• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スイッチ『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』

クラフトシステムが2008年発売のXbox 360用アクションゲーム『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』にそっくりだと話題に




1











PC向けオープンワールドサバイバルアクションゲーム『クラフトピア』にも似ているとの声












この記事への反応



リンクが乗るマシンの既視感ガレージ大作戦か

ゼルダ新作のティアキンがまさかのガレージ大作戦と酷似……
原神のことパクリって言えないね


ゼルダTotK、ガレージ大作戦か、GModか、パネキットか、トポロか

ガレージ大作戦、PCに移植してくれないかなあ

ゼルダ見て思ったのは、クラフトピアみたいだなって事

ガレージ大作戦いつかやりたいよな。あとパネキットも

ゼルダ新作のウルトラハンドに近い事を約15年前に実装していたガレージ大作戦はもっと評価されてもいいと思う。

新作ゼルダの動画観たけどやっぱりガレージ大作戦感凄いな
ガレージ大作戦はバンカズの続編じゃなけりゃ良ゲーって言われてたけどそれがブレワイの広大なフィールドで出来るならかなり面白そう


何だこれは…まんまじゃないか!!

やはりバンカズは流行の先端にいる!


ゼルダ新作なんか既視感あると思ったらクラフトピアかこれ





関連記事
『ゼルダの伝説 TotK』青沼P、ハードル爆上げwwww「自由な発想がゲーム世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ」

【速報】『ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム』プレイ動画公開!!物の動きを逆再生したり、様々なものを組み合わせて使う新要素が明らかに





新作ゼルダ、色んなクラフトゲーのごった煮みたいな印象
















コメント(4396件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:01▼返信
またパクッテる
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:02▼返信
あーあ
やってんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:02▼返信
恥を知れ
発売中止にしろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:02▼返信
やっちまったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:02▼返信
『スペースフィーバー』(1979年 任天堂) → 『スペースインベーダー』(1978年6月 タイトー)のパクリ
『スペースファイアバード』(1980年6月 任天堂) → 『ギャラクシアン』(1979年11月 ナムコ)のパクリ
『デビルワールド』(1984年10月5日 任天堂) → 『パックマン』(1980年5月22日 ナムコ)のパクリ
『F1レース』(1984年11月2日 任天堂) → 『ポールポジション』(1982年 ナムコ)のパクリ
『バルーンファイト』(1984年11月 任天堂) → 『ジャウスト』(1982年7月16日 アタリ、ウイリアムズ)のパクリ
『謎の村雨城』(1986年4月14日 任天堂) → 『忍者プリンセス』(1985年 セガ)のパクリ
『メトロイド』 (1986年8月6日 任天堂) → 『バラデューク』 (1985年7月 ナムコ)のパクリ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
おいおいよく記事に出来たな
警告食らって記事消す羽目とかになりかねんぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
『メトロイド』 (1986年8月6日 任天堂) → 『メジャーハボック』 (1983年 アタリ)のパクリ
『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』(1987年1月14日 任天堂) → 『ドラゴンバスター』(1985年1月 ナムコ)のパクリ
『ファミコンウォーズ』(1988年8月12日 任天堂) → 『大戦略』(1985年 システムソフト)のパクリ
『アレイウェイ』 (1989年4月21日 任天堂) → 『アルカノイド』(1986年 タイトー)のパクリ
『ソーラーストライカー』(1990年1月26日 任天堂) → 『スターフォース』(1984年 テーカン)のパクリ
『ドクターマリオ』(1990年7月27日 任天堂) → 『フラッシュポイント』(1989年 セガ)のパクリ
『マリオペイント』(1992年7月14日 任天堂) → 『キッドピクス』(1991年 Macintosh)のパクリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
>>1
黙れゴキブリ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
任天堂さぁ
いくら枯れた技術の水平思考って言っても
これはただのパクリだぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
>>1
黙れよゴキブリ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
『スーパーマリオカート』(1992年8月27日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
『ワイルドトラックス』(1994年6月4日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
『カービィボウル』(1994年9月21日 任天堂) → 『マーブルマッドネス』(1984年 アタリ)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『デジタル・デビル物語 女神転生』(1987年9月11日 アトラス)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『リンダキューブ』(1995年10月13日 NEC)のパクリ
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』(1998年11月21日 任天堂)の「オートジャンプ」 → 『バーニングレンジャー』(1998年2月26日 セガ)の「オートジャンプ」のパクリ
『マリオパーティ』(1998年12月18日 任天堂) → 『ワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイス』(1993年1月15日 カプコン)のパクリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
やっぱレア社よ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:03▼返信
ってことは神ゲー確定か
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
ゼルダは発売前からGOTY決定みたいなソフトだからすごい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
『ポケモンスナップ』(1999年3月21日 任天堂) → 『激写ボーイ』(1992年10月2日 アイレム)のパクリ
『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』(1999年1月21日 任天堂) → 『ポイッターズポイント』(1997年6月12日 コナミ)のパクリ
『トレード&バトル カードヒーロー』(2000年2月21日 任天堂) → 『マジック:ザ・ギャザリング(コンピュータゲーム)』(1997年 MICRO PROSE)のパクリ
『ルイージマンション』(2001年9月14日 任天堂) → 『ザ・ファイヤーメン』(1994年9月9日 ヒューマン)のパクリ
『スーパーマリオサンシャイン』(2002年7月19日 任天堂) → 『消防士 BRAVE FIRE FIGHTERS』(1999年 セガ)のパクリ
『メイド イン ワリオ』(2003年3月21日 任天堂) → 『タントアール』(1993年6月 セガ)のパクリ
『メイド イン ワリオ』(2003年3月21日 任天堂) → 『がんばれギンくん』(1995年 テクモ)のパクリ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
ホンマに知恵遅れを騙すソフトしか作れんよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
『ドンキーコンガ』(2003年12月12日 任天堂) → 『サンバDEアミーゴ』(1999年12月 セガ)のパクリ
『nintendogs』(2005年4月21日 任天堂) → 『ドッグステーション』(2002年3月 コナミ)のパクリ
『やわらかあたま塾』(2005年6月30日 任天堂) → 『タッチ・デ・ウノー』(1998年 セガ)のパクリ
『Wii Music』(2008年10月16日 任天堂) → 『ザ・マエストロムジーク』(2000年7月27日 GAE)のパクリ
『トモダチコレクション』(2009年6月18日 任天堂) → 『The Sims』(2000年 マクシス)のパクリ
『毛糸のカービィ』(2010年10月14日 任天堂) → 『リトルビッグプラネット』(2008年10月30日 SCE)のパクリ
『スマッシュボンバー』(2014年9月13日 任天堂) → 『アングリーバード』(2009年12月 Rovio Entertainment)のパクリ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
枯れた技術の水平思考

ハイ論破
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
倫理的に大丈夫なのこれ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
『ポケとる』(2015年2月18日 任天堂) → 『パズル&ドラゴンズ』(2012年2月20日 ガンホー)のパクリ
『スプラトゥーン』(2015年5月28日 任天堂) → 『color wars』(2012年4月発売予定 Mindware Studios)のパクリ
『なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!』(2015年10月8日 任天堂) → 『海腹川背』(1994年12月23日 TNN)のパクリ
『星のカービィロボボプラネット』(2016年4月28日 任天堂) → 『ロックマンX』(1993年12月17日 カプコン)のパクリ
『みんなで!カービィハンターズ』(2016年4月28日 任天堂) → 『モンスターハンター』(2004年3月11日 カプコン)のパクリ
『スーパーマリオラン』(2016年12月15日 任天堂) → 『チャリ走』(2007年2月8日 スパイシーソフト)のパクリ
『ARMS』(2017年6月16日 任天堂) → 『肉弾』(2010年11月18日 SCE)のパクリ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
>>8
これが6年の集大成だよね
ありがとう任天堂
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:04▼返信
『Hey! ピクミン』(2017年7月13日 任天堂) → 『ロコロコ』(2006年7月13日 SCE)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ソニックアドベンチャー』(1998年12月23日 セガ)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ニーアオートマタ』(2017年2月23日 スクウェア・エニックス)の「ハッキング」のパクリ
『ヨッシークラフトワールド』(2019年3月29日 任天堂) → 『Tearaway』(2013年11月20日 SCE)のパクリ
『ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム』(2023年5月12日 任天堂) → 『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』(2008年11月11日 マイクロソフト)のパクリ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:05▼返信
そのまんまで草
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:05▼返信
『ゲーム&ウォッチ』(1980年4月28日 任天堂) → バンダイのLCD(1979年 バンダイ)のパクリ
『ゲームボーイ』(1989年4月21日 任天堂) → 『ゲームポケットコンピュータ』(1985年 エポック社)のパクリ
『ニンテンドー64のアナログパッド』(1996年6月23日 任天堂) → 『XE-1AP』(1990年 電波新聞社)のパクリ
『ニンテンドー64の振動パック』(1997年4月27日 任天堂) → 『タッチフィードバック』(1993年 イマージョン)のパクリ
『ゲーム動画撮影機能』(2017年1月8日 任天堂) → 『SHARE機能』(2013年02月21日 SCE)のパクリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:05▼返信
パクっ天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:05▼返信
うわあ、原神だけじゃなく他のゲームもパクってるのかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:05▼返信
真面目にどっちが新世代のゲームかわからないぐらいグラフィックがショボいwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:05▼返信
捨てたレア社製ってとこが皮肉だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:05▼返信
ぶっちゃけ任天堂ソフトは徹頭徹尾こんなもんだから今更驚きもしない
メーカー持ち込みソフトを拒否ったくせに丸々パクって出した疑いもかかってるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:06▼返信
ニシくんそっ閉じ記事
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:06▼返信
14年前の方が色々上だなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:06▼返信
ゼルダとリンクを使ってやる必要があったんやろうか…
頼む、こけて泥を塗らないでくれよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:06▼返信
任天堂とMSの夢のコラボだぞ
怖いかゴキども
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:06▼返信
うおおおおおおおおおおおお
青沼すげえええええええええええええええ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:06▼返信
14年前のソフトの方がよほど高品質に見えるのは気のせいだろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:07▼返信
本気で任天堂に都合の悪い記事は伸びない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:07▼返信
任天堂だからライセンス料を払ってるよwww
悔しかったな、ゴキw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:07▼返信
ありがとう任天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:07▼返信
満州の日本軍の海拉爾要塞(ハイラル)を中国、ロシア軍から守るのが元ネタ
それがゼルダの伝説
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信
さすが任天堂枯れた技術の水平思考を扱わせたら世界一ィィィ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信
15年前のバンカズのほうがグラ良いのってマジでどういうことなん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信
ガチでパクりだったのかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信
>>37
ケチな任天堂がそんな事する訳が無いw
DVDの再生機能オミットしたくらいケチやぞw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信
スッゲー面白そうゼルダ買いますわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信
ゼルダはオープン何とかって新ジャンルなんだっけ?
凄いよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信
パク天堂
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:08▼返信



      パクッ天堂


48.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
まぁブレワイも無知なニシ君が知らないだけで他のゲームで体験できるものばっかだったしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
これは言い逃れできんやろ
類似点が多すぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
似てる似てないよりグラフィックが15年前のゲームより劣るってどういうことなの
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
青沼は駄目やね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
まぁ前作の時点で他ゲーシステムのパクり集大成みたいな感じだったからなw
🐷は頑なに認めずゼルダがオープンワールドの起源主張やら革新性云々を言ってるがw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
言うほどじゃねえだろと思って動画見たら
明らかに影響されてて大草原だった
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
スプラもこんな話あったけどもう無い事になったから

今回もヘーキヘーキ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:09▼返信
ゼルダの伝説 パクリオブザキングダム
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:10▼返信
そらガレージオブキングダム言われるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:10▼返信
パ、パクじゃなくてオマージュだしいいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:10▼返信
イワッチ



おねがい
はやくたすけて
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:10▼返信
14年前の枯れたゲームを最新技術で再利用しただけ
感謝こそされ文句を言われる筋合いはない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:10▼返信
オープンソースゲーム
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:10▼返信
おねがいだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:10▼返信
たすけてよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:11▼返信
とりあえずバンジョーとカズーイの電話番号聞いとこう
64.投稿日:2023年03月29日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:11▼返信
ゼルダの終焉とか悲しいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:11▼返信



「今までに無い」とか「新しい遊び」とか散々誇張してきてコレ


67.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:11▼返信
>>59
ガレージ大作戦の方が最新作に見えると言うw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:11▼返信
原神をさんざんパクリパクリ言ってたんだから
もちろんこれもパクリ連呼してくれるよね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:11▼返信
モドレコとかトーレルーフとかも、
遙か昔にドラえもんがタイム風呂敷や通り抜けフープでやってるしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信
こうやってすぐに粗探しして文句言ってくんのよな
やってることが韓国そのもじゃん
とにかく任天堂が気になって気になってしょうがない
もうそれ好きでいいだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信
パクられたゲームの方がグラ綺麗やん😨
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信
『カービィのグルメフェス』(2022年8月17日 任天堂) → 『フォールガイズ』(2020年8月4日 Mediatonic)のパクリ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信
20年遅れ天堂の考える事なんか他がとっくにやってるw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信
パクりの伝説
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信
新しい体験だか遊びだかでハードル上げた結果がバンカズwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信
>>59
任天堂が救わなきゃ埋もれてたままだったからな
いわば救世主、ゲームセーバーニンテンドーだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:12▼返信



バンカズならパクってもいいと思ってた?


78.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
あーあこれはやっちゃったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
やっぱり作り込まれたソニーのゲームが安心安全だね!^_^
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
元々ブレスオブザワイルドも色んなゲームのいい部分を
上手く翻訳させて評価されたゲームだったじゃろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
これは語り継がれるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
豚はこんなんでGOTYとか言ってるんだからほんま滑稽よなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
やっと記事になったかw
豚ですら都合が悪くて別記事のコメに一切触れないやつw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信

あらら・・・パクッちゃったか・・・

任天堂は中華以下だな

85.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
ニシくん14年前のゲームを丸パクリしてドヤってたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
>>70
似たようなのすぐに出てくる時点で問題だと思うよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:13▼返信
遊びにパテントはないんですよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信

なるほどね、これがバレたくなくてなかなか映像出せなかったのか

89.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信
そして任天堂の下請けしてたバンジョーとカズーイのレア社を買収して
ソフトをこれ以降ださずレア社を放置状態にしてるMS・・・
まじで駄目にするなら買収すんなや
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信
思った以上にそっくりじゃあないか
これは売れないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信
豚がゼルダは最先端だとほざいてたが実際は15年も遅れた作品なのがばれたね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信



どこが新しい遊びやねん!14年前の遊びやんけ!


93.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信
どうしてこんな事になってしまったの
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信
このスレは伸びる(確信
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:14▼返信

 XBOX360は画質綺麗  

     
     PS3劣化版

96.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
MSが4月か5月にカタログかなんかでこれを配信したら爆笑するんだけどやってくれんかなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
パクり堂
所詮中国企業
任天堂最低
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
美談だのなんだのは不自然なくらいあっという間に拡散するのにこういうのは全然だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
>>94
伸びるわけねぇだろバカゴキ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
そもそもクラフト要素なんて今の時代なんも珍しくないのに新しい遊びとかいつの時代までモドレコされたの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
クラフト系なんて既に山ほどあって、独自のクラフト要素なんて難しいとはいえ、
ここまで丸パクリにするのはちょっとなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
>>92
(任天堂にとっては)新しい遊びだぞw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
また捨てた企業に刺されてる任天堂で草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
レアは元々任天堂だったしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
話は聞かせてもらった!😡😡😡

つまりティアキンは原神2という事だな?😎
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
>>72
名前忘れたが同時期のマリオバトロワもフォールガイズのパクりだなw
期間限定とはいえ全く話題にならなかったがww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信

なんつーか、任天堂は目新しいゲームが作れなくなったね・・・

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
これは酷い😫
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
パクリの起源はゼルダ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
色んな記事にゼルダのパクリだの言いまくってたツケが今特大になって返ってきてるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
やったな、これぞチカニシ連合やんけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
これだけパクりまくってるってすごいなぁ
宮本も真っ青じゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
ネット論調はこういう展開になるわなそりゃ、ていう

比較動画上手にできてるねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:15▼返信
ブーちゃん大好き一般人ですら「既視感ある」って感想になってるね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
だから金使ってステマしつつ情報隠蔽してたんだなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
>>99
お前ら逃げ出すもんなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
参考にしてるのは間違いないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
15年も前の作品ならパクってもばれないとおもったんだろうなあw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
>>95
とうとう豚がアンソ活動隠さなくなってきたぞw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
任天堂
パクってん堂
終わってん堂
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
なんでバレないと思った?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
>>70
それソースもないのに妄想でソニーガーしてる連中にも言えよ無能w
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
>>76
任天堂が捨てたレア社ですけどw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
消せ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
>>100
じゃあFF16にクラフトなかったら15年以上遅れてるクソゲーだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:16▼返信
俺もう日本人として恥ずかしいよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
あんなじじいが開発のトップな時点でアイデアなんて枯れてるんだろうよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
原神をブレワイのパクリだとほざいてたらゼルダ自体がパクリの塊みたいな作品だったと
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
グラフィック的にも大差無いのが悲しいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
※95
はいダウト
ガレージ大作戦はMSファースト PS3版は出てませんww
嘘ってすぐバレるね知らないくせに語ったらだめだぞカス野郎
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
>>121
15年前のソフト、しかも落ち目になってたXbox専用
だからばれないとでも思ってたんだろうね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
任天堂終了😭
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
カラーウォーズで味をしめたな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信
(ブレワイ+クラフトピア+バンカズ)÷3=ティアーズオブキングダム
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:17▼返信



パクっ天堂コロプラ相手にはイキっても自分らはパクってる


136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
>>99
伸びる記事って豚さんが発狂する→誰かが反論する→豚さんは再反論できないから再度発狂するの繰り返しが起こる記事だもんな
豚さんが寄り付かないこの記事が伸びるわけがない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
グラあんま変わんなくて草
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信

任天堂すっかりクソゲーメーカーに成り下がったよな・・・

揉み消したけど、実質去年のKOTYはポケモンだったし
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
クラフト要素あればいくらでも似せられるから
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
ええい!美談だ!美談を持ってこい!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
出ました〜wゴキブリお得意の起源主張〜w
やるゲームないから他社のゲームにケチつけることしかできません🪳💢
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
糞箱vsゴミッチ 宿命の対決!ファイっ!!
糞箱の勝ちぃww
2008年のゲームの方がグラフィック綺麗って…
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
>>125
クラフト無いゲームなんかいっぱいあるのに全部バンカズ以下扱いwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
>>100
任天堂信者ってブレワイふれるまでまともにOWゲー触れてこなかった化石人間だぜ
新しいと思っても仕方ない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
時間遡及のゼルダが元祖論とか面白いからぶーちゃん頑張ってネタ起こしをしろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
※110
ひどかったもんなあれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:18▼返信
枯れた技術の水平思考ってよりパクった技術の水平使用って感じw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
パクリじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
ぶーちゃんことあるごとに色んなゲームにゼルダのパクり言ってたんだからこれにもちゃんと言わないとダメだよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
あれ、ゼルダもパクリだったのか・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
思った以上に似てて笑った
これは言い逃れ出来ないね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信

ゼルダは中華ゲーム以下になってしまったな

153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
>>125
FF16は王道RPGだぞ
武器とかのクラフト以外いらねえんだがw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
他のメーカーがこんなん出してたら嬉々として袋叩きにするんやろ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
これパクってるね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:19▼返信
15年前の糞箱360以下のスペックSwitchさん…(´;ω;`)
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
任天堂はもうバンナムやコエテクに開発丸投げでまともに作れる人材残ってないんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信

ファイナルファンタジー16が如何に凄いかわかったわ

159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
あつ森のDIYって覚えてる?
あれも発売前は自由度の高さを皆が期待したんだよ

実際に出されたものは酷い
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
もろパクリで草も生えない
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
任天堂とエニックスは他社が考えたアイディアに自社IPを被せるだけの企業になっちまったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
14年前のゲームとそっくりだと言われる程度なのかゼルダはw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
ソニーのスマブラ並みのやつやん
これが社運をかけたソフトとかヤバすぎだろ任天堂ww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
パクりゲーじゃGOTYは取れませんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
ゼルダの方がオリジナルだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
これじゃあ原神叩けないじゃん
馬鹿だなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:20▼返信
昨日の動画が全てだと思ってる馬鹿がいるな
まだまだ隠してる要素たくさんあるぞ
任天堂のことだから似てるだ何だのイチャモンは想定済み
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:21▼返信
思った以上に似てて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:21▼返信
グッバイGOTY

170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:21▼返信
>>158
ナルトと進撃の巨人のパクりだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:21▼返信
丸パクリやね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:21▼返信
14年前にパクっただけだろ
MSならやりかねない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
6年かけてこれかw
ファンはこれ褒めなきゃいけないから大変だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
そんな事よりバンカズと遜色無いのがヤバいだろ
本当に2023年に出るゲームか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
箱信者は言ってきていいが、ゴキブリ、おめーらは出てけよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
MS「任天堂とCOD10年契約結んだのに自社ファーストパクられたんだが....」
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信

ゼルダクソゲーかよ・・・

178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

それがゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム です

皆様、どうかよろしくお願い致します
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
>>167
同じことをFF16で言ったけど豚やアンチは一生暗い暗い言ってました
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
>>167

えっ?まだパクるんですかぁ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
まさか単体記事にするとは思わなかった
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
※165
豚なら真顔で言うだろうな14年前の方がパクリだと
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
あ、なんでゼルダの世界に突然扇風機が?ってそういうことか
パクったゲームが現代の機械ありきなんだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
糞箱360ってDVDハードやぞHDD使えず4G以下の容量
解像度も576pが限界…これにボロ負けする任天堂Switchって…
糞過ぎひん?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:22▼返信
競い合う相手は原神じゃなくまさかのバンカズでしたとさ🤣
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
しょっぱなにモロパクリ要素てんこ盛りの動画を公開するわけないよな!!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
14年前のゲームよりグラ劣ってて草
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
>>174
そもそもがWiiUソフトのDLCだからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
>>123
任天堂では良ゲー開発メーカーだったのにな
とっとと買収しないからMSに取られてやんのな
箱○ででたソフトどう見てもゲームキューブや64で開発してたやつぶんどった感じだったわ
パーフェクトダークZEROとかガレージ大作戦とかカメオとかあつまれピニャータとか
まじで任天堂ハードでだしてたらピニャータあたりもっと注目されてただろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
もしかして原神ってブレワイじゃなく、こっちマネたのでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
石を武器にしただけで豚がなんかすげーすげーほざいてて草
こいつらの知能って幼稚園児レベルなんか?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
メインターゲットの女子どもは任天堂以外のゲームを知らんからな
鬼滅みたいなもんよ。
ゲームとして評価する部分はないが、今まで未開拓だったマーケットをこじ開けるのはうまい。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
スプラトゥーンもパクリなのに結局売れちゃうからな
任天堂ユーザーには情弱だましが通用しちゃうのが問題
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
オマージュとかインスパイアって言葉じゃごまかせないくらいまんまだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
>>167
まだ他にパクってる要素があるって事?
まぁ間違いなく明確にエルデンはパクってくるだろうからな
霊体召喚とか個人的には怪しいと思ってるけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信

任天堂とMS、お互いの事 格下に見てるから舐めてんだよな、お互いの事
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:23▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
>>175
PSゲームにゼルダのパクりパクり言ってた連中が偉そうなこと言ってんじゃねーよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
トゥーンが似てるってだけで原神を悪質なパクリ認定した豚がこれについてはダンマリって
マジで恥知らずじゃん
岩田恥じゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
>>182
ゼルダの歴史の方が古い
企画段階の書類をパクられた可能性が高い
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
豚が言い訳できないくらい似過ぎてて草
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
というかティアキンみて思ったが
ブレワイよりフィールド広げてメモリ食ってるのか
パフォーマンス落ちてね解像度とかフレームとか
203.投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
でもニシくんも本当は似てるなあって思ってるんでしょ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信
GOTYはこういう他のゲームから良さそうな要素寄せ集めましたみたいなゲームは絶対取れない
メタスコアも低くなりがち
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:24▼返信

ひでぇな任天堂、まともにゲーム作れなくなってるやん

207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
>>191
幼稚園児に失礼だろ
石器時代の原人だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
これも他より優れてるって事にするんだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
>>198
ゴキステのゲームがパクリの温床なのは事実じゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
6年経ったら14年前に戻ったんだがこれって新しい体験じゃない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
14年前の方が上に見えるどうのやけど箱360やろ?なら懸念なんかより実際解像度高かったりテクスチャは良い可能性あるやろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
>>195
過去の人物、過去の物体
クラフトして蘇らせますとかやってきそうだなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
>>203
逃げたなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
ぶーちゃん、そっ閉じw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
これしかないんだからパクリだろうがポジるしかねーだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
これSwitchハブタイトルかソニーファーストかスクエニタイトルなら死ぬほど爆撃喰らう案件だよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:25▼返信
流石にクラフトピアはあっちがパクッてるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
王国の涙ってサブタイや、何で空島が浮かんでるんだよって部分誰も気にしてなくて笑う
ゼルダのストーリーに期待してるやつなんかいないって事だよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
>>209
馬に乗ってればゼルダのパクリだっけ
さすがにヤクザのイチャモン以下で笑ったわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
※200
ゼルダのほうが歴史古いと言いつつ
クラフト要素自体は丸パクリしてるからパクってないとは言えないじゃん

はい論破
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
>>205
メタスコアはNintendoなんたらが100連発するから高いです
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信



「新しい遊び」「今までに無い」「革新的な」←コレ言う奴だいたいパクリ


224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
>>210
新しいゼルダは時を戻せるからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
前作のDLCバイクは作中で秘蔵品みたいに扱われてたけど
何があったらそのレベルの製品がそこら辺に落ちててクラフトに使えるみたいな事態になるんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
新しい遊び(笑)とは何だったのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
※218

クラフトピア要素をティアキンで入れたって話なのにあっちがパクリって関係なくない?
先に作っててもパクリってこと?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
これで売れる連呼してる任天堂信者馬鹿じゃないですか😂
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
略称はガレキンで決定したな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
タイヤだの扇風機がそこらへんにゴロゴロ落ちてるって世界観どうなってんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
そもそもクラフトピアがブレワイのパクリみたなもんだからなぁ・・。
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
青沼も全然ダメやね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:26▼返信
6年延期して14年戻ったからマイナス8年ってことだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
任豚逝ったアアアアア
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
クラフトをまるで初めて見るもののように凄い凄い言ってたからな
本当にぶーちゃんは真っ白な部屋で生きているのかもしれない
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
ビーム、車、飛空艇?
あまりにも似すぎ
パクるにしてもわからないようにデザイン変えろよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
※220
PS2のワンダと巨象の頃からある要素だと知らないんだろうね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
【悲報】任天堂、コロプラに対し 「お認めになってはいかがですか」 と言ってしまう


レア社 「お認めになったらいかがですか?」

241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信



     そんなこったろうと思ったよ


242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
PS3>>>xbox360>>WiiU>7年前のスマホ>>>>>>>任天堂Switch/(^q^)\
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
もうゼルダ作れる人間が任天堂に居らんからしゃーない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:27▼返信
>>200
歴史が古いは草
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
※223
オープンエアー…
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
あーあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
イワッチ




おねがい
たすけて
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
過去の信者のパクリ認定があそこまで酷くなければこんな晒上げもされなかったんじゃないかな
「遠景に山が見えるからゼルダのパクリ」とか無理やりパクリ認定するから反感買うんだよ
ドラガリアロストで他ゲー荒らし続けて反感買って死んだ流れから学ばなかったのか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
>>231
これでまさにその謎が解けたよ
パクリ先のゲームが機械を使ってクラフトするやつだから
世界観とか無視してでも機械が落ちてる必要あるわけよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
※199
原神は劣化パクリだからなぁ・・。メニューの効果音まで同じだし。違うのは戦闘がRPGっぽくゲージを削る感じになってるとこかな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
パクリか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
>>228
クラフトなんて他のゲームにも山ほどある要素だから
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
天空の世界観がマイクラの天空MODそのまんまなんだが気のせいか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
豚にとって何が痛いって
ガレージ大作戦作ってるのが元任天堂の開発会社というね
スーパードンキーコングとかゴールデンアイとかディディーコングレーシングとかバンジョーとカズーイや
スターツインズやスターフォックスアドベンチャーもここ出しな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
任天堂とレア社はマブダチだから
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
>>21
6年温め続けてこれって泣けるww
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:28▼返信
全部任天堂の起源になるから何の問題も無い
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
>>209
例を挙げてくれよ
まさか妄想で言ってないよな??
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
>>196
実際には最底辺争いしてるんだけどねww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
そんなことより14年前のゲームのほうがクオリティ高いってw
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
※249
それ100年前の大戦で負けたからいろんなものが散らばってるだけや。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
この程度でパクリとか言ってたらエルデンリングなんて完全にアウトだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
Q なぜゼルダの世界に機械が落ちてるの?
A ガレージ大作戦で使えた機械が使えるようにです
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
FF16がやばいとか言ってたら、まさかこっちも昔のゲームの丸パクリってオチだとは・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
6年間でよさそうなのパクることしか考えてなかった開発陣無能すぎんか
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
阿保な豚やキッズは「ブレワイよりグラ上がる」とか思ってるんだろうが、「前作よりやれる事増える=他が劣化確定」だからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
※252
でもクラフトピアに似てるのは間違いないよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:29▼返信
もう日本企業ですら無いシナ
中国企業しゃーない(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
>>257
まるでジャイアンやで
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
さすがに地面から突然空島が浮かび上がって、地中に隠されていた古代テクノロジーが
散らばったから、そこらにタイヤや扇風機落ちてるみたいな導入はあるだろ
無かったら前回の世界観台無しだからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
ティアキンが出る前から似たような描写が多い
つまり任天堂からアイデアをパクった開発者が居るってことか
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信



パクったのは「任天堂のせい」でも「こんなの今まで見たことない」と持ち上げたのは豚の無知がゆえ豚のせい


273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
>>236
何の工夫もなくただAとBをくっつけるだけって要素は逆に新鮮だわ
そのレベルじゃクラフトではなくただの接着要素として扱ってる作品の方が多そう
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
>>255
つまんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
>>257
ありがとう朝鮮と強い結び付きを持っていた近江商人の下働きを養子に取った山内任天堂
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
開発6年の内5年くらいはパクリネタを探してたんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
レアは昔任天堂傘下にいたからか任天堂スピリッツなところはある。マイクロソフトのファミリー向けゲームを開発するレアな会社。あつまれピニャータは面白い
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
なんでバンカズの方がクオリティ高いんだよ、って思ったけど360ならそらそうだわ
スイッチそれ以外だし
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
6年かけてパクったの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
似て見えなくもない画像並べたり透かして馬鹿騙してるだけの煽り画像だろう最近のトレパク疑惑ふっかけでも問題になってんだよなこういうの
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:30▼返信
>>261
何がだけだよ豚ww
不自然に機械が落ちてる言い訳のための設定そのものじゃねーかwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
これ販売中止コースやろ
度超えてるわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
ブーちゃん…
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
???「箱なんて売れてないからばれへんばれへん!」
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
>>260
それな
やっぱり2世代遅れてるよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
>>270
じゃあなんでバイクがあんなに大事そうにしまわれてたの?
掘れば出てくるレベルのものならあの扱いおかしくね?
マスターソード並の扱いだったぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
※263
いや、ブレワイでもあちこちに部品が散らばってるんだけど・・。
やったことないの?大戦で負けたからガーディアンがあちこちにいて、部品もその辺にたくさん転がってるんだよ。

原神で何故かガーディアンがあちこちにいるの変だけど。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
14年まえの箱○以下な訳ないと思うだろ
処理能力で見ればワカルけどSwitchのほうが下なんだわ
XBOX360 240GFLOPS
Switch  157.2GFLOPS
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
あーあティアキンがパクリゲーってバレちゃったねぇwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
オープンエアーからオープンパクリに
進化したってことでOK?
あらゆるゲームの良いところを堂々とパクる感じの
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
今年これしかないのに
パクりゲーってどうするんだよw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:31▼返信
天下のゼルダ、大丈夫そ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
パクられたらパクリ返す!倍返しだ!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switch(つд`)
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
パクるのはまあぶっちゃけ構わんよ
それを新しい遊びとか宣うのは正直どうかと思うけど
あとデザインまで丸パクリはアウト
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
パクリキングダム
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
6年も開発してお披露目してきたものが
前作のマップ使い回しで15年も前のゲームパクリて・・・
ほんと開発力ないんだなこのゴミ会社w
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
開発時期近いとたまたま被っただけの可能性もあるが
2008とはこれまたちょうどいい時系列だな・・・w
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
>>264
FF16パクったか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
まーたゴキのこじつけか

全然似てないやん
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
深く考えずクラフト要素をパクッた結果、
動力無し単体で機能する謎の扇風機がゴロゴロ転がってる世界になってしまった...
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
>>271
14年前に出てるのにw
タイムトラベラーがいんのかよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
元々任天タイトルは何にでも任天キャラ乗っける感じやん
ガワが任天キャラならユーザーは喜ぶ
後は狂信者がエルデンをゼルダのパクリみたいに起源主張すればおけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
だから言ってるだろ!wwwwwwパクリゲーゼルダだって
これで開発6年でフルプライスだぞ
おまえら任天堂になめられてるんだよwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
Switchは14年前のハード
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
ガレキン楽しみっすね
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
そもそもゼルダの伝説第1作目からしてドルアーガの…まあいいか
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
せっかくの技術力あったレア社をマイクロソフトに取られちゃったね豚ちゃんwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:32▼返信
パクリやがって!
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
>>289
そもそも360のハードディスクの読み込み速度のほうが上だからスイッチ以下はありえない。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
任天堂の盗作は綺麗な盗作
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
>>262
なんてったってエルデンリングは剣が使えるからゼルダのパクリだし遠くに山が見えるからゼルダのパクリだもんな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
>>267
だからBowをパクッたクラフトピアがクラフト要素含んでたから似てるってなった訳よ
でも実際はゼルダにクラフト要素追加しただけなんだわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
>>288
前作には扇風機なんて落ちて無かったろエアプw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
何か前より画面汚くなってない?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
>>141
鏡見ろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
これは悪質だなー
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
>>288
ごらんくださいこの豚を
「そのまま動力として使える機械が」という健常者なら普通にわかる前提を無視しております
恥知らずだからなのか知的障害があるからなのか
あるいは両方だからなのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
>>310
消せ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
やっちまったなあ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
ガレ大は15年前からあるオンラインのランキングが今もずっと機能してるのが地味に凄い
上位10位のクリア動画は抜かれて圏外にならない限り永遠に保存される
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:33▼返信
任天堂のパクリは良いパクリ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
またパクったw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
思った以上にバンカズだったな
これは言い逃れ出来ないね
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
前作から6年も開発にかけたのはパクリ相手を探すのに3年ぐらい使ってたんだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信



任天堂「X-box360のソフトやったらパクっても誰も気付かんやろw」


330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
来年度(3日後から1年間)これしかない任天堂(ポケモンはDLCのみ臭い)
それがこのざまとはもう終わりだ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
※288
原神のロボットは神に500年前に滅ぼされたカーンルイアって人間だけの文明の遺産だぞコードネーム「耕運機」って言うんだ戦争は人間を耕して殺すみたいな意味で付けた
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
6年考えた結果が14年前にはすでに出てたとか大草原
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
>>318
発売日が近づくにつれ、どんどん劣化していくのは言うまでもない

※ハメコミ映像です
で勝負あったとなる
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
>>19
任天堂になぁ!倫理観なんて、あるわきゃねぇ〜だろー!!
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
そらなかなかゲーム画面出せないわな
騒ぎになるんだから
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
wwwwwwwwここまで酷いパクリで沢山のアイディアで1からゲームを作り直して6年
フルプライスの糞ゲーゼルダ
青沼は糞
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
開発期間の半分以上はパクるために過去のいろんなゲームを社員たちにやらせてそうw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
クラフトピア自体がゼルダをリスペクトして作られたんじゃなかった?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:34▼返信
普通に使える扇風機が残ってるのにもかかわらず文明は中世レベルに衰退してる世界って
ひょっとして全員知能低い世界?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信


任天堂 「モヤってるからパクリではない」


342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
※289
switchってドッグモードで400GFlops
携帯モードで200GFlops
くらいじゃなかったっけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
なんかバンカズの方がグラ綺麗じゃない?もやってないし
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
>>52
そんな事言ったらスクロールするゲームは全てスーパーマリオのパクリになるけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
ちょっと待て
2008のバンカズのほうがグラ綺麗じゃないかw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
ゴキブリは任天堂に一度でも勝ったことあんの?
分かったら黙っとけ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
14年前のパクリ

おい完全にパクリやんか

パクリやぞゼルダ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
これはやってしまいましたなぁ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
デザインもっと変えるとかやりようがあっただろってみんな思うじゃん?
ハード性能のせいで凝ったデザイン使えねーのw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
箱〇「静かに寝とったのに今更何の用やねん」
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
>>310
~ゼルダはドルアーガの塔のパクりの根拠~
 
● ポーション→命の水 ● ホワイトソード→ホワイトソード ● シールド→シールド ● キャンドル→ロウソク ● ブルークリスタルロッド→杖 ● バイ.ブル→魔道書 ● 鍵→鍵 ● ローパー→リーバー ● ナイト→タートナック ● ウイルオーウィスプ→バブル ● スライム→ゾル、ゲル ● ゴースト→ギーニ ● ウィザード→ウィズローブ
さらに裏ドルアーガをパクって裏ゼルダ作った。
(参考)ドルアーガの塔 1984年アーケード版、1985年ファミコン版発売
ゼルダの伝説 1986年発売
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
何が悪い?天下の任天堂ですよ
まねられたほうは名誉なことと思ってます
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:35▼返信
このゲームでなんで勝ち誇れるのか全くわからんのだけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
スイッチで完全版バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
こんな丸パクりでバレないと思ったのかなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
>>281
だろうだろうじゃなくて見てみろよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
おいおいおい
散々エルデンはブスザワのパクリとか言ってたのに
ゼルダさん堂々とパクリ散らかしてるやんけwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
>>351
うあああああああああああああああああああああああああ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
あっ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
ゴキの理論だと色がついてて動いてたら全部パクリになるけどいいの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
6年どころか15年も当時から目をつけていたのかw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
>>344
それくらいアホな事を言ってるんだよ豚はね

ところで横スク元祖はマリオじゃないぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
平気な顔してパクるわ他社の妨害するわで本当どうしようもねえなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
エルデンリングはブレワイのパクリって散々騒いだのはティアキンがパクリだから目を逸らしたかったんだろうなぁ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:36▼返信
GKおつ
ゼルダはすべてのゲームの起源だというのに
万能壁画にも描かれているんだが
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
単純にクラフト要素ってもうどのゲームでもやりつくされてるから新鮮味が無いんだよな
なんで前作から6年を経てそれを売りにしようとしたし
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
開発6年でこのパクリでフルプライスでドヤる糞青沼wwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
>>346
寧ろ負けたことないんですが?w
任天堂なんて業界最下位じゃんw MSより下じゃんww
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話 2D
任天堂SwitchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野談話
任天堂Switchはxbox360以下のスペック ガレージ大作戦>>>> ゼルダちきん
  
      やはりこうなってしまったね (´・ω・`)
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
ありがとう任天堂
こんなにクリエイティブなゲーム見た事ない、ソフトとシーズンパス買います
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
パクリじゃねーか
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
思ってたよりソックリでデカビタC吹いたわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
任天堂のパクリは綺麗なパクリ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
クラフトピアにこんな要素あったか…?
ARKみたいに素材集めてなんか作るとかはあったけど
アプデで増えたのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
任天堂がパクリ企業だと知っていましたか?
知ってた
今知った
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
ゼルダのパクリからゼルダもパクリになってるの草
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
>>361
でも豚は馬に乗ってたらゼルダのパクリって言ってたよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
※333
これよりひどくなったら夢の島になっちゃうじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
豚よハツに豚足あてて考えてごらん
任天堂のゲームが14年前にやってることを
大作面して発表された他社ゲーが自慢げに披露したらどうするかって
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
目から鱗の新アイデアなんてそうそう産まれないんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
前作使いまわしにアイデアはパクリとか1からなんか作って無いやんけw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
※342
Switchライトのために下に合わせないといけない上に電源がバッテリー経由だから
無理なんやで、上限までだしたら即電池切れや
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
パクりより劣化してるのは内緒やで
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:37▼返信
スイッチ叩き潰した
もう二度と買いません
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
クラフト要素はともかく、デザインまで酷似してるから確実にデザイナーは確信犯だよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
>>358
エルデンリングはパクリそのものだけど、ゼルダは何もパクってない
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
神作確定してゴキブリ顔面ティアーズwwwwwwwwwwwwwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
ひとつ言って良い?

ティアキン・・・・前作のブレワイよりすげー霞んでない
霧でもかかってるの??
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
実際のとこどうなのお前ら
これ買うの?
俺は買うけどクラフト要素は面倒くさそうで正直思ってたのと違う感が強い
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
任天堂ユーザーが6年間他のゲームにケチを付けて来た事により生じた怨嗟>>>>>>>>ゼルダ開発陣が6年間積み上げた物

にならないと良いな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
日本が誇る天下の任天堂がこのザマ
もう原神を悪く言えないな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
ただでさえDLCレベルなのに、肝心の中身も他のゲームから丸パクリかぁ...
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:38▼返信
ガレキンの語感よすきだろ
普通に使うわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
14年も前のアイディアパクってドヤ顔してたんか?
まんま過ぎるわw中国かよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
20年立ったらきっと有野が挑戦するからそれまで待つんだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!…だんマリオ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
パクっ天堂wwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
豚さんまた千コメ行ってしまうん?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
🐷が多方面で他所のゲームにゼルダのパクりと喚き散らしてたら自分に返ってきたでござる。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
パクリの伝説
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
初代ゼルダ→ハイドライドのパクリ
リンクの冒険→ドラゴンバスターのパクリ
トワイライトプリンセス→ワンダのパクリ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
14年前のゲームならパクってもバレへんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
>>389
ライザ3でも使われたクソグラを誤魔化すテクニックです
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
>>389
暗いシーンが暗い暗い言われてるの見て
あわてて全体を白くしたらしいよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
糞ッチwwwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:39▼返信
>>402
うあああああああああああああああああああああああああ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
>>402
消せ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
※301
世界中にパクリってバレたけど
これGOTYに選ばれたら世界中で非難されるんじゃねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
これがFFなら10000コメは狙えるネタだね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
>>390
一応買うぞ
何故かって言うとソフト無さ過ぎてこれプレイしとかないとswitchが死ぬw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
>>268
そこにアラブが参戦してるんだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
前作使い回して内容パクリに6年もかけるとか無能過ぎw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
>>388
任天堂の家畜はもうそうやって開き直るしかないんだよな
毎度のことだけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
パクリの総決算
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
>>351
いやすまんハイドライドやから
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
本当にヤバい時は任天堂信者寄り付かんな
わかりやすい
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
未開過ぎて言葉がないね
韓国ではありえないことだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
ネガキャン下手かよ
最初の情報出た時点で言われていた事を永遠に繰り返すっていうwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
15年前のゲームにグラ ボロ負けしてて草
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
まぁ任天堂はソニーと違ってホワイト企業だからね
6年と言っても無理な残業はしないし社員を大事にして作品を出すから
あまりグラにこだわってもしょうがないし
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
>>390
FF16までの暇つぶしに買うと思うけどまあやりこまないだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
なんなら見た目でバンジョーとカズーイの方が勝ってるまであるけど
えっ?Xbox360?
ならブスが汚いだけか
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
もうGOTYはないなw

あっ元々ないか
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:40▼返信
もうタイトル
パクりの伝説
にしろよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
おい誰か教えてくれよ
そこら辺にボロボロ落ちてる扇風機やタイヤやらと同等の技術で作られたバイクを
わざわざ導師が直々に守り抜いてたのはどういう理由なんだ?
例えるならそこらで売ってるママチャリを必死に守ってたみたいなもんだぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
パクリオブザイヤー大賞だわw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
またパクリか
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
※405
暗いシーンはちゃんと暗くしとかないと全体的に汚くなるのにね
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
ガレージから引っ張り出してきたんか
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
豚が各方面でゼルダのパクリ連呼してたらゼルダがアホほどパクってるの最高のオチだろ
しかもこのソフトがスイッチ最後の大作の可能性大w
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
ティアキン発売に合わせて、バンカズ配信するやつ絶対いそうwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
そもそも6年前とほとんど変わってないソフトをGOTYなんかにしたら今後その賞の格が落ちる
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
「任天堂」と「ゼルダ」の看板が無かったら、全く評価されないだろうなティアキン
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
大半の部分は前作からの使い回し
新システムはパクリ
新フィールドも上と下にあったところでだからどうしたという話でしかない
こうしてみるとなかなか酷いね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
>>422
中身もパクリやないかいw
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
>>381
それはそうかもしれないが散々「馬乗ってるからゼルダのパクリ」「グライダー使ってるからゼルダのパクリ」「崖登ってるからゼルダのパクリ」とあらゆるゲームを無理やりパクリ呼ばわりしてきたんだから、そのあらゆるゲームのファンからは袋叩きにされる覚悟はしておかないとね
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
任天堂「バカを騙せりゃ勝ちなんだよ」
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
そもそも6年前とほとんど変わってないソフトをGOTYなんかにしたら今後その賞の格が落ちる
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
1万コメ行くんじゃね?この記事ww
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
パクり元よりショボいとかさぁ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
これ前作超えられるの?
今のところわかるのは空飛べるのが増えただけ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
ゴキブリも15年前と比べて腹も出てきてハゲ始めてるくせにw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:41▼返信
そりゃ思い出すよなパクリ元なんだし
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
パクってるのはむしろそっちじゃないの?
ティアキンは被害者だわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
「自由な発想がゲーム世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ」
クラフト → よくある要素で目新しくもない、武防具にアイテムを取り付けて効果を出す → よくある要素で、クラフトを放棄、巻き戻し → ただのシナリオとダンジョン製作放棄、通り抜け → ただのシナリオとダンジョン製作放棄

新しい要素皆無

449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
>>422
そりゃパクるだけなんだから残業する必要も拘る必要もねーだろww
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
>>256
でもバンカズは任天堂の金で生まれたキャラだからセーフ!😡
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
パクリに関してはアセット盗用じゃない限りどうでもいいんだけど、それにつけても絵が汚い
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
>>445
お前は15年前からハゲてるし腹も出てるよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
もう原神以下に成り下がったか
悲しい
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
>>167
まさかここにきてボス戦でQTE採用してるのか!w
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
15年かけてやってきたことがバンカズの劣化パクリってウッソだろお前
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
まぁ360のソフトやしパクってバレへんやろwww

バレました
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
前作と比べてもやってる時点でGOTYは無いな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:42▼返信
これは神ゲー言ってる任天堂信者馬鹿じゃないですか😂
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
自分の好きな組み合わせでオリジナルの武器作れるってのは子供ウケしやすいし良いと思うけど
今の時代ってすぐ情報広まるから結局「強い」か「便利な」組合せばっかりになっちゃうんだよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
>>409
間違いなくNBP認定されるなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
新作ゼルダ最低評価になるかもなwwwwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
ゼルダの世界になんで扇風機やタイヤが転がってるのかと思ったらパクってたからかwwww
464.投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
ティキン冷めちゃった
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
>>289
うわ、本当に箱◯以下なんだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
ゴミージゴミ作戦なんかと一緒にするなゴキブリ
全然ちげーわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
Gotyのブレスオブザワイルドの続編…
どんなゲームが出てもpsは爆死だろうなw
何故ならティアキンのgotyは揺るがないから😄
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
ゼルダが主人公のゲームをCD-iで2作品しか出してないくせに
ゼルダの伝説ってタイトルつけるの止めろや
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
>>389
ぼやかすと粗が隠せるんよ
PS2時代のソフト開発のテクニックだね
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:43▼返信
バンカズは64でも出てたし実質任天堂のIPともいえるけどな
ゴキブリはニワカかな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
盛大なパクリで草
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信


またパクったのか
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
>>390
一応買う
スイッチでゲーム買うのは2年ぶりぐらい
スイッチで唯一ハマったのはマリオデだけだが、ブレワイの反省を活かして色々改善されてると期待して買う
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
豚ちゃん

こういうのがパクリって言うのではないかね??

君たちの認識を改めないとな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
※462
任天堂お得意のレビュー買収でマスコミだけほぼ満点やぞwwwwwwwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
まあゲームなんて色々なとこが模倣繰り返して発展してけばええくらいの考えの自分やけどゾーンのやり方はそれでもあんま好きやないね模倣のくせに起源を主張したりする感じやそれ受けての信者どもの勘違いがな、害悪になってるレベル
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
>>423
俺もFF16のが本命かな
クラフトはやるならマルチ無いと凝りがい無いのよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
>>447
面白い、続けて
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
※445
ブーちゃん落ち着けよww
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
記事にして一時間もしないうちに500コメか
こりゃ今夜はお祭りだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
おいおいおい大変だな
ちょっと似ただけなのに任天堂だとパクリ呼ばわり
常に世界中から支持されゲームが最先端だからそう言われるのも分かる気もするけどさ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
頑張って似た部分を集めたとかじゃないからな
ティアキンの動画公開から半日ちょっとで比較動画作られるって
丸パクリってレベルの作品だからな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:44▼返信
出る出る
パクリの伝説
パクパクパクパクついパクる
ゴージャス!今度の宣伝
リアル!先輩に似た社長
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
あ~!なんか既視感感じるかと思ったらコレかw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
何も知らないゲハ脳はこれだから

どうせガレージ大作戦もプレイしてないんだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
>>468
日本語が…
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
>>476
ステマ違法になるから「広告」か「PR」付けなきゃダメになるよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
>>465
ケンタッキーフライドティキン
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
天網恢恢疎にして漏らさず

天は、エルデンリングがブレワイのパクリとなどと騒ぎ立てた豚どもを、決してお許しにはならないのだった
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:45▼返信
>>487
ゴキは日本語すら読めなくなったかwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>450
それもソニーのパネキットをパクってる
つまりゼルダはソニーのパネキットをパクった
これが正しい
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
リンクもディズニーのピーターパンのパクリ言われてたような
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>471
病気やね
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>427
よく理解出来ないが、古代の超文明の遺産だ!凄い技術があるんだろう、守り抜くぞ!

って思考で守り抜いたんだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>488
10月からだからセーフ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
いやどう見てもセーフだろ
バンジョーカズーイが任天堂から出てるんだから
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信



似たシーンが1つや2つなら偶然もあり得るが4つも似てりゃそりゃもう明確に意志を持ったパクリだろうよw


501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
いやどう見てもセーフだろ
バンジョーカズーイが任天堂から出てるんだから
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
これがソニーならゲハでスレが1個立つレベル
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
※445
そりゃ外に出なくて体も動かさずネットにしがみついてネガキャン三昧。
あげく食っちゃ寝して酒かっくらってタバコ吸ってりゃデブにもなるしハゲやすくもなる。
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
任天堂信者のうっすいコメント全然反論にならないていう
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>1
「遊びにパテントは無い」
「枯れた技術の水平思考」
任天堂の偉人たちの名言
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>495
消せ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
史上最も過大評価されたゲームという評価を巻き返すどころか、
6年かけて前作より劣化させてくるとはなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
6年かけて作って出てきたのがパクリってwセンス終わってるwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>471
まるで隣国思考だなw
韓国の領土だったこともあるから今も韓国領土とか言ってる連中そっくり
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
青沼の大風呂敷はパクリでBotWの使いまわしでフルプライス 信者怒らないと舐められるぞ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
原神「パクるとかちょっと無いわ-」
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
>>499

違います
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:46▼返信
画面が暗いだけでFF16をボコボコに叩いてたわけわかっちゃった
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
>>420
ネガキャン上手いのがお前の誇りなのか
可哀想に
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
>>501
レア社はMSに売却してるぞ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
これはバンカズリスペからのアレンジだからただのオマージュだから
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
>>483
ちゃうねん、この比較は1か月前に作られてんだけど今回の動画でアレ?って思われて発掘されたんよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
自由な発想がゲーム世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ

ドヤアアアアア!!!
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
我々が15年後に出すゲームをパクるとは・・・やはりバンカズは裏切り者だ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
スイッチで完全版クラフトピア
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
>>390
なんやかんやで皆一応は触る予定なのね
まぁSwitchとはいえ大作だし、ゲーマーならそうだよな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
結局新しい物なんて作れないのよ
他が作って良さそうだったのパクってるだけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
ドヤ顔の「時間巻き戻しアタック」も、確かビューティフルジョーやプリンス・オブ・ペルシャや
GOWアセンションのパクリってマジ?w
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
任天堂「遊びにパテントは無い!」(実話の語録)
正にヤクザ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
オープンフィールドで馬に乗っただけでエルデンをパクリ扱いにしてたのに
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
まあマイクロソフトとはマブダチだから笑って許してくれるでしょ
金で
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信



陳腐化堂


529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
個人的に武器壊れが継続してほうが超絶悲報なんだが…
せめてコログと祠は廃止しといてくれ…
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
パクリどうこう以前に魅力を感じない
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:47▼返信
>>390
中古で5000円前後くらいになったら買うと思う
正直今の値段に見合ってないんよなぁ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
>>482
ちょっと?
丸パクリやんけww
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
A「ガレージ大作戦の扇風機使ったクラフトをゼルダでもパクろう」
B「扇風機じゃまずいし魔法のプロペラとかにします?」
A「扇風機でいいだろガレージ大作戦が扇風機だし」
B「さすがA沼さん」
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
>>463
あれだけの時間をかけたのに、えらく雑な仕事だなおい
パクリもまともに出来ないとか終わってるやろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
これで急遽延期更に2年になれば最高に笑えるんだけどwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
他に対抗馬がいない5月を狙って出すのはいいけど
翌6月の頭にはスト6とディアブロ4が控えてるから1月も持たないんだよね…可哀想に
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
そっくりなんだから副題に追加してやれよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
まさかクラフトピア大勝利とか予想もして無かったわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:48▼返信
>>503
自虐うますぎ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
ガレージ大作戦は対応ハードと知名度とキャラデザインがネックで
国内でヒットしたとは言えないけど、名作と言って遜色ない作品だった
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
『バンジョーとカズーイの大冒険 : ガレージ大作戦』元々は『バンジョーとカズーイの大冒険3』としてニンテンドーゲームキューブ向けに開発されていたが、レア社がマイクロソフト傘下になったことで開発中止になった。ゲーム本作は開発中止後にそれらのものを再利用した物である

元は任天堂傘下のレア社がゲームキューブ用に開発していたソフトだから当然任天堂もどんなゲームかは知ってたよね…
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
開発能力どころか企画力すらなくなってんだな
創造力()
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
パクリの伝説 ツカイマワシオブザボッタクリ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
6年間何やってたん・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
任天堂消防隊の皆さん、火消しの任務おつかれさまです
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
※487
日本語って文字打てててエラい👍
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:49▼返信
パクってん堂

余りゲーム触れない情弱相手だから成り立つのだ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
GOTYとか言ってた続編がパクリとかw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
今までにそれなりにゲームやってれば、古くはパネキットやバンカズでやられてるって知ってるし
他のクラフト要素だって別ゲーで何か見た事ある……ってなる筈なんやけど
何故か任豚だけはスゲーとか革新的とかワクワクするとか言い出すから不思議なんよね
結局マリオだのゼルダだのポケモンだのの幼少時の体験で得たガワだけが重要でそこから抜け出せない
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
>>527
クレジットに大作戦の制作者の名前を入れて、ロイヤリティは按分だな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
扇風機ホバーの乗り物なんてバンカズ以前にもいくらでもあるだろ
起源なんてどうでもいいじゃん
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信



ゼルダの伝説ちゃうやん!バンジョーとカズーイの伝説やん!


553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
>>534
開発6年でパクリとBotWの使いまわしのどこが新しいゲームなんだ?wwww青沼は糞
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
(; ・‘д・´)任豚ちゃん息してない
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
この記事は伸びない
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
しかしグラがバンカズよりへぼいんだがw
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
前作が過大評価扱いで続編はめちゃくちゃハードル上がってるのにパクりとかGOTYどころか部門賞すら怪しいなw
おまけに今年は豊作 既に発売されてるものでもホグレガ、バイオRE4は候補に挙がっててまだスタフィーやFF16も控えてるというのに
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
>>493
豚って皮肉も通じないくらい日本語に不自由なんやな…
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:50▼返信
>>551

構図までパクってますやん
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
公式動画が4Kテレビで視聴すると、マジに余りの光景に心臓が止まりそうになった
だって、ゼルダのプレイ動画が余りの汚すぎて3DSの映像にしか見えず、テレビが故障したかと思ってマジに慌てた
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
>>522
そうなのよ
ところが「任天堂だけはオリジナルで勝負してる」とか言って人間の出来損ないが他所のゲームを叩くでしょ?(ここ見てもわかるように)
だからこういう開示が必要なのよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
※541
スプラ=カラーウォーズといい任天堂は開発中止されたゲームならパクっても良いって思考なんか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
任天堂ってサイテー!
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
黄砂とPM2.5の世界観は新しい
普通は汚くてやめる
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
>>551
馬に乗るゲームはすべてパクリといって譲らなかったじゃないですかー
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
チ.ョンテンドーは前からソニーのテラウェイとかも丸パクリしてるよ劣化してるけどw
普通に盗作企業
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
陳腐化堂
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
>>548
だよなwwwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
言い逃れできないレベルで似てるね
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
見た目も中身も14年前以下www
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
ブレワイの筆頭クリエイターが脱北したの
この恥に耐えられなくなったんやな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
扇風機はあの世界じゃロストテクノロジーなんだから研究する為に回収されててそこら辺に転がして残しとくような代物じゃないだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
>>552
もうDlc 追加位思いきったの出せよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
コメの勢いがすごいw
さすがの豚も黙ってるとやばいと思ってアホな擁護してるけど火に油で草
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:51▼返信
朝鮮堂
中国堂
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
これがぶーちゃんの言ってる自称ホワイト企業の仕事か
まぁこんな手抜きやパクリだけならラクでいいわな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
動画で青沼さんが微妙なテンションだったのは、
アレを堂々と紹介するのが恥ずかしかったのかもしれないな
579.投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
昨日必死に新作原神パクリゲーで鼻息荒くしてた豚ちゃん泡吹いて倒れてそう
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
やっぱり海外では売れないわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
>>10
2連続で悔しかったんだねw🤗
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信



バンカズの伝説


584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
同じワールドMAP使いまわしてんのに、なんで動力デバイスやらタイヤやら平然と落ちてんだよw
前作と世界観離れすぎだろうが。
パクリ元のバンカズにはパーツが落ちてたから、そのまま整合性無視してパクリましたってか?
それならワールドも刷新しろよ、手抜きパクリキングダムがよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
>>542
モノリスに丸投げした挙げ句、指示だけしてもこのザマだもの
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
>>467
うぷぷぷぷ🤭
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:52▼返信
扇風機ホバリングなんてFFにもあったやん確か
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
クラフトピア買うわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
※559
カメラワークはこの人がゼルダに寄せただけでしょ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
>>551
その起源主張もブレワイで信者が散々してたから今、叩かれてるんやで
信者が他ゲーにブレワイのパクりと言い散らかさなければここまで言われることもなかったろうに
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
レビューがこの件に触れるかどうかにも注視しよう
触れられなかったとしたら「監修」やろなあ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
正直言っていい?
湖を渡るならわざわざ素材とにらめっこしてクラフトするよりも、フォースポークンみたく1ボタンで素早く移動出来る方が好みですわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
※551
エルデンリングは馬に乗る以外に似た要素ないのに散々ブレワイのパクリって鳴いてた🐷のいう事かそれがwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
「全く新しいゲーム体験を皆さんにお届けします!(ドヤドヤドヤヤヤヤ!!」
お届けされたのは「パクリまみれ低技術まみれにドンビキする感覚」
でしたwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
エルデンリングで馬乗ってるだけでゼルダのパクリ扱いしててコレか〜〜いwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
パクるのが任天堂


だがそれがいい
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:53▼返信
ダサっww
口だけの糞企業やな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
バンジョーカズーイとかいう誰も知らないゴミゲー引っ張り出してくるとか必死すぎね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
>>14
パケのリンクがウ◯コ座りしてて臭w
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信



      バレないと思った?


602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
名作にはやっぱりグラフィックって大事なんだなと思うのがガレージ大作戦
グラフィックに振り向けるスペックが大事なんだなと思うのがゼルダ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
>>578
PAX Eastで吉田が終始楽しそうに紹介してたのとは真逆やな
やっぱり作ってるモノが違うと顔に出るよな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
遊び方にパテントはないニダ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
陳腐化堂
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
多少影響受けるってのはあるだろうけどこれでオープンエアー()みたいに起源主張しそうなのが草
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
こんだけ世の中に作品が溢れてるんだから被るのもしょうがないわ
今のヒット曲だって全部パクリだぞ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
>>558
はいはい都合悪かったら皮肉皮肉
ネットではなんでも思い通りになるからいいよね
現実見ろよゴキwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
※541
アイデア探すために過去の資料漁って見つけたんやろうな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
?「コレでもかとパクリ要素入れました!」
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
いやここのコメントの数なんかどうでもいいよ
この動画が拡散したら(もうしてるだろうけど)任天堂が何かやらかす度に引用されるのだから
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
クラフトピアの会社に丸投げしたんだろw
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
ひげおやじにも元ネタぽいそっくりな海外のめちゃくちゃ古典のアニメキャラ?みたいのおるんだよな最近知って驚いた
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
流石中華企業
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
>>546
打ててて???
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
結局、自分で高く上げまくったハードルの真下で匍匐前進でくぐってるのは草草
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
>>599
バレないと思った?
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:54▼返信
任天堂「パクって手抜きしないと利益率減るやろ」
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
令和の時代に「遊びにパテントはない」やってくるとはね
蒼沼どう言い訳するの?
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
パクリでGOTYは無理だわ、恥を知れ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
※599
これがかつての任天堂タイトルに対する仕打ちである
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
>>551
他のゲームをパクリだパクリだと騒いでいたブレワイ信者のせいなんだから受け入れなきゃね
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
うん……
まあでもFF16の方が結構パクリ要素多いよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
いつものこと
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
>>30
または発狂コピペモード
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
6年かけてパクリ元を見つける作業をしてたわけね
糞箱なら誰にもバレないとでも思ったか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信



    何で14年前のバンカズの方がグラフィック良いの?


628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
>>623
例えばどこが?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:55▼返信
パクリつうか似ちゃっただけだぞ
今の時代に完全オリジナルの作品生み出すなんて不可能
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
Psだとスカスカで1万円するようなゲームが内容ギッシリ入ってて8000円で買えるとか任天堂はユーザーの財布にも優しい
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
>>628
剣持ってるからゼルダのパクリ
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
まあ任天堂としては、これでも売れるから問題無いし反省もしないよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
>>38
あんた冗談が好きだなぁ・・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
>>629
言い訳が苦し過ぎる
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
>>94
もう700近いコメ数なのですが…
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
>>629
類似点多すぎて無理あるだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
>>629
偶然でここまで一致しないわw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
ヒカキンがセイキンとガレキン遊べば200万再生余裕だから
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
パクリパクリと言っていたらゼルダがパクリまくりだったでござる
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:56▼返信
>>636
余裕で買うけど?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
>>620
エルリンにも同じこと言えんの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
内容は使い回し、新要素はパクリっておいおい
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
おー、コメ数伸びてる。私も乗るしかない
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
やりたいことやったもんがち 任天堂なら
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
>>629
「新しい遊び」と言っちゃったの訂正しなきゃね
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
豚の巣窟「ふたばチャンネル」だとスレ立て5分で隔離される話題ww
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
>>629
似ちゃったとか言ってる時点でアウトじゃん
オリジナルじゃないのは確定したんだからそこは認めろよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
そこらの諸々を武器にクラフトできるってのも大半のオブジェクトを武器として利用できるファントムブレイブあたりの匂いを感じるしなぁ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
>>631
😓
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
これはオマージュだろ
元々バンカズは64にあったし
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
パクリゲー
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
>>631
ならゼルダもドラクエのパクりやな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
陳腐化堂
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
>>641
嘘ばっかり
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
任豚装ってる釣り師も、あまりの事態にネタが滑りまくってるのも草まみれや
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
何もかも原神に負けてしまったな……
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:57▼返信
>>494
「ガレージオブキングダム」は草ただの物置きじゃねーかw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
>>629
じゃあ豚が今までパクリ連呼してきたゲームのファンに全部土下座で謝ってこい
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
>>629
馬に乗るていとまの
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
ゼルダと任天堂ブランドの終わりの始まり
まあよく頑張ったよおつかれ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
>>555
だといいねぇ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
【悲報】任天堂、コロプラに対し 「お認めになってはいかがですか」 と言ってしまう


レア社 「お認めになったらいかがですか?」
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
>>651
でもこれはMSが出したソフトだけど
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
※599
誰も知らないと思ったからパクったんでしょwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
>>642
エルデンって何をパクってんの?教えて??
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
そもそも初代ゼルダからしてハイドライドにドルアーガ要素加えて
指輪物語等のテンプレなガワ被せたパクリの集合体やからなぁ…

マリオもパックランドの改良版やし任天堂=老舗なら起源みたいな情弱の考え方は捨てなされ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
バンジョーとカズーイのモデルは任天堂創業家の山内万丈さん
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
>>647
あそこは「FF16はスイッチで出るに決まってる」が否定されないレベルの所だからな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
15年前のソフトと同じもの持ってきて「全く新しい体験」とか誇大広告にも程があるだろ
BPO案件じゃねえのこれ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
>>651
「新しい遊び」をこれでもかと詰め込んだはずなのに...
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
イワッチ




おねがい
はやくたすけて
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:58▼返信
これは元々64にあったバンカズのリスペクトだからパクイじゃないんだが
箱に行ったからってIP権利は任天堂にあるし
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:59▼返信
まあ売れるし絶賛もされるんだろうし正直面白そうではあるんだけれども
トゥーンでは引かれない、プレイする気が起きない
グラフィックはゲームの面白さには影響しなくても楽しさには影響する
勿論個人の好み
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:59▼返信
>>2
ポケモンSV、KOTY大賞おめでとう🤗
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:59▼返信
発想の自由はすでに15年前にあった?!
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:59▼返信
switchってパクリゲームの宝庫やなぁ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:59▼返信
あれだけ原神やらエルデンリングやらをゼルダのパクリ呼ばわりしてた豚が、似てしまうのはしょうがないとかよく言うわ
恥の概念がない国の方?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:59▼返信
>>673
無いよw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 16:59▼返信
>>629に正論言われてゴキブリ発狂してて大草原wwwwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
>>653
ゼルダはハイドライドのパクリなのは有名じゃね?
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
ティアキンなんか明るくしすぎて白ずんでるけど
SwitchってHDRあったっけ設定?
なんかすげーグラフィックかすんでね?HDRねえのに明度あげすぎてもうおかしくなってんじゃん。
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
6年かけて出した答えがこれかよwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
>>645
(利益率が)辛いときはいつだって、手抜きするから〜
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
人に厳しく自分に甘いそれが任天堂
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
新しい遊び=バンカズの丸パクリ
MAPは据え置きですwwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
※673
苦しい言い訳が無様だな🐷ぁw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:00▼返信
まあスプラトゥーンだってパクリゲーだしね
こういう社風なんやしゃーない切り替えていこう
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
聡を知れっ!
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
>>673
バーカ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
アサクリやファークライの次は、バンジョー&カズーイかよ…

あれ?
元々任天堂のソフトやん
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
そりゃブスザワ自体が色んなプンワーの寄せ集めみたいなもんだしな
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
武器組み合わせるのもデッドライジングのパクリだしな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
余所が15年前にやったネタの焼き直しってキッツいな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
ゴキブリはリスペクトやオマージュって言葉知らんの?
過去作品を参考にしてより良い物を作っていくこともゲームクリエイターの醍醐味なんだが
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
新しい体験は15年前からやってきたw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
15年前のパクリゲー出されてもピクミンの様に付いていく
ニシくんが可哀想です😭
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
>>79
まずバグは無いからね🤗
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
Wiiコン→フィリップスとの裁判でソニーからパクった事を認める

Wiiフィット→元任天堂社員が立ち上げた会社である新世代株式会社が開発した2004年に発売した体感型ゲーム機「XaviX PORT」をパクる

裸眼3D→次世代ゲーム機のプレゼンに来た人からアイデアをパクる

いろいろ真っ黒過ぎでしょ…
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
ゼルダの伝説 ガレージオブクラフトピアに改名しろ!
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
原神はソシャゲだから看板タイトルでも売り切りゲーでもないしパクリガーと吠える時点でドアホ
ただ、ゼルダやマリオは看板ゲーですよね?そんな大手が堂々とパクって良いんですか?
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:01▼返信
パクリとか許せねぇよなぁ?^^;
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
レア社って、任天堂の子会社だったけど…
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
任天堂って基本パクリしかないよな
イカにしろブレワイにしろ、露骨にフォールガイズのパクリをカービィにしたり
ゼルダのティアキンもパクってるし
自社で遊びを創出する能力欠けてね?
あとHD振動どうしたの初期以降使ってるの無いよ・・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
>>675 言いたくなる気持ちはわかるけど無理でしょう。シナリオの評判すごく良いし。
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
ゼルダの伝説をよう知らんが、扇風機やタイヤはロストテクノロジーでちょっと探索すると、あっちこっちに原型を留めており修理しなくても使用出来るレベルのパーツなんか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
クソグラに15年前のパクリ
もの売るってレベルじゃねーぞ!!!
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
バンカズは元々任天堂のものやけど
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
>>700
消せよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
>>696
明らかに劣化してね?w
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
おもしろそう、来月か
普通に買えるなら買うよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
>>80
ブタ語わかんねぇ・・・
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
※680
似ちゃっただけなんですぅ~~パクリじゃないんですぅ~~~~

ところでエルデンリングはブレワイのパクリなんですぅ~~~~~~

舌噛み切って死ねよ🐷
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:02▼返信
マジであほだな6年何してたんだよ、元々DLCレベルのゲームなのにアイデアすら考えるの辞めたのか

梯子降りすぎだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
普通にブレワイをバンカズがパクっただけだろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
IP陳腐化堂
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
もうファーストですらアイデアが枯渇してる証拠だよなこれ…

お任さんはおしまい!
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
>>704
たしかに「だった」よ
で?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
※672
これには地獄のイワッチも流石の苦笑い
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
>>680
なんでお前らってどいつもこいつも反論に困ると一様に発狂しか言えなくなるんだ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
※682
目が痛くなるんだよな
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
>>709
レア社のです
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
まじでいまレア社何作ってんだろうな・・・
任天堂から買収して箱○初期以降まともなソフト見てねえなぁ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
>>716
スナック感覚で時空曲げないでくれませんかねえ…
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
ブタは燃えているか

ブタは燃えているか

ブタは燃えているか
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
動く扇風機があっても誰も何も発展させられなかった知的障害ワールドに
それを使っていろいろできる主人公が

なろう系じゃん
729.投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:03▼返信
>>709
韓国人みたいな思考しとるなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
そもそも、バンカズはマリオ64やん…
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
>>709
ほんまにおとなりさんみたいな考え方なんだなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
もうこのゼルダは新作って言わないでDLCですって言えば良いよwwwwそれ程酷いわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
このデキはGOTY厳しいぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
>>704
見捨てて売り飛ばした会社のゲームをパクるとか情けないにもほどがあるよね…
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
>>722
論理的に言い返せないと脳みそがすぐ熱暴走して暴言が飛び出すから
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
※628
DMCのもろパクリやん
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
6年かけてパクりました
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
※223
小島秀夫がよく使う言葉やん
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
もうちょっとさあ・・・

バレないようにパクれないの・・・?
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
ようするに豚の嫌いなパクリゲーってことでおk?
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:04▼返信
ゼルダwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
青沼がこれを新しい遊びって言ってるのがやばい
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
>>696
ここまでそのまんまだとオマージュもくそもないぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
バンジョーとカズーイは任天堂の権利物じゃないからねレア社のもので
豚が勝手に任天堂のものだとか書いてるけど
まず頭わるいのなんとかしろよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
レア社「ほぅ?うちの商品が任天堂のゲームとな?盗っ人猛々しいな、おい」
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
>>729
話題反らししてて草
さすがの🐷も擁護出来んか もうパクりを認めるしかないわな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
>>731
アセットの一部だけだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
いやエルデンはただのパクリだよ
開発時期も近いし慌ててパクったんだろうなってのが見え見え

ゼルダに関しては過去作品からインスピレーションをもらってオマージュしてるだけだしボンカズのリスペクトしているというエビデンスもあるし上手くカタルシスに落とし込んでるのがよくわかる
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
>>707
イカダ作る場面とかめっちゃ「これ使って目の前の川渡ってください」と言わんばかりにあからさまにパーツ配置してたな
冷めるわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
>>653
ドラクエもゼルダのパクリ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:05▼返信
※696
出典隠して私が考えた新しいアイディアですは「盗作」て言うんだぞ
許可とってEDのスタッフロールにクラフト原案「バンカズ」て入れたら
認めてもいいけどなww
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
>>745
クソゲー連発したから売ったんだよ
開発遅いし
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
IP陳腐化堂
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
※729
日本じゃ普通には打てない文字コード入りまくってるけどどこの国の人?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
>>729
豚の特徴……対馬を汚物よばわり
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
>>737
パクリもなのにもバトルディレクターDMCと同じ人だもん
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
>>749
何を言ってんだ、この馬鹿
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
6年なにしてたの
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
>>728
アルセウスもそういった感じの「特に評判が悪い」系なろう的なシナリオだったよなw
登場人物ほぼ全員が主人公を無条件肯定ばかりw
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
>>743
他社製品をパクる(新しい遊び
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
そんでいざ発売したら
ただのバグった挙動を豚がすごいすごい持ち上げて
これが最先端のゲームだみたいな事言っちゃうんでしょ
やべぇ宗教だよホント
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
>>707
DLCの最後の報酬が古代超文明のテクノロジーの結晶なんだけど、それが馬より遅いバイクというくらいの世界観
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
PSさん「バイオ4リマスターしたよフルプライスだよ」
任天堂様「ゼルダの伝説の続編だよ申し訳無いけどフルプライスだよ」

この差よ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:06▼返信
ブレワイが最高だったから今作も買うけど
流石に前作を超えるのは難しそうかな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
背景のオブジェクトの多さ、クッキリさでガレージ大作戦がずっと上という
ティアキンはスカスカでボケボケ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
>>749
めっちゃ早口で言ってそう
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
>>734
パクリゲーを大賞にしたらその賞自体の価値が終わる
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
ゼルダもついに陳腐化が極まってきたな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
※681
そのレベルの事すら知らん奴に限って起源とか革新的とか言うとるんよな…任天堂系の人らは

別に知らん事はええけど知らんのなら下手に起源とか言わん「無知の知」って知恵を身に付けて欲しいわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
>>737
バーカwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
>>763
バグで遊んで良いのはシモエルだけ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
これでパクリってw
よくある要素だろうが
FF16の方がパクリまみれなのにそっちには指摘しねえんだもんな
ダブスタうぜえわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
任天堂「俺の物は俺の物! 任天堂ゲーム機で出たゲームのアイデアも俺の物!!」

凄い豚の擁護理論キタナw
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
>>749
この期に及んで他ゲーをパクリ呼ばわりするのはゼルダをパクリと呼ばせるのを助長するだけだけど大丈夫?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
パクってないブヒィィィぃwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
パクデンリングやってるゴキブリが偉そうにパクリを指摘するなよ
そもそもゼルダのこれはパクリじゃねーしリスペクトだから
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
パクリゲーってのがライト層にもバレて大爆死しそうじゃね?これw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
※760
あ?
カレージ大作戦してたに決まってんだろ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:07▼返信
>>134
(ブレワイ+クラフトピア)÷バンカズ
=ガレージオブキングダム

やぞw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
ティアキンはグラ負けてるし、クラフトの自由度もたぶん負けてそう
15年前のゲームの劣化コピー
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
>>741
exactly.(その通りでございます)
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
※754
開発遅い・・・64の頃やGCやGBAのころガンガン出してたやろがww
しかもスーパードンキーコングやバンガスやゴールデンアイやブラストドーザーとか名作だらけやん
なにハッタリで誤魔化そうとしてんの
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
開発者のクレジットにガレージ大作戦の作者を入れてロイヤリティの支払いをしないとやばいんじゃない?
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
>>774
FF16に擦り付けるのやめてもらえます?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
>>762
お遊びが過ぎるぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
それよりPSのセールでウィッチャー3のPS5版が50%オフだったから買っちゃった😁
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
自由な発想がゲーム世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ

ドヤアアアアア!!!
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
>>749
パクられたほうが逃げてて草
どんだけやましいと思ってんだよ。任天堂自らパクりの自覚があったからエルデンから逃げて今年に延期したんだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
>>774
どこが?
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:08▼返信
>>765
どの差よ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>749
どうでもいいからお前が健常者だというエビデンスを出せよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>774
ダブスタいうんならこれも認めないとね
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
※765
バイオ4はリマスターじゃなくてリメイクだよバーカ。
リメイクとリマスターの違いも分からんのか低能
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>781
(バンカズ+クラフトピア)÷ブスザワ
=ガレージオブキングダム
やったわw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>765
任天堂「ただの焼き直しフルプライスだよ」

てかバイオってサードだけど
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
※774
え?FF16のパクリ要素って何処?剣で戦う所?
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
あれだけハードル上げてこれかw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>749
俺ガイルの玉縄並に中身ねえなオイ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
ゴキブリ黙れよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>789
自由な発想ってスゲェなぁおいw
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
豚さん苦しそう
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
似てんの1つ2つじゃねぇもんな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>774
新しい遊びなのによくある要素なんですか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>795
あれがリメイクww
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
※782
ガレージ大作戦って普通に良作だからな
ゲーパスとかで配信されてないの?
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
※729
ブルアカ、雀魂、NIKKEってスマホゲーじゃん
豚ってSwitchでなけりゃ全部PSだと思ってんのか・・・イカれてる
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>647
ふたばってまだPSスレを立てる→自分で隔離する→全然伸びないから「ほらPSは人気無い」っていうむなしい一人遊びやってるの?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:09▼返信
>>784
カメオってゲーム知ってる?
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
「知らなかっただけ」ならそれはそれでいいと思う
誠実な任天堂はきっと「新しい遊びではありませんでした」って訂正するんだろう
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
パクリの塊でしかないゼルダチキンで「たまたま似ちゃった」なんていう言い訳が通用するとでも?ユーザーを馬鹿にしすぎよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
>>138
ぶーちゃんポケモンKOTY
大賞おめでとう🤗
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
ご自慢のPCでRE4やってないの?豚ちゃん

これぞリメイクって作品だから是非遊んでほしいんだけどなぁ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
有名なゲームだと思うんだが
誰にもバレてない所からパクってくるのが得意な任天堂らしくないな
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
これを「新しい体験」とか、例のゲームの歴史本並に酷いこと言ってんなあ…恥を知れ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
自由な発想(盗作)
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
MAPは使いまわしで、売りの新システムがパクリ。
DLCでブレワイの2年後位にだすならまだしも、こんな手抜きに6年かけたとか、恥ずかしくないの?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
6年かけて盾にキノコつける発想に至りました
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
※765
バイオ4REはリメイクだろ
アホには違いが判らんだろうけど
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:10▼返信
>>729
いくら嘘ついてもお前らと任天堂が韓国中国反日要素満載なんやで
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
※806
草生やしてるけど・・RE4はリメイクじゃん
こいつ普通に情弱さらして馬鹿なんか?

もしかしてリメイクとリマスターの違いわかってない??
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
>>815
言うて360ゲーの知名度なんてなあ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
※749
釣りですよね?
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
ゴキブリはきめぇからなあ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
>>778
そう開発から明言されたのかな?
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
>>749
地獄に落ちろ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
パクリの伝説古い遊びをこれでもかと寄せ集めて詰め込んでていいね
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
任天堂様の中では「自社IP以外のゲームの内容を無許可で真似る事」を「自由な発想」と言います。
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
>>765
リマスターとリメイクの違いもわからないのか
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
※784
コンカーでやらかしたし、スタフォアドベンチャーで開発の技術衰えてるのが分かる
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
>>789
恥知らずなパクリがゲーム世界に変化をもたらすデジャビュを『これでもか』と詰め込んだ

ドヤアアアアア!!!
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
>>826
豚が小学生の悪口みたいなのしか言えなくなってて草
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
木の枝に石つけれるようにしました!!!!!!!!!!
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:11▼返信
>>165
ガレージオブキングダムw
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
>>761
FEエンゲージもそんな感じだったな
時代の空気に迎合してるんだろう
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
>>806
リメイクってのはスイッチのドカポンみたいんことを言うんだよな
まぁあれはリメイクと言う名のPS2ソフトの劣化リマスターだが
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
何で豚はエルデンもバイオもソニーファーストみたいに話してんの?w
841.Q投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
あっ。これ神ゲーだわ

すまんなゴキブリ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
>>823
ゴキブリ以外はみんな買うよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
>>754
そこからパクるって惨めってレベルじゃねえな
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
動画見たけどあまりにそのままでクソ笑ったw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
ティアキンがパクりなのもそうだがこの期に及んでまだパクりと認められない+他ゲーをゼルダのパクりと言い張る🐷マジで異常者だな...。
子は親に似るというが🐷は任天堂そっくりだな
自分たちの非は認めないくせに他所は批判ばかり
本当、隣国そっくりだわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
ガレージ大作戦て、木とか採取したっけ?

あと武器作れたっけ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
エルデンも原神もオリジナルな部分は多いけど、このチキンに関しては7割以上がパクリじゃん

他社ゲーの事を強く言えねぇぞ?ぶーちゃんさ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:12▼返信
アイデアが枯れてんな 
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
ゴキ「ティアキン使い回しwパクリw」
ワイ「ん?バイオ4も使い回しだよね?」
ゴキ「ぎゃぉぉぉぉん任天堂が悪い任天堂が悪い」
ワイ「やれやれ日本語通じなくなったか」
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
ティアキン?? ガレキンやん
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
ありがとう任天堂
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
>>836
Sugeeeeee!あり任
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
イワッチ




おねがい
たすけてよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
ごめんそれでも売れるんだわ
カプコンがトレパクで問題なかったようにな
ティアキン一作でできるのが凄いのよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
>>846
ガレージ大作戦以外からもパクってるのか
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
枯れたアイディアの水平パクリ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
酷すぎる任天堂w
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
パクリなんて表現ヌルい
ここまでくるとただの盗作や
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
マインクラフトにAether Collaboration ModってMODがあって、2011年に公開された奴ね
天空の島を旅するMODなんよね。
クッソティアキンの世界観に似てるんだわ。動画を見て欲しい
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
>>197
おことわりします🤗
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
普通は木の枝にあんなデカイ石付けて振ったら折れるよね
あれで折れないなんてどんな技術よ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
まーた任天堂がパクったんけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
>>848
???

枯れた技術の水平思考だけど
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
キャラだけマリオに変えればええやろ!
キャラだけカービィに変えればええやろ!
キャラだけゼルダに変えればええやろ!
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
陳腐化ゼルダ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
こういうオマージュ要素を入れてくるあたり、さすがだなと思ったわ
ちょうど2008なら当時のユーザーも懐かしく思えるしスタッフの粋な計らいに涙が出てくる
心が汚いやつはパクリにしか見えないらしいが、これは普通に神作の予感がするね
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
クラフトピアって結構良さそうだな
面白い?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:13▼返信
>>798
手から火を出すところじゃない?マリオの
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
RE4はリメイクだからオリジナルを踏襲してて当たり前じゃん
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>842
豚さんの理論だと任天堂信者以外全員ゴキブリだもんな
「任天堂を進んでポジキャンしてソニーを進んでネガキャンする人だけが一般人でそれ以外は全員ゴキブリ」
だったっけ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
※761
髭親父がキノコをキメながらテンプレな姫様を亀から救うお話や
これまたテンプレな指輪物語エルフ(無口)がテンプレな姫に指示に従って
テンプレなオークの魔王から王国を救う話を何十年もして来た会社やしなぁ…
なろう系と言うテンプレの塊とは相性がええんやろうねぇ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
ブンブンハロー任豚 どうもガレキンです
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>854
一作でできるって何が?
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>849
バイオ4も使いまわし、の部分を詳しく
あと、パクリの話を全スルーした理由も
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>854
カプコンはちゃんと謝罪してるけどな
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>861
岩の大きさすら変わってるしな
違和感すごい
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>849
バイオっていつからソニーのものになったん?
PSでしか売れてないってことを言いたいの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>866
古い遊びをこれでもかと詰め込んでて涙が出るよね
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
ガレージ オブ ザ キングダム
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:14▼返信
>>849
バイオが何を使い回してるの?
ゲームエンジンなら使い回すの当たり前でしょ?
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
要はくっつけるのがパクリって言いたいだけだろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
>>849
バイオ4はリメイクだろ
頭大丈夫ですか?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
>>867
虚無
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
ガレージオブキングダムの方が語呂がよさそう笑
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
ま、ゴキがどんだけネガろうが爆売れしちゃうんだけどね
なぜなら「ゼルダ」だからw
最後は結局ネームバリューなんだよマヌケwwwww
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
そんなこと言ったら、バイオハザードはアローンインザダークのパクリやんけ!
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
>>846
ブレワイはマイクラやテラリア参考にして作られたんやで
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
これで新しい遊びみたいなこと言ってたのクソやろw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
>>849
新作とリメイクの違いすら分からんとかアホ過ぎん?w
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
任天堂の本気がレア社の14年前以下とか
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:15▼返信
>>808
その豚がキチゲェ過ぎて触りたくもないよな
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
そのうち宮本あたりが「ゲームキューブの頃から温めてたアイデア」的なこと言うと思う
任天堂はそういう会社
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
>>885
クソゲーでも売れれば問題ない by 任天堂
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
ティアキンって略より延期繰り返して他ゲーから逃げ回ってたから
チキンゼルダ呼びの方が好きだったけど謝罪するわ。
パクリゼルダに改名完了だわw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
>>885
いや、これほど似た部分が多いとバレたらキャンセルラッシュもあり得るんだよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
おいおい

馬乗ってるだけでパクリって散々言うてたやろ
何でコレは擁護するの?パクんなやって叩けよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
ネガキャン記事だと思ったけど、さらに遊びたくなっただけだったw
ゼルダのクラフトピア作ってほしい
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
>>885
良かったね
パクりゲーじゃGOTYは無理だよw
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
>>885
必死すぎw
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
>>885
ゼルダって元々たいして売れて無いタイトルだろw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
「売り上げグラフ(CODは除く)」みたいに

「新しい遊び(ガレージ大作戦は除く)」と書いておけばいい
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
ゴキブリはゼルダのパチモンしか遊べないからイライラやなw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
※810
カメオ エレメンツ オブ パワー普通に良ゲーやんけ
しかも、近々にあつまれピニャータやパーフェクトダークZEROとか連続で出してるだろ
ガレージ大作戦もそうだし
アレだけ開発させて遅いはねえわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
>>866
オマージュなのにほぼ丸パクリなの草
リスペクトとかないんですかw
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
もう任天堂にゼルダ作れる人間が居らんからしゃーな
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
任天堂がインディー系の人をスカウトして社員として雇ってたのってパクらないと新作が作れなくなってたからなんだろうな

その人もすぐ任天堂を辞めちゃってたけど
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
豚は最終的には売れたらそれでいいって考えだから終わってるよな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:16▼返信
事実陳列罪は止めろ
最強法務部が黙ってないぞ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
パクリがバレて顔面青沼になってそう
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
そのまま持ってきたゼルダの看板被せただけって酷いな
毎度任天堂はパクリだけどこれはレベチ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>849
ティアキンはリメイクだったのかw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>909
勝てない相手とは戦わない最強かw
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
動画みたけどこれは…

完全にパクっとるやんけw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
むしろクオリティが安心できると答えを出してくれた素晴らしいスレ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
バイオre4はリメイクなんだから勿論gcのバイオ4の使い回しに決まってるじゃんw
言わせんなよ恥ずかしい
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>912
他のゲームそのまま持ってきて、だね
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>907
そのまま消えたな…
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>910
青沼は全然アカンね
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
キャンセルラッシュが来そうだな、パクリという名の手抜きをした報いや
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>886
元ネタはスウィートホームで影響を受けたのがアローンインザダークな
そこ間違えたらアカンぞ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>903
現実はゼルダがパチモンw
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>901
は?パンピーにゴキステのRPG聞いてみろよ
マジで誰もしらねぇぞ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:17▼返信
>>204
 💭(そ・・💢そんな事無いブゥ!)
🐷「ほぼまんまだなぁ・・・💧」
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
丸パクリに近いと思うが、リスペクトだと認めるとしよう

だとしても「新しい遊びを詰め込んだ」とかよく言えたな
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
FF16→DMCのパクリ!
ゼルダ→バンカズのパクリ!
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
これを新しい遊びと言い切るのがまさにあちらの国
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
※880
そもそもRE4はエンジンべつにオリジナルから使いまわしてない件
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
>>898
ネガキャンじゃないからリスペクトだから
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
>>881
馬乗れるだけでぱくりと言い張ってた豚に一言どうぞ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
任天堂はまたパクリか、しかも10年以上前のとか
前のもBoWでもそれほどでもないのに起源主張したりと、技術力ないのにイキるのはどうかとなぁ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
>>916
バンカズ ガレージ大作戦の方が面白そうw
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
※842
じゃあ国内2500万本確定だなおめでとうww
これで250万とかしか売れなかったら
switch本体の90%が中国にあるんだなきっとww
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
>>927
ff16がDMCのパクリって釣りか?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
ティアキン舐めてたわ
水や雲、夕日の表現が凄過ぎる
マップのグラフィックは確かに物足りないけど環境描写はPS5のゲームと比べても頭一つ抜けてるわ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
やってることもそうだけど
グラフィックも大して変わらないのすごくない?
switch大丈夫かよwiiuで出した方が良いんじゃない?
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
>>764
そんなレベルのバイクなのに、メンテナンスしなくても動くってのはチグハグだな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
ゴーストオブツシマがアサクリオブツシマだからなぁ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:18▼返信
>>710
何で?
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
>>936
頭が一つ足りないようだね
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
※866
🐷「流石は任天堂!昔のゲームのオマージュが上手い!そこにしびれるあこがれる~!」
🐷「エルデンリングはブレワイのパパパパパパパパクリィイイイイィ~~~~」
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
誹謗中傷厳罰化、昨年法改正されました
お前ら親に迷惑かけるなよ
いきなり来るぞ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
ファミコン時代とか情報へのアクセスが限られとった時代なら兎も角
今みたいな情報へのアクセスも発信も自由な時代に下手なパクリは通用せんよな

初代ゼルダ(ハイドラ)やメトロイド(エイリアン)くらいで足を洗っとけば良かったのに
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
ゴキがエルデンがブレワイのパクリを話題反らしを騒いでるのが笑えるw
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
豚くんの知育玩具だね
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
>>916
世の中劣化パクりってのがあってな
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
なんで関係ない記事でRE4コンプ爆発させてんだよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
>>945
日本語めちゃくちゃで草
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
いくらケチつけたとこでGOTYは確定してる
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
>>935
豚の主張やね
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
エルデン→ゼルダのパクリ
イース→ゼルダから謎解き抜いた地味~なARPG
軌跡→キモヲタ向けの女の子いっぱいのハーレムARPG
テイルズ→オワコン

ゼルダできないゴキちゃん可哀想・・・😭
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
リスペクトってさ、少なくともオリジナリティが混じるのよ?
思いっきり丸パクリの部分が占めちゃったらリスペクトなんていうワードは一切使えないんだけど?
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
>>936
今すぐ眼科行け
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:19▼返信
>>901
botwが凄すぎるだけでゼルダって元々ファンが根強く居る程度で20万本うれればいい方だったとね
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
―ゼルダは―
2度とAAAへは戻れなかった・・・。
携帯と据置の中間のハード専用となり、永遠に転売市場をさまようのだ。
そして売りたいと思っても売れないので

―そのうちゼルダは新しい体験を考えるのをやめた。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
>>945
馬乗ってるからだっけ?w
基地外ww
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
豚がゲームエンジンを使いまわしたら
使いまわしだ!とかリメイクじゃないとか書いてるけど。
任天堂って去年に自社エンジン開発進めてすべての自社ソフトを同一汎用エンジンで開発させるから

豚理論だとすべてが使いまわしになるんだが・・・それで良いのブタちゃん
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
>>927
FF16がDMCのパクリなら、ベヨもDMCのパクリだな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
>>943
そういやステマ規制全然記事にしてねえなw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
>>945
豚がエルデンがブレワイのパクリを話題反らしを騒いでるのが笑えるw

誤字直しといたぞ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
青沼も宮本も現場の優秀クリエイターが消えたらこんなもんやね
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
思った以上にそっくり過ぎたw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
>>951
こんなパクりゲーでGOTY取れるわけないでしょw
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
>>949
元々RE2すら出てねえのになw
今更何をブヒブヒ言ってんだかw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
>>951
パクリじゃ無理w
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
どこが似てるか具体的に説明できるゴキブリ、ここまで0人www
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
ごちゃ混ぜはあんまりウケないと思うがw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
クラフトの話出た時から海外で言われてんだろ

いくら何でもこの話だすの遅すぎ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:20▼返信
※943
誹謗中傷されてたColaboの代表を務める仁藤夢乃さん、カンパを集めるも損害賠償を集めている疑惑浮上wwwwwwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
パクリの部分は置いておいても、それを新しい遊びとか言うのはアウトや。
まるで色々な起源を主張するどこかの国みたいですねwwwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
>>953
イースはストーリーに関してはゼルダの10倍ちゃんとしてるよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
てksゴキブリはまだエルデンやってんの??wwwww
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
嫉妬がすごいなw
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
神ゲー過ぎだろ
ホロやにじさんじの人気Vも挙って反応してるわティアキン
FF16は全く琴線に触れてないっぽかったのに、ゲームとしてのオーラが違うんかな
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
まあ正直クラフトに新規性はないよね
でも芸術的なレベルデザインで無限の攻略が可能なゲームになることを期待してる
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
>>953
ソフトのチョイスにコンプレックスが表れてるなw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
>>927
DMCのバトル担当がff16に入ってるんだから当たり前じゃね?
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
オープンワールドにクラフト要素いれたら似るところは似るでしょ
クラフト台とか専用画面無しになるべくシームレスでクラフトできるというのが今回の発明なんじゃないの?
ほんでクラフトピアだって言う奴はなんなの?動員?
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
ゼルダのパクリ要素はオマケ程度だし問題ないやろ

FF16は全力でDMCアクション押してるけど大丈夫?
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
>>939
ツシマはゲーム性だけじゃないから評価されてるの
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
これオマージュとかじゃ濁せないレベルの話じゃwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
※945
助詞とかの使い方が流石に変過ぎやぞ
涙目で文字を打っとるんか?w
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
>>943
「ティアキンって15年前のガレージ大作戦にそっくりだね」

これのどこが誹謗中傷なんだ?
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
まんまとはちまの稼ぎになるゲハ脳
滑稽すぎw
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
>>982
ダメ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:21▼返信
そもそも任天堂ってゲームに情熱もない社員しか入れないんじゃなかったっけ
それだとパクリの常習犯になって当然だよね
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
これは酷い
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>926
リスペクトしたいならせめてゼルダブランドで出すなよw
バンジョーリメイクとして出せよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>974
でも知名度は?
一般人にイースって知ってる?って聞いても誰も知らんぞ?w
やっぱゼルダなんだよなぁ😋
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>980
カプコンの許可貰った?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>982
中の人が一緒だから問題ないw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
※971
🐷「話題が遅いwwwww」
🐷「ところでエルデンリングはブレワイのパクリ(死ぬまで言います)」
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
エルデンのどこがゼルダのパクリだよw
いくらなんでも似なさすぎだぞw
というかエルデンはフロム自身が切り開いたソウルライクゲームだ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>982
豚「任天堂が詰め込んだ新しい遊びはおまけ」
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>968
動画見れば一目瞭然なんだけどなw
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
騙してナンボのこの商売🍧
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
おわりやね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
クラフトピアをパクるんだろうなと思っていたが、それよりはるかに劣って15年前のレベルだった
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>936
FF16の大瀑布の方が凄かったわ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>951
一緒にバンカズもノミネートさせようぜw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
新しい遊び→パクリでした
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>939
このパクリとは似て非なるものだがね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
※917
カプコンが自社ソフトをリメイクするのをパクリとはいわないよね

ゼルダはレア社のソフトパクってるけど・・・
使いまわしとか詭弁で逃げんなよ、透けてんだよしょうもねえ言い逃れが
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編について青沼英二プロデューサーが語る

続編がもともとDLCとして計画されていたものなのかという質問については、
青沼氏は「当初はDLCのアイデアしか考えていませんでしたが、たくさんのアイデアがありました。そのため、『あまりにもたくさんのアイデアがあるから新しいゲームを1つ作って最初からやり直そう』となったわけです」と語りました。

任天堂にはあまりにも沢山のアイデアがあるはずなんだよ!
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
国内欠陥隠蔽堂の哀れな末路
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:22▼返信
>>996
ぶーちゃん曰く、馬に乗れるかららしいよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
レア社と関係切っておいて忘れたころにパクるとか、本当に情けないな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
>>1000
👍✨
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
>>993
は?w
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
だってガレージ大作戦のスタジオマネージャーのMark Betteridgeさんが任天堂ONE UP所属だもんよ
パクリも何もこの人の今は任天堂の発想だぞ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
ガレージオブザキングダムは笑うんよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
>>1000
こいついつも倒産してんな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
>>936
スクショ見たけどめっちゃ綺麗だよな
思わず息を呑んだわ
主張は控えめながらもちゃんと見る者に美しいと感じさせる
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
前作のオープンワールドも別にもう新規性無かったけどな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
思った以上にクラフトピアだった
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
>>977
また金出してプレイさせるのかw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
Switchは360以下の性能ってことやな 
マジでバンカズのほうがキレイ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
ゼルダできない宗教の人たちのせいで1000コメ突破だぁ😲
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
※982
🐷「ゼルダのパクリ要素はオマケ程度だから問題無い」
??!!
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
>>987
はちまの稼ぎとか気にするレベルで貧乏なの?
大変やな
ちゃんと働いたほうがええで
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:23▼返信
アイデアってパクるネタの事だったの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
>>977
ブーちゃんま~だVtuberとか見てるんけ?www
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
でるでる ゼルダの伝説でるでるでるでるついにでた
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
※993
許可もクソもソースコードをコピーしてるわけじゃない上に
システム丸パクリしてないのになんの許可いるん?
答えてくれよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
原神をパクればいいのになあ?
1031.投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
>>1015
スタジオマネージャーって人事総務みたいな仕事でゲーム作るわけじゃないぞ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
>>977
だから日本語勉強しろよw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
新しいパクリ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
新しい遊び=パクリでした
恥ずかしくないの?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
>>1015
パクって良い理由にはならないし
そもそもマークのアイデアでもない
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
任天堂が出した瞬間が起源なんだよ
因果は逆転する
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
FF16みたいにオリジナリティあふれる感じで作って欲しかったっすわ~ゼルダも
情けねぇ~
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
※ガレージ大作戦のディレクター、今は任天堂スタッフです
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
>>981
任天堂社員ってこういう仕事もやってんだな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:24▼返信
>>982
ベヨネッタ「え?」
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
>>1010
ならブレワイはRDRのパクリなのか?w
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
>>1000
🎊👏
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
※1018
自分のレスにレス返すの楽しい?🐷
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
面白いゲームのネタパクっても面白く出きるとは限らないのが今の任天堂だからなぁ
あつもりにクラフト要素パクって来てたけど大概クソだったし
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
ゼルダの伝説 パクリ・オブ・ザ・ガレージ大作戦

恥知らずなパクリが任天堂なら許されるデジャビューを『これでもか』と詰め込んだ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
こんなのよくあるアイデア←新しいあそびは?
オマージュ←新しい遊びなんですよね?

朴天堂に改名しろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
パクりしゅぎぃ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
またゴキブリどもがイチャモンつけてんのかと思ってみたらマジで似てた
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
「新しいパク・・・遊びをこれでもかと詰め込みました」
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
エルデンの壺はゼルダのパクリだろ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
ブレワイはパクられる側だったのにな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
ガベージオブキングダムwwwwwwwwwwwwwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
てか6年も経ってるのに前回の続編なのこれ?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
パクリを否定できなくなったらパクっていることを認めて開き直るとか
三下のチンピラじゃないんだからさ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
>>1023
いや、やるよ
ここで煽ってる人らもなんだかんだで触るのが殆どだろう
ゲハでじゃれてるだけであくまでゲーマーだからな。大作は無視せん
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
新しい遊びとは?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信




任天堂様お願いします「ゼルダの開拓」作ってください 一部オンライン+タワーディフェンス系で

1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:25▼返信
やっぱり伸びてて草
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
オマージュとパクリの区別もつかんのかゴキは・・・
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
アタリのETみたいに砂漠に埋めることになりそうで草
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
>>1053
何の事?w
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
>>1036
ガレージ大作戦のリードアーティストのHarrisonも今は任天堂だぞ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
>>1039
なら実質任天堂だからセーフだな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
>>1058
友達から借りてやるわ
自分の金払う価値は今のところ無いし
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
そのままガレージに封印しとけ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
>>1062
呪術の作者みたいなこと言い出したな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
>>801
ああん?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
イワッチ




おねがい
たすけて
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
>>1037
はいはい韓国韓国
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
出す度にバグだらけのポケモンにしてもそうだけど看板タイトルすらこんな扱いとか商売やめちまえよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
青沼さんの京仕草でちゃったね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:26▼返信
ガレージ大作戦ってこんなゲームだったのかゲーパスに入ってるしやってみよう
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
>>1039
パクリの理由にならんね
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
ハッキリ言うぞ?
売れた方が正義なんだよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
雷電「俺の他に斬奪アクションを使いこなすやつが居るとは…」
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
任天堂とニシくんは起源主張できないと機嫌失調するからね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
任天堂がアイデアやデザインをパクるのは何時もの事
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
「新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ」ってそんなハードル上げて大丈夫?と思ってたが

やはり大丈夫じゃなかった。しかもハードルのはるか下だった
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
そもそもオープンワールドをパクッてるしもうパクリしかないなこのゲーム
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
コレを見てパクリと分からない情弱が任天堂のメインのお客様で
コレを見てパクリはあっちだとか言うガイが任天堂のメイン信者

…ゲーム業界なんて一番パクリ(特に洋画から)で成り立っとる業界やのにな
任天堂なら起源とか思って他所を叩くのは本当にアホなんやろうなと思うわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
任天堂も動画そっ閉じしたりしてな
FF16叩いていたアンチそうなら毎回ブーメラン精度高過ぎやで
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
10年以上前にこれだけのクラフト要素できてるのすげえな
後追いの任天堂(笑)
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
ゴキブリの目にはパクリに見えるだろうけどこれくらいなら無関係だと思うぞ
そもそも任天堂とバンカズに何も接点が無いからな
このレベルならオジュマーとも言えない無関係だぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
>>1052
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
>>1051
いや大体事実だろw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
こんだけ期待させといて中身がパクリゲーってお前それwwwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
とりあえず最初は微妙なの見せといて後で凄い内容見せるパターンなんでしょ?そうですよね??
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
ゴキブリってさぁ、モノマネ芸人にもパクリだとか言ってブチギレてんの?w
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
パクキンは1000歩譲っても、それを新しい遊びとか起源を主張するんじゃねーよ。
お隣の国の人ですか?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
>>1077
10位堂が負け犬になるやんけ...
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
>>1062
そのまま返しますよw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:27▼返信
遊び方にパテントはない。 任天堂は被害者。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1077
盛った方の間違いでしょ
まあ盛ること自体間違ってるんだけど
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1091
モノマネ認めてて草
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
「簡易的なハンマーです モーションヒュンヒュン」
エルデンリングはダクソからモーション流用してると散々言ってたニシくん
まず謝罪してもろて
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1091
豚「任天堂はものまね芸人」
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
※1077
原神「だよねw」
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1062
じゃあ隠して無いでオマージュしたって言えよw
相手にリスペクトが無いのはパクリだぞw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
MSとの不透明なCodマルチ契約に続き、悪行を重ねる国内欠陥隠蔽堂
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1054
また適当言ってるわ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1062
オマージュだったら盛大に騒いでも問題ないよね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
俺の物は俺の物!お前の物も俺の物wwwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
つまりはMSの開発費で出たアイデアを任天堂が開発者共々盗んだってこと?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
黄砂まみれwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1093
アンチ乙16位だというのに
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>987
良かったら…鏡、使います?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
>>1077
じゃあソニーが大正義ってことで終わりだな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:28▼返信
なんて呼べばいいの?
パクセルダさん?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
ただのリスペクト要素足しただけだろ
昔のこち亀だってアグネスラムの小ネタ挟んでたし
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
これこそアンケートでもとってパクリかどうか決めて貰ったらどうだい?
GCアイコンのGAMERくんw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
FF16の心配でもしてろよw 犬しか見所ねーぞw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
>>1091
任天堂はモノマネ芸人だったんやなぁw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
>>1086
オジュマー
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
>>1106
任天堂のIPですらないしな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
なんか全体的にガスってるな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
>>1077
その理論なら今のマリオは全然売れてないからもう終わったのね
で、マリオに勝てるの?って君達いつも言ってるけど
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
>>1086
そもそもティアキン使ってる人らが元レア社のバンカススタッフもいるからパクリ言われてもって感じやな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
>>1062
オマージュなら公式から発言がないとね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
ガレージ大作戦のディレクターって誰やで?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:29▼返信
>>1111
ガレージ オブ ザ キングダム
ちぢめて、瓦礫ン!
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
※1095
その言葉を言い出した経緯自体がアレなんよなぁ…
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
FF16はDMCに似てるねw🤭
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1114
召喚獣合戦無視すんな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1073
そもそも任天堂の看板中の看板であるはずの本編マリオの新作が久しく出てないんだよな…現状6年前のオデッセイが最後だし
今は映画ヨイショでそれどころじゃないんだろうけど力の入れどころ間違ってね?っていう
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1091
モノマネ芸人が起源を主張したらキレるだろうな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
プレイ動画初出し対決じゃあ、ティアキンがFF16に圧勝かな
主な要素をテンポ良く明るい画面でたった10分に収めて紹介してる
FF16は真っ暗QTEゲーという印象をばら撒いてしまい、その言い訳にプロデューサーが対応せざるを得なくなってしまった
やっぱ任天堂はプレゼン技術がスゴイわ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
ゴキブリは働いてもいないくせに生意気だよなぁ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
豚がパクリパクリ言ってた原神がブレワイの10倍じゃきかない利益出してるからなあ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1086
どつやったらオマージュをオジュマーと間違えられるんだ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
豚は売上しか興味ないし買わないからゲームの内容がどうだろうが関係ないよね
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1114
急に話題逸らそうとしてどうした?草まで生やしちゃって
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
青沼も宮本も
優秀な現場クリエイターが消えたら凡人化したな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
ソニーがゲームプラットフォーム間のNFT送信に関する特許出願を発表。
後、似たような動きをスクエニと富士通がしてる。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1112
話が古すぎて何を言ってるのかわからない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1125
ぶっ飛ばすぞテメー!!!🐷
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
クソグラをモヤで誤魔化そうとして更にゴミカスにすんのやめろよ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
もやっとしてるねぇ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
>>1125 クズエニに言え糞豚
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:30▼返信
遊びにパテントはない

任天堂はパクってるように見えてその先を行ってるから
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
>>1120
ソースは?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
>>1120
IPは任天堂のものじゃないし
新しい遊びでもないですねぇ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
大作戦スタッフがいる?w
なら正解じゃねーかパクリw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
>>1125
そりゃバトル担当のディレクターがDMC作ってた人だもん
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
豚はリメイクとリマスターの違いすら判らんらしいwwwwwww
あっ・・・任天堂の本体でリメイク作品って仲間外れだから知らんのもしゃあないかwこれから勉強しようなw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
>>1132
カジュマさぁん・゜・(つД`)・゜・
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:31▼返信
中途半端なクラフト要素ならやらんでもいい
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
たかだかDLCレベルのものをGOTY候補にまで持っていかなきゃならないんだから任天堂も信者も大変ですわ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
韓国堂
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
結局パクリでしかゲーム作れないんか
任天堂は0から何かを生み出すのが苦手なんかね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
任天堂のパクリはパクられた側も大喜びの綺麗なパクリでなんの問題も無いんだが?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
なんだモロパクリじゃん
任天堂見損なったわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
別にパクっても良いとは思うよ?でもさティアキンってこれを新しい遊び!とか強調してたじゃん。
新しい遊びがパクリでしたwwは草生えるわ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
ここまで露骨にやるかよw
コエテクみたいなことしてんな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
>>1116
笑た😂
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
これで海外の任天堂カルト信者の配信者は
「ゼルダ、スゲえ!今までに無い遊びだわ!脳汁出まくって興奮が止まらねえ!!」
だから、信者相手に楽な商売だよな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
FF16吉田「ゼルダのネガキャンしてないでFF16予約しろっつーの(泣)」
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
>>1125
DMCと同じスタッフの人だしそらそうよとしか
けどパクリなんて騒がれてないのよ
ちゃんとタイトルに合わせてデザイン落とし込んでるからね
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
>>1125
バトルディレクターがDMCの人(現在スクエニ所属)だからね
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:32▼返信
任天堂「訴える奴が居なければパクっても問題ない」
🐷「任天堂のはオマージュ!エルデンリングはパクリ!この違いよ!」
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
でもゴキブリは量産型チー牛メガネみたいな恰好してるじゃん
お前らなんかどれが本体だかわからんほどパクられてる量産型なんだよね
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
よりによってMSからパクんのんかい
ソフトハードはちっとも売れねえのにアイデアはパクられるんなら
日本に圧力掛けて来るわね
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
※1091
芸人は「○○のマネ」ていうだろ
ゼルダも「このクラフト要素はガレージ大作戦のオマージュです」て断れよww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
もう原神のことパクリだーって叩けないじゃん
どうすんのこれ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
>>1129
なにいってだこいつ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
パクリ自体は程度の差こそあれ珍しくないが、
それを新しい遊びと吹聴するのはアウト、恥ずかしくないの?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
起源主張と言えば韓国と朝鮮堂
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
すまん
ゼルダのパクリ記事に対してFF16は関係ないっすよね?www
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
>>1125
無知はしゃべんな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
>>1160
それ面白いと思ってやってんの?
ゼルダすげーすげー言ってる奴ってレベル低いんだなぁ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
レアがやっぱすごい
それをもて余してきた歴史が悲劇
ゼルダはどっちでもいいや
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
>>1077
売れたら正義の結果進化もなにもないバグだらけが現状となったポケモンってゲームがあるんですよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
>>1129
単純な時間だけでも6分の1じゃねえか
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
さて、この約束された神ゲーが降臨するまで王は玉座で静かに待つとしますか
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
>>1164
容姿煽りしかできないくらい効いちゃってんのかw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
ゴキステのゲームでこんなシリーズが続くゲームないから羨ましいんだよね🤭
まぁゴキには可哀想だけど使い回しゲームやってもろて
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
何故か画面上に出てくる敵(小型)が5体未満なんだよなぁ~
バグかなあ~?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:33▼返信
これが神ゲー笑うところですか?☺️
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
いくら新しい事したくても低性能のせいで何も出来ないんだw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
>>1138
なりすまし雑やろ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
>>1153
桜井さんは画期的なスマブラを生み出してるぞ?
ハゲゴキはもっと調べてから物言えや
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
やってんねぇ!
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
>>1113
あのなりすまし野郎なw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
※1147
ストリートファイターを作っとったスタッフが餓狼伝説作った様なもんか…そして互いにネタにし出すw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
スタッフが一緒だから似てるくらいなら話はわかる
だから丸パクりしてもいいはおかしい
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
豚ってなんでも勝ち負けつけたがるよね
隣の国そっくりで草なんよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
>>1160
もちろん予約してるっつーの
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
>>1174
レア社の大体のスタッフが既に任天堂に異動しているからそのネガキャンは無理や
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
>>1179
本当にゲームやってないんだなとしか
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
>>1039
ガレージ大作戦のディレクターのグレッグは今もレア社で働いてるぞ?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
まぁそのレア社も今となってはもう・・・
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:34▼返信
そもそもブレワイが原神とかのOWゲーのぱくりですし、、、
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
たまたま似たように見えるだけだろ
任天堂はアイディアを何年も温めるから先にサードが似たようなことをしても
特許を取ってないなら問題ないわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
>>1185
桜井さんは任天堂の人じゃないよ😅
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
パクリンクの冒険wwww
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
もしかしたらスタッフロールで
「スペシャルサンクス クラフト原案 ガレージ大作戦」
て流れるかもしれないぞ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
>>1155
まだ見損なってなかったのか
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
パクちゃったか、これは任天堂はmsに買収されるしかないわ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
>>1190
しかもこだわっているくせに事実捻じ曲げるからタチ悪い
素直に負けを認めるなら可愛げもあるのに
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
>>1197
動画見てこい
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
パクった上で起源主張するのが任天堂界隈

本当に日本企業で信者は日本人ですか?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
武器のクラフトも、持ってる武器の先にくっつけるか、属性アイテムをくっつけるかしかなさそうで
あまり自由度のなさそうなクラフトだな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
ゴキブリってなんでもかんでも難癖つけたがるよね
隣の国そっくりで草なんよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:35▼返信
>>1197
なおこれを新しい遊びと吹聴したもよう
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
分かった。売上で勝負しようぜ

はいティアキンの勝ち!!
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
これ動画観たらブレワイの時から要素パクッテるやん(磁石で物動かすギミック)
アウトやろww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1185
まずキャラがオリジナルじゃないやんw
フォーマットもすでにある格ゲーやんw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
任天堂ってほんとに技術なくなったんだな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
豚でさえパクリなのは否定できないとみて
ソースのないレア社員大移動説となえだしたの草
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

【再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー】

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
オマージュだっつってんだろ
ゴキブリはガイジかー??
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1207
パクっておきながら起源を主張するほうが半島テイストあるね
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1209
スパイディの勝ち😉
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
たまたま似たってレベルじゃなくてwww
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1207
豚の自己紹介じゃんwx
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1063
埋めるにしても日本じゃすぐバレるから赤い国で埋めないとあかんなぁ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1207
自己紹介好きやな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1207
散々ブレワイのパクリって難癖付けてきた豚の因果応報やで
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
ショボいくせに無駄に長い開発期間の3分の2はパクリ元探すのに使ってたんだろなw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1192
問題はこれを「新しい遊び」とドヤ顔で紹介してることだよ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
>>1213
そらゼルダもモノリス丸投げですし
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:36▼返信
時間巻き戻しはエントロピーセンターそのままでワロタ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
※1125
でもさいくらFFが糞でもゼルダとアクション部分を比べたらFFの勝ちだろうね
圧勝で
DMCの人が加わったなら尚更
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
原神は立ち上げのコンセプトと開発時のモーションはパクッたけど、
ミホヨはそれ認めてるし、モーションはリリース時に刷新してんだよなぁ。
パクリを製品化した上で、新しい遊びを提供する(キリッ)とか言っちゃうパク天堂さん恥ずかしくないの?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
>>1216
ならなんで新しい遊びとか言ったの?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
>>975
ん、遊んでるよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
こんなバンカズなんてやってなかったから買うだろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
※1207
🐷って任天堂のゲームは起源主張するよね
隣の国そのものww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
2008年にバンカズがゼルダをパクったのか
最低だなソニー
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
まあパクリでも面白いならOKじゃね?
やっぱり売り上げよりも面白さだろ。
言い方は悪いがゲームをブランドで買っている奴もいるだろうし。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
六年たって出てきたのが使い回しのパクりゲーか···
怒っていいよぶーちゃん
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
>>1177
そこ便座
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
新しい遊び?w
どこが?w
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
16は鈴木良太氏の中二アクションまた見れるだけで神ゲーだよ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
イワッチ




おねがい
たすけて
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
ほらさぁ、3~5歳くらいの幼児が「新しい遊び~」って言うから見てみたら
既存の遊びのなにかだったってよくある話じゃん?
つまりはこのパクリの件を知らないで「おもしれー!おもしれー!」
言ってキャハハする人たちはそういうことなんだよ。
「無知」が遊びのスパイス化して永遠に気づかない。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:37▼返信
パクリの詰め合わせw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
ティアキン発売前のゴキブリ「パクリ!パクリゲーなんて誰も買わない!」

ティアキン発売後のゴキブリ「え……ティアキンが社会現象?・・・・でもでもPS5にはバイオ4があるから!あとFF16出るし!!!」
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
6年かけてやってることコピペ作業ってそりゃないよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
そっくりのレベルが神ゲーだわ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
散々ゼルダのパクリだのなんだの言ってたのが難癖じゃなかったとでもいうのか豚はw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
しかも15年前のガレージ大作戦のほうがグラフィック良いという
ティアキンはモヤでごまかしているがスカスカフィールド
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
>>1234
ソニー「え!?ワイが悪いんですかい!?」
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
ワイDMC信者やしあんまこう言う事は言いたかないんやけど
ブーちゃんがさっきから言うとるDMCって初代ノーバディが反転石仮面被ったり
パクリ元のアメコミのキャラの名前を敵の名前(ブレイドとフロスト)に使ったり
バージルがジェノサイドカッターしたりでアレこそパクリ(ネタ)だらけな作品やぞ…
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
枯れた技術の水平思考ってパクることなん?w
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信



     天下の任天堂がパクりかよぉ〜!


1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:38▼返信
>>1207
煽りすらパクりとか任天堂リスペクトが過ぎるぞニシくん
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
そもそもフロムの宮崎がブレワイ好きって言ったのを「やっぱりブレワイパクってる!」とか言ってた豚がオマージュだからセーフとか支離滅裂にもほどがある
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
そっくりなんてもんじゃ無いw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
発売後は全てゼルダ起源になります
お隣の国みたいですね
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
こ、これは、いわゆる!オマ、オマンジューでブヒ!!!!!
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
>>1207
韓国人ってすぐ日本人の正論を難癖扱いするよね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
>>976
嫉妬論法は有用なアドバイスをくれる人の意見まで跳ね返すから気をつけて使わないと落ちぶれるよ
もう遅いみたいだけどね….
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
これレア社が任天堂のアーカイヴからアイデア盗んだんだってよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
本家がこんなパクリだらけじゃもう原神のことをゼルダのパクリなんていえないねww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
>>1086
おじゅま!👶
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
>>1238
オリジナルとの差異を見つける遊び
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
ゼルダの世界で扇風機は場違いだなと思ってたが
パクリ元のガレージ大作戦にあるからだと分かった
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
比較出るの早すぎだろ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
これは過去作(えーとバンカズだっけ?w)をオマージュしつつ、今風の新しい遊びへ昇華している
何も間違ったことは言ってないし、なんならパクリパクリ連呼してるゴキブリのほうが害悪だし悪質だから訴えられてほしいわ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
物体操作まんまだしなw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
こんなもん出すのに何年もかけてたとかマジ?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。 まじクソだなソニーとかいう会社
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
※1235
それ原神とエルデンリングを散々パクパク言ってる🐷に言えよw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
おまえらがどれだけ騒ごうがGOTY総舐めの未来は変わらない
FF16さんはベストQTE賞くらいは獲れるかもね
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
※1185
スマブラは桜井とハル研がすごいだけで任天堂は開発に一切関係してないぞ。
任天堂はプラットフォームを与えてるだけだし任天堂の功績ではない
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
そのうちゼルダラップとか作るんかな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:39▼返信
>>1249
カプコンェ…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
豚、脳みそがバグって煽りコメすらパクって火に油
ほんま笑う
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
任天堂もMSも家庭用ゲーム機から撤退しろよ
フルプラで買わせるゲームがパクリって馬鹿なんじゃねーの
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
>>1265
どこが新しく昇華してるんだ?
グラフィックは劣化してるけど
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
>>1039
なんですぐバレる嘘つくん?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
ゴキブリは黙ってろ
そして市ね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
明日にはバンカズがゼルダをパクったことになってる
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
もっと見損なわせろ任天堂さんよォ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
枯れた技術の水平思考=パクリ公言会社w
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信



気球の構図や角度なんて意図してパクらな中々似んやろw


1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
※1177
国民(switchユーザー)「(あのヨボヨボの王様いつまで現役のつもりなんや?早く亡くなって次に代替わりしてくれんやろか)」
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:40▼返信
じゃあブーちゃんさ
「新しい遊び」ってどこらへんにあるのこれ?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
>>1270
お、言ったな
じゃあエルデンリングは主要GOTY4つ取ったからティアキンが4つ取れなかったら土下座なw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
6年かけて作った「新しい遊び」それは…

15年前にあったアイデアのパクリでした!

ティアーズ オブ ザ キングダム 発売前に完!!!
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
まあ面白ければいいよ
あれだけ自信満々で半端なクラフトだったら流石に呆れられると思うけどな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
メタスコアで「nintendo〇〇」系のメディアは何ていって褒めて100点連発するのか楽しみだわ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
ハブッチ今年これしかないというのに😑
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
任天堂の新しい=他社の14年前w
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
(´・ω・`)みんなゼルダのパクリ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
>>1287
いやもう中途半端丸見えやんこれ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
ぶーちゃん箱○買ってバンカズやれば実質ゼルダ最新作やったのと同義じゃん早く買いなよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
パクってん堂は開発に投資しないからこうなるんだよ
ソニーの場合はまず新技術を開発してその新しい技術を活かせるゲームを考えるからな
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
なるほどね
だからこんなギリギリまで情報解禁しなかったのね
答え合わせ完了
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:41▼返信
パクリってことを否定できない時点でブーちゃん涙目敗走じゃんwww
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
ゴキブリはゼルダのパクリのエルデンを棚に上げるな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
そもそもPSの歴史は任天堂のスーファーファミコンから始まったのゴキ君知ってる?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
PVに出た乗り物がすべてそっくりなの凄いな
たまたま似てるところ抜き出してるというレベルでは無い
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
>>1283
ノータリン(容量不足)だしな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
任天堂「ゲームの中でパクリ元はどこか当てる遊びが新しい遊びなんだよ!」
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
パクリというかそのものじゃん
駄目でしょこれ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
一目でわからなかったり出典をあかさないオマージュて盗作だよね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
ちなみにガレージ大作戦の方はパネキット(ソニー・コンピュータエンタテインメント)の影響受けてるとレア社の人が言ってた
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
>>1271
初代スマブラはどっちかと言うと任天堂は潰そうとしてた側だよな
岩田が力技で無理やりやったから運良く世に出ただけで
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
もうパクリのまま出すか発売中止するしか無いなw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
面白ければパクっても良いニダよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:42▼返信
>>1297
馬に乗ればパクリなんて言われてもバカだろお前って言われるだけやぞ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
>>1285
良いよ
というかエルデンの宮崎もゼルダをリスペクトしてたこと知らないのか?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
>>1207
隣ってそもそもお前の祖国だろうが
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
これはパクリと言わざるを得ないしブレワイシリーズはぜる
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
ゼルダ涙目王国けぇw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
どっちもゴキステじゃ遊べませんね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
去年だったら手持ちのPS5売ってSwitchとソフト買えたろうけど
今年は需要落ち着いたから二束三文にしかならないね
今更Switchやりたいって言っても遅いよ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
>>1298
スーハーしすぎで文字ちゃんと書けなくなってるぞ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
>>1298
SFC作ったのSONYだけどなw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
ゼルダは遊びの幅を広げるための要素だから問題ない
FF16はFFの皮を被ったDMCになっただけw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
宮本も青沼も現場の優秀クリエイターが居なくなった途端に凡人化したな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
※1298
スーファーファミコンwww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
5枚目の乗馬の画像は何が似てるのか意味わからんけど他は確かに似とるな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:43▼返信
>>1304
パネキットはすごかったね。クラフト系が流行る前に作られたのであれこそ起源を主張してもいい
ソニーのゲームだ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
完成したくせにやけに情報出さなかった理由はパクリゲーだからってwww
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
カプコンみたいな自社ソフトの場合は別のIPでも社内のソフトだからパクリには当たらない
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信



あえてパクる…これが妙手ってやつか!?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
エルデンはブレワイを参考にはしたかもな
いつでも馬乗れるように反面教師でw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
>>1241
無知は罪
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
6年かけてパクったDLCレベルの物を開発してました!

ただの無能では?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
これはパクリと言わざるを得ないしブレワイシリーズはゼルダの路線とは違うし何だかね
パクリならパクリと言ってほしい
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
>>1190
豚さんは負けを認めるとその時点で塵と化して消えるから…
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
一般人はパクリだなんて知らないからwゴキブリ残念w
スプラトゥーンも任天堂の完全オリジナルとしか思われてないからねw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
>>1262
サイゼでやれwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
満を持して出して来た情報がアレって、そら動画の青沼さんもテンション低いわけだよなw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:44▼返信
>>1264
この比較出たの、先月2月だぜ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
だからオマージュだって何億回言えばわかるんだよゴキはw
だいたいパクリだったらここまであからさまに証拠残さないってのw
これは、「あ、バンカズネタだ!」ってユーザーに見つけてもらうためにわざと残したオマージュ要素なんだよw
わかったぁ?w
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
豚これ・・・(´・ω・`)
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
前作から変わり映えなし、新要素はパクリ発覚ってことでいいですね?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
>>1320
ブロンクスではそう呼ぶのがトレンディーはんだよバーかwwwwwwwwwwww
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
ニシくんはこれにどう答えるの
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
消せ消せ!
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
※1298
おいなんかヤバいの吸ってる奴おるて~!!
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
神ゲー過ぎて射/精しちゃったよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
スプラもカラーウォーズってあったよね
はぁあって感じ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
>>1332
それさぁ罪を犯しても見つからなければオッケーって考えだからやばいよw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
>>1332
海外の方が敏感なのよ
また国内半分売れたことにするんか
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
ゴキ必死すぎるw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
>>1332
知ってる知ってないの問題なくパクリの事実がある時点でアウトなんすよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
>>1336
呪術廻戦かな?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:45▼返信
>>1336
オリジナル要素がなくてそのままなのはオマージュって言わないんだよ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
そもそもキモオタ以外は2008にやったゲームなんて忘れてるからな
難癖つけてくるのはいっつもオッサンゴキブリだけw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
クッキー☆まいぽ荒らしてない
画像見せる能力ない
よんでない
無視してない
あれはやってない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
>>1332
あ、豚が認めた
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
>>1340
ゲハ板でSONYを相手に戦うんだが
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
>>1330
開発が新規IPでやろうとしたら、それじゃ売れないからゼルダのガワ被せとけって言われたのがブレワイだもの
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
>>1082
オープンエアーとか言い出して、驚いたなあの時
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
パクリを隠して堂々と新しいゲーム体験とか言っちゃうのは恥ずかしい
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
GOTYに「パクリ賞」ってあったっけ?
もしかしてゼルダはそれ狙ってんのか?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
>>1336
オマージュでもいいけどならバンカズからネタ持って来たのは認めるわけねw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
ガレージ大作戦の方の元の映像はなんなんだよ
ゼルダのPVと合うように自分で作ったわけじゃないよな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:46▼返信
>>1351
開き直りやがったwww
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
パクリというか、スーパーマリオオデッセイ作ってたスタッフが元レア社バンカズチームなんだが
同じ任天堂なのにパクリとは
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
オマージュだのリスペクトだのというしょうもない言い訳は通用しないからね、パクリはパクリ
認めないと大変な事になる
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
>>1304
つまりティアキンはソニーのパクリのパクリ…
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
※1122
ガレージ大作戦のディレクターはグレッグ・メイレスって人
ちなみに今も英レア社で働いてるので豚の噓
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
パクリは任天堂のDNAだしね

任天堂初のゲームがインベーダーのコピーゲームだし
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
>>1326
まさかの一手ってやつだなwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
よりによってレアのやつなの草
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
嫉妬がすごいな。任天堂に通報しようかな。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
>>1365
え、ゴキブリは買わないの?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
任天堂のゲームってほんとぼったくりだよなぁ。
予約キャンセル余裕じゃんこんなの
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
※1310
散々その話聞いたけどその人リスペクトしたって言ってるけど遊んだ人は「何処が?」ってなるぞ
既存のゲームにOW要素付けたらブレワイのリスペクトになるんか?って思ったわ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
先にKOTYを潰しておいて良かったな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
>>1149
どうした、コオロギ?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:47▼返信
Switch欲しかったけど売ってないからPS5買った
正直やるもんなくて後悔してる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
パネキットオマージュのガレージ大作戦のパクリがティアキン
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
>>1336
オマージュって言葉覚えたのはえらい!
でもそれを新しい遊びって起源主張するのはやっちゃだめなことだよ?
お隣の国だとまかり通るみたいだけどw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
俺にはオマージュに見えたけどなぁ
なんなら隠しコラボの可能性もあるし、実際はレア社に許可取ってるのでは?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
パクって劣化ニダ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
ブレワイも色んなゲームの要素寄せ集めだったじゃん
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
一応買うけどなんか微妙な感じしちゃうなぁ
BofWは一気に遊べたけど、TofKはめんどくさいが勝ちそうな予感
そもそも空っていう発想が、風のタクトとかスカイウォードソード的なものを連想しちゃう
またそういう感じ出しちゃいます?みたいな
BofWでゼルダのアタリマエを見直して一味違うものができたと思ったのに過去に後退したみたいな印象だわ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
>>1362
20年以上前に売り払ってるから同じ任天堂じゃないよ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
スプラといいあつもりといいゼルダといい取り敢えず売れてるゲームパクるのやめろ
情けないわ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
本体は時計みたいでかっこいいな
飾り用にはありかも
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
※1339
トレンディーはんだよww
もうわざとだろwww
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:48▼返信
>>1356
それな。そんなクソパクリゲー遊ぶ奴にお似合いだわ今作も。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
>>1376
PS+のエクストラに入るだけで遊びきれない量のソフトが遊べるようになるが?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
>>1370
したら?
本当にできるならねw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
>>1298
任天堂信者のおじさんも動揺するわな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
任天堂が他社の製品をパクってゼルダ最新作を出すのでソニーと戦います!

???????
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
ゼルダの伝説 パクリキングダム
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
なんだ新しく考えたわけじゃないんだな・・・
オマージュ?でバンカズからモロに持って来たんだな・・・
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
任天堂パクリのゲームしか作れなくなったなw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
UBIからはもうパクらないの?
フリークライミングとかドローンとかパクってたよね
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
そしてそのブレワイをパクった原神を喜んでやるお前らw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
>>1243
クソキモい豚の人形遊びw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
>>1309
ウイニングポストはゼルダのパクリ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:49▼返信
>>1380
それはない
コラボは分かりにくくしちゃいけないのが前提条件なのを知らないだろ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
プレステが世に出てきたのは
任天堂のお陰だと思ってるので凄く感謝はしてるよ
裏切ってくれて本当にありがとうございました
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
そういや豚がパクってハニーとかいう昔のアニメの替え歌作ってたな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信



物動かす時のヒモみたいなやつまでパクってるやんw


1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
>>1376
PS5欲しかったけど売ってないからSwitch買った
正直やるもんなくて後悔してる
訂正しておいたぞ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
もう原神馬鹿にできねーな豚
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
>>1397
任天堂のパクリは認めちゃったのね
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
発売日にホロライブとにじさんじのVtuverにティアキンの案件投げまくって絶賛させれば売れると思ってるよ任天堂は
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
>>1383
空とか一瞬景色が綺麗なだけで少しやれば面倒くさいだけだしな
スカウォで失敗したのにまたやろうとしてるのが謎
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
>>1397
具体的にどこをパクったのか教えて?w
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
モドレコ→エントロピーセンター
スクラビルド→デッドラその他
ウルトラハンド→ガレージ大作戦

任天堂「新しい遊びを詰め込んだ」
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
またPSと差がついちゃったね
売上でも開発力にしても
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
>>1402
バグってじゃなかったか
ポケモンの記事かなんかで見た気がするが
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:50▼返信
※1380
EDのスタッフロールに「スペシャルサンクス レア社」に乗ってたら吹くなww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:51▼返信
ガレキンの語呂の良さときたらw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:51▼返信
○○にインスパイアされて!とか言っちゃった方が叩かれにくいのに
変に自分らで考えたと言い張っちゃうから··
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:51▼返信
>>1351
こういう、権利やコンプライアンスへの意識の低さはむしろおっさん特有やろ
特に、職場で直面することのない無職のおっさん
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:51▼返信
まーたゴキブリ発狂で1000超え
妨害行為はソニーの十八番だから仕方ないか
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:51▼返信
>>1395
優秀な東大生雇って出来たのがパクリだらけゲームって悲しいわ
もう終わりだよこの会社
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:51▼返信
普通のオマージュ
開発者「見ておわかりでしょうが○○の影響を受けてます」

任天堂のオマージュ
開発者「まったく新しい遊びを詰め込みました」
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
>>1397
パクリゲーがなんかいってる
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
>>1407
電通が弱体化してるからその手法できそうだな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
この程度の出来なら前作から3年ぐらいで出しとくべきだったろ
前作の素材流用して6年もかけてコレだからな
これで6年もかけてんだから、次のゼルダの完全新作なんて10年後とかになるんじゃねえの
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
>>1415
全く新しさが無いからな
青沼の言った事はマジでギャグだよ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
空島から落ちたら地上まで落下するのはなんとかならんのか
しかも落ちるまで長いし
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
>>1383
長くて読んでないけどティアキンの略称ってTikTokに見えるからそう書くのやめよっと
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
そもそも独自に考えた要素なんか今までもなかったろ?
言い方変えただけでドヤ顔してただけなんだし
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
>>1185
こういう時は持ち上げるんだな、いつも袋叩きにしてる癖に呆れるわ…
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
任天堂のパクリは良いパクリって本気で思ってるんだから頭沸いてるよな😄
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
>>1370
何に嫉妬すんの?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:52▼返信
>>1417
コメたどればわかけど発狂してんのオマージュとか言ってる豚だよ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
これはオマージュではなくパクリですw
オマージュはミニ要素とかサブストーリーとかでクスッと笑える要素として入れとくものであって重要な要素でメインで紹介して挙句の果てに「新しい遊び」とまで紹介してあっパクリでしたは販売中止ものだろ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
>>1401
任天堂の功績って冗談抜きでそこだけだろ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
レア社 「パネキットの影響を受けています」
任天堂 「まったく新しい遊びをつめこみました」
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
>>1417
パクりは任天堂の十八番だから仕方ないってか
PHILIPSとの裁判でもSONYからパクったってゲロしてたもんな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
IP陳腐化が止まらん堂
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
FF16さんの方がパクリ要素多いという事実からは頑なに目を逸らすSONYファンボーイであった
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
寄せ集めのブレワイ
パクリのティアキン
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
想像力とか発想がどうのこうのドヤ顔で言う癖に大元が丸パクリだったでござる
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信



新しい遊び(15年前)
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
>>1402
3210 パクってブヒー
3210 パクってブヒー
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
DMCってそんなに凄いの?って思って検索したらパチスロゲーなんだね
スタイリッシュアクションってFFに必要?作りこむところ間違ってるんじゃ・・・
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
このまま発売したら確かに伝説になるなw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
原神以下だね🤭
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
>>1424
あれは裏でロードするために必要な処置だから、どうにもならない
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
>>1437
例えば?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
フロム宮崎「ゼルダの大ファンでダクソはゼルダをリスペクトしました」
この潔さよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:53▼返信
>>1424
ロードを落下にみせて時間稼いでるだけだから無理やぞ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
>>1411
最下位だもんな。
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
素直にオマージュとかインスパイアとか言っておけば良いのに新しい遊びとか何言ってんだ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
カラーウォーズをパクリ
マイクラをパクリ
バンカズをパクリ

次は何をパクるんだ?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
他のゲームに影響を受けるのは悪いとは思わない
でもこいつらの場合は、それを思いついたオリジナル作品が凄いじゃなくて、
それを思いついた(勘違い)のがすごい堂って評価になるのが本当に嫌い
良くも悪くも、枯れた技術の水平思考堂なのにね
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
ゼルダちゃんは瓦礫ン!
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
>>1437
まずどの辺りがパクリなのか細かく挙げてから言おうねw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
>>1442
カプコン自体がパチ部門持ってるのに何言ってんの?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
>>1418
枯れた技術の水平思考=パクリを公言してるんだから、そもそもの社風がパクリ
会社が終わったんじゃなくて、そもそも終わってるし、そういう会社を生み出す日本人が終わってる
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
>>1451
東芝
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:54▼返信
「オープンワールドクラフトゲームの元祖はゼルダ」

🐷は本気でこれ言うからな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
>>1434
言い方あれだけどゼルダではってことだろ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
ガレージ大作戦はたった15年前だろ? 宇宙の悠久の歴史から見れば一瞬
だから「新しいあそび」でいいんだよ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
>>1442
ゼルダにパクリクラフト要素って必要?www
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
ティアキンの半分はパクリで出来ています
残りの半分は使い回しです
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
>>1437
まず新しい遊びとかドヤってなくね
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
まるでパクリの総合商社
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
ゼルダはグラフィックもそうだけど、これでフレームレートがガタガタなのがヤバい
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
こんな丸パクリでもFF16みたいにTwitterで叩かれたりしないんだからPSユーザーはマナー良いよな

これがFF16だったら叩かれすぎてトレンドになってるレベルだよ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
※1437
具体的に言わんと妄想と変わらんぞ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
すぐにパクりってバレるぐらいガレージ大作戦やった人には印象に残ってるシステムだったって事だな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
他社がするとパクリなのに893堂だと逆輸入とかオマージュと言われて最後には893堂が元祖になる不思議
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
今の任天堂にはがっかりだよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
パクッ天堂
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
信者の何でも起源がウザかったから今のうちに色々言うのが正解
後ゼルダは白いモヤモヤだらけで目に悪いし画面見えないよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
ゼルダとしたら新しい遊びなんだろう。物は言いようだけどダサい
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
>>1445
そういう事か
ということはちょっと足を滑らしたり敵に飛ばされると毎回あの長さが待ってるわけだw
うへぇやる気無くすな
1475.投稿日:2023年03月29日 17:55▼返信
このコメントは削除されました。
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:56▼返信
>>1442
さっきからなんでFFの話してるの?
ティキンの話してやれよ…あっ、ガレキンかw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:56▼返信
別にパクリでもいいよ
完全にオリジナルのゲームとか存在しないし
それより面白いかどうかそれだけ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:56▼返信
>>1447
リスペクトとは言ってないんだよなぁ…
「子供の頃に好きだったゲームはゼルダです」って言っただけなのに何故か豚によってリスペクトしただのパクっただのという話にすり替えられてるし
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:56▼返信
『パネキット』(Panekit)とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが1999年8月5日に発売したPlayStation用シミュレーションゲームソフト。キャッチフレーズは「無限工作おもちゃ箱」
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:56▼返信
オマージュって映画とかで1シーン違う映画と同じ様なシーン出したりで知ってるとニヤリと出来る奴の事だと思ってた
そんなシステム丸パクりみたいなオマージュある?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:56▼返信



新しい遊び(パクリ)w
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:57▼返信
>>1434
こういうとこ気持ち悪いよね(´・ω・`)
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:57▼返信
ゼルダも陳腐化
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:57▼返信
>>1459
詐欺師の手口やん…
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:57▼返信
エルデンリングに難癖付けてパクリパクリ五月蝿かったクズ共は当然これも叩けよな😁
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:57▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:57▼返信
※1474
最初だけマンセーしてすぐ落ちた瞬間ファストトラベルするようになるって断言できる
さすがにファストトラベルできない状態になるってことはないだろうし
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:57▼返信
>>1466
ボロくそ叩けれてたけどな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:58▼返信
新しいマップ+画期的な新要素
贅沢すぎだろ

衣装DLC揃えるだけでフルプライス出さないといけないどこかのゲーム会社も見習ってほしい
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:58▼返信
>>1431
おい、何言ってんだ!

彼が言ってたのは「オジュマー」だぞ
なんの事やら知らんけどw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:58▼返信
なによりスゲーつまらなそう
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:58▼返信
>>1477
任天堂のパクリは綺麗なパクリだもんね
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:58▼返信
画面フォグモヤモヤだらけだけどぶーちゃん遊べるのがこれ?w
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:58▼返信
これは酷いね
元々ティアキン自体も期待外れなのに
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:58▼返信
あれ?
なんか新しい遊び方をさせるみたいにイキってなかったっね?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
元ネタが分かる様に作る或いは明言するのがオマージュとかネタにすると言える作り方なんよな

そう言う意味で微妙に隠したり新しい遊びとか言うのは客の無知につけ込んだ盗作に近いと言えるわ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
とりあえずいくつくっつけられるか教えてくれ
3つや4つなら使わないぞ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
豚「(幼少期にゼルダが好きだったなら感銘を受けたに違いない…)宮崎はゼルダをリスペクトしたらしいぞ!」

マジでこういうアホな流れよ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
パクリキットガレージ大作戦に名前変えろ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
>>1486
ゴキブリ以外はみんな買って遊ぶよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
なるほど、「新しい遊びを詰め込みました(当社比)」ならいいのか
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
>>1417
いつも思うけど豚って発狂の意味分かってないだろ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
ブーちゃん最後の希望がクラフトピアでええんか?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
>>1437
目を逸らす前に話を逸らす任天堂おじさん
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
6年かけてガレージ大作戦をコピーしました
笑うだろこんなん
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
>>1478
お隣の国で、東郷平八郎がいつの間にか李舜臣を尊敬してたことにされてるのと似てるな

あ…
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 17:59▼返信
ミホヨはブレワイにインスパイアされたって明言してるし、
開発時の攻撃モーションパクったのはリリース時にオリジナルに刷新してる。
方や6年かけた新作の新システムはバンカズのパクリで、それを新し遊びと堂々起源主張。
恥ずかしくないの?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:00▼返信



あー、任天堂「やってんな」コレ


1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:00▼返信
>>1477
あんな、ぺちぺち戦闘がおもしれーわけねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwww
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:00▼返信
オマージュについて辞書引くべきだわどう考えてもオマージュではない。。
オマージュとするなら最初にバンカズのシステム軽く触れてからプレイ動画に行かないと無理だろ。
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:00▼返信
これ普通に訴えられたら負けるだろ
頑なに情報をギリギリまで公開しなかったのってもしかして...
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:00▼返信
マジで似てるな
どうすんだこれ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:00▼返信
>>1501
当社比ではないがな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
>>1507
mihoyoはねぇ…最初こそ似てたけど今じゃ別ゲーだし
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
グラフィックがゴミでアイデアもパクリとかどうすりゃいいのよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
>>1475
本人たちは必死に否定してる感じがそれやな笑
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
そこらに落ちてる丸太数本となぜか不自然にころがっている扇風機を謎原理でくっつけてボートの完成!ってめんどうくせぇんだよ!もういいから泳いで行けよクソが
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
まずフィールドが前作同様スカスカでモヤってるのが最悪
ポケモンもだったけどオープンワールドって色んなロケーションも大事な要素だと思うんだけど…あんな世紀末な世界ならフォールアウトくらい荒廃してろよ。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
バンカズって海外で人気だけどこれバレたら大炎上しそう
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
金朴李
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
>>1509
辛辣で草
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:01▼返信
>>1371
え、君は買うの?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:02▼返信
14年も前のゲームと比較してクオリティやや劣ってるのってヤバくない?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:02▼返信
まじでNintendoXboxでるんか
わくわく
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:02▼返信
バンカズガレージとクラフトピアで既にやってます
革命的じゃないし残念だね任天とニシくんw
空の島もグラビティデイズの方が凄い
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:02▼返信
どうせ発売初日から割られるよ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:02▼返信
>>1339
ブ、ブロンクスww
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:02▼返信
>>1500
豚は買わないぞ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
>>1523
こんな露骨なことをするってことはMsとすでに提携済み?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
>>1517
ドラえもんみたいな道具いっぱいある癖に自分を浮かしたり飛ばす道具がないのがね
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
6年もかけて作ったのが使い回しとパクリのガレキンw
任天堂も落ちたもんだな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
色々な物をパクってくっつけるとかティキン自体がスクラビルドやん
任天堂すげーーー
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信



パクるならゼルダ姫を美人女優パクれやw


1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
ゼルダシリーズには無かった新しい遊びを詰め込みましたって話なのに
何故か「前例の無い画期的で世界初の遊びを発明しました」って話にすげ替えてるのがゴッキーな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
前作はオープンワールドをパクって評価されたから
またパクろうという事なのか
サイコパス仕草
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
>>1526
もはやこんなパクリだらけの塊じゃ割る価値もない
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
>>1517
フォースポークンなら1ボタンでスタイリッシュにサーフィン🏄するのにな
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
炎上してるなあ
漫画とかだったら発売中止モン
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
>>1534

苦しいなw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:03▼返信
炎上してるなあ
漫画とかだったら発売中止モン
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
>>1500
じゃあ何でお前はブレワイどころかSwitchも買ってないんだよ?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
武器を組み合わせて改造するのもデッドライジングのパクリなんだよね 
情弱ライトゲーマー相手にはパクリが通用するんだわ 呪術や鬼滅も言ってしまえば過去の漫画のありがちなものをライト層に再販したようなもんだし ライト層には過去の名作をパクるのが売れる道筋なのかもな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
ゴキブリはパクりパクりと嫌がらせネガキャン工作できたと思ってうれション大はしゃぎバカ騒ぎしてるが
拡散されたせいで興味ある人が増えて却ってこれがいい宣伝になってることに気がつかないんだろなWWWWW
おだいじに
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
バンカズファンとしてはこのシーンを見て面白いオマージュだなって思ったよ
そもそもパクリならこんなに堂々と似た構図にしないからわざとユーザーに見つけてもらうように仕向けただけのこと
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
人のアイデアをパクっておいて新しい遊び方とか言ってるのはマジでダサい
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
また中国ゲー持上げて日本のゲーム叩いてるよ
はちはこれの記事ばっか大量に作ってるよな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
6年かけて作った「新しい遊び」それは…

15年前にあったアイデアのパクリでした!

ティアーズ オブ ザ キングダム 発売前に完!!!
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
>>1543
え?
じゃあもっと拡散して良いんですか?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
>>1545
お隣の国みたいだなあ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
>>1544
新しい遊びww
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:04▼返信
>>1543
いつも宣伝しててくれたんだな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
海外の反応はどうなんだろうな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
>>1544
似た構図にしたのはプレイヤーで任天堂じゃないんや
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
>>1477
俺もそう思うけど豚は暴れすぎたから因果応報だわ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
誉れは岩田で死にました

SONYの首を捕るために
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
>>1235
韓国の思想そのもの
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
>>1534
ゼルダシリーズにはないという文言は最初から入ってないしガッツリ起源を主張してるんだよなぁ…
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
信者がゼルダはアクションじゃなくて発想の転換がウリのゲームって言ってたのに、ゲームそのものが丸パクリしてたとかどうすんだよ

どうすんだよ.....
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
だからアレでしょ?
今作はバンカズのオマージュネタを練り込んであるからそれを見つけてね?っていうのが新しい遊びだったんじゃね?
まぁゴキブリのせいでネタバレ喰らったから最悪なんだけど
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
NintendoXboxで初代ポケモンのリメイクをやるのが夢だったんだ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:05▼返信
箱○のソフトと比べられる最新ゲーとは…
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
豚がどう擁護してもパクリを新しい遊びと表現した事実は変わらんよw
1563.投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
新しい遊び方と言ったがパクリでないとは言ってない!
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信



「参考にしました」って言うのがそんなに恥ずかしいか?任天堂さんよぉ


1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
>>1544
構図は動画の編集者がわかりやすく寄せてるんだよ
大体お前はバンカズファンじゃねえだろw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
>>1507
中華のゲーム製作者は「とりあえず作る、まず形にする」っていうスタイルだからな
開発時に未定の箇所あったらとりあえず他所から持ってきた素材で仮埋めして全体を仕上げるのを優先する
ウンウン唸って悩まない感じ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
6年間進化しなかった上にアイデアすらパクリとは


お笑いだな、ぶーちゃん
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
売れはするんだろうけど
GOTYにするには理由をでっちあげるのが難しくなってきたな
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
>>1510
オマージュじゃなくてオジュマーらしいから
新しい概念でしょ
どんなに先例があっても任天堂がやればそれが起源になる、みたいな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
新しいパクリという名の巫山戯た遊びw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
>>1265
ここまでそのまんまでどこがオマージュなんだ?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:06▼返信
>>1540
電撃大賞思い出したw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
ゼルダBotwの続編 ティアーズオブキングダム は

再々延期トータル6年&ガクガク&スカスカ&クソグラ&マップ使い回し&有料アプデレベル&新しい遊び(パクリ)&ボッタクリ7,700円&ミヤホン青沼自画自賛オープンエアー

です。

皆様、どうかよろしくお願い致します。
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
新しい遊びね....w
パクっててダサいぞ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
文句ある?
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
>>1559
本編全部オマージュは草
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
そもそも5年前のスマホ以下の性能で新しい遊びも何もないよ
さらに内容がパクってるとか詐欺集団だわ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
IP陳腐化止まらん堂
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
パクるならもっと進化させろよwww
14年前のゲームそのままやんけ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
>>1542
その過去の名作も何かしらのパクリだよ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
遊び方にパテントはないんだよなあ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
ちゃんとインスパイアされましたって明言すりゃ大して言われないのに
新しい遊びを提供する(キリッ)とか言っちゃうから炎上するんだよ。
起源主張とか恥ずかしくないの?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
>>1565
そんなこと言っちゃったら「ゼルダの世界観で扇風機やらタイヤそのままてw」って突っ込まれるだけや
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:07▼返信
>>1270
何で前作のブレワイが過大評価だったのに、使い回しのティアキンが取れると思ったん?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
豚によるオマージュの意味とは
恥知らずのパクリを隠して自分たちの発明だと言い張ることらしいね
1587.Q投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
よくないなぁ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
え?こんなのにフルプラ出して買うくらいならおとなしくやっすい金でバンカズやっときゃ良いんじゃねーの?
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
イワッチ




おねがい
たすけて
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
やめるブヒ!親戚の警察に言ってやるとかいうの笑ってしまったw
🐷が実際言いそうw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
>>1559
作品そのものがパクリなんですが…
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
ゲーム会社にアイデアと技術以外なにが要るんだ?
どっちもねえじゃねえか
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
新しい遊び=何年も前の他社のアイデア
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
ゴキちゃん
この件だけは騒がない方が身のためだよ
今回ばかりはヤバい臭いがする
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
これは爆死確定
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
韓国堂がまーた朴さんしてんな
ぶーちゃんは韓国大好きだから大丈夫だけど普通の人なら引いちゃうよ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
>>1
任天堂はまたパクリかよ・・・
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:08▼返信
任天堂には恥知らずしかおらんのか
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:09▼返信
今までブスザワチキンとか笑ってごめんな
これからはガレキンと呼ばせてもらうよ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:09▼返信
2017年当時はまだなんとか我慢できたボケボケがより悪化して2023年に評価される
どうなるかマジ楽しみや
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:09▼返信
朴ってんどう
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:09▼返信
>>1489
ティアキンは使い回しだけど?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
新しい遊びがパクリってことか
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
そもそもゼルダの世界観めちゃくちゃやん
何がしたいの青沼は
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
「最終幻想 レムナント」「ラーラー」

ググるなよ!絶対ググるなよ!
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
あーあこれは擁護できませんね
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
いくら真っ当なゲーマーが知らずにこれを擁護しようとパクリであるという事実は変わらん
これを褒めるゲーマーとはまず合わない(流石にゲーマーを名乗るには無知すぎる)
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
日本の恥やん
もう中国のこと偉そうに言えんわ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
「新しい遊びをこれでもかってくらい詰め込みました」

パクリをこれでもかってくらい詰め込んだってことね
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
>>1584
この情報が出る前から扇風機に関しては言われていたけどな、なんであるの?と
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:10▼返信
うわあ…

パクリもそうだが毎回画面が白っぽく何これ?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
アセット使いまわして
6年間こねくり回して

この低クオリティ&パクりかよ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
えっ?
6年かけてDLCレベルの内容なのにアイデアまでパクってるとか任天堂は何やってるんだよ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
>>1594
騒がないで下さいお願いしますって言ってみて
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
バンカズの伝説 ガレージオブキングダム
に改名すりゃいいんじゃねw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
>>1612
だがそれがいい
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
>>1608
それな
任天堂の企業姿勢も信者のメンタル行動も、完全に韓国中国でしかない
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
>>1602
豚は妄想の世界に生きてるんだ 言わせておけ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
んー、これはファイナルソードの続編かな?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
シャギシャギガクガクのオープンフィールドの神ゲーに14年前のゲームをパクるブヒ
ああああ神ゲー過ぎぃブヒイイイイイイ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:11▼返信
>>505
ブロック崩しはライセンスを取っていないしスペースフィーバーは完全にインベーダーのパクリだしファミコンやゲームボーイもエポック社のカセットビジョンやゲームポケコンのパクリだしな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
ゲームの歴史は絶版・回収だっけ?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
>>658
は?お前の家なんて貧乏すぎてガレージすら無いよなw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
パクリやがって…w
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
>>1546
まず叩かれるようなことするなよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
驚きポイント①パクったアイデアを新要素と言い張る

驚きポイント②14年前のゲームと比べても画面に進化を感じない
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
>>3
韓国「恥って何ニダ?」
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
>>1616
よくねえよ豚!
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
パクりたかったけど技術がなくてグラまでパクれてないなw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
じゃあ原神は配信停止しろよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
他社からパクったアイデアでも新しい遊び方と言い張るとそうなるのが任天堂
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
6年掛けて何も出来なかったからパクリました
馬鹿信者が火消ししてくれる思ってたんだろ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
>>1580
いやー
ところどころ劣化してる点が多々あるやろw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:12▼返信
令和の「怒レ人」やろこんなんwww
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
>>5
よく探し出したな。素晴らしい
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
>>1630
ん?ゼルダ配信停止するの??
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
パクり云々よりも360のソフト比べてグラの質がそんなに変わらないってのがw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
流石の豚も口数少なくて笑う

ゼルダしかなかったのに、ゼルダすら失ったね😭
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
いきなり機械って設定どうなってんの?
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
たかだかDLCレベル
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
>>1616
中華みてぇな開き直り方だな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
>>1630
今の原神はガッツリ別ゲーだから停止する理由がありません
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
芸術は模倣から産まれると芸大の教授もゆってますからね
何の問題もありません問題があるのはゴキブリの幼稚なオツムです
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
>>37
10年契約はそういう経緯もあって、やったんだろうなあ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
>>1594
ニンテンドーがおわりそう
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:13▼返信
映像見るだけでも劣化してるってわかる
うわぁ任天堂これはひくわぁ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
はずかしい
ただそれだけだよ
何が新しい遊び方だよ
マジではずかしい
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
>>1630
でもゼルダより売上多いんだよねw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
しかも元ネタの方がバギーの作りとか発想優れてね?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
>>1634
これカタカナだと別の作品出てきちゃうな
正しくは「怒れ人」だな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
パクるだけならまだしも14年前のゲームを劣化させるのが流石京都の糞企業って感じ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
>>1643
ゲームにパクリはよくあるんだが、新しい遊びを創ったとか主張するなってこと
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
ガレージ大作戦の開発者を共同開発者にクレジットしてロイヤリティを按分して分配すれば問題ない
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
ガレージ大作戦のレア社スタッフは1-upに異動して今や任天堂になったやん…
同じ任天堂なのにパクリとは
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:14▼返信
全ては任天堂から生まれるってことか
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
>>1643
有名な絵を模写して勉強するんじゃなくてコピーして売ったら犯罪だろ?w
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
>>1643
ゆってwww
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
パクリ元のパーツ、動力源やらタイヤやらが乱雑に放置されてるって、ブレワイの世界と整合性が無さすぎや。
そこは世界観の合うパーツに作り直せよ。
パクるにしてももう少し丁寧にやって、6年もかけてるんだから。
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
>>1643
任天堂ゲーは芸術だよね!
芸術ゲー爆誕!!
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
>>1643
2作目で模倣はもはや確信犯なのよ
1作目で模倣から2作目の完全なオリジナルはまだ分かるけど
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
任天堂はゲームに著.作権を取らなかった
そのことを忘れるな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
この六年間
ありとあらゆるクラフトゲーからパクれる要素を模索しました
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
>>1643
問題ないのに豚はパクリパクリと騒いでるのか
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:15▼返信
>>1615
ゼルダないなったwww
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:16▼返信
いきなり前作世界観に合わない機械出てきたのはパクリと適合させるためだったん?
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:16▼返信
>>1613
何やってるって…パクってん堂
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:16▼返信
豚の擁護が隣の国のめちゃくちゃな論調そっくりで笑う
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
続編なのにパクリの塊って…普通にあり得ないんだけど
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
新しい発表の度に問題点しか見つからねえな
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
売れてないゲームからアイディアを発掘してやったぞ!!
感謝しろ!!
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
出る出る出る出るゼルダの伝説!パクリにパクってやっと出る!
エントロピーパクった!デッドラパクった!ガレージ大作戦パクった!ついでにスプラもパクリゲー!
出る出る出る出るゼルダの伝説!完全無欠のパクリゲー!
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
動画見る前の🐷「パクリ?そんなわけないブヒね」

動画見た後の🐷「エルデンが悪いブヒ」
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
>>1621
ドンキーコングなんて池上通信機に作らせといてなぜか基板コピーしてぼったくる頭のおかしい任天堂だぜ?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
豚に古のWordを言ってやんよ
必死だな(藁
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
>>1658
5年位アイデア思い付かなくて急遽やっつけでパクった感じだよな
あの世界に扇風機落ちてるとか明らかに違和感があるし、ブレワイが評価されたのってそういうとこじゃ無いと思うんだよね
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:17▼返信
>>1654
てことは新しいアイデアではなくて、ガレージ大作戦からの引用ってことでいいのね
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:18▼返信
>>1654
おいおい
使い回してて新しい遊び方とか言ってるってことか?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:18▼返信
>>1665
6年掛けても世界観に合わせられるようなアイデアが浮かばなかったんやろ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:18▼返信
>>1654
嘘を100回言っても真実にはなりませんよ日本では
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:18▼返信
こう言うゲームしかせん上にソレを作った人間が言う事を真に受ける様な奴が
「ゲームの歴史」とか言う本を書いたりソレを更に真に受けて話を広めるんやろな

任天堂法務部でキャッキャッしとる奴なんか正にこのタイプよ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:18▼返信
レア社はMSに買われてからガレージ大作戦を作った
レア社から任天堂に移った人はいるがそれはガレージ大作戦よりも前の話
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
他ハードなら6年も開発掛かってると最新の技術を駆使してグラ良くしたり遊びの幅やスケールデカくしたりするんだけどさぁ…
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
他社ゲーネタの使い回しは良くないよ、任天堂くん…
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
さすが新しい遊び方
何も目新しくないとか凄いよ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
任天堂はんのゲームは色んなゲームのいいとこ取りどすなぁ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
普通のハードって開発がこなれるに従ってグラも向上するから
初期と後期で世代が違うくらい変わったりするもんだけど
スイッチはむしろ悪化するんだからすごい
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
>>1654
新しい遊び!!

↑こんな事言っておきながら随分とオリジナリティ()溢れてますね
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
>>1653
「新しい遊び」が嘘なのでダメですw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
発売一ヶ月前にようやく内容公開したのが海外で騒がれて問題になる前に売っちゃうって感じがする
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
エルデンリングは宮崎がブレワイを参考にしたことを正直に話してる
PSはこれについて逃げるなよ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
ファンタジーの世界に機械をぶちこむ整合性なんて古代ドワーフさんのせいにすれば大体大丈夫だからね
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
色んな所からパクったパクリキメラゲームなのかもなティアキン
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:19▼返信
んー・・・新しさ0点で!
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
前作はオープンエアーで失笑されて
今作は新しい遊びで丸々パクったのバレるとか恥ずかしくないのかね
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
>>1565
オープンエアーという造語作ってでも起源主張するから
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
>>1653
効果的な初動なんか任天堂ができた事あったか?
たっぷり肥えた所にばっちり訴えられてきた歴史ですよ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
※1643
それ言ったのアリストテレスかトルストイじゃなかったっけ?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
>>1690
で?ゼルダはパクリを新しい遊び!って言ってるけど
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
パクっておいてドヤ顔で新しい遊び方とか言ってたからなあ
ほんと任天堂ってクソなんやな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
>>11
DSトレーニングもセガの脳トレのパクリだしな
アイデアパクってUI劣化させて開発費安く出来ました~とか
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
>>1690
言ってないぞ
何度も言うけど「子供の頃に好きだったゲームはなんですか?という問いに「ゼルダです」と答えただけや
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
別に影響を受けたりするのは構わないんだけどさ
任天堂の場合ってこの作品の
この部分が良いなと思い影響を受けましたって言えば良いのに
自分達で一から考えましたって言ってるようで好きになれない
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
ハァ?そんなこと言ったらFF16はDMCのパクリ、召喚獣合戦はウルトラマンのパクリですが
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
>>1690
はいはい、ファンだのリスペクトしてるのを勝手に参考したとか言わないようにねー
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:20▼返信
>>1594
え?デジキューブみたいなことになっちゃうの?
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
別にパクるなとは言わねえけど、あたかも自分達が起源だって言い方が良くねえよ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
パクリはこれだけじゃなくて他にもゴロゴロしてるんだろうな
情報をやたら出し惜しんだり、映像を10分しか出さなかったりなのがなんでかわかったわ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
もうずっとパクリゲームって言われるな…
今日はティアキンが死んだ日だなw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
>>1690
任豚の言うことは嘘ばかり
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
>>1703
DMCのバトル担当が作ってんだからそりゃそうなるやろ
ウルトラマン?光の巨人でも出てきたんか??
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
パクリをオマージュどころか逆輸入と言い換えてるのホント性格悪いなと
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
>>1703
新しい遊びとか言ってた?ってかこんな堂々とパクってねーよww
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
>>1690
そうなの?
それで今回のこれは任天堂側からなんかそういう声明あったの?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:21▼返信
青沼「だから発売ギリギリまでできるだけプレイ動画は出したくなかったんだよなぁ」
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:22▼返信
>>1703
ハァ!?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:22▼返信
ぶーちゃんの名言
【乗馬するゲームはゼルダのパクリ】
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:22▼返信
任天堂「今度のゼルダは新しい遊び方をつぎ込むぜ!!」


なに1つ新しくなかった😭
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:22▼返信
ハンカズは知らんけどクラフトピアはクラフトピア側がパクリだから引き合いに出すと相手側がまずそう
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:22▼返信
>>1703
ウルトラマン?何を言ってるんだい
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:22▼返信
>>1702
信者の手前しかたない部分もある
怪しい宗教団体が「実は教祖は奇跡を起こせません」とか言ったら終わるし
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:22▼返信
まずPS自体が任天堂のパクリなんでPSユーザーが頭おかしいのは必然
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
新しい遊び方という爆笑ワード🤣🤣🤣🤣🤣
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
原神をあたかもゼルダのパクリって言ってる豚に特大ブーメランじゃん
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
パクるよ あえてね
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
さすがに召喚獣をウルトラマンのパクリは笑うわ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
必死だなwww
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
パクリはともかく任天堂って「新しい遊び」を提供した事あった?
ファミコン時代から割とパクッテたでw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
ただマイナーなソフトのアイデアをパクるだけで新しい遊び方とか言ってるのは流石にダサいな
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
>>1706
豚の特徴といいさながら韓国みたいになってて草
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:23▼返信
>>1701
豚を抑えるために言っただけや
本当はTRPGやゲームブックだぞ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
豚が何をどう言ってもティアキンはパクリを新しい遊びと言い切った事実は変わらないんだ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
ポケモンがウルトラセブンのパクリってこと?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>1721
裏切ってくれて本当にありがとう
おかげでPSってハードが世に出たよw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>1670
カーバルスペースプロジェクトって トルコかどっかのインディーメーカーだけど
steamで常に上位にいる人気のジャンルだぞ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
パクリ要素抜きでガレキンの話しよーぜ

グラがしょぼい
以上
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>51
宮本の命令だろw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
※1643
それ過去の色々な偉人が言ってるぞ
その教授は知らないで言ったなら無知だし
知ってたならパクったんだなww
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>51
宮本の命令だろw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>1721
ゲームハードの起源の話をするならATARIが元祖なんだから
他は全部それのパクリだよ
残念でしたw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>1718
クラフトピアはブレワイのアートのテイストに寄せてるだけで
しかもあのテイストはジブリあたりが起源だな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>1723
原神はどう見てもにパクリですよ
崖登る姿見てみいな
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:24▼返信
>>1703
せめて召喚獣はEDFの特大モンスVS特大ロボとかあったやろ…なんやねんウルトラマンて
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
RE4,FF16ネガキャンに
ガレキン擁護と大忙し
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
もう今後ゼルダのパクリを使えなくなったニシくん 
ゼルダのパクリとうるさかったら、ガレージという魔法の言葉で黙らせらよう!
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
クラフトは任天堂起源だからね
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信

MSとの不透明なCodマルチ契約に続き、悪行を重ねる国内欠陥隠蔽堂



1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
>>1741
原神はゼルダにかぎらずいろんなところからモーションパクってる。ニーアオートマタとかからも
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
ガレキンていいね

瓦礫みたいで
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
任天堂信者苦しくてワケわからんこと言うわな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
>>1741
ゼルダはどう見てもパクリですよ
クラフトする姿見てみいな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:25▼返信
組長「遊びにパテントはない」

伝統を守る老舗の鑑だな
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:26▼返信
🐷「エルデンリングはブレワイのパクリ!ブヒ!」
🐷「ティアキンは古いゲームのオマージュ!任天堂の神対応!ブヒ!」

ブーちゃんさぁw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:26▼返信
空飛ぶ船作るわ ボス撃破する
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:26▼返信
【PS4】ソニーが販売するゼルダのパクリゲーをゆっくり実況【原神】
2019 8 3 投稿 再生数24.9万 コメント5,842 マイリスト574

ニコニコでも原神はブレワイのパクリとして叩かれてる動画が一番伸びてるんだわ
現実を見ようなゴキブリ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:27▼返信
>>1751
ザ・老害ムーヴ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:27▼返信
ただのパクリなんだから新しい遊び方とかほざきゃなきゃよかったらやん
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:27▼返信
ぶーちゃん口数少ないよ~
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:27▼返信
>>1741
崖登りはアサクリやワンダで既にやってるやろ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:27▼返信
>>1754
最新作のPVでも再生数クソみたいな数字なニコニコから持ってくるとか正気かw
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
ガレージ大作戦「やめるブヒ!しんせきのけいさつのエライさんに言いつけるブヒ!」
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
>>89
まあメトプラとかのスタッフはもういないしどうでもよくね?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
動画公開の記事みたいに絶賛しないのかい
神ゲーなんでしょ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
でも売れるんだよな…
いくらネガキャンしてもゴキブリとして悔しい
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
>>1754
ニコニコが世界ブヒィ
ゼルダは神ゲーゼルダは神ゲーゼルダは神ゲーゼルダは神ゲーゼルダは神ゲーゼルダは神ゲー
ブヒイイイイイイ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
気球や馬、車を発明したのは誰なんでしょうね
こんなのまでパクリと言われたら何も作れない
全ゲーム、全映画、全アニメ全てパクリになる
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
しかもガレージの方は作った乗り物でマルチ対戦できたからなw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
これじゃ任天堂が10年以上前のゲームパクったショボいグラゲーを紹介したバカみたいじゃないか
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
※1754
そのゼルダが丸パクリゲーって現実とも向き合えよブーちゃんwwww
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
あーあのパクリゲームねー

これがSwitch最後の希望
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:28▼返信
ティアキンの発売まで1ヶ月ぐらいしかないのに全然ゲーム情報出さないなと思ってたけど理由はこれか

こりゃまともな神経してたら恥ずかしくて見せられないよね…
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:29▼返信
バンカズの方が綺麗という皮肉
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:29▼返信
スペック変わらないのに期待だけが増大していったゼルダに対する開発陣の答えは、パクリだったってこと?
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:29▼返信
>>1741
お前のパクリかどうかの基準って崖登りだけなん?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:29▼返信
豚ちゃんさぁ
神ゲーなんやろどんな動画も絶賛してみろよ
どう見たって神ゲーだよナウ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:29▼返信
でもティアキンはオープンワールドでクラフトをやってるわけだから全然別物に進化してるな
叩いてる方が馬鹿
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:30▼返信
パクリはFF16独占です
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:30▼返信
>>1765
新しい遊びを入れたって聞いたのだが?
よくある遊びを入れましたならなんの問題もなかったんだよ?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:30▼返信
まず豚は今の原神をやってみなよ
もはや別ゲーだから
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:30▼返信
※1765
小学生の言い訳かよwww
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:30▼返信
>>1765
パクリだと1番騒いでいるのは任天堂信者さん達だよ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:30▼返信
デザインも色合いもそっくりというのがね
これは黒
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:30▼返信
原神は無料で遊べるけどゼルダ値上がりしたんだろ?
なのに街や人も存在しないとか開発は楽でいいよな
しかも新システムがただのパクリとか
一言で言うと糞やね
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
>>1765
エルデンリングはゼルダのパクリとか言ってたアホがいましてね
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
>>1706
他社が同じことやると法務部出して完膚なきまでに叩き潰すくせにな
ホントやることヤクザだわ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
>>1775
馬鹿「叩いてる方が馬鹿」
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
原神は祖国中華ですらゼルダのパクリとして苦言を呈されてただろ
ゴキブリは認めろよ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
ガレージ大作戦と比較動画だされて馬鹿にされる未来は確定しましたね
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
任天堂って日本の恥だよね
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
※1775
OWでクラフトってマインクラフトのパクリじゃんwwwwww
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:31▼返信
>>1776
パクリレースにゼルダがしゃしゃってきたか
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
>>1754
それで、追い抜かれちまった気分はどう? 
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
>>1721
SONYが作ったSFC用の拡張機器で任天堂は開発費払わなかったから権利はSONYが持ってるんだが
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
>>1765
いやパクるなよ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
>>1775
クラフトやるより1ボタンで移動出来た方が快適だからな
正直ガッカリ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
まぁこれでニシくんは今後一生他のゲームをパクリ扱いすることなくなるでしょ
流石にそんな恥知らずなことしないよな
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
オープンワールドのクラフトってなんの目新しさもないけど任天堂ユーザーって本当にゲームやってないんだな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
ぶーちゃんにアドバイス

原神叩いてもPSにダメージ入らないよ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
そもそもスマブラSPに劣化前バンカズ出た時点でMSから逃げてるよ
レア社バンカズディレクター含めて任天堂に移動していると何故気づかないのかこいつら
普通はMS権利持ちなのに出せるわけないだろバンカズキャラ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
>>1671
あーあ、壊れちゃったよ。豚の脳みそは脆い
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:32▼返信
クラフト要素はガレージ大作戦の前からあるのにwww遊びのあの字も知らねえだなwプレイして同じ仕様か見てみろよwww
それに何をいまさらw何か月前だと思ってんだよ海外でこの話題でたのwwwアンテナすた立ってねえw
無知すぎwwwもうゲーマーやめろよwww
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
>>1795
今まさにやっちゃってるんだよなあ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
※1786
でも任天堂のパクリは🐷が古いゲームのオマージュ!流石!って擁護して現実見ないよねw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
>>1758
パラセイルもワンダの隠しアイテムであったしなぁ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
FF16がパクリとか言ってるバカは何をパクってるのかだんまり
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
これってパクリってこと!?
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
てか、ニシ豚はSwitch版の原神とか要らないのかね?そんなに叩きまくってさw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
>>1804
DMCのスタッフを引き抜いてるのをバラされてたけど
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:33▼返信
>>1732
カプセル怪獣のパクリだよなぁ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
これ販売中止なるんかなぁ
海外だとめっちゃ騒動になってるやん
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
>>1804
進撃の巨人
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
これは援護無理だな
おもくそじゃんw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
発売後の感想はあのパクリゲームか
だな
1813.投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
悲報豚14年前のゲームのパクリを超絶神ゲーと宣っていた
ブーちゃんのゲーム動画検定は落第ですね
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
※1765
馬に乗ってるからエルデンリングはブレワイのパクリて主張する狂信者もいるんですよww
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
FF15はホストとウィッチャーのパクリです
1817.投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
>>1747
どのモーションをパクってるか具体的に。
開発中はパクッてたが、リリースでオリジナルに刷新されたんだが、まだ残ってるんだな?
原神リリース2年経過して、誰も問題提起してないのにスゴイ大発見じゃないか!
ホラ、早くどこのパクリが残ってるか言ってみて?w
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
>>1807
え?それでDMCパクってるとか言ってんの?マジでwww
豚ちゃんアホすぎやろ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:34▼返信
>>1807
スタッフ引き抜いてたらパクリ?
つまりゼノブレイドはゼノサーガのパクリ?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
新しい遊び?

…また嘘を吐いたね?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
>>1702
ゲームに限らず国内のクリエイターもそういう質問はぐらかしがちだけど、任天堂は特にその傾向は強いな
海外なんかははっきり名前出す
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
>>93
任天堂の息の根止めたら元任天堂に問いただそうぜ。
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
>>1807
じゃあパクリじゃなくて本物じゃん
本人なんだから
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
原神とかFF16とかに必死に擦り付けようとしてるけど、別にティアキンがバンカズに酷似してる事実は変わらんのやけど
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
PS→任天堂を裏切ったパクリ
PSプラス→箱のゴールドシップをパクリ
ゲームカタログ→ゲームパスのパクリ

ソニーこそ叩けよ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
6年かけてパクるのが箱○かよ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
>>1800
涙目で書いてそう
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
世界最弱の環境で日本国内でこっそり展開してる分際で
「世界」とかビッグマウスかますんだろうか
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
ファミ通レビューで無理やりどう褒めるか楽しみwww
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:35▼返信
FF16の動画で石が民家に当たってるところ、モロに進撃のパクリでした
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
ガレージのは1マスずつパーツを組み立ててくマイクラ式だからティアキンより自由度があるというね
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
>>1765
じゃあ任天堂がパクったので間違いないってことだな
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
任天堂の下請けだったレア社もMSが買収してゴミにしちゃったよな
バンジョーとカズーイは任天堂山内家の山内万丈と山内克仁だしな…
当時は任天堂買収する気まんまんで外堀埋めてるつもりだったんだろうな、結局できなかったけど
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
>>1816
だからさぁ

そうデマ繰り返してもティキンがガレージ大作戦のパクリって事実は消えねえんだよwww
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
あーまたやっちゃったんだ~任天堂いつもだよね~w
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
>>1800
新しい遊びがこれなんですが…ww
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
>>1826
裏切ったのは任天堂なんだよなあ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信



「新しく感じる方もいらっしゃると思いますが14年前の遊びを提供します!」ってちゃんと言えや!!


1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
ぶーたん落ち着いて
扇風機すごぉい
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
>>1826
ゲーパスはNOWのパクリなんだよなぁ…出た年を全く知らないだろ、お前さん
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
>>1800
一瞬で論破されちゃったね かわいそうな豚w
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
>>1831
FF16のPV見て進撃の巨人思い浮かんだやつおるか・・?w
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:36▼返信
モヤモヤはパクれねーわ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:37▼返信
パクリの伝説
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:37▼返信
>>1826
フリプはゴールドメンバーシップ特典より先にやってました
PS NOWはゲーパスより先にやってました
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:37▼返信
新しい遊び方とかイキらなきゃ良かったじゃん!
パクりの前にそもそも何も新しくないし
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:37▼返信
Bowがユーザーの発想で色々遊べたのを拡張しようとして
クラフト系ゲームの要素を取り入れたんだろうけど

ここまで露骨にパクってるとね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
>>1826
お前それ全部逆なのわざとやってんの?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
豚が擁護するほどに任天堂が不利になる負のサイクルで大草原
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
>>1818
最初の頃は剣を振るモーションとかもパクってたし、あとから差し替えたから「パクってません」とは言えないやろう
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
それで他のハードは携帯できるの?
Switchが携帯機な以上唯一無二の経験しかない
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
>>1826
ゲーパスより先に定額でPSNowやってたんだが
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
あーこれやったわ
当時の箱丸独占の中でも印象薄くて気づかんかった
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
>>1831
苦しいなあw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
任天堂Switchの性能は7年前のスマホ以下

任天堂のアイデアは15年前のゲームのパクリ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
色々なゲームからパックてん堂
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
これはパクりって言うんだぜ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
まーた珍お得意のパクリかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:38▼返信
※1807
ティアキンはガレージ大作戦の元会社員の制作だからセーフ!(ただし引き抜かれたのはガレージ大作戦開発前)
って🐷が言ってるんですがwwww
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
>>1831
石が民家に当たったら他にどんな表現があるんだよ
火に当たったら燃えたら何かのパクりとか言うのか
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
パクリ堂「グフフ、バレなきゃパクリじゃないブヒイ」
バレてるけどなw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
ネガキャンでアドレナリンブシャーってなってそうゲハ脳ってめでたいねw
底辺な人生似合いすぎ
誰にもなれず終われwww
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
>>1830
ゼルダが出た 10点
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
>>1848
ユーザーの発想でいろいろ遊べたってどういうのがあったんだろう
煽りじゃなく俺はプレイしたけどいまいち分らんかった
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
これに何年かけてんだろうな…
開発力なさすぎてヤバすぎだろう
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
青沼さんずっと寝てそう
反応見るの嫌だろうな
覚悟の上か
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
パクリなんていっぱいあるから別にいいのよ
ただ14年前のゲームの方がグラ綺麗なのは
さすがに恥ずかしいよ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
豚が敗北して擦り付けだしたw
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
>>1543
馬に乗れるからエルデンリングはブスザワのパクリとか頭おかしいネガキャンかましてた糞豚についてどう思いますか?
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:39▼返信
>>1851
リリース時に差し替えた時点でオリジナルじゃん
差し替える前を知ってるような奴こそ熱心なファンって事になるけど
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:40▼返信
こういう一瞬の動画とかスクショだけで「~~のパクリ!」みたいなのは「東方地霊殿はHELLSINKER.のパクリ!」って時代から信じてない
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:40▼返信
>>1863
FF16の記事で4000コメ超えた時に同じこと言ってればかっこよかったかもなw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:40▼返信
6年開発してたのにグラフィックは退化してアイデアはパクり
なのに値段は上がるという
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:40▼返信
ええいうるさいうるさいうるさい!
宮本様がパクるはずないんだっ!
これは任スパイア!任スパイアなんだ!
わかったか!!!!!!!!!!!!!
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:40▼返信
🐷「ガレージにパクられたぶひ」
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:40▼返信



バンカズ「俺なら無名だからパクっても大丈夫とでも思ったかい?」


1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:40▼返信
現実がネガキャンだと生きてるの大変だよな豚はw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
>>1863
FF16の記事見てから言え
ネガキャンでアドレナリン出してるのはぶーちゃんのほうだよ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
>>1851
だからリリース時に全てオリジナルに変更してんだよ、言ってる意味分かる?
ホラ、まだ残ってるパクリ箇所言ってみてよ?w
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
>>1863
事実の陳列がネガキャンとは…?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
>>1868
パクっといて新しい遊びとかも恥ずかしいな
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
ゲハ脳人生つまんなそうw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
>>1872
同人は無法地帯だから「パクリガー」って騒いでも無意味
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
>>1872
そこそこの長さの動画やんw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
>>1867
??「誕生日なんでまたにしてくれます?」
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
あーこれ発売後比較されるパターンだな
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:41▼返信
老害がのさばってるからアイデアが枯渇してんだろうな
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
>>1872
一瞬であぁパクってんなってわかりやすい比較出てんだけど
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
どこみても大絶賛だな
ここだけだぞ、必死にゼルダ叩いてんの
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
>>1865
時間止めて攻撃すると岩とかがすんごい飛んでくようなやつがあって、それ使ってすごい飛べたってキャッキャしてただけや
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
スマブラでバンカズが出た理由ってまさか!?
堂々パクリますよってこと?
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
嫌がらせやめろや!
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
京都人「任天堂はん、上手にパクリはるな〜♪」
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
>>1872

1つや2つならまだしも4つも5つもそうそう似やんやろw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
パクりとか似ることはあるよ
ただ問題なのは何もオリジナリティがないと知っておきながら新しい遊び方とか言ってる詐欺集団なんよ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
>>1890
お前がここしか見てないからだぞw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
>>1890
きったねぇ豚小屋の中だけだろw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
今回の炎上ポイント
6年費やした、新しい遊びを提供、バンカズに酷似、フルプライスで販売、相変わらずの低グラ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:42▼返信
>>1883
本当、企業の公式アカウントにクソアンケートつけてネガキャンするなりすましニシって終わってるよな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:43▼返信
>>1890
何か変な物でも見えてんの?病院に行った方が良いぞ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:43▼返信
ツイッターでは任天堂信者が原神またパクるんだろうなとか言ってます
マジでビョーキ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:43▼返信
新しい遊び云々とゼルダのガレージ動画繋げてアップしてよ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:43▼返信
>>1890
そのまま豚舎に引きこもっといてね
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:43▼返信
※1872
え?一瞬??
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
>>1747
ニーアのパクリ(データぶっこぬき)とされるやつは武器の扱い方が似てるだけで重心も足の運びも違ってたので別物
モーションが似てるからパクリっていうんだったら知らんし、そもそもそんなこと言ってたらゲーム作れんだろ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
すげーコメ数 みんな新作ゼルダの酷さに立腹かwwwwwww
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
バンカズって箱のソフトでしょ?
バンカズやってる日本人なんていないからヘーキヘーキ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
>>1890
孤独なこどおじ任豚がいる世界の話?🤔
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
浮き島は既に原神にあるからなあ…
一応クラフト的なのも無くはないし
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
>>1836
実際、元々BoTW 自体が複数の他社のオープンワールドげーむの要素パクって混ぜた製品だったしな。
そこに今度は複数の他社のクラフトゲーム要素パクって混ぜたんだろ。
マジで情けねぇ会社だよ。
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信



カラーウォーズ「前からこういう奴らだって知ってたよwやっと表沙汰になったか」


1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
>>1902
あり得ないよな、色々差し替えて別ゲーになってからもう3年ぐらい経ってるのに「またパクりそう」は無いわ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
>>1890
もう豚くんのライフは0だねw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
もしかして14年くらい経てばパクリも新しい遊びとなるのかもしれん、任天堂では
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:44▼返信
信者は買うんだろうけど
今更こんなに低解像のカクカクじゃ満足できない
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
ええ!?自分で上げたハードルの地下を潜って逃げたメーカーがいるんですか!?
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
>>1908
ニシくん、追加パックに加入してないの?
スマブラもやってないの?
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
マリオ←パックランド
ゼルダ←ハイドライド
メトロイド←エイリアン
スマブラ←熱血行進曲
カービィ←ロックマン

まぁそう言う会社よね昔から
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
ホグワーツレガシーのパクり
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
※1902
原神は魔法の壺の中に家を作れるクラフト要素が最初からあるんだよなwww
やっぱTwitterの連中って頭おかしいわw
1922.投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
ツイッターとかではすでに話題から消えたような
クラフト要素ってライトユーザーには意外と受けないのでは?面倒そうで
だからあまり流行らない
マイクラみたいなサンドボックス専用ゲームは別だが
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:45▼返信
原神なんてこの前空飛ぶキャラ出してパクってたやん
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:46▼返信
これパクリどころじゃないよね?まんま同じ過ぎてもうリメイクだろ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:46▼返信
>>1872
カメラワークを寄せてるのもあるけどこんなに似るかな?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:46▼返信
おっさん上司「これは全く新しい遊び方じゃないか!!」
部下「(…ただのパクりだし何も新しくないけど…)そ、そうですね!これは新しい遊び方です!」
おっさん上司「オレ今度発表するわ!」
部下「…そうですか…(ヤバい、ヤバい)
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
まあ、レア社はドンキーコングとかバンカズは横スクマリオとかマリオ64とかから影響受けてるしね
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
>>1924
出すんなら詳細に言いなさい
抽象的な言い方じゃ誰にも分からないんだよ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
>>1918
パクリ疑惑が出てるのって箱専用ソフトだよな?
記事タイトルによると
最低限スマブラは関係なくね?
あとこれを豚米だと思うのは皮肉が伝わってないってことか?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
>>1890
豚くんバイオre4にでてたよね?はやくお帰りなさいね
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
見分けがつかないレベルでパクるって
さすが任天堂だな〜♪
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
パクるんなら他ゲーのキャラデザとかグラを真似ろよ…ブスザワじゃなくなってもブスなままじゃんかよ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
>>1906
ブッコ抜きではないがモーション見ながら作ったんだろうなと言われていた。フレームが一致してるから
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
ブレワイの時と同じようにSwitchでゼルダを遊ぶユーザーが外でも沢山見られるんだろうな
PS信者には辛い光景なんだろうが…
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
>>1922
後半ここの話?
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
>>1923
半端なクラフト要素は邪魔なだけって多くのsteamゲーで答え出てるよな
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:48▼返信
レア社でガレージ大作戦のディレクターだった人がティアキンのディレクターだから良いんだとか書いてた豚居たけどハッタリかよ・・
箱でクソゲーバカリで開発長すぎたから干されたとか書いたやつも嘘だし

豚まじですぐバレる嘘かいて逃げおおせると思うなや
まじでホントすぐ嘘書くのな
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:48▼返信
>>1928

横スクロールが影響とか頭任天堂かよ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:48▼返信
>>1924
空飛ぶキャラってなんや?
ドラえもんか?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:48▼返信
>>1890
大絶賛(クソみたいな戦闘とパクリのクラフト要素)w
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:48▼返信
>>1908
だから不味いんだろ
堂々とパクるなら「ソウルライク」とか開き直れるが
気付かれなかったら黙って自分の手柄にしようって魂胆に
「訴訟」の二文字が浮かんでくる
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:48▼返信
クラフトピア公式が煽ってて草
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:48▼返信
原神にパクられてヤケになってパクったかwwww
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:49▼返信
原神がSwitchで出せないのはゼルダのパクリを問題視されたからという話が有力だと聞いた
自業自得とはいえ悲しい末路だな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:49▼返信
>>1928
自社内で完結してたものを今回は他社ゲーからパクってんだが?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:49▼返信
>>1928
横スクゲーが全てマリオはさすがに草
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:49▼返信
>>1939
無敵時間とか100個集めて残機アップとか
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:49▼返信
ゲームなんて似ることはあるし言い方悪いけどパクることもあるだろう
ただそれを新しい遊び方とか言って起源を主張するのか本当に任天堂の気持ち悪いところ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:49▼返信
数少ないチカくんの反応なのにぶーちゃん仲間割れすんなや
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:49▼返信
ゲハ脳が今日も笑わせに来てるw
どんだけ無意味無価値な人生歩めばそんな終わった人生送れるんだよw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
>>1896
仕方ないじゃね?
任天堂じゃ他社のゲーム遊んで、どこが良かったって感想や、参考にしたいって意見言うと宮本に説教されて、他社げに一切触れるなって強制されるらしいからな(宮本本人が、ドヤ顔でインタビューで言ってる)。
それだから他社とアイディア被ってる可能性もあるが、現実はパクっても社内で指摘されたり批判されない為だろうな。
ぶっちゃけ任天堂はFC時代から他社の人気ゲームをパクって、同ジャンル製品販売して元祖や起源を騙るのが得意技だからな。
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信


任天堂「ゼルダはZ視点という今では当たり前になったロックオンを初めて採用したゲーム」

桜井「違います」

1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
>>1945
そもそもそれが本当で出せないと言うなら初期段階で発表出来ないと思うんだけど
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
※1928
影響もクソも外注として開発まかせてるのに影響受けたからだとか頭おかしいだろ豚
どういう思考回路してんだよ。企画の時点でがっつり任天堂からんでるのに
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
パク天動
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
>>1924
どのキャラも翼広げれるんじゃないの?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
>>1948
カービィもマリオパクったことになるのか
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
>>1924
スゲーな、原神で一時飛翔できるキャラは確かにいるが、
お前の言うパクリ先(不明),から該当キャラ出るまでゲームのキャラに飛翔キャラ居なかったんだな!
ちょっと苦しすぎるからやり直してきてw
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
>>1943
まじで煽ってんじゃん
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:50▼返信
>>1924
キャラが空飛んでたら全部パクリなんか?
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:51▼返信
豚っちは早く新しい遊びをパクリゲーで表現してくれよな
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:51▼返信
>>1831
もう頭おかしくなってそんな難癖つけることしかできなくなってんじゃん…
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:51▼返信
ぶーちゃんって序盤のトワリン戦しか知らなかったりしないよね…?
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
>>1945
低性能なのを見ないふりすんな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
>>1936
豚さんの突撃があると嫌だから明確には言わないけどオレンジ色系のサイト
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
前作はUBIのオープンワールドゲーをパクりまくった負い目からオープンワールド名乗れずオープンエアーにしたんだったな〜
今回はどーすんの?w
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
>>1945
性能が足りなかっただけやSwitchの
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
>>1935
PS5でゲームをするやつは普通にスイッチでもゲームするわ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
最近の任天堂何かおかしいわ
クソゲーパクリゲー乱発にライトユーザーがすごい!すごい!と大絶賛して胡散臭い宗教みたい
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
なんやなんや
豚には大ダメージだったようで頭おかしいの大量発生してるやん
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
まあ、任天堂のゲームしかやらないチンテンファンボーイには新しい遊びかもな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:52▼返信
>>1943
ガチでわろた
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:53▼返信
>>1938
豚は嘘吐かないとメンタルおかしくなっちゃうの。すでにおかしいけど
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:53▼返信
>>1309
武田の騎馬隊はゼルダのパクリ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:53▼返信
MS最強法務部出番やぞ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:53▼返信
『エルデンリング』海外レビュアーが6時間プレイして絶賛!「ブレワイと同じ特別な感覚」「フロム史上最高傑作になるかも」
>Wii Uのハンズオンで初めて『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をプレイしたとき、何か特別なものをプレイしているのだと感じた

はい終わり
エルデンがまずブレワイに謝罪しよう
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:53▼返信
パクっ天堂
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:54▼返信
ポケットペア公式(クラフトピア)のツイート見た。おもろ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:54▼返信
>>1935
ついには現実逃避しちまったか…
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:54▼返信
>>1919
ああ、俺が名称ださないで、指摘してたのバッチリとパクられ元とパクり先書いてるw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:54▼返信
神ゲー
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:54▼返信
>>1977
新しい遊びとは別に言ってないしな
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:54▼返信
ゼルダより前に武器のクラフト要素を積んでたインディが発表後にパクリ扱いされてるらしいで
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:54▼返信
>>1938
基本豚は嘘つき、任天堂はパクリこれ常識な
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信
やめろやめろやめろ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信
まんますぎてマンマミーヤ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信
>>1977
ニホンゴムズカシイデスカ?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信
>>1977
謝罪する要素がどこにあるんですかね?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信
任天堂は業界に悪影響ばかりあたえるなら潔く○んでくれないか?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信



これアレだろwブラックホールとペンタゴンの四次元殺法コンビのコピペAAのやつw


1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信
なんだただのガレージライクか
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:55▼返信
>>1943
クラフトピア初めて見たけどゼルダよりこっちやる方が万倍楽しめるんじゃねえのマジで
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:56▼返信
新ハードも出せないし完全に終わってん堂
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:56▼返信
オワ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:56▼返信
6年ぶりに叩き棒が新調できると思ったらとんだ呪いの武器だったね
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:56▼返信
なんであの国みたいにすぐに起源を主張するんだろうな
キモい
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:56▼返信
スイッチで新しい遊びなんて提供出来るはずないだろ!w
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:56▼返信
最低
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:56▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:57▼返信
>>1993
同じ「想定外の使用」ができない限りティキンは劣化版確定だからなw
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:57▼返信
>>1984 カラーウォーズを売り込んだら門前払いされてその後そっくりなスプラトゥーンが出たような話やね
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:57▼返信
ゼルダしか知らねぇ情弱は別のゲームも知っとけよ
知らねぇで何でも叩こうとすな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:57▼返信
物理を追求するとどうしても空飛ぶ乗り物は同じ構造になる
ガレージ、ティアキンもドローンも扇風機ついてるでしょ
物理を追求した結果であって、パクリとは別物
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:57▼返信
じゃあソニーのファーストタイトルもラスアスはバイオのパクリ、ツシマは侍道のパクリ、GTはフォルツァのパクリ
こうなるわけだけど難癖付けるのはやめような
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:57▼返信
>>2000
アンチ乙豚の存在がうんこみたいなものだから
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
クラフトピアめっちゃ煽るw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
原神を持ち上げてゼルダに対抗するゴキブリのコンブレックスはずっと酷いままだったか
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
クラフトビアとかどう見てもガレージ大作戦のパクリだろ
ティアキンがそんな恥知らずなやつパクるわけない
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
>>2001
クラフトってバカバカしいことできないと楽しくないんだよね
それでバランス崩壊しても仕方ないという割り切る必要がある
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
チョコボも馬のパクリ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
前作もいろんなゲームからパクリまくりだったしまぁそうなるよな
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
>>1998
インディーズで色々な新しい試みがされてるから無理ではないと思うが肝心の任天堂にはそんな発想力はないのがなんとも
評判になったインディーズ拾ってくるくらい
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:58▼返信
>>2004
ぶーちゃん物理学だと航空機には扇風機が必須なの?

(笑)
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>2003
知ってるから叩かれてるんじゃないのww
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>2005
はい新しい遊び
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>1934
俺は原神の現物(ゲームで動いてるところ)見たことないからわからんけど、
フレーム数は動画だったら幾らでも調整できるからなぁ しかもゲームで使うような高速なアクションだと長さを合わせるように編集しても分からんだろっていう
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
パクリ元がレア社ってのがもうね

確信犯🤣
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>1943
イカダにエンジン付けたり空に浮く島へ行ったりする動画上げてて完全に狙ってるね
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>2009
ビール密造するなよw
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
パネキットぽいなと思ったらパネキットの影響受けたガレージ大作戦がパクリ元だったのかゼルダ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>2005
やめような(迫真
上げてるのもいろいろ突っ込みどころあるなぁ
とりあえず豚はゲームしろよw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
※1977
まず元記事読まないとね糞豚
比較にアヴェンジャーズやANTHEMやサイバーパンク2077出してる時点で
ゲームの仕様の話じゃないし
そのおまえのコピペからもブレワイとエルデンの共通性の話じゃなく、期待されたAAA作品がうまくいくかってファーストインプレッションの話なのに。パクだーとか
まじでこいつ頭悪すぎだろ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
ネタがないのにハードルだけが上がりすぎて任天堂もどうすればいいかわからなくなっちゃったか
丸パクリって一番やっちゃいけないことをゼルダでやるとかアホすぎるな
これで確実にGOTYは消えたしゼルダ=バンカズのパクリって語り継がれていくことになるだろうな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>2007
バーニアカッコよくて草
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>2009
クラフトピアは生産系とかすごいよ
ティアキンがあそこまでやれると思えない
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:59▼返信
>>2004
自然界に扇風機がポツンと落ちてる世界がまずおかしいやろw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
イワッチも地獄で泣いてるよ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
>>2009
パクりを更にパクってんだろ
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
>>2008
アプデ回数が多い原神に追い越されてる状況で原神はパクリなんだーってよく吠えられるよな
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
既存のゲームの良いとこどりとは言ったもんだ。さすがパクリ天堂やで
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
青沼「(パクりの)アイデアは沢山ある」
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
>>2005
別にその例のどれもパクリって言われたことあるか?開発者が参考にした程度の発言はあるけどさ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
>>2018
「知らなかった」とは絶対に言えない関係性なのが詰みよな
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
それでは、ここでクラフトピアを見てみましょう
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
ゲーパス入ってバンカズやれば擬似ティアキンなんか
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:00▼返信
???「色んなゲームから遊びを輸入しました!」
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
>>2001
むしろこういう想定外の使用がクラフト系の醍醐味と言っても過言じゃないからな
パネキットで最高速を出すのがジェットじゃなくて折りたたまれたばね式プロペラだったりビシージでガンタンク作り続けたり
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
>>2008
あんな中華ゲー持ち上げてないんですが
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
アンチャはインディージョーンズのパクリです
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
SONYだったらもう4000は行ってたな
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
「思ったことはなんでもできる」って言った手前、クラフトピアが紹介してる「末期」のレベルまで実現できないと嘘や誇大広告になるんじゃねえのか?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信



こういうの突き詰めると「ドリームスユニバース凄い!」となる


2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
>>1969
もうスイッチでゲームする気にはならんけどな
スイッチはあったけど甥が持ってるんで手元に無いし
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
>>2032
強い…流石は天下の任天堂
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
>>2008
もうはるかに原神の方が上ですまんな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
GTは1997年発売
forzaは2005年発売

豚は現実は見ろw
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:01▼返信
限定プロコン完売中やな、本体はまだ余ってるとこもある
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:02▼返信
>>2004
豚の頭では扇風機で空飛べるんだな
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:02▼返信
発売前にケチついちゃったな
もう少しうまくやれよ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
※2040
マリオもパクってたよねインディージョーンズ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
>>2040
ネイトは考古学者じゃねぇんだけど
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
無能製作陣の十数年前の作品からならバレないだろうって魂胆が透けて見えるわ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
>>2041
まずソニーでは起こり得ない事だけど
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
任天堂も岩田がいなくなったから終わりか。ここ最近バグ祭りやしな
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
どうみてもガレージ大作戦のほうで、今回のゼルダのPVに似せようとしてる意図があるんだけど?画角とかも合わせてるよね?これでおかしいと思えないなら、それはただの任天堂アンチなのかな?って思われても仕方ないよw
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
そのままパクってるせいで扇風機やらライトやらタイヤやらゼルダの伝説の世界観ぶち壊しだけどいいの??
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:03▼返信
黙れゴキ

遊び方にパテントは無い

これはオープンエアーですからね
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:04▼返信
>>1977
VG247のAlex Donaldson元記事よんだけど、ニュアンス全然違うこと書いてるね。
期待された作品が期待どおりの評価されるかどうかのはなしで。

それで謝罪しようかとか、難癖つけて謝罪要求とか
お前まじでお隣の国の民族性丸出しじゃねえか糞豚、嘘で逃げれねえからなボケ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:04▼返信
>>2040
インディージョーンズの元ネタはジュールベルヌの冒険小説とかだけどな
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:04▼返信
>>2058
オープンエアーって頭空っぽにしてパクることかよ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:04▼返信
>>2058
新しい遊び
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
>>2057
元々低グラのせいで世界観とか語る以前の問題じゃね?
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
>>2004
物理とか知らなそう
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
>>2058
二度と原神叩けなくなるけど大丈夫?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
ハードに制約があると
アイデアも実装出来ないからね
豚はグラフィックだけだと思ってるけど
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
>>2056
お、おう
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
>>1919
メトロイド(1986年8月6日)はバラデューク(1985年7月)だと思うわ
ゲーム中に主人公は宇宙服着てて性別不明だけどエンディングでヘルメット脱いだら女性と判明するし
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
>>2040
アンチャはあの手の良くある冒険映画を自分で操作できる、というのがウリなんだよ
こういうのをオマージュという。起源は主張していない
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
流石任天堂だよな

原神叩きすらブーメランになるんだもんな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信



豚がどこが「新しい遊び」なのか立証できたらみんな黙るよ?w


2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:05▼返信
出来そうと思ったことは出来るのか、へぇ
じゃあジョイント的な物を組み合わせてバネの反動だけで空島にジャンプ出来ることを楽しみにしとくわ
こういうのは大半のクラフトゲーでは鉄板で出来るから当然ティアキン様であれば出来るでしょ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
>>2058
オープンエアーとは
開き直って大っぴらに他社ゲーパクることだったんか
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
>>2005
ForzaよりGTのほうが古いだろw
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
ゼルダにケチついたら
あとなんもねえじゃねえか
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
このドンキー生粋のレア社ファンだから我慢できなかったんだな
うまいことやったわ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
>>2056
苦しい言い訳だね豚ww
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
出来そうと思ったことは出来るってことは延々モノ積んでいったら空島まで到達すんの?w
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
でもぶっちゃけクラフトピアのが楽しそう
CSで出ないのこれ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:06▼返信
いつも任天堂は黙ってパクって起源主張するからな
他の企業なら他のゲームをリスペクトする事はあるけど
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:07▼返信
>>1635
そんなの言ったら全てのゲームがパクリに出きるだろ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:07▼返信
アンチャはきれいなオマージュ
ゼルダは汚いパクリな
豚は反省しろ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:07▼返信
ってことはルイージマンションもおもっくそパクやな
流石やでぇ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:07▼返信
正直扇風機とかそういう話はどうでも良いわ設定てきな話で、ゲームとしてのオブジェクトなんて
遺跡だとかなんとでも言えるし、そもそもバイクある世界観だし
どうでも良くねえのはレア社のパクリをもろくそしてる事なんだよな
あとレア社のディレクターがいまじゃティアキン関わってるとか平気で嘘かく頭の弱さ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:07▼返信
>>2005
GTの方が先に出てるのにパクリとかw侍道は全く違うゲームww
豚論すげぇな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:07▼返信
まあどっちもエイリアンの影響は受けてるだろうけどな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:08▼返信
そりゃあ14年すりゃ世代が変わって誰も気づかないと思うわな
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:08▼返信
>>2083
ルイマはゴーストバスターズのパクリだしな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:08▼返信
あまりにも、グラフィックがひどいw
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:08▼返信
爆死したダンボールを上手い具合にゲームに取り入れててまだ思い入れあったんやなってちょっと感動してたのにただのパクリだったでござる
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:08▼返信



「画面が暗い」より「パクる」方がダメだと思いま〜っす!w


2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:09▼返信
お前らオレが総括してやるよ

パクリでどっちが先かどうか言ってるけど

任天堂そもそもパクった上でクソみたいな出来してんじゃん
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:09▼返信
黙れゴキ

原神はマルチプレイでバトルするだけの使い古されたシステム

ゼルダティアキンは独りで楽しむ要素のみで構成された新しい遊びを提供する
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:10▼返信
>>2091
「画面が粗い」のもダメだと思いま〜っす!
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:10▼返信
6年かけてこれでもかってくらいパクりました
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:10▼返信
ブレワイが原神に勝ってるとこってギミック解除の自由度の高さしかないよ。
MAPなんて頭のおかしい作り込みしてる。
そのブレワイの続編がMAPの使いまわしに、新システムが丸パクリとか草。
つまり新作でも原神に勝てるのはギミック解除の自由度しかないってこと。
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:10▼返信
>>2084
富野由悠季「イデオンは遺跡です」
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:10▼返信
バンジョーとカズーイは任天堂のゲームなんだし別にいいだろ
こんなんでネガキャンできると思ってんの?ゴキ
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:10▼返信
>>2092
まぁそこに尽きるよな
パクったうえで劣化すら感じさせる
そもそも他のクラフトゲーより自由度も低そう
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:10▼返信
>>2093
パクってるのに新しいとは
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
パクったのに延期してたのか
それともパクったから延期したのか
単純にエルデンリングから逃げたのか

さあどっち
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
※2085
豚はエアプだから侍道しらんのやろ
どこにも共通点ないうえに侍道ってフラグ立てのアドベンチャーアクションなのに
動画でなんとなく似てるってだけなんだろうなSwitchも持ってないやつばかりだし
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
>>2081
劣化コピー
パクり
ーーーー任天堂の壁ーーーー
パロディ
オマージュ
リスペクト
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
>>2098
え?
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
クラフトピアは想定外の挙動をバグらないよう調整して仕様にするだけのフットワークがあったからこそだからな
任天堂だと放置するか手を入れてバグ増やすかが関の山
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
>>2087
古めのゲーマーは平気で30年くらいやってるから普通に気付く
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
※2056
だって映像をティアキンPVに似せて撮るためにゲーム遊びながら録画した方が説得力あるしwwww
お前「編集」って概念知ってるか?
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
>>2098
いや、任天堂じゃなくてレア社なんだけど。
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
よしスペースフィーバーはセーフだな(遊びにパテントはない)
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
久々にゲーム買いたくなったんだが、品薄になるのかね
無かったら買わずに忘れるからな
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
これは爆死だわ御愁傷様
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:11▼返信
>>2088
背負った掃除機みたいなメカでお化けを吸い込むってそのまんまだな
ゴーストバスターズはソニーの映画なのに堂々とパクるな
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:12▼返信
>>2110
DL版買えよ。
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:12▼返信
どっちも遊べないゴキがなんでこんな五月蠅いの?
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:12▼返信
>>2098
バンカズはレア社のゲームだぞ良いわけないだろ豚ちゃん
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:12▼返信
>>2096
え、マップ使いまわしなん?
はえ~豚はよく信者してはりますなぁ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:13▼返信
そもそもプロコンのデザインも箱コンが最高だったから似てしまった

良いものを見続けてると、それに近くなる物が出来るだけだろ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:13▼返信
クラフトピアにガチでいじられてて草
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:13▼返信
>>2114
✕遊べない
○フルプライスでこれ要る?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:13▼返信
実際にプレイ映像見てみたけど、似たような映像を見せてるだけで過程や目的が全く違ったわ、しょうもな
映像似せるだけなら他のPCゲーでもできる
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:13▼返信
>>2101
ケンシロウ「全部だ」
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信
これで任天堂信者の起源主張減りそうで助かるわ

ブレワイ発売後のゲームを
ゼルダのパクリ認定してくる連中マジでうざかったからな
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信
>>2114
遊べない豚がなんでFF16の記事で暗い暗い、つまんなさそうとかコメントしてんの?w
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信
>>2102
侍道はアクション良く出来てるけど本質はアドベンチャーだよな
色んな生き方が出来る名作
コエテクの浪人がそんなだといいんだが
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信



パクりアカン絶対!


2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信
>>2097
そうなのよ別にターンエーガンダムもジブリみたいな世界に急にガンダムが遺跡から出てきましただし
世界感とか新作でるたびどうにでもなる。任天堂なんてそんなつながり大事にしてねえし今までのゼルダも繋がってるようで無理やりこじつけだし。
問題はSwitchってそもそもロンチされてから数年間7年目になっても良作がゼルダ一本という糞状況と
なんでこんなに出るのおせえんだよってクソ開発のことだよ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信
>>2093
原神はマルチが出来るだけで、ソロプレイの方が効率的だしソロプレイが基本なんだわ。
ゼルダは仕掛けの解法が自由なだけ。
それ以外は凡ゲーだよ、オープンワールドゲーはゼルダしかプレイしてないから、
一生気が付かないだろうけどね。
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信
>>2120
ガレージ大作戦のほうがより自由度が高いという点では違うな
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:14▼返信
似てる要素とかゲームには沢山あるけど、
こんな丸パクリって…
ゲームの制作に携わるものして恥もプライドもないんか
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:15▼返信
>>2120
じゃあ自分でその動画あげりゃいいじゃん
ほらやってこいよ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:15▼返信
>>2120

っでゼルダはどこが新しいの?
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:15▼返信
ガレージ大作戦エアプ多くて草
あれは今回のゼルダのハイクオリティとは全然違うぞ
毎回クソみたいなマシン作らなきゃいけなくて、それでクエスト強制クリアさせるゲームなのよ
オープンワールドでおまけ要素で作ったゼルダは凄すぎる
レア社が任天堂専門からMS傘下行ったらクオリティ低すぎてびっくりしたわ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
このCMにバンジョーを起用しようぜ
バンジョーにすげーとか言わせよう
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
感じる…

【美談】が来る!
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
世界のコンソールユーザーにキュートでセクシーなタイトルをお届けするビデオゲーム開発スタジオ&グローバルパブリッシャー「Gamuzumi」(ガムズミ)は、新たに『サクラ・ネコ計算機』をNintendo Switch用ダウ ンロードソフトとして2023年3月30日(木)に配信いたします。
タイトル:サクラ・ネコ計算機
プレイ人数:1人 IARCレーティング:16+(16歳以上) 配信日:2023年3月30日(木)
配信価格(Nintendo Switch):640円(税込)

スイッチ期待の新作キター!
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
バンカズやクラフトピアのアイデイアをこうしてこうじゃ!これは新しい遊び!
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
>>2132
はいくおりてぃ・・・?
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
>>2117
せやせやオープンエアーも取ってつけたようなクラフト要素も全部任天堂発祥やで~
任天堂はまっけっへんで~
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
自分の好きな作品の最新作がこんな形で発売されるって知ったら複雑な気持ちになるもんだと思うけど何でも擁護する豚はもはや任天堂を蝕むだけの害悪になってんだろ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
>>2117
wiiの時はモンハン3のためにPSコンをパクったけどプライドが許さなかったようで
あらためてMSコンにパクリ先を変えたという
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:16▼返信
もうバンジョーの伝説にしたら?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
「天井を通り抜けて上に行ける!!」

これをさも物凄い事のようにアピールしてたのが一番衝撃だったわ
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
豚がアホみたいにFF16に難癖つけてたからこうなる
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
>>2111
数字盛るだけ盛ってくるに決まっとるやん
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
ネガキャンしてる暇があればFF16の予約何とかしろや
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
>>2132
クラフトが意味があるゲームシステムならいいが、おまけ要素の中途半端なクラフトっている?
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
>>2040 レイダースなニシ君
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
肉を切って焼く焼肉は韓国起源だとか言ってる頭おかしい人達も居るしな
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:17▼返信
>>2110
限定版は結構売り切れしてるな
場所によっては受付してるが
Amazonだと転売価格
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
>>2110
ヨドバシ通販なら通常版も限定版も予約受付中だよ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
>>2145
なお豚やアンチはFF16のネガキャンを事実だと言ってましたw
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
ゼルダでここまで露骨にパクるとは思ってなかった…
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
>>2134
WiFiが無い貧乏人でもゼルダティアキンが遊べました...!

原神はオンライン接続が必須なので遊べ無いんです
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
思った以上にクラフトピアでもある
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
>>2139
これでいいこれでいいの結果がこれだよ
もし次があったらもっとひどいのが出てくるっていう確信がある
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
>>2132
うるさい!はこのゲームなんて俺たち選ばれしゲーマーPSファンがやるわけ無いだろ!
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:18▼返信
豚ちゃん大荒れw 任天堂がパクるのはいつもの事だからブヒブヒ擁護に大変だなwww
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:19▼返信
>>2153
残念だけどティアキンってパッケージでもDL必要だぞ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:19▼返信
ゴキブリがうざすぎる
まじでこのサイトゴミ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:19▼返信
クラフトピアでも同じような映像作れるな。自由度高いから
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:19▼返信
まあこのネガもGOTY取るから意味ないけどな
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:19▼返信
ゴキブリ口くっさ!
ティアキンが出るストレスで胃が腐ってんじゃん( •́ฅ•̀ )
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:19▼返信
>>2132
おまけ…
無料アップデートかDLCでよくないか
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信
>>2161
絶対に無理だよパクりゲーじゃw
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信



豚がゼルダのオリジナリティ立証したらよろしいやんw


2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信
統一任天教からのありがたい豚のエサぞ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信
ポケットペアが予定通り今年Palworld出したら面白いなw任天堂も豚もパクリダーって騒げないww
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信
>>2113
スイッチがない
どうせならセットのやつがいい
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信
ゼルダの予約上がってFF16の予約下がったの草
キャンセルしただろお前ら
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信
「時間巻き戻しアクション」もビューティフルジョーとか
プリンスオブペルシャとかクレイトスさんやトレーサーのパクりらしいね。
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:20▼返信
>>2132
オマケ要素でダイレクト?
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:21▼返信
もうクラフトピアにゼルダのMOD出せばよくね?
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:21▼返信
これがパクりじゃなかったら何がパクリなの?ってレベルで
パクってるwww

それが ガレージ キングダム 
略して
ガレキンだw
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:21▼返信
ちゃんと批判するメディアがいないからNもMもやりたい放題じゃねえか
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:21▼返信
>>2161
GOTYを決めるのはたいてい識者だから
「新しい遊びって言ってたけどよくあるクラフト要素の劣化コピーだよね」
と思われたらGOTYは難しそう

また一般ユーザーは「クラフト要素めんどくさ」と思いそう
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:21▼返信
開発者いないんだなぁ
同じ日本でもカプコンはPvPvEとか比較的新しいことやってんのに
まぁswitchみたいなカスに付き合う開発者も大変だろうけどアイデアや見た目までパクるなんてなぁ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:21▼返信
パクリをドヤ顔で紹介する教祖にそれを崇拝する豚
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:21▼返信
「「「次は何からパクろうか」」」
任天堂の社内ではこんな会議でもしてるんかね
恥ずかしいこと
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:22▼返信
だから言ったろ、新しい体験じゃなくてすでにやり尽くされているって。
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:22▼返信
それでは歌っていただきましょう
任天堂バンドで「なにが悪い」
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:22▼返信

POTY

パクリオブザイヤー決定だなwww
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:22▼返信
だからってPSでパクリ原神を遊ぼうとはなりません
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:22▼返信
>>2180
ソニーに対して中指立ててそう
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:22▼返信
オープンワールド系で、やりたいこと詰め込んだら、こんな感じになるってのは分かるかな。
マイクラの流行以降に大量に出てきた「クラフト要素色々詰め込んだオープンワールド」を探せば、もっと似たようなものあった気がする。
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:23▼返信
>>2150
予約して届かないとか面倒事に巻き込まれたくないよのね
最近の世の中はおかしい
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:23▼返信
>>2161
まず間違いなく有名どころのGOTYは無理ですね
任寄りのメディアですら今回は考えるんじゃないでしょうか
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:23▼返信
ティアキンは賞を取るのは確定してる
忖度があるからな
多分部門賞に留まると思うけど
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:23▼返信
任天堂が6年かけてやってたこと

他のゲームをパクるだけw
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:23▼返信
宮本マイクラ生み出せなかった悔しさ引きずってるらしいね
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:23▼返信
14年前のゲームをパクってGOTYとかマジで受ける
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:24▼返信
MSがパリティと叫んでたら任天堂はパクリ(クオリ)ティしてしまったか…
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:24▼返信
オープンワールドでこれだけのクラフトしてる時点で別物だろ
バンカズはオープンワールドじゃねえし
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:24▼返信
>>2185
んじゃdl版でええやん
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:24▼返信
>>2182
スイッチにも原神はあるだろ
あっ!まだ配信されてませんでした…さーせん😂
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:24▼返信
>>2187
あ~一部以外会場ヒヤッヒヤになるやつですね
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:24▼返信

ゼルダの伝説 ティアキンひでぇな、任天堂どうしてここまで落ちぶれたんだろ

減収減益減配だし
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:24▼返信
任天堂は批判するメディアを潰しに掛かる。MSはメインスポンサーになって裏から支配する。
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:25▼返信
【速報】『ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム』プレイ動画公開!!物の動きを逆再生したり、様々なものを組み合わせて使う新要素が明らかに

この記事が上位に出てくるせいでコメ書いてる時に見える青沼?とかいうおじさんのどや顔が
「私がパクりました」
みたいな画像に見えるんよなw
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:25▼返信
>>2192
ゼルダはオープンワールドじゃないだろwwwww
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:25▼返信
おいおいまんまやんけ
パクるにしても少しはオリジナルから変えとけよ
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:25▼返信
ねぇねぇゴキブリ
原神がクラフト要素取り入れたらもちろん叩くよね?
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:25▼返信
木の棒に石を付けて全く新しい武器を作り出すとかこのバンガズとかいうゲームはできんの?
これまでのゲームは木の棒は木の棒でしかなかったしティアキンがまたOWのインタラクティブ性を一歩推し進めた感じ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:25▼返信
ブレワイの世界にいきなり動力源やらタイヤが落ちてるとか違和感しかないんやが
パクるにしてももっと丁寧にパクれ
せめてガワだけでも統一感出せよ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:26▼返信
でもティアキンが今年のGOTY確定なんだよな…
去年はソニーが2作品もねじ込んだのにボロ負けしたのとは大違いだ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:26▼返信
そうか。ゴキブリの日本語がやべぇ脳みそスッカスカコメントが多いと思ったら、今春休みだったな
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:26▼返信
>>2181
POTYw
笑わすなよw
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:26▼返信
>>2182
あんなのやってんの一部ソシャゲ好きだけだよ
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:26▼返信

FF16が如何に良く出来てるかがわかるね

2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:26▼返信
全然違うじゃねえか
脳みそついてんのか?ゴキ
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:26▼返信
>>2175
PVにあった「川にボート」みたいなあからさまな
御膳立てクラフト地点が大量にあったら間違いなく
「面倒臭い」呼ばわりされるよな。
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:27▼返信
参考程度のパクリならまだしも丸パクリって草も生えないんだが・・・中華かよ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:27▼返信
ゴキくん可哀想
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:27▼返信
>>2205
ニシくんて休み関係ないもんねw
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:27▼返信
>>2204
でもって、クソゲーなの認めるのかよ任天堂 ゼルダの伝説 ティアキン

2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:27▼返信
こういうのをパクリって言うんだぞバカ🐷どもwww
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:27▼返信
>>2192
ガレージ大作戦はステージが分かれてはいるが、広くてどこでも行けるのでオープンワールド的だよ
技術的には大差無い
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信
任天堂って自分が販売に関わったゲームは全部自分の物って思ってるから
そのおごりがまんまパクリに繋がってるんだよ。
テクモの零も一時期任天堂が独占してたから普通にパクってるだろうな
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信
ゴキブリがうざすぎる
まじでこのサイトゴミ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信

中華以下のパチもんまで成り下がったか任天堂 ゼルダの伝説 ティアキン

2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信
無理矢理こじつけただけにしか見えない
ガレージ大作戦はマシン強制制作のガチでクソゲーやぞ
エアプ多すぎて分からんだろうがプレイ動画でも見れば全然違うのが分かるからな
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信

なぜ任天堂は落ちぶれたのか

2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信
そういえば前作のゼルダも物理法則が変だのなんだかんだで必死に叩いてたよなゴキ
結果は神ゲーの評価だったけども
お前らのネガキャンに意味はねえぞゴキ
2223.投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信
このコメントは削除されました。
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:28▼返信
>>2202
ARK「石斧作るのどれだけ大変か知ってる?」
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
>>2201
ハウジングと庭園クラフトなら1年前からある
残念でした
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
>>2210
そういうところよな
意外な使い方が思いついたら楽しいかもしれないが、どれだけのユーザーにそれができるのか
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
>>2210
あ~やらされてる感となら最初から置いとけよ感ね
ちょっと昔のクラフトゲーにあったわ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
ぶーちゃん大発狂案件で草
こっちに忙しくてバイオRE4の記事のネガキャン間に合ってないぞw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
ぶーちゃんあのね
FFも原神も興味ないPS民もいるんや
それでも困んないの色んなゲームあるから
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
>>2218
顔真っ赤だよ?どうしたの?
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
スプラでマイナーゲーのアイデアパクって自分達の手柄にするのに味占めてもう常習犯みたいになってるな
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:29▼返信
開発元が許可出してるに決まってんだろゴキ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:30▼返信
>>2216
全てを乗り物で移動させるガレージと、遊び方をプレイヤーに任せるゼルダは全くの別物
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:30▼返信
>>2224
ARKのはゼルダみたいにその場で作れないやん
作業場とか必要な面倒な仕様だし
動画みな
ティア金はその場で作ってるから
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:30▼返信
パクっといてデカい面してんじゃねーよカス
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
ぶーちゃんまともな擁護出来ないから暴言撒き散らすだけになってるじゃん
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
BOTWのときも「自由度が高くてなんでもできる」と宣伝されてたが、それほどでもなかったような
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
>>2132
・オープンワールドでおまけ要素で作ったゼルダは凄すぎる

おまけ要素に開発時間掛けすぎじゃねww
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
>>2232
開発元がパクっていいし、新しい遊びと言及していいなんて普通許可だすか?
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
>>2220
強制制作とかどうでもいい。同じような見た目で同じようなギミックを
新要素ですってドヤってるのが問題なんだよ
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
>>2202
マインクラフト…
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
>>2202
どんだけゾンビゲームブーム続いてると思ってんだ?
武器の改造がねえゾンビゲームなんかないぞ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
🐷「ティアキン大作戦!!!」
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:31▼返信
スプラトゥーンも実はパクリだしな
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:32▼返信
ゴキちゃんあのね
ゼルダもマリオも興味ないswitch民もいるんや
それでも困んないの色んなゲームあるから
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:32▼返信
豚は任天堂一点だけ攻めとくと発狂するんで楽しい
任天堂ゲーなんて思いいれ一切無いから幾らでも言えるしな
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:32▼返信
ゼルダがパクリした…ってコト!?
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:32▼返信
🐷「360がパクったんだろ!!!」
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:32▼返信
>>2228
ネガキャンしてるのはゴキブリだろ
PC版の同接が最高値でPSが遊ばれてないのがバレたから勝手に裏切り認定する恥知らず
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:32▼返信
パクって起源主張!
任天堂です
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:32▼返信
>>2234
ならラストオブアスが先だな
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
おお楽しそうだな皆
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
なんかパクリと勘違いしてるゴキが多いけど
バンカズからアイデアを拝借して後で報告する予定なだけだぞ?
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
>>2245
今年このパクりゲーしかないやんw
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
バンキンの伝説 パクリ・オブ・ザ・ガレージ大作戦
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
パクり元のほうがグラが良いってどんだけ~wwwww
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
※2156
いやオレ一応ゼルダもするけどね・・
豚みたいにSwitch持ってないけど語るとか頭おかしいし
他のコメの侍道とか書いてるどう見てもエアプ嘘つき豚とかああいうのも最悪だし
PCとPS5とSwitchとvitaと3DSとスマホ全部もってたらええんやけど
結論PS5が一番お手軽にだいたい楽しめる
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
>>2253
事後報告とか泥棒なんだわ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
>>2234
そら一般のクラフトゲーみたいに小難しくしたら誰も付いていけなくなるからや
ぶーちゃん達が脱落しないように合わせて作ってるんやで
任天堂はユーザーに寄り添っててスゴイ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
>>2239
許可出したとしか思えないけど?
ソニーなら無断でやりそうだが
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
任天堂はゲーム制作に誇り持てよ
SIE見習え
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:33▼返信
いいなーPS5にもゼルダっぽいRPGないかなー
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:34▼返信
>>2168
あのね残念ながらゼルダデザインの限定版switchにはソフト付いてこないんだ所謂同梱版じゃないんだ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:34▼返信
>>2249
PCが多くてPSも多い
何か間違ってる?
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:34▼返信
>>2251
ラスアスのは別もんでしょ
あれはゼルダみたいにその場にあるものから作れないし
いちいち素材拾わないとできない
上のやつがいってるマイクラやゾンビゲーも同じ
ティア金は素材という概念をなくしたから偉大なんだよ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:35▼返信
Switch初期に出たブレワイが3000万本
さらにSwitchが普及した今のティアキンが恐ろしいんだろうなゴキブリは
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:35▼返信
任天スタッフ「新しいものをお見せします」

👤「14年前に観たんだけど」
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:35▼返信
やっぱりレア社は凄えや。今も神ゲー作りまくってんだろうなぁ、、、
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:35▼返信
お前らの主張通りでも360であってPSは関係ないぞ?ゴキ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:35▼返信
>>2245
パクリトゥーン?あ、バグモンかな?
あとなんかあったっけ?ムービーブレイド?
FEなんて乙女ゲーやってる豚がここに来るはず無しなぁ
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:35▼返信
本来ならジャパンスタジオが原神やゼルダっぽいのを作らないといけないのにDAZE作って潰れちゃったからなー
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
>>2266
減ったら笑うw
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
そもそもクラフトしまくったのは任天堂ユーザーなんだけどね
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
>>2265
偉大wwwすっかり宗教に染まってるようで
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
※2266
パクリゲーをしれっと出す任天堂が怖いよ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
パクリの原神しかないPSサイドが言えるんですか?w
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
>>2269
新しい遊び方?
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
>>2242
ちなみにゾンビは映画だとだいたいある
映画館に逃げるゾンビ、ゾンビをペットにする話、そらとぶゾンビ、宇宙のゾンビ、寿司屋のゾンビ
ウェイトレスのゾンビ、ゾンビとセッ○スする話、ゾンビにちん○噛まれる話
映画のゾンビはシュチュエーション全て網羅されてるほどある
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
パクリ元の方がよっぽど操作性良さそう
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:36▼返信
360のほうがSwitchより性能高いんだっけか
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
どこがパクリなの?目が見えないの?ゴキ
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
>>2276新しい遊び方とか言えるんですか?w
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
>>2247
いままではうっすらパクるサル知恵はあったんだけど
今回はガッツリやっちまった
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
>>2276
具体的にブスザワのどこをパクったんだ?
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
パクリ元の方がおもしろそう
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
発売中止まで追い込むよ徹底的にね
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
>>2269
じゃあFF16の記事で発狂してる豚はなんなの?
そもそも関係無いのは買わない豚だけどな
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:37▼返信
>>2276
原神の中身はゼルダとはもう何もかも違う別ゲーやぞ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:38▼返信
>>2280
PS3は360より性能低いんですよ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:38▼返信
※2285
そりゃオリジナルだからね
パクリはオリジナル越えられないのさ
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:38▼返信
ガレージ大作戦なんて360のソフトのやったことない人がほとんどなのだが、叩きたいがために知ったかぶって今検索したwikiや動画知識で語るゴキブリの様子
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:38▼返信
>>2281
動画見てきましょう
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:38▼返信
>>2286
キンモ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:38▼返信
>>2265
確かに従来のクラフトゲーっていちいち素材集めてリザルト画面やら開いて製作ってすげー面倒な感じだったけど
ティアキンはそこに素材となるものが落ちてればいちいち拾わずに即作れるんだからある意味技術革新ではあるな
任天堂の着眼点がすごい証明だね
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:38▼返信
>>2291
俺はパネキットはやった事あるぞ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
ゼルダでイキるしかないから🐷必死やなw
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
DLCでやれと言われていていざ蓋を開けたらやっぱりDLCでやれだったブタキン
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
>>2271
いやそもそもジャパンスタジオは自社開発より新規参入したい会社に力貸すのがメインで作られたスタジオなうえに、後半はローカライズがメインだし
DAZEやワンダを開発したことがイレギュラーなんやで。
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
>>2261
パクリだらけのゴーストオブツシマを無視するなよwww
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
>>2260
許可しても新しい遊び方ではないような
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
>>2289
世代w
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
ゼルダくらいは本気で作ると思ってたよ…なんだただのパクリか…恥を知れよ…
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:39▼返信
バンカズがパクったんやで
ゼルダに関してはこの当時から構想があったからな
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:40▼返信
そっくりでも面白きゃいいんじゃね
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:40▼返信
>>2284
開発コンセプトはブレワイにインスパイアされたってミホヨが明言してるだけ。
開発時にモーションぶっこ抜きしてたが、サービスINには全てオリジナルに
これでぶーちゃんはパクリ認定らしいよw
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:40▼返信
>>2299
パクった部分詳細どうぞ
時代劇だーとか言うなよw
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:40▼返信
海外勢が作り直せだの騒いでるけど
もうこのまま発売だろ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:40▼返信
>>2299
それこそ言いがかりレベルなのにパクりだらけと言うあたり宗教に染まってるな
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
お前ら頑張れ
俺が楽して買えるように
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
任天堂が参考にしたと一言言えばいいだけです
言えればね
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
こんなんでバイオRE4叩いてたのかよ
恥を知れ、恥を
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
※2307
海外じゃ売れないだろうね

まあ売れたことにして倉庫に置いておくんだろうけど
2313.投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
>>2304
面白きゃな
クラフトパクったあつもりとかダルいだけだった
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
勘違いしている人が多くて笑えますw
ティアキンはね何でも作れるんですよ、今あるゲームの乗り物は実質全て作れると言ってもいいでしょう
で作ったものがたまたまガレージに似ていただけ
組み合わせ次第で何でも作れると思いますよ、なんならFF16に出てくる乗り物も全て作れるでしょうね
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:41▼返信
>>2309
働けば楽に買えますよ?
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:42▼返信
>>2307
頑なにプレイ映像公開しなかった訳だよ
完全にパクった自覚あるし呆れるわ
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:42▼返信
>>2309

こんなん元々楽に買えるやん
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:42▼返信
>>2289
まあたしかにPS3は箱より処理性能しただったけど
箱は容量がDVDでカスだったのと、無理して処理したせいで爆熱でレッドリングでぶっ壊れるから
結論メーカー側が箱ぶっ壊れるの恐れて無理させなかったという超バランス悪いのよね。
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:42▼返信
>>2315
戦闘機作れます?
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:42▼返信
パクリはいいけどパクったことは任天堂もファンも認めるべきだよね
「新しい遊び」なんてものはゼルダには無いよ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:42▼返信
>>2294
そうだね、小難しくなりがちなクラフト系を分かり易くかみ砕いた感じ。
対象年齢15歳以上を5歳児でも出来るようにした任天堂の神調整だよね!
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:43▼返信
青沼自体はパクってること知らなかったんじゃね
プランナーの仕業だろこれ
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:43▼返信
>>2291
家を建てたり村を作ったりクラフト要素の素材収集サバイバルアクションゲームも
物理エンジンを使った乗り物作りシミュレーションゲームも
わりと人気のジャンルだよ
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:43▼返信
>>2315
召喚獣作れる?
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:43▼返信
>>2307
どこ見ても作り直せだなんて騒いでないが?
むしろ待ちきれないというコメントしかない
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:44▼返信
これが目玉要素ではないやろ
とんでもない新しい遊びは未公開に50円
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:44▼返信
>>2260
証拠は?
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
>>28
さらにレア社を捨てた奴が作ってる可能性もあるな
MSがゴミにしたスタジオだしあり得るだろ
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
パクリの伝説
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
>>2315
じゃあチョコボ作ってみ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
>>2323
まぁあり得るな
自分ではろくにアイデア出さず下のヤツの手柄取るタイプなら特に
元ネタとか調べないだろうし
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
新ハード出るまでこのソフト擦るしかないからな
ケチつけたく無いだろ
おそらくこれで5年は戦うし
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
販売中止かねぇ
そこまでせんでいいと思うけど
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
>>2285
やってみ
クソつまらんから
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
ガレキンは豚の武器としては死産が確定しちゃったよ
もうどんな記事であっても必ずこの流れになるから
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
>>2315
小学生かw
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:45▼返信
もうゼルダである必要皆無やんw
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:46▼返信
>>2315
潜水艦は?
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:46▼返信
部下に舐められとるんや…
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:46▼返信
こんなパクリゲーを持ち上げなきゃならん🐷ちゃんw
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:46▼返信
海外では

The Legend of Zelda Nuts and Bolts

とか言われてるな。Nuts and Boltsはガレージ大作戦のこと
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
暴れろ…もっと暴れろ豚さん
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
パクリもアレだが、
ゲームそのものは大丈夫なんか?まったく情報出ないけど
前作ととくに繋がりのない舞台同じの新作なのか、ただの続編なのか?
再構成+追加要素ありのP5R商法なのか
ただの追加要素ありのモンハンG商法か
後者二つだったら大荒れになりそう
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
>>2260
新しい遊びなんて嘘ついたのはどう説明するんだよ
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
ゼルダポリコレのせいでブサイクだし原神でいいや😊👍
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
プランナーが昔プレイした楽しいゲームを企画で出したら
青沼が採用したってとこだろうな
それが思った以上にパクりだったと
今頃呼び出しくらってそう
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信


レア社 「お認めになったらいかがですか?」

2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
オープンエアーなんて言葉を出してきた時点で噴飯モノだったのに
同じことを繰り返すあたり笑いをわかってるな
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
>>2257
それがゲーマーだよな
ちゃんと買ってプレイした上で感想語るべきや
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:47▼返信
はちまが記事にするのは意外だったな。えびほどでは無いけど、割と任天堂に甘いやろここ。
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:48▼返信
だんだん呼び方がチキンからガレキンに変わっててウケるw
ガレージオブキングダムねw
ファッキンサッカーみたいに正式な方を忘れそう(´・ω・`)
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:48▼返信
>>2342
いやGOTY無理そうだねw
6年かけてパクりゲーじゃ...
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:48▼返信
>>2344
DLCレベルのものをフルプライスやぞ
だから海外では高い高い言われてる
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:49▼返信
ガレキンwww
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:49▼返信
>>2351
HAL神風やファミ通集計店みたいな致命的なもんは絶対に書けないけど
これくらいなら隠さないねw
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:50▼返信
>>2342
日本ではバンカズの伝説 ガレージ大作戦やな
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:50▼返信
>>2291
ガレージ既プレイだけどゼルダとは全く別物
バンカズガレージはマシン工作してステージクリアするゲーム、そもそもマシンクリアが主でバンジョーは歩行すらほぼしないから一気に批判浴びたよ
ゼルダはウルトラハンドはあくまで1つの要素でこれも駆使して世界を探索するゲーム
これ一点だけでパクリパクリ言う奴は早速ガレージ大作戦やってほしい、クソゲーすぎて死ぬから
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:51▼返信
やっと見つけた煽りが箱○のゲーム
ファンボーイならソニーのパネキットで煽れよ

ってかゲームやってないからパネキット知らんのやろな
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:51▼返信
す〜ぐパクるんだもんなぁw w
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:51▼返信
>>2352
語感が良いしなガレキン
廃材から武器作れるゲーム性とも合ってるしもうガレキン定着でええやろ
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:51▼返信
パクりでも良いんだけど新しい遊び方とか言わなきゃ良かったのに
何も新しくないよ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:51▼返信
看板タイトルでこんなことやっちゃう任天堂
ちゃんと犯人探しはやった方がいい
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:51▼返信
召喚獣も作ろうと思えば作れるはず
丸太を中心に骨組み作ってそれに葉っぱくっつけて、武器とか扇風機をいくつかつければ似たものは作れるはず
何でも作れるのがティアキンの新しい遊び
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:51▼返信
ちょっと似てるけど全然見た目が違うね
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:52▼返信
>>2358
ゲームの目的が同じとは誰も言ってないだろ
任天堂が「新しい遊び」と言ったクラフトの部分が新しくないという話だ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:52▼返信
パクッ天堂
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:52▼返信
ずっと荒れそうな問題だし任天堂ちゃんと声明出した方がいいんじゃ
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:52▼返信
>>2351
任天堂に甘いのは刃だぞ
PSのネガキャン記事は直ぐにUPするけど任天堂ネガキャンはほとんどしない
ライザのボケ画像すらノータッチだしな
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:52▼返信
>>2359
そんなに悔しかったのか
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:52▼返信
>>2362
起源主張したいんだもん
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:53▼返信
>>2358
マジかよ
だからIPとしても死んだんやなバンカズは
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:53▼返信
🐷が持ち上げまくってたゲームが実はパクリだったとか最高に笑える
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:53▼返信
>>2364
苦しいw
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:53▼返信
流石はゴキブリの巣
基地外しかいない
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:53▼返信
>>2359
むしろパネキットならやったことある
PVの時からパネキットみたいやなって書いてた
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
何でも作れるだけでティアキンはパクリではない
パクリはFF16、DMCや進撃の巨人パクってる
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
14年前のソフトを6年かけてパクりましたって任天堂のプライドはどうよ?
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
ゼルダだと思ったクラフトピアだと思ったゼルダ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
新しい遊び(パクリ)
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
>>1948
パックランドにありそうw
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
外を知らない信者への発言だから何も間違ってないよ
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
ガレージ大作戦
バンジョーとカズーイが平和に過ごしてたら敵が襲来
だが体が鈍って激太りしてしまったのでメカを構成して戦うことに

因みにバンジョーとカズーイは山内一族が元ネタな
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:54▼返信
(他社の)アイディアをふんだんに盛り込みました!、、、まあ言葉が足りなかっただけで、嘘は言ってない。
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
>>1826
イライラしすぎて草
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
ゼルダパクった原神の比じゃなくね?
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
>>2364
釣り針でかすぎ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
>>2377
えっ…
それってクラフトピアですよね?
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
ガレキンさん。。。
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
>>2359
パネキ言ってるヤツもいるじゃんw
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
任天堂の社員て他社のゲームやるの禁止だっけ?
普通だったら途中でチェック入りそうだけどね
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
素直にインスパイアされましたって言えば大して騒ぎにもならないのに
新しい遊びとか起源主張するから方々から突っ込まれるんだよ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
だから言ったろ
6年開発の内4年間は、スタッフが昔のゲームでパクリ箇所を探していたって
でもここまでまんまとは思わなかった
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:55▼返信
>>2366
それな
やったことあるかないかとか面白いかなんて話ししてないのに論点ずらしも甚だしいよ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:56▼返信
正直新しい遊びと銘打つにはインパクト薄かったわな
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:56▼返信
>>2393
せめてデザイン丸パクリじゃなければ言い訳のしようもあったのにな……
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:56▼返信
連絡先知ってる?
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
しかもまた敵の数少ないんだろうな
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
>>2375
こんなの比にならないくらいFFのネガキャンしとるがな
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
>>2336
ガレキンワロタ
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
パクっといて新しい遊びとかドヤ顔で言うなよw
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
ポケットペアは訴えていいな
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
でもぶっちゃけ、即席合成の方も微妙じゃね?
普通にカッコ悪いじゃん。木の棒に岩くっつけても
普通の格好良い剣やハンマーじゃダメなの?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
海外勢がハードを跨いでリマスターされたって言われてておもろい
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:57▼返信
パクることが遊びとな…
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:58▼返信
おめーらこのまま50,000コメ目指すぞ!
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:58▼返信
ゴキブリまた難癖つけてんのか
しょーもない奴らやなw
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:58▼返信
豚が何故かソフト豊富なPSによく煽りで使ってるけど、ゼルダが本当の「最後の砦」だもんなw
なのにパクリとかもはや可哀想
でも信仰心があれば大丈夫だよなw
基本ゲームというより任天堂という名の宗教活動だし
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:58▼返信
瓦礫の王国
略してガレキン
いかにも任天堂っぽくて良いな
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:58▼返信
>>2405
任天堂は遊び感覚でパクれるという意味
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
>>2404
デマスターだけどな
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
>>2407
デザイン見てみ
バンカズの丸パクだから
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
>>1970
見たいじゃなくてカルト宗教だよ任天堂って
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
オープンエアーとか新しい遊びとか胡散臭いこと言って如何にも凄いゲームかのように言ってたのが実はパクリでしたとw
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
>>2369
アニゲーとかも任天堂には甘いな
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
>>2403
まともにクラフト要素入れたら小難しくなって、ぶーちゃん達が付いていけなくなるから
少ない工程でクラフトした気にさせてくれる神調整やで
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
アイデアは古臭いうえにグラフィックが変わらないから拡張要素にしか見えないんだよな
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 19:59▼返信
新しいパクり
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:00▼返信
ガレキンw

瓦礫ンwwww
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:00▼返信
ゲーム性がブスザワのままだとしたらこの空島やクラフトを一切触ることなくクリア可能ってことになるけど

バランスとってんのかな
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:01▼返信
>>2407
難癖っていうのはアンソがバイオやff16に言ってるようなことを言うんやでw
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:01▼返信
>>2002
もしくは3D調整の売り込みしたら門前払い食らった挙げ句3DSに3Dスライダーとかいってパクられたようなもんだな
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:01▼返信
>>2310
まったく新しい遊びって言っちゃってるから「参考」があったら矛盾するやろ?
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:01▼返信
スイッチのスペックで物理的にくっつけるタイプのクラフトってバグにしかならない気がするんだが
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:01▼返信
任天堂はもうダメかもわからん
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:02▼返信
>>92
ダンボール工作なんて古い遊びを提供するメーカーだし
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:02▼返信
俺は正直、ゼルダには素材やオブジェクトを組み合わせるって方向よりも、普通のダンジョンをいっぱい作り込んで欲しかったわ
祠みたいなミニゲームじゃなくてダンジョンな
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:03▼返信
>>2427
考えるやつがもういないぞ
3dsのときにすでにこの方針だったからな
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:03▼返信
もう、何を作っても「昔の焼き直し」にしかならないんだよな
だから新鮮味もないし、特にゼルダだからってやりてーとはならない
そもそも、キャラのケツみてオープンワールズを走り回るゲームがもうマンネリのネリで飽き飽き
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:03▼返信
青沼「まったく新しい遊びを提供します!」
観客「ワハハwww」ドッ!
青沼「!?」
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:03▼返信
これはやってんなぁ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:03▼返信
ティアキンやティキン、チキンで定着しそうだったのに

せっかくの新情報でガレキンに取って代わられるとはねw
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:03▼返信
>>99
2000超えました。
乾杯🍻
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:04▼返信
瓦礫はもう終わりだろwww
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:05▼返信
スゲー!リアルタイムに14年前のゲームパクってる!
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:05▼返信
ぶーちゃん、これから何年にも渡ってゼルダ持ち上げする度にパクリ呼ばわりされてボコボコにされるけど耐えきれるかい?
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:05▼返信
パクッてゼルダに追加する→よくあるシステムだけどネームバリューで面白く感じる

簡単なお仕事
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:05▼返信
クラフトピアのメーカーなんてポケモンまでパクろうとしてたやん
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:05▼返信
空島から爆弾飛行バグしたらどうなるんだろうな
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:06▼返信
パクキンwwwwwwww
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:06▼返信
滝沢ガレキン
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:06▼返信
毒沢→瓦礫
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:06▼返信
>>2432
ティキンやチキンじゃゲハ感が強かったしなー
ガレキンはその点ええわ。程よくネタにも出来てゲーム性も表してて分かりやすい
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:06▼返信
間違いなくゲーム史の汚点

ここから改めてカラーウォーズ等にも繋げてゆこう
任天堂に「創造」なんて曲はもったいない
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:06▼返信
どうせ中身もコピペパズルダンジョンで水増しだろ
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:06▼返信
クラフトピアはブレワイのパクリなんだよなあ
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:07▼返信
>>2438
パクり合っての相乗効果やな
SNKとカプコンみたいにね
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:07▼返信
任天堂「コレが100%天然パクリ素材のゲームさ!」
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:07▼返信
>>2441
>>2442

毒沢ガレキwww
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:08▼返信
>>2446
ガレキン言われてて草
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:08▼返信
>>2407
馬に乗ってるからエルデンはゼルダのパクリ!

難癖ってのはこういうのを指すんやで
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:08▼返信
>>新作ゼルダ、色んなクラフトゲーのごった煮みたいな印象

ちまきのこの感想がすべてだな。バンカズに限らずいろんなゲームから要素を取ってる。特に新しくはない
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:08▼返信
パクるんだとしても、せめてインベーダーとギャラガくらいの差は持たせろよ
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:09▼返信
>>2446
そしてガレキンはクラフトピアのパクり
持ちつ持たれつ
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:09▼返信
ガレージオブキングダムってクラフトゲーなら普通にありな名前だものな
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:09▼返信
任天堂っていつからか後追いとパクリしかしてないな
創造性が無くなったのか技術力が無くなったのか
まぁどっちもか
今はアコギな商売に全振りし過ぎだな
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:09▼返信
海外ファン「リンクはゲイ!」
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:09▼返信
ブレワイが売れたから、ガレキンも数字は結構いくとは思う
ただ、ぶーちゃん達には初体験だったオープンワールドゲーの衝撃はもう無い
見た目は6年前と同じ、MAPは使い回し、新システムはパクリじゃ、ブレワイの評価は超えない
前作未満のタイトルが着地点でしょ
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:10▼返信
じゃあ新しいか新しくないかアンケート取りましょうよ!www

新しい 5%
新しくない 95%

まるでサブスクのシェア率みたいになる
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:10▼返信
これが沢山ありすぎるアイデアか
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:10▼返信
>>2455
勇者が戦車組み上げて魔王を倒すインディーゲームぽいタイトル
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:10▼返信
>>706
無理な理由は任天堂のソフトを受賞させないように必死な勢力がいるからだぞ
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:10▼返信
すげー伸びてて草
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:10▼返信
>>2455
クラフトで成り上がる物語かな?
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:11▼返信
あのガレキン入ったらしいよ
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:11▼返信
>>2447
SNKといえばサムスピをるろうに剣心でパクってるろ剣を月華でパクり
そして和月にサムスピの新キャラデザインさせた歴史があったな
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:11▼返信
任天堂のほっそいラインじゃこの裏でなにか作るなんて無理だし
ゼルダはもう終わりかもな
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:11▼返信
よりによってレア社からパクるとか恥知らずすぎる
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:12▼返信
ゴキイライラで草
ちゃんと5,000コメまで逃げないでくれよな~w
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:12▼返信
>>2464
緑色の服を着た敵に立ち向かうくまのエンジニアのゲームだろうなきっと
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:12▼返信
>>2458
パクリだろうがクオリティそっちのけだろうが関係なく売り逃げが今の任天堂スタイルだからな
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:12▼返信
>>2453
おじいちゃんもう誰もついていけないよ…
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:13▼返信
原神はゼルダのパクリ!とか大騒ぎしといてそのゼルダは丸パクリかよwww
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:13▼返信
この路線もこれで最後だろうし逃げ切れるからへーきへーき
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:13▼返信
>>2469
おう、せっかくの祭りだ
お前も楽しんでいけ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:13▼返信
豚が発狂しないとコメント伸びないってのがこの記事でハッキリと分かるな
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:13▼返信
>>2469
ガレキン悔しくないの?
お前ら豚は任天堂に舐められてるんだよ?
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:13▼返信
任天堂が間接的にパネキットをパクったと聞いて
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:14▼返信
>>2455
旧車を集めてガレージで改造して売ることで財を成す
インプレッサにディーゼルエンジン3個積んだりできる
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:14▼返信
>>2455
乱造ソシャゲにありそう
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:14▼返信
>>2478
パネキットは飛行モジュールとかないからだいぶ違うけどな
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:15▼返信
さすがに言い逃れできんレベルのパクリはNG
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:15▼返信
>>2469
豚がいなくなって伸びないから燃料くれよ
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:15▼返信
ぶっちゃけ中の人がレア社の同一人物だったりしないか?
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:15▼返信
カラーウォーズの時は影響は受けてるかもだけど、パクリは言い過ぎだと思ってたけど、コレはちょっと厳しいよ、、、
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:15▼返信
>>2472
似て非なるものだって主張できるくらいにはしておけって話
古典くらい分かるだろ
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:16▼返信
新しい遊び(パクリ)は流石に恥ずかしいぞ任天堂さんよw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:16▼返信
スマブラにもバンカズ出てるし、オマージュやで!!!!!!
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:16▼返信
そいやゼルダってポリコレ奴から文句言われんの?
白人ばっかな気がするがw
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:16▼返信
>>2480
変な日本語のYou Tubeの広告が出てそう
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:16▼返信
なんかもうゲームのネタ尽きたのかな
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:16▼返信
公取「PSソフトの国内販売数は任天堂と互角」
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:16▼返信
FF16新動画「召喚獣の力を駆使するハイスピードバトル!」
目がいてぇwwwwwwwwwwwwwww
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:17▼返信
>>2491
考えるやつも実現できるやつもいないだろ
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:17▼返信
>>2486
任天堂は堂々とインベーダーのコピーを作ってたからな
それを指摘されても堂々と「遊びにパテントは無い」と山内親分が言ってた
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:17▼返信
>>2489
リンクがゲイだからむしろ好かれてる
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:18▼返信
>>2484
レア社のバンカズスタッフって別会社に抜けてヨカ&ライリー作っただろ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:18▼返信
毒沢ガレキン
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:18▼返信
>>2493
おじいちゃん…
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:18▼返信
>>2377
FF16のどの辺がdmcや進撃パクってんのか教えてもろてええですかね?
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:19▼返信
>>2492
8位堂が互角?
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:19▼返信
>>2492
ハードのシェアは7:3なのにね
ほんと任天堂信者って口だけでゲームを買わない
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:19▼返信
バンカズがゼルダパクってるんだよなあ ゴキにはわからんか
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:19▼返信
>>2495
組長はその後、間違いだったとちゃんと謝れているんだよなあ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:19▼返信
>>2375
こんなの比にならんくらいFF16はネガキャンされたんで豚の巣ですねこのサイトは
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:20▼返信
>>2492
ソースはファミ通とか真面目にしろ
恥ずかしいわ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:20▼返信
>>2503
具体的には?
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:20▼返信
>>2493
いいじゃん。音楽もいい
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:20▼返信



天下の任天堂の天下のゼルダ様がパクりかよぉ〜!


2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:20▼返信
>>2489
青沼「明言は避けるけどリンクは“変わった人”」
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:21▼返信
※2501
日本国内の話やぞ。
ファミ通だとSwitchの独壇場なのに
公取委の調べではSwitchとPSのゲーム販売本数はほぼ同じって調査結果。
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:21▼返信
>>2496
マジかよw草
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:21▼返信
>>2481
ガレージ大作戦がパネキットに影響受けてるから間接的にってことなんじゃないの?
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:21▼返信
>>2504
だいぶあとにね。NHKスペシャルでもこの発言でいじられてたからな
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:21▼返信
>>2511
8位堂は国内ソフト売上ランクなんだけど
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:22▼返信
豚って皮肉が通じないから羨ましいわ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:22▼返信
>>2499
FF16新動画ほんと見た?
初心者向けのゲーム作りなのにエフェクトで初心者殺しに来てる ずっとバトルしてたら眼が死ぬ
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:22▼返信
>>2510
ゲイかバイセクシャルなの?
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:23▼返信
>>2513
それ
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:23▼返信
おいガレキン
次は何からパクるんだ?
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:23▼返信
しかしタイトル画面のマップ見るとスカスカやな
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:23▼返信
新しいパクり
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:23▼返信
>>2517
お前の家のモニタだとそうなのか
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:24▼返信
>>2458
ほんとに全部売れてんのかよくわからんけどな…同梱版が頻繁に出荷されるとか普通ありえんし
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:24▼返信
>>2517
動きが速いのはあるけどエフェクトは普通やろこんなの
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:25▼返信
だいたいリンクが時間戻したり急に落ちてるものくっ付けたりと
山のぼったり風呂しきで滑空するまではまだいいが
さすがにいつから魔法使いになったんだよと思ってたらこのザマだよ
都合のよさそうなものを寄せ集めるのが "ゼルダの当たり前の見直し" なのか?
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:25▼返信
パクってパクって発売してもアホなファンは大喜びで神格化してくれるからね
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:25▼返信
>>2492
ソニー>バンナム>任天堂なのに互角とは
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:25▼返信
>>2491
下手すればこのガレキンが最期の(任天堂にしては)大作系の任ソフトになりかねないからこれでも無理矢理詰め込んだんだろう
それこそ新ハードでも出さない限りは
メトロイド?出せるといいっすね…
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:25▼返信
>>2503
分からんわ
タイムマシンもってんの?
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:25▼返信
おいガレキン
なんでFFの話に逃げるんだ?
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:25▼返信
>>2512
LGBT信奉の海外ファン「リンクはゲイ!公式に表明して!」

青沼「(リンクがゲイかは名言は避けるけど)変わった人だよ」

海外ファン「うぉぉぉ!」
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:26▼返信
はぁ・・・・もうガッツリ完全にパクってるじゃん
酷いね
漫画のトレースレベルじゃん
ダメだよこれ
やりすぎ
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:27▼返信
>>2517
大泉洋「3Dが邪魔だな」
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:27▼返信
メトロイドは下手したらsteamの数ある良作メトロヴァニアより売れてないんじゃ・・・
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:27▼返信
>>2532
トリビア:海外のR-18ファンアートだとリンクはだいたい掘られ役
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:27▼返信
原神はこの2年でアホみたいにマップ広がったのに
ゼルダさん、6年ぶりの新作でマップがほぼ同じでパクリクラフト導入でドヤってるの?wwwwwww
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:28▼返信
>>2517
流石におじいちゃん過ぎるだろw
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:28▼返信
広くなったけどコンテンツが少ないから移動時間が増える
だめなゲームの特徴
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:28▼返信
>>2523>>2525
なるほど
ゲームせずにはちま見てたから突然の派手エフェクトで過剰に感じただけかも
おれが悪い
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:28▼返信
「へー、楽しみだね♪」で終わる話が2000コメ越えしてて草w
ゴキちゃんの発狂ぶりに狂気を感じるよ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:28▼返信
普通に剣と魔法で戦うリンクじゃダメなの?
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:29▼返信
だからさぁ
トレースレベルのコピーゲーしか作れないんだったら
もうゲーム制作なんてやるなよ・・・・
やってる事が素人以下だよ
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:29▼返信
今から中止して作り直したら?
🐽「なんて誠実な企業なんだ。間違いを素直に認めて作り直す。さすが任天堂」
って持ち上げてくれるぞ
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:30▼返信
>>2541
狂ったコメントやめろよw
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:30▼返信
>>2542
そんな王道で面白いゲームをいまの任天堂が作れるはず無いですよHAHAHA
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:30▼返信
>>2541
国語の成績壊滅的だったんだね
可哀想
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:30▼返信
>>2536
LGBT否定して叩かれたくないから曖昧な返事をしたんだろうけどこれは悪手だったな
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:30▼返信
馬に乗れるからゼルダのパクリとか言ってた🐷に特大ブーメランw
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:31▼返信
次はストーリーでパクってきそう
主要な敵とか中々明かさないのが気になるけどそんなに奥が深い内容でもあるまいし何を勿体ぶってるんだか
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:31▼返信
新しい遊びを詰め込んだ…とか言って
十数年前のゲームと酷似するとか…
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:31▼返信
>>2518
ゲイかバイセクシャルかは個々に任せるって感じ
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:31▼返信



FFに暗いシーンがあっても別に何とも思わないけど、パクりはアカンぞパクりは!なぁゼルダくん?


2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:32▼返信
>>2530
時間を戻したんやろ
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:32▼返信
>>2504
指5本ある?
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:32▼返信
【悲報】 ゼルダついにネタ切れになる··· 【枯れた技術】
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:32▼返信
ノーマルでは無いと確定してるんか
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:32▼返信
酷似どころかトレパクだよ
これはもう言い逃れ出来るようなレベルを超えすぎてる
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:33▼返信
原神煽れなくなっちゃったね
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:33▼返信
>>2552
だからゼルダがブサイクなんだな
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:33▼返信
>>2458
ブスザワも過大評価って言われてるのに発売前からパクリバレしてるガレキンがそれを越えられるわけ無いよな
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:36▼返信
>>2559
それでも煽るのが豚や
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:36▼返信
>>2532
「ゲイは変わった人」って言ってね?大丈夫か?
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:36▼返信
新しい遊び方をこれでもかと🤣
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:37▼返信
ゴキブリ虫が勘違いしてるみたいだけどバンカズはそもそもリンクが主人公じゃないから爆死したんだよ
リンクブランドを作り上げた任天堂の方が評価されるのは当然だぞ
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:37▼返信
普通にマインクラフトパクったビルダーズみたいに言えばいいのに新しいはないわ
ゼルダで初!ならわかるがそう言う意味か?
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:37▼返信
※2556
「枯れた技術」てのはポジティブな意味で使う言葉
「二番煎じ」くらいが適切かな
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:37▼返信
遊び方にパテントはない
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:37▼返信
>>2492
公取「サブスクのシェア率はSONY95%、任天堂とMSで残りの5%」

ここまで書かないとダメだゾ☆
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:37▼返信
>>2565
お前は何を言ってるんだ?
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:38▼返信
>>2565
バンカズはお前らの大好きな宮本さんが絶賛したゲームだぞゴミ豚
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:39▼返信



任天堂「我々のウリジナルニダ」


2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:39▼返信
>>2517
モヤキンに毒されてるよお前
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:39▼返信
FF16はDMCのパクリってコト!?
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:40▼返信

  青沼、最低だな

2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:40▼返信
他社作品をトレパクして売るだけの最低企業に堕ちぶれたな
任天堂には本当に失望した、本当の意味で
落ちぶれるにしても、そのラインだけは超えてはいけなかった
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:40▼返信
>>2574

頭任天堂かよw
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:40▼返信
そろそろ言っていいよな

ブレワイってそもそもゼルダの魅力である個性的なダンジョン要素をスカスカオープンエアーと祠((笑))で潰したクソゲーだよな
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:41▼返信
>>2492
これ本当ならパケDL比率えぐいな
そりゃ性能云々より中古に流れるパケよかDLを重視するサードも増えるわ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:41▼返信
>>2574
あっちは公言してるけどな
だからなんだと言う話だがw
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:41▼返信
パクリじゃないし
青沼魔導師のアビリティでラーニングしただだし
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:41▼返信
>>2574
カプコンのスタッフが戦闘に関してメインに作ったよ
よくそんな浅い認識で語れるね
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:41▼返信
>>2574
本人だからパクリじゃなく本物ですね
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:41▼返信
>>2531
FFの話に逃げてもいいけど「最終幻想レムナント ラーラー」では絶対にググるなよ!
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:42▼返信
ヒカキンのガレキン実況たのしみ
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:42▼返信
>>2576
ブレワイの時からそうじゃん
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:42▼返信
発売してから裁判やろなぁ・・・米国はきっついで
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:42▼返信
>>2574
たまにFF16ガーが出るってことはそう言うことなん?やっぱり
ゲハの神輿にそれぞれがなってるわけねw
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:43▼返信
今回の件でほんの少しだけ、いつかはまともに戻るかもと思っていた任天堂は
完全に死んだ
おわり、ゴミ。最低
もう無くなっていいよ
任天堂に何かを期待することはもう二度と無い
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:43▼返信
>>2546
普通の王道だったらそれこそFFに敵わんだろうしな
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:43▼返信
>>2541
「へー、楽しみだね♪」で終わる話が7000コメ越えしてて草w
ニシくんの発狂ぶりに吉田の身の安全を心配するよ

2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:44▼返信

元々マリオもパックランドのパクリだし
キャラもマリオはミッキー、リンクはピーターパンのパクリだからな
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:44▼返信
そもそも前作もオープンワールドを後乗りのくせにオープンエアーとか言い張ってたから
ハードルが上がりすぎてここいらが限界限度なのかも知れない
奇跡はそう何度も起こらないから奇跡なのだろう
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:45▼返信
>>1
バンガズから引っ張って来てたのか。
面白いなら別にええで
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:45▼返信
チカニシ同盟崩壊かよw
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:45▼返信
やってることがファイナルソードより酷いだろ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:45▼返信
>>2593
奇跡(広告費)
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:46▼返信
ブレワイの時は色々なゲームに影響受けましたって言ってたのに、なんで今回は新しい遊びとか言っちゃったんだ?
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:46▼返信
ええい!任天堂よ!火消し美談はまだか!?
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:46▼返信
※2592
ドンキーコングもキングコングのパクリ
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:47▼返信
どこぞのゲームをパクリパクリって言ってたらゼルダもパクってましたってか
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:47▼返信
AB買収でプレステは死亡確定だし任天堂はこの体たらくだし、ゲーム業界までMSに支配されちまうのかよ
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:47▼返信
グラフィックご同じってことでいいのか?
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:48▼返信
>>2590
いやその場合ドラクエやろ
FFは論外
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:48▼返信
>>2602
AB買収されたくらいで死亡するかよw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:48▼返信
>>2565
お前は任天堂社員?
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:49▼返信
>>2602
そもそも買収できなさそうですけどwww
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:49▼返信



今後任天堂が「新しい遊び」とか言う度にこの話題思い出させてやるからw


2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:49▼返信
ウルトラハンドは任天堂が50年前ぐらいに発売した玩具だぞ
これがゲームになっただけ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:49▼返信
エルデンリングはゼルダのパクリってネタで言ってると思ってたんだけど
どうも本気みたいで寒気がした
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:49▼返信
>>2576
今更気付いたのか
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:50▼返信
新しい遊び(丸パクリ)
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:50▼返信
>>2609
名前は同じだけどどう見ても同じ物に見えないよね
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:51▼返信
組長「遊びにパテントはない」
軍平氏「枯れた技術の水平思考」
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:51▼返信
>>2604
最近のゲームで剣と魔法の王道モノで面白いのはエルデンリング
でなくともソウル系だと思うわ
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:51▼返信
FFで同じ事やったら10000コメント超えそう。
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:51▼返信
任天堂は14年以上前の水準だってさ
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:52▼返信
汚マージュなんだよなあ
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:52▼返信
ぱくりの殿堂
他がとっくにやってるところをこの会社が新発見って感じで披露してたのが昔から大嫌いだった
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:52▼返信
>>2614
枯れた技術すら使えないから丸パクリしかできなくなったわけで
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:52▼返信
まんま過ぎてなぁ…
バレないと思って映したのか?
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:52▼返信
>>2602
日本はPS1強状態だから認めたるわ、って話だぞアレw
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:53▼返信
>>2619
マイナーゲーやってるほどのゲーマーほどどんどん嫌いになっていく企業よね
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:53▼返信
>>2604
今のドラクエは弱いから…
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:53▼返信
>>2621
もうそういうこと考えるやつもいないんだろ
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:53▼返信
これが本当の丸パクリって奴さ
究極過ぎるな…
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:53▼返信



インターネッツのせいで明るみに出ただけでファミコン時代からパクりまくってたんやろなぁ!


2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:54▼返信
ゲームの歴史展を開催したら
ほとんど居場所のなかった任天堂さん
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:55▼返信
>>2615
ストーリーがフレーバー程度の雰囲気なんで…
ソウルライクも本来はニッチなもんだし
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:55▼返信
ところで昔ながらのゼルダファンってティアキンの事どう思ってるんだ?ゼルダらしいのか?
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:56▼返信
>>2609
いいぞ
その調子でもっと踊れ、惨めにな
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:56▼返信
ゲーム業界は昔からパクリパクられの世界だからいちいち騒ぐなってハラガミの時言ってたのに…
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:56▼返信
こんな経緯で新しい遊びなんて言っちゃう辺りユーザーのことバカにしてんだろ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:56▼返信
>>1112
もしかして豚ってパクリの意味すらわかってないのか
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:56▼返信
青沼「せやっ!ええ事思い付いた!こういうのどうです?(パクり)」

宮本「ええやんw」

ボンクラ社員「青沼さん流石ッス!」
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:57▼返信
>>2632
じゃあ騒いでいいよね
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:58▼返信
早く5,000コメ池やゴキ共!
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:58▼返信
>>1130
親か知人にそう言われたんだね。
かわいそう。
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:58▼返信
>>2623
あ、なるほど
分かるわそれw
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:58▼返信
>>2632
任天堂はこれを「新しい」って言ってるんだけど
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 20:59▼返信
>>2633
ゼルダでなら新しいやろw
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:00▼返信
>>2635
さすがサボテンの見分けすらつかなかった宮本
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:00▼返信
>>2629
会話も何もかも少ないけどあれ昔のドラクエだと思うとすんなり受け入れられるよ
次作ドラクエも影響受けてかダークさを出すみたいだしな
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:00▼返信
まぁガワ替えゲームってよくあるけど
流石にもう少し見た目は弄ってるよな
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:00▼返信
組長「遊びにパテントなどないんや!」
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:01▼返信
>>1
任天堂「パクリは任せるニダ!!」
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:01▼返信
任天堂 

これは確信犯ですわw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:01▼返信
パクリだろうが何だろが売れはするだろうな
任天堂というガワさえあれば買う信者ばかりだから
中身なんてどうでもいいんよ
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:01▼返信
バンジョーとカズーイは元々山内一族だからパクりにはならない!(キリッ)
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:02▼返信
あんまりパクリパクリ言ってると最強の法務部から怒られるんじゃね?w
リーガルハラスメントw
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:02▼返信
原神にボロ負けした腹いせでゲームのアイディア丸パクリしたわけだね
でもそれって逆恨みっていうんだよねw
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:02▼返信
>>1197
温めている間に先越されるのはクソだせえんだが
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:03▼返信
丸パクリだコレw
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:03▼返信
なんで古代文明の超技術使えるのに木の棒に石つけて原始人レベルの武器ブンブン振り回してるの
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:03▼返信

クラフト部分を削除して発売すれば問題ないんじゃね?
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:03▼返信
>>2648

任天堂「自分達はパクるけど人がパクるのは許せねぇえ!」

ソースはティアリングサーガ
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:04▼返信
>>2650
雑魚狩りしかしてないだけだよ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:04▼返信
流石にもう少し世界観意識した側替えしろよな
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:04▼返信
>>505
「他社がパクったら法務部を使い徹底的に潰せ」
「他社が一年は追い付けないハードを出せ」
任天堂の偉人たちの名言
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:04▼返信
>>2655
6年かけてせっかくパクったのに
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:04▼返信
任天堂って革新的って言葉好きだけど、実際は後追いとパクリばっかだよな…
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:05▼返信

パクリの大冒険 ガレージキングダムwww
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:05▼返信
>>706
そうだな。バグだらけで子供すら投げ出すレベルだしな
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:05▼返信
もうちょっと隠そうとすればいいのに
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:05▼返信
オープンエアー()なんて言ってたやつが新しい遊びとか言ってるのに何を期待してたんだよ
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:05▼返信
>>2630
いうてトワプリスカウォ辺りはそこまで評価高くなかったからブレワイティアキンで大成功
結局ダンジョンの繰り返しになって窮屈だったからな
あれが許されたのは時オカとムジュラくらいまで
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:05▼返信
なお刃はスルーを決め込んでる模様。まあなんと言うか流石やねw
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:06▼返信
コロプラも呆れとるで
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:06▼返信
ガワ替えに6年とか滅茶苦茶恥ずかしいな
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:06▼返信


6年かけてガレージ大作戦をパクっただけのゲームw

2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:07▼返信
※2648
確かに任天堂って平気でパクるくせに自分とこの権利には五月蝿いよね
まるでk国
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:07▼返信
ゼルダをパクったとされるファイルソードはすぐに対応したんだけど
対応それ以下ってことはないよね
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:07▼返信
でかい釣り針で草
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:07▼返信
2つのゲームの素材を組み合わせただけのゲームに6年
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:08▼返信
>>505
「枯れた技術の水平思考」
またの名を「技術に対する思考停止」
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:08▼返信
パクリ云々以前に真面目に6年かけた成果が全く見えないんだが
まぁいいよ
どうせ殆どの時間Switchのクソスペ具合に四苦八苦してただけなのなんて容易に想像付くからな
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:09▼返信

任天堂有能社員「これってバンジョーとカズーイのパク…」

青沼「えっ?なんて?(ギロリ」

任天堂有能社員「いえ、何でもないっす」
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:10▼返信
ゼルダも変に見栄張ってオープンエアー()とかほざいてクソスカスカなフィールド作ってないでFF16みたくリニア式にすればよかったのに
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:10▼返信
XBOXで、14年前に大して売れんかった物からパクっても、誰も気付かんやろwとでも思ってたんかね?
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:11▼返信
>>2675
任天堂の無茶を下請けが可能にするパクリ元を見つけてくることを彼らは技術と言います
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:12▼返信
パクリ言ってるガレージクソつまらなそうで草
バンカズのバの字もねえじゃん
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:12▼返信
ゼルダって元々何推しのゲームだったのか
世界観?謎解き?
今じゃパクリのクラフトゲーですわ
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:12▼返信
※182
ゼルダは20年前の水準のゲームなので14年前のバンカズより古い
グラ見たら一発で分かる
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:13▼返信
>>2681
丸パクリ過ぎてびっくりしてるんだけどwww
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:14▼返信
これはさすがに擁護できんよ
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:14▼返信
>>1298
だから何?
むしろPS誕生の経緯を豚は知っているのか?
任天堂のバカな立ち回りで最大の敵を作ったわけだが
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:15▼返信
ゴキ必死すぎてウケるw
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:15▼返信
わかったぞ!ユニバース理論だ!
その古代文明の超技術やらを生み出したのが、何万年も前のバンジョーとカズーイってわけだ!!
ゆえにスタッフロールにスペシャルサンクスとしてバンカズとレア社の名前が載るだろう
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:15▼返信
クソグラ過ぎて見た目まで一緒ってのが笑う
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:16▼返信
>>1314
どっちみちいりませんね
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:16▼返信
ぶーちゃん
パクリ過ぎてウケるwww
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:16▼返信
宮本はバンカズ1絶賛してたな
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:16▼返信
がっつりパクってるやん!
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:16▼返信
そもそもガレージ大作戦の制作チームは既に任天堂やろ
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:17▼返信
あの扇風機つけたいかだどう考えても直進しかできないけどそこんとこちゃんと作れるようにしてるんだよな勿論
2696.投稿日:2023年03月29日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:17▼返信



「ゼルダの新作凄くね?」って画像貼って豚がめっちゃ持ち上げた時に「バンカズの画像でした〜!」って釣りやってほしいw


2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:18▼返信
ゼルダ瓦礫w
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:18▼返信
>>2696
凄い不思議だね
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:18▼返信
>>1315
劣化サードソフト、新作ハブ、パクリゼルダ、
マンネリマリオ、キモ化したFE、
ガキくさいポケモン、カービー

やりたくもないよ。
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:18▼返信
>>2694
マイクロソフトやろw
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:19▼返信
マリオもスプラもパクリ
ゼルダも仲間入りしただけ
任天堂はそういう会社
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:20▼返信
>>2687
豚がどうにか流れを止めようとしててウケるw
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:20▼返信
>>2438
あそこ元任天堂の社員の会社やな
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:20▼返信
>>2594
ぺちぺち戦闘が面白いのww
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:21▼返信
新しい遊びと言ってるが映像見た感じガレージ大作戦どころかそこら辺の知育玩具レベルのことしか出来てないが
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:21▼返信
ショックすぎる💢💢💢😭😭😭😭😭
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:21▼返信
I now have zero doubt that someone from the nuts & bolts dev team is working on Zelda.

Also, people are gonna realize nut & bolts wasn't as bad as they thought.

ガレージ大作戦のスタッフはゼルダ制作に取り組んでいます
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:21▼返信
>>2637
まあまあ落ち着いて
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:21▼返信
あちゃー、任天堂さんやっちまったなw
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:22▼返信
>>2687
必死、発狂
どちらも豚が反論に困った時に出てくるワード
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:23▼返信



豚がスゲースゲー言ってたのが14年前のゲームのパクりってのが1番の笑いどころ


2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:23▼返信
>>2701
開発メンバーは既に任天堂になったよ
1-nupって会社だったっけか
その会社に全部引き抜かれてちょっと前に正式に任天堂になった
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:24▼返信
※2711
そして実際に必死、発狂なのが豚ちゃんっていうw
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:25▼返信
>>2708
訳すとガレージ大作戦のスタッフが関わってるかも知れません
なんだけどwww
ただの憶測でしかない
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:25▼返信
どんなに騒いでもネガキャンになってないんだよね
オープンワールドなのにさらに新要素追加した任天堂がスゲーで終わる
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:25▼返信



豚くんって毎回論破されてて楽しいの?どMなの?

2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:25▼返信
任天堂…ここまで堕ちたか…
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:25▼返信
>>1407
その実況動画見てショボいのがバレりゃ
買わんとこってなるだけだと思うが。
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:26▼返信
前作がブスザワ

今回がガレキン

2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:26▼返信
>>2716
新要素がパクリってww
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:26▼返信
ありがたく思え
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:26▼返信
ひでーなゴキブリ

あんな丸太3個に扇風機くっつけるとか幼稚園児の工作レベルのことしか出来ないゲームと同列に扱われるガレージ大作戦が可哀想だと思わないのか?
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:27▼返信
>>2708
必死のコピペw
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:28▼返信
>>2723
おいおい木の枝に石もつけれるんだぜ!
それに盾にもキノコつけれる発想なんて普通はできねぇよw

2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:28▼返信
>>1470
昔からガッカリだよ
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:28▼返信
ゴキ「ゼルダクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレ」
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:28▼返信
ゼルダの伝説 瓦礫の王国
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:29▼返信
>>2716
オープンワールド(使い回しのスッカスカw)
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:29▼返信
ゲームが似たようになることはいくらでもあると思うが、
なんで新しい遊びとかハードルむやみに上げたのか
まあでもいいじゃんアメリカ人はゼルダって名前だけで大満足だから
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:29▼返信
ガレージ大作戦作った会社はPlaytonic Gamesとして
活動続けてますけどwww

だからパクりなんだってw
もしガレージ大作戦のスタッフ絡んでたら説明するだろ
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:29▼返信
>>2725
なんでビタロックとかアイスメーカーとかの超技術持ってるやつがそんな原始人みたいなことやってるんだろ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:30▼返信
>>2727
君の家のペットの鳴き声かな
うるさそうw
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:30▼返信
>>2708
これこそ「それってあなたの感想ですよね」っていう文章だけど?
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:30▼返信
※2708
英語力ゼロかよ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:31▼返信
>>2732
そりゃ妙手ってやつだろw
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:31▼返信
>>2725
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:31▼返信



バンジョーとカズーイはGK!


2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:31▼返信
※2727
そんな書き込みただの一度も見た事ないけどw
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:31▼返信
>>2708
元スタッフがいると思われるほどのパクリ具合なんよw
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:32▼返信
仮にガレージ大作戦のスタッフが関わっていたとしてもだ、

これ新しい遊びじゃないよなw
っつか、スタッフが関わっていて新しい遊びとか言ってるなら、詐欺じゃねーかw
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:32▼返信
>>2723
しかも超ドヤ顔で言ってたから尚更笑える
丸太でイカダができちゃうんです!!って
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:32▼返信
開発者がいたらパクリじゃないなら、何故ティアリングサーガを問題視したのよ任天堂って話に
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:32▼返信
>>1695
セカンドパーティーだの造語したがりの厨二かよ
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:32▼返信
※2727
ぶーちゃん薬の過剰摂取はやめなよ
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:33▼返信
これで賞とか取らせたら流石にアカンよな…
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:33▼返信
ガレージ大作戦のMark Betteridgeが思いっきりNintendoになってるの草
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:34▼返信
>>1594
どういう意味だい?
場合によっては脅迫だけど
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:34▼返信
任天堂もパクったんだったら

ちゃんとパクリましたって言わないとだな
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:34▼返信
>>2622
認めるというよかCMAのもだけどMS雑魚過ぎだから買うだけ無駄って結論やね
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:35▼返信
※2715
憶測じゃなくて皮肉でしょ
こんなん絶対ボルナツから流れた人が作ってるでしょ(そうじゃないとマズいよね)
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:35▼返信
>>2727
PS5もスイッチも持ってるからやりたくなったら普通に買うよ
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:35▼返信
ガレージ大作戦クレクレした成果がやっとでたんやで…
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:36▼返信
こんなゴミどうでもいいからエルデンリングのDLCはやくこねーかな
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:36▼返信
>>2632
ここまで丸パクリは普通ではない
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:36▼返信



ほうほうほう?ゼルダティアキンが楽しみ?バンカズガレージやればよくね?w


2757.投稿日:2023年03月29日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:36▼返信
ガレキンのパクり元を見つける
これが新しい遊び
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:36▼返信
どうせ豚なんてうんこ作っても買うからパクるかw
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:36▼返信
>>2731
Mark Betteridgeが抜けてニンテンドーやろ
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:37▼返信
ゼルダの名前だけで判断してる外人4コマのやつそのまんまじゃん
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:38▼返信
このパクリゲーに何かの賞を受賞させたヤツらは良識が疑われるけど受賞させるんだろうな…
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:40▼返信
6年かけてパクりました
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:40▼返信
エルデンリングぐらいダンジョン作り込んでくれないかな
元々ゼルダの売りってそこだろ
ブスザワからなんの特徴もないオープンワールドゲーに成り下がったけどさ
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:40▼返信
>>2731
ディレクターのAaron Greenbergは3DSの頃からNintendoの制作協力してるよ
パクリって言いたいだけ?
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:40▼返信
>>2747
記憶が正しければマークは現場の開発者じゃなくてただのプロデューサーやでニシくん
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:41▼返信
15年前のゲームにすら劣ってる…
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:41▼返信
アイディアだけじゃなく軽く集めた画像で
グラフィックの構図やクラフトと背景の色味・ライティングまで酷似してるのがヤバいな···
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:41▼返信
最新作の方が白モヤかかってるの何でよ?www
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:42▼返信
ゼルダやっちまったな
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:42▼返信



あれコロプラにパクるなって!怒ったのはどこの企業だっけ?

2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:42▼返信
>>2759
大絶賛しそうw
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:43▼返信
謝罪はよ
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:43▼返信
バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦にゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをかぶせるのに6年かかりました
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:44▼返信
>>2766
1番偉くて草
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:44▼返信
3000近いコメ数とか豚に効きすぎじゃんこのネタwwwwwwwww
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:44▼返信
>>1961
ドラゴンボールなんてほぼ全滅だな。
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:45▼返信
>>2771
消せ消せ
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:46▼返信



パクるならもっと上手いことパクれっつうの!w


2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:46▼返信
※2779
そんな技術の無い任天堂に無理言うなっつうのww
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:47▼返信
大絶賛してた豚涙目wwww
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:47▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:47▼返信
まんま過ぎて6年も時間かけてるように見えないよね
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:47▼返信
数か月前のネタwwwしかもアビリティの一つwww
各々のゲームの仕様も確認してない上にクラフトゲームはガレージ大作戦より前から沢山あるwww
これでギャーギャー盛り上がれるって凄いお花畑wwwゲーム知識浅いってレベルじゃねえwwwどんだけパッと見と目先のものだけ見て生きてんだよwww哀れすぎwこれだから宗教ゲハ脳はwww

ゲハ脳は本当に存在自体がユーザー・コミュニティにも開発者・業界にも、害悪だなwwwしかもこれ言うと豚だとか顔真っ赤だとか妄想だとか、脊髄反射テンプレ返しとオウム返しで返ってくるのが目に見えて笑えるwww

俺が高層で同棲してバイオRE4やってる間に、ゲハ脳共は、てめえら同士のキショゴミカス底辺低能無価値無意味な集団の小宇宙バブルの囲いの中でシュパシュパ煽り大喜利だと思い込んでるテンプレ連打の揚げ足取りして、いつまでも時間浪費して、誰にもなれず、生産性のない、クソみたいな人生歩んで一人誰にも名前さえ覚えてもらえず、何も成し遂げず、名も残さず、くっそつまんねえ人生を精々歩んでくれwwwざまぁwww
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:47▼返信
「いまや私はbolt &nutsの開発チームの誰かがゼルダに取り組んでいるということに疑いを持っていません。
それと、bolt&nutsは思われていたほどは悪くなかったってみんなが気づくでしょう。」

こんな文章引っ張ってきて何をいいたいの?
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:47▼返信
え?
真面目に聞きたいんだけど
件のプレイ映像みて6年間も期待して待った甲斐あったと本気で思ったのかい?
心の底からそう思ったと目を逸らさずに言えるのかい?
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:47▼返信
豚も低能なら開発元も低能という
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:48▼返信
>>2784
きもっ
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:48▼返信
ガレージ大作戦をパクってないんだったら

新しい遊びなんて言うわけないよね?
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:48▼返信
>>2784
とりあえず深呼吸した方がいいよ?
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:49▼返信
ゴキしかいないコメント欄で伸びて、「豚に効きすぎ:って言ってるの笑っちゃったw
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:49▼返信
※2777
舞空術は任天堂のパクリ
鳥山と集英社は大正義最強任天堂法務部に震えて眠れ
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:49▼返信
※2783
空中に庭園作ってたから…
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:49▼返信
>>2791
じゃあお前誰だよ
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:49▼返信
>>2790
そうだよなwww深呼吸するわwww
面白すぎてwww
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:49▼返信
>>2784
効きすぎやろぶーちゃんw
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:49▼返信
うわーきついの湧いてんな

わざわざ自分から高層で同棲なんて書くか?w
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:50▼返信
>>2784
ひぇ…
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:51▼返信
>>2795
うんうん
とりあえず落ち着いた方がいいよ
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:51▼返信
えぇ…コピペやない天然ものやんか
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:51▼返信
>>2796
今世代のゲーム機全部(x2)とPC持ってるとぶーちゃんってあだ名になるの?www
いいやん!宜しくw
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:51▼返信
お認めになったらいかがですか?
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:52▼返信
>>2799
落ち着いたよw有難う!w
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:52▼返信
>>2784
かわいそう
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:52▼返信
ゴミ任天 恥を知れ 恥を
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:52▼返信
>>2794
俺が何?
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:53▼返信
>>2784
こんな所でクソ程の生産性もない長文打ち込んでないでRE4やりに戻ったらいいんじゃないすか
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:53▼返信
パクってなかったらもっと開発に時間がかかってたんだろうな
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:53▼返信
昔の名作を現代に蘇らせるとはね
まさに枯れた技術の水平思考だよなあ
さすが任天堂って感じ
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:53▼返信
>>2181
ぽてぃー

豚のお腹みたい
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:53▼返信
こじつけやろと思ったらほぼほぼ一緒で草なんだ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:53▼返信
>>2784
あーあ また壊れちゃったよー
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:54▼返信
>>2804
心配してくれるのかw有難う!
俺もお前らが心配だよ!どんまい!頑張れwww
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:54▼返信
ゼルダの伝説 バンジョーカズーイ
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:54▼返信
>>2803
どういたしまして
錯乱してたみたいだから良かったよ
実際自分で落ち着いたって言った以上正常じゃなかったのは確かなんだろうしね
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:54▼返信
>>1055
上手いなw
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:54▼返信
>>2809
これ当時やってたけど名作と言われると…
まぁ任天堂のチームにとっては名作みたいだったようですね
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:54▼返信
>>2812
w大丈夫!壊れてないよ!
みんな心配してくれるなぁここはw
お前ら良いやつなの?www
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:54▼返信
3000コメいきそうだな
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:55▼返信
パクったことによってメトロイドプライム4のようにならなくて済んだんだ…
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:55▼返信



画面が暗いシーンを叩いてパクりは擁護する!いやー、ゲーマーならこうはなりたくねぇなw


2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:55▼返信
豚が血管ブチ切れそうになってて草
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:55▼返信
>>2792
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:55▼返信
>>2807
ほんとにな、プロ難易度でニューゲームやってればいいのに
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:55▼返信
>>2764
レガシーダンジョンはほんと凄かったな
マレニアのいるエブレフェールに辿り着いた時は、まだこの規模のダンジョン隠してたんかと思った
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:56▼返信
>>2818
そうだよ
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:56▼返信
ティアキンだけじゃなくブレワイもパクリゲーってバレたけど🐷はどうすんの?
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:56▼返信
>>2821
あたま大丈夫?じゃないかw
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:56▼返信
なんか真性湧いとるやんけ
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:56▼返信
うーんGOTY難しそうかね
ゼルダで取れないと他にないんだよな任天堂
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:56▼返信
丸パクリゲーに金と時間をかけ過ぎ
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:57▼返信



パクってもゼルダ姫はブスのままなんだよなぁw


2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:57▼返信
>>2825
クリアした後に隠しルート見つけるのめちゃくちゃ楽しかったわ
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:57▼返信
>スイッチ版のクラフトピア?
なんか全体的にガスってるけどナンダコレ
全体的にガスってるけど
全体的にガスってるけど
全体的にガスってるけど

すまんな、switchのゲームはそれがデフォルトなんだ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:57▼返信
🐷が大発狂してて草
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:57▼返信
>>2784
このコメントにこいつのスカスカの人生がみえる
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:58▼返信
別にパクったのはいいがそのクラフト要素自体映像見た限りじゃガキの工作レベルのことしかやってないのはどうなんだ
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:58▼返信
>>2825
DLCでも2つぐらいは欲しいな
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:58▼返信


てか、天空の城ラピュタもパクっただろ
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:58▼返信
そもそもさ、クラフト系ってサバイバルか開拓なら納得いくんだが
ゼルダみたいなバックグラウンドと相容れなくない?
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:58▼返信
何で14年も前のゲームより背景ボケボケなのさ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:59▼返信



画面が暗いシーンは気になるけどパクリは気にならない?豚らしいや!w


2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:59▼返信
別にパクリだろうが面白ければいいがゴキちゃんの常套句
ゴーストオブツシマ=アサクリオブツシマ
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:59▼返信
ps3時代を感じさせる趣深いガスよなぁ
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:59▼返信
>>2815
錯乱www
いや、そうでもないよwww流石に(客観的に見て)面白すぎてwww
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 21:59▼返信
>>2830
無理 パクリゲー+幼児積み木ゲーじゃん 
ホグワーツ ダーマ2 FF16 スターフィールドなどの候補が多すぎる
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:00▼返信
>>2843
ゼルダは面白そうに見えないけど大丈夫?w
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:00▼返信
>>2843
ツシマとアサクリがなんで同一視されてるのかわからん
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:00▼返信
>>2809
悪いがガレージはガチのクソゲー
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:00▼返信
ブタくんはママにかってもらうの?
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:01▼返信
任天堂のゲームはグラフィックで負けてる分、アイディアやゲームの面白さは上だから!
なんつってた人は恥ずかしくないの?
十数年前のゲームになにもかも負けてるが
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:01▼返信
大元のゲームが14年前なら定価はもう半値未満に修正した方がいいだろう
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:01▼返信
>>2843
いつツシマがパルクールアサシンゲーになったんや
それとも船に乗って遺伝子から古代の記憶探してたかなぁ
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:01▼返信
>>2846
そっちの方が無理やろ…
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:02▼返信
※2833
ある位置で寝るポーズをして暫くすると隠しBOSSと戦えるとか
あんな隠し要素どうやって見つけたんだよ!ってなったなエルデンリング
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:02▼返信
>>2848
ニシくんみたいなゲーム音痴には違いが判らないんでしょうよ
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:02▼返信
任天堂はいつまで自分にモドレコかけてるの?
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:02▼返信
>>2843
全く違うだろエアプ豚
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:02▼返信



    新しい遊びを提供します←コレ


2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:02▼返信
早く次のプレイ動画が見たいなw
てかこの出来じゃ見せれないよなw
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:03▼返信
>>2854
何故?
どんな理由で?
ん?ん?
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:03▼返信
>>2859
ゴミをくっつけんだよおおおおおおおお
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:03▼返信
>>2843
発売前からツシマはアサクリそっくり言われてたレベルだからなwww
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:03▼返信
原神以下やん
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:04▼返信
※2854
じゃぁ今年のGOTYはティアキンっていう丸パクリゲームが受賞すんの?スゲーなw
2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:04▼返信
カラーウォーズといいパクって起源主張するのが好きだな任天堂は
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:04▼返信
気付かれないと思ったんかな…
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:04▼返信
パクリゲーだったから短い映像に収めたけどバレましたとさ
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:04▼返信
パクるのはよく有る話だけど
新しい体験版とか言って起源を主張してるのが任天堂らしい
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:05▼返信
>>2863
言われてねーよw
発売前ならむしろセキロとかの方と比べられてただろw
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:05▼返信
>>2843
それこそオマージュと丸パクリの違いすら分からない馬鹿
ツシマがアサクリと似てるレベルだったら殆どのゲーム何かに似てるゲームだわ
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:05▼返信
>>2855
ダクソの時も棺入って待機してたらニトのところ移動できるとかカラスの巣で丸まって待ってたら不死院帰れるとかあったしフロムゲーの過去作やってたらある程度想像つくかもね
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:06▼返信
>>2772
彼らはダンボールで絶賛していた
そして、アナリストはその数年前から任天堂信者は任天堂ロゴのついていれば空箱でも買うだろうと予言していた
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:06▼返信
オープンワールド童貞を騙した次はクラフト童貞まで奪うつもりですか
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:06▼返信
14年前からある遊びを提供します!って言えや!
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:06▼返信
ゼルダがパクリなのは言い逃れできないから話逸らしだしたぞwww
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:07▼返信
アサクリのパクリならせめてどの作品か言ってくれよ豚ちゃん
ん?ゲームやってないなら今からやれよ豚
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:07▼返信
>>2845
うんうん
きみはまず自分自身を客観的に見た方がいいと思うよ
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:07▼返信
これ受賞させるなら遡ってガレージ大作戦を受賞させなきゃ納得出来ないわ
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:07▼返信


コロプラ(パクっとるやんけ…)


2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:08▼返信
もうブタキンでええやん
ヒカキンみたいで
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:08▼返信
>>2874
キッズはほとんどマイクラで経験済みや
残ってるのはマジモンの任天堂信者のオッサンくらい
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:09▼返信
>>2849
それは新しい遊びを否定するってことなのか
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:09▼返信
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 18:47▼返信
まあ、レア社はドンキーコングとかバンカズは横スクマリオとかマリオ64とかから影響受けてるしね

ブーちゃんの言い訳は相変わらず酷い
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:10▼返信
無名ゲームを組み合わせてクラフトしてるだけだし…
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:10▼返信
>>2879
それ言い出したらツシマの時にアサクリ受賞か?
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:11▼返信
ガチのクラフトゲーにするなら建築は外せないよな
もちろん新しい遊びゲーには搭載されてますよね?
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:11▼返信
次の動画でパクりましたって素直に言えばいいのに
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:12▼返信
また恥知らずがオマージュっちゃったね
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:13▼返信
ニシ君?
6年間待ってて良かったってあの映像見て本当に思ったのかい?
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:14▼返信
>>2886
だからどこをパクったのか具体的に言えってw
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:14▼返信
>>2886
だから豚ぁどのアサクリなんだって言ってんだよ
アサクリつったってなぁモノによってゲームシステムや戦闘から違うってわかれよ
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:14▼返信
PS1のパネキットですら空気抵抗考えて形状的に正しくない機体はまともに飛べないんだけどゼルダのガバガバ物理演算じゃ適当な制作でも飛んじゃうんだろうな
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:15▼返信
>>1739
ツシマは別にGOTY取ってないじゃん
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:15▼返信
雑魚敵一匹にしたってワクテカ感がまるっきりないんだよね
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:15▼返信
リスペクトやオマージュじゃなくて
良くてパロディや悪くてパクリの類いです
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:16▼返信
パクリ以前に360時代のソフトとあんまりグラが変わらないのがヤバいw
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:16▼返信
うんうん分かる分かる
自分の好きな物だとね
ぶっちゃけ不満あっても頭の中で色々と言い訳してなんとか納得しようとしちゃうよね
あるある
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:16▼返信
6年待ってこれは洗脳も解けるレベル
なお豚
インディーデベが突発的に発表してスルーされるもんと変わらん
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:16▼返信
勘違いしてる人多いけど任天堂しか知らない信者に対しての「新しい」だぞ?
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:17▼返信
戦闘も相変わらずゴミだな

2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:18▼返信



新しい遊びつってパクり元の存在消そうとしてるからオマージュじゃなくてパクりですw


2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:18▼返信
>>2854
え? パクリで前々世代レベルのガレキンがとれるとでも?
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:18▼返信
パクリとは失礼だな?
任天堂本社の壁画に数十年前からこのアイデアが描いてあっただけだぞ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:18▼返信
任天堂パクリの歴史
スプラ ← インディーから強奪
マリギャラ ← ラチェクラ
ゼルダ ←バンジョーとカズーイ
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:18▼返信
どうでもええやろ
落ちぶれたバンカズなんて見せられるこっちの身にもなれよ
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:19▼返信
>>2900
別に信者がそう思ってるだけなら大して問題にもならないけど
実際はゼルダを叩き棒にして他ソフトに喧嘩売りまくるからな
エルデンがゼルダのパクりとかマジでどこが?と言いたくなるアホな主張とかするし
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:19▼返信
ツシマで思い出したけど戦闘最初の名乗りシステムどこかでパクらねぇかな
あれすげぇ好きだった
2909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:20▼返信
>>2906
落ちぶれたソフトからならパクってもバレないとでも思った?w
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:20▼返信
>>2908
納刀と風誘導はマジでパクって欲しいわ
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:20▼返信
>>2908
いうて過大評価でラスアスに殺されたタイトルは論外
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:21▼返信
ツシマはガチでアサクリのパクリだったな
2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:22▼返信
>>2893
岩が棒に合わせて小さくなってるし マジでガバガバやん
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:22▼返信
>>2906
おいおい、落ちぶれたゲームからパクったガレキンに失礼だろ
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:22▼返信
ぶーちゃん話題変えようと必死過ぎてしっぽ見えてますよ
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:22▼返信
>>2912
ゼルダのパクリ記事から目を逸らすなw
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:23▼返信
>>2912
だから具体的にどこか言えよw
なんで逃げるんだよw
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:23▼返信
これがパクリだとして、では他には? まさかこれで終わりなわけないよね?
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:24▼返信
ロックオンはゼルダ時岡のパクリになるが大丈夫か?
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:24▼返信
ベースはブレワイで完成してるわけじゃだから、本当にどこに6年もかけたのだろうか? 
グラも相変わらずボケボケで戦闘もゴミ
エルデンから逃げたって言われてもしょうがないよね?
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:24▼返信
>>2917
ぶーちゃんゲームできない子だからしょうがないんだ
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:24▼返信
>>2918
1つも説明できない「エルデンはゼルダのパクリ」より
何個も説明を出しているだけマシでは?
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:25▼返信
ハハっ、馬鹿乙

始まりからしてハイドライドのパクリだから
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:25▼返信
てかゼルダはプレイアブルにならんの?
せっかく救出できたのに
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:25▼返信
>>2920
ただSwitchのクソスペ加減に四苦八苦してただけやぞ
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:25▼返信
7000コメの半分にも行かない
これがガレキンの限界なんだね
2927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:26▼返信
せめて建築や土地の形状変えたりできるんだよね?
2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:26▼返信
劣化パクリで草
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:26▼返信
>>2912
UBIに仁さん生み出せるとは到底思えんな 
対馬のスタッフは実査に対馬に訪問して取材してるし、黒澤映画マニアでもあるしな 粗製濫造のアサクリで同じものは作れんよ
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:26▼返信
ぱっと見て理解出来るレベルのパクリとかヤバイ
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:26▼返信
ニンダイならぬガレ大ってな
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:26▼返信
>>2920
前作から4GBくらいしか増えてないんだっけ?
増えりゃいいってもんでもないけど、地上とか雑魚敵は使い回しだろうから6年間も何してたんだって言われてもしゃーないよな
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:27▼返信
>>2920
14年前の作品を6年かけてパクっただけ
むしろ劣ってすらいるが
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:27▼返信
まぁ昔からオリジナリティも無いマンネリズムのゲームばかりだったしね。
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:27▼返信
まあ上手く調理できてりゃいいんじゃない?
上手くできてればな
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:28▼返信
やれること少なかったファミコン時代じゃあるまいしもう少し上手く誤魔化せよ
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:28▼返信
>>2784
親が泣いてるだろこんなの
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:28▼返信
>>2920
モーションが枝と石くっつけた時も変わらなかったよな? どこに力いれてんだろな
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:29▼返信
よくファルコムとかがモーションショボいって言われるけど
ゼルダも大概だよな
相変わらず戦闘面白くなさそうだし
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:30▼返信
>>2939
ぽこぽこって効果音なってそう
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:30▼返信
追加内容がDLCレベルなのにそれすらもパクリで台無し
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:31▼返信
>>2920
このゲームは全部手作りで草も一本一本植えているから時間がかかる
今のようなゲームエンジンは使っていない
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:31▼返信
元ネタのプレイ動画記事のコメント数抜きそうになっとるやんけ、、、
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:31▼返信
パクリとかどうでも良くてさ
シンプルにかけた時間に対して明らかに進歩具合が釣り合ってないよね?
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:32▼返信
>>2912
むしろアサクリのコードネム・レッドがツシマと比較されちゃうからハードル高いだろ
ヴァルハラは無駄にボリュームが多くて中盤から苦行だったなぁ
2946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:32▼返信
※2935
敵の親玉倒しに行きましょうって言うゲームなのに
武器はその辺の石とか木とか拾って作ろうってデザインな時点でおかしいけどな
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:32▼返信
豚はちゃんと買うのか?
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:32▼返信
>>2919
桜井にめっちゃツッコまれてたね ロックオンの起源はゼルダじゃないってw しかもそのタイミングでゲーム総選挙でロックオン起源主張したの草
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:32▼返信
>>2942
無駄すぎるだろ
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:32▼返信
※2937
とっくに見放されとるやろこんなん。
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:33▼返信
6年も時間かけてバレバレのパクリゲーは失笑もの
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:33▼返信
これ絶対指摘されるって予想ついてただろうにね
ブレワイのときにRDR2からの影響を隠さなかったように
バンカズに大きな影響を受けたんですよーって先に言っちゃえばよかったのに
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:33▼返信
>>2942
マジなら昔のスクエニみたいな馬鹿やらかしてんな
いやスクエニは他と比較して良い絵作りは出来てたからそれ以下か
2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:34▼返信
やってることが仮面ライダーの武器ガムテで合体させて遊んでたクソガキ時代の俺と同レベルやん
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:35▼返信
>>2952
しかしRDRからバンカズって格落としすぎぃ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:35▼返信
>>2946
店とか鍛冶屋とかで武器生成(オプション付与)とかでいいよな
てかそうしてるゲームが殆どだし
こういうのって楽しいのは最初だけで
慣れたら面倒なだけになりそう
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:37▼返信
>>2954
リアルキッズと脳だけキッズのこどおじが対象の任天ゲーには丁度いいな
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:37▼返信
>>2832
反ルッキズムなのかなw
2959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:37▼返信
>>2942
それが新しい遊びってこと!?
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:37▼返信
>>2955
RDR2参考にしたら、こんなん無理!ってなったんだろうなw
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:38▼返信
ハンマーの挙動が木の枝で戦ってるときと全く同じなのマジでおかしい
2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:38▼返信
めっちゃ伸びてるけど前の動画の四輪車の時点で4chでパクリと任天堂信者の反応を馬鹿にする画像作られてたで
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:38▼返信
3000行くな
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:39▼返信
>>2854
そもそもブスザワが過大評価って言われてるのにそこに+パクリじゃ無理だろw
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:39▼返信
>>2943
あっちは都合悪いからなゴキブリの
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:39▼返信
>>2892
今、豚が必死に調べてるんだから待ってやれw
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:39▼返信
※2939
ファルコムのモーションショボいはカットシーンのこと攻撃モーションは言うほど酷くない
金なくてモーキャプしてなかったのが原因で最近はモーキャプ取り入れてる
これは攻撃モーションがショボい振りかぶった次が攻撃当たるとこみたいになってて
アニメの枚数が少ないというかパラパラ漫画見てるみたい
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:40▼返信
>>2961
容量もないし処理能力もないしそんな複雑なことできるわけないじゃないですか〜
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:40▼返信
>>2952
ブレワイとRDR2って発売順番逆やろw
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:41▼返信
>>2961
抜刀すると石が巨大化するのが笑えるw
しかもあの細い枝であの石とか折れるだろw
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:41▼返信
>>2961
振るか突くかのモーションしかなさそう。武器を加工しても同じ
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:41▼返信
>>2962
Twitterで周知され始めてるこのライブ感がいいんだよ
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:41▼返信
>>2970
物理演算はまったくやってないね
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:41▼返信
>>2961
パクリに必死でモーション作ってる暇ないんだよw
察してやれってwww
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:42▼返信
Twitterだと下手な事言って糖質豚から粘着されたら嫌じゃん
豚ってそういうところ考えずにめちゃくちゃ言うよな人間関係下手そう
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:43▼返信
>>2942
ちょっと面白いw
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:43▼返信
>>2961
なんか別の武器になると思ったらそのまま棒の先につけただけだもんなw
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:44▼返信
※2956
まさに今までなかったのは思いついてもおかしいから誰もやらなかっただけってヤツ
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:45▼返信
>>2942
あいつら過去に生きてんなー
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:45▼返信
>>2944
コロナガーとか言いそうw
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:45▼返信
※2977
初めは面白いのかも知らんが見た目はダサいんだよなアレ
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:45▼返信
良いものから影響を受けるのは個人的には良いと思うが、根底には元ネタにリスペクトの気持ちがないとダメでしょ。新しい遊びってさも自分が考えましたってアピールしといてパクっちゃまずいよ、、、
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:46▼返信
あっちにも書いたけど乗り物クラフトゲーだったらトレイルメーカーズってのがコンソールにも出てるからオススメ、かなりパネキットに近い感じだった
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:46▼返信
さんざんサードタイトルに対してゼルダのパクリだのいちゃもんつけたのにブーメランだな
2985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:46▼返信
1日経っても急上昇1位がゼルダのヤバさを出してるな
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:46▼返信
>>2962
俺はあのときにパネキットかクラフトピアみたいとコメントしてたが、バンカズは知らんかった
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:47▼返信
>>2970
PV第二弾を見てみな
振ったハンマー先っぽについた謎の物体からクソしょぼい氷の玉みたいのが山なりに飛んでいくクソシュールな光景が見れてさらに面白いよ
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:47▼返信
これ完成したっていってたよなw
もう得意の逃げる延期もなさそうだし大丈夫なんかなー
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:47▼返信
>>2967
マネキンなんだよなー
大分改善されたならちょっと見てみるか
あのゲームは2Dグラ突き詰めて欲しかったわ
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:47▼返信
>>2978
この記事にあるあの短い動画を見るだけでも面倒くさそうなのが・・・
しかも武器も耐久値があるから壊れるんだろ?
多分思いついた人はいるけど面白くなさそうでやめたんだろうな
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:48▼返信
>>2975
あのドンキー君やクラフトピア公式の動画もゲハと無縁の俺の垢にも回ってきてるしコメントやRTせずとも見てる奴は多いんじゃね?
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:48▼返信
こんな欠陥品売るとかどんな判断や
客の金ドブに捨てさせる気か
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:49▼返信
黙ってろソニー!
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:49▼返信
>>2975
サカ豚と一緒やなw
ちょっとでも監督のやり方褒めるとすぐ飛んでくるw
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:49▼返信
>>2983
へー、おもしろそう。PS4版もあるのか
Steamならこの手のはいっぱいあるよね
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:49▼返信
豚(ソニーがわるい!)っていいそうw
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:50▼返信
こういうのをスクープしてこそ専門誌なんじゃないですかねえ
まああれは広告のおまけに記事があるようなもんか
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:50▼返信
>>2996
上で言うてるやんw
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:50▼返信
>>2982
ゼルダで新しい遊びなんだよ多分w
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:51▼返信
三千コメ
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:53▼返信
>>2997
多分、メディアは称賛の嵐になると思うよ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:53▼返信
「任意に地形を貫通して階層の上下移動可能」も元ネタ探せばるかもが微レ存?
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:53▼返信
ソニーのパクリはいいの?ゴキ
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:54▼返信
箱のゲームとか実質出てないに等しいから新しい遊びで間違いない
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:54▼返信
🐷僕はソニーを許さない
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:54▼返信
>>3000
連日のニシハッキョですよ
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:54▼返信
>>3003
なにが?
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:55▼返信
こういうネガキャン記事の裏には間違いなくソニーがいると思う
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:55▼返信
>>3003
だからどれだよwww
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:56▼返信
パクったうえに起源主張
任天堂の十八番
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:56▼返信
>>2911
過大評価ってゼルダのことだよね?
ラスアスもツシマも評価凄い良いし
3012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:56▼返信
>>3008
FFのネガキャンの説明がつかないな
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:56▼返信
ソニーはネガキャンしまくるから嫌い
不買するわ
3014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:56▼返信
ツシマはリスペクトに溢れてたよ
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:57▼返信
>>2998
て、ツッコミ待ちだったんだろ
3016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:57▼返信
>>3008
断定か憶測かはっきりしろ
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:57▼返信
>>3013
そうやって任天堂のソフトも買わないんだから
3018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:57▼返信
ティアーズオブザウォレットはバンジョーとカズーイの大冒険ガレージ大作戦のパクリってことでもう終結だなw
3019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:58▼返信
FFネガキャンを7000だかまで伸ばしたニシくんを見習えよ
まだ半分も行ってないぞ
3020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:59▼返信
>>3008
なんだろこの小学生が書いたようなモヤモヤする文章は
3021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:59▼返信
>>3018
ガレージオブキングダムじゃないっけ?
3022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:59▼返信
>>3013
この記事には事実しか無いが
3023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:59▼返信
だからパクったんだろ?

正直に謝罪してクラフトは実装しないでティアキン売ればいいじゃん
3024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 22:59▼返信
なんでXboxのゲームなのにゴキブリが叩いてるの?
お前らのハード関係ねえじゃん
3025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:00▼返信
>>3019
すげぇw
そんなに伸びてたのかw
3026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:00▼返信
>>3002
んなもんドルアーガのマトックがあるがな
3027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:00▼返信
>>3003
とりあえずウィッチャー3パクって足跡追跡させるのやめようぜソニー
3028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:00▼返信
>>2939
もはや任天堂なんかと比べるのが失礼なレベルで最近のファルコムはモーションも演出も良くなってる
3029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:01▼返信
>>3024
FF16の時にそう言ってればなw
3030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:01▼返信
>>3019
どんな糞でも普通語りつくすか飽きるんだわ
あれは恨みとか精神的にヤバいモン
あんなんに粘着されてる吉田は可哀そうね
3031.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:02▼返信
ガレージ大作戦はガチのクソゲーだからおk
3032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:03▼返信
>>3024
MSアカウント持ってるユーザーだから関係ない訳じゃないよ
3033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:03▼返信
>>3014
普通ゲームはオマージュの塊だからお互いリスペクトするよな
あの会社とその信者だけだよ起源を主張するのは
3034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:03▼返信
>>3026
あーその発想かあ。

ってそもそもゼルダ自体がドルアーガのパクリで始まってるから
原点回帰かな?ww
3035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:04▼返信
ここくらいでTwitterだとゼルダ盛り上がりまくりで草
絶対GOTYだろ
3036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:04▼返信
新要素がパクリじゃない!偶然あるいはオマージュだ!と信じているのはいい。なら確認の為にみんなで公式に問い合わせてみよう!!!熱烈なファンに支えられてるニンテンドーはキミの疑問や不安にきっと応えてくれるよ!

この疑惑を解明しないかぎりキミは心の底から新作ゼルダを楽しめないぞ!?プレイしながらもしかしてこれパクリ・・・ここのトリックもパクリ?あの移動方法もパクリ?とずっと疑いながらエンディングまで行ってしまうぞ?!

君の行動できっと青沼Pが声明を出してくれるぞ!!問い合わせ先はメンドクセーから自分で調べろね!
3037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:04▼返信
明確にパロディって形でネタにしとるのが殆どなSNKやカプコンは叩かれ
こう言うの過去作にに一切触れずに新しい遊びとか言う任天堂が叩かれん…

任天堂の客が情弱過ぎるのか或いはSNKやカプコンを叩いとるのはニシ君かのどっちかなんやろねコレは
3038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:05▼返信
もはやオープンワールドなんて多種多様に出ていて食傷気味なときに
オープンエアーなんて呼び方でまるで任天堂が初めて作りました的なアピールしてたからなw
3039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:05▼返信
まだプロレスやってんのかよ好きやな
3040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信
任天堂「ゲームは99%のパクリと1%のオリジナリティ」
3041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信



こんな時まで任天堂を批難する訳でもなく「ソニーガー」とは呆れるぜw


3042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信
豚よえええええええええwwwwwwwwwwwww
3043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信
>>3027
トラッキング技術(追跡術)って現実にある技術なんだが?
流石パラグライダーの起源主張したとこの信者は頭おかしいね
3044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信
これはあからさまにパクリ過ぎだろ
まぁ任天堂らしいわw
3045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信
>>3035
流石にそれはちょっと…
ディアブロ4かFF16やろ流石に
正直ゼルダ期待してたけどパクリ云々は別にして手抜きすぎやしませんかと
3046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:06▼返信
>>3035
まあ今年GOTY取れなかったら任天堂ハードじゃまた5年以上は取る機会がないだろうから必死だよな
3047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:08▼返信
さすがヤクザ堂wwwwwwww
3048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:10▼返信
意図してやらないとここまで酷似せんよな
これは言い逃れ出来ない
3049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:10▼返信
>>3013
FF16叩くのやめなよ
3050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:11▼返信
何が言いたい?ソニー。 出るとこ出るか?
3051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:12▼返信
14年前でこのグラってやばくない
凄すぎなんだけど
3052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:12▼返信
>>3040
その割合は盗作じゃね?🤔
3053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:13▼返信
>>1
ニンテンドー「クラフトピアとかパクってねーし、ソニーからパクっただけだし」
3054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:13▼返信
>>3043
しかもゲームでパラグライダー出したの任天堂が最初ってわけでもないし

スライ・クーパーやジャストコーズな
3055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:15▼返信
ほらほら、ぶーちゃんいつもみたいに言ってくれよ

エルデンリングはゼルダのパクリってさぁw
3056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:15▼返信
買収承認して喜んでいたら公取にスイッチPS互角(買い切りゲー)とバラされ
ティアキンの新情報で喜んでいたらガレキンになり
ぶーちゃん、厄年か?w
3057.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:15▼返信
任天堂は昔からそうやけど何も知らん子供に「コレは俺の発明」みたいな
鳥類の刷り込み染みた方法で信仰心を稼いどるから信者が他所で起源説するし
そのせいで他所からヘイト買ってこうやって総ツッコミを受ける羽目になる
3058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:15▼返信
ガレージ大作戦のリンク動画に豚おるやんwしかもセリフが🐷「やめるブヒ!」で大草原よw
3059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:16▼返信
キモすぎやろここw3000コメ、しかも9割は同じ方向向いて叩いてるw
狂ってるってゲハ脳w何がしたいんだw

誰かが目を覚ますとか意見変えるとか?誰かが法律違反でも犯してるから罰したいとか?

何が目的で書いてんの?w全方向に噛みついてんの?これが平常運転?w
3060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:17▼返信
>>3001
だから広告のおまけだって言ったんよ
3061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:18▼返信
>>3054
新しすぎwもっと前からあるわwww
3062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:18▼返信
パクってん堂
3063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:19▼返信
>>3059
7000コメ稼いだらしい記事にも書いてきてください
3064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:19▼返信
ゼルダのガレキン大作戦w
もうそっちのバカゲー狙った方がいいんじゃね?
どうせあり得ない挙動をして物が吹っ飛んでくだろうし
3065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:19▼返信
>>3059
7000コメ超えしたFF16はこれの倍狂ってるってことかw
3066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:19▼返信
>>3059
3000コメなんてまだまだだぞ、FF16の記事は7000超えてるからな
3067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:19▼返信
散々パクリパクリって言ってたくせに
3068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:20▼返信
>>3061
どちらにしても任天堂起源ではないな
3069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:20▼返信
ゼルダのエンジンはHavokと自社製化学エンジン、化学エンジンは現実の化学ではなくゼルダの世界の化学反応エンジン
後はゼルダエディタでゲームエンジンではない、アセットは過去作を流用したり新たに製作したりで、どうもこのゼルダエディタでコピーしまくって貼り付けていったようだ
そのせいでサイズが異常なのも量産されたので、ゼルダエディタで付箋付けて後から修正したと言う話
ゼルダエディタは検索すれば出てくる
3070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:20▼返信
こんだけあからさまに似てたらそら米も3000逝きますわw

だがFF16のコメ7000オーバーを叩き出した🐷共の狂気にはかないませんわ
3071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:21▼返信
>>3064
そういうのはマリオでいいのにとは思うw
3072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:21▼返信
発売したらドリフのBGMがついたバグ動画集ができるにニシくんの魂を賭けるぜ
3073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:21▼返信
>>3035
トレンド1位は中日の亡命した選手だったぞ
3074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:21▼返信
ごめん
どこに、これが、今回はじめて特許取った新たなゲームの仕組みって言ってんの?
3075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:21▼返信
まさかとは思うけどガレージ大作戦やクラフトピアやフォートナイトやマインクラフトやそこらの大作が初めてもクラフトゲーだと思ってるの?
3076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:22▼返信
少なくとも俺のトレンドにはゼルダのゼの字も無いなぁ
3077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:23▼返信
>>3065
7000w
知らんかったわw
じゃぁこれがここの平常運転なのかw

きついなぁwまぁいいわw
3078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:24▼返信
>>2919
ロックマンDASHだっけか
3079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:24▼返信
>>3075
新しい遊びを目一杯詰め込みましたと豪語していた青沼ネ申をこれ以上せめてはいけない
3080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:24▼返信
>>3069
民明書房かよw
3081.投稿日:2023年03月29日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
3082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:27▼返信
>>3068
違うに決まってるやんw
クラフトもガレージが起源じゃないwクラフトピアももちろん違うw

このゲームで唯一特許取ってるのってトーレルーフじゃないっけ?

それ以外は、横スクロールはマリオのパクリ、って騒ぐのと同レベルw
3083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:27▼返信
>>3078
時オカのはカメラが追従するロックオン機能のはず
単純なロックオンは95年のバーチャロンじゃねえかな・・?
3084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:27▼返信
ここでいくらネガキャンしてもティアキンのGOTYは確定してるんだけどね
3085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:28▼返信
>>3079
動画見てないからしらんけど、世界初の遊びとは言ってないんだなwじゃぁいいやん
新しくない?wこのシリーズに前からあった要素なん?
3086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:30▼返信
こんなイチャモン記事で3000コメ突破とかゴキってかなりストレス抱えてたんだな
どうせ売上にはなんの影響もないのにな
3087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:30▼返信
>>3085
それはそれで誤認させる言い方だから説明しろって言われるよ?w
3088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:31▼返信
>>3057
吉野家の生娘シャ○漬け戦略と同じかな
でもこれ効果があるよね
知り合いの弟がゲーム好きの小学生から任天宗教にハマった専門学校生になってるし
怖いです
3089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:31▼返信
>>3084
GOTY審査員「ゼルダは過大評価でした」
3090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:32▼返信
むしろこんなことでしか煽れないのかゴキちゃん
世界中が絶賛してるゼルダには勝てんか
3091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:32▼返信
豚に本物のイチャモン見せてやるよ



馬に乗れたらゼルダのパクリ
3092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:33▼返信
>>3084
発売前にGOTY確定ってインチキやってますってゲロってるようなもんじゃ
3093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:33▼返信
>>3085
トーレルーフで検索したら真っ先に出てきたのが

もしかして:トールルーフ

そしてダイハツトールのルーフキャリアのヤツしか出てこなかったw
3094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:33▼返信
>>3067
効いてて草
3095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:34▼返信
>>3087
あぁね、まぁ広告で誤解は良くないからね
でも、自分が宣伝する側だったら「新しい」って言っちゃうなぁ

それか、「シリーズ初の試み」とか言うかな、これなら誤解回避できるね
3096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:34▼返信
>>3086
FF16で7000コメ超えたけど
豚はゴキの2倍のストレス抱えてるのか?
ニートってストレスあるの?
3097.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:34▼返信
>>3090
前作で過大評価認定されてますやんw
3098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:35▼返信
GOTY?
ニシくんが「金で買った賞」とか言ってるアレのこと?
3099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:35▼返信
>>3093
まだ全然浸透してないようだねw
3100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:35▼返信
ティアキンてオクトラ大陸の覇者のキャラ名と被ってるから辞めて欲しい
はじめなんで今更って思って頭混乱したわw
3101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:35▼返信
バンカズにグラ負けとるやんwww
3102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:36▼返信
見物だな
このパクりゲーでGOTYが取れるというならそれは間違いなくNBPだろw
3103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:36▼返信
どっちにしてもこいつしか今年のTGA候補ないからな
スパイダーマンとホグワーツは原作フィルターで除外対象だしバイオはリメイク止まり
あとはスターフィールドがどうなるか
3104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:36▼返信
たとえこれがバンカズのパクリでも、原神は普通にブレワイのパクりと言えるだろ原神何も関係ないんだから
3105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:37▼返信
>>3100
ティアダムにすっか!
3106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:38▼返信
それよりFF16買ってやれよ
昨日より予約減ったぞ
3107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:38▼返信
>>3103
スパイダーマンは以前ノミネートされてるから原作フィルターとか関係ないです
3108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:39▼返信
>>3103
FF16があるやん。楽しみにしてる。
ティアーズも楽しみ。もう少し発売時期ずらして欲しかったw
3109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:39▼返信
>>2993
ソニーは眼中にありませんよ
3110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:39▼返信
>>3107
ノミネートだけでマーベル権利だから無理
同じ理由でハリーポッターも無理
TGA審査員の直々の言葉
3111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:39▼返信
リアルで出来る事をゲーム内で行ったら全てがパクリです。
3112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:40▼返信
>>3100
ティキレンだったw
3113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:40▼返信
>>3110
誰だよw
3114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:40▼返信
コメ伸びスギィw
3115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:41▼返信
>>3077
伸びるときは基本豚発狂記事だよ
3116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:41▼返信
新しい遊び(丸パクリ)
3117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:41▼返信
豚さん罰が当たる
3118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:41▼返信
>>3106
減るのは流石にやばくねwwww
3119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:43▼返信
パクリじゃなくても単純につまんなそう
これ6年?掛かったの?
3120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:44▼返信
もえろよーもえろーよーパクリよもえろーw
3121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:45▼返信
ゼル伝チキンwww
3122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:45▼返信
豚ちゃん、申し訳ないがこれでGOTYは無理だわ
3123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:46▼返信
>>3110
どこソースだよw
妄想か?そもそも原作フィルター云々関係あったらウィッチャーもGOTY取れてねーからw
ゲームにわかは知らんだろうが
3124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:46▼返信
>>3106
俺がPSstoreでダウンロード予約した数字はどこに出てますか?
3125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:46▼返信
ティアキン
「新しい遊びを提供します(ドヤ!」

「実はパクってました」
って謝罪は絶対しないんだろうなあの親父w
3126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:46▼返信
ゼルダ?ああ、あのパクリで有名の
3127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:46▼返信
>>3108
自分はディアブロ4だわ
ゼルダは安くなるor評価次第で買うw
流石に焼き増し感強すぎてフルプライスで買いたくない
3128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:47▼返信
>>3106
豚くんも話題逸らしに必死だね
3129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:47▼返信
Twitterでクラフトピアの動画流れてきて笑った
いやもうティアキンでやりたいことクラフトピアに先にやられてんのかーい😅
後追いやんけ
3130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:48▼返信
GOTYはマジでどうでもいいけど
FF16がとんでもなく面白くない限りGOTYはゼルダになるんじゃない?
しらんけど

他に何が今年出る?めちゃくちゃ良さげなもんで
3131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:48▼返信
ゼルダ叩きでイキリまくってFF16の方がパクリ要素多いことについてはミエナイキコエナイ
だからゴキさん嫌われる
3132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:48▼返信
>>3106
これどういう意味なん?w
予約なんて減るもんだと思ってるけど
3133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:49▼返信
>>3059
パクリをパクリという以外に、どう表現せえと?
3134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:49▼返信
>>3130
スパイディ2が本命やろ
あれ3000万級のタイトルでゼルダより格上だし
3135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:49▼返信
>>3129
クラフトピアがゼルダをパクったと思ったらゼルダがクラフトピアをパクってたってこと?これもうわかんねぇなあ
3136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:49▼返信
>>3131
?
パクリってどこが?
3137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:50▼返信
>>3131
豚くんがやっと活動始めましたw
3138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:50▼返信
>>3131
パクリ?ゼルダのこと?w
3139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:50▼返信
前作はせいぜい75点くらいのがNBPで200点とかにされてしまったけど、
この具合だと60点も怪しいかもしれんなw
3140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:51▼返信
>>3132
さあ┐(´д`)┌

予約解約が殺到した訳でもないのに何が減ったというのか
昨日より申し込みが減ったっていう意味ならだから何なん?って感じだがw
3141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:51▼返信
>>3130
ホグワーツとかディアブロ4くらいしか他思いつかん
ぶっちゃけゼルダの方が16より売れると思う面白いかどうかは抜きにして
3142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:52▼返信
>>3134
それがあったか!
3143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:52▼返信
全く新しいみたいにドヤってた要素がパクリだったとかすげえな
3144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:52▼返信
>>3106
それよりベヨネッタかってやれよwwwwwww
3145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:52▼返信
FF16のパクリ要素って具体的に何?

戦闘がDMCぽいのは作ってる人が同じだからまあそれはそうなるやろなって感じだが
3146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:53▼返信
>>3135
ゼルダよりクラフトピアのが色々ハチャメチャなこと出来るっぽいのがまた…😅
しかもあっちはマルチも出来るらしいからぶっちゃけゼルダより面白そうに見えたわ
3147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:54▼返信
>>3130
Switchしか遊んでないとゼルダが新しく凄いゲームに見えるんだな
3148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:54▼返信
凄いなこれw
3149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:54▼返信
FF16はFFのパクリ!
3150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:55▼返信
>>3145
…FF14かなw
3151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:55▼返信
ここで問題
任天堂くんは6年間かけて14年前のゲームをパクりました
新しい遊び方とは一体いつの時代のことでしょうか
3152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:55▼返信
>>3127
ディアブロは3がねぇ…ハクスラ自体は好きだから
4こそ、様子見るけど、評判次第でプレイする
3153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:55▼返信


🐷 「なけるぜ」
3154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:56▼返信
しかもパクり元の方が画面見やすいまである
3155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:56▼返信
>>3149
それはFF14だなw

FF作品のオマージュの塊、FFテーマパークを自認してるしw
3156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:57▼返信
>>3153
3157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:57▼返信
久々に見るはちまっぽくてゲハっぽいレスバトル
なつかしい雰囲気だね
3158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:58▼返信
そういやFFオリジンのSteam版がようやくリリースだったっけ?
FF2の皇帝やFF1のウォリアーオブライトと戦えるようになってるのは知らんかった(無知)。
3159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:59▼返信
豚よわっ
3160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:59▼返信
制作者の意図  
実際のプレイヤー 
末期
3161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:59▼返信



パクッ天堂許さん


3162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:59▼返信
バンジョーとカズーイは任天堂のゲームなんだし全く問題ない
ゲームの正常進化の範疇
ただしソニーがやればパクリになる
3163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月29日 23:59▼返信
>>3147
思ってるほど視野は狭くないぞw
新しく、と言うより楽しく、見える。見えない?w買う買わない関係なく、どう?
アクションRPG(?)にクラフトやら武器にそこらのアイテム合成やら天井貫きやらモノの軌跡逆再生とか、同組合わさるか、おもしろそうじゃない?w心配なのは、ハードスペックが限界にきて、何をするにももっさりしないかが心配。スイッチで動くようなギミックじゃない。

まぁ最近はGoWR終わってバイオ4やっててシリアス系が続いてるからそう思うだけなのかも知れないが
3164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:00▼返信
>>3080
データに紐づくタスク管理ツールで骨組みから作るオープンワールド「ゼルダの伝説BotW」のプロジェクト運営
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が実現した“かけ算の遊び”独自の“化学エンジン”がもたらす直感的で一貫性のあるゲーム世界

に書いてあるけど?
3165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:00▼返信
>>3162
目ん玉ついてるのか?
3166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:00▼返信
朴天堂
3167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:01▼返信
>>3158
アプデとDLC入れたら初期とは全然違うぞ
装備も合成したり複製出来るから狙ったビルドがかなる作りやすくなってる
3168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:01▼返信
ちょっと見た目が似てるってだけでパクリ連呼するの最高に頭悪くて笑う
3169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:01▼返信
>>3162
クラフトシステムが箱360で出したゲームだそうだけど任天堂はいつから箱のサードになったんだ
3170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:02▼返信
>>3168
お前が言うのかw
3171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:02▼返信
泥棒だぁああああああああ


また泥棒堂が出たぞぉおおおおおおおおおお
3172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:03▼返信
>>3163
パフォーマンスが心配なのわかる
先日の動画は恐らく開発機でSwitchの実機じゃないだろうしな
3173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:03▼返信
>>3158
FFオリジンはほんと面白いんだけどな
あれこそ豚のネガキャンヒドかったな
3174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:04▼返信
>>3167
WOLはストーリー上戦うのは必然だけどウボワさんは何でいるんだw
3175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:04▼返信
>>3168
お里が知れるよな
3176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:05▼返信
パクっといて新しい遊び方はないよ流石に
3177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:05▼返信
>>3162
残念だけどガレージ大作戦はXbox360のゲームなんよw
3178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:05▼返信
そんなことよりXBOXのdisco elisionアプデで日本語削除されたぞ
犯人は誰かもうわかるよな?
ティアキンのネガキャンやってる場合じゃねえぞ
3179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:06▼返信
>>1934
ちょいと古い話題だが、そもそもゲームって「そのゲームはどのくらいのゲームスピードで、一つの動作にどのくらいの時間をかけて動くか」ってのをきめて作るわけで、
特にこういうアクション要素の強いゲームは一つの動作をとってもゲームの内容に影響を及ぼすわけだ
なので他のゲームのマネをしてフレーム数合わせるなんて何のメリットもないどころかデメリットなんだわ
3180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:06▼返信
こどおじの任豚がそろそろ活動始めそうだなw
3181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:06▼返信
>>3178
日本の箱ユーザーなんて絶滅危惧種の為にコスト掛けたくないのは当然だろ?
3182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:06▼返信
>>3162
自分がリサイクルショップに売り払ったやつを他の人が買って使ってるのをみて、それ俺のだからとかいって勝手に使い始めそう
3183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:06▼返信
ほかのFFをあんまりやってないからあれだけど
召喚獣が信仰や国のシンボルなのはFF14とFF16で共通したテーマだよな
3184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:07▼返信
>>3174
ギルガメッシュもいるらしいぞw
3185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:07▼返信
>>3178
アプデで言語消えることあるんだな
3186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:07▼返信
>>3162
豚の大好きな箱360だよ?ハブッチされすぎてそんなこともわからないの?
3187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:08▼返信
任天堂の技術力は14年前のソフトに負けているのかよw
3188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:08▼返信
イワッチ「だめだこりゃ」
3189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:08▼返信
>>3174
最後のDLCやったら分かるぞ
ちなみにクソ強かった。倒したらちゃんとウバァーする
3190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:08▼返信
昔からバーチャファイターより鉄拳、デイトナよりリッジなので
パクリとか気にしない面白い方が好き
3191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:09▼返信
>>3187
かてるわけないだろ!
3192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:09▼返信
KOTY確実か!?
3193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:09▼返信
こんなけ世の中色んなゲームあるなら似たりよったりのシステム出てくるもんさ
3194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:10▼返信
>>3190
面白いってあの枝を振り回すゴミ戦闘で?
3195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:10▼返信
>>3178
もうソニーはゲーム業界から追放すべき
3196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:10▼返信
>>3193
はぁ?新しい遊びなんだが!? 
3197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:11▼返信
>>3193
それはパクリを認めたことになるからいけない
3198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:11▼返信
>>3193
コロプラ「…」
3199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:12▼返信
遊びにパテントはない
3200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:12▼返信
>>3168
さんざんエルデンに因縁つけてたじゃないですかー
馬乗ってるくらいで
3201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:12▼返信
>>3131
gkによるゼルダのパクリ指摘は具体的なのに豚によるFF16のパクリ(難癖)指摘は具体例出さずに言い逃げって……おいおい
3202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:12▼返信
3000コメ超えはさすがに草
3203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:12▼返信
>>3192
当選おめでとうございます☺️
3204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:12▼返信
懐かしいな、ガレージ大作戦もいいゲームだった…360でクリア程度まではプレイした

面白かったけどねえ、あれはバンジョーじゃないんだよねえ…
プラットフォームゲームじゃなくなって、ジャンプとか走ったりが二の次になって運転メインのゲームになっちゃってね
あと、乗り物でクリアすべきチャレンジがことごとくイマイチだった記憶。レースもキャラ連れていくのもサッカーも、頑張ってたけど、なんだろう、つまらないほどじゃないけど、快感ではなかった

ゲーム内のレトロミニゲームと、乗り物カスタマイズと、オンライン対戦、これらは面白かった
3205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:13▼返信
>>3196
それクラフトピアが先に通った道なんだわ
3206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:13▼返信
>>3195
現実はハブッチwww
3207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:13▼返信
普通にパクリじゃん
ソウルライクとかああいうレベルじゃない普通にパクッてるよこれ盗作
3208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:13▼返信
おい🐷

FF16のパクリ要素って具体的に何なんだよw
一杯あるんじゃねーのかよw
3209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:14▼返信
>>3187
任天堂「ウチの技術じゃないし下請けが悪いんだし」
3210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:14▼返信
>>3168
似てなきゃ3000コメもいくか?
3211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:14▼返信
>>3209
モノリス「それはあんまりすぎるだろ‥‥」
3212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:16▼返信
6年も待ち望んだのに大作がこんな事になるなんて…ぶーちゃん可哀想(´;ω;`)
3213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:16▼返信
>>3212
ぶーちゃんは今年これしか武器ないのにね
3214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:18▼返信
>>3198
白猫はパクリだ!ぷにこんは技術をパクってる!
3215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:18▼返信
>>5
パクリの歴史
3216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:18▼返信
○みなさんこんにちは。モノリスソフトの高橋です。
いよいよ本日(2018年9月14日)、「エキスパンション・パス」の最後のコンテンツ、『黄金の国イーラ』が配信となりました。
本作は『ゼノブレイド2』本編の追加シナリオという位置づけになっていますが、実はかなりの部分に変更、刷新を加えています。
まずは技術的な部分。
『黄金の国イーラ』では描画エンジンが新しいものになっています。
今後の作品を見越した過渡期のものでまだその効果はわずかですが、本編より少しだけ綺麗になりました。分かりやすいところではイーラフィールドの「草」。ゲームの面白さとはまったく関係のないどうでもいいことですが、グーラの草とイーラの草を比べてみてください。
3217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:18▼返信
サルには大人の知育玩具はまだ早かったか
バカにはティアキン無理です
ガキはPS5でFF16でもやってろ
3218.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:19▼返信
イワッチカムバッァァァァク!
3219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:19▼返信
これはやってますね
3220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:20▼返信
ゲームキューブで出すはずだったゲームじゃないっけ?2002年にレアが買われてお蔵入りになって360用に再開発して出したんじゃないっけ?(ソースは昔の海外のスレッドだったから信憑性はない…が思い出した)
3221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:20▼返信
>>3217
低能なクラフトとかまさしくサルでもできらあw
3222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:21▼返信
>>3218
大川隆法はもういないんだよ
3223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:21▼返信
>>3217
作ってる任天堂が猿真似したんだが
3224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:21▼返信
ぺろっ…!これはパクリ!
3225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:22▼返信
>>3100
ゼルダチキンかブスザワDLCどっちでも良いだろ
3226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:23▼返信
なんか3000コメとかすげえなあ〜www
3227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:23▼返信
>>3108
今年はホグワーツかバイオだな。
3228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:24▼返信
任天堂の命運を分ける作品がパクリって
3229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:24▼返信
>>3226
なあに、FF16記事でネガキャンしまくって米7000超え達成した豚ちゃんには遠く及びませんよ
3230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:25▼返信
任天堂が中々PVとか出さなかったのはパクリがバレるのを恐れてか?w
3231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:25▼返信
>>3221
マジレスすると、ゲーム内でものを作るのは2次的な世界観を把握しないと出来ないから(作り物の中で作る)、ボタン押して画面が反応する事より困難かな。人間(成人)にはどっちも簡単だけど。
3232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:25▼返信
あっ…(察し
やってんねぇ
3233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:25▼返信
>>3125
やべーわ新しい遊びはバンジョーとカズーイからパクって新しいとラベル貼り直すことだったなんてよお
ファイナルソードの窃盗を責められんわ
3234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:25▼返信
>>3230
一日経たずにバレたのは草
3235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:27▼返信
任天堂「ガレージ大作戦…これだ!14年前のゲームなんてパクッてもバレないだろ〜」
3236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:27▼返信
海外にも広まってほしい
3237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:27▼返信
3000コメ過ぎてるのにゴキはまだ同じことひたすら言ってるwよく飽きないねw
3238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:28▼返信
>>3227
バイオは面白い!GOTYありえる
ホグワーツはGOTYじゃないかなぁ、売上が面白さと直結してたら話は別だけど、一度手放すとそんなに探索やらやりたいことが自発的に生まれないタイプのオープンワールドなんだよねぇ…IPもののゲームとしては最高傑作だと思うけど。
3239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:28▼返信
>>3130
パクリの事実が出てきてまだ寝言言ってんのか?
何を褒めて今年の一番にするって?
3240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:29▼返信
14年前のソフトのパクりを6年かけて作ってドヤ顔で発表するとかホント笑うw
3241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:29▼返信
>>3236
海外から来てたんだけどなぁ
もう何ヶ月も前から出てる比較なんだけどね
3242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:29▼返信
>>3234
ガレージ大作戦のtweetは先月始めだから、ニンダイ放送直後にバレている
3243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:29▼返信
>>3237
おいおい豚は7000コメまでいったんだぞw
3244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:29▼返信
>>3234
しかも僅か10分の動画で…

トレンド入りを喜んでいたらガレ金に
公取の買収容認を喜んでいたらスイッチ国内無双は嘘だとバラされる
ブーちゃんは前世で何をやらかしたんや?
3245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:29▼返信
>>3236
箱○のソフトだし海外の方が騒いでそうだが
3246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:30▼返信
【特報】東洋証券、投資セミナー「ゲーム業界 スフィンクスの謎」を4月7日20時より開催 ゲーム業界アナリストの安田秀樹氏がこれまでにない視点でわかりやすく解説

ぶーちゃん参加すれば?
3247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:30▼返信
FF16発売日にスイッチ専用でDMC発売してみたら?偽物VS本家
3248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:31▼返信
※欄見て思うたけどブーちゃんって本当に任天堂しか(すら?w)知らんのな
まぁそれでも悪くはないけどそんなニワカ知識でオタとゲーム談義…
増してや他ゲーファンに起源主張とかしたら恥をかくって事すら知らんのはどうかと思うぞ
3249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:31▼返信
>>3244
えぇ… もうまとめサイトにのった時点でおわりやね
3250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:31▼返信
※3237
ティアキンのパクリがバレてなんとか話題を終わらせて欲しいのはわかるが
ティアキンがパクリゲーな事実は翻らないんだからあきらめろw
ティアキンどころかブレワイもパクリゲーだった事実が発覚してしまって焦るのは仕方ないけどさ
3251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:32▼返信
>>3247
ベヨネッタっていうDMC擬きなら既にあるやろ
3252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:32▼返信
>>3237
FF16記事のコメ数みてから言えよw
3253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:32▼返信
なにがやばいって同じゲームから複数個のパクリ疑惑が出てることよな、一ゲームに一つとかなら似た描写もあるよねで誤魔化せたのにw
3254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:32▼返信
>>3134
スパイダーマンは前作の時点で取れてないから2も無理。
全く新しいことができるわけでもないだろうしな。
なんでスパイダーマン2がとれるって言ってるやつは取れるって思ってんだろ?ありえねえわ。
3255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:33▼返信
バンジョーとカズーイって懐かしい
3256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:33▼返信
これをPSのゲームだったらTwitterとかでも騒がれるだろうな
騒がれてないという事は豚がどれだけいるかを表してる
3257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:33▼返信
豚くんが頑張って考えたコメが一瞬で論破されていくの本当にすこw
3258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:34▼返信
※3247
※1249←の書き込み見れば分かるがこの話題でDMCを出すのは豚的には無知晒しの自爆でしかないぞ
3259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:35▼返信
>>3183
FF10もそうだけど?
3260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:35▼返信
さすがにクラフトピアはかわいそう
クソをクソで煮詰めたようなゲームだし
3261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:35▼返信
パクリに6年もの歳月を費やしたのか任天堂よ
3262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:35▼返信
というかガレージ大作戦って元々GCのソフトなのに
マイクロソフトがレア社買収して箱専用ソフトにしたんだろ?

ということはマイクロソフトは14年前からブロッケンやってんじゃん
3263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:36▼返信
今回はやけに随分と必死なゴキちゃんだな
そんなにゼルダが怖いのか?
世界中で絶賛されてGOTYまでも総なめして取ってしまうゼルダが
3264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:36▼返信
>>3239
俺の権限で一番にできるわけ無いだろw
クラフトがパクリなら、クラフトするゲームは元祖クラフトゲームのパクリという事になる。「まんま」だったらまだしも、寄せに行って似ててもね、仕様も違うだろうし、ゲーム内でどう「遊び」につながるかが醍醐味。

なお、まだ褒めるものなんてない。面白そうってだけwアクションゲームに、クラフト、天井抜け、武器xアイテム、軌跡逆再生、(と前作の)xケミカルやアイテムの特性、面白そうじゃんw

今のところ俺の中では今やってるバイオRE4が面白いが、リメイクだからな…FF16も楽しみだが、単純にシリーズのファンってだけで、GOTYまでは期待してない
3265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:36▼返信
なんかゼルダはモヤッているのに
ガレージはスッキリした画面だけど?
3266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:37▼返信
>>3178
MSが金をケチって払わなくなったんだろう
100円も止めたぐらいだしな
3267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:37▼返信
コロプラ叩いてた頃のぶーちゃんどこ行ったの?
3268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:38▼返信
>>3260
ガレージもクソゲーだぞ
これとクラフトピアにパクリって本当にアホらしい
クラフト要素あれば全部パクリ言ってくる勢いだぜ
2ndトレーラーでレールの上を滑ってるシーンあったが、ゴキブリの戯言ならあれはソニックのパクリになるだろうな
3269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:38▼返信
これでGOTYは消えた
3270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:38▼返信
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の正式タイトルを公表しない理由を任天堂が説明 - IGN
 IGNのインタビューに応じたNintendo Treehouseのビル・トリネン氏とネイト・ビルドーフ氏が、「ゼルダの伝説」新作を含む、任天堂がE3 2021で発表したいくつかのビッグニュースについて語っている。いまのところ、任天堂は公式には「ゼルダの伝説」シリーズの最新作をあくまで『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編と呼んでいる。本作には正式なサブタイトルがあるのに、任天堂はまだそれを公表するつもりはないという。「なぜ私たちがタイトルを明らかにしていないかについては、ほかの『ゼルダの伝説』のゲームと同じように、本作のタイトルがとても重要だからです。これからも最新情報に引き続き注目してください」とトリネン氏はインタビューで話す。「サブタイトルはゲームのストーリー展開についてヒントを与えるものとなります」いまのところ、任天堂は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2」という呼び方を容認している。ファンが仮のタイトルを使用するのはごく自然なことなので、任天堂はそれについて不愉快に感じていないという。「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2』は簡潔な表現です。ゲームを表すためにファンが簡潔な呼び方にするのは至って自然なことだと思います。公式発表があるまで、私たちは『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編という名称を使い続けます」とトリネン氏は説明している。←任天堂の必死の隠しがw
3271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:39▼返信
>>3267
ハロワだろww
3272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:40▼返信
>>3270
暇そうだなw
3273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:40▼返信
Twitterで先日の動画の部分の前作とのフィールドの比較動画出てたぞ
マジで前作まんまに浮島追加しただけ
つーかむしろ若干劣化してる?
3274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:40▼返信
>>3130
今年はホグかバイオRe:4だろう
ホグワーツはCSでは新しいスタジオかつ新規で今後に期待出来る意味でも応援したいという意味でふさわしい。古ぼけたゴミがのさばってちゃあいけない
バイオの評価は言うまでもない。かつてあと少しというところでデスストに阻まれたが今年がホグワーツでないならバイオRe:4は取る資格がある。あと豚は勘違いしているFFを警戒し過ぎだ。FFでGOTY取ったことはないんだからこっちも良ゲー判定は取れてもGOTYはないとしか思ってない。
本当馬鹿だな何がFF16じゃなかったらだw
3275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:40▼返信
今からでも「ゼルダの伝説 ガレージ大作戦」 って名前にすれば?
3276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:40▼返信
>>3268
必死だな
3277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:40▼返信
新しい発想がどうこうとか言ってて何一つ生み出せないパクリだらけとか
恥ずかしくないの?この会社、とっとと日本から出て行ってほしい
3278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:41▼返信
流石岩男DASHやガンダムやチャロンを差し置いてロックオンの起源主張する会社やパクリに迷いが無い
3279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:41▼返信
2 月に米国で PS5 のベストセラー コンソール、ホグワーツ レガシーが最初にデビュー
Circana (旧NPD Group)の数字によると、PlayStation 5 は 2023 年 2 月に米国で販売台数と売上高で最も売れたコンソールでした。NPD には、1 月 29 日から 2 月 25 日までの 4 週間の日付が含まれます。
プレイステーション 5 の売上は、2009 年の 5 億 3,400 万ドル以来の最高の 2 月のハードウェア売上高を押し上げるのに十分なほど成長しました。
Nintendo Switch は 2 月の販売台数で 2 番目に売れたコンソールであり、Xbox Series X|S は 3 位でした。売上高では、Xbox Series X|S が 2 位、Nintendo が 3 位でした。
3280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:42▼返信
>>3277
ただでさえハブッチされてるんだから無理だろw
3281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:43▼返信
>>3260
クソの後追いしてるゼルダw
ティアキンが自慢気に出してきた新要素は既にクソゲーのクラフトピアがやった後🤣
3282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:43▼返信
ガレキン
3283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:43▼返信
>>3141
ディアブロ4がとれる根拠があるのか?いくら出来が良くてもGOTY取れたことがなく、ストーリーがめっちゃ泣かせるとかグラが超絶すごいとか今年一番の要素あんのか?
3284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:43▼返信
>>3274
w俺が好きなだけなのに、豚認定された上に、そんなにFFの悪口言わないでwww
期待したっていいだろw
3285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:43▼返信
無職をハロワに向かわせるゲームか・・・
「厚生労働省推薦!」とかパッケージに書いたらもっと売れるかな
3286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:43▼返信
世界一のゲームをそんなしょぼいのと一緒にすんな。阿呆が。
3287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:43▼返信
唯一戦えるエルデンリングが去年だったからねぇ
四大GOTYの続編にビビってるの可愛い
3288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:44▼返信
バンカズの方がグラキレイで笑える
そして箱民が15年前に通った道をぶーちゃんが通って革命的だのなんだの言うんやろうなぁ
3289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:44▼返信
>>3253
ドヤ顔発表の「時戻しアクション」もプリンス・オブ・ペルシャとかからのパクリだしなw
3290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:44▼返信
>>3154
うっそだろ14年間も前のだよなw
つってもSwitchの性能はそこら辺だしなw
3291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:44▼返信
>>3268
クソゲーをパクった作品があるらしいw
3292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:45▼返信
ケムリダケ強すぎじゃね
このゼルダって不意打ち最強じゃん
3293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:45▼返信
任天堂のパクリは綺麗なパクリらしいぞ
3294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:45▼返信
>>3291
しかも6年かけたのに劣化してるのは草
3295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:45▼返信
これでGOTYなんて取ったらガレージ大作戦を評価しなかった当時の奴らが無能だって証明になるなw
3296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:45▼返信
ブーちゃんはもう中華笑えないじゃん
あいつらはパクっても見た目だけはきれいに仕上げるぞw
3297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:46▼返信
嘘だと言ってよ青山P
3298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:47▼返信
>>3286
すなわちバンカズは世界一!w
3299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:47▼返信
まぁ何はともあれ6年でこれかって感想しかない
グラなんてそんな変わらんやろ
1年で作ったの?
3300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:47▼返信
パッと見が少しだけ似てる事の何が問題なんだ…?
3301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:47▼返信
ゼルダの大作戦w
3302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:48▼返信
別に面白ければパクればいいけど
自分達がオリジナルみたいな厚かましさが腹立つんだよなあ
3303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:48▼返信
>>3300

暗いシーンの何が問題なんだ?
3304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:49▼返信
>>3299
しかも前作のベースがあってこれだぜ笑
3305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:49▼返信
>>3286
だよな、世界一は言い過ぎだとしても
あんなゴミクソパクリDLCのバカしか騙せないゼルダと一緒にされちゃガレージも迷惑だよな
3306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:49▼返信
>>3204
ゼルダでもないw
リンクが急にクラフトやるっておかしいわ。
3307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:49▼返信
パクリの伝説
3308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:50▼返信
>>3300
まぁあの比較動画は悪意感じるけども
こんなDLCレベルの製品出すなやって思いました
3309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:50▼返信
>>3300
えぇ…原神とかで大騒ぎきてたのにねw
3310.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:50▼返信
任天堂さんよ
DLCにバンジョーとカズーイを配信しようぜ!w
3311.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:50▼返信
>>3235
しっかし何をトチ狂ってクラフト要素足そうと思ったんだろうか?そういうゲームでもねえのに
3312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:51▼返信
>>3225
ガレキン
3313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:52▼返信
>>3247
DMCならゲームカタログと寝てるよ
3314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:52▼返信
>>3300
「こんなにいろんなものが作れます! これが新しい遊びです!」

と宣伝してるのに、同じことが15年前のゲームでできてるのが問題
3315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:53▼返信
バンジョーとカズーイの伝説 ティアーズオブガレージ大作戦
3316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:53▼返信
※3292
それもまんま戦場のバルキュリアのパクリだな
3317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:54▼返信
>>3306
ゲームにどう活かすかだねw
もうゼルダは楽器やら掃除機やら色々あったからね、正直何しても構わんけど、クラフトゲーになったらダメw
これを生かして謎解きさせてくれなきゃ困る
3318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:54▼返信
>>3256
豚しかツイッターで工作しようと思わんのだろうな
3319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:54▼返信
既存なものばっかの上、1つのゲームでぱくりまくって
「自由な発想が世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ」とか
よく言えるよな、これ任天堂どうこうじゃなくて業界の恥晒しだろ
3320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:54▼返信
※3302
日本人「ラーメンは中華料理」
中国人「ラーメンは日本料理」
3321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:55▼返信
まってくれ
エルデンリングは確か制作期間5年だったろ?
制作期間に6年かけてDLCレベルでパクリって一体…


3322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:55▼返信
これはぱくりだな
3323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:55▼返信
※3247
SwitchでDMCは嫌だわ。アクションゲームをカクカクするだろうゲーム機でしたくないし
そもそもreエンジンはどう見てもSwitch向けじゃないだろ
3324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:56▼返信
>>3311
企画持ち上がった時にはサンドボックスが流行ってた頃だったんだろ
開発がおそすぎて2周くらい周回遅れになったけど
もうバカとしか言いようないわ
3325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:57▼返信
>>3268
デザインをちと変えただけでやることとできることに差が無い。バンジョーの方は今になって改変なんか出来ないんだからやったのは任天堂チキンの方
パクリ野郎が!これもあって10年契約にサインしたんだろうなクズ企業め
3326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:57▼返信
>>3323
そもそもDMCが出ない代わりにベヨ劣化があるというのに
3327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:58▼返信
>>3130
過大評価ゲーブスザワの続編がパクリゲーのガレキンなんだぞ?
どうやって好印象得られると思ってんだ頭お花畑か?
3328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:58▼返信
えwどういうこと?
今後クラフトゲー出るたびにパクリ認定ってこと?w
ガレージより前からあったり、ガレージ後にも散々出たのに?w
3329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 00:59▼返信
>>3263
穢れた血はここで断つ
ここを終わりの始まりとせねばならんからね
3330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:00▼返信
>>3328
ぶたちゃん?
クラフト要素自体が悪い訳じゃないのよ?
まるで任天堂が創り上げましたと起源主張なアピールするからだめなのよw


まあバンカズガレージ大作戦まんまの絵ヅラは流石に草生えまくるけど
3331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:00▼返信
>>3328
あまりにも似てるんだよ
目玉付いてるのか馬鹿
3332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:01▼返信
ガレージ大作戦みたいにゼルダもモヤをとろうぜ
3333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:01▼返信
>>3284
>GOTYはマジでどうでもいいけどFF16がとんでもなく面白くない限りGOTYはゼルダになるんじゃない?

お前のこの駄文からどうやってFF好きと読み取ればいいんだ?
3334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:02▼返信
ブレワイってOWのゲームが黎明期の頃だからこそ売れた印象あるけど今こんな内容で売れるのかね
ゲームまともにやらない信者なら絶賛してくれるか
3335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:02▼返信
>>3275
つかゼルダと扇風機とかが致命的にあわない。ゼルダ抜きにして再構築しろよ。
3336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:02▼返信
>>3323
3スイッチ版のフリースタイル
PSにもつけろってのってカプコンに言いたいわ
3337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:02▼返信
※3328
新しい遊びを「これでもか」と詰め込みました→ガレキン

馬鹿にされる理由、理解できた?
豚がゼルダを起源主張してパクリ連呼していたのも一因だけどw
3338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:02▼返信
豚はいつもごろ寝プレイばかりやってんから
目が悪くなるんだぞw
3339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:03▼返信
>>3321
ゴミです
3340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:03▼返信
>>3150
吉田直樹FF14P兼D兼FF16Pなんだからそりゃ似るやろ
3341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:03▼返信
>>3327
寄せておいてパクリと言われてもね…まぁ特許無許可断使用やデータ・仕様の再現は犯罪なので、ちゃんとした人たちに判断任せよう。犯罪犯してたらゲームすら出ないから、GOTYどころじゃない。まぁゲームの精査通ってなきゃここまで来ないと思うが…

好印象って、あれか、GOTYって一般投票だっけ?そうじゃなきゃあまり印象と受賞は結びつかないけど。

過大評価かどうかは誰が言ってるの?君?
3342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:03▼返信
>>3332
モノリス「そんなことしたら遠方の描画を削ってモヤで誤魔化して迄実現したせっかくの拘りの草を減らさなきゃいけなくなるじゃないですかヤダーw」
3343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:04▼返信
>>3334
あんときはスイッチかってもやるもんなかったから売れてただけだろ?装着率もハードよりおおかったもんなー笑
3344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:05▼返信
>>3277
新しい発想とは10数年前のソフトからパクることである。そのソフトはガレージ大作戦である。
今後のブスザワDLCのステマ記事で貼って回ってやろうw
3345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:05▼返信
>>3334
言うほど黎明期ではないと思う
ゲームあまりやらないSwitchしかもってない層が初めての体験ってだっただけで
3346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:05▼返信
>>3334
ブレワイがプンワー黎明期?
ちょっと何言ってるか分からない
下手したら午後三時おやつの時間
3347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:05▼返信
ゼルダのティアキンの開発期間6年
ピクミン4開発期間8年以上 

任天堂は何をやってんのやら…
3348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:06▼返信
>>3347
パクリ見つけんのに忙しいんやろ
3349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:06▼返信
>>3287
エルデンにビビって逃げたのがティキンだろ
あ、ガレキンか
3350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:06▼返信
>>3273
浮き島っていうとテイルズとかドラクエだなあ。ゼルダでもなかったかは知らんが二番煎じ感があるな
3351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:07▼返信
>>3334
オープンワールドの黎明期?
任天堂界での黎明期だろ
3352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:07▼返信
>>3328
どういうこと?って任天堂が新しい遊び方とか起源を主張するからだろ
3353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:07▼返信
>>3351
wiiuちゃんも思い出してあげて
3354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:07▼返信
>>3337
リンクが山から見下ろすあの構図ですらブレワイが起源とか言って方々に喧嘩売ってたしな正直一因どころじゃない気もするが
3355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:08▼返信
>>3333
確かに読み返すと、FF好き好きとは読み取れないwでも、FFって何か受賞するイメージがないのと、
和ゲー応援したいけど、大きい国内タイトルがRE4以外思い当たらないから

ナンバリングFFに頑張ってほしいw(正直7のリメイクもう忘れてほしい)
3356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:08▼返信
>>3339
大谷ばりの豪速球やめてもろて
3357.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:09▼返信
>>3352
起源を主張したなら訴えてw
広告詐欺だから!
3358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:09▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

おい、どうすんだよこれw
3359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:09▼返信
>>3345
あーなるほど
俺の認識間違ってたわ、すまん
3360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:09▼返信
>>3334
OW黎明期てw
まだTES IV OBLIVIONみたいなゲームが新鮮だった頃ならまだしも
ブレワイ出たころなんて既に日本でもOWゲー幾つも出てただろw
ブレワイ発売は2017年だがOWゲーでも最高傑作と言われるウィッチャー3は2015年発売だぞ
3361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:10▼返信
あーあ、とうとうここまで落ちちゃったか。
朴李堂
3362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:11▼返信
こんなところでコソコソしてないといけない
なんて本当にゴキブリなんだなぁ…。
もっと日の当たるところに出られる日がいつか
来るといいねっ
まぁ永遠に来ないんだろうけど。
3363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:11▼返信
新しい遊びをこれでもかってほど詰め込んだ結果がガレキンとかこの会社どうなってんだ?
3364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:11▼返信
>>3328
・えwどういうこと?

いやいやそのセリフをお前ら豚に今まで散々言ってきただろうが何でもかんでも起源主張しやがってゴミカス
3365.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:12▼返信
>>3357
14年前のパクりを新しい遊び方とかドヤ顔してるのは詐欺だよなあ
3366.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:12▼返信
いやパネキットやろと思ったら指摘してる人が多くてよかった
3367.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:12▼返信


🐷 「なけるぜ」

3368.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:13▼返信
ネタギレでパクるしかなかったんだろうな
3369.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:13▼返信
>>3357
フィリップスに訴えられて実質負けたよね任天堂しかもパクったのはソニーの技術だからってゲロったしw
3370.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:14▼返信
>>3362
豚くんはコソコソと7000コメ伸ばしたもんねーww
3371.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:14▼返信
結局、このゼルダの何が新しい遊び方なのか言ってくれよ
3372.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:14▼返信
>>3368
>>5みりゃ分かるだろうがパクリと無縁のゲームを探す方が困難やで
3373.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:15▼返信
FF16が進撃の巨人のパクリだと言われているのは無視ですか?
3374.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:15▼返信
15年前のゲームならパクってもバレないと思ったんだろうな
3375.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:15▼返信
>>3321
これ以上はいけないw
3376.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:15▼返信
ゼルダ棒で他ゲームをパクリと叩いてたツケが回ってきたな

ぶーちゃんの言動が原因なんだからしっかり反省しな
3377.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:16▼返信
>>3369
ごめん何の話かわかんないけど
このゲームの宣伝で起源主張したなら訴えてってw
3378.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:16▼返信
>>3373
民家が破壊されるのが進撃の巨人だーってか?
3379.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:16▼返信
吉田が過去のインタビューで「FF16の開発期間は7年くらいか?」と聞かれた時に「初期は本当にごく少数のメンバーだったのでそこまで含めるのは気の毒です」と返答している
つまり6年程度と推察されるが…同程度の開発期間で14年前のソフトと大差無いものを「新しい遊び」として紹介するゼルダっていったい…
3380.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:16▼返信
>>3321
そもそも前作がほぼ同時発売のホライゾンが舞台を一新した上でとんでもないクオリティで尚且つ一年前に出してるからねマジで任天堂に開発力なんて無いよ三流集団
3381.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:16▼返信
と言いつつも、Switchユーザーなんてアンテナくっそ低いんだから
新しい!だの斬新だのとこの手垢が付きまくったクラフト要素でも褒めちぎるんだろう
3382.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
>>3364
俺は何も言ってねえよw
豚なのか?俺www
3383.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
>>3358
大体宮本がゲーム総選挙でZ注目を起源主張して後に
桜井に嘘だとバラされた時点で宮本はかなり怪しいよ
3384.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
>>3373
病人の譫言は証言にならないよ
3385.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
64DD時代にでてるポリゴンスタジオをご存知?
3386.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
>>3381
あいつらブレワイでうんこ集めに必死だったからなw
3387.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
>>3373
え?沢山あると豪語していたFF16のパクリ要素、相当時間かけてようやく捻り出たのがそれだけなの?😂
しかも相当なこじつけのw
3388.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:17▼返信
結論
なにも新しくなかった
3389.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:18▼返信
遊ぶんじゃなくて競うのが好きなのかな、ここの人らは
3390.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:18▼返信
>>3228
いつもパクってるし…
3391.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:18▼返信
>>3385
知らんしそれ論点ズレてるから
起源を知りたいわけじゃなく既存のものを「新しい」と言い張る面の皮の厚さの話だから
3392.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:19▼返信
>>3381
勿論そうだろうねそれが豚って生き物だし
ただそれ故にタチが悪いよねっていう
3393.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:19▼返信
>>3382
そういう返しは萎える
3394.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:20▼返信
>>3341
BoTW受賞の時に審査した審査員の複数が翌年にBoTWを越える作品はあったかってインタビューで聞かれて返した答えだよ。
去年は任天堂とゼルダが新しい試みをした事に過剰に喜んで公正な審査が出来なかった、期間おいて冷静に判断するとBoTWは過大評価かされたタイトルだ。
本当に公正な審査がされてたら受賞したかは疑問だってさ。
3395.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:20▼返信
>>3389
中立マン!
任天堂のピンチにのみ現れる中立マンじゃないか!
3396.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:20▼返信
>>3385
Nintendo64なんて負けハードの64DDなんて更に知る人ぞ知るな周辺器の話なんて分からんのよ
3397.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:21▼返信
>>3393
あぁごめん
こういう所のノリがいまいちわからんかった
3398.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:21▼返信
>>3377
法的に訴えはしないけど何も新しい遊び方ではないとみんな訴えてるな
3399.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:21▼返信
>>3387
ニシくんは3から先を「たくさん」としか数えられないんだろう
3400.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:21▼返信
>>3385
だから何?感すごいなアレってマリオペイントの流れだろ?この記事に関係あるか?
3401.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:22▼返信
>>3321
エルデンはマルチの調整もあったから大変だったろうにねー
それに比べてゼルダは…
3402.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:23▼返信
任天堂のおっさんが「すみません、何も新しい遊び方ではありませんでした」って言えば丸く収まるんじゃね
3403.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:23▼返信
>>3394
へぇ、面白!
審査基準とか読み取れるね!どなたがおっしゃったの?記事があったら読みたい!
(言った人の名前でもOK!英語でも英名だけでも探すから大丈夫!悪気なく、サクッと探して見つからなかったから…)
3404.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:24▼返信
新しい遊びを詰め込んでいるんでるだから、パクリなんてねーよ
こじつけにも程がある
全てのオリジナルを生み出してきた任天堂がパクリなんてするかよ
そんなのはソニーやスクエニに言え
3405.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:24▼返信
他社が生かしきれなかったアイディアを
取り入れ昇華し面白い物に仕上げてみんなが納得の出来になる
だから誰からも文句は出ないんだよね
3406.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:24▼返信
>>3402
これがもしβ版で開発初期ならまだしも
もう完成したって言っちゃったからなー
延期くらいしか打つ手ないのが草生える
3407.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:24▼返信
>>3389
周回遅れのアホの癖に自分が一位だと言い張る任天堂とその信者豚は競うの好きだろうな実力も無い癖に
3408.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:24▼返信
>>3110
はい、エアプさん。
それ言い出すとウイッチャーシリーズ自体が、原作小説が先にあるゲームなんですがGOTY受賞してますけど。
矛盾してますねぇ。
3409.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:25▼返信
>>3404
その新しい遊びがパクリだったのですが…
3410.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:25▼返信
>>3404
言ってるだけや
3411.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:25▼返信
豚ちゃんは分からないんだろうけど
今回たった10分間のうっすい紹介動画で披露された要素がどれもこれも何処かで見た既視感バリバリのモノばかりだったからどこが新しい遊びやねんと突っ込まれてるだけなんよw
3412.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:25▼返信
>>3404
こわい…こわいよ、キミ
3413.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:25▼返信
>>3404
遂に起源発言がでてしまったか
3414.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:26▼返信
>>3405
他のゲームの良いとこを取り入れるのはなんの問題もないんだけど少なくても【新しい遊び方】と発売前に煽るのは人間性が腐ってるよな
3415.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:26▼返信
>>3371
パクリの遊び
3416.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:26▼返信
クラフトゲームの基礎って昨今ほぼ確立してるけど、
任天堂がレア社のそのまま丸パクリしてゼルダに入れるとは思わなかったw
いくら元セカンドパーティーでもさあ…そもそも任天堂信者もといゼルダ民ってそこまでクラフト好きか?
ビルドよりもクラッシュや謎解きのほうが好きなイメージなんだがw
3417.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:27▼返信
>>3398
新しいんじゃない?実際プレイしないとわからないけど。
クラフトで完結するゲームなら新しくないけど、クラフトできるアイテムや、クラフトしたものの使い方や、クラフトで解く謎解きやクリアするチャレンジがあれば、新しいんじゃない?

まぁどうであれ、アビリティの一つだからねぇ
剣で攻撃するのはパクリって言うようなもんじゃね?
3418.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:27▼返信
時間撒き戻しの要素もSwitchでも発売されたIt Takes Twoのパクリだしなぁ
3419.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:27▼返信
>>3404
・全てのオリジナルを生み出してきた

流石家庭用ゲーム機の祖がファミコンだと勘違いして驕り高ぶってる豚だな感心するよ
3420.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:27▼返信
新しい遊び=パクリ

そういうか?任天堂
3421.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:28▼返信
FF16の時のニシ「DMC!パクリ!」キャッキャ

ガレキンの時のニシ「さす任!ワクワク!」キャッキャ

なんそれ?
3422.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:28▼返信
>>3407
ヘイトやら宗教戦争ってこうやって生まれるんだねw
3423.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:28▼返信
※3328
いやガレージのゲームシステムをパクッテるからパクリ認定されてんのに
クラフトゲームはガレージの前後からあったとかいう話はどうでもええねんでww

ティアキンが丸パクリしてるのはガレージなんだから現実から目を背けるなよw
3424.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:29▼返信
(6年という)暇を持て余した…

(貧乏)神々の…

パクリ…
3425.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:29▼返信
めちゃくちゃ似てるなw
流石に許可取ってるやろw
3426.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:29▼返信
>>3418
なんたってIt Takes Twoはノミネートで任天堂と同じファミリー部門選出でGOTYとったからね知らんとは言わせんよね
3427.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:29▼返信
>>3404
豚のブーメランってどうなってんの?
3428.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:29▼返信
>>3414
今までのゼルダになかった新しい遊びってのを
ゴキが勝手に曲解して発狂してるだけだろ
3429.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:30▼返信
大丈夫、例えパクリで売れなくても粉飾決算っていう奥義があるから
3430.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:30▼返信
真剣に任天堂は他社のゲームを知らなかったって可能性あるぞ
ハードが低スペックだから他で14年前にやってたことをやっと再現できたとか
任天堂にとっては14年前のレベルが新しい遊び方ってことなのかも
3431.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:30▼返信
>>3416
ゼルダの面白さって謎解き、パズル要素があるアドベンチャーだと思う
3432.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:31▼返信
>>3425
許可取って自分達が起源主張するってゴミやん
3433.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:31▼返信
>>3411
うっすい10分?あれに6年間がつまってるんだよ?
3434.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:31▼返信
今回の10分のPVだけなんかパクってる部分が目立ってただけで、これから出るPVは全部オリジナル味あふれる要素バンバン出てくる可能性だって有るから、、、
3435.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:31▼返信
>>3429
その先は禁忌だぞ…!
3436.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:31▼返信
※3417
アビリティーの一つだから良いだ?剣で攻撃したらパクリって言うのと同じだ?

お前は動画観てその認識とか頭任天堂かよwww

ティアキンのは完全OUTだバカ野郎
3437.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:32▼返信
>>3423
システム?
プレイしてないのにシステムがわかるの?
それとも(似せてきたものの)ガワをみてシステムって呼んでるの?
3438.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:32▼返信
>>3430
秘境で発見された任天洞に住む原人かよ
3439.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:32▼返信
>>3428
つまりそういうことなんだよな
ゼルダにとって新しいことは他で14年前にやってることなだけなんだよね
時代遅れもはなはだしいよな
3440.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:33▼返信
>>3433
6年もの間一体何をしていたんだよw半分以上寝てたのか?
3441.投稿日:2023年03月30日 01:33▼返信
このコメントは削除されました。
3442.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:33▼返信
>>3430
もうかわいそう
3443.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:34▼返信
>>3436
韻踏んでるみたいでカッコヨw
でもちゃんと反論してくれw俺は敵対してないからw
3444.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:35▼返信
※3437
動画で比較されてるのにシステムをパクッテるのなんか目が腐って見えない奴以外はわかるわwwww

なーに誤魔化そうとしてんだよ🐷w
3445.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:36▼返信
>>3441
新たな次元に旅立った!w
金がある方が偉い(資金力負けてる側はつつしめ!)って主張かw
3446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:36▼返信
新しい遊び方🤣
3447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:36▼返信
※3443
反論がどうとかいう問題なのか?
3448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:36▼返信
>>3437
紹介動画である程度の全体像を説明されてるのに
それすら理解できないっておまえの認識能力どうなってんだ?
似せてきたものとかいまいち日本語おかしいし大丈夫か?マジで
3449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:36▼返信
表面だけのクラフトはゲームそのものがめんどくさくなるだけ

クラフトゲームはクラフトゲームやりたい人だけにしかウケないから
クラフト要素合ってない人がゼルダクリアしないで途中で投げる可能性がある
3450.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:37▼返信
>>3444
システムが何を指してるか解ってないのかな?

やはりぱっと見で寄せてきたものを観ての判断ってことだね?
3451.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:38▼返信
特許申請してないアイデアにパテントはないからパクってもOK
3452.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:39▼返信
単純に今作ではクラフトできますとか逆再生できますってだけ言えば良いんだけど新しい遊び方みたいに誇張するから反感かうんだよ
3453.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:39▼返信
>>3397
豚だよお前は中立ぶった無知無恥ポーク
3454.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:39▼返信


新しい遊び方って大々的に言って注目されてる中で
やっと公開された10分の動画がイカダ扇風機と
石付き棒と盾キノコじゃ他社にも鼻で笑われてそうだね
3455.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:39▼返信
ティアキンがパクリゲーってバレて必死で擁護してる🐷www
3456.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:40▼返信
>>3448
寄せてきたもの、だったw
普通に間違えたわw

全体像は見えてないでしょw触りだって言ってんのにw
比較動画は明らかに寄せてるでしょw寄せてない?本当に?wガレージ大作戦クリアしたことある?
3457.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:40▼返信
>>3451
実際問題そうなんだけどね
こんなに堂々とされるのは彼らの国で言う盗人猛々しいってやつよな
3458.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:41▼返信
>>3453
中立は豚ってことかw
理解w
3459.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:41▼返信
動画投稿者の正式ツイート来てます!

「ティアキンがガレージ大作戦のパクりという意見があるけど、それは全く違う。」

ということです。これでパクリは完全に否定されました。デマ確定です。気になる人はご本人のツイートを見ましょう。
3460.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:41▼返信
>>3449
マジでこれなんだよな
しかもクラフトゲームって一見大衆受けしそうに見えるが人選びまくるしな
3461.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:41▼返信
>>3439
オープンワールドも以前からあったが
任天堂のアイディアを加えゼルダ用にアレンジして取り入れた結果
ゲーム史上でも最高傑作といわれるブレワイになった

クラフト要素も前からあるがそれを任天堂が今までにない新しい面白さとして取り入れてるってことだよ
ティアキンも間違いなく最も面白いクラフト要素の入ったゲームになるだろう
3462.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:41▼返信
パクってもいいけどなんなのこのつまらなさそうなゲーム
モヤのかかったグラといい6年間何やってたんだ?
3463.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:42▼返信
>>3443
中立ぶるの下手すぎかよ豚
3464.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:42▼返信
散々ブレワイのパクリってブイブイ言わしてた🐷の末路よw
3465.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:42▼返信
>>3451
これが任天堂クオリティか
3466.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:42▼返信
15年前のクラフトゲームと同じ方法を丸々パクッテ「新しい遊び!」って厚顔にも程があるだろうwww
しかも磁石で物持ち上げるシステムは前作ブレワイでも使ってるからブレワイもパクリゲーってバレたやんけwww
3467.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:43▼返信
>>3457
レア社は元傘下だからな
傘下に1度でも入ったら
全てのアイデアを任天堂に献上するのは当然のモラル
法律的にも問題なくモラル的にも問題ない
むしろアイデアを使ってくれてありがとうございますと感謝感激するべきだ
3468.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:43▼返信
>>3463
豚ってw
話相手してくれねえw
3469.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:44▼返信
>>3461
任天堂「オープンワールドではなくオープンエアーです」
3470.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:45▼返信
>>3425
フィリップス裁判にて
任テコン堂「フィリップスのはパクってないです…ソニーのをパクりました……」
3471.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:45▼返信
>>3461
おかしいな…GOTYは過大評価だったと軒並み言われているのに最高傑作とか
3472.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:45▼返信
スイッチ最後の花火が打ち上げる前に爆破しちゃったね
3473.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:45▼返信
>>3445
マジモンのアスペかよヤベエなお前
負けてる人間は謙虚でいろって話だよ
どっちが偉いかどうかじゃねよバカ
3474.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:46▼返信
>>3447
そういう流れだと思った。
ゼルダは剣アクションもするから、これもパクリ認定ってことでいいのかな?
他のゲームがやってるからってパクってることに違いないんじゃない?
3475.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:47▼返信
>>3472
装着率102%すら踏み越えてくからな
売上こそが正義だよ
3476.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:47▼返信
※3461
海外メディア「ゼルダの伝説botwは史上最も過大評価されたゲーム」2020年7月25日
・『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲームだ。本作がゼルダでなければ、ここまでの高評価は得られなかったと思う

・試練の祠は大変素晴らしい出来だが、本作ではそれをプレイしなくても良い。プレイヤーに少し自由を与えすぎなのだ

・ダンジョンは退屈で、ボスに多様性がなく、記憶に残るような物語でもない。美しいオープンワールドゲームだからといって物語性を入れられないことはないはずだ。またアイテムに耐久性をもたせたのは失敗だった
3477.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:47▼返信
豚の中ではパクってもいいって開き直るのが結論か
3478.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:47▼返信
>>3456
全体像見えてないってマジで言ってるの?
それだとシステムより核となるシステムがまだまだあるって事だぞ?
少しは日本語の意味を理解してこいよ、いい加減恥ずかしいわ
3479.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:47▼返信
>>3452
動画公開以前に青沼が「自由な発想が世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ」なんて無駄にハードル上げたのがそもそもの間違いだったなw

まさか詰め込まれた要素のほとんどがパクリだったなんてさすがに腰抜かすわw
3480.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:48▼返信
>>3459
ドンキーコングアイコンなんやから任天堂擁護するに決まってるだろ
馬鹿か
3481.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:48▼返信
>>3467
イミフ
3482.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:48▼返信
>>3473
競争するな、ということかな?
1位以外は1位を脅かしてはいけない、狙ってもいけない、ということ?
3483.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:49▼返信
>>3475
売掛金や棚卸し資産も正義
3484.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:49▼返信
>>3466
まあそもそも前作の時点で色々なオープンワールドの要素パクってたからねただGKは一々突っ込まなかったのに調子に乗って起源主張しちゃうから任天堂や豚が
3485.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:49▼返信
>>3454
しかもハードル上げまくってこれだもんなー
3486.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:50▼返信
>>3481
奴隷のモノは全てご主人様のものだからな
元奴隷だろうが関係ない全てのアイデアは任天堂が貰う
3487.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:50▼返信
お前らバカなのか
新しい14年前の仕組みって事だ
3488.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:51▼返信
>>3467
全てのアイデアを詰めてこの出来なのか…笑
3489.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:51▼返信
全てひっくるめてつまらなさそう😥
3490.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:51▼返信
>>3487
もうこれわかんねぇな
3491.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:52▼返信
木の棒で倒せる敵を武器を伸ばして遠くからチクチクできます
弓矢に目玉つけるとホーミングして便利です!アイテムをつけると更に凍らせる事も可能!

これ強敵とかBOSS戦でも目の前でやるんか?

3492.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:52▼返信
これでGOTY取るとか言ってんの、ちゃんちゃらおかしい
3493.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:52▼返信
今日の全角wの中立豚君いつもよりちょっとラリってない?ヤバいお薬飲んだ後なんかね
3494.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:52▼返信
これが新しい遊び方や!ドヤ

ほんと情けないよ任天堂
3495.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:53▼返信
>>3491
もうブレワイでやってるんですが、それは
3496.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:53▼返信
>>3487
お前らバカなのか
14年遅れの任天堂にとって最新の仕組みって事だ
3497.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:54▼返信
何度も言うがパクリはなかった、理由は、
・全く新しい遊びを詰め込んだ発言
・任天堂がパクリをすることはあり得ない
・ガレージ大作戦はクラフトゲームではない
・何でも作り出せるので似たような物が出来てしまう
・物理法則から空を飛ぶには気球か扇風機4つが必要
以上
3498.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:54▼返信
>>3404
中立()はこういうガイジ豚には一切触れないからホントわかりやすい
3499.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:54▼返信
※3491
大丈夫だエルデンリングの敵なら雑魚にも通用しないが
ブレワイの敵は全部動きが遅くてアホだから
ガノンも木の棒で倒せる
3500.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:55▼返信
>>3433
薄っぺらい六年間だこと
3501.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:55▼返信
>>3497
空を飛ぶには気球か扇風機4つが必要なのは物理法則なのか…
3502.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:56▼返信
>>3478
システムより核となるシステム?ん?俺は君の読解力不足も筆記能力不足も恥ずかしくはないけど、もう少し日本語の勉強してもいいとおもうよ。

あんなふわっとしたプレイ動画で全体像が見えたなら超能力者。多分ゲーム開発に向いてると思う。優秀なプランナーになれると思う。あれだけで全貌が見えてしまうなんて、憧れるわ…

アクションRPGなんだから、クラフトするサンドボックスゲーな訳ないよね?
なんであれがこのゲームの軸になると思ったの?アビリティの一つだから?
3503.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:56▼返信
何も新しくなかった定期
3504.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:57▼返信
単芝豚が荒ぶってて草
3505.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:57▼返信
ダンボールでパオーンしたりラジコンマリオなら新しい遊び方で通ったかもしれないな
3506.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:58▼返信
>>3505
そんなものもありましたねぇw
3507.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:59▼返信
他社の14年前のゲームのアイデアパクって新しい遊び方は流石に酷いよ
3508.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 01:59▼返信
あらまw
3509.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:00▼返信
>>3507
周回遅れの任天堂が14年遅れで思いついた最新のアイデアなんだが?
3510.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:02▼返信
>>3482
何言ってんの?
トップを狙った競争の結果万年10位堂の癖に一位のSIE差し置いて業界のトップ面すんなって言ってるのよ
3511.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:02▼返信
>>3497
『スペースフィーバー』(1979年 任天堂) → 『スペースインベーダー』(1978年6月 タイトー)のパクリ
『スペースファイアバード』(1980年6月 任天堂) → 『ギャラクシアン』(1979年11月 ナムコ)のパクリ
『デビルワールド』(1984年10月5日 任天堂) → 『パックマン』(1980年5月22日 ナムコ)のパクリ
『F1レース』(1984年11月2日 任天堂) → 『ポールポジション』(1982年 ナムコ)のパクリ
『バルーンファイト』(1984年11月 任天堂) → 『ジャウスト』(1982年7月16日 アタリ、ウイリアムズ)のパクリ
『謎の村雨城』(1986年4月14日 任天堂) → 『忍者プリンセス』(1985年 セガ)のパクリ
3512.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:03▼返信
>>3497
『メトロイド』 (1986年8月6日 任天堂) → 『バラデューク』 (1985年7月 ナムコ)のパクリ
『メトロイド』 (1986年8月6日 任天堂) → 『メジャーハボック』 (1983年 アタリ)のパクリ
『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』(1987年1月14日 任天堂) → 『ドラゴンバスター』(1985年1月 ナムコ)のパクリ
『ファミコンウォーズ』(1988年8月12日 任天堂) → 『大戦略』(1985年 システムソフト)のパクリ
『アレイウェイ』 (1989年4月21日 任天堂) → 『アルカノイド』(1986年 タイトー)のパクリ
『ソーラーストライカー』(1990年1月26日 任天堂) → 『スターフォース』(1984年 テーカン)のパクリ
3513.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:03▼返信
>>3482
とにかくお前みたいなバカは黙ってたら良いよそうすれば無駄な争いは生まれないからオヤスミ
3514.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:03▼返信
>>3497
『ドクターマリオ』(1990年7月27日 任天堂) → 『フラッシュポイント』(1989年 セガ)のパクリ
『マリオペイント』(1992年7月14日 任天堂) → 『キッドピクス』(1991年 Macintosh)のパクリ
3515.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:04▼返信
>>3497
あとスプラトゥーンはカラーウォーズのパクリなw
3516.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:05▼返信
ガレージ大作戦でググってみたら
予測変換で「ガレージ大作戦ゼルダ」が出てきてワロタw
もうこれがタイトルでいいだろw
3517.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:06▼返信
ゼルダのガレージ大作戦 ティアーズオブウォレット

これでいいなw
3518.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:06▼返信
>>3458
実際任天堂に都合の悪い記事にしか現れないじゃんお前尻尾ブンブン振り回して
3519.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:06▼返信
新しい遊び方(パクり)って事なんだろう
3520.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:08▼返信
>>3513
そんなんじゃ怒らないよw
もう遅いからね、おやすみ
3521.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:09▼返信
>>3497
任天堂「我々はフィリップスの特許を侵害したことなどない。我々がパクったのはソニーの技術である」
裁判記録より
3522.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:10▼返信
>>3517
ゼルダのガレージ大作戦 ティアーズオブリサイクルじゃないw
3523.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:10▼返信
>>3518
炎上してる記事には面白半分で登場してるけどなw
ここで話題になったFF16とか、ラスアスがPCで動かんとかの記事にも書いてるが、ここは一段とアグレッシブで刺激があるね!共感するかは別の話だけど、スリルは認める。
3524.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:10▼返信
>>3480
でもSFCのドンキーコングってレア社開発だよねw
3525.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:11▼返信
トゥーンの原神を見てパクリだーエルデンにて馬に乗ってるのを見てパクリだージャケットアートがブレワイと似通ってて(昔からよくある構図)パクリだーと叫んでた豚が今回言った一言

「ちょっと見た目が似てるからってなんなの?」
3526.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:11▼返信
>>3517
もう、ザ・シーフで良いやん
3527.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:15▼返信
ちなみにウォッチドックス2の搭乗ドローンに形が似てるって指摘されてたんだけどそこで豚が言った一言

「ゼルダのドローンの方が高度が高いんだがー」
3528.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:16▼返信
俺がパクるのはいいけど俺をパクったら訴えるからな
3529.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:17▼返信
もう次のプレイ動画が色んな意味でまちきれないなw
3530.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:17▼返信
板一枚と扇風機4つがあります
これで空を飛ぶ方法は?

答え:板に扇風機を4つ付けます
これが物理なんだよね
だから物理法則に従ったティアキンもガレージ大作戦も同じ結果になったのです
頭悪い人には難しかったかな
3531.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:19▼返信
>>1
6年間何してたんだよ
よ〜パクッといて新作紹介と言えたもんだよ
3532.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:20▼返信
物理法則に従うと扇風機じゃ空飛べないでぶーちゃん
3533.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:20▼返信
パクろうがオマージュだろうが、別に良いよ
ただパクってよくあるシステムをウリジナルとして宣伝したのは、韓国で通用してもここ日本では盗っ人猛々しいとして侮蔑されるんだわ
3534.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:20▼返信
>>3530
任天堂が新しい遊びだと紹介してたはずなのに
全然新しくなくてワロタwww
3535.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:20▼返信
>>3350
FFの魔大陸なんかも浮島やね、スーファミ時代からある要素よね
3536.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:22▼返信
>>3472
まだ打ち上げてないから失敗じゃないぞ
3537.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:22▼返信
ガレージ大作戦の動画いろいろ見てきたけど
これもしかしてティアキンよりグラ良くね?
14年前のソフトなのに
3538.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:23▼返信
※3530
板と扇風機4つとかそんな物理(笑)の話してんじゃないんだけど
頭の悪い豚にはそんな事もわからないのかな?
3539.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:23▼返信
>>3459
そりゃあそうでも言わないと豚の突撃が止まらんからよ、リプ欄と引用RTの地獄を見てこい
3540.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:24▼返信
>>3530
Q 板一枚と扇風機4つがあります
これで空を飛ぶ方法は?

A まず扇風機と板で空を飛ぼうと考え無い
3541.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:26▼返信
>>3537
switchがそもそもPS2.8くらいの性能だし
当時の箱専用ソフトな事考えると意外と不思議じゃないのかも
3542.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:27▼返信
さすが朝鮮堂
捨てたレア社のアイデアを堂々とパクるなんてなぁw
3543.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:38▼返信
ニシくんなんでや…😰
3544.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:43▼返信
新しい…遊び方…??
3545.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:49▼返信
>>206
パクリゲーが期待の新作って、もう終わってるよ任天堂は
3546.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:54▼返信
>>1
序盤に空島と言った時点でワンピースから名前パクってるしね
3547.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:55▼返信
ゲーム業界ほどパクリパクられが多くこんなんで一々叩かれる様な謂れはない…が
日頃シッタカニワカ丸出しで起源主張と他所にパクリ認定ばかりしとるからこう言う時に叩かれると言うええ例
3548.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:56▼返信
ほんと後発しかしらないにわかゲーマーが声高なの害悪の極みすぎる
3549.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 02:57▼返信
>>1
パクっても何とも思わないくらい麻痺してるんだろうな
3550.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:01▼返信
スイッチという低スペックだからこその悲劇
3551.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:01▼返信
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」

小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
3552.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:02▼返信
※3537
確かにガレージ大作戦は当時の水準できれいな方だとは思うけどティアキンが汚すぎるだけ
モヤってるとばかり言われるけどそれ以上に解像度低いことが問題
多分720pすら出てないぞ
3553.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:03▼返信
808. はちまき名無しさん2023年03月21日 00:34
>793豚「エアプか? ブレワイでも風が吹くシーンではコントローラーを持っていられないくらい強くHD振動するぞ
そういう場面ごとにHD振動が振動するからこそブレワイの振動は心を揺さぶる振動なんだよ」

ゼルダシリーズのプロデューサー青沼英二さんのインタビューが、フランスのメディアGameblogに掲載されています。
このインタビューで、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が『HD振動』には対応しないことが明らかになっています。
3554.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:08▼返信
>>298
ゼルダと名前が付けば売れると思ってるんだろうな
だから子供騙しのパクリでも罪悪感が無いんだよ
3555.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:10▼返信
>>351
つまりパクリは任天堂の伝統芸なんだ
3556.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:12▼返信
まあ任天堂の新しい遊びの起源はダンボールからなんだよねwww
3557.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:14▼返信
360時代は箱もトップクリエイターが終結していたのにな
どうしてこうなった・・・
3558.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:15▼返信
>>389
もやってますな
3559.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:17▼返信
※3535
スーファミどころかラピュタまで遡れる
ラピュタからインスパイヤされたであろうイースが1987年とスーファミの3年前に既に出てる
3560.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:21▼返信
>>3530
ゼルダの世界に扇風機なんて唐突で似合わない
てもガレージ大作戦をパクったからそうなった
3561.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:25▼返信
まぁ元からハイドライドのパクリだし
ブスザワも既存のオープンワールド寄せ集めだしなぁ
3562.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:28▼返信
これからガレキンガレキン言われるのか
ガレージキットが風評被害を受けるな
3563.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:50▼返信
画面暗いどころの騒ぎじゃないだろこれ…ティアキンがGOTY取れたとしても文句を言うやつは必ず出てくるだろうな
3564.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:52▼返信
やっちまったな
3565.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:54▼返信
パクリがGOTY取ったらGOTYの沽券に関わるだろがい
3566.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 03:55▼返信
・単にパクっただけでなく「新しい遊びを創造した」と言っている
・単にパクっただけでなくパクリ元より劣化している
3567.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:42▼返信
せめて演出方法がまんまなの変えないのか
3568.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:47▼返信
動画見ましたがどう考えてもこじつけでしょう
これをパクリというのは無理があり過ぎです
これパクリと言ったら気球や馬、車はゲームに出せなくなる
全く新しい遊びに嘘偽りなし!
3569.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:49▼返信
これをパクリと言わないことの方が無理あるだろ
3570.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:51▼返信
>>3536
それ、次のとき完膚なき失敗したやつだね
3571.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:52▼返信
発売直前なのに情報を不自然に隠してたのも
パクリだとバレないようにするためだったのかな
あっという間にバレてるけどww
3572.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 04:53▼返信
>>3539
豚は凶暴だからなあ
なんかかわいそうだわ
3573.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:08▼返信
パクっても起源と思わせるの凄いよね。
めちゃくちゃ売れるの凄いよね。
この件海外では話題になってないの?
3574.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:10▼返信
※3573
なってる
もう手遅れや
3575.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:14▼返信
バンカズがパクるとは
3576.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:19▼返信
新しい事をやりたくてもハードスペックが足りないから旧世代ハードのアイデアを流用し、後追いの
イメージを持たれたくなくてルシがパージでコクーン的独自呼称で誤魔化すしかない
3577.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:26▼返信
なんか雰囲気的にグラビティデイズに似てるんだよな...
3578.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:48▼返信
>>3568
両者ともにクラフトで作ったものなんですが
3579.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:52▼返信
ティアキンがGOTY取ったらバンカズもGOTYじゃないとおかしいよね
3580.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:53▼返信
任豚やないけどグラフィックに関してはしゃーないと思う
だって先に他社ゲーがゼルダブレワイをグラフィックに似せて作ったんやから新作のゼルダはブレワイの後期作品やから似るの当然。
まぁバンカズに似てるのは、ガラクタを合体させてるっぽいからバンカズ独自のイメージではなくガラクタ使えば同じものになるかと…
つまりはバンカズは最先端ってことっすわ(やったことないけど。
3581.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 05:57▼返信
ゼルパク乙
3582.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:00▼返信
>>3580
基地外の任豚が長文書いててワロタww
3583.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:00▼返信
グラどころかシステムごとトレパクしてるから大問題なんだよ
ゲーム開発で1番やっちゃダメ
任天堂最後のゼルダがトレパクのコピーソフトとはね
任天堂も終わりだよ
3584.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:04▼返信
これをパクリってwww
ギャグなんだろうけどさ…つまんねーよ
何も作れなくなるじゃねーかよwwwww
3585.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:05▼返信
動画見てるのか?
丸パクリやんw
3586.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:07▼返信
>>3584
どう見ても悪質な丸パクリだし
百歩譲ってよくあるシステムだというなら
新しい遊びと自慢げに起源主張した任天堂がアホの子になるわけだがw
3587.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:09▼返信
バンカズの伝説にタイトル変えろよ
3588.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:10▼返信
つーか前作まんまやん
3589.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:10▼返信
>>3584
今まで他所様にパクリだパクリと喚き散らしてた豚さんにそれ言ってあげて
3590.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:10▼返信
まさかブレワイの続編がガレージ大作戦のリメイクだったとはw
3591.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:12▼返信
>>3580
馬鹿が無理して文章書くな
ガキかジジイか知らんが寝とけアホ
3592.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:15▼返信
ドヤ顔で出してきたのがマルパクだらけってのは結構ヤバいな
今からでも新しい要素を追加発表しないと
3593.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:17▼返信
>>3579
そしたらツシマの時に戻ってアサクリ受賞だな
アサクリもろパクリだったからな
3594.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:19▼返信
どんだけ必死なんwww
そんなに悔しいのかwww
よほどゼルダが怖いらしいwwww
3595.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:19▼返信
>>3589
効いてて草
3596.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:20▼返信
>>3594

盗人猛々しいな!パクリゲー風情がw
3597.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:22▼返信
この程度のものなら隠す必要なかったな
目を慣らす時間があった方が発売時にはアンチも沈静化してるだろう
3598.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:23▼返信
釣りにしてもつまらん
世間はそんなことどうでもよくて、みんなしてGOTY連呼してるというのに
このクラフトシステムってティアキンの一部にすぎない
ガレージ大作戦はクラフトそのまんまがゲームだからパクりとは言えんな
エアプ多すぎて分からんだろう
360買って出直せ
3599.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:23▼返信
パクリゲーをしれっと出す任天堂が怖いって言ってんのよこっちは
3600.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:24▼返信
>>3598

世間にもうパクリゲーなのバレたよ
3601.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:24▼返信
※3598
釣りっすか?
3602.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:25▼返信
これが長年積み重ねたシリーズで発展したものとかだったら似てるとかも擁護のしようがあるけどポッと出のクラフト要素が丸パクリだからな、そりゃあ馬鹿にもされるわ
3603.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:26▼返信
>>3598
クラフトがそのままって自分で認めてるじゃん
それがパクリっていうんだよwww
3604.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:27▼返信
>>3600
ティアキン楽しみすぎるしか見えないけど
一応バンカズやガレージと検索しても数えるほどしか見えない
3605.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:28▼返信
これがGOTYならGOTYそのものが終わるw
3606.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:32▼返信
豚が本気でこのゼルダがGOTÝ獲れると思ってるのが笑える
パクリ抜きにしてもあの出来ではどう逆立ちしても無理だろwww
3607.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:34▼返信
どこのメディアもGOTY連呼してるよ
パクリガーしたいなら直接言ってこいよ
そもそもガレージ大作戦の制作プロデューサーマークがNintendoなんだけども
3608.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:35▼返信
心配しなくても
これからどのメディアもパクリパクリ言い始めるよw
3609.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:36▼返信
>>3607
だとしたらどうして新しい遊びを提供しますなんて言ったんだ?
14年前にすでに完成されてるアイディアだというのに
3610.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:37▼返信
2周ぐらい遅れて逆に新鮮に見える
任天堂の新要素すげええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ありがとう任天堂
3611.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:37▼返信
発売前からケチが付いたしもうGOTYとか言える雰囲気じゃなくなってて草
今年はホグワーツかねぇ?
3612.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:40▼返信
>>3607
どこのメディアですか?
www

>そもそもガレージ大作戦の制作プロデューサーマークがNintendoなんだけども
それじゃあ新しい遊びとか言ってた任天堂が馬鹿みたいじゃないですかwww
3613.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:41▼返信
パクリゲーでGOTY取れるならバンカズがとうにGOTY取ってなきゃオカシイわw
3614.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:41▼返信
>>3593
ツシマはGOTY取っていないが?
それといい加減どこがパクリなのか言ったら?
3615.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:42▼返信

もうクラフトを未実装にして発売するしかないよ

残念だけど
3616.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:44▼返信
>>3607
どこのメディア?
相変わらず直ぐに嘘を吐くのは変わらんな
3617.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:46▼返信
オープンエアーとかイキってたのに……
3618.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:46▼返信
>>3613
ならツシマの代わりにアサクリが今からでも受賞しなきゃな
3619.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:46▼返信
やっちまったなコレ…ww
3620.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:47▼返信
ツシマをアサクリのパクリだと言っちゃうやつが
どうしてティアキンがガレージ大作戦と認められないの?
小学生に見せてもびっくりするぐらいのパクリなのにw
3621.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:49▼返信
これはパクリってレベルではないよ

ガレージ大作戦そのものじゃんw
3622.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:49▼返信
しかし6年も開発してたくせに出てきたものがこれじゃw
本当に技術ねーんだな

3623.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:49▼返信
>>3618
ツシマはGOTY取っていないから何も関係ないな
てかいつまでそれで話逸らすの?
3624.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:50▼返信
終わってるな
3625.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:52▼返信
ガレキンwww
こんなのがGOTYだったら賞の権威が疑わられるわw
3626.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:53▼返信
物くっ付けて乗り物作る起源がガレージ大作戦だと思ってるのか
昔からSteamにもあるだろ
3627.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:53▼返信
ぶーちゃん
えらくコメント少ないね
FF16の時は「画面暗い」だけで7000コメントしてたのにw
3628.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:54▼返信
>>3626
ならなおさらガレキンは新しい遊びじゃないじゃん
3629.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:54▼返信
>>3626
で、それを任天堂がパクったんだよね?
3630.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:55▼返信
結局ゼルダが産み出した新しい要素は草刈りしかないってことだなw
3631.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:56▼返信
騒いでるって何かと思えばいうて誰でも思いつくアイディアやんけ
ソシャゲにもこんなのクソほどあるぞ
3632.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:56▼返信
すげぇな これバンカズのキャラとHUD非表示したスクショをアップして
「ディアキン楽しみだね」ってツイートしたら引っかかるやついくらでも出てきそうw
3633.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:57▼返信
任天堂「言ってもないのに宣伝してくれてる!」
3634.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:58▼返信
FF16の暗すぎてゲームできないよりマシだろう
3635.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:58▼返信
ただでさえDLCレベルって言われてたのに、6年以上も時間をかけて
やってたことがこれって酷いな
3636.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:58▼返信
ガレージキングダムに名前変更しろよ
ガレキンでいいじゃんw
3637.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:58▼返信
>>3633
これでむしろ予約増えてて草
3638.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:58▼返信
>>3631

そのソシャゲの似てるとこ同じ構図で貼ってくれよw
そんなもんがあるんならな
3639.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:59▼返信
>>3634

いや暗い方がマシだが?
3640.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 06:59▼返信
>>3634
老眼青沼が操作がぎこちなくなるレベルの画面の汚なさのゼルダw
3641.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:00▼返信
>>3634
え?他のメーカーのアイディアを丸パクリして
新しい遊びを提供しますって言い切っちゃうことより?w
3642.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:01▼返信
バンジョーとカズーイの伝説やんw
3643.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:01▼返信
ガレキンの前回暗いシーンも映ってたけど画像が汚いから
めちゃ見にくかったわなw
3644.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:02▼返信
>>3595
自白して草
3645.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:04▼返信
豚「こんなもん他にもいくらでもあるだろ!」

GK「じゃあそれ貼ってよ」

豚「(貼らずに話題逸し)」
3646.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:04▼返信
>>3604
おや?
うちのTwitterだと「ガレージ大作戦」で検索すると「話題のツイート」でつくしあきひとの次に出てくるのがよりによって「ゼルダの伝説公式アカウント」なんだが?w
Twitterにも「ティアキン ガレージ大作戦」でサジェストされてないか?w
3647.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:04▼返信
まぁゲームも出尽くした感あるよな…
3648.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:04▼返信
>>3645
いまだにエルデンがゼルダをパクってるところ教えてくれないくらいだし
3649.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:05▼返信
>>3631 
俺は知らんなぁ というか主張するならタイトル名書いたら?
システム、グラフィク、乗り物、フィールドの感じが1タイトルで一致してるソシャゲってなに?

3650.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:05▼返信
>>3643
これはコメ7000越えて伸びるヤツw
3651.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:07▼返信
これじゃまるでトレースじゃんw
3652.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:07▼返信
>>3634
夜襲のシーンなら暗くて当然

14年前のアイデアを「全く新しい」と称するのは非常識
3653.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:08▼返信
ゼルダもそろそろネタ切れか
新ハードでも出せればその影響で出来ることも増えるだろうにな
3654.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:08▼返信
>>3647
マリオポケモンカービィゼルダをループしてるだけじゃんw
3655.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:08▼返信
あからさますぎるwww
古いからって気づかれないと思ったか?
3656.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:09▼返信
>>3631
>誰でも思いつくアイディアやんけ

うん、だからその「誰でも思いつくアイディア」を「全く新しい遊び」として紹介した恥知らずがいるって話なんですよwww
3657.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:11▼返信
漫画や小説なら回収即発禁になるレベル
3658.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:11▼返信
この前の10分動画では新しいアイディアは一切なかったね
あと1か月で発売だけどわくわくさせてくれる動画まだ?
3659.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:14▼返信
ニシくん…「他にもあるんダガー!」じゃないんですよ
「他にもあるから新しいと宣伝するのは恥ずかしいんだが…」なんですよw
3660.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:14▼返信
14年前のしかも360のゲームやったら絶対バレへんと思ってたやろw
絶対リスペクトやオマージュじゃなくパクりだわw
3661.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:15▼返信
10作品くらい集めてそれぞれ似ている部分の画像を並べて比較されているならともかく
1作品でこれだけ一致してる部分があるのはやりすぎw

それをさも自分達が生み出したなんて主張してるのはもうどうしょうもないわ
NBPでどれだけ忖度されるか楽しみですね

3662.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:17▼返信
俺はこのパクリゲー買うつもりでいるけど
もしGOTYなんて取ってみろ、叩きまくってやるからな
3663.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:18▼返信
エルデンガー、ツシマガーとか喚いてたけど
動画付きで速攻で出てくるこういうのがパクリって言うんだなと
3664.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:20▼返信
>>3662
もうGOTY確定やぞ
IGNJが既にブレワイが今年出てもゴティ(GOTY)だと思ってるけどそれを上回った間違いなくゴティ(GOTY)だってよ
あとゴキ触角隠せよ
3665.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:21▼返信
>>3662
よくこんなの買う気になるな
公開されてる動画の戦闘とかいちいち武器作るところとかテンポ悪過ぎて見てるだけでイライラするわ
3666.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:21▼返信
グラフィック、システム、ロケーションまでそっくりのソウルライクゲーを作って
全く新しい遊び!って言ってるようなもんだもんなこれ

痛すぎるwww

3667.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:22▼返信



パクりついでに指摘しとくと「空島」って発想も新しくないし「時間を巻き戻す」のも新しくないし「天井を突き抜ける」のも新しくないし「武器を組み合わせる」のも新しくないぞ


3668.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:23▼返信
>>3664
まだメディアにもサンプルが配布されていないだろうに
ろくにプレイしないでGOTY確定とか
NBP宣言ですか?
3669.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:25▼返信
このゲームは今後ガレキンって呼べばいいのかな?
3670.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:25▼返信
>>3668
ラスアスIIにポリコレ不満で対抗した信頼できる唯一のメディアと言ったのもう忘れたのか流石痴呆ゴキ
3671.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:29▼返信
>>3670
それがプレイしないでGOTY確定と何の関係があるの?
相変わらず都合が悪いと話逸らすな
3672.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:29▼返信
パクリの伝説 ガレージ オブ キングダムwww
3673.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:30▼返信
>>3669
ガレキンは語呂が良すぎるw
3674.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:30▼返信
>>3669
前作は過大評価でもう通じるし、これはパクリで通じるよ
3675.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:31▼返信
豚の発狂でコメ伸びまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3676.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:31▼返信
>>3664
は?俺はPS5メインでSwitchサブでゲームしてるだけなんだが?
むしろ買わずに叩くやつなんておるん?俺は買ってプレイしてから遠慮なくぶっ叩くぞクソ豚
3677.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:31▼返信
今日任天堂からクラフト機能を未実装にして
発売するって発表あるのかな?
3678.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:32▼返信
これも口止め料払って殆ど報道しないんだろうなw
3679.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:33▼返信
これを全く新しい遊びと主張する図太さよw

ネタでもなんでもなく韓国人の起源主張と同じレベルだわな
3680.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:34▼返信
くそ無視どもの嫉妬が心地よい
テメーらは不人気部差依存ででも遊んでろよ
イクラクレクレしてもゼルダはSwitch以外でナインや
3681.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:34▼返信
パクリの伝説 Botw 有料アップデート 

「ガレージ オブ キングダム」
定価 7,700円

6年越しのマイナーアップデートです
アセットもほぼ使いまわしですが是非お楽しみください
3682.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:34▼返信
パクり云々よりも、見ていてめんどくさそうだった
いっそ特殊能力でリンクを飛べるようにすればいいじゃん
3683.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:34▼返信
ゼルダの新作はガレージライクゲーでーす
3684.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:35▼返信
>>3680
直近の前後のコメだけ見てもまったくクレクレされてませんがww
3685.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:35▼返信
>>3678
言うまでもない
switch国内欠陥隠蔽堂である
3686.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:37▼返信
パク伝 ガレキン 

色々面白い呼ばれ方されそうだな
3687.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:39▼返信
刃さん相変わらずスルー決め込んでるけど、なんでやろな?コメントめちゃくちゃ稼げるだろうに、、、
3688.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:39▼返信
>>3680
誰がクレクレしてるんだ?w
3689.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:43▼返信
>>3682
まさにこれ
弓に氷属性付けるところとか付けるアイテムの選択肢が大量に出てきてて
戦闘の度にこれいちいちやるの?って思って
面白そう依然に面倒臭そうって感想しか出てこない
3690.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:43▼返信
は?
このアイデアは
任天堂の創業者、山内氏の丁稚奉公先であった近江商人家の取引相手である朝鮮半島から出土した古文書に書かれていたんだが?
つまり起源は任天堂なんだが
3691.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:44▼返信
堂々とやりすぎだろ
3692.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:44▼返信
>>3680

クレクレしたいのはバンジョーとカズーイの方だw
ラチェットアンドクランクの技術でバンカズ作ってPS5に出してほしいわ!
えっ?ゼルダ?要らねぇよwそんなパクリゲー
3693.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:44▼返信
ゴキのクレクレが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3694.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:45▼返信
>>3689
ホライゾンなら予め属性弓矢作ってて無くなったら補充するだけで楽なのにな
3695.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:45▼返信
なお誰がクレクレしてるのかは言えない模様wwwwwwwwwwwww
3696.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:45▼返信
たしかに気になるのはバンカズの方だな
ガレキンよりよっぽど面白そうだ
何よりモヤってないしな
3697.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:46▼返信
新しい要素とか言いつつ不必要に分解して面倒な工程を増やしてるだけだからな
ばかじゃねーの?
3698.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:47▼返信
>>3693
パクリゲーを求めてるコメ全然ないぞ?どこ見てんだ?
あと俺のレスの後に自演でクレクレの書き込みはやめてくれよ?
3699.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:47▼返信
>>3694
ゼルダの動画を見てまさにそっち(ホライゾン)のやり方で良いじゃんって思った
わざわざ戦闘時に作るメリットって何があるんだ?
テンポ悪くなるだけだろうに
3700.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:47▼返信
日本だけコメントオフなのは笑えるな
よっぽど日本の信者は適当言うから信用出来ないんやろな
3701.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:48▼返信
>>3691
まともに報道するメディアが皆無だからね
3702.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:48▼返信
で、何が新しい遊び方なの?
3703.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:49▼返信
ゼルダなんて要らねぇからバンジョーとカズーイPS5にクレクレ!
3704.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:50▼返信
豚はゴミッチ売ってXSSとバンカズ買った方が幸せになれるんじゃね?
3705.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:52▼返信
>>3704
残念ながら本体持ってないんだ
だから最近のゲーム知らんのよこれ内緒やで
3706.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:54▼返信
ヤフコメも工作ないと関心低い低い
ほとんどコメントないやん
3707.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:54▼返信
コレ言ったらブーちゃん煽りとか苦し紛れで思ってもいないこと言ってるだけだと思うと思うけど、動画見た限りの意見では移動も戦闘も「フォースポークンの方が上」だと本気で思ってるしw
3708.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:56▼返信
神ゲーと言われてたゼルダもただのパクリゲーだったってことに草が生えるわ
ゼルダは終わりだよ
3709.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:58▼返信
【ゴキ超絶悲報】2月のPS5売上がPSプラの2月最高記録だった53万台を更新するwwwwwwwwwwwwww
3710.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:58▼返信
これ相当深刻な問題だよな
FF16の画面が暗いだのQTEがどうとかのレベルじゃないよ
一生語り継がれるレベルの問題でしょ
3711.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 07:59▼返信
見れば見るほどモーションショボいな
3712.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:03▼返信
ゼルダの伝説 バンカズパクリ大作戦
3713.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:03▼返信
新しいパクリをこれでもかと詰め込んだのがタマキンなんだね...w
3714.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:05▼返信
それでもゼルダには山と川があるから
3715.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:05▼返信
バンカズ調べたらすごい面白そうなんだけど
旧来通り他のワールドに行ってジグソーを集めるが、ワールドが平行世界になっていて、基本世界で犬猿の仲のキャラが結婚していたりする
課題に対して自分でメカを作る場合と、用意されたメカで課題に挑む場合があるが、後者の場合開始後に解体できるのでレース開始直後にパージして軽くするなどが可能
3716.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:06▼返信
だいたいマイクラが無い時に「キューブクリエイター3D」とか出してたのも任天堂だけだしモンハンが無い時に「怪獣バスターズ」なんて出してたのも任天堂だけだw
3717.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:07▼返信
>>3667
洞窟とかの天井突き抜けは特許取ってるが、他にどんなゲームあったっけ
3718.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:07▼返信
ティアキン冷めちゃった…
3719.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:09▼返信
次はマインクラフトで寄せて作ってパクリだって言い出す

どんまい
3720.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:11▼返信
パクリの起源は譲らないという強い意志を感じる
3721.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:12▼返信
>>3718
むしろ焦げるレベルでアッチアチやんけ、、、
3722.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:12▼返信
パクリの伝説は面白すぎるw
3723.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:12▼返信
マイクラというかサンドボックスは新しいジャンルだからな
3724.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:13▼返信
>>3715
いや、優しく言っても普通のゲーム

アクションを犠牲にしているし、キャラ運びもレースもサッカーもとにかくクエストが雑、用意された乗り物だけでクリア出来るしやりがいがない

クラフト自体はまあまあ、ゲーム内のレトロゲームは面白い。対戦が一番面白かったが、対戦は何であっても大体面白い。
3725.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:14▼返信
てか数年前のゼルダと見た目何も変わってないやんけ
3726.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:14▼返信
いい加減にしろよ
パクリじゃないって言ってるだろうが
ゲハでもほとんど騒いでないぞ
3727.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:16▼返信
今日辺り美談来るでw
3728.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:17▼返信
FF16レベルに厳しい目線で批評すると山ほど言いたいことが出てくるがw
3729.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:18▼返信
>>3726
信者涙目敗北宣言
3730.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:18▼返信
>>3726
パクりだぞ
近々美談が来ると思うからそれが火消しだw
3731.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:18▼返信
>>3699
それやったらホライゾンの方が優れてたと暗に認めることになるからでしょ
3732.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:19▼返信
>>3724
なんとなく予想はしてたけどバランス調整はあれなのか
3733.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:20▼返信
だいたいFFの暗いシーンは気になるくせにゼルダの常に霧が掛かったような白いモヤは気にならないのかよ?wっていう
3734.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:21▼返信
鬼ごっことケイドロはどっちも、走る、からどっちかがパクリだな
3735.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:23▼返信
>>3734
古来からあるそれらをパクって新しいって言い始めたのがガレキンですよ

理解できた?
3736.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:23▼返信
>>3734
そういう昔からある物は伝わる途中で変化して行った物だからパクリとかじゃ無く親戚みたいな物だ
3737.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:23▼返信
マップもモーションも殆ど使いまわしなうえに出てきたのがパクリゲーとか終わってるにも程があるな
3738.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:26▼返信
新しい遊びとか言って出てきたのがパクりとか面白すぎる
3739.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:27▼返信
これだけパクっといて起源主張で新しい遊びを提供とは面の皮が厚いな
3740.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:28▼返信
無理やりすぎ。
だから箱はマイナーなんだよ。
3741.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:28▼返信
>>456
Microsoftが訴えて発売中止の流れを期待する
3742.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:29▼返信
今のうちに釘刺しておかないとマジで豚はクラフトはゼルダが起源!って言い出すからな
アイディア自体はパクりパクられの業界だから別にいいとは思うが豚が起源主張と他ゲーパクり認定を散々やってきたツケが回ってきただけ

自業自得だと思って諦めろ
3743.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:32▼返信
>>3742
システム的な話だけならともかく
見た目までまんまなのは色々終わってる
3744.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:32▼返信
実を言うとティアキンはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。

でも本当です。2、3日後にものすごく気持ち悪い美談があります。

それが終わりの合図です。程なく大きめの延期が来るので気をつけて。

それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
3745.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:33▼返信
パクりならパクりでいいけど、新しい遊びとか言われたら「ちゃうぞ!」って指摘せな調子乗りおるからな
3746.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:33▼返信
擁護出来ないから苦し紛れに「パクリじゃない!叩かないで!」しか言えないの草
今までお前らが散々他のゲーム叩いてきたツケが回ってきたんだぞw
3747.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:34▼返信
これ、内容褒められても「レア社スゲー」になるだけだからなw
3748.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:35▼返信
ガレージ大作戦自体そういう風にまとめ上げたゲームってだけで個々で見れば他にもっと前例えるからな
任天堂曰く新しい遊びらしいがw
3749.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:35▼返信
>>3748
前例ある
3750.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:36▼返信
そもそも任天堂は「遊び方にパテントはない」って堂々とパクリます宣言してるから今さらだなw
3751.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:36▼返信
>>3735
鬼ごっこが最初に来たとして
ケイドロが生まれたら、新しい遊びにはならない?
3752.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:37▼返信
パクリガー言いたいならティアキンの時みたいに特許申請しないと通らないぞ
物をくっ付ける動作は特許ないフリー素材だから論外、現に大量にこの手の操作ゲームは存在する
ちなみに、1オブジェクトの時間を巻き戻す、2弓の構え方や空中での弓の移動、3トーレルーフ等を使ったような床をすり抜ける移動、この3つは任天堂が既に特許取ったから今後パクったら違法パクリになるからな
3753.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:37▼返信
>>3703
既にPSにはラチェットクランクがあるからいらんだろう。ロンチソフトじゃなかったかあれ。
3754.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:37▼返信
MS「許すかわりに箱とPCでも出せ」
3755.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:37▼返信
>>3746
効いてて草
3756.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:38▼返信
>>3745
呼び方変えればオリジナルになると思ってる節があるからなw
オープンワールド->オープンエアーとかw
3757.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:39▼返信
思いついちゃったんだけど…

要らなきゃ買わなきゃ良いんじゃね?
3758.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:39▼返信
起源の話なんかどうでもいいのよ 乗り物クラフトってジャンルは連綿と続き
物理エンジン環境下で設計のトライ&エラーを繰り返す遊びとして確立してる
任天堂switchにだってテラテックっていうゲーム出てるよ
任天堂がこのジャンルに注目して このジャンルのソフト開発競争に遅ればせながら参加するってんなら 
誰も文句言わないとおもう
畑違いのゼルダにいっちょ噛みしただけの要素で「新しい遊び」とか言い出すから違和感しかない
3759.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:39▼返信
丸パクリワロタwwww
3760.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:39▼返信
>>3752
豚がいつも起源主張してるやつは「なんか似てる気がする」って理由だけで叩きまくってて一つも特許取ってない要素だから、特許ないからセーフにはならんよ
3761.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:40▼返信
>>3752
普通は業界の為や手法開示を嫌ってあえて特許は取らないんだがな
コナミが特許取って嫌われたの知らん?
3762.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:40▼返信
>>3752
パクりで先に特許取った方が勝ちって中国のやり方w
3763.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:41▼返信
これは酷いwww
こんなのが売れちゃう、買っちゃうバカの多いこと多いこと
3764.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:41▼返信
>>3756
まあオープンエアーもすでにあったんだけどねw
3765.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:41▼返信
>>3757
そうだね
今まで無理やりパクリ認定して叩いてた豚が要らなきゃ買わないで大人しくしてれば何も言われなかったね
3766.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:42▼返信
>>3740
ハート連打好きやな
3767.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:42▼返信
>>3723
14年前とかが新しいん?
3768.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:43▼返信
>>3716
キューブクリエイター3Dは2015年
マイクラは2011年
モンハンは2004年
怪獣バスターズは2009年だよ
3769.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:43▼返信
ガレキン最低だな
3770.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:45▼返信
このパクリゲーを持ち上げる信者がどれくらい出てくるかな?
3771.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:46▼返信
>>3752
さっそくインディがパクり言わないでという出してるわ
ゼルダパクりで検索すると出てくるがこれ程そっくりではない
3772.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:47▼返信
>>3752
今後豚がパクリだーって喚き散らす時に特許番号を付けて言うなら全然いいよ
さすがに特許法に違反してるやつを擁護する気はないから
今までお前達がやってきたパクリ連呼は全部言えなくなるけどな
3773.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:47▼返信
>>3768
さらに言うならマイクラはパブリックアルファ版を2009年にリリースしてるよ
3774.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:48▼返信
この記事ですら5000は厳しそうだなぁ、、、って感じなのに、日本じゃさして問題にならん黒人問題を、FFが絡んだだけで7000以上伸ばすって正直異常じゃね?
3775.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:49▼返信
IGNが前作と比較動画出してるが岩が落ちてくるのを時間巻き戻しで上に上がれるらしい
それが今回の売りの一つみたいだな
3776.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:50▼返信
馬乗ってるからとか、崖登ってるからとか、グライダー使ってるからとかでパクリ認定してた豚が今更特許の話してるの草
馬も崖登りもグライダーも何一つ特許取ってねぇよアホw
3777.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:51▼返信
>>3774
それな
本当はやりたくたくてしょうがない気持ちの裏返しなのよ
3778.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:52▼返信
>>3774
0点爆撃やらFF16の公式にわざわざ買いもしないのに難癖言いに行くなんておかしくないとやらないというかできないだろ
3779.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:52▼返信
ガレージ大作戦でティアキンのPVをマネただけだからな
構図まで似せてるとか恥ずかしいコメント多すぎる
3780.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:53▼返信
>>3745
せめて、「何々から影響受けてゼルダシリーズ初の要素です。」や「ゼルダシリーズで初の遊びです。」なら擁護も出来るが。
流石に、あの言い方はな悪意が有りすぎるし、無いとしてもアホ過ぎるわ。
そりゃ、叩かれたり批判されて当然、他社のシステムをパクって置いて自社の新しいアイディアとも取れる言い方するのが悪い。
3781.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:55▼返信
>>3779
ソースどこ?
3782.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:56▼返信
>>3779
何いってんだオマエw
3783.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:56▼返信
国内外の予約数からしてゼルダはGOTY確定だけどね
3784.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:56▼返信
公式曰くリンクはホモ
3785.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:56▼返信
売れたもん勝ちと思ってそうだね
3786.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:56▼返信
気持ち悪いなぁ
ホント起源主張堂さんには呆れるわ

3787.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:57▼返信
>>3783
また不正GOTY取っちゃうのか
3788.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:57▼返信
>>3783
そんときゃ丸パクリゲーがGOTY!ってなるだけだしw
3789.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:57▼返信
>>3779
構図を似せただけであそこまで似てしまうから言われてるんだろ
それで新しい遊びとか開発だけじゃなくて信者もドヤるから反感買うんだよ
3790.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:57▼返信
>>3716
また、豚が息を吸う様に嘘で捏造か?
3791.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:58▼返信
次はマイクラでトレーラー真似てコメント稼ごう!
そのあとはクラフトピア!
そのあとはフォートナイト!(きついか?いや出来る!w)

コメント稼ぎ放題!
3792.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:59▼返信
やつ
3793.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 08:59▼返信
ファイナルソードはすぐ消したくせにな
3794.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:00▼返信
マネただけだからセーフ
3795.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:00▼返信
>>3793
BGMは1番あかんやろ
3796.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:03▼返信
>>3793
盗用はパクリの一段上や
3797.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:04▼返信
>>3706
今までどんだけ🐷が連投してたかが分かるなw
3798.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:04▼返信
見た目もほぼまんまとか6年間何してたんだ?
3799.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:05▼返信
GK乙、これが日本式パクリ術だというのに
3800.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:06▼返信
>>3779
例えばFF14なんかのマウントとかを駆使すればこれみたいにPVをまねること自体は出来るわけだよ
でももし14でそれをやったとしても誰一人としてパクリだと騒ぐことはない
じゃあその違いは何だろうね?
3801.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:07▼返信
※3781 ※3782
無知晒して恥ずかしくないのか…
少しは調べろよ

※3789
君は揚げ足取ってるが公式が起源主張したことねーからな
任天堂憎しのあまり起源主張してるようにみえる病気直したほうが良いぞ
3802.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:08▼返信
構図を似せようとしても物が全部別物に見た目が変わってたら似てなかっただろ…
3803.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:08▼返信
>>3801
君の言うソースは調べても出てこないわ
3804.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:09▼返信
>>3801
ミヤホンがマイクラの起源主張してたのは覚えてるで
3805.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:10▼返信
>>3673
前情報ではチキン。確報した後はガレキンでよろw
3806.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:10▼返信
>>3801
全レスしないと気が済まないくらい自分に意見する他人を許せない子か
3807.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:10▼返信
※3802
ガレージ大作戦をまず知らないだろお前
3808.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:11▼返信
>>3801
4chanとレディットにあったやつのこと?
ガレージの画像は公式からの転載って書いてあったが?
3809.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:12▼返信
※3806
そっくりそのままお返しするけど
間違ったことは反論されるべきだぞ
3810.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:13▼返信
>>3807
黙れよゴキブリ
3811.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:13▼返信
「これ新しい遊びっすわー」が起源の主張じゃなければ何なんだろうね
「これ新しい遊びっすわ(ただし作ったのは自分じゃないけど)」だったら公然のパクリ宣言だからむしろ余計に悪くなるぞ
3812.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:14▼返信
>>3809
おい、逃げずに答えろよ
3813.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:15▼返信
※3808
ガレージ大作戦は好きに物を組み合わせて造るゲームであって
それを再現してティアキンのPVのように合わせて動画が作られてるんだよ
そもそも動画投稿主はパクリだと思って投稿されてないし反論してるぞ
3814.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:16▼返信
>>3809
そっくりそのままお返しされても俺はお前がレス付けてる三人じゃないから困っちゃうんだけど
自分に意見する奴なんて固定されてるに決まってるって思い込んじゃってるのかな?
よし、ここは「ほらレス付けた!お前もレス返さないと気が済まないんじゃん!」ってゴネろうぜ!
3815.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:17▼返信
元ゲーの集めたパーツで即席で似たようなものが作れる程度に
ゼルダらしさがないってことだろう
もう少しゼルダらしい素材に出来なかったのか…
3816.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:18▼返信
>>3813
ソースなくて草
3817.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:18▼返信
>>3813
横からだけど、それがどうかした?
論点は投稿主がパクリじゃなくてそれを見た人がパクリと見えるかどうかだろ?
3818.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:18▼返信
>>3813
動画投稿されたのは4chan記事の後だな
3819.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:19▼返信
15年前でもバレるものはバレるってのw
ネット全盛時代だぞ
3820.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:19▼返信
>>3813
つまりタマキンよりクラフトの幅が広いということだね😂
3821.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:19▼返信
5月でゼルダGOTY決定
6月でMSがAB買収
6月末でFF16爆死

うーんこのクソニー….
3822.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:19▼返信
結局ただの捏造ネガキャンだったな
3823.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:20▼返信
>>3813
そりゃ動画投稿自体が4chanスレの反証のために上げたモノだからな
3824.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:21▼返信
パクリ オブ キングダム
3825.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:21▼返信
>>3822
本当に頑張ってガレージ大作戦でティアキンのトレーラー構図似せただけだからな
3826.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:21▼返信
>>3821
妄想なら脳内に留めておけよ
3827.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:22▼返信
もうそろそろ発狂連投に移行するかな?
もしくは別人が発狂連投しに来たからそそくさと逃げるか
3828.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:22▼返信
>>3825
妄想なら脳内に留めておけよ
3829.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:23▼返信
>>3825
それで似てしまうティアキンの新しい遊びとは一体なんなんだろうな
3830.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:24▼返信
トレーラー再現できたらパクリか、なるほどね
3831.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:25▼返信
構図って万能だな
構図似せるだけでシステムやオブジェクトなんかも全部似てくるんだぜ?
3832.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:25▼返信
>>3825
「新しい遊び」なのにガレージ大作戦で全部できると証明してるね
3833.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:25▼返信
☓トレーラー再現
○公式丸パクリ
3834.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:26▼返信
>>3830
使ってる道具もほぼ一致しちゃうの凄いよね
3835.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:26▼返信
Dreams Universeで似せようと作った系のゲームより似てるんじゃね?
やはりパクリの大元はガレージ大作戦ってことだろう
3836.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:26▼返信
豚さんどうせ逃げる羽目になるんだから最初から無理して反論してこなきゃいいのに
今まで一度も勝ったこと無いんだから
3837.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:26▼返信
オブジェクトに線繋がって移動させるとか、まんまパクリじゃねーかwwwwww
3838.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:27▼返信
※3784
それが本当なら本体ごと買う
3839.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:27▼返信
ずっと無知のまま生きていけばいいよ
ソースソースって実際プレイした自分から違うって思うのに
エアプにソース主張されても堂々巡りだよ(今更持ってる証拠見せろって言われても相当前だから手元にない)
クリエイトゲームで似せたら○○にそっくりだ!って言ってるようなもんってことに気づこうな
3840.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:27▼返信
トレーラー再現ってかガレージ大作戦公式サイトのスクショまんまだから言われてるんやで
3841.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:27▼返信
ぶーちゃん、もう原神のこと馬鹿にできないねえ
3842.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:27▼返信
>>3839
結局ソース出せなくて草
3843.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:28▼返信
>>3839
オブジェクトに線繋がって移動させるとか、まんまパクリじゃねーかwwwwww
3844.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:28▼返信
わずか13分の動画で2日経っても急上昇1位を取り続ける化け物コンテンツソフト
3845.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:29▼返信
>>3844
72億再生・・・
3846.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:29▼返信
>>3844
さすがステマ堂と呼ばれているだけあるよな😊
3847.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:29▼返信
中濃ソース?
3848.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:31▼返信
ゼルダティアキンって14年前のゲームで再現できるレベルの遊び(笑)なんだね
3849.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:31▼返信
>>3847
中華ソース
3850.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:32▼返信
※3840
スクショにはないぞ
3851.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:32▼返信
パクリ元が元任天堂が保有してた開発のレア社なのがまた面白いよな
捨てた開発のアイデアをパクるんだもんな
恥を知らないんだろうね
3852.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:33▼返信
>>3839
すげえなティアキンプレイしたの?
まさか聡明なお前ともあろうものが片方だけしかプレイしてないのにパクリじゃないと断定なんてするわけ無いもんな
3853.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:33▼返信
>>3840
公式サイト見たけど全然違うやん
また嘘ついてて草
3854.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:33▼返信
動画投稿者はパクりじゃないとは言ってるけど…
3855.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:33▼返信
まぁ大元の14年前のゲームの方がたぶん自由度高いよね
ハードの性能が他と同レベルにあがってれば両方の完全上位互換作品も作れたかもしれないけど…
3856.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:34▼返信
>>3853
ちゃんと海外の方を確認したんだよな?
3857.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:34▼返信
>>3841
効いてたんだなwチャイニーズ工作員w
3858.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:34▼返信
※3852
君それ言ってて恥ずかしくないのか
どっちも遊んでない人がパクリパクリって主張する方がおかしいってことに気づけよ
3859.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:35▼返信
>>3813
そりゃ投稿主は否定するに決まってるじゃん
そうしないと怖い人達と怖い企業が表から裏から突撃してくるに決まってるし
3860.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:35▼返信
>>3850
海外の方を確認したんだよな?
3861.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:36▼返信
>>3858
黙れよパクりゴキブリ
3862.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:36▼返信
任天堂元社長 岩田
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です。」
3863.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:37▼返信
>>3850
確認してないのにわかるの?
3864.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:37▼返信
>>3858
なら、どっちも遊んでない人間が「パクリじゃない」っていうのも変な話じゃねーの?😅
3865.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:37▼返信
>>3862
岩田はもういないから…
3866.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:38▼返信
>>3858
いやいや聡明にして慧眼たるお前がまさか他人がプレイしてないと決めつけて叩くなんてことありえるはずないし
まさか他人が自分と同じ条件なのに自分は正しいけどお前らは駄目なんて馬鹿なこと言いだすはずないじゃん
それに「構図を似せただけでオブジェクトから何から似るからパクリと言われる」っていう事をお前ほどの男が理解出来てないわけがない
3867.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:38▼返信
へぇ、盗作かぁ、偽計業務妨害罪かな
企業運営のサイトがやるのはマズいよね
3868.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:39▼返信
※3857
チャイニーズ工作員ってゼルダbotwに10点満点爆撃してた連中やん
3869.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:39▼返信
一度ガレージ大作戦やってこい、ゲーパスで出来るから
要はこのゲームもいろいろ乗り物作れるんだよ
画像検索くらいしろよ情弱ども
ティアキンのPVに似せて投稿者は動画作ったの!ガレージ大作戦はこんなことも出来るよって
パクリとは何も関係ない動画なのに情弱が動画の意図が分からずパクリ認定しててのネガキャン
悪質過ぎるだろ
3870.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:39▼返信
※3864
は?俺がパクリじゃないと思ったらパクリじゃないんだよ
3871.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:39▼返信
>>3783
まだパクリゲー持ち上げてる🐷が居て草
3872.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:39▼返信
>>3854
それ言っとかんとお前らみたいなのが突っ込んでくるし
3873.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:40▼返信
>>3869
ゼルダも同じように乗り物作れるんだよね?
ならパクリじゃん😅
3874.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:40▼返信
>>3869
だからそれは4chanスレの反証のために上げたモノであってパクリじゃないと否定しないんだな
3875.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:41▼返信
だからさー、オブジェ線が付いて移動させるところとか、丸パクリじゃないの?😅
3876.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:41▼返信
※3863
海外公式サイトの魚拓あるから見てこいよ…
3877.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:41▼返信
>>3872
やっぱりパクリなんじゃん
3878.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:42▼返信
>>3854
じゃあ、はちま起稿の問題だね。10月からステマが違法になるらしいけどネガティブキャンペーンでコメント稼ぎ=利益を得る企業。も規制してほしいわ。
3879.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:42▼返信
パクリじゃないって言いながらパクリの証拠出すなw
3880.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:42▼返信
>>3876
まんま同じ構図のスクショあって草
3881.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:43▼返信
>>3869
え、まさかお前マジでそんなところで思考がが止まってたの?
お前以外の全員お前の言ってる事は大前提としてるんだが
3882.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:43▼返信
いつだって無知な任天洞穴原人を騙せればそれでいいってスタンスだからな任天堂は
だから任天堂ハード以外のマルチなんて絶対にやらないし
3883.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:44▼返信
原神もビックリの丸パクリ
3884.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:44▼返信
一度ガレージ大作戦のXBOXサイト見て来いよw
いろんな乗り物とか作れるから
ラチェクラみたいなのもあるぞ
ティアキンパクリ認定するならラチェクラもパクリ認定されるぜ
3885.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:44▼返信
いうてレア社は任天堂の一部だし似るのはよくあることだろ
3886.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:44▼返信
まんま過ぎて草生えるwww
3887.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:44▼返信
>>3884
まーた意味不明なこと言い始めた
3888.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:45▼返信
 
 
宗教と裏金で絆された信者とゲームメディアがこれでいいんだと甘やかした結果です
 
 
3889.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:45▼返信
>>3885
情弱…
3890.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:45▼返信
>>3884
そもそもラチェクラの方が発売は先なんだよなあ…
3891.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:45▼返信
どうせ豚はパクリでも売れたほうが勝ちとか言い出すぞ
3892.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:45▼返信
今一人で頑張ってる豚さんは狂信者とかそういうのじゃなくて単純なバカだったのか
まさか「ガレージ大作戦をクラフトゲーと知ってるのは俺だけなんだガー」と思い込んでる奴だったとは
3893.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:46▼返信
一人が反論してると思ってる人いるかもしれないが
俺以外も反論してるのに聞く耳持たずに駄々こねるのはよせよ…
そもそも任天堂公式が起源主張してるわけでもなく、新しい遊び=ゼルダ内での話って言葉の文脈で読み取れるし
オブジェクト線!オブジェクト線って馬鹿みたいに言ってるけど無い状態でクリエイトさせるほうが
不便すぎることも理解できないのは本当にどうしようもなさすぎでしょ
3894.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:46▼返信
個人的には、これはいわゆるパクリじゃなくて開発者は
本当に新しい遊びと思って出してるんじゃないかと思う。
但しそのほうがどうしようもなさは深刻だけどな。
3895.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:46▼返信
>>3893
ミヤホン「マイクラは俺のほうが先に考えついていた」
3896.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:47▼返信
>>3893
きっつい言い訳やわw
3897.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:47▼返信
なんか3行以上のコメ書いてる人が1行で論破されまくってて草
3898.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:47▼返信
ここでティアキンのネガキャンは全てのゲームの起源はガレージ大作戦にあるってことなんだぜ
どんだけバカなんだよお前ら
FF16もガレージ大作戦のパクリになるぞ
似たようなもの作れるから
3899.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:48▼返信
これ、パクリじゃないですか?
3900.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:48▼返信
>>3893
はいはい大好きな任天堂が悪く言われて悔しかったね
3901.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:48▼返信
>>3898
頼むから日本語使ってくれ
3902.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:48▼返信
>>3898
せめてマイクラにしとけ
3903.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:49▼返信
>>3898
パクリを認めてて草
3904.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:50▼返信
>>3898
ガレキンはれっきとしたパクリニダ!宣言来ました!
3905.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:50▼返信
「任天堂を叩かないで!任天堂を叩かないで!」

これしか言えてないが大丈夫そ?
3906.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:50▼返信
豚さん指先がじんじんするくらいまで頭に血が上ってそう
3907.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:50▼返信
>>3898
同じようなものが作れるゲームはたくさんあるのに「新しい遊び」と言ったことがバカにされている
さらに言えば15年前のガレージ大作戦より劣化している。パクった上に劣化
3908.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:50▼返信
ここまではちま民は頭がおかしいとは思わなかったわ
反論してる人が一人に見えちゃう病気だったか…
3909.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:51▼返信
ぶーちゃんの言い訳が苦しすぎる😂
3910.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:51▼返信
任天堂の去年通信エラーやらバグに対しての対応みるとスルーするわ
3911.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:51▼返信
パクリの伝説w
3912.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:51▼返信
>>3908
一人でも二人でも変わらんだろ
アホが論破されてるだけ
3913.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:51▼返信
クラフトピアとかガレージ作戦とかは初めて聞いたけど
まあティア禁の今回の動画を見て
多分どっかのゲームが既にやってそうだなとは思ったわw
3914.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:52▼返信
まだ続いてるw
嘘やろw
3915.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:52▼返信
>>3908
ID見る限りお前だけ…
3916.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:53▼返信
不公平だ!
こんなインチキ判定でパクリ認定されて記事にされるなんて
はちまはFF16も進撃の巨人と似ているから同じような記事を上げろや
3917.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:53▼返信
>>3894
誰でも思いつきそうだけどな素材くっ付けてなんて
ティアキンに至ってはプログラミングどうやってんのってなるけど
大天空と地上がシームレス移動はゲーム史上初
スクラビルドも種類多すぎて延期するやろそりゃってレベル
あと地下も隠してそうだからな
Z座標がある、つまり下に行ける
3918.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:53▼返信
>>3908
はいはいそうだね
お前以外にも一言書き逃げするような奴もいるからそういうのもカウントに入れれば一人じゃないもんな
3919.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:53▼返信
>>3884
じゃあ同じように画像でも並べて貼ったら?
3920.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:54▼返信
14年前のガレージ大作戦のほうが細かく乗り物がクラフトできそうなの笑うよなw
任天堂の技術力は14年前のゲーム以下なのか?😂
3921.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:54▼返信
車輪の再発明をがんばってやった人をばかにするのはやりすぎと思うが
それを褒め称えるのもおかしいだろ。
3922.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:55▼返信
クラフト系って結局MODないと豆腐しか作れないのよね
3923.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:55▼返信
>>3895
やだねー
ほんま任天堂の企業体質をあらわす一言
起源を主張する
3924.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:55▼返信
それならFF16はDMCのパクリは許されるんだな
元スタッフが居ても知的財産は移らないぞ
3925.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:55▼返信
パクリの伝説 ガレージ オブ ザ キングダム

2023年発売!
3926.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:55▼返信
>>3869
ティアキンの画像に寄せてガレージ大作戦で同じことができるならそれは「新しい遊び」ではないよね?
だからガレキンって呼ばれてるんだよ
3927.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:57▼返信
>>3924
DMCみたいなコマンドゲーじゃないけれど?
3928.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:57▼返信
※3919
再現した映像なのに画像って…おっさんしか居ねーのか
3929.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:57▼返信
>>3924
また関係ないのに出してくるよ
7000コメントの半分コメントした人?
3930.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:57▼返信
パクるにしても、もっとゼルダらしい世界観にできなかったのか
なぜ扇風機とかそのままパクったのか
3931.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:58▼返信
14年前のゲームをパクるのに6年もかかってるのが最高に草
ブレワイと同期のホライゾンは続編がもう一年過ぎたんだっけ
3932.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:58▼返信
>>3885
今はマイクロソフトな
3933.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:58▼返信
>>3893
>新しい遊び=ゼルダ内での話って言葉の文脈で読み取れるし

「本シリーズでは初」とか言わずにボカしてる時点で優良誤認だろ
背景も発言もボケボケだから誤解を招く…というよりそれを狙っているまである
3934.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 09:59▼返信
>>3924
>それならFF16はDMCのパクリは許されるんだな

「それなら」と頭に付けるなら末尾は「許さないんだよな」と否定疑問形で終えましょう
さらに「FF16はDMCのパクリは」よりも「FF16のDMCのパクリは」とした方が文章の意味の通りが良くなります
頭に血が上ったとしても文章はよく読みなおしましょう
3935.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:00▼返信
一人に見えちゃうのは豚が全員同レベルのバカってのもあると思う
3936.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:00▼返信
ガレージ大作戦を遊んだことないやつはティアキンはパクリという権利なし!
3937.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:00▼返信
この豚さんはベヨネッタも叩くんかね
3938.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:00▼返信
>>3917
シームレス?
ニシくんがさんざん批判した「狭いところを潜る演出の裏でロード」と同じ処理だよあれ
3939.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:01▼返信
※3929
結局病気やん
はちまはこの記事しかみてねーよ
3940.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:01▼返信
>>3924
結局ティアキンがパクリなの認めてて草
3941.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:01▼返信
一旦予約キャンセルしようかな…
3942.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:01▼返信
>>3924
どの辺がDMCのパクリなの?🤔
3943.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:02▼返信
>>3920
そうだよ
3944.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:02▼返信
こりゃ豚さんが「馬に乗ってるゲーム全部ゼルダのパクリ」ってまた言い出しそうだ
3945.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:02▼返信
>>3928
お前は中年ニートやんけ
3946.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:02▼返信
>>3934
>>3938
お見事です!
3947.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:02▼返信
そんなこと言い出したら、ホライゾンの機械獣もガレージ大作戦のパクリですよね
似たような画像がありましたよ
3948.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:02▼返信
※3942
つまりそういうことだよ
3949.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:03▼返信
>>3924
バトルディレクターがDMCの人なんだから
それを求められて入社したわけだし
3950.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:03▼返信
>>3924
プラチナゲームズがDMC擬きの挙動のアクションゲーム量産してるのに何をいまさら
メタルギアライジング、ニーア…
🐷ハードにもベヨネッタとかあるじゃろ
3951.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:03▼返信
>>3936
その理屈なら任ゲーがパクられまくっても任ゲーに興味が無いで全部片付くな
3952.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:03▼返信
>>3939
バレバレな嘘やめろwww
3953.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:03▼返信
>>3947
どこで見たのか教えてくれよ
3954.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:03▼返信
>>3947
うpどうぞ
3955.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:04▼返信
>>3947
そこはせめてゾイド辺りを引き合いにだそうよw
3956.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:04▼返信
>>3947
ちょっとなに言ってるかわかんないですね
3957.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:04▼返信
>>3947
じゃあ貼ってみたら?
3958.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:04▼返信
ベヨネッタはDMC丸パクリだよ
3959.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:05▼返信
>>3935
豚は昔から一人でやってたから今さら増えるとも思えんのだよな
3960.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:05▼返信
>>3947
まーた嘘吐いちゃったのか
3961.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:05▼返信
>>3947
機械獣というのは昔からあるモチーフだな
ゾイドのパクリとか言われてたけどメカゴジラが古いな
いずれにしてもホライゾンは機械獣の起源は主張してないな
3962.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:05▼返信
でもコロプラを訴えるんだなw
図々しい堂さん
3963.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:05▼返信
※3952
本気で病気だと思うから病院行ってね
こんなクソ重いサイト普段から見るわけねーだろ…
3964.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:06▼返信
>>3939
コニタン擁護のキチか
3965.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:06▼返信
ぶーちゃん、ちょっとアクションが派手だと全部DMCに見えちゃうんだろうなあ😅
3966.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:06▼返信
まだ5000コメ行ってねぇのかよ
ゴキは無能だなぁ
3967.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:06▼返信
任天堂「チッ、バレたか、ウチの客は馬鹿だから世界中で絶賛するはずだったのに」
3968.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:06▼返信
>>3947
全く新しい遊びとかほざいてるからガレキンは叩かれてんだよw
3969.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:06▼返信
>>3963
マジレスすると病人はお前1人
3970.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:07▼返信
パクられるのには厳しいのにパクるのは甘々なんだね笑
3971.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:07▼返信
>>3963
はちまが重いってお前のネット環境がゴミなだけなのでは?😅
3972.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:07▼返信
>>3963
メモリ増設しましょうねー
3973.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:08▼返信
>>3963
普段は見てないのに、悔しくてこの記事は見ちゃうんだねーw
3974.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:08▼返信
ゴキブリの発狂脱糞ご五臓六腑に染み渡る
3975.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:09▼返信
>>3974
お前ゴキブリ食ったんかw
3976.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:09▼返信
言い掛りでエルデンリングの事パクリ認定してた癖に明らかにパクってるゼルダは擁護するの本当にクズだなクソ豚は💩
3977.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:11▼返信
🐷パクリの何が悪い!←今ここ
3978.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:13▼返信
馬乗ってるだけでパクリっていうラインを作ったのはニシ君自身だからね
勿論これもパクリだね
3979.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:14▼返信
豚さんは「周りが自分の話を理解出来なかっただけだから自分は負けてない」とかって自分に言い訳しながら逃げたのかな?
3980.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:14▼返信
今までゼルダ信者が言ってきた起源主張が徒になってるのホント笑うよなw
3981.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:15▼返信
クラフトピアの公式もティアキンと似た画面の動画をツイートして煽ってたな
そっちの映像のほうが面白い
3982.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:15▼返信
なんか全体的にガスってるけどナンダコレ

草www
3983.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:15▼返信
海外国内含めて公式サイトのスクショにありもしないって反論されても尚叩けるんだから楽だよな
せめてその性格は外に持ち込むなよ、現に外に持ち込んで嫌われてるTwitter民おるから気をつけろ
3984.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:16▼返信
>>3924
それならとか被害者面するなよ
そもそもお前らが事あるごとにゼルダのパクリとかこんなの比にならないレベルのいちゃもんつけてたのが悪いんだよ
完全に自業自得因果応報じゃねーか
3985.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:18▼返信
>>3983
ありもしないってどういう意味?
3986.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:18▼返信
ティアキンをパクリという人間にだけはなりたくないな
任天堂が自信を持って新しい遊びを詰め込んだゲームをデマに基づいてネガキャンするとか最低だぞ
PS5とFF16買う気が失せてきたわ
3987.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:19▼返信
※3984
何か熱くなってるが例に出しただけで、パクリパクリって言ってるやつと同レベルに立つことになるぞって言いたかっただけだ
そもそもオリジナリティなんて現段階では存在しない
3988.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:19▼返信
>>3986
証拠があるのにデマ呼ばわりのほうがデマ
3989.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:20▼返信
>>3986
パクリだよw
3990.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:21▼返信
しかしまぁ驚くほど似てるな…
そして前作は前作で驚くような内容でもなかったが
3991.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:21▼返信
※3985
なんで記事名しか見なくて、直接探しに行かないの?
そういうのを情弱って言われるんだぞ
3992.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:21▼返信
※3983
スクショに反論されるの?
3993.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:22▼返信
そこまでいうならお前ら原神窓から投げ捨てろや
あれこそ完全なパクリだから
3994.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:22▼返信
グラフィックまでそっくりとかw
3995.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:23▼返信
>>3993
誰も任天堂みたいに全く新しい遊びとか言ってないし…
3996.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:23▼返信
>>3991
似てる場面がありもしないのなら映像が捏造って意味か?
ぶっちゃけクラフト要素なら新しくも何ともないのは間違い無いのだが
3997.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:23▼返信
※3992
スクショにあるからっていう理由で叩いてる人に言ったら?
3998.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:24▼返信
明らかにアイデアをいろいろパクってると思うが盗作とは言わない。ゲームではよくあること
ただ新しい遊びでは無いな
3999.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:24▼返信
>>3821
🐷の妄想すげぇなw
現実見ろよ
4000.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:25▼返信
新しい遊び=起源主張
ここまで揚げ足取りに妄想はもう取り返しつかないな
4001.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:25▼返信
4000ゲットならパクリではない
FF16が進撃のパクリ疑惑ある
4002.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:25▼返信
いちいち起源主張してくるからな
そこが他社と違う所であり叩かれる所以

4003.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:25▼返信
バーカ
4004.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:26▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

で、新しい遊びがパクリ=独創的ですか?www
4005.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:26▼返信
ガレキンの語呂の良さよw
4006.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:27▼返信
>>4004
6年かかって出てきたのがコレっていうのがね 
情けねぇ…
4007.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:28▼返信
任天堂の歴史がパクリの歴史なのは昔からだから今更驚かんが、不思議なのはこんな会社に熱狂的なファンが付いてる事なんだよね
4008.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:28▼返信
>>3964
だれぇ…
4009.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:28▼返信
>>3993
フィールドのアートワークを寄せてるだけでゲームは別物だな
山登りとかもよくある要素でなんならブレワイがワンダと巨象のパクリだ
4010.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:29▼返信
特にPCでゲームをやる層にはもはや古典的ですらあるやろ
4011.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:29▼返信
>>3893
ハート連打してる時点でなw
4012.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:29▼返信
>>3915
ID見てるのに1人にしか見えないのか
見えてても1人じゃないって分かるのに嘘乙
4013.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:31▼返信
>>3908
ハート連打してるお前が頭おかしいんだよw
4014.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:31▼返信
>>4009
あのな
原神公式が影響受けてるってインタビューで答えてたの知らんの
4015.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:32▼返信
任天堂の起源主張に何か問題が?
実際ほとんどのゲームの起源は任天堂だぞ
マリオ64で初めてゲームにアナログの3Dステック採用したり、2画面ゲーム機作ったりキリがないほど任天堂起源のゲームは多い
4016.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:33▼返信
>>4014
アートワークは明らかに影響受けてるな
ちゃんとリスペクトしてるってことだよね。起源主張はしていない
4017.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:33▼返信
>>497
じゃあそこら辺に落ちてる他の遺産もまとめて守れよ
4018.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:34▼返信
>>3996
自分含め、再現動画って言ってるぞ
別にクラフト要素が真新しいとは思わんけど、ゼルダとしては新しいと読み取れるでしょ
4019.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:34▼返信
5000いけるか!!!???
4020.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:34▼返信
>>4014
普通はそうなんだわ
でも任天堂は全く新しい遊びとか言っちゃうからね

4021.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:34▼返信
だめだこりゃ
4022.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:35▼返信
>>4016
起源主張にこだわるけど
ティアキンで起源主張してた?
ソースは?
4023.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:35▼返信
>>4000
え?
日本語分からない人?w
4024.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:36▼返信
>>4001
だっせぇw
4025.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:36▼返信
自分たちには甘く他人には厳しいの典型すぎるなww
コロプラは何を思うやら
4026.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:38▼返信
>>4015
だからこのパクリゲーも起源主張して問題ないってか?
🐷ってすげぇなw
4027.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:38▼返信
人が減ったのを見計らって再アタック
豚さんも懲りないな
4028.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:40▼返信
頑張ってる豚さんはとにかく任天堂さまが起源じゃないと済まないんだろうなw
宗教って怖い
4029.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:40▼返信
>>4022
新しい遊びを詰め込んだと言ってるな。新しい遊びというのは任天堂がよく言うワードだ
4030.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:40▼返信
>>4022
新しい遊びをって言ってるんだから起源主張してるようなもんだって言ってるんだよ
4031.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:41▼返信
誰も起源と言ってないのに
起源主張だ!と騒ぐアホしかおらん
4032.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:41▼返信
新しい遊び(当社比)
4033.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:41▼返信
オープンエアーの時もそうだけれどさw
見慣れたものをさも自分たちが生み出したかのような言い方ばっかりするよなwこの企業って
4034.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:41▼返信
>>4014
そう言っておかないと豚がリアルで襲撃するからな
こんなの任天堂界隈だけだぞ?w
4035.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:42▼返信
ティアキン改めガレキン
ガレキンの語呂が良すぎるな
4036.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:42▼返信
糞豚がわざわざコメ伸ばしに来てて笑えるwいいぞどんどんやれ
4037.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:42▼返信
ゼルダや魚人の女みたいなリンクに色目使うキャラきもいから消えてほしいなぁ
4038.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:43▼返信
>>4033
任天は自分達が起源じゃないと許せないんやろな
4039.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:43▼返信
>>4029
それを何故起源主張となるの?
ゼルダ内で新しい遊びって文脈読み取れない人?
4040.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:43▼返信
>>4031
あぁはいはい「新しい遊び」って言ってるだけで「これが起源です」って言ってるわけじゃないもんな
君がそう思いたいならもうそれでいいよ
4041.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:43▼返信
>>4031
新しい遊び(パクリ)w
4042.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:43▼返信
豚がゼルダのパクリだーとか暴れまわるからゼルダを参考に〜って開発者が答えるようになったのにな
4043.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:43▼返信
NBP忖度でどこまで伸ばすかな?
4044.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:44▼返信
>>4033
オープンワールドも定義が定まってないから色んな名称があるんやで
4045.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:45▼返信
※4031
なんかこの程度のことでかっかしてるならここから離れたらいいのに
4046.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:46▼返信
>>4040
言葉の文脈読み取れない人なの大変ね
4047.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:46▼返信
 
 
あからさまにパクってるくせに新しいもクソもねーだろアホ豚
 
 
4048.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:46▼返信
パクリに6年も費やす給料泥棒の無能たちをレイオフしたらぁ?
4049.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:46▼返信
新しい遊び(どっかで見たことある要素)とか言ってるから突っ込まれてるのと
これまで豚が何でもかんでも起源主張してゼルダのパクリだーって暴れ回ってきたから余計に反感持たれてるんだろうに
4050.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:47▼返信
顔真っ赤で反論してる豚がエルデンリングに対して馬に乗ってるからゼルダのパクリとか言ってたんだぜ
ホント豚ってゴミクズやな
4051.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:47▼返信
>>4043
これまで遊んだことのない体験を〜とか言って100点つけるレビューが出てくるに一票
4052.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:48▼返信
>>4046
うんうんそうだね
君の勝ち君の勝ち
4053.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:49▼返信
>>4034
ペルソナがマルチになってキレて任天堂を爆破予告してたソニー信者が最近捕まってたの知らなさそう
4054.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:50▼返信
>>4050
その豚は知らんが、そいつはアホだろうな
同一視して楽しい?
4055.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:50▼返信
>>4033
スプラとかどう見てもTPSなのにアクションシューティングとか言ってるしな
4056.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:51▼返信
>>4044
例えば?
正直プンワーとサンドボックスの境界線どこやねん話ならするけどプンワーの別名称なんてそんなにある?
4057.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:51▼返信
まともな開発者は○○を参考に手を加えて作りましたとか答えるのに
他のゲーでやってるのに自分たちが考えたかのように新しい遊びを〜とか言い出す開発者が居るんだから驚きだよ
4058.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:52▼返信
世代遅れの任天ハードだと、新しい遊びに該当するのかもしれないね😂
4059.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:52▼返信
>>4054
誰もお前のことだなんて言ってないのに同一視とか言い出すあたり答え言ってるようなもんじゃん
4060.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:52▼返信
ゼルダティア♂は海外で爆死かなw
4061.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:53▼返信
>>4054
豚の程度なんて似たり寄ったりだし
4062.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:53▼返信
>>4054
この件で顔真っ赤にしてる自分は違うとw
4063.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:53▼返信
※4015
アナログスティックを採用したのはアーケードゲームが最初なんだけどねえw
4064.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:53▼返信
>>4055
スプラはFPSだって任天堂が言ってたから…
4065.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:54▼返信
>>4054
中立くんさぁ君基本アホだし無知なんだから巣へお帰り
4066.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:54▼返信
>>4054
あんだけエルデンのネガキャンしといてよく言えるな
4067.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:55▼返信
パクりゲー瓦礫豚の発狂で4000コメ突破w
4068.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:55▼返信
韓国と同じ体質なんだろうね
4069.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:57▼返信
ツイート主は悪い意味で言ってるわけじゃ無いのにこいつらは本当……
4070.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:58▼返信
パクリの伝説wwwww
4071.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:58▼返信
※4066
ここまでくると全員が敵に視えるんだな
このままネガキャンしないのを貫いて気をつけておくよ
4072.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:59▼返信
>>4031
そりゃこれだけあからさまなパクリで起源主張しないだろ流石に厚顔無恥な豚でもただ日頃の行いが帰ってきてるだけなんだから大人しくパクリゲーって主張受け入れてりゃいい話
4073.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:59▼返信
ガレキンは装着率102%超えれなくて前作より売れてないって煽られる未来が約束されてるもんな
4074.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:59▼返信
>>4054
普通の感性した人はね、まず同一視されるような自分の行動を恥じるんだよ
4075.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:59▼返信
>>4014
じゃあガレキンもちゃんと「ガレージ大作戦から影響受けてる」って言わないとねw
4076.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 10:59▼返信
>>4071
それお仲間の豚にこそ言えよ。。。
4077.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:00▼返信
>>4069
「ゼルダの伝説 ティアーズオブ ザ ガレージ大作戦」ってタイトルで揶揄してるやろ
4078.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:01▼返信
エルデンリングなんかブスザワに似てる要素が一つもないのに、馬に乗れるオープンワールドってだけブスザワのパクリとか言われてたよなあw
4079.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:01▼返信
>>4071
🐷がエルデンリングをネガキャンしまくってた事実はミエナイキコエナイ
4080.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:01▼返信
>>4063
アナログスティックは以前からあった
それを小型化してコントローラーに載せたのはまぁ新しかった
ただ詰めが甘くて、それを左右に2個搭載したPSのスタイルが結局はスタンダードになったな
4081.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:02▼返信
>>4069
キチガイ任豚に凸られるから、そういうしかないよね...
4082.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:02▼返信
>>4039
うるせえなもう黙ってろバカ
そもそも前作でプンワー最高峰とか革命的とか言ってただろお前ら無知無恥ポークと任天堂がよ前科者の癖に偉そうにすんな
4083.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:02▼返信
ガレージ大作戦の方がグラ良くね?
4084.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:02▼返信
>>4053
海外のスマブラ信者が逮捕された事件なら知ってる
4085.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:04▼返信
>>4039
ゼルダ内と限定するような文脈は無いな
そもそも「新しいあそび」というのは任天堂が多用するワードで、これまでにない遊びを提案することを意味する
4086.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:04▼返信
中立君ハッスルし過ぎじゃない?w
なんで彼らって任天堂に不利な時しか現れないんだろうね自覚ないのかな?
4087.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:05▼返信
>>4071
いいからエビ痛にでも篭ってろカス
4088.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:06▼返信
結局任天堂のゲームじゃん
4089.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:07▼返信
>>4069
ツイ主がどうこう関係ない
ティアキンはパクリゲーって事実は変わらない
4090.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:07▼返信
ソース元も調べないでネガキャンばかりしてるから、はちま民は外で馬鹿にされるんやで
エコーチェンバー現象で検索!!!
4091.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:08▼返信
>>4090
うんだからそれって四方八方に四六時中喧嘩売ってる君ら豚の事ね
4092.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:09▼返信
>>4090
ソース元ってどれのこと?
4093.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:09▼返信
>>4090
エビ痛に帰ったら?
4094.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:10▼返信
中立くんてホント分かりやすいよね~w
4095.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:11▼返信
反論できずに形勢不利だからエコーチャンバーとか言い出した
4096.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:12▼返信
※4092
公式サイトに掲載されてるって言ってる人がいるから見に行けば?
そんなスクショ存在しないけど
4097.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:12▼返信
>>4090
アンソの巣窟ゲハとふたばが一番当てはまる言葉だね
というかエコーチェンバーを知ってる事がアドバンテージになると思ってたのかお前
ネットである程度活動してれば何度も目にする言葉だろうに
4098.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:13▼返信
>>4092
公式サイトがなんのことかわからんけどこの記事の動画見ればパクリは分るだろう
4099.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:13▼返信
>>4096
何度も海外版って指摘されてるのに見えない聞こえないし続けるんだね
4100.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:14▼返信
>>4088
そうだね
カラーウォーズの件の繰り返しだね
結局いつもの任天堂のゲーム
4101.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:15▼返信
>>4090
なんならエコーチェンバーをここで言われて覚えたでしょキミ?w
4102.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:15▼返信
中立くん曰く起源主張してない新しい遊びとはあくまでもゼルダ内の話なんだがーって言うけどさ冷静に考えて見てよ他所からパクってるって事実自体が変わる?
4103.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:16▼返信
>>4095
キャプ翼思い出した
4104.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:17▼返信
※4099
何度も海外サイトにも無いって言われてるのに見えない聞こえないし続けるんだね
4105.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:17▼返信
本家とか元祖とか銘打たなければパクってもええやろの精神ですね無知無恥ポークとは良くいったもの
4106.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:19▼返信
※4102
アイデアにオリジナリティがそもそも現代社会に存在しない話からする?
堂々巡りだよこれ
4107.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:19▼返信
>>4104
無いって言い張り続ければ無かったことに出来るんだから楽だよな
ほら、また鸚鵡返しで「あるって言い続ければ」って言う番だぞ
4108.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:20▼返信
>>4104
そうやってデマ吐いて隠蔽しようとするやつが
まあ良く起源主張ナンテシテナインダガーって叫べるよなwクズだよ中立ペルソナまで被ってさwホント醜悪な豚
4109.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:20▼返信
まだ伸びてるのかw
4110.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:21▼返信
エコーチェンバーって言われて悔しかったか…
そりゃあはちま民は政治も噛んでるし悔しいか
4111.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:21▼返信
「エコーチェンバー」とは、ソーシャルメディアを利用する際、自分と似た興味関心をもつユーザーをフォローする結果、意見をSNSで発信すると自分と似た意見が返ってくるという状況を、閉じた小部屋で音が反響する物理現象にたとえたものである

比較動画を見た上で判断してるんだしエコーチャンバーもクソも無いけど?
白を黒と言い張るえび通やぶたばの方がよほどその形容がふさわしいと思いますが(苦笑)
4112.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:22▼返信
>>4106
堂々巡りじゃないよそもそも
毎回起源主張するの君ら豚と任天堂だけだし
大体さゲーム総選挙って番組で任天堂自ら起源主張してそれを寄りによって桜井さんに咎められてたじゃん忘れたの?
4113.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:23▼返信
※4107
海外サイトにあるって言うから無いぞって言われてるのに
なんで海外サイトに見に行かないのが不思議
4114.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:24▼返信
ゼルダにとって新しい遊び方は他が14年前にやってたってだけで任天堂がショボい
ただそれだけの話なんだよな
4115.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:24▼返信
>>4110
寧ろいつもそれ言われてるのxbotか豚かじゃん
悔しかったって煽りすら君ら豚が言われて悔しかった事でしょ?w
4116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:25▼返信
>>4090
ソース元ってこの記事の動画をみんな見て話してるわけだが
エコーチャンバーとか関係なくこれ見れば誰でも、めっちゃ似てるし少なくとも新しくはないと思うだろう
4117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:26▼返信
>>4110
エコーチェンバー一点突破🐷w

4118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:26▼返信
これまで自分たちが散々○○はゼルダのパクリだーとか暴れてきていざ自分たちが突っ込まれたら逆ギレしてくるんだからたちが悪いよな
最近こんなやつ見たなと思ったら立民の小西くんがまんま同じ行動してたわw
4119.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:27▼返信
>>4113
ボロ出してて草
自分の文章の矛盾気付いてる?
4120.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:28▼返信
>>4118
こニシ
4121.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:28▼返信
中立くんが何故か必死すぎて草
ま、その必死さ加減が答えなんだけどね
4122.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:28▼返信
※4116
だからその動画は再現動画って言ってるのに無視するからでしょ
自分で何言ってるか気づきました?
4123.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:29▼返信
いつもの
言われて悔しかった
擦り付けの
投影性同一視です


(プw
4124.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:29▼返信
ガレージ大作戦は海外では知ってる人多いので、2ヶ月前のPVが出たときから似てるって言われて比較映像もあるね
4125.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:30▼返信
>>4122
再現動画の何が問題なんだ?
15年前のゲームでも同じことできてるというのが揶揄されてるんだろう
4126.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:30▼返信
>>4122
逆になんで再現動画でパクリだって言われてるか考えてみた?
文句言ってるのがアンチだからとかか?
そこで思考停止するからお前は駄目なんだよ
4127.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:31▼返信
比較動画じゃなくて再現動画な
再現動画って無視し続けて叩く精神すごいよ
4128.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:32▼返信
再現出きるのに新しい遊びとか言っちゃったの?w
4129.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:32▼返信
>>4127
比較動画と再現動画の違いが分からんし、なんで叩かれてるのか全く分かってないな
4130.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:32▼返信
>>4127
14年前のソフトで再現できる=チキンは新しい遊びではないってことなんだけど?
4131.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:32▼返信
※4126
反論すら無視して叩き続ける時点で思考停止だろうに…
君はお笑いでもしてるのか?
4132.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:33▼返信
・リスペクトだからセーフ
・「新しい遊び」というのはゼルダ内限定だからセーフ
・再現動画だからセーフ

どれも無理すぎる
4133.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:34▼返信
>>4131
お前本当にオウム返ししかしないね
それは確かに馬鹿でも気軽に使える論法だけど、使ってる奴が馬鹿だと思われるだけだぞ
4134.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:34▼返信
>>4127
再現できちゃうのに新しい遊びなの?
4135.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:34▼返信
>>4132
特に最後のはわけわからん
4136.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:34▼返信
デザイン丸パクリだから元のゲームで再現できてしまうんやでぶーちゃん
4137.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:35▼返信
「動画上げてる奴が再現動画って言ってるからパクリじゃないんだい!」
ってのが凄いな
4138.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:35▼返信
>>4131
再現童画だからセーフとか言っちゃうお前が思考停止してるやん
4139.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:35▼返信
>>4118
キチガイってトコトン体でわからせないと収まらないんだよ
 
実体験上の話
4140.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:36▼返信
再現が全てパクリになるなら、すべてのゲームがパクリになる
自分たちが何を言ってるのか気づかないのか…
4141.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:36▼返信
>>4122
別のゲームで他のゲームを再現しようとしても普通は出来ないよシステム的に模倣してる部分がなければね厳密に言えば違うとしても大まかなコンセプトはパクリって言われてもおかしくないです今回のは
4142.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:37▼返信
そもそも豚がこれまでゼルダのパクリだーって暴れ回って色んなファンに喧嘩売ってヘイト貯めた結果突っ込まれてるんだよ
そこを無視してゼルダを叩くなは通じないっての
4143.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:37▼返信
ぶーちゃん曰く再現動画だから問題なしだってさ
やっぱぶーちゃんってゴミクズやん
4144.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:37▼返信
ああ、だからやたらとPVを出し渋ってたのか
普通だったらTGAあたりで大々的に発表してたはずだもん
4145.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:38▼返信
※4141
クリエイトゲーム全般がそうなるよ
4146.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:39▼返信
再現豚発狂中w
4147.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:39▼返信
>>4131
じゃあよし君
ツシマかホライゾン使ってティアキンの再現動画作ってくれ
4148.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:40▼返信
ゼルダがパクってなかったらそもそも再現なんてできない訳で
実際に再現できてる時点でゼルダがパクった証拠になってるんだけどなんで豚はそれを無視するんだろうね
4149.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:41▼返信
>>4147
豚はそれらをゼルダのパクリだって言ってたんだから再現できないとおかしいもんな
4150.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:42▼返信
>>4140
もう一度言うよツシマかホライゾンでティアキンの再現動画よろです
4151.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:42▼返信
🐷が再現を認めてて草

物の動きを逆再生する「モドレコ」
様々な物を武器にくっつけられる「スクラビルド」
物をくっつけて自由に乗り物を作れる「ウルトラハンド」
天井がある場所を突き抜けて上に登れる「トーレルーフ」
4152.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:42▼返信
なんでも再現できるならエルデンリングのPVをブレワイを使って再現してほしい
4153.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:42▼返信
馬に乗れるだけでパクリパクリ言ってたくせにこれはパクリじゃないは草
さす豚
4154.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:43▼返信
ここの人たちは今でてる全てのゲーム遊べないな…
完全オリジナルじゃないと受け付けないっぽいし
4155.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:44▼返信
>>4140
豚はホライゾンやエルデンをゼルダのパクリと散々言ってたんだから当然それらで再現動画作れるんだよな?
4156.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:44▼返信
>>4154
だからエルデンリングのPVをブレワイで再現してよ。すべてのゲームはそれができるんだろう?
4157.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:44▼返信
その頃、豚はえび痛で必死のFFネガキャンをしているのだった…
4158.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:45▼返信
>>4154
豚がこれまでゼルダのパクリだとか暴れてたからチキンはもろパクリだって突っ込まれてるんだよ
論点ずらしてんじゃねぇよ雑魚が
4159.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:46▼返信
バンカズ面白かったなー。俺の大好きなゲームパクリやがって!いい加減にしろ!
4160.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:46▼返信
>>4154
ホント都合の悪いことはアーアーミエナイキコエナイーなんだな中立豚って
4161.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:47▼返信
>>4145
いやいや例えばマイクラだったりARKだとかでティアキンの再現動画作ってもこうはならんよシステムもデザインも総合的なパクリ度が高いからなせるわざ
4162.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:48▼返信
豚にブーメランがぶっ刺さるなんて日常茶飯事なのに
とりわけこの事実はクリティカルらしいな
4163.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:51▼返信
豚くんのブーメラン芸には毎度驚かされるよね
4164.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
ゼルダのパクリ認定してるエルデンは再現できない
ガレージ大作戦は再現できる

不思議だね?


4165.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:52▼返信
>>4162
中立のペルソナ被ってないと精神保てないくらいなんだろうししかもその上孤軍奮闘気味w正直他の豚はそっ閉じなんだろうね
4166.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:53▼返信
豚がこれまで何本も投げてきたゼルダのパクリなんだがーが全部に自分に戻ってきてるだけなのにな
4167.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:54▼返信
>>4165
豚のパレスはさぞ酷いことになってそうだな
 
入っただけでSAN値がゴリゴリ削られそう
4168.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 11:57▼返信
何やってんだ任天堂!お前らのNo.1タイトルだろうが!パクらずに誇りを持って作れよ!
4169.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:07▼返信
比較動画見てパクリって言ってる分ゴキのが豚より100倍有情だぞ
ゼルダのパクリとかただの言いがかりだし
4170.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:12▼返信
【悲報】FF16さん、物理・魔法・属性の概念がない模様。炎攻撃と氷攻撃の違いはエフェクトのみwwww
4171.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:12▼返信
🐷「比較動画は再現動画と言ってるのが分からないの?GKの言いがかりは酷いブヒ!」


なんで15年前のゲームでティアキンPVを再現できるかは解ってても話題収束したくて苦しい言い訳に使う🐷w
4172.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:14▼返信
馬に乗れるってだけでゼルダのパクリとか暴れまくってた🐷が何言ってんだかw
4173.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:14▼返信
>>4073
そうなるのがわかってるからこそアホな盛り方してくると思ってるわ
4174.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:15▼返信
任天堂が圧力かけてTwitter情報をなんとか誤魔化そうと悪辣な手段を取ってたのに
とうとうここでも記事にされちゃったか
4175.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:15▼返信
>>4170
話題そらししてもゼルダがパクリなのは変わらない事実で草
4176.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:15▼返信
構図もそっくりすぎてさすがに草すぎる
4177.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:17▼返信
豚の巣窟「双葉チャンネル」でスレ立てたら5分でID出てついでに隔離されたわw
4178.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:18▼返信
発売後はもっと様々な要素が比較されるのだから、豚さんは今発狂してたらほんとに憤死しちゃうよ
4179.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:19▼返信
エルデンとか全然パクリじゃないのにパクリガーって喚いていたのに
ゼルダは証拠動画付きなのにパクリを認めないとか草
4180.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:19▼返信
>>4167
カモシダのとか比にならんくらいおぞましいんやろなぁ豚パレス…
4181.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:21▼返信
>>4177
こわ。情報統制か
4182.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:22▼返信
スマブラもかちぬき格闘のパクリだし、任天堂は数年跨げばパクっても大丈夫とか思ってるんやろな
4183.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:22▼返信
>>4180
でも発想が貧困だからミツオくんのボイドクエストみたいになると思われる
4184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:26▼返信
🐷にとってはパクリのゼルダが最後の砦だから必死なんやろなw
4185.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:26▼返信
6年かけて二つのゲームをドッキングしただけだってわかって良かったな
4186.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:26▼返信
>>4170
まぁ召喚獣スキルの特徴が物によって違うのにその上にそこら辺まで考えてアクションゲーやるとなるとちょっと面倒くさいもんな
4187.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:27▼返信
結局、すげーの作りました!みたいな事を言ってたのってなんだったの?
その「すげーの」が無い気がするんだが
4188.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:27▼返信
宗教上の理由で他社のゲームを遊べないのは豚さんだけって証明されたな
任天堂のスタッフは他社ゲーを遊べてるわけだし
4189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:27▼返信
>>4187
すげー(当社比)だから
4190.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:27▼返信
PS360世代のゲームの劣化版
4191.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:29▼返信
>>4187
すげーの(パクリ)
今の時代にバレないと思ってる任天の時代遅れ感よ
4192.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:30▼返信
>>4189
書いてから思ったんだけど、すげーパクりをしました!って事だったのかな
4193.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:31▼返信
>>4187
そもそもパクリ云々関係なしな武器を戦闘時に作るとからただ面倒なだけで面白くなさそうなのがな
4194.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:33▼返信
任天堂もソニーのラスアス2みたいに金でGOTY取ろうとしそうだなこりゃ
4195.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:33▼返信
こんなの昔からあるやつじゃんとか言ってるのを見かけるがそれ散々ブレワイに似てる・パクリという罵詈雑言を言って同じような言葉で反論しても無視し続けたてめぇらが言うのかって話よな
4196.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:34▼返信
ブスザワ+バンカズガレージ大作戦=ガレキン

これがスクラビルドや!
4197.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:34▼返信
>>4193
戦いながら武器作んの?意味わからん
敵はどんだけ優しいのよ
4198.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:34▼返信
>>4187
すげー(パクった)の作りました!って事やろ?ちょっと言葉が足りんかっただけや。
4199.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:36▼返信
>>4194
ラスアス2はそんなことしてないけど
4200.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:36▼返信
ジャンプしたらマリオのパクリ
4201.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:37▼返信
ぶーちゃん発狂とはいえコメ伸びすぎてて草なんだ
4202.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:38▼返信
>>4170
吉田とヒゲの対談で既出じゃんほぼ
詳細を語って無かったって話なだけで
4203.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:39▼返信
王道ってのは同じ要素の焼き回しでも売れるものだし
各種元ネタの要らない要素をどれだけ削ってうまく洗練させられるかの勝負だな
劣悪なパクリゲーだと不要な部分もコピーしたり独自要素が邪魔だったりするもんだし
4204.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:41▼返信
混ぜるな危険
4205.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:42▼返信
>>4170
FF14からしてそうだよ
4206.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:43▼返信
>>4188
皮肉感強くて好き
4207.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:43▼返信
落ちてる物と武器を合わせるやつもデッドライジングのパクリじゃん
4208.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:44▼返信
勢い減ってきたぞ!!!
5000まで頑張れ!
4209.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:45▼返信
FF16ってナンバリングじゃなくて「FF無双theMovie」だったらみんな受け入れてたと思う
4210.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:45▼返信
>>4194
アホ「ヨシ!中立バレたし今度は全滅論でいこう」
4211.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:46▼返信
>>4208
発狂豚さんが来ないと伸びないからなぁ
4212.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:46▼返信
ようやくパクリゲーなのが認識されたようで何より
4213.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:47▼返信
>>4195
まあ豚への因果報応なだけよねマジで
4214.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:49▼返信
>>4209
4215.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:49▼返信
>>4209
え?
4216.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:50▼返信
パクり原神VSパクりのゼルダ
勝つのはどっちだ!?
ちなみに俺は原神は面白いと思います
戦闘は単調だけど
4217.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:51▼返信
>>4209
そういえばゼルダ無双ハイラルオールスターズとかいうゲームが出てましたね(予測変換って優秀)
4218.213投稿日:2023年03月30日 12:52▼返信
>>4208
もう中立君多分来ないから無理そう
部屋でブラブラしてるよきっと
4219.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:55▼返信
スクラビルドはインディータイトルとも被ってるんだな
4220.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 12:59▼返信
時間戻す要素もBraidってゲームのパクリくせぇ
4221.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:10▼返信
>>4194
GOTY取った後に過大評価だったと言われたブスザワくらいじゃないですかねそんなことしたの
4222.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:13▼返信
>>4218
じゃあスズキタカという任天堂信者を煽って誘き寄せれば良い
いつも任天堂が不利な記事に過疎った頃に言い返しにくるあいつだよ
前の減収減益配当減少決算の記事にもハゲハゲ言いながら言い返してたぜ
4223.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:14▼返信
>>4205
FF14のはそうしないと装備揃ってないとお断りされるとかそういうのがあるからなくしたって話じゃなかったっけ?
4224.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:28▼返信
(任天堂のハードでは)新しい遊びを提供する

ゼルダなんかのファーストタイトルは任天洞穴原人向けに作ってるので嘘ではないね
4225.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:35▼返信
豚が必死に「スイッチはPS2.5で360より性能が低い」は捏造だって言ってたけど、現実はこんなもんよな
4226.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:37▼返信
こんなに伸びる話題でもねぇだろ、どんだけネガキャンに必死なんだw

どうせ売れるしGOTYも取るのに・・・
4227.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:38▼返信
イチャモンもここまでくるとすげーな。
4228.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:39▼返信
新しい遊び()が丸パクリだったんだからそりゃコメント伸びるわ
4229.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:42▼返信
レア社にライセンス料払って「ゼルダの伝説 ガレージ大作戦」にタイトル変更すれば誰も文句言わなくなるよwww
4230.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:43▼返信
>>4227
馬に乗ってるだけでエルデンリングはゼルダのパクリだーって叫んでた事をイチャモンって言うんですよ?
4231.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:44▼返信
>>4227
はい新しい馬鹿なお客様ご入場
4232.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:45▼返信
>>4226
パクりゲーじゃGOTYは無理w
4233.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:45▼返信
>>4226
ゼルダはGOTY然程取れんよ多分RE4が多くとる
4234.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:45▼返信
>>4226
暗すぎる!だけでアホみたいに伸ばしてた輩にも言ってやれよ
4235.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:46▼返信
>>4226
いいから無知なゴミカス野郎は帰れアホ
4236.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:46▼返信
>>4229
長いからゼルダのガレージでいいよ
4237.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:49▼返信
>>4226
GOTYは分からんけど売れるのは間違いないだろうね
どんなクソゲーでも任天堂の名前さえついてれば買うのがスイッチユーザーだし
4238.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:49▼返信
>>4220
ジョナサンブロウは熱狂的ファン多いし
ティキン発売後謎解きギミック似てたら多分結構荒れる
4239.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 13:59▼返信
※4237
ロゴ入りの箱だか段ボールを買う連中は伊達じゃない
4240.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:00▼返信
※4427
ソニー病にかかると全ての者がソニーのパクリに見えるんだろうなw
この前もエルデンのパクリって騒いでたしw
4241.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:01▼返信
>>4237
ポケモンが2000万売れたはずなのに減収減益減配してる任天堂
電通がガタガタなのと関係ありそうね
4242.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:02▼返信
>>4240
無知無恥ポークよ、ガレージ大作戦はソニー一切関わってないぞ
4243.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:09▼返信
>>4127
比較の精度を上げるためにシチュエーションを再現してるんだから何の矛盾もないよ?
4244.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:10▼返信
日本政府も任天堂を国策企業の一つに入れるアホっぷり
4245.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:13▼返信
いやGOTYは何処かしらでそれなりに取るのは既に確定事項だろ
BotWの時の任天堂忖度具合忘れるくらいの鳥頭なんか?
4246.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:13▼返信
>>4170
あれエフェクトが違うという話じゃなくて効果が違うという話だぞ
まさか「グラフィック面で区別してる」って部分しか読めなかったの?
4247.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:24▼返信
>>4245
そのブスザワの受賞を「過大評価だった」と後からひっくり返した上で、今度もパクリ既視感まみれのガレキンに受賞させたら選考員の方こそ鶏頭のクソマヌケだぞw
4248.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:27▼返信
>>4194
むしろHadesが謎に持ち上げられた事の方が理解出来なかったわ。あの年は
4249.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:38▼返信
発売延期してまで6年もかけて発売する独自IPのゲームが
他社ゲームからトレパクレベルのコピー品のようなゲームとはね
任天堂は終わりだな。
任天堂はゲーム事業に金輪際、携わっちゃもうダメだよ
トレパクっていうのは、そういうレベルの大罪
4250.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:39▼返信
まともなソシャゲ企業だったらこの時点でサービス開始出来なくなって
サービス終了しているよ
まともな企業ならそうする
4251.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:39▼返信
>>4245
パクリがGOTYなんか取ったら大炎上だわw
4252.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:40▼返信
発売中止にしなよ
限りなく他社製品に近いというのが一目歴然の商品の販売を許可するなよ
4253.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:46▼返信
>>4245
ガレージ大作戦をノミネートしようw
4254.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:47▼返信
>>4240
妊娠病にかかるとガレージ大作戦がSONYのゲームに見えるのか…
4255.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:48▼返信
>>4226
FF16の記事7000コメ以上まで伸ばしてたニシ君どんだけ必死だったんだよ
4256.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:52▼返信
ガレージキングダム発売中止かなぁ
4257.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 14:54▼返信
※4252
スイッチ最後の希望になんてことを……
4258.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:45▼返信
>>4253
いっそ14年の時を超えてガレージ大作戦にGOTYやるほうがええやろw
4259.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:51▼返信
パクリがバレるんでTGAとかゲーマーに注目されるイベントでPVを発表しなかったのね
ダッサ
4260.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:51▼返信
海外では レジェンド・オブ・ナッツ&ボルツ って呼ばれてるな
ナッツ&ボルツがガレージ大作戦のこと
4261.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 15:59▼返信
海外でももちろんパクリだってバレてるわなw
4262.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:04▼返信
ゼルダがDMCアクション真似するかバンカズ真似するかどっちがいい?って聞かれたらバンカズ真似したほうが100倍マシだな~
4263.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:13▼返信
>>4248
そういやhadesってpcとswitchが同発でpsと箱版は2〜3ヶ月遅れとかじゃなかったっけ?だからじゃねぇの持ち上げられまくってたの
4264.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:32▼返信
>>4262
任天堂こういう会議してそう
4265.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:46▼返信
Twitterのとある信者
「ゼルダ宣伝少ないから微妙なのでは云々言われとりますが
宣伝少ない理由としてはパクリ対策ってのが大きいのかな
ゲーム内容としては違うけどアセットは丸パクリの原神もありましたし」
4266.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:47▼返信
>>4265
「でもそもそも宣伝少なくてもいいじゃない
だって考えてもみておくんなまし
ブレワイが過去最高のゲームとまで言わしめてしまったわけで
次に作るゼルダは相当なプレッシャーですよ
自信がないなら続編と言う形を取らないですよ
別の軸にしたほうが比較を避けやすいしアプローチの幅も広がる」
4267.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:47▼返信
>>4266
「にも関わらず明確に続編と銘打って地上フィールドもある程度はそのまま
視覚に訴えかけるわかりやすい目新しさを捨てても面白い遊びが提供できるからリリースするわけですからその自信はかなりのものでしょう
そういった点からも個人的には何も心配する必要はないと思います
最後のトレーラーと発売を楽しみに待ちましょう」
4268.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:48▼返信
青沼P「自由な発想がゲーム世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ」


だってさ
4269.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:49▼返信
>>4267
その結果がガレキンとかつれえわ
4270.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:56▼返信
※4268
「自由な発想がゲーム世界に変化をもたらす(他社が考えた)新しい遊びを『これでもか』と詰め込んだ」
4271.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 16:59▼返信
扇風機もまんま転がすんじゃなくて、せっかく無機質な敵が居るんだからそいつらのパーツかき集めて作るとか、そういう要素入れればよかったのに
池の横に材料置いてあってさあ作れ、とかDaiGoキッチンやってんじゃねえんだからさw
4272.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:01▼返信
>>4267
>宣伝少ない理由としてはパクリ対策ってのが大きいのかな

宣伝少ない理由としてはパクリ(バレ)対策ってのが大きいのかな

こうだな
4273.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:05▼返信
14年前のゲームとグラ変わらん
4274.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:06▼返信
>>4273
コレw
ホントに2周遅れなんだなぁって
4275.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:07▼返信
>>4266
ブレワイが過去最高のゲームに選ばれたことないでしょ
ダークソウルとかGOW2018はあるけど
4276.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:11▼返信
>>4267
パクリ対策だと思ったらがっつりパクってる方だったというw
4277.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:12▼返信
【悲報】ガレキンなんと武器結合もパクってた!
インディー開発スタジオ・Aggro Crabは、同社が発売する『Another Crab's Treasure』が、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に搭載されていることがわかった武器融合システムと「アイデア被り」していることをツイートしました。
4278.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:12▼返信
しかし6年経ってもモヤモヤな世界のまんまなんだなww
4279.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:13▼返信
丸一日経ってもコメ欄伸びてるのはイイゾ~
4280.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:15▼返信
>>4271
それだと狩りゲー・クラフトゲーの常識の範囲から出ない!って天邪鬼思考働いた結果がコレなんだろうよw
4281.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:24▼返信
「ゼルダの伝説MMO」の布石に感じるんだよね
スイッチ後継機と同時発売で原神・FF14の地位を奪いにくる予感がする
4282.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:25▼返信
>>4170
モーションや効果の違いが見えてないとか流石暗い暗いとわめき散らした老眼豚
4283.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:27▼返信
>>4281
バウザー「無いって言ったのが聞こえなかったのか」
4284.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:28▼返信
>>4273
は?

14年前の方がグラいいまであるぞw
4285.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:28▼返信
>>4281
信者が勝手にハードル上げるいつものやつ
4286.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:34▼返信
>>4281
大本営が何度も否定してる新ハードをいつまで出る出る言い続けるの?
それとやっぱりスペック足りてないの認めてるんだね
4287.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:34▼返信
>>4277
このゲーム、見た目の割にがっつりソウルライクっぽくてアクションもいいなw
4288.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:47▼返信
>>4185
これなんだよなー
取ってつけたようなゲームなのは否めない
続編としても6年はかかり過ぎ
4289.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:50▼返信
まだ5,000コメ行かねーのかよw
ゴキの負けって事だなw
4290.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 17:54▼返信
>>4265
これがおまゆうか
まぁ任天堂信者は暴れすぎたね
ユーザー同士で潰し合いしてて草なんよ
4291.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:03▼返信
>>3662
むしろとって欲しいなw
4292.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:25▼返信
プレイ動画のコメントより伸びちゃってるじゃんwww
4293.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:33▼返信
まぁ前作が前世代ハード産だし現行世代産の今作は正に世代違いにクオリティがあがってる筈なんだけど
実際は普通ならあがるはずのハード性能が残念な事になって…
4294.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 18:36▼返信
ライブアライブ脱任オメデトー
4295.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:20▼返信
バカのせいで元のツイート主が訂正する羽目になってんじゃん
4296.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:32▼返信
ガレージの大作戦は、パネキットのパクリに見せかけて、
パネキットのように揚力や浮力、加速度なんかは全く計算してない劣化パネキットだったんだぞ
4297.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:38▼返信
SCEのパネキットのパクリだとバレないように
パネキットの劣化パクリと言われたバンカズ3を引き合いに出すとはさすが終わってる堂
4298.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:44▼返信
パネキットは本当にパネルごとにパネルやパーツの継ぎ目の角度を15度ずつ変更できる
バンカズはそんな細かな設定はできない
4299.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:50▼返信
>>2481
自動車に翼付けてswitchで角度付けたら空飛ぶし回転翼でヘリコプター作れるし
推力としてスラスターパーツあるので空中で空飛ぶ速度を維持できる

パネキットは実はガレージの大作戦とはレベルが全然違う作品
4300.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:53▼返信
パネキットみたいだと言ってガレージの大作戦買った人はみんな後悔してた
4301.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:57▼返信
パネキットは変形機構付けて、四足歩行やバッタみたいな機械すら作れるが
ガレージの大作戦では無理

見た目は似てても、ガレージの大作戦は基本的に形が自由なだけで
作れる機械はいくつかのパターンに限られる
4302.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:01▼返信
スクラビルド、敵殴って壊れかけた枝の先に超重量であろう岩をくっつけて、折れないだけじゃなく枝と同様のスピードで振り回す適当具合だしな
適当に既存のクラフト要素をかき集めただけのゲーム
4303.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:06▼返信
>>4302
そんな適当なゲームからパクってさも新しい遊びかのように誇大広告をだすゴミ天堂w
4304.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:15▼返信
ガレージの大作戦は巨大なO字型の車両を作っても
ドーナツの開いた部分に他のオブジェを通過させることはできない
ひとかたまりのオブジェクトとして認識される

パネキはちゃんとパネルが物理エンジンで動いてるので輪っかを作れば他のオブジェクトを通す
4305.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:20▼返信
クラフトは、劣化パネキットのガレージの大作戦
時間操作はブリンクスをパクってる

パクッ天堂の真骨頂みたいなタイトル
4306.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:28▼返信
パネキットみたいなゲームと言えばビシージだな
どこぞの英国紳士のせいでパンジャンドラムを作るゲームと誤解されてそうだけど
4307.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 20:58▼返信
これはひどい
4308.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:02▼返信
ニシ君
この14年以上前のゲームをパクったパクリの伝説の動画見て大喜びしたってマ?????wwwww
4309.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:17▼返信
まっこれで任天教の人たちは隣国みたいに起源を主張出来なくなるね
「山下さん、PS4版は‥」同様、パクったものを「新しい遊び‥」と称した今回の件は当分語られるね
4310.投稿日:2023年03月30日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
4311.投稿日:2023年03月30日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
4312.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 21:46▼返信
※4309
任天が半島そのものみたいなものだし
それが今回の件で証明されただけ
4313.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:22▼返信
任天って昔は堂々と他社製品模倣した基盤で商売してたくせに
自社開発のゲームがヒットし模倣基盤がたくさん出回ると手のひら返して訴訟するようになったんよねw
4314.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 22:33▼返信
>>4289
発狂擦り付けしてねーで病院行けよガイジ
4315.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:12▼返信
>>4309
主張してんのはてめえらだろ
4316.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 23:13▼返信
>>4313
スティックや振動パクっといて開き直ってるSCEの話するか?ん?
4317.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:14▼返信
>>4316
訴えてみれば?w
4318.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:14▼返信
任天堂が叩かれて悔しいブヒ〜
4319.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:20▼返信
>>4317
開き直ってコロプラみたいに訴えられちゃうぞww
4320.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:23▼返信
遊び要素満載のゼルダ
圧倒的物量のスターフィールド
楽しみ

FF16は・・何だっけ?
4321.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 00:29▼返信
※4316
最強の法務部さん何で動かないんですか?
4322.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:17▼返信
>>4320
パクリ要素満載のゼルダ
ぱっと見No Man's Skyのスターフィールド

直してやったぞ
4323.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 01:44▼返信
凄いとか言ってたくせにパクリwwwwww
これも勝手に名称つけるんやろなあwww
4324.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 02:06▼返信
パクられたところは訴えるべきなんだが
4325.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 04:30▼返信
パネキットのパクリと言われたガレージのだいさくせんパクるとか
さすがはパクリの老舗
4326.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 05:57▼返信
空中オープンワールドはグラビティデイズのパクリ
時間巻き戻しはブリンクスのパクリだし
クラフトは劣化パネキットと言われたバンカズのパクリ

枯れた技術ならみんな忘れてるだろ堂
4327.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 06:31▼返信
信者もご本尊もほんとどうしようもねーな
4328.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 09:14▼返信
パクリは任天堂独占
4329.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:30▼返信
ここ民度低すぎじゃね?いい年こいて批判ばっかかよw
4330.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 11:36▼返信
もう任天堂はこいつらまとめて訴訟しろ
4331.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:43▼返信
ゴキ君ごめんなさいしとこ?(´・ω・`)
4332.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:49▼返信
豚はうちらにごめんなさいしろじゃなくてFF16や吉田にごめんって言うべきだと思う
4333.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:53▼返信
>>3
日本の恥がここにも
4334.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:54▼返信
>>14
ゼルダ作品ひとつもやった事なさそう
4335.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:55▼返信
>>16
可哀想な思考の人間がここにも
4336.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 12:55▼返信
>>19
君が倫理観を語れるような立場なの?
4337.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 13:53▼返信
誰がどう見てもパクリなのにあちこちで任天教信者が言い訳とソニーガーしてる…やっぱカルトは怖いわ
4338.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:12▼返信
>>4330
事実陳列罪でかな?
4339.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 15:15▼返信
>>4329
FF16でクソみてぇなネガキャン垂れ流した豚は確かに民度低いよな
4340.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 16:38▼返信
FF16はPS3でもいいんじゃね?って内容だからなー 何とかならないの?
4341.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:03▼返信
パクリか…
4342.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:18▼返信
※4340
ガレキンは360でいいんじゃねwww
4343.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:33▼返信
>>4320
FF16で発狂してる時点でアホ
視野狭窄。馬鹿豚は一体何をどう見てFF16追ってんだ馬鹿がよ。
4344.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:34▼返信
>>4329
トロフィーレベル300以下は死にたまえ。
4345.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:36▼返信
>>4337
強いて言えばメカのデザインが若干違うがやってることと機能が同じなんだわな。
モチーフはパクってると言わざるを得ない。
4346.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:38▼返信
>>4340
ps3を正しく理解出来ていない馬鹿の見本。
4347.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:41▼返信
>>4315
モヤっとしてるのが令和バージョンとかウッソだろ!普通逆なのに退化してらあ!
4348.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:43▼返信
>>4197
それ以降シリーズ死んだ💀NEWガンダムブレイカーの再来ktkr
4349.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:44▼返信
>>4194
金でGOTYが取れるならMSが何回もそれ取ってるわ
嘘つき野郎○ね!
4350.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:48▼返信
>>4209
それじゃあ受け入れていないよ
俺の案はFFはPSにとっちゃ7からなんだよ(現在オリジナルの1〜6までをやる手段すらないし)。だから何やるにしても7からやればいい。
FF7が如くとか出たらやるぜ。
4351.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:52▼返信
>>4200
パックランドのパクリにマリオのキャラデザはミッキーのパクリ
4352.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 17:57▼返信
>>4203
王道ってのは基礎の積み重ね。ゼルダなら謎解きとガジェットアイテムをどう駆使するかをどんどん突き詰めて行く方向が王道。
新要素を王道っていうのはおかしい。
おまけにその正体が他社のパクリで今までの積み重ねの延長線上でもないし。
4353.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:02▼返信
>>4216
原神でゼルダをパクってる部文を述べよ。
挙げられなければ嘘つきクズ野郎とみなし舌を引き抜きます
4354.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:03▼返信
>>4237
ゼルダって国内さっぱりだし。
ゼルダなら買うってのは多数派ではないよ
4355.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:05▼返信
FFの王道は?
4356.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 18:06▼返信
>>4229
MSに10年契約結んで、AB買収に協力しろやってるやん
4357.はちまき名無しさんり投稿日:2023年03月31日 18:10▼返信
>>4267
最初からブックアリのマッチポンプ茶番劇よ
ガレージ大作戦のパクリが今後どう展開するかもすでにきっちりスケジュール決めてるだろう
4358.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:37▼返信
わざとゼルダに似せてクラフトしてるやんけ!!

ネガキャン野郎
4359.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 19:48▼返信
>>4353
閻魔さまがおる(´・ω・`)
4360.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 20:55▼返信
ブレワイ寄りのタイトルが増えすぎて
どんな新要素を入れてもどれかには似てしまうやろな
って続編発表される前から言われてたやろ
4361.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:11▼返信
>>4360
オープンワールドの後追いの前作
クラフト系の後追いの今作

毎回時代遅れなんだよ
4362.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 21:14▼返信
だからあれほど恋愛要素を入れろと・・・
「ゼルダのハーレム伝説」
4363.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 22:41▼返信
枝に巨大な石付けてブンブン振り回すのギャグにしか見えない
4364.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月31日 23:19▼返信
でも現実は史上最高評価でGOTY完全制覇なんだよね
FF16はメタスコア90以上いきそう?属性すらないらしいけどw
4365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 04:13▼返信
ゼノブレがノミネートしただけで狂喜乱舞してたブーちゃんが
受賞ゼロでフィニッシュしたあとGOTYになんて言ってたかもう忘れたんだね
4366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:18▼返信
ゼルダの伝説 コラップスオブザキングダム(王国の崩壊)
4367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 12:37▼返信
※4358
ゼルダによせてクラフトしてるってことは
新作ゼルダのできることを先に実現してるということなので
どちらにしてもシステムを踏襲してる証拠になるのでは?
4368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 16:27▼返信
ブレワイが出た半年後にDLCとして発表してたら評価されてたのにな
まあでもファンタジーの世界に影も形もなかった扇風機が出てきたら
失笑ものだけどな
4369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 18:35▼返信
つーかクラフトか新しい遊びとか冗談よしてくれよって感じなんだわ
4370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:21▼返信
>>4340
ps3バカにしてんのかしばくぞてめぇ
4371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:24▼返信
>>4281
ゼルダはソロゲーでいい下手にオン環境出すと原神みたいに面白いバグとか全部治されるぞ
4372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月01日 22:27▼返信
>>4250
じゃあまともな企業ひとつもないじゃん
4373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:43▼返信
任天堂伝統のリサイクルパクリ堂作戦ですねw
4374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:44▼返信
そしていつの間に起源捏造堂
4375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:00▼返信
>>4361
なのに開発者からは絶賛だよな
お前みたいな買わない口だけ野郎だけが文句垂れてる
4376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 00:01▼返信
>>4339
事実だろハゲ
4377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:26▼返信
24年前のソフト『パネキット』をパクリきれなくて中途半端な出来に終わったという
15年前の微妙ソフト『ガレージ大作戦』しかパクれない無技術堂さぁ
4378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 09:52▼返信
よく「新しい遊びを提供します」なんて言えたもんだわ
4379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:50▼返信
クラフトピアがセーフならこれもセーフやろ クラフトピアとゼルダを同列に語る事になるけど

まぁなんにせよ最後は遊んで判断するっきゃないわな
4380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:52▼返信
※4375
まぁあれはマップ作りの理念が開発者的には「はえ~」ってなる感じだったので
今回もそのレベルの出来だといいな
4381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 21:42▼返信
今更新しい要素生み出そうとしたら意味分からんゴミが出てくるだけ
問題はどういうシチュにこのシステムが配置されてるかであり、批判も称賛もできる段階ではない
4382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 21:51▼返信
こうやって文句言ってるやつのほとんどが買い
それ以外はSwitchも買ってもらえないキッズか、格安スマホしか端末を持てないガチの底辺の僻みなんだろうな
4383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 23:15▼返信
>>4382
金持ちでもパクりのゴミなんかいらねーよカス
4384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 23:45▼返信
だいたい「モドレコ」とか「スクラビルド」とか英語の造語みたいなやつが
ゼルダの世界観に合ってない気がするのはオレだけかね?
4385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 16:53▼返信
>>4384
言葉を作ることで、新しいものを発明したという印象にしたい
オープンエアーとか化学エンジンとかね
4386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 19:03▼返信
むしろ空飛ぶ気球とか車とかは以前から公表されてきたのに
今更のようにパクリだとか言われましてもって感じ
4387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 20:49▼返信
>>4386
こいつガレージ大作戦の動画見てないの?
なにもかもパクってるだろw
4388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:40▼返信
クラフトピアがブレワイのパクリって言われてたのにいつの間にか逆転したのか
4389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 14:12▼返信
キムチも作れるニダ~~!
4390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 10:12▼返信
くっしょショボいなwwww
本当にDLCレベルだろ 擁護不可

6年経っても白いモヤモヤかかってるとか笑えん
4391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 16:52▼返信
ほんとこれ何でバレないと思ったんだろうな
今作もパクリすげーな
ブレスオブザワイルドの滑空もいかにもゼルダ産みたいな起源主張してるけど、オープンワールドであのシステムってジャストコーズが最初だったし
4392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月17日 11:23▼返信
>>4391
オープンワールドはアサクリ、ジャストコーズ、ファークライあたりがパイオニアでだいたいやられちゃってるからな
4393.ネロ投稿日:2023年04月19日 11:43▼返信
今日は素敵な1日になりそう
何故だかわからないけどそんな気がするの🏜️
4394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:57▼返信
クラフトゲー全部こんなだろ
4395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月09日 15:52▼返信
とんでもないコメント量だこと
4396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月20日 11:28▼返信
これ任天堂側がパクられた側だったらパクリの連呼で大炎上させてるレベルのパクリだろ

直近のコメント数ランキング

traq