名称未設定 1


前回記事
兵庫県尼崎市「全市民46万人分の台帳などのデータが入ったUSB無くしたわ…」 委託業者が市に無断で持ち出して酒飲んで紛失した模様…

メルカリに出品された 兵庫県尼崎市全市民46万人分の個人データ入ったUSB、偽物でした! また、委託業者が泥酔、路上寝して紛失したことが判明

【速報】カバンとともに紛失した兵庫県尼崎市全市民46万人分の個人データ入ったUSB、見つかった模様

【役満】尼崎市USB紛失男、紛失したことをすぐには報告せず、当日に会社を休んで1人で探しに行ったことが判明

尼崎市の市民46万人の個人情報が入ったUSBメモリを紛失の件、紛失したのは市が業務委託した会社が更に委託した会社ではなく…なんと…

【悲報】尼崎市USB紛失騒動、業者が無断で再委託を繰り返していたことが判明








尼崎USB紛失問題 市が業務委託業者に3000万円損害賠償請求

1686301194197


記事によると



兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報を含むUSBメモリーが一時紛失された問題

市は9日、業務を委託していたビプロジー社に対し、問題を検証するために設置した第三者委員会の経費など約3000万円の損害賠償を請求した

・請求する賠償額は、第三者委員会の設置経費約2500万円、市報臨時号発行の事務経費約260万円、時間外勤務手当約200万円

・市とビ社はそれぞれ第三者委を設置して検証し、紛失に伴う個人情報の流出はなかったと結論づけた

以下、全文を読む








この記事への反応



兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が、わずか3000万円で購入できるそうです。
1人あたりの情報料は65.2円なり。


尼崎市には、今回の事件を書籍として出版してほしい。一番大事なことはヒューマンエラーも含めて失敗事例を共有する事

何も無いから内々で済ませたかと思ってたら、尼崎市くん、ちゃんと損害賠償請求してた

情報流出より企業のイメージを低下させたほうが罪が重いんだな。尼崎やスシローの件を見て。

その額で済むの?スシローのペロペロバカクソガキが6300万なんだから もっと高額になるものだと思ったけど?

”再々”委託って、中間マージンとか調べるべきでしょう。中間に入ってる会社の責任も。

振り込め詐欺や強盗に利用されているのかもしれないし、こどもなら学習教材とか、高齢者にはお墓や石材などもある。
直ぐ利用されていなくとも何に使われるかはわからない。


IT関連業務に携わる者として、この記事読んでゾッとした。

確かに紛失は悪いが、公務員が同様の事をしたら損害賠償請求出来るようにして欲しいわ。自分達には異様に甘いよな

うーん。
なんか安すぎると思うな。


スシローの賠償より安いのか。
個人情報の価値よ。










慰謝料の請求はなし?
問題検証にかかった費用だけ請求するなんて尼崎市は優しいなぁ



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C73QW6FH
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C74H7WHQ
SHINSEGAE I&C(2023-09-19T00:00:01Z)
レビューはありません