とにかく酷かったアニメさみだれ
関連記事
【【悲報】現在放送中のアニメ『惑星のさみだれ』、作画が酷いと話題になってしまう… これが、令和のアニメなのか…? : はちま起稿】
【アニメ関係者が『惑星のさみだれ』制作会社にブチギレ!「クソ単価でゴミ量産して、原作者もファンも誰も得しない」 : はちま起稿】
【大失敗になったアニメ『惑星のさみだれ』作者が語る「アニメが終わったので言おう」 : はちま起稿】
作者はいま
— 水上悟志 (@nekogaeru) April 17, 2023
アニメの評価について教えて
GPT「総合的にみると独特の世界観や美しい映像、
音楽によって評価される作品ですが、
ストーリーや設定の説明が不十分」
原作はいい漫画なのに・・・


GPT3は日本の話、とくに娯楽はガバガバだから聞いても無駄
適当で草
政府はこのポンコツ導入しようとしてるってマジ?
これな。
使い方よくわからないけどとりあえず聞いてみよう、、で間違ってる!まだまだ人には勝てない!!とか言ってるの見飽きたわ
bingでも使えばいいのに
シリアスなシーンでも作画と演出が酷すぎて笑っちゃう
評価されてる映像ってさみだれ犬の事だろw
政治家の名前聞いても似た人の名前から連想してたりなw
ただのパンチラ漫画
申し訳ないがアニメのコレは悪夢としか思えない作品だった
「若い男が好き」入浴施設で男子高校生に性的
アニメ化した途端に全然あがらなくなったのは流石に草だった
スタッフにも失礼だしもうアニメ化の話は来ないだろうな
覚えてないな
どんだけ大幅改変してたら『原作は良い』なんて言えるわけ?www
クソみたいな作品に相応のクソ作画としか思わん
ニッチな輩の中でそういう意見が出てたんだろうけど
いざメジャーにしたらメッキ剥がれて
あまり面白くないのバレた
単にネットの苅込は評論からをまとめただけなので。
無償版は2021年の学習情報だし、
日本政府のやってること概ね正しくて
国民の不満は邪魔って結果出たからな
まぁこの人の原作漫画はまだ他にもあるんだし、いい加減切り替えていこうぜ・・
そもそも花澤香菜は出演してねぇだろ
どんだけガバガバ嘘つきAIなんだよ
「BGMがイイですね!」
って言ってくれ
よくおすすめの漫画スレとかで名前挙がるけど信者が声おおきい作品でしかないイメージ
光るものがないとなご都合で片づけるのだめ
サブカル好きの陰キャにヒットしたあの当時の量産型だよな
同じ原作者のプラネットウィズが奇跡的にめちゃくちゃ面白い作品だった
さみだれも要所、要所は面白いけど、傑作って感じはない
原作良いのにアニメダメで原作まで駄作扱いされるのは理不尽だ、結局製作スタッフの腕次第なのに
逆にアニメ良かったからって原作が良いってわけでもないしな
だってお前らの下らない話もビックデーターに入ってるからな
バイアス掛かりまくりだぜ
そういう雑音が芯を狂わせる
これがAIと呼べるかどうか分らんが、結局は雑多な話の集合体ならアンケートと同じで下らない結論にしかならんだろ。本当に論理的なら良いんだろうけどね、答えを文系的に求めているのかどうかが大きな差になるだろう
43みたいな訳知り顔が一番の雑音だと思うけどね
オタク1『アニメはクソ!原作は面白いのに…』
オタク2『そもそも設定からしてゴミ。ゴミ漫画がゴミアニメになるのは当然』
オタク3『原作者いい加減気持ち切り替えろよ』
すまん、オタクは会話できないんか?
そもそもアニメは作画からしてやばかったw見てない奴乙!!!だよな
デタラメを返してくるからw
そもそも作品のデータはWikiくらいしか参照できないからその部分しか正しくない
聞いたところでテンプレの回答しか返してこないぞ
真実を語る時は簡潔に言い当てるのは止めて差し上げろ
そもそもこのNAZって会社作画は酷いのは勿論、自分等が描きやすいようにキャラデザ簡略化してんだよ
まずその時点で作者への愛がない
いもいものヒロイン?とかもクリーチャーになってたし
結局AIの感想ではなく、視聴者の感想の集合体でしかない
音楽によって評価される
こいつこれ使いすぎや
そもそも21年9月までのダータしかないから、
去年のは入ってないしな
取っ手に何の意味あんねん
ストーリーがいくら良くてもダメだと教えてくれる
AIまた間違えてる
ストーリーと設定こそ悪くなくてアニメ化が失敗って言って欲しかったんだろうに
>主人公の少女・ミク役に花澤香菜さんが起用され、彼女の演技も高く評価されています。
なんの作品の評価だよww