関連記事
【マツケンサンバコラボカフェが開催決定!!メニューもグッズもハジけすぎとるwwwwww : はちま起稿】
【『マツケンサンバウエハース』についてるAR機能で生まれた「行儀悪い上様」が最高すぎんだがwwww : はちま起稿】
松平健驚いた「なんでこんなことに」マツケンサンバコラボカフェ大盛況!整理券2日で完売 - ライブドアニュース
記事によると
・松平健(69)が26日、東京・渋谷パルコで、「ビバ~マツケンサンバ2ワールドカフェ~オレ!」開催記念取材
・カフェは事前予約整理券が2日で完売する人気ぶりで、「私が驚いちゃってます。なんでこんなことになっちゃってんだろう。不思議です」と笑みを浮かべた
・松平のお気に入りはサバカツをはさんだ「マツケンサンバ!ーガー」で、かつらを模した盛り付けに「見た目も面白いけど、味もおいしい。イチ押しです」と話した。
・大盛況を受け、7月10日までの会期延長、名古屋と大阪での開催も決まった。カフェのオファーに「大丈夫かと不安でいっぱいだった」と明かしたが、「行った人の感想を見ると、元気になれるという意見が多かったので安心しました。喜んでます」。楽曲は若い世代にも浸透し「舞台のフィナーレで明るくなって欲しいとできた曲。最初は笑われたけど、笑顔になってもらいたいとやってきたし、それは今でも変わらない。皆さんが笑顔になってくれたらと思っています」と笑顔で話した。
【驚き】松平健「なんでこんなことに」、"マツケンサンバ"コラボカフェが大盛況https://t.co/k2m9hM9kRc
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 26, 2023
カフェのオファーに「大丈夫かと不安でいっぱいだった」と明かしたが、「行った人の感想を見ると、元気になれるという意見が多かったので安心しました」と語った。 pic.twitter.com/s21fBZQecj
以下、全文を読む
この記事への反応
・なんでっこんなっこーとーにー、ででででっでっでで、俺―俺―、徳田新之助ーーー、あの上様がこんなところにいるはずがないだろー、ここで討てばただの徳田、上様じゃないのだー、俺、俺ーーー、実は将軍ー、えるしってるか、江戸時代で俺が一番偉いの。すごくない、なくなくなーい、おれおれおーれおれ
・ご本人様ご登場✨
いやぁ、素敵すぎます(*^^*)✨
元気出るし笑顔になりますよ💕
・マツケンサンバとか懐かしいなww
・素直にそりゃあ流行るでしょう!
・松ケンの人気は永遠✨
人気になるのわかりきってんだよなぁ


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
抱腹桃倒・フェスティバル縁弩をくらわすぞ!😡
そういう物こそもりあがるもんだ
暴れん坊将軍とか越後製菓とかで
ネットミーム、SNS、ネタ画像、動画サイトで人気高いからな
越後製菓は高橋英樹だ
この人は三幸製菓
雑魚
マツケンサンバが出るべきだった
サンバなんか踊ってる場合じゃねーよ 闇を感じて元気になれねーよ!!
そういや「おれ〜おれ〜マツケンサンバ〜」ってとこしか知らない
それに全力で答えるのが民草の務め。
つまり社会が病んでいる証左かもしれない
つまりサンバはメンタルヘルスなのだ
踊って憂き世を忘れるべし
知ったかすんな普通にマツケンサンバのネタで人気だぞ
それに越後製菓は高橋英樹だろ、マツケンは松屋とタマホーム
暴れん坊将軍が終わった時とは大違いだな。あの時は次の仕事をどうしようと悩んでいたのに
マツケンサンバ以前から暴れん坊将軍で既にネットのネタとして人気だった。って事でしょ
シーズン1と2で398話、全133号とかやり過ぎだろwwww
オリンピックのオープニングであんなもんやるくらいなら、
マジでマツケンと腰元ダンサーズでマツケンサンバやったほうが何百倍も盛り上がってたと思うわ
グリーやモバゲーの浸透でネットが一般に普及した時期とマツケンサンバがヒットした時期が重なってるからそれは無い
有ってもせいぜい2ちゃんでこっそりネタにして遊んでただけ
プロデュースしたなら尚更やろ
上様最高
暴れん坊将軍なんて見たことあるの大半昭和生まれだろうに
あと桃太郎侍も見てたけど色んな作品にオマージュされてる感じがするから
時代劇は同じ手法を使って今の技術と役者で作り続ける必要があると思う