲーだからこうなる、そもそも映像的なことしかこだわれずゲーム作れませんがスクエニなんだわ
国内だとカプコンが1番印象いい
体験版がなかったら買ってたから損せずに済んだよ
ディズニーもポリコレ路線で不調だが
大丈夫?ファミ通の攻略本だよの元ネタがFFTの攻略本だから
結果スクエニとエンターブレインは繋がっている
評判は悪くないみたいだけどイマイチ売れてないみたいやん
ポリコレに迎合してもええことひとつもないで
スクエニって美男美女しかもう無いんだわ
最近で面白いゲームなんて片手で数えるほどしか出てないだろ?
そもそもホグワーツ城削除しないと移植出来ないだろ…
完全版とかどの世界線でも無理
オープンなのにフィールドでサブクエとかイベントがほぼ起こらない
マップ広くする意味が全く無いゲームだったな
後はなんといってもストーリーだろうな
後半ダイジェストでお届けして終わる
おっさんには信じられない
オープンワールドでアクションゲーム作りたかっただけという感じだな。ずっと同じ景色だし
リニアにしていろんなステージがあったほうが映えただろう
もうソニーが買うしか…
日本はソシャゲに逃げてたから少し遅れてるんだよ
バンナムはエスコンに鉄拳、テイルズにガンダムエクバ、バトアラやJOJORにガンエボやスカーレッドネクサスと別に露骨にクソゲー出してねえからな
みんな無言で切ってるから誰も注意してくれないだろうけど
オフゲーに何言ってんだこの無知
アクションは良いのだからアクションが好きで探索要素は目をつぶる、キャラも気にならない、という人には良作なんだろう
そもそもゲームってこと忘れてるよな
映像はリアルでもキャラは現実離れでいいし誰が文句言おうがこれはあくまでも現実世界ではないゲームの世界ですでいいんだよ
まあグラ良くてその上でキャラが良ければそれでも売れるし需要もあるからええんや
ポリコレのせいでいいグラにブスしか映さないとなると一気にゴミと化すんよな
オープンワールドなのにずっと同じような風景とか、サブクエがタンパクとかマジで糞過ぎ
アプデでどうにかなるゲームじゃねえしFF15でもそうだがこれを面白いと思って作ってんならゲームデザイナーやディレクタークビにしろよ
でも思ったよりもコメに勢いが無いんだよな。
カービィみたいなゴミ推してた奴らは見る目ないって烙印押されたことに気づいたほうがいい
労基署に入られた会社だからな
スクエニゲーでも今後ルミナスにいた奴が絡んでるゲームは一切買いたくない
スタッフ名の横に注釈で元ルミナスって記載して欲しい
出来が悪かっただけなんだが
パット見戦闘はできが良くキレイに作ってる時点で良さそうに見えるが
結局ダメな部分は買わねえとわかんない部分だし
こんだけ時間かけて開発してボリュームありませんとか誰も思わねえだろ
仲間にしますか?
はい
いいえ
キャラ大事だな
レプリカントやらは買ってないがオートマタは予約して買ったし
世界観は受け付けなかったが…
それもうゲームじゃなくて鳥よけだろいい加減にしろ
ギリギリましなのはオクトラ2ちょい前ならFFオリジン
それ以外はカスとゴミ
新規IPでジャンルとしても独自のもの。「和風のソウル系アクション」みたいな分かりやすい特徴は無い
オープンワールドでスピード感のあるアクションというチャレンジ
主人公は黒人の女性
「俺の作品を見ろ!」という気概は感じるがユーザーには響かなかった
チリひとつ残らなかった人だっているんですよ!?
ターン制バトルらしい要素をすべて廃止し、アクションにこだわることにしたのも、若い世代のゲーマーの心を掴むことが大きな理由のひとつだったという。
結果→一本道アクション
ソシャゲ原神を遊んだら腰抜かすんじゃね?w
スターオーシャン6は遊べるほうかと・・・
まあロードはくそ早くてびっくりしたよ
脚本も外人に頼んで結局内製で勝手に内容変えたりしたりさ
ルミナス、そしてルミナス前のクリスタルツールのときも野村と縁はあったが
「野村の周りのスタッフ」と言ったらスクエニの第一と大阪班だろう
KH3も結局大阪メインで、しかも上記内製開発エンジンを使わずアンリアルエンジンで仕上げたんだから
まあ第一は歴史が古いから昔からのスタッフがどれだけ残ってるものか知れたもんじゃないが
バビロンのカス具合はハクスラなのに拾える武器より勝った武器が最強な上に
エフェクトやモーションこだわりましたとか言うくせに遠距離弓矢の溜め打ちが安定だからな
プラチナゲームスの開発ってゲームしてねえんじゃねえのディアブロとかプレイして学べよ少しって思ったわ
実験作にしてはコストかけすぎなんだよな
技術力があるのはわかったから、シナリオライターを変えなよ
スイッチで出なきゃって考えは既に老害化してるぞ😅あんな低スペックでありがたがる若者なんて居ないぞ😉
でもルミナスエンジンはこのチームしか使っていなくて、なんでかなと不審に思う
雰囲気ゲーだから手触りだけよければ戦闘なんか単調でもそんなに気にならん
キンハーのノーマルとかこんな感じだろ
ゲームの映えよりもこの二点のが重要だよ
ゲームやりまくると超クソゲーも出会うから
フォースポみたいな絶妙にクソゲーはここは良いとか良い部分見ようとしちゃうのはアルアル
スクエニは映えだけって感じ。その映えすら無くしたのがソシャゲ。
そりゃすぐサ終になるわ
実験じゃねえよ
FF15で開発してたんだからいつまで実験してんだよって話
そのルミナスも解散するし
ぁあ一応合併ね合併w
任天堂の悪口やめろよブーちゃん
もちあがてたどの負け
今の感じだと初週10万本が限界だろうな
マジでPS5値下げしないと駄目だと思う
本体に120fpsモニターか4Kテレビの出資は馬鹿にならない
所詮ゲームだからな
採算度外視の研究開発、良く言えば将来への投資みたいな側面もあるスタジオだったからね
実際フォースポ遊んでてスゲーなぁって思う箇所もあったし
でもスゲーだけで個人的には面白いと思えなかった
まあそれは思ったな
こいつら見る目ないなって
どうせ金貰って適当なこと言ってるんだろうみたいな
FF11・14はMMOだから受け入れられてるだけだぞ
スーファミのときはスクエニのゲーム以外できんってくらいいいゲーム多かったのになんでだろうな
またお前か
心配しなくてもPS5は毎週9万台売れてる。世界的にも去年の3倍とか4倍とか売れてる
それ以前だろ
FF15はプロモーション映像出たときまだシナリオ書き直しだし
FF13は体験版出してた裏でディレクターがプレイしたらRPGになってないことに気がついて大幅にてこ入れと作り直しやぞ
FFは常に同じバカを繰り返してる
お前みたいのを世の中ではストーカーとかモンスタークレーマーって呼んでるんやで😅まずお前が消える事から始めようや。
イラストはうるし原さんでお願いしたい
ナンジャモ公開や発売後チリの登場で評価はひっくり返ったが
Switchと同じで中華に流れて日本人は裕福層しか買えてないんだぞ
FF16爆死が見ものだ
おまえ忘れんなよwwwwwww
実際動いてるところ見たら結構ブスだったり人間性ヤバかったり生活荒れてゴミやしき
スクエニは見た目だけで中身全くない
買ってるから決算で数字が出てんだろwバカじゃね?wwwwww🤣恥晒すだけだから珍言は止めろwwwwwwwwwwww🤣
スイッチとちがって中国版のPS5には中国版ゲームしか動かないという縛りはない
だからわざわざ日本から仕入れる必要が無い。香港のアジア版も豊富にあるしな
だろ!おまえ正直者で偉い!
Dゲイルとけいじチャンネルは糞
サイパンは挙動やバグだし
ノーマルは未完成でもともと余力あるじゃん
これは純粋にゲームのできが微妙だからねオープンワールドを動けるだけのアクションで
そのオープンをうまく活用できないとか
かといって主人公がおばちゃんでストーリーちんぷんかんぷんだけどアクションとゲーム性が面白くて評価いい「リターナル」のパターンもある
ポリコレ配慮のキャラデザ主人公、ストーリーもアクションもダメじゃ救いようないわな
今回のアプデで追加されるそうだが、これのおかげで随分損しただろうと思う
開発者はクソ高いHDRモニターで開発してて気にならんのだろうが、流石にユーザー目線が足りなさ過ぎた
お取り潰しも止むなし
あれが5だったら評価できたけど遅すぎた
どうせレフトアライブやバビロンみたいなクオリティーみたいヤツだろ
申し訳ないがFFは昔から美形キャラデだぞ。ただ昔と違ってドットじゃなくなっただけ。
スクエニRPGの今後はゼルダとダクソが合わさったオープンワールドRPGが基本になる
ゴキ君の現実
黒人スカスカふぉーすぽーくん FFの皮かぶったおっさん一本道
ゴキ君可哀想・・・
FF16とFF7R2があるから強力だろう
スイッチに全く歯が立たない
FF16にも無さそうw
動画やたらと暗かったしw
あの無駄エフェクトなければ凡ゲーだったのに
無駄凡ゲーになった
それを流用したFF16
それを許容してる吉田
それが大好きな信者
体験版やったら買えないわ
実績ないんだから
口だけ達者な無能の印象
信用を切り売りして延命してるだけのメーカーだな
こんな糞ゲーを持ち上げるユーチューバーは銭ゲバで論評すんなとおもたw
アクションはいいにしてもあんな短調アクションじゃ万人受けせんやろ
もうモンハンみたいなクッソ複雑アクションでも小学生に遊ばれてる時代なのに
オリジンも割とコケてるからなぁ…
粘着してんなぁ
FF16が転けなかったらな
詐欺ゲー
PS5値上げの時にニシくんが持ち上げてたYouTuberじゃないすかwww
新規作全ゴケしてる会社なんてスクエニだけだろうな…
バカ高いし定価で買うもんではないわ、フリプ落ちしたらやるかもな
でぇじょうぶだ
それでも初週40万本は行く
フォトリアルじゃゴミしか作れん
お前らスクエニ作品のどれがクソゲー多いって言うんだよ
どれだ?どれが評価低いんだ?
ホグワーツ出るようお祈りでもしとけよw
よりどりみどりとはこのことか
横だけど7R2は期待してるわ
それも怪しくなって来たな
ネガキャンにたいして反論しているだけで、このゲームの不評はネガキャンじゃないからな
すげえええええええええ!!!!w
つまり電通が擁護しているというのは妄想
けいじチャンネル「PS5が値上げするそうです。今まで買えず、悲しい思いをしてきた人たちにさらに嫌な思いをさせることになります。集金方法を考え直して欲しい。ソニーさん。」
ホンマやなw
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんでライブアライブやオクトパストラベラーが無いんだ?忖度?
フロントミッションみたいな超名作のリメイクですらユーザースコア赤点取ってるのがすごいよな
逆に何をどうやったらそんな点取れるんだよと言いたい
クソゲー作らせたらもう上居ないだろ今のスクエニ
噂じゃなく吉田氏がソニーの技術協力得てると言ってるだろ
あーそれはまぁまぁ評価されてたなw
ラデックエンジンって名前だった。
開発チームもエンジンも違うんですけど…流用?
いや多分フォトリアルとか関係ないと思うぞ
ドットで作ってもゴミができると思う
もう有能な人が居ないんだよ単純に
これを50過ぎの老人が書いてるってんだから世も末だよな
『プラグマタ』や『ドラゴンズドグマ 2』の続報なし 発表が期待されつつもCapcom Spotlight | 2023.3.10に現れなかったタイトル
はちまはカプコン粘着して情報貰ってきてほしい
嘘を吐くなwww
さらにこの影でまあまあのできのFFオリジンや、CVこだわったライブアライブ
ブレイブリーデフォルト2や新すばらしきこの世界やボイスオブカードやガーディアンオブギャラクシーなど
大ヒット作品ばかりだな
スクエニ「フォースポークンは売れませんでした…」
すまん単純に忘れた
完全に忘れただけ
そこになにか矛盾ある?
アプデなんかもう放棄して次へ行け、ボケが!!
売れないもんにOKした経営も無能だし一回OK出したもんを販売停止させるのも無能オブ無能だよな
経営陣全とっかえするぐらいしないともうスクエニダメやろ
だからそう書いてるじゃん豚ってバカなん
やはりスイッチにも出すのが正解のようだ
ますます信用落ちる定期
なら新作のパノラマサイト買えよ
ドラクエトレジャーやハーヴェステラもライブアライブも在庫たんまりあるぞ
🤔
まずメガテン5買えよ
メトロイドプライムリマスターも爆死してんぞ
白米の「香り」を感じて欲しいんですよねー…
自分で出したロードマップの履行すらできない会社のゲームなんておっかなくて買えんわ
こんなん見せられたら株主失禁するだろw
ライティングw
草 もう手遅れだよ
シアトリズムもあるぞ
バビロンズ定期
だったら買えよバカゴキ
PS版だけ全然売れてねえだろ
宗教じゃないなら買えるはずだよなぁ?
発売時期を何も考えずに
他メーカーのビックタイトルの
発売日に当ててくるからな。
まあグラフィックはメインに推してた部分ではあるし多少はね…
ガイジ、ぷぅ!w
スクエニのソフトって9割クソゲーで爆死ってこと
もう信用無いんだよな基本的に
バンナムやカプコンやフロムなど
まるでソニーがまともなクオリティ管理できるみたいな言い方だな
フロムなど見習えって言うか、まずゲームデサイナーはヒット作品プレイしろよ
そらフォースポークンだってスクエニ的にはAAAタイトルらしいからな
他所のキラータイトルとバッティングしても勝てると思ってたんだろ
スクエニもそういうのやったほうがいいのでは。社内にゲームを評価できる人いなさそうだし
Switch版は相当に売れてるのよ
問題はPS5版であって
日本でしか売れてないんだけど ポークン
ホグワーツの直前にぶつけるとかバカとしか言いようがない
大きく括ると同じオープンワールドRPG魔法ゲーで同じだしな
当然シナリオライターのスケジュールを押さえられず結局シナリオはいつものスクエニ製に
元のシナリオライターが作った部分は地名くらいしか残らないという結果がこれです…
マリオに例えるならジャンプやファイヤーボール出すたびにスローモーションになってタイミングをじっくり調整できるアクションゲームになってる
そういうのが良いの?
自信あったのかね
自社で劣化コピーするなよって話
さらにはスマホの無類のサービス終了ゲーム
これ見て株主どう思う? 全部よりエルデン一本の方が売れてんじゃね下手したら
他社はヒット作品出してるよ面白いし。ユーザー舐めすぎじゃね売り逃げクソゲー乱発とか恥を知れよ
俺はソウルハッカーズ2好きだけどね。ダンジョンの構造がクソなことを除けば
AAAとは言えないボリュームなので値段は高いね。セールでぜひどうぞ
FF16は少なくともプレイ動画はすごく面白そう
メディアも絶賛してるのでフォースポとは違う
褒められたものじゃないがPS3時代と比較すればかなりゲームは出てる方だよ ゲームはアレだけど
ホライゾンやったあとだとグラはPS5専用にする必要ある?って感じだったし、オープンワールドのアクションとしても極めて平凡だったからなー
おかげで製品版に手を出さずに済んだという意味ではよい体験版だったよ
ニーアオートマタだってキャラと世界観で保っているようなもんで、オープンワールドとしては並だったな
便秘で糞が出ないのと
下痢が続いてるのとかわらないよ
PS5ようにしたのは主に挙動だぞ
バビフォは2Bのスキン実装したのにサ終だからなぁ
売れてないって必死に言ってた豚なら見たよ
スクエニは目標高めに設定し過ぎなのと
豚は売れてない基準低すぎ
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」
2000万本売れて減収って意味不明なんだよな
スクエニの爆死100タイトル以上の売り上げなのに
FF15と同じもの作って当然のごとく失敗した。馬鹿としか言いようがない
まだ未発表あるし安泰やな
FF15より進化したのはアクションだが、FF15の弱点はそこじゃなかったやろと
FFTは心配だな
強力なタイトルなんてスクエニに無いよ
と言うか数年前にやったしくじり先生に吉田が出てスクエニのしくじりをあれだけ語って
いまだに会社は何も変わらず同じしくじり続けてるって
これ株主からしたら反省や見直しやどう成長するかも何も統制出来てない会社ってことだしなぁ
プレイヤーからしたらスクエニのどこが悪いか一目瞭然なのに
スクエニ「え、無理…」
FF 15プレイヤー「スカスカで未完成」
フォースポプレイヤー「スカスカ」
一応売り文句の一つにオープンワールド史上最高のグラフィックを目指してるとか言ってたから…
50万ダウンロードって見ましたけど
そのFF7リメイクがクソ強いよ。FF12もUE5だからSwitch切った次世代ゲームで海外狙ってる
だから人種より最後まで改まらない
捻くれた言動がネックだと
ドラクエやロマサガのソシャゲは好調だが、CSゲームは不調
DQ12だわミスった
「共感してもらうために現代っ子にした」と言ってたが、あのキャラには共感できんな
まぁ俺は現代っ子じゃないけど
技術は磨けるけど、企画はセンス問われるしな
コスチュームも汚らしいし、あのままの美女でセクシーな衣装着せればよかった
なぜいちいち芯を外すのか
納期の問題かな
マーケティングもターゲット層の把握とか全てに失敗してる気がする
ゲーム自体は言われる程、酷くは無いように見えるが
半年以上延期してこれです…
「ポーク」ンって聞くとビクッとするブヒ!
システムやアクションは良かったから次回作に期待したい
中身がスカスカ言ってる奴はゼルダに返って来るからやめた方が良いよ
分かるわ
あらすじ
ニューヨークで暮らすフレイは、ある時ファンタジーが現実になったような異世界『アーシア』へと突然飛ばされてしまう。手に入れた魔法の力を駆使し、元の世界へと戻る方法を探す。
ルミナスプロダクションは「高クオリティーなオープンワールドのなにか作りたい」から始まってるから終わってんのよ。作りたいゲーム性や内容が無いからすべてがハリボテになる
ゼルダよりマシと言われてもなぁ
これよ。ゲームやらん奴らに批判されよーが売れたもん勝ち。
つまりPSユーザーはゲハとか見てる奴ばかりということ?
それでいいと思ったのならヤバいよねw
ゼルダのスカスカが余程悔しかったんだろうけど、あっちのスカスカは事実でしかないからな
それならまずPCの下の方切らないと
DLCで主人公のスキンを変更来たら勝てるな
パノラマサイトとやらだけ全く知らないんだが
いつもみたいに春は6月、秋は12月とかか?なんか6月も怪しそうだが。
リメイク3みたいに発表早すぎる、発売時期はあてにならない、もういい加減にしてほしいわ。
ゼルダなんか一言も言ってない上にマジであんなのどうでも良いわ
スクエニの糞と比べて任天堂でも糞ですって比べるなら
単純にエルデンやホグワーツやホライゾン見習えよって話
それが動かないからキレるのは自業自得の面もありそうだが。
どうかな~
異世界転移って設定なら最初は一歩一歩重いモーションにして成長仕方や装備によってカスタマイズできる仕組みが欲しいな
最初からあのキンキンした動きされたら面白味がない
顔は可愛くないし、セクシーでもないし、性格も悪いの??
売りたくねーから?w
スターオーシャンだけはまだマシだろ。5が無ければもっと売れてた
それが大したことがないってどういう事よ
だからswitch版の売上が半減した言い訳してんの?
switchのせいで劣化することはあってもPSのせいで劣化することはないんだけど
キャラゲー屋さんだぞ!
そもそもスクエニの話してんのにゼルダ持ち出したアホが悪い
そろそろデュープリズムとかマジでいい時期だと思うんだけどなー!
あと口が悪いのが残念
なんかもういろいろダメだこのゲーム
賞の審査員があとで「過大評価だった」と言った前代未聞なやつね
はっきり良ゲーと言えるほどじゃないは間違いない
けど言うほど悪くないし最近の任天堂のスカスカバグゲーよりは遥かにマシなのも間違いない
もうライフ0よ
突き抜けた濃さや情報量が何か一つでもあれば良かったのに
ただ単に残念なゲーム扱いされているのは正直残念
お前の読解力に問題がある
だからゼルダどうでも良いんだよボケ
クソゲーのフォローで別ゲーの話でそらすなよ
誰もゼルダなんか興味ねえわ
そもそもゼルダとか眼中にないんだよ。さっきからしつこいが
これがホントのアベンジってか?
豚君は毎回ゼルダ言ってるね どんだけコンプレックス強いん
近年OWで高い評価貰っているゲームいっぱいあるんでその中でこれは厳しい
いろいろ問題があるんじゃね
スイッチにはティアキンしかないのにどうすんだよ
スイッチの心配なんてしてない
ヒロインがいない
醜い黒人の主人公
少しは売る努力をしたら野村の無能集団ども?
だからクソゲーでも出来が良くても何でも良いんだよ
話としてお呼びじゃないんだよ。マジでしつこいな
たしかにアクション周りは良かったし操作してて気持ち良い触り心地だった
ただ、特定の部分に特化したような作りで、ゲームの規模的にAAAタイトルではなかった
バビロンでそれは判断甘すぎね
途中のトラップいらない、ハクスラなのに買える武器が最強
いろんなアクションあるのに弓が安定してダメージでかいとか良い点が見つからないんだが
このクソゲーを支持する奴がいるほうが珍しいだろ
だめだこりゃ。
もうこんな会社つぶれたほうがいいんじゃない?
アンチじゃないんだわ数年前からこんだけフルプライスで出来悪ければ妥当なんだわ
仮にリマスターとかも処理落ちやスマホ版移植をそのままで最適化できずとか
新作も低予算で肩透かしなのにフルプライスとかやってることが日本一ソフト並なら叩かれるわ
あれならタクティクスオウガみたいにリマスターで良くねって思うし
ショボいCGで高速足踏み、リメイク要素としてカメラを少し移動できますとかあり得ねえし
もっと中身あるサイドクエスト用意するとかさ。
中身が薄すぎる
社長代わってもそれは続けるのか
FF16も予約伸びてないし
間違えた『パラノマサイト』だったw
エリュシオンは成長がスキルツリーなのに一本道で選択要素ねえならなんでアンロックせいにしたし
↑
これ爆死決定じゃん~w
それはスイッチマルチだから買い取り保証が目的だよ。売れなくていい
発売して一月半やそこらで直せんのになんで最初からやらない...
コンソールはswitch独占だけど
言い訳酷いわ
それなのにフランス映画みたいな渋いゲームを作ろうとする
それで売れればいいけど売れないということは感性がズレてるんだと思う
ポリコレほんとテロだろ
まずゲームデザイナーは他社のヒット作品プレイしてなんで売れたか分析しろ
あとキャラクターデザや世界観の設定だけ凝るな
グラフィック下げても作品のプレイした上での満足感を重視しろ
せめてキャラクター設定に凝るなら深堀りをせず投げっぱなしとか設定資料に投げるな
あと開発開始する前にせめてシナリオプロットは仕上げてから作れ、見きり発車すな
開発途中で納期近いからシナリオはしょりましたがユーザーに気付かれる作りにすんな
今作はいろんな部分で独善が目立ってるな
まあ、DFでも「FF15ではやってたのになぜやってないのか」みたいな言われ方してたし
無駄なことしてないで、次に向けて頑張れと言いたい。
今のハリウッドは規制とポリコレだらけだよ
🐷はPS寄りのゲーム見ると発狂するからねw
そりゃ解体するわな
だから任天堂に負け続けてる
豚「スイッチはスペックではなくソフトに自身がある(ドヤ顔)」
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
Newポケモンスナップのメタスコア79
ポケモンユナイトのメタスコア69
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのメタスコア76
だからPSユーザーがいなくなっちまうんだ
ソニーゲーム部門が任天堂に負けた年はほとんど無いけどな
今年も売り上げは任天堂の2倍以上
だからワイルドハーツやフォース🐷みたいな事故が起きる
大体マルチだがな
そういう意味で超初動のPSゲームはクソゲーしかないと言われても仕方ないね
・ニンテンドーWiiUは長期間電源を入れないとレンガ化するようだ
・ゲームパッドにメモリーエラー(160-0103)が出たら最後、この文字はほぼ死刑宣告だと考えて良い
・WiiUに搭載されたNAND(フラッシュメモリ)データが損傷することが原因のようで、これ自体困難なことなのだが、あらかじめNANDのバックアップを取っていない限り修理不可能だと報じられている
・この問題はここ数年オンライン上で報告されてきた。任天堂はもはやWiiUの公式修理サービスを提供していないことから、現時点での対応策としては、レンガ化しないよう定期的にWiiUの電源を入れることしかなさそうだ
他機種妨害のために低性能なのに高性能なフリをしているからだろう
無理で無駄なことに無闇にコストをかけてるからプレステがハードもソフトもゴミになるのは当たり前
このゲームはクソゲーでは無いんだが、PSには良いゲームがもっとたくさんあるのであえてやる人が少ない
そもそもソニー自体が日本を見てないし、しゃーないな
なおGOTYは9割PSゲーの模様
初代PSでムービーゲーが売れちゃったからな
ソニー含む国内ソフトハウス(任天堂は除く)がムービーさえ豪華にしとけば良いんやろ?ってユーザー馬鹿にし続けた結果がPS5の惨状ってだけ
見せかけのグラだけで画面の見た目にしかこだわらない体質になってるから
その分はゲーム性やシナリオもクオリティが低いのに気付かれてる
過去作の焼き増しはよく分かんないアクションばっか
そりゃPS5にある独占ゲー=クソゲーになってるなら本体買う意味ねえもんな
そんなに追い詰められてんだねwww
ソフト売れてるよ。エルデンリングは100万本超えてるし
ファミ通がおかしいだけ
分析以前に多分ゲーム自体全くやってない気がする
スクエニのゲームってソウルライクとかメトロイドヴァニアとか狩りゲーとか他社ソフト参考にしてそうだなぁってゲームが全く見当たらない
悪い面はもちろん見習わなくていいんだけど良い面も全く見習ってないように見える
そこじゃないんだよなぁ
↓
大本営も早々に失敗を認める
DLなんか売れてなかったw
主な客は日本人と欧米白人だろうに
ポリコレ「文句しか言いませんけど?」
味覚音痴なのにレストラン始めるようなもん
フォースポークンも酷い赤字になりそうだしその辺の責任取ったかね
ドラゴンボールにでもしてた方がもっと売れてたぞ
松田のせいということでいいの?
ぜんぶ松田って人のせいだったの?
次の桐生に対してはFF16という就任ご祝儀あるから今期と同等かそれ以上の収益狙える
ただ信用失っているからそれ以降はどうなの?って感じだわw
ドラクエシリーズすら何一つ発売日決められない
ヴァルキリー、バビロン、チョコボGP、フォースポークンの出来はかわらんだろ
この辺はスクエニのPDに責任があるとしか思えん
動画見る限りフォークソと大差無いわ
これで少しでも良くなればいいが
ルミナスとノムリッシュとか放置してすき放題させた責任は辞めても付きまとうし一生言われるんだろうなこの人。
NFT,ブロックチェーン路線継続やw
松田は特にプラスになる事してないぞw
コイツ肝入りのルミナスは酷い有様でボロボロになって解体
新社長こそが松田のブロックチェーンNFT推しの原点かもな
新社長からすれば願ったり叶ったりだったりして
そのPDを任命したりしてるのは社長じゃないんですかねぇ
FF16も絶対安くなるよな
FF15も最後は1000切ってたし
FF16が絶対売れると思ってるならお花畑だと思うわ
FF16は絶対売れるよ。答え合わせが楽しみだな
次は電通か なんでこんなのばかりなのか、、
フォースポークンも独占だけど売れなくて困ってるみたいよ
ソニーは任天堂みたいに買い取り保証はしないからな。日本一の人も言ってる
金もらって粗製乱造は買い取り保証のスイッチのゲームだろ
日本一の新作ディスガイア7買ってやれよ
世界累計5万本しか売れてないんから
任天堂界で責任持てよな
まじで会社としては終わってる
『バイオハザードRE4』では”雨”の描写が過剰でプレイヤーの気を散らすものだとして批判が集まっていたが、どうやら開発チームはこのエフェクトのパッチ修正に取り組んでいるようだ。平林良章Pが新しいインタビューのなかで明かした。「我々は雨エフェクトに対する皆さんの反応を見て、調整を行うための初日パッチに取り組んでいます」
名作のリメイクとあって不安に思う人も多いが、カプコンが常にファンの声に耳を傾けているというのは良い兆候だろう。
フォースポークンが独占…?
何言ってんだこいつ
FF15のときと同じ流れだけど、さくっとルミナスチームを解体…もとい吸収したからなあ
ルミナスなど始めから存在しなかった。いいね?の如くフォースポークンのことは早く忘れて欲しいんかなw
でもFF15レベル並の予算を使ってたら確実に赤字で特損だよね
既存IPソシャゲ10連発とかやんのか?
つれーわ軍団ども
それはありえんな
スタッフロール見る限りむしろ少人数で低予算の気配しかしない
特にスクロールが速いわけでもないのにたったの6分半だから
ちなみにFF15は約17分、開発期間がFORSPOKENと同じくらいのデスストランディングが約10分、ゴッドオブウォーラグナロクが約33分半だ
いいからポークン買えっての
その辺のノウハウを持った人材が居ないから改善し様が無いんだよ。
だからあんな状態で発売しちゃったんだろうし
その辺の問題点に気付けないレベルのユーザーしか褒めてない
それ以外の部分でも「その程度の問題点」が山積みだし…もう諦めろ
グラが少し良くなっても、これから爆発的に売れる物になる未来は無い。
なんかsニーっぽいし
戦闘なんか手応えにかなりFF15の臭いが残ってたけど
あんな物で良くもまぁヒット作になると思ってたなw おめでたいわ
フィールドとかサイドクエストとかコピペだし、FF15のシステムを流用してなるべく手っ取り早くオープンワールドゲームを作ったという感じか
スゲェー解る
気怠い喋り方とかキャラクター設定で大きく印象を悪くしてるよな
これを言うとゼルダは関係ないと言い出す
何故認めないのでしょうか?スカスカなのは同じなのに
何故ゼルダは良くてフォースポークンはダメなのでしょうか?
理由が分らないので教えてください
黒人女性が主人公という理由なら
人種差別だと思いますがその辺はどう考えていますか?
あとボロ布を集めたような衣装
ゼルダが良いなんで誰も言ってないだろ
ゼルダは比較対象にならない。それだけ
本当に可哀想
選ばれなかったんだね
豚のスクエニに対して裏切り者扱いがひでえなあ
フォースポークンは遊び方に幅が無いんだよ。
だから広大なフィールドも魅力的に見えないし、高低差が有っても全然ワクワクしない。
あそこに行けば何が有るかな…あの場所にも行ってみたいな…
等が全く無いのがフォースポークン。全部有るのがゼルダ。
こんな場所に宝箱が有るぞ!中身は草かよ…がフォースポークン。
ゼルダも似たような景色でたいしてワクワクしないがフォースポよりは考えて作ってるかもしれん
でもその2つは低レベルな争いにすぎない
ゼルダ?祠パズル解くだけのゲームね
ワイルドハーツは素材はいいので育ててほしいゲームだ
だから独占ってなんだよ?
時限独占ですらないマルチタイトルだぞ
多分ね
高低差含めてとにかく広いマップ、前世代じゃ不可能な高速移動、無双もビックリの大量の敵やド派手エフェクト、FFに代表される2.5次元顔が売りなのにあえて流行りのフェイシャルキャプチャ採用
なんかエンジンの動作確認やノウハウ蓄積に付き合わされてるような内容だったし、そこまで金かかってるようには思えないな
スクエニはこんなんばっかだな、最近
1位NSwゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム 151 pt
2位NSwゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム限定版 81 pt
3位PS4バイオハザードRE4 28 pt
4位PS5バイオハザードRE4 25 pt
5位PS5ファイナルファンタジー16 18 pt←←
6位PS4バイオハザードRE4 デラックス 18 pt 7位PS5バイオハザードRE4 デラックス 17 pt 8位NSwライザのアトリエ3 プレミアムボックス 17 pt 9位NSwPikmin4 ピクミン4 14 pt 10位NSwロックマンエグゼ アドバンスドコレクション 12 pt
【悲報】FF16公式さん、画面が暗いという意見に心が折れてツイ消し逃亡wwww
【悲報】FF16さん、海外パッケージがダサすぎると大炎上で話題になるwwww
【悲報】FF16さんの吉田P「徐々にQTEを削除していきます」←これ急に削除するって方向に持っていったよねwwww
延長しても長い糞しか出てこんぞw
大人しくソシャゲ屋になりなさい(´・ω・`)
身分相応でしょう(´・ω・`)
俺は持ってないからティアキン買えないし買う気もない
PS5は持ってるから
ホグワーツは遊んだしFF16も当然買うよ
今は維新極を遊んでてもう直ぐバイオRE4をやる予定
意識は高そうだけど根性は無さそうなイメージだわ
OWみたいな物量が物をいうジャンルは無理だろ
まーた妄想してる
考えても作れていないのがブスザワ
考えてないのがフォースポークン
考えて作ってるのがホグワーツとかウィッチャーとか(スイッチ版除く)って感じかな
豚の妄想が捗るな
ゲームデザインしっかり詰めて
これなら面白いってのできてからライン動かせよ
醜くなるだけだろw
散々やなぁ
過去作の死骸をリメイクしたりばっかやな
OWのマップ構造自体はアクションと魔法パルクールが生かせる立体的な作りで良かったので
ノウハウは本社の方に取り入れてしっかり生かしてほしい
OW部分のグラはいいけど、カットシーンやリニア部分がFF7RIGより明らかに劣ってるところで
予算の少なさがわかる
ホライゾン、サイパン、エルデンなんかはその会社史上最高の予算かけて作ってる
新規IPヒットさせたいなら、そういう勝負ができないとダメな時代になってる
ソシャゲはほぼ1年でサ終、リメイクはゴミ化、過去の名作は糞リマスター
新作なんてフルプライスで買う勇気も信用もなくなっちゃったね
> ※Xbox Series X|S版は100円(税込)での販売となります。
> ※Xbox Series X|S版『バイオハザード RE:4』本編をご予約・ご購入いただきますと、体験版『バイオハザード RE:4 Chainsaw Demo』(100円)を無償でご入手いただけます。
ナニコレ
キ〇GAY
あの一件だけでCSのオン専用ゲー購入のリスクが跳ね上がったぞ
最悪アプデ有料だったとしてもだいぶ違ってた
でもスクエニは反省しないだろ
原神の開発費がいくらだっけ?
適当言ってるわ
100億なんて今大作でもかからんわ
恐らくだけど多くの人は値段分の内容じゃないと思ってるのでは
スペゴリは300億円
まあ、今後スクエニのオン専用ゲームは買えないよね
ブッサイクな歯むき出しの顔芸やってたからな
ポリコレってカッコいい表情すら許さんのか
PS4初期はFFを隠しつつDQを全面に押し出してPSに復帰して覇権取り返してた。
この時のスクエニの不安は的中しててDQはPS4で高い人気維持してたけどFFは人気落ちまくってた。
おかしくなったのはSW発売日後、DQ11の後。
アプデでストーリーでも弄るの?
こうするとリアルになりますよ!wみたいに口出しする奴がいたのかな?
実際に出した最新のFF16PVは、画面が暗すぎる、と大不評だった訳だけど
そのうちセールもあるだろうから千円になったら買ってみるつもり
買わぬポリコレ買う変態
この言葉を心に刻め!