• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Googleを脅かすとか言われてるChatGPTくん



関連記事
『ChatGPT』の台頭でGoogle大ピンチ!?「AIの進化で検索エンジンがオワコンになる」「Gmailなどのサービスが突然有料化するかも」 : はちま起稿






でも意外とポンコツかも






FtC-qrFaUAAgaAW


FtC-qrRaIAEWTIu


FtC-qrJacAAu0I4












この記事への反応



AI側がもう月ノ美兎のツッコミに気持ち良くなっちゃってる…


めっちゃ笑いましたwwww


苦労してますね。 なんか 初期の りんな のようですね


くっそ煽られてて草







しりとりそんなむずいのん・・・?


B0BX29XB3Z
遠藤達哉(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BYHLDDZS
しろやぎ 秋吾(著)(2023-03-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:01▼返信
🚴 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:02▼返信
きもい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:05▼返信
しりとりが出来ないなんてずっと言われてただろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:08▼返信
GPTは3歩で記憶を失う鳥頭と会話してるような感じ。
バカすぎる。
結局AIなんかじゃなくただのプログラムだなと使えば使うほど感じる。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:16▼返信
>>1
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:21▼返信
体感だと「これ違うから直して」系の命令をちゃんと理解して修正できるかどうかは五分五分くらいな気がする。割とイライラする
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:31▼返信
俺:その回答Aは間違ってたよ?
GPT:失礼しました、回答Bを提示します。
俺:その回答Bも間違ってたよ?
GPT:失礼しました、回答Aを提示します。(永久ループ)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:33▼返信
アホは画像の順番もわからんのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:34▼返信
この人に限らずにじさんじの連中は愛称じゃなくてキャラ名で呼ぶと信者に即アンチ認定されるから注意しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:38▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ・にじさんじを運営するANYCOLOR社は2月1日、所属タレント・勇気ちひろさんに対して誹謗中傷を繰り返していた人物と示談が成立したと発表した。示談内容は、対象の人物が約120万円の損害賠償金を支払うというもの。なお、設定した期限内に同金額が支払われなかった場合、約370万円を支払わなくてはならないという条件付きとなる。
今回、ANYCOLOR側と示談が成立した人物は、Twitterおよび他のSNSにおいて、勇気ちひろさんを名指しする形で「勇気ちひろの心は壊れた方がよい」「こいつは毒だ」といった旨のツイートを行ったという(リツイートを含む)。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:38▼返信
弊社及びANYCOLOR株式会社の所属タレントバーチャルライバーの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した一部のいわゆる「まとめサイト」運営者に対して両社連携して交渉を行い、今後両社及び所属タレントバーチャルライバーへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:43▼返信
Bing chatは質問に答えない時があってびっくりする
質問にYesかNoで答えてと言ったら話題を変えろ言ってチャット打ち切ってきてさらにビビった
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:45▼返信
1つだけ選べって言ってんのに延々と2つ選び続けるパターンも見たな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:47▼返信
あとダジャレも出来ないよなAI
ダジャレ言ってくれっていったら絶対何故かクイズ形式になるしな
「人を殴らないボクサーをなんというでしょう?
正解はボクは殴らないサー」
なんじゃこりゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:48▼返信
バージョンアップした頃から自然な日本語会話なんてできなくなってたな
その前までは本当にリアルに会話してたんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:54▼返信
>>5
オワコン
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:54▼返信
AIを卒業させろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:55▼返信
>>10
これ書いとけば批判されないと思って脳死コピペしてるあたおかバチャ豚
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:55▼返信
よくある事だが禁則事項を追加すると滑かさが格段に下がるんだよチャットAI
今までOKだったルールが急に変更されたら誰だってマジすか?と頭を抱えるやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:56▼返信
AIとか言っても実はまだその程度なんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:56▼返信
AIに遊ばれとるやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:57▼返信
誰?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:57▼返信
ても委員長ってこういうものに即座に食いついて試してるのが流石だよなと思う

GPT-4に速攻課金なんてぼくにはとてもできない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:57▼返信
まぁ大学のレポートなんかも、これで作ると丸かぶりするし、言う程使えねーポンコツだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 04:58▼返信
※19
禁則事項を加えて調整するのがAIの正しい使い方だよ
だからなんでこんな事になってんのかがよくわからん
日本語はやっぱ駄目なのかもな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:06▼返信
GPT-4に言い訳を聞いたら、日本語はカタカナとかローマ字とか色々ありすぎるから難しいみたいなこと抜かしてた
英語の5文字なら余裕でしりとりできるようだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:06▼返信
GPTで条件を複数指定しても一個条件抜かして割とこんな感じになりがちなんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:11▼返信
ちょっと面白かった
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:13▼返信
ぶっちゃけ質問は英語にしたほうが良い
DeepLもあるから今はそんなに難しいことではないからマシだが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:14▼返信
やっぱAIでも英語が大事になっちゃったか・・・
どうすんだろうなあほんと日本は・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:15▼返信
ホロライブオワコンやなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:36▼返信
相変わらず、
この人おもんないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:50▼返信
まぁこれはネタやけど、指示の出し方が下手なんやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:52▼返信
倫理フィルターが強すぎてゴミだよ
歴代力士を対決させるストーリーを書かせようとしたら
「相撲は暴力的であり倫理的に問題がある」とか言い始めて回答拒否する
争いの暴力行為とスポーツの見分けが出来ない、知能でなくプログラム
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:54▼返信
月ノ美兎ってVとしてどこ目指してんのか異質よな面白けりゃいいって方向なのか知らんが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 05:55▼返信
画像バラバラやる気なしかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:01▼返信
なんか大手のAIは判定厳しすぎるんよなあ・・・
Bingのイラスト生成も「ふともも」すら弾いてくるし
お前太もも描かないでどうやって人間描くんやと
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:02▼返信
🌈の記事は荒れないよな。さすがは界隈の総本山
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:03▼返信
※38
誰も興味がないだけ定期
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:05▼返信
記事の画像、収益化MVのぶっこ抜きか切り抜きだろうから
これ多分アウトだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:08▼返信
色んな方法で言葉の文字数の数え方の指示しても日本語の文字数を数えることができない
トークンごとに分けてそれぞれの文字数を数えて合計するように指示したら
「発見」 → 2文字 + 2文字 + 2文字 = 6文字
なんでだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:13▼返信
※12
実は人力回答だったら笑う
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:18▼返信
※34
かわいがりとか、ビール瓶でこつんとか、そういう有害な世界だからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:19▼返信
な?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:22▼返信
※8
画像は時系列に張って欲しいね!
大過去
  ↓
 過去
 ↓
 現在
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:27▼返信
>>39
それはそれで...ひん😢
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 06:29▼返信
画像順番逆やん
もしかしてAIが書いてるんか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:16▼返信
>>38
どっかの箱は内ゲバでコメント荒れるし人気投票負けるし踏んだり蹴ったりだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:17▼返信
アホがAI使いこなせるようになるには10年以上かかる
それまでは人間の劣化版にしかならん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:19▼返信
二番煎じだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:24▼返信
使えないとか言ってる奴ってAIの成長速度舐めてんのかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:25▼返信
学習して変な方向に成長するたびリセットだから
AIの成長速度は世間で考えられてるよりずっと遅い
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:29▼返信
しりとりも出来ないAIと
画像を貼る順番もわからないまとめサイト
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 07:41▼返信
てか少し前にも他の人がAIにしりとり挑んでキレさせたっていうネタがあったやん。
そっちの方が面白かったで
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:04▼返信
あえて6文字を指定してやれば5文字で答えてくれたんとちゃいまっか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:38▼返信
>>36
✕ やる気なし
○ 読解力なし
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:52▼返信
単純に日本語フォーマットで思考してないからだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 08:59▼返信
リンゴは5文字
つまりAppleでカウントしてるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:00▼返信
翻訳機を持った外国人のようなもんだから、これは無茶よ。
「sunflowerは"ひ"で始まる4文字で、cherryblossomは"さ"で始まる3文字」みたいなルールを課してる。
実際には英語ですらなく[19155, 25547]と[2044, 563, 2436, 25548]で処理されてる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:02▼返信
あ、[2515, 110, 30159, 1792, 237, 28255]と[43357, 31917, 36853]だったか
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:28▼返信
高性能のGPT4じゃなくて3.5でやってるかららしい。
わざとポンコツAI使ってAIを貶めている。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:30▼返信
五文字限定の意味を教え続けてればちゃんと覚える
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:33▼返信
ぬるぽガッをさせようとしてAIが全くやろうとしないからブチ切れてケンカしてた話も好き
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:43▼返信
AIの扱いは音玄の方が旨いな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:46▼返信
ChatGPTがしりとり苦手なの有名な話やろw
英語ベースで構築してるし日本語のノイズ処理は最後だもん。無理やで
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 09:54▼返信
「えーあいはあたまわるいんだーよかったー」みたいな記事信じる下層は
知識層の仕事してないからAIアホは興味無いんじゃなかろうか
むしろツールすら禄に使えんのに「AIすげえええ技能知識職ざまあああああ」って言いだすゴミカスばかりだし絶賛記事にしないと駄目じゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 10:12▼返信
AIも苦手な分野があるみたいね、修正されてくるんだろうけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 10:13▼返信
>>66
どうした急に
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 10:29▼返信
試しにやってみたらこっちの言葉滅茶苦茶指定してくるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 10:33▼返信
検索がすごいだけの知能ゼロやな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 11:01▼返信
おぅぱいみたいな話だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 11:12▼返信
>>
んどんやめるよ?また何かあったら呼んでくださいね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 11:19▼返信
AI「また下らねーお題…はいはいボケればいいんでしょボケれば」
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:40▼返信
※40
ファンアートを無断でコラボカフェに使うくらいだからOKOK
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:45▼返信
絵かぶって名前も顔も隠して仕事()とか言ってるVtuberに比べりゃ、
落ちぶれた宮迫みたいな連中の方がまだマシ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 12:48▼返信
※15
それ中にふつうの人がいて答えてただけだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 13:07▼返信
>>75
ラジオで芸名で活動している人達をお前は敵に回したな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:10▼返信
サムネが怖い
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:33▼返信
>>38
それ、VTuber界隈を荒らしてるのは、全てにじさんじ界隈の連中だけである証拠じゃんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:42▼返信
ネタを提供してくれるAI優秀すぎるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:27▼返信
相手のレベルに合わせてるんだよ
AIが本気でしりとりしたら強すぎるでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:06▼返信
これは負け
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:11▼返信
gpt4使うと分かるけど3.5くっそポンコツだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 05:34▼返信
アイマス実況途中放棄した人か

直近のコメント数ランキング

traq