宇都宮ヨドバシに寄ったら……。#水星の魔女 pic.twitter.com/ZulKRXnSaE
— 緒方 (@mm_ogata) June 5, 2023
宇都宮ヨドバシ君迫真すぎて笑ってしまった pic.twitter.com/UloHWcZ952
— 空犬🌟 (@kanna_rey) June 6, 2023
宇都宮ヨドバシ君迫真すぎて笑ってしまった
エンドカード再現🥺 pic.twitter.com/gQ9ABgARCI
— 蒼鬼_GUNPLA (@MD064DARILBALDE) June 5, 2023
※シャディクが最新話で何をしてどうなったか?
は以下の記事からどうぞ
↓
関連記事
【【ネタバレ注意】『ガンダム 水星の魔女』さん、若い層を呼ぶ新しいガンダムだったはずが無事「いつものおっさん向けガンダム」に戻る…
【画像】『ガンダム 水星の魔女』シャディクさん、ガチで人気なさすぎて悲惨すぎることになってしまう……】
これくらいしてもいいよグエルくん#水星の魔女 pic.twitter.com/4lzKbcfAnL
— ベネ (@be_ne_69) June 4, 2023
水星の魔女、毎話観る前にそれなりの覚悟をして臨むんだけど、観た後に確実にこんなんなる
— 鰐軍壮 (@WANIGUNNSOU) June 4, 2023
←観る前 観た後→ pic.twitter.com/Ww8HSt4ciQ
※参考画像
えっ?バンダイさんシャディクの人気の無さわかってらっしゃる?(^^;) pic.twitter.com/Mc9wZFzSaR
— 鷹盛洸(タカモー) (@Mg45Tallgeese) April 23, 2023
シャディクの人気がピークだったとき#水星の魔女 pic.twitter.com/UV3nk0gqxV
— カイザーエンペラー (@Ultramanatsutsu) April 23, 2023
この記事への反応
・5号とノレアが仲良ししている
+1141142525点
・シャディク、本当にお前さぁ…
ご大層な事言っても今回は私怨マシマシだし
最後までアーシアンのノレア利用するし…
最期はどや顔で勝利宣言(?)かよ…
・被害者のアーシアン代表ですよと
決め台詞調で自分の罪を肯定したけれど、
こいつも自分より更に立場が弱くて生命が安いアーシアンの弱者を
搾取して利用してただけだよ。
・ガンダムにおいて賢しらな事を言って
私怨と理想のために他人を利用する邪悪な人間は割とよく出るよね
・スレッタとミオリネの絆の象徴で
1期の物語展開の軸で聖域だった温室が
何の悲壮な演出もなく
誰からも気づかれることなく1秒であっけなく潰されたシーンで
俺が1期から楽しみに追ってた『水星の魔女』は
あそこで死んだんだと思った。
スレッタも次回あの破壊された温室を見ても
今回ほどショックは受けないだろうしな。
・5号くん、エンジェルビーツの
「俺が結婚してやんよ」のあいつレベルの
急激な熱血プロポーズのキャラ変してて温度差で風邪ひきそう
・そんなことより主人公のスレッタどうすんだよ!
ただでさえ1話か2話を派手に使ったバトルをする時間なくなってるのに
主人公なのに未だにガンダム用意してもらうどころか
モビルスーツに乗らせてもらう機会があるのかすら怪しいぞ!
アホなネット民は「グエルが真の主人公ww」って面白おかしく騒いでるけど
さすがにスレッタから主人公の座も花嫁もガンダムも全てを奪いすぎで
グエルに徐々にヘイトが向かってきてる
チュチュパイセンのデミバーディング
Amazonランキングで急上昇してたから
そっちに切り換えていきましょう!
なおミカエリスは100位圏外…
Amazonランキングで急上昇してたから
そっちに切り換えていきましょう!
なおミカエリスは100位圏外…
新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)(2023-09-20T00:00:01Z)
レビューはありません


ってかグラスレーの機体は腰のフロントカバー無くてダサい
現実に中東にたくさん居て自分の手を汚さず下っ端たちのテロを扇動しているから
存在が生々し過ぎてシャディクには不快感しか感じないんだよな・・・
色分け済みプラモデルだからニッパーで切って組み立てるだけのつまらんプラモだぜ?
ガノタはユーモアのセンスがズレてるからキモいんだよ
なんなら5号にも負けてる
水星の魔女は現行放送作品なので今年になってからほぼ毎週プラモの再販が出荷されている
でも放送が終わると再販が減るから欲しいのがあったら早めに買っておくといいぞ
AGEのヴェイガンMSみたいに放送後は全然再販しないという状況になるかも知れん
プラモとしての完成度はエアリアルやダリルバルデ超えてる
本当に勿体無い
とは言え自分は書く方も知らない方もどっちも恥ずかしくてみてられない世代
転売屋対策で量産に力入れてるだけ
こいつはストーリー的に人気出にくいから余ってる
まぁ水星の魔女のネタ元のSEVENSも似た作風なのは確かだけどさ
ただイキってるだけだからそりゃ人気出ませんわ
自分の生まれの不幸をスペーシアンのせいにして
逆恨みで自分が何をやっても許されると思っているだけのテロリスト思想だから
いくら掘り下げても不快感しか感じさせない程度のキャラだから掘り下げる必要も無いよ
グエル戦の発言が本音ならシャディクがサリウスに提案したプランをシャディクが信じていたし、同時に地球側にも殴らせろよという憤りもあったんだろうな
そしてしょせんシャディクは議会連合の駒に過ぎなかったってのが悲しい
不人気プラモの宿命
7月にも一応予定はあるけど、コレも中止になったらいよいよだな
塗装したり、改修したりキットには様々な遊び方があるんだけど
パチ組して満足するお前にとったら要らないわなwww
出ろぅ〜!シャディク! アッ〜!完
コイツ捕まって退場したら退屈な作品になるだけ
脚本がvvvの悪いところ取りなんだよな今んところ
戦わせれるんやから必須やろ
女が主人公なら女に脚本書かせなきゃ
キャラ心理を理解なんかできないだろ
ウケ狙いのエセでしかない
最初はアーシアンとスペーシアンとの戦争をマッチポンプで制御することだったけど、
裏工作が全部バレて逆ギレして暴れて逮捕されて、ベネリットグループ全体が解体されて潰れればまぁそれで全てヨシ!に切り替えた
であってる?
ダリルバルデとセットで揃えたい人もいるだろうし
生い立ちや関係性的にはガエリオとマクギリスに似てるが、マクギリスはアレでもバエルは大人気なのにな
やっぱツインアイは最低保証だよ
鉄血で無駄に使った岡田麿里は、本来水星で起用すべきだったな
ただでさえ1話か2話を派手に使ったバトルをする時間なくなってるのに
主人公なのに未だにガンダム用意してもらうどころか
モビルスーツに乗らせてもらう機会があるのかすら怪しいぞ!
アホなネット民達は「グエルが真の主人公ww」って面白おかしく騒いでるけどさすがにスレッタから主人公の座も花嫁もガンダムも全てを奪いすぎでグエルにヘイトが向かってきてる
ウルトラマンネクサス、まどマギ定期
見栄と自分の体裁のことしかない薄っぺら野郎
何の悲壮な演出もなく誰からも気づかれることなく1秒であっけなく潰されたシーンで
俺が1期から楽しみに追ってた『水星の魔女』はあそこで死んだんだと思った。
スレッタも次回あの破壊された温室を見ても今回ほどショックは受けないだろうしな。
あっけなく潰されるのが戦争なんだけどなぁ
温室なんかより人の命のほうが大切だわ
酢漬けらっきょうみたい
ミオリネとグエルがグループ再編と宇宙議会連合の暗躍を抑えればいいだけなので
残り4話でやる事はだいぶ整理されたよ
先週まではシャディクの暗躍を証明して逮捕し彼がグループ代表になるのを阻止して
地球の魔女とエラン5号をどうにかしつつニカ姉を助けなきゃいけなかったので
今回、1話分のエピソードでかなり状況が動いた
つまり腐ったパイナップルかな?
手でちぎった部分に何が書いてあったのか・・・
ageみたいに300円や500円にならんかな〜
1クールで切ってよかったー
今までやって来た事、これからどうするって言うお悩みタイムはガンダムの恒例行事でしょ
潰された事自体について言及してるんじゃなくて
ストーリー的に本来軽視していいアイテムじゃないのに、なぜかその辺のモブ建物扱いしてるって事だろ
お前はストーリーなんかどうでもいいか理解できてなかったんだろうけど
武装出たら考える
モビルスーツに乗らないまま暗殺されたオルガとか
ガンダムにはよくあること
フワフワとした正義を振り翳してるだけじゃん
種死のキラと同じだわ
学園内の校舎棟やミオリネのトマト温室が容赦無く破壊される展開は問題無い
ミオリネのトマト温室に思い入れのあるスレッタもミオリネもグエルも
あの破壊された瞬間は温室の見える場所にいないんだから特別に描く必要も無い
ただ来週以降、ガレキになったトマト温室を見て色々想いを巡らせる
スレッタやグエルや地球寮のみんなの描写が無かったらさすがに製作スタッフはどうかしている
過去に父親達が虐殺された因縁の事実すら知らない
(母が仇の娘であるミオリネを陥れようとしてると理解できないと、助けることも止めることもできない)
残り4話まできてこの有様だから、冗談抜きで最後まで学園の中で救助のお手伝いしてるだけで終わりかねないぞ
まあ俺はあの槍塗ってディランザに持たせるけど
ワンチャン、スレッタが前の機体に乗って戦う展開もあったけど、それもないからなぁ
もうまともな機体はシュバルゼッテしかないけど、スレッタがあれに乗せてもらう経緯がマジで見えない
第二期の今回もグエルのMSを撃って勝利を確信した最後に隙をつかれて手足を斬られて
ダルマになって無力化されてるしで、とにかく最後の詰めが甘いせいで負けている印象しかない
ベネリットグループがやっていた戦争シェアリングがマッチポンプの戦争で地球が一方的に被害を被っていたらから地球に経済力と戦力を持たせて地球と宇宙で冷戦構造にしたかった
次善策についてはだいたいあっている
他の御三家と違って一機で魅せる事もなかったしあれで売れるのかってほどでシャディクも好かれる要素全くないし
またいつものように長文語り湧いてるし本当に水星ステマキモすぎ
人気がないのはシャディクのせいだがね。
新商品Bは何時になったら判明するんや😧
団長とマクギリスはまだカリスマ性あったけど
シャディクはいいところなんも無いもん
まじでこれ
スレッタってエアリアルのおかげで強いわけで
普通に操縦してたらグエル以下なのよね
これでママ&エアリアルに勝てるとは思えない
精神攻撃でもしないと
岡田はないでしょ
あいつ絶対ほかのことそっちのけでスレッタミオリネとニカ関連のドロドロばっかりやるぞ
学園のホルダーたちは空気になってたしアーシアンとスペーシアンの確執の描き方はクッソ雑でMSの活躍なんて取ってつけた申し訳程度、絶対今より酷くなってた
主人公のはずのスレッタミオリネそっちのけで、
グエル主人公扱い展開ばっかりやる今のチームよりは絶対マシだろ
岡田ならプロスペラの凶悪さに更に磨きがかかりそうだしな
今回のシャディクの敗戦とそれによりベネリットが解体となってもそれは彼にとって最善策ではない
まずこの世界は大前提として「宇宙開発を急がなければならない」という命題がある(なぜかは明確には言及されてない)
んでそれはベネリットグループの多大な資金力でなされていた
なのでシャディクの目的は紛争を無くした上で、新たな経済圏の創出にしよりその資金を作ろうとしていた
よって単にベネリットが解体されただけでは宇宙開発どーするの?ってなる
「女性主人公ですよー」ってアピールから男に主人公を奪われる展開だから
より悪質で草
カッコイイだけじゃ3日で飽きる
よく考えりゃ通じなくて当然なくらい古いけど
ガエリオ大勝利、裏切りホモヤクザ壊滅に繋がったのでセーフ
グエルには勝ちたかったやろ😂
所詮ガンダム以外はモブだから複数あっても困らん
全く魅力が無い人気最下位のキャラを狙って描いてるのなら成功してるが(´・ω・`)
グエルと違って慕ってくれてる取り巻きが全員女ってのも多分不快感の一部だとおもう
本音はミオリネに振られて失うものは何も無いからテロリスト利用して全部ぶち壊してる感
俺は人間臭くて好きだけどな
なんか似てんなあ
それを逆に利用するスレッタママが最高にCOOL
まぁ内容的に放送できないような状況になりそうだから掘り下げられることはないんだろうけど
名目は地球側の恨みを晴らす、だけど実際は自分が権力を握りたいだけ、そのためには仲間の命も平気で利用する、ガンダム史上最低のキャラかもしれんな
そんなギャンブルするなら普通に小林靖子とか黒田とかにやらせたほうがよくねえか
紛争地帯のハーフで孤児ってそれ娼婦かレ〇プされた女性の子になるでな
シャディクの見た目がよいことを考えれば地球人の美女がスペーシアンの兵士にレ〇プされたとかになりかねない
冗長だったが面白かった劇場版岸部露伴を考えれば小林靖子だろうな。ただしグエルはもっと不幸になるわw
右の武器腕とサーベルしかないから
グエルが、学園を人質にとられる可能性を考えず、アドバイスと命令を無視して出撃。ザビ家なら、ボロが出る暗殺をしない。
それなら見てみようかな
女には女の心理が分かると思ってるのまさに女らしい勘違いで草
スレッタもミオリネも気がつけば主人公でもヒロインでもない制作者にとってのデコイになってるしな
バエルめちゃくちゃ美しいよなあ
17時に男娼が出るシリーズだし行ける行ける……
バエル!
4、5年待てば5倍には行くし
小遣い稼ぎの投資としてもそんなに悪くない
みんな物語にハマってる証拠
逆に主人公がクズで叩かれるのは未熟なライターの自己投影による失敗例
どのガンダムとは言わんけど
作品における道化師役
ヨドバシに在庫があるキットは転売屋は敬遠するし客も急いで買う必要がない
結果として店頭の在庫が増えて売り場が正常化していく
なので、ヨドバシはそのまま余らせててほしい
自分のお気に入りの声優が演じてるキャラを主人公にするために脚本歪めるもんな
ほんそれ
あいつのことを少しでも知ってれば誰でもわかる