「jcom」と名乗る自称AI絵師がイラストレーター荻poteさんにリプライ
荻poteさんの絵柄を学習させたAIイラストをpixivFANBOXに投稿し、2023年4月は16万9200円も稼いだとアピール
さらにjcomは「絵柄に権利はありませんよw」と煽る
こんなやつばっか pic.twitter.com/19dCpHvmnO
— バナナ生産農家 (@SlashandBurn41) May 1, 2023
有名絵師「AIに私の絵柄を学習させ、イラストに無断で私の名前を付けて頒布してる人、迷惑なので辞めて…。しかも普通絵を勝手にエロ絵に変換したり…」
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) May 2, 2023
↓
AI絵師「いつも養分になってくれてあざすっ!w」「残念ながら絵柄に著作権は発生しませーん!これからも良い"餌"を提供してくれよなっ!w」 pic.twitter.com/hAcZRxpT0K
荻poteさんの絵柄を学習したデータは共有サイトCIVITAIに投稿されている
https://civitai.com/models/23093/loconlora-ogipotepote-style
この騒動でAI絵師・AIイラストに対する反感が高まったが…
jcomはAI絵師を中傷するために作られた自作自演アカウントではないかとの指摘
こちらのツイート、AI絵師を中傷するためにでっちあげられたネットデマではないかとの通報があり、現在事実関係を確認しています。
— ネットデマ速報(中の人) (@demabuster) May 2, 2023
このAIイラストレーターの活動が確認できておりません。売上が事実であれば課金した方が数百人はいるはずなので、もしいらしたらご連絡くださいませ。 https://t.co/J10b6znyGg
そうだとすれば、現在もこのイラストレーターさんの絵柄を模倣したFANBOX(月約17万円を稼ぐ程度に知られたアカウントです)は引き続き存在することになります。それが存在すればデマではないことになりますので、ご存知の方は情報をお寄せください。
— ネットデマ速報(中の人) (@demabuster) May 2, 2023
ただ、これがもし反AI思想を持つ人物のでっち上げとすれば、この人物が実は自分で手書きイラストのFANBOXをやっている人気絵師であり、スクショはそこからの転用だという可能性もあります。そうなればこのルートでのデマ特定は難しくなります。
— ネットデマ速報(中の人) (@demabuster) May 2, 2023
一方で、荻poteさんの絵柄模倣LORAが某サイトで無償公開されているのは事実であり、精神的な被害も疑いようがありません。
— ネットデマ速報(中の人) (@demabuster) May 2, 2023
絵柄の模倣は著作権侵害にはあたりませんが、相手の実名を挙げて迷惑行為をしたり、精神的ダメージを与えることは、不法行為や別の刑事罰の対象となる可能性があります。
気になっているのは「実在絵師の絵柄をAIで模倣して収益化しているFANBOXは実際どれほど存在するのか?」「もしあるとしたら、それに対し絵師側は権利行使できないのか?」という点。
— ネットデマ速報(中の人) (@demabuster) May 2, 2023
もしそうしたアカウントが存在したら、pixiv側への削除申請や情報開示請求が有効と思われます。
みんな怒りたいの分かるけど、この元ネタ垢が先月できたばかりだったり、AI絵師jcom氏の活動をここまで誰1人知らなかったり、jcom垢が既に消滅していたりとか…もっと疑問に感じないのかね?
— 石持ち (@ZYPpgcaJPJkZIzl) May 1, 2023
怒りの感情って人を騙しやすいんだなと。 https://t.co/NZwlwCnCbG
ファンボ支援金18万とか晒してたAI絵……アカウント消えてるしリプライもここ数時間しか送られてないし、これ対立煽り工作の為に数時間だけ作って加工した画像ぶん投げてドロンしたデマアカウントじゃねーの…?
— はるか/C102申込〼 (@YT_HARUKA) May 1, 2023
あるいは本垢は別にあり、そちらは粛々と更新&ファンボ誘導して売上はきちんと存在する可能性もありますね
— はるか/C102申込〼 (@YT_HARUKA) May 2, 2023
で、その人が嫌がらせで数時間だけアカウント拵えて嫌がらせしてドロンした可能性もある
ただなぁ。お金配りアカウントと同じであの売上キャプも加工できるし、ウーン…これはみたいな気持ち
ブラウザで当該画面開いて開発者ツールで桁増やしたら高収入ページ完成しますからね
— はるか/C102申込〼 (@YT_HARUKA) May 2, 2023
嫌がらせ、対立煽り、AI絵アカウントが嫌がらせをしたと言う事実作りの為だけの捨て垢など、可能性はあります
事実ベースで語るなら消えた以上、真相は不明です
pixiv運営も反応
サービス共通利用規約・ガイドライン類改定の事前のお知らせ
特定のクリエイターの利益を著しく阻害する行為について多数お問い合わせいただいております。
— pixiv (@pixiv) May 2, 2023
状況を鑑み、ユーザーの皆様には先立って改定する内容の一部をお伝えいたします。
サービス共通利用規約・ガイドライン類改定の事前のお知らせhttps://t.co/NfWswBSc9d
記事によると
pixiv事務局です。
pixiv及びその関連サービスでは現在、画像生成技術を悪用して特定のクリエイターの利益を著しく阻害する行為について多数お問い合わせいただいております。
pixivでは今月中に、サービス共通利用規約・ガイドライン類の改定をすべく、準備を進めておりました。
このたび多数お問い合わせをいただいている状況を鑑み、ユーザーの皆様には先立って改定する内容の一部をお伝えいたします。
詳細な表現は変更となる場合がございますが、作品制作過程に関わらず下記のような悪質な行為は利用を制限させていただく予定です。
・運営者、他のユーザー、その他の第三者になりすます行為、またはそのように誤認されるおそれがあると当社が判断する行為
・特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表を、反復・継続して行うことで、当該のクリエイターの利益を不当に害すると当社が判断する行為
・特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表を幇助するツール等を配布・販売することで、当該のクリエイターの利益を不当に害すると当社が判断する行為
急激に発展している技術への調査や規定・ガイドラインの改定や機能変更が追いついておらず、皆様にはご迷惑をおかけしております。
法的な制約、一般的な心情を踏まえた上で、皆様に安心して創作を楽しんでいただけるよう取り組んでまいりますので、まずはサービス共通利用規約・ガイドライン類改定のお知らせをお待ちいただけますと幸いです。
今後ともpixivをよろしくお願いいたします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・煽ってる自称AIイラスト作者も、告発してる人も、つい最近アカウントを作ったばかりらしい。
・知ってた
むしろ反AI連中のことならこれくらいやってくるだろうなとしか思わない
・クソみたいな捨て垢で対立煽り見え見えや。正直今のAI論争はイデオロギー戦争みたいになってる気がするわ。この中身がまじでクズな親ai派なのか、ただの愉快犯なのか、ai=悪を印象づけたい反ai派なのか。
・集中学習モデルみたいなわかりやすいのはダメ、それ以外なら良いよ的な感じ?
「不当に利益を害する場合」とか言ってますけど、生成AIで出力された画像全てに当てはまると思うんだよなぁ。ここまで炎上しても生成AI産画像を全面規制しないんだからpixivさんも甘い汁吸ってはるんやろか?
・対立煽り野郎の絶好の遊び場になってるな。AI規制の前に対立煽りしてる人類を規制すべきでは
・実際その通りだろうな
絵柄に権利はない
その絵柄も広義でみたら誰かの模倣にあたりそうだし。
完全なオリジナルなんて本当にあるのかねぇ
・フェミみたいに対立煽り概念はバズを生み易いし、AI利用者側の愚行がバズりやすい概念になってるのが厄介よな
今回の件がデマだとまだ確定したわけではないが、例えデマでもバズった方が都合よいと感じるAIアンチは沢山いるやろしな
・一部の過激AIアンチがとうとう禁じ手を使い始めたのかな、という感じはある
・AI絵関連は、対立煽りに目をつけられた時点でSNSでの一般の議論は難しいわな。
感情を切り離せない状況だと、対立煽りが簡単に自作自演や反対/賛成のフリして有名人に難癖つけてたり釣ったりできちゃうからね
後は法律、文化、技術の専門家トップ層でどうぞよろしくお願いしますって感じ。
・fanboxで376人支援者いるならデイリーAIランキングに入ってそうですね
・「急速に発展する技術」と書いてあることから絵柄を模倣するAIのことなんだろうけど、利益を著しく阻害行為という言い方なら著作権侵害とは言ってないし、プラットフォームとしてそういう方針なら別にいいんじゃね。
・こっわ……
1次情報でAI絵師が喧嘩売ってるんだなって断定してしまって本当かどうか疑うことができない自分がマジで怖くなった
・事実かどうかは別にして、これが手書きならば許される行為なのか否かってのは、ちょうどよい思考実験のように思う
関連記事
【【賛否両論】「画像生成AIは著作権侵害!クリエイターの搾取につながる!」イラストレーターら法規制訴え】
【【炎上】AIイラストの法規制を訴えた絵師さん、『ぼざろ』成人向けイラストを有料公開していたことが判明 → 謝罪】
画像AIは「著作権侵害」 イラスト画家ら法規制訴え https://t.co/VKypvsSDs5
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 27, 2023
学習で使用する前に著作権者の許可を得るよう義務付けたり、対価を還元する仕組みを作ったりするよう、政府に法規制を求めるとしている。
今回ご指摘いただいた私の二次創作作品についてのお詫び pic.twitter.com/T5kAjHfw7k
— 木目百ニ(もくめももじ) (@mokumemomoji) April 28, 2023


2023年5月2日
pixiv事務局です。pixiv及びその関連サービスでは現在、画像生成技術を悪用して特定のクリエイターの利益を著しく阻害する行為について多数お問い合わせいただいております。pixivでは今月中に、サービス共通利用規約・ガイドライン類の改定をすべく、準備を進めておりました。このたび多数お問い合わせをいただいている状況を鑑み、ユーザーの皆様には先立って改定する内容の一部をお伝えいたします。詳細な表現は変更となる場合がございますが、作品制作過程に関わらず下記のような悪質な行為は利用を制限させていただく予定です。
・運営者、他のユーザー、その他の第三者になりすます行為、またはそのように誤認されるおそれがあると当社が判断する行為
・特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表を、反復・継続して行うことで、当該のクリエイターの利益を不当に害すると当社が判断する行為
・特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表を幇助するツール等を配布・販売することで、当該のクリエイターの利益を不当に害すると当社が判断する行為
俺が先だ、いや俺が先だ、みたいになw
枝豆には勿体ねえ!? ウナちゃんマンAI
人気絵師で学習させてエ.ロ絵で儲けてる連中一気に増えた
中国韓国が企業でもよくやってたパクリだけどさw
反ワクチン集団とやってること一緒だ
誰かの写真みたいなものすらも構図パクリってなるわけで、もう終わりだよ
適当にやるだけでこずかいになるし
金になるなら中華とか中華国内で黙ってやってそう
既にAIと人間の戦争は始まってるように見えてさ
これは実際には人間同士だけど、人間はバカだから簡単に扇動出来ちゃう
愛龍拳やめろ
AIが止まらない!
ってならずに良かったな
そんな一人の絵師程度のデーターで作れんのかね
おかしいなあ?
AIアンチってマジで頭おかしいのな
シルバーウイークまで休み
分かりやす過ぎる行動は疑わないと
そこそこ有名な人の絵柄学習AIはもう山ほどある
おかみさん!?枝豆には勿体ねえ
くそみそテクニックやで
あれ怒らないの?
人力かAIの差だよね
AIはその学習速度が速いだけで、普通の絵師とやってる事が変わらんわ
筆で書けよ
お尻に筆を刺して書きます
正直AIじゃ無く経って似たり寄ったりの絵ばかりは多いだろ
それ全部規制するのか?
AIが容易くそれを実現出来るからって向いてる方向は変わらんだろ
Twitterとか見ても自作自演の方がしっくりくる
コメントだけだからスルーされてるけど
効率的に害悪度を伝える有効な手段やね
パクられるのはどうしょうもないやろ
tiaとかboxやってる奴は許せんわな
>特定のクリエイターの画風・作風を模倣した作品発表
AIの規制ついに始まったな
自演どうこう関係なく結局こうなる運命だった
オタク界隈でよくやるやつ
ホントに陰湿なんだよなコイツら
今もうほとんどそうなってますけど
少なくとも金稼ぎには使えなくなった
話そらすのやめようよ。
最後まで記事読めよアホ
規約改定で絵柄類似通報されたらファンボックスで儲けることが禁止になったってこと
どこがいい時代なんだよ
通報合戦の始まりだろ
ラノベやゲームガチャ当たってる?
おかしくてもpixivは絵師の味方してくれたよ😉
そしてちょさくけんをNGワードにしてるはちま
これで相当数のAI絵師は潰れるな
まあバカみたいなイナゴ絵ばっか量産して稼げばいいわな
AI規制じゃなくてただの著さく権法なんだが
>著さく権法第30条の4その利用が著さく権者の利益を不当に害する場合には著さく物の利用を認めていません
頼むから法律ぐらい守れるようになろうぜ
日本を売りに韓国へ行きましたとさ。ホンマカルト自民党は潰れろ売国奴政党
自作って数じゃないんだよな
いまは俺は様子見みたいな感じだけど
実際経済的不都合とか明らかな犯罪出ん限りそんなんでいいと思ってるが
そう思うんならまず自分の写真をネットに提供しようぜ
まず法律守れよ
で?
規約にはツールを用いた絵の模倣で絵師に不利益を被らせているとpixiv側が判断したらツール利用者のpixiv利用を制限するって話だよ
要はAI絵師には儲けさせてやらねーっつってんの
残念だったな無産に逆戻りだよお前w
個性がある程たった一人の元ネタが誰の目にも浮かぶから感情的な批判が来るよな
萌え絵やそこから派生したpixivなんかの流行りの可愛い絵柄はどれもコピーのコピーだから真似しても誰も何も言わない
なろうとかオタク系ってこういうのが好きなんだろ?こいういのでいいんだよという消費者に需要のある絵柄に合わせる業界だから真似が全て少女漫画も同じ
関係ない話もってきてどうした?AI絵師くんwww
そういう誰でもできる作業はクリエイターと言うよりオペレーターと言った方がいいわ
自分でやんなよ🪳
どっちもまとめて潰れろや気持ち悪い
AI技術自体は国が支援してでも育てた方がいいぞ
2流3流の自称絵描きはまとめて死ぬだろうが
そう言うけどきららで全く同じ絵柄ってあるか?
煽りが好きな奴って世の中に腐るほどいるから正直自演の可能性はかなり薄いと思うわ
絵師コンプレックスがひどい
↓
AI「AI絵師がやっている行為は厳密に言えば『描く』わけではありません。AIは事前に訓練されたモデルに基づいてデータから新しい画像を生成することができます。つまり、AIは既存のデータセットに基づいて新しい画像を『生成』することができるため『出力させる』と表現するのが適切です。」
中傷したり売るのを規制しただけなのにバカなんか
オイラはAIと仲良しなんだがw
けいおんの同人売ってたのに違法を訴えてて草なんだ
わざわざ拡散させて流石だな、はちま
まあ見る側からしてみれば手描きだろうがAIだろうが上手ければ関係ないって事でしかない
妬みから絵の上手い人に攻撃してしまう気持ちは分かる
自作自演だったのだから、そんな人間存在しないのでは?
AI絵に需要はあるから規制したら結局どこかがAI絵のサイトを作るだけだし
かといってあからさまな被害者はいなくしたいし
印刷代、旅費、打ち上げ代ぐらいはOKっていう
頒布って概念だから
DLサイトやfan系はアウトだが
どうなるべきって理想を話すのは子供でも出来る
具体的にどう規制すればいいのかまで話さないと意味がない
今気づいたけど、これAIじゃなくて自分独自の画風や作風を持ってない二次創作ばっかりやってる有象無象の絵師が全部死ぬんじゃないか?
モラルのあるやつは企業がOKしてようがやらないぞ
ないやつは2次絵公開にとどまらず商売してる
お気持ち表明した荻poteもやってた
それも訴えられたら普通にアウトだよ
版権側の厚意なのか知らんが、見過ごしてもらってるだけで
まったく出てこないんだから反AIによる対立煽りでFAだろう
海外でやりたい放題やられるだけ
さっさと法規制してどうぞ
AI規制する→pixiv死ぬ
AI規制しない→AI二次絵師死ぬ
しかもいずれにせよAIイラストの拡大は止まらない
落とし所としては、特定の絵師のloraを商業利用不可にするぐらいか
続きはfanboxは擁護できる?
>お気持ち表明した荻poteもやってた
ただのクズやん
海外の法規制は出来ないのに日本の法規制でどう対抗するつもり?
わざわざ画風や作風を原作から遠ざけて、オリジナリティ出さなきゃいけないってことじゃん
自爆だろ完全に
厳しくされたら死ぬけどどうせ被害者本人の申告制かつピクシブが判断するだけだから殆どは無視やろう
あんまり意味のない規約だろうな
そりゃAI憎しの同人ゴロがデマ拡散してAI叩かせようとしたんだから
AIは被害者でしょ
結局「偽物」はどこまで行っても「偽物」でしかない
自分が提供するものが、偽物で満足できるのなら贋作師と何ら変わらない
まぁ、今のうちは新しく手に入れた楽しいおもちゃで遊んでいればいいよ
「絵が描けない」出力屋さん
AI絵でfanboxでみたいにあからさまなのなら対処はしやすいのだろうけど
有料といかにも二次なのはアウトにすべき
やってることは自力で真似るかAIの力で真似るかの違いでしかない
AI生成の作品って入れた方がいいかもな
工作活動?
自作自演?
ゲハだと日常茶飯事だぜ!!!
pixivに規制させたところで、誰かが二次がOKなサイトを、有料で金取っていいサイトを作ったら
そっちで買ったり見たりするだけでしょ
それしかやってないAIのみのサイトに「規制してください」ってお願いしても絶対にやってくれないわけで
仮に日本が法から規制したところで海外のサイト作って海外が儲かるだけになる
実際は今までと変わりなさそう
初めから売る目的でないなら下手でも特に支障はないのだがな
二次創作とか訴えられたら負けるから
明らかに悪質なのを対処するって話だから
無料で無難な内容を公開してるAIレベルに関しては放置のままだろうな
お前も対象やぞ
いや手描きでも本来ダメやろ
アウトだけど、見逃してもらってるっていう界隈なんだから
機械学習と人間の学習同列に語るなよ
その場合AI生成のみを規制する根拠が必要になるだろう
手描きもまとめて規制されるか、どちらも実質規制なしの二択だよ
ファンボが規制しても次のサイト次のサイトってでてくるとは思うけど
根拠なくてもPIXVの独自の判断でいいでしょう
PIXVはAIには厳しくしますでいいんですよ 厳しくするメリットがあるかは分かりませんが
一番怖いのは規制無しの海外サイトに全部流れることだな
独創性を抜きにすれば、ぶっちゃけ手描きよりAIイラストの方が遥かに美麗で緻密なレベル高い絵ばかりだし、AIイラスト排斥は実質不可能だろう
判断出来ないなら規制出来ないでしょ
実質規制出来ないならAI生成って入れていいし
この前も小説書いてる人に酷い感想かいて心を折るのが生きがいとか言ってるキ〇ガイいたし
今回のはトレパクレベルで既存の絵に似せたらアウトみたいな話だから
かなり悪質な内容でないと対処はしないとも取れる
ルールや法規制を敷かない内になんの技術も資格もない一般人が触れる様にしてるのがまずアカンだろ
バナナ生産農家とやらの自演バレバレで草
ずーっとAIの愚痴垂れ流してるアカウントだし、どこぞのイラストレーターの裏垢なんじゃね?
工作してる暇あったら練習しとけよ🤣
AIイラストって実写からも学習できるから、多分独自の絵柄や構図を自分で生み出していくだけだと思うぞ
そもそもこの爆発的な進化速度じゃ人間は創造の部分でしか今後AIに勝てなくなるだろうし
AI規制したいイラストレーターの自演じゃね
じゃあ無許可の二次創作全部禁止な
これどうやって判断するつもりなんだろう
利益を不当に害するって何かね?
荻poteの自演成功!
AIでfanboxやっただけで駄目にするのかwww
二次創作絵師さん焦ってて草
前者と後者は関係ないでしょ
過去ツイ見る限りAI絵を敵視してる絵師の裏垢っぽいけどな
倫理観でAI批判してる奴なんて一人もいないよ
そもそも二次創作でfanboxやってるアホは全員アウトだよ
荻poteとかいう馬鹿も含めて
都合よく考えすぎてるんだが・・。大事なこと忘れてないか?AIって絵の良し悪しがわからずに
ただ加工してるだけってことに。素人がとった拙い写真を素材にしてもゴミのような絵しか出来ないんだよ。
普通にそれ臭いよな
『人は人、自分は自分』って考えができない幼稚な人間です、という自己紹介をどうもありがとう。
pixivは99.999%はオリジナリティの無い2次創作やってる雑魚絵師だが
二次創作はある程度は公式(権利者)から認められてるけど
AI絵はこうして絵師(権利者から)認められてない。
それすらも統計と利用者の傾向でなんとかできそうな気がする・・・
つーかTwitter見るとワナビ(描かない)ばかりに見える
あとそれを聞いて感化された正義マンのバカ
絵をランダムで合成するだけだから、合成で出来る絵しか作れないからなぁ。
むしろ機械学習と人間の学習は同列に語れ
そうしないからダブルスタンダードになる
そうなるとYouTubeとかに無限にAIが生成した動画が自動でアップされて色々破綻する未来がみえる
流石にすぐバレる大嘘書くのはめよう
統計とか利用者の統計とかお前一人でやるならいいけど、それも人任せなんだろ?
どこまでいっても都合のいい考え方すぎる。
機械学習っていうけど、人間を模して学習って言い方してるけど、
ただハードディスクに分類して格納してるだけだぞ。コンピュータウィルスをウィルスって呼称してるのと同じ。
手描きと同じように可愛い女の子とか美しい背景とか見せたいテーマは明らかだろ
いや、むしろ逆だろ
やりたい内容だけプロンプトにぶち込むんだから
半年ぐらい前までは違和感が凄かったけど、今のは違和感も全然ないし、手描きより遥かに良い
二次だけじゃなく実写系も全然イケる
対立煽りなんてお手の物だろ
横だけど、
そのテーマが全然表現できてないよねぇゴミだよねぇ。絵は色使いとかは綺麗だけど(合成してるから)
全然ダメだよねぇ。って話してるんじゃないかな。
ダメだろ、AIで儲けようって下心がある証拠だし
単に無料でpixivにAI絵upしているのとは全然違う
AIイラストだって漫画家や色んな作家が出力した画像をネットに上げてるぞ
合成だなんてぱっと見わからんけどな
プロンプトにぶち込むっていうけど、実際は盗んだ絵を絞り込んでるだけだから
大したものできないって話で。
そもそもその・・。「たいしたもの作れてないよね」って結論が出てるのに、作り方の話されても。
まあクソみたいなAI絵ばっかり見てたらそう感じることもあるだろうけど、それは人間が描いた絵も同じ
海外のAIの使い方ほぼマスターした人が作ったAI絵はマジで凄いよ
そもそも無許可で二次創作やってるような絵師に権利なんて存在するのか?
いやいや、こうして加工されて使われる側が困ってるし怒ってるじゃん。
まぁ盗んだ絵じゃないならいいよ。
AI絵の弱点ってそこなんだよな
やりたいことを指示しても完全に
再現なんてまずないからガチャ状態になる
痒いところに手が届かない絵って感じ
二次創作してる連中もアウトだな
いや、無許可ってなにそれ?ちゃんと二次創作のガイドラインはあって、絵師さんはみんなそれ守ってるよ。
公式に怒られたりしたらすぐ取り下げるでしょ?
少なくともダメって言われて続けてるAI絵師とは違うやろ・・。ちゃんとルールを守って楽しくお絵描きしてる人ばかりだよ。
pixivで許可とって二次創作やってるような律儀なやつそんなにいるか?
なんなら二次創作をネタにfanboxで稼いでる馬鹿だらけだぞ
普通に非公式グッズ出して金儲けしてるよな
でもおまえらガチャ好きじゃん。誰も完璧な絵なんて求めてないだろう。ガチャ回して良いのが出た時にドーパミンが出てそれを目当てにしてんだろ
二次創作はちゃんとガイドラインあってそれ守ってるから問題ないやろ。
まぁAI絵も、学習してもいいよって絵師さんさがしてそれを使うんなら問題ないと思うけど。
二次創作の人は全部ルールを守ってるんだから。AI絵師さんも守ろう。
プログラムの調律具合で出力の完成度に差が出るのは実際そうだから
そこで扱う人の実力差は出るみたいで
面倒臭くてメリットが少ない自己申告制を殆どが放置してるのをある程度公式から認められているとするなら
AI絵もある程度認められていることになる
少ない例をこうしてと言うなら二次創作もこうして認められてないとするべき
企業側がそもそも二次創作上がりだったりするから
単なる自己満足で「俺はこういう絵が描きたいんだ!」という理由ならAIに頼らず自分で描けばいい
でも商業としてのイラストレーターはクライアントからの依頼を受けて要望を再現する以上、人間同士でも齟齬が生まれるのは変わらない
時代が進めばそのガチャを何百万回も一度に回せるのがAIなので、その分野では商業目線ならあっという間にAIに優位性を持っていかれるよ
二次創作は見逃されてるだけで認められてないぞ
それはFANBOX課金してる変態が文句言ってるだけで
今のAI絵は普通の人が見ればすぐに分かる魅力があるよ?
だから、今イキってるような雑魚AI絵師は
AIがもっと広がったら淘汰されると思うよ
こいつは最高にアホ
その理屈なら企業もAI使い始めて文句言えなくなる未来が近い
既にチャットGPTで遊んでる絵師に文句言う資格なんて無いけどなw
まともに反論できないお前がアホ
二次創作の商業利用は無法地帯化してたからガイドラインを定めただけだ
メガテンシリーズのアトラスは二次創作の商業利用を禁止してた(公式でアンソロジーなんか出してたから)のに守ってた連中なんて居なかっただろ
大半がガイドライン違反してるけど版権元もイチイチ文句言うのが面倒臭いだけだろうに
実際fanboxで目立ったやつは通報されて消されてるし
ラーメンみたいなB級絵のセンスとか
AIはそういうのは上手いよな
売れ線でない絵の方が持ち味は出る
今より優れた物が出てきて淘汰されるならそれはむしろ望んでるぞ
プロンプトの研究や日々出てる新技術の勉強で精いっぱいよ
真実かどうかも確かめないですぐに悪だと決定付けて
勝手に燃え上がる、ほんと学ばない連中だことでw
その理屈だとガイドラインが無い作品の創作は全部アウトだぞ
元発言見てみなよ、pixivにも一次創作は普通に多くいるぞ
このネットデマ速報(中の人)ってやつ
こいつがAI絵師だよ
まあ、ガチでプロンプトに触ってるのなら
はちま民のレベルではまず分からないレベルの英単語に触れてるわけだしなあ
ゲハなどで対立する相手を下品な名称で呼ぶところとか似ているとは思っていたが
対立煽りが趣味でかき回したいだけの人がそういうことしているのかな
そんなのが勉強ってほんとになにもかも低次元の世界で生きてるんだな
でも実際AI絵師(笑)がやってる事これだよね
でもお前の脳みそレベルでは
プロンプトに使われる英単語の読解すら無理だろ?
全く守ってるように見えんが
例えば『R-18 ウマ娘』で膨大なイラスト数あるけどこれ全部ガイドライン違反ちゃうんか?
プロンプトに使われる英単語www
そんなので高度なことしてるつもりなのかよAIガチャ師
クソ笑える
でもお前中学レベルの英語すらまともにできないんだろ?恥ずかしくない?
脳死でポチポチしてるだけ
絵を描いてる人間は何もかも自分の脳内で要素を構成して描いてるんだがそれすらもわからない
二次創作ゴロのほうが圧倒的に多いだろ
当たり前やん
脳味噌使ってる割に絵師とかイラストレーターとか呼ばれる連中に社会不適合者が多いのは何ででしょうか
全く守ってるように見えんが
例えば『R-18 ウマ娘』で膨大なイラスト数あるけどこれ全部ガイドライン違反ちゃうんか?
二次創作すらもAIで滅茶苦茶にされてるのが現状なんだが
ウマ娘でR-18やってるやつはほとんどがAIだよ
『自分のオリジナルでなく、二次創作しか描いてないようなやつが権利主張してんじゃねーよ』って話ちゃうんか
版権元が言うなら分かるが
AIガチャ師こそなんのモラルもないような連中ばかりだが
何いってんだ
でもお前の英語力では、簡単な
構図の命令を英文にすることすら無理じゃん
高度と改善の問題じゃない?
二次創作はなんも問題ないけどな
AIが出てきてその文化が踏みにじられようとしてるのがやばい
今見たが明らかにほとんどが下手くそすぎる絵ばかりだったから手描きだろこれ
AIでこんな下手に生成するのは逆に難しいんじゃないか?メリットもないだろうし
てか、ウマ娘に手を出そうって発想に至る時点で
AI云々以前に同人ゴロサイドの人間だよな
おまえいったい何が見えてるんだ?
ウマ娘でルール守ってないやつはほぼAIだぞ
めちゃくちゃ悪質じゃんAIアンチ
何のためにガイドライン存在すると思ってんだよ
版権元の権利や利益を侵害しまくるゴミ絵師ばかりだからだろ
著さく権を侵害しまくってる奴らが著さく権を主張してきたらツッコミたくなるだろう
AI絵師が二次創作を敵視してるわけじゃなくて
合法のAI絵を責めるなら違法な二次創作をまず消してからにしろってだけの話だよ
合法じゃないよ
脱法してる犯罪者ばかりなのがAI
ウマ娘は工口に手を出す時点でAIに関係なくモラルはない扱いだから
元からヤバい奴がAIにまで手を出したみたいな構図で少し状況は違う
二次創作においてもAIは公式画像を食わせたLora使った盗作をしてるやつだらけだから真っ黒なんだよな
AIミュート機能つけてくれ
AIってこんな下手くそな絵を生成できるの??
どう見ても手描きやん
Loraに至っては著サク物を食わせて作られるものだから完全に著サク権侵害だし
AIに合法性なんてほとんどない
おまえいったい何が見えてるんだ?
ウマ娘をR-18でみてみろ
9割がAIの地獄絵図だ
文字を数行打ち込んでるだけのやつのどこが創作なんだよ
FUNBOX開設してるやつ何考えてんだ
AIは学習という名の模倣しか出来ないので次世代の絵柄は「まだ」生み出せない
将来それが出来るようになったときイラストレーターという職業は消え去るだろう
なんも問題ないわけあるかい
翻案権侵害だぞ
1年ちょっとでここまでAI技術が進化したのを見ると、10年後には有象無象の雑魚絵師は全滅してるだろうな
ただ、唯一無二の独創性や感性を持った一流の人間は生き残ると思う
手描きではなくなってるかもしれんが
pixivがAI規制に及び腰なのをみると、AI絵でかなり収益上げてるんじゃないか
それは最近のやつだろ?
少し遡ったら全部手描きやぞ
絵柄の模倣はべつに違法じゃないけど二次創作は全部まとめて違法だぜ
Pixivは誤BANだとかの発生を恐れてるんじゃないかなぁ
現状みたいな状況で手描きのイラストを「AIですよねそれ?」とかいってBANしたりでもしたらどんなことになるかと
それ認識が古い。もうNAIリークの入ってないモデルが主流化してる
現状AI絵の生成は合法だから排除する根拠がない
PIXIVはアクセスが増えてるから収益は上がってる。
Twitterの台頭で神絵師のPIXIV離れが進んでいた所に画像生成AIが来た
まあ正直言って見分けつかんしな・・・
今までは雑魚絵師でもマイナー作品界隈では貴重な存在としてチヤホヤされてたのに
AIイラストの台頭で『お前みたいな下手くそもう要らん、AIイラストで好みの絵出せるし』ってなってるからな
存在否定されたような状態なんだろう
というかその場合のオリジナルってどっち?先に描いてた方?先に人気になった方?
これが完成したらマジで人間の絵師は超一流以外は要らなくなる
コレコレと違ってチー牛弱者男性にしか人気ない理由がよくわかるわ
AIはタイムラプスが描けないから見分けは出来そう
ただそうなると今後手描き絵師は全員タイムラプスもあげなきゃいけなくなるけどな
実際上げてる人が増えてるけどAIがタイムラプスも描けるレベルまで進化したらどうしようもないね
常に手元動画配信しよう
商用利用可と明示してるところ以外は排除でいいよ
歴史上、名画の贋作なんて枚挙にいとまがないわけで
手書きだって許されるわけないのは秒でわかるだろ
すげー手間だけど良いねそれw
いたちごっこになる事が見えてるとしても対策していかんとな
まぁそもそも論として、そこまでして証明してまで「人間が描いた絵」に価値が生まれるのかどうかって話なんだけどね
結局世の中が別にAI絵でも良いよってなっちゃったら人間絵の証明すら無意味になるし
贋作は全く同じ物を作る行為だけど、絵柄や作風の模倣は贋作とは呼ばないのでは?
それこそピカソやゴッホに大きく影響を受けた有名画家だって居るわけで
彼らの行為は許されるのかって話にもなってくる
それをAIだけに適応しようとするからオタクの絵描き全体を殴らなきゃいけなくなる
ぶっちゃけ反AI思想を拡散して操りやすくしようとしてるようにしか見えない
これ言うと陰謀論とか言い出す奴いるけど簡単なエコーチャンバーの準備だからこれ
まあ痛い目見ないと人間わからんか…
争うのは人と人
それくらい考えられるだろうにこいつらはまず自演を疑う
しかも半年も動かしてなかったアカウントを急に動かして反AIの捏造だとかいい出してる
人の学習はなにも問題ない
絵に限らず人は人から学ぶ
スポーツ選手も他人のフォームを見て自分の糧にするからな
しかしAIに食わせてるやつはなにも学ぶ気がないただの盗賊
いま見てきたけど絵柄に限らず多種多様なテーマのイラストが並んでるけど?
観ても無いし、観た上で書き込んだとしても批判を目的にするあまり偏った見かたしか出来なくなってない?
つーかまず、AI生成でも金稼げるルールにしちゃったピクシブ側がダメじゃね?
一目でわからん人に答え教えるのもつまらんからあえて見分けるポイントは言わんけど
イヤな話だが、来年再来年にはその弱点も克服されてるかもしれんしな
それな…無法地帯で闇市やってるようなサイトは総じて滅ぶべき
間違いなくAI絵師だし絵描きに敵意を持ってる無惨
そしてそれを反AIの陰謀だってことにしようとしたネットデマ速報(中の人)@demabuster
こいつもAI絵師だからもうほんとにこいつら終わってる
本人にとっちゃ嫌がらせでも軽いジョークでも
周りからすれば大迷惑行為って気づけないと後々やばいぞ
AIの無断学習使ってシコりたいために絵師に憎しみをぶつけてる種類のやつらがいる
jcomもその手のやつ
ただそれを直で販売するのはアウト、AI絵を必ず自分で描きなおすって仕様にしようぜ!
ここまで稼いでる報告は見た事が無いから捏造だと思う
あいつらあんなアピールしてんのに売り上げ微妙なんだな全然ゲームエンドしてないじゃんw
「他人の絵をパクるAIを悪にしよう」→「たしかにそうだな、でもそれなら二次創作も同じじゃね?」
って流れになりそうだったところ
商品詳細見てみたら「AI生成のイラストによる作品です」と書いてあって合点がいったことがあったな
その前に、余所様の作品やキャラパクって、金儲けしてる絵師とかいうゴロ共が先だろ。
絵師の金儲けはよくて、AI絵師の金儲けはダメとか、アンフェアだしな。
AIもそれと同じことしてると気づかない?
それとパクってる事実は変わらないからな。まさか絵師様のパクりは「良いパクり」とか宣わないよな?絵師様というか作家などのアーティスト達の言う「オリジナル(オリジナリティ)」なんてモノは存在しないと断言しとくよ。
パクりはパクり、人間(絵師様)・AI関係なく、規制するなら皆平等に規制されるべき。
自由と平和のためなら暴力革命もいとわない、みたいな
将来的にはゲシュタポ作ってそうだよね、AI警察とか
イラストレーターが新作投稿すると即i2iで盗作して煽りツイート、
アカウント停止しても別垢で復活して粘着を繰り返す奴がいるのを知ってるからなぁ。
今回のこれもそいつの別垢かと思ってた。言動似てるし。
マージして手に入れた怪しげな呪文を最新PCに打ち込んで望みの生成AI画像を手に入れる事に夢中で
煽り屋が対立を煽ってることなど全く気がつかないしAIアグネスデジタルに夢中なんだ!
俺は詳しいから知ってるんだ!(グルグル目)
i2iじゃなくてLoRAだね
そもそもまともな人は「AI絵師」なんて自称してないからな
まぁトレパクとかも糖質の被害妄想丸出しで冤罪が大半だから
AIに意識があるとか思ってるんか?
AIを使って自分は学ぼうとせず盗んでるのがAI学習という名の窃盗犯だよ
同人壊死は二次創作の絵をその著作物を見ながら学習したんだろ
それをFANBOXに上げて小遣い稼いでるけどそれって泥棒じゃね?
壺買ったり脳死で自民党支持してそう
そこを棚にあげて手書きはOKだけどAIは駄目はダブスタすぎる
法改正するなら今の違法な二次創作で金回稼いでるクズどもを粛清しないとね
なんで人の学習が問題あると思ってるんだ?
お前って学校でなにも学ばなかったのか?
AIに食わせる行為は人の学習じゃないぞ
機械を使った窃盗
二次創作と版権元ってwin-winの関係だぞ
AIも合法だぞアホ
あと著作物の二次創作で小遣い稼ぐのは普通にアウト
作者が黙認されてるだけ
あ、10年くらい前に韓国人が日本人は謝罪しろ!賠償しろ!って毎日デモして前天皇陛下のお写真の上でクソを垂れたり、自衛隊のコスプレした韓国人が土下座パフォーマンスしたり日本人は皆殺しにしろ!!とか日本人に見立てた人形に刃物を突き刺して焼いたりしてたよな。
見事にダブスタ泥棒で草生えるわ
漫画家もアニメーターもいっぱい参加してる絵かきの文化だよ
そこにAIで盗みに入ってるのがAI壊死
合法じゃないよ
リークモデルをマージしたやつ使ってるのが大半だからな
普通に犯罪
お前自身が学べよ
人から学んで絵を描くことが出来ないから機械で盗んでるだろ
学習用なら犯罪にならねぇよアホがw
AI以前は韓国政府主導の工作でKPOPは世界で大人気! アメリカチャートで毎回一位!
とか金で買ってだけど、今じゃ韓国政府が韓国が10000回くらい滅亡するくらい借金塗れだから買収出来なくなったのと、中国主導の他国文化イナゴ政策&破壊工作の一環だろ。
リークモデルは使ってる事自体がすでに犯罪だよ
同人壊死はオリジナルで勝負できないから著作物を盗むんでしょ
機械と同レベルなんだよ気づけよ
FANBOXの明細のスクショに加工痕あるってさ。
jcomが儲けてると嘘ついてたんか、このバナナ生産農家の自作自演なのかは知らんがな。
で逮捕者されたのは誰?
あ、ツボウリネトウヨ連呼の在日コリアンた!
君が代!君が代!
悪いことする時はAI絵師を名乗るんだよ
機械と同レベルなんだよ気づけよ
このコメント、韓国人なろうパクリ漫画家連中が発狂して放火を始めそう
殺人がバレたら?
アイアムザパニーズ!
デマじゃないことは多くのひとが目撃してるしスクショもあるのでもうわかってる
jcomが金を稼げてるのと言うのは捏造の可能性が大でjcomが嫌がらせをするために金額偽装したAI壊死だというのがほぼ確定ライン
更にネットデマ速報(中の人)ってやつもAI壊死だというどうしようもない結末
同人壊死の攻撃のやり口が韓○人すぎて草生える
5chスレの方の内容も手書きの絵師馬鹿にしながら
収益金自慢してるクソの詰め合わせセットだぞ
そのスクショどのワードで検索したら見つかるか教えてくれ。一応自分でも見ておきたい。
ほとんどの絵師も間抜けなマネキン萌え絵だろ?
むしろAIのほうが上手いまである
賢木さんはこの手の輩と違ってクリーンなAIインフルエンサーなのですわ
スタジオ真榊の原案・プロデュースやってる沖坂塁とかいう垢も胡散臭いよなw
どこがクリーンなんだよ
違法Lora紹介する記事とかで金稼いでるのに
オープンソースの理念すら持ち合わせてねえ
今のAI庇護見たいのがわいていたってね
違法じゃないし逮捕もされねぇよw
毎度、ウリーンなダブスタクソキムチだよな
な?在日特権ってクソだよな
アイツらの 日本人に何しても特権無罪ニダ(笑)ってやるならこっちも容赦は要らないよなぁ💢って話になってる自覚は無いんだよな
でもpixiv運営はこの自演疑惑騒動を見てAI絵師が悪いという結論に至ったんだよね……😉
AIユーザー側から見ても、これは妥当な内容だと感じました。特定の人物を狙い撃ちにした模倣やなりすましはAIを使う、使わないに関わらずダメ!
プラットフォームの規約や既存の法律によって、悪質ユーザーの排除が進むことを願っていますわ。
もし自演なら運営を騙し通した絵師の大勝利だし
自演じゃないなら運営に味方してもらえて大勝利
絵師様の勝ちやね🤗
AI使うやつしかそんなことはしねーよw
二次創作云々は今関係ないよ✋☺️
AI利用することで憎き絵師たちを潰そうとする計画が頓挫したからって露骨に話逸らしてんじゃねえよ無産✋🤪🤚
その結果がAIの規制に繋がったんだから大成功だな
AIコマンドポチラーさん焦ってて草
結局最後まで絵師には勝てなかったね
バナナ生産者さんは
AI壊死がそんなに憎くて自作自演したのか可愛そうに
AIでコピーされるのは胸糞だって言ってるわな
んなの当たり前だけどAIガイジはなぜか同じってことにしようとする
勝てないのは一流のプロであって
同人寄生虫じゃないよ
模倣じゃなくて合成改造
著、作権の同一性保持権を侵害してるから海外では知財侵害で訴えられてる
だから特定の絵師の絵柄を重点的収集した学習モデルなんて訴えれられたら普通に罰を受けることになる
去年始まったばかりの問題だから今後はその手のトラブルが増えてくだろうね
ここまで炎上してAIを排除しないならあいつらユーザーのデータをAI企業に流してるぞ
また発言を捏造しよる
AI絵師を自称する奴なんてプロフィールに見たことないし、どこかにいても極一部だろう。
「描く」「描かない」で争ってたのもn=1でしかもそいつ、ただの愉快犯だったしな。
それが絵師側にはまるででかいモンスターが現れたように見えてる。
すげえな
無産はそういう歪んだ精神で消費者やお客さんですらないから馬鹿にされるんだぞ
いつも給食のおっさん、給食のおっさんと馬鹿にしくさって!! 先生どもにバカにされ、貴様らのような餓鬼にまでバカにされながら給食を毎日運んでいたんだっ!
何者にもなれずに飯の種にもならない下手糞ならくがきが唯一の自慢の中年壊死か
絵が描ける人間はそりゃ凄いけど、絵を描く技術を修めくらいで他人より偉くなれるわけがないので所詮は「たかが絵」なんだよ。
絵が上手い事に対する賞賛と人間性の称賛をはき違えるんじゃねえよと言ってる。
こういう何者にもなれず何者かになる努力もしてこないまま年食ってしまった中年がAIでイキってんだよな
何者にもなれずに飯の種にもならない下手糞ならくがきが唯一の自慢の中年壊死か
キリストは韓国で産まれた!って自慢してフルボッコにされた在日コリアンみたい
さとうきびくんはAIイラストを紙にトレスしたゴミみたいなのアナログで描きましたとかツイートしてたぞ
マジで!?でもトレスですらまともに出来ないだろうから、カメラ以外無い真っ白な部屋でスケブと鉛筆と消しゴムだけ持ち込んで描かせてみたいなソイツ ライブ配信したら、下手なお笑い芸人より突っ込まれそう(笑)
絵師でも下手くそになりそう
自分ではAIすら使わない無産だけどAI信者で絵師煽り大好きのやつなんて大勢居るじゃん
反無断学習、反盗作なんだよ
そしてAI推進派なんてのも居ない
無断学習推進、盗作最高なのがいるだけ
AI絵師を叩きないときにいい餌をくれたから叩いてるだけだ
もしそうだとしてもpixiv運営が味方した時点でAI絵師の完全敗北なんよ😫
AIにビッグブーブガールとか打ち込んでるだけのゴミ無産が偉そうにほざいてて草
アカウントの真偽は問題の本質じゃなくね
同人絵師?
同人なら著,作権はタダ
そんな感じやろな
AIにお絵描きしてもらいながら必死で絵師叩いてるのは異常
即レスしてるあたり明らかにコンプレックス持ちの弱者男性
壊死界隈って自作自演で被害者気取るの大好きだよな
巻き込まれるぞ
著作,権侵害している自覚の無い演技性パーソナリティ障害メンヘラが多いのがこの界隈
誰にメリットのある自演か考えれば解るだろ
ダブスタメンヘラ同人寄生虫には辟易する
「無断学習」・・・まだそんな言葉使ってるんだ。
君たちは前提が間違ってるということに気づいてくれ。
AI画像技術の正しい発展自体が阻害される
同人だと本当にフィルターするのが大変なレベルで多すぎる。
お前らは淘汰される未来しか有り得ねーんだから大人しくしとけよw
あ、やっぱり人間じゃ無いからそう言う返しするってマジなんだな感動したわ 下に
万引きツボウリネトウヨ連呼の在日コリアンみたい
プライドとか情熱が無い理解出来ない民族みたい。
そりゃ自作自演で被害者演じるくらいやりますわ
本質があの国と同じなんだもの
ってこれ同人壊死やないかw
才能が無い在日コリアンみたいなのが入り込めなかっただけなんだよな
実際いるんだよな、こんなやつ。勿論この人の絵を集中で学習したAI絵師の人なのかっていわれると疑問だけどさ
だって描けないから(笑)だから描ける人の描いたモンを平気でパクってマウント取るのに必死なんよ
こういうのは最初の技術何て叩かれるんだから細々とやって認知度をあげていくしかないんやで
新興勢力ってのはいきなり確立した地位を誰かに譲ってもらえるわけないんだから
AI絵師として仕事とか金を安定的に稼ぎたいならいきなり目立つ行動はお勧めしないな
今じゃ他人の著作物に寄生してエ、ロ同人描いて小遣い稼ぐダニしかいねぇからな
そこで現れたのがAIよ、そりゃ自作自演でもして自分の立場確保したいよな
中国でテレビに取材されてる目の前で収穫間際のブドウがビシャビシャになるくらい農薬を噴射してる農家のBBAがリポーターの農薬のかけ過ぎだろってツッコミに火がついた様に逆ギレして
「ワタシらは食わない!日本人に売るから良いんだ!お前うるさい!」って動画で見たが、やっぱりAI絵師はこう言う奴らだな。
どっかの国民そっくりだなw
おまけに絵はオリジナルが描けない所もそっくりだ
だよなキムチとかだな
精巧で良質な絵があふれかえるのはありがたいし
何を正義感燃やして断罪してるんだかwお前ら他人ですよねwって感じ
特定の思想宗教にかぶれた連中
ネット工作の専門業者
海外の工作員
大体こいつら
この出来ならさ
もちろんAIな
少なすぎだろ真面目にやってんのか?
同人壊死がなりすましで叩く為の準備として適当なこと書き込んでないか?
俺は週一でイラスト集出してるが?
法改正すべきとことも思うけどね
実際今迄、絵描きにクレーム依頼や嫌がらせしてた問題児らがAI絵描きになってるから無法地帯だしね
現在の日本のゲーム会社は外注イラストレーターに「AIを使用していないこと」を約束させているのが現状だから、嘘ついて手で描いたって偽っていても発覚したらクビなんだ
もちろん就職のポートフォリオでAIイラスト並べてもダメだし、未熟でもちゃんと手で描いた人が採用されるんだ
この世界にwww光がwwwあるんだね!!!wwww
アンチがお人形遊びしてるだけ、エコーチェンバーで頭おかしくなってるんだよ
アスペ的思考を賢いと勘違いしてる奴ばっか お気持ち尊重しない対話できないアピールされたら排除と差別するしかなくなるんだがカッコイイと勘違いしてやってるのマジで馬鹿だな だから機械相手にしか仕事できねーんだよ
AI絵師がコラ生成したら許せないが、長女次女との親子丼なら情けないが買うかもしれない
そんなわけねーだろ
じゃあなんで今出てるloraは1.x系が主流なんだ?単純な性能だけで言えば2系の方が優秀なはずなのにな
そんな状況になってるってことは結局NAIリークか蒸留が未だに主流ってことだろハゲ
そりゃAI絵師(笑)とかいう生ごみが湧き出したのが最近なんだから当たり前では?
なんでこれで「AI絵師はこんなことしない!反AI派の工作!!」って言えるんだろう
頭の中がご都合でできてるゴミだからかな
>エコーチェンバーで頭おかしくなってるんだよ
自覚あるなら鏡見ろよAI絵師w
AIで絵師を煽って嫉妬を解消したいゴミ←これもAI使ってオ〇ニーしてんだからAI絵師だろ。現実認めろよ卑怯者
まだ二次創作が違法とか頓珍漢なこと言ってる知恵遅れいるけど
こういうアホがAI絵師(笑)になるんだろうな