Twitterより
最近のゲームってこんな感じ pic.twitter.com/Dq46vE10EY
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) May 4, 2023
内容を要約すると、
運営はゲームに様々な要素を追加し、
ゲーム内がインフレし、
全体ユーザーに対するバランスが崩れている
その結果、ライトユーザーはそういった
システムにはついていけず、
ヘビーユーザーはそういったシステムをものとせず、
逆に運営が次々と用意したコンテンツを突破してしまう
この時点で気づかなね pic.twitter.com/dlOhOfhFYH
— 🚔新人おまわりちゃん🚔 (@103110311031ad) May 4, 2023
ライトユーザーが圧倒的課金要素で
— ベジータちゃん (@Vegeta_Prince4) May 4, 2023
やられる所が再現度高い(?)
やっと手に入れた強キャラも
ちょっとすれば腐るか
それより強いキャラが出るもんな
物の見事にパズドラを体現してる。まあ流石11年もやってればあーもなるよ
— みやたく@くしゃ民 (@marblescrew555) May 4, 2023
特にライトユーザーが的確すぎて草
— 【JD🎧😎】枷羽(あずき豆) (@INSAIDOHUTOAGO1) May 4, 2023
例えが的確すぎるwww
— 異次元の若林源三 (@ijigensanyuk) May 4, 2023
この記事への反応
・的確すぎる
・おもしろwww
・草
この話すきだったけどこんな見方できるんか、天才はいる悔しいが。
・分からなくはないwww
・ソシャゲあるあるよねー
ライトユーザーは駆逐される
・なんとも言えない気持ちになるなこれwww
・トムジェリ懐かしすぎて泣く
・正にこれすぎて…
【【衝撃】YouTuberさん、課金総額1億2000万の『モンスト』アカを買取査定してもらった結果、とんでもない査定額が…】
【【マジ注意】「ソシャゲのサービス終了を決める理由は、やっぱり課金額ですか?」、企業「違います。決め手は◯◯◯です」 → サ終阻止したいユーザーはコレだけはしておけ!】
全部が全部というわけではないけど、一部のソシャゲはまさにそんな感じよね


効いちゃった無職w
子供の頃好きだったし今見ても素晴らしいとしみじみ思うわ
無職さんわざわざ安価してまで構ってほしかったのかw
なんか哀れすぎて笑えてきた😂
例えるのは結構だが、著.作.権はどうなってんだよ??
他人の褌で相撲取っているだけ
誰か3行で教えて
なにわろとんねん
昨日の夜20時頃セブンでモンエナ買ってましたよね?私がそれを見た時にあなたはレッドブル派なのにどうしてモンエナを買っているのだろうと思いました。
このツイッターが何を言いたいのか誰か説明してくれない?
サンクコスト無視できない入れすぎた馬鹿は知らんけど
運営の調整ひとつでどうとでもなっちゃうゲームで躍らされてるだけなんだがな
子供部屋からお疲れ様ですね引きこもりおじさん
こどおじの日w
飲んだだけでパワーアップ、飲んだだけで痩せる
んなわけねーから
ソシャゲのために睡眠時間削ってるやつも多そうだし
そういうやつは老後まで生きるつもりないんやろ
遊んでる奴らも分かって続けてるんだろうし
見てわからないならそのままブラウザバックしいや
君には無縁のお話や
アレはもっと別ジャンルの歪んだ何かに堕ちてるからな
あってるようで外してる感が強いな
ライトユーザ、ヘービーユーザの定義が人によって違うからか?
ヘビーユーザー怖すぎw
ガチの無職だったかw
後半イミフ
キャラが強くないとガチャる必要ないもの
ガチャ購入者が儲かるポケカはやはり優秀だ
触れてはいかんという事か
ヘビーユーザーでも無課金の1日めっちゃやってるだけのユーザーもたまにいる
つか音声なしでこの面白さなんだから、トムとジェリーすごいよな
当てはまるの
即死というのも変なんだけどさ
即死じゃなく離れてくだけなんだから
成熟した企業より世論のほうが強いってこと?
むしろ本題の気がする
なんで迫っていくのかというのは…さらなる内容を要求してくるってことかな?
そうでもなくないかなぁ・・って。最初はヘビーユーザーじゃないとキツかったけど後からはヌルゲーになっていった。
ハエにたかられるためにゲーム作ってるんじゃないからな
今ならコラボガチャ「1回無料」プレゼント!
これなんのゲームが当てはまってるんだろう?
貯めたタダ石で気に入ったキャラのガチャが来たら回す。それで出なけりゃ諦める。そんだけ
こつこつとやって貰うゲームなのにそれすらやらせなくするのは終わるの確定だよね
そもそも完凸させる必要が無いだろ原神
重課金化してライトユーザーに逃げられても終わり
何故なら圧倒的にライトユーザーが多いからw
圧倒的人口のライトユーザーが居なくなればヘビーユーザー層も徐々に消えていくので過度って終わりの繰り返しw
学習しないのは運営会社www
普通こういう例えを動画や静画で表現するとゴテゴテわかりづらいものになる
なのに必要最小限の表現で的確に表せている
すごい
原神とかは逆にゴミみたいな知育ゲーやらされて客が減りまくってる
集金だけが目的のシステムなんだから面白さなんて二の次に決まっとるやろ馬鹿が
九分九厘トムとジェリーの功績だけどな
シリーズが進むごとに、ガチ勢を切り捨ててライトユーザー向けにしてる
その過ちを繰り返すからバランスも寿命も短命で終わるwww
やる価値ねーよマジで
すべてのソシャゲに興味無くなるんだよな
昔から焼き畑農業って言われて来たけど、地獄
ワクチンでも応用されている理論だよ!
最近のタイトルなんてライトが逃げ出したタイミングでサ終してる
崩壊したまま放置するソシャゲも多いからな
まさかGジェネ系まで参戦するとは・・デスパーダなんてよく覚えてたな運営?
営利でやってるわけで、慈善事業じゃないからな
初動セルラン215位スタートで現在289位、ヤバいわよ!!
そもそも例えられてないじゃん
あのトムの姿は頭の悪いユーザーが望む運営像
実際はユーザーに脅かされるわけでもなく普通にほくそ笑みながら適当にバ課金ユーザーが散財するようなもの作って出すだけ
インフレしないゲームなんてありません
それすら分からない奴が大半なんだな
セガの擬人化ゲーダメだったんか・・・
まぁ、どの層狙ってるか分からんゲームだったし当然か
グラブル今年に入って3回くらい下方修正してなかったか?
初動がシンクロニクルやサクラ革命以下で草
半年でサ終やな
あんなもんゲームじゃないやろ
敵のグラがしょぼい
攻撃の弾も丸とか四角で代り映えがない
シューティングゲーなのにオートゲー
やる意味がない
納得できるキャラデザが一つもなかったしまあ
何億も金かけて作ったゲームが開発費も回収できずに1年でサ終なんてザラのソシャゲでその認識甘くない?
またセガのソシャゲ1年でサ終するんか?w
あれSTGなのかよw
レトロゲー擬人化+STGとかニッチすぎてそりゃ流行らねえわ
これが本来の課金の意味
キャラのコスチュームやらチートアイテムやらをガチャで博打要素仕込んで金を溶かしてるゲームは課金じゃなくて詐欺
ライトノベルを小説と言うなおじさんかな?
1年以上こつこつキャラ育成して初めてスタートラインに立ってるかなーって感じになってる
高みの見物🥴
またプロセカで稼いだ金をクソみてえなソシャゲで金ドブしてんのかSEGA
ヘービーユーザー馬鹿にして笑いながら高級焼肉食ってるイメージ
セリフが全くなくて動作だけで物語や心理を語ってるんだもん
すごいわ
全く意味がわからん
たまに欲しいキャラ当たらなくてムカつくけど、まぁこういうのはソシャゲだからと諦めてる
それにソシャゲなんか金と時間を自慢するコンテンツなんだから、ストーリーだけ楽しもうみたいな層がそもそも楽しめるコンテンツじゃない
蟲毒から生まれた化物=廃課金者様なんだからこの面子が満足するコンテンツ
出し続けなければならない→新規ライトユーザーはついていけず売上崩壊の序曲
何%かは突破してるし、それを揶揄した動画ならごく一部を誇張しすぎ
これが嫌ならCSのゲームすればいいだけ
まあCSにも課金要素あるものもあるが、少なくともソシャゲ程のエグい課金はない
今「攻撃力の500%で5回攻撃?特攻とか防御無視付かんの?カスだからスルー」
これがソシャゲ
まぁ長く続いてるソシャゲは星やレアリティや装備なんかの追加解放とかで旧キャラのテコ入れやったりして現行キャラ水準まで性能上げてファンが離れないようにしてるね
代わり映えしない!って文句言うよな?
金を落としてくれるユーザーが大事なの
当たり前のように壊れキャラ出して、そのキャラに刺さる壊れキャラを出し続けるループに入ってる
ランキング戦じゃ完凸しないとまともに戦えないのに凸素材の入手が課金かガチャで重ねるくらいで配布はほぼ無い
そして何が凄いかって、一昔前の完凸編成じゃ現行の完凸編成に全く勝てないわけだが、こっちは手動で的確にスキルを使ってるのにCPUは確率で適当に打ってるだけなのに負ける点だな
常に課金しまくってる人間は勝てるが、ブランクが少しでも出来たらまたキャラ引くところからやり直し
ぶっちゃけ垢消してスタートダッシュ石をかき集めて最新の強キャラを引いた方がマシなレベル
ライト勢が少し前の高難易度を遊べるようになるからねぇ
対人や最新の難しいコンテンツをやりたいな課金やがっつりプレイしろってことよ
身の丈に合った遊び方をしろってことよ
ライトユーザーだって金を落とせばある程度追いつけるようになってるしな
そういうやりこみを求めないというならストーリー読むだけとかで楽しめるし
そういう事じゃない
日本人というかマスゴミが勘違い煽ってるけど、インフレ(成長)自体は正しいことだぞ?
最近も映画化されてたんだけど、こいつが情弱すぎて泣く
そもそもこの人がやってるモンハンが正にこれしてて、その話じゃね?
モンハンのツイート多い人だし
キャラを手に入れるだけなら課金すれば誰でもできるが、施設などのステータス補正は時間を掛けなきゃ行けないから、その差が出て高難易度が攻略出来ず飽きて離れていく
つまりインフレが問題ではなく、そういう要素が再取得、回収できなくなるからライトユーザーが付き難くなるんだよ
そもそも戦闘が脳死連打ゲーでつまらんのが致命的
てかグチグチ言いながらやり続ける依存症バカのほうがどうかしてんじゃね
廃人同士争わせてコストもかからん
グラブルなんていう化石ゲーが未だに持ってる理由。
はいそこ、どんぐりの背比べって思わないで。
課金じゃなくてテクニックの問題だけど
豚とゴキ♪ 仲良く喧嘩しな♪
ただの集金装置であってゲームではないから
そもそもがライトユーザーというイナゴ無課金古事記は客じゃないってことだよ
廃課金しかいなくなったゲームは悲惨ぞ
もし廃課金しかいなくなってしまえば今度は廃課金同士の戦いになり勝てなくなる
勝てなくなったら廃課金もこんなに金かけてるのに勝てないと、どんどんいなくなるのだ
もうあれは課金し続ける人しか無理よ
いいの出ても次のですぐ上のが来て世代交代が早すぎる
飽きたら別のゲームやればいいだけだし
バカみたいだよ
害悪プレイヤーが僅かでもいるオンラインコンテンツはゲームではない
八百長でつまらん試合してるスポーツよりつまらん
トムジェリはいつ見ても面白いな
肝心要の方針の舵を切ったりしてる奴には1ミリもダメージ入って無いってのが現実
変えてほしいなら味方のスタッフにバフをかけまくって何としても舵切りしてるお上を折らせないといけないので攻撃的なお問い合わせで味方スタッフにデバフかけまくっても意味がない
だからお問い合わせは誠意をもって書かないといけないんだ