関連記事
【【将棋】日浦市郎八段、鼻出しマスクで対局しようとして反則負け…しっかり着用するよう求めるも応じず「分かりました。裁判します」と言い残し立ち去る】
【鼻出しマスクの日浦八段、対局相手や立会人の注意に逆らい続けていたことが判明 反則負け可能性通知も従わず】
【日浦八段が鼻出しマスクで3度目反則負け!将棋連盟「懲戒処分の実施も含め、厳正な措置を講じる考え」】
↓
日浦八段が将棋連盟提訴「鼻出しマスク処分は違法」
記事によると
・将棋の公式戦対局で鼻を出してマスクを着け臨時対局規定違反で3回反則負けとなり、出場停止3カ月の処分を受けた日浦市郎八段(57)が、規定は具体的な着用方法を示しておらず、これらの処分は違法だとして日本将棋連盟に、約380万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことが分かった。
・日浦八段側は「鼻まで覆うと満足に呼吸できないため不快感を強く覚え、実力が十分に発揮できない。一律な義務付けは合理性を欠く」と訴えている。
・日本将棋連盟は昨年2月、新型コロナウイルスの流行を受け、健康上のやむを得ない理由を除き、対局中はマスクを着用しなければならないとの臨時対局規定を導入した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・対戦相手も同条件!対戦は公平に。ルールならそれを守るのが選手。
それに不服なら棄権すればいいこと。
確かにあの時期は異常だったがそれが主催側の意向なら従わなければならない。
対戦相手は従ってたのだから。
・正直、ルール自体はあんまり納得出来なかったけど、ルールとしてある以上は守らなければならない
それにルールに不満があるなら試合前など事前に連盟に改善要求などするべきであって終わった後にグダグダ言うのはみっともない
・百歩譲って開口一番、有無を言わさず失格なら一理あるけど、鼻出しダメ、ちゃんと覆えとか具体的な口頭注意はあったわけですよね?
で、それに従わず失格なら自業自得だし、その方針が気に食わないなら脱会って選択肢もあったのでは?
・ルールがあるなら従わないととかの意見があるがその考え自体が実に日本人的だと思う。
そもそもいまだにそんなルールが存在するのがおかしくないか?と疑うこと考えることを放棄してる気がする。
そもそもそんなことでいまだに記事になって話題になるのがしょーもなさすぎる。
全世界見ても日本だけでしょういまだにこんなマスクで話題になるの。
・鼻出してもマスクしてるんだから問題ないでしょ。
日浦氏が正しい。司法の場で判断されることになった以上、ヤフコメ民が無責任なコメントをするべきではない。
・それが認められるならば、飛行機の搭乗拒否も違法になってしまう。
・何だかどの業界でもこういう人が増えた。
権利が与えられるのは義務を果たしている人だけ。
義務を放棄したいなら、業界から出れば良い。
ファンやスポンサーを置き去りにした自己主張は自分の首を絞めるだけでなく業界の衰退を招く。ましてやルールを承知で参加しながら、そのルールが嫌と言うロジックが理解出来ない。
・っていうか、そもそも会話がほとんどない中でそこまでマスクが必要なのか疑問です。国がマスクを推奨する条件には当てはまらないと思います。ルールは状況に照らして変える柔軟さは必要かと思います。1度決めたら変えないのは柔軟さに欠けます。
・究極的に感染を予防したいなら対局そのものをやるべきではなかった。
対局を強行したのは連盟の思惑でしょ!
対局中にマスクの下から鼻クソほじって、その手で「パシッ」とかやってたら、マスクで鼻を隠していようがいまいが、全く意味のない論争になってしまうでしょうよ。(対戦者についてのみの話ですけど)
ということで、そのような状況下で対局を開催した連盟が、マスクの位置うんぬんで処分することは違法でしょうね。
・常識的に考えてマスクをすることで空気にフィルターをかけたいのだから口も鼻もちゃんと覆っておかないとだめだよね?と個人的には思う。
ただ、それはそれとして感染症予防としてフェイスシールドとかも認められているのだからそういった部分で連盟は柔軟な対応をすべきじゃなかったのではないでしょうかね。
鼻出しマスクじゃつけてないのと同じなのよな・・・


それくらい分かるだろう
→稼いだら何がしたいの?
→俗っぽい目標でも良いんですよ。
相手も同じ条件なんだが
いい歳した大人が正しいマスクの着用方法も分からないのかよ
鼻マスク止めるように何回も注意されてるだろ
アホ丸出しで草
お前は無責任なコメントしてないの?馬鹿なの?www
そんくらい自分らのルールで決めぇやって感じで
そもそもいまだにそんなルールが存在するのがおかしくないか?と疑うこと考えることを放棄してる気がする。
そもそもそんなことでいまだに記事になって話題になるのがしょーもなさすぎる。
全世界見ても日本だけでしょういまだにこんなマスクで話題になるの。
的確な例えだ
オンライン対戦でボイチャと観戦機能を付けたら自宅対戦で完結するじゃん
野球みたいに何千人何万人と客が来て興行としてのビジネスがあるのならともかく竜王戦ですら中継クルーと関係者のみの立ち合いだし
CPUやAIに考えさせる不正もあるから対策としてカメラは全方位把握できる位置に置けばいい
騙されてワクチン打った馬鹿どもを全ての場所から追放しようぜ!www
じゃあ日本だけしょうもない自衛隊じゃなく軍隊持とうぜ
国際的にこんなしょうもない話題してる国ないからな
今もうみんなマスク外してるけど全くどうにもなってないのが意味なかったいい証拠やね
ダメな事を守らないでルールがおかしいって言うヤツのアホさ
そもそもいまだにそんなルールが存在するのがおかしくないか?と疑うこと考えることを放棄してる気がする。
そもそもそんなことでいまだに記事になって話題になるのがしょーもなさすぎる。
全世界見ても日本だけでしょういまだにこんなマスクで話題になるの。←根本的にアホw
その将棋の戦績酷くて盤外で喚いてるどうしようもない奴
以上
それがどうしても嫌だっていうなら辞めればいいだけでは?
マスクなんていらねえよ
記事をよく読め
今の話じゃないぞ
業界のルールと当時の世論を無視したことは事実だから表には出にくくなるだろう
AIに直接次の手を教えてもらうのは本人じゃなくてもいいんだぞ?
オトナなんだからマスクつけるくらい我慢出来ないんですかね?
頭がおかしいのは自分だっていい加減に気付け
破っていいわけではない
これが分からないやつが増えすぎ
うわぁ
法律で決めてもないしな。違憲で違法だったのは確か
>カメラ監視ありでチートできない状態
無理
死角や退席の対策なんて一朝一夕じゃ出来ない
お前のコメント見て誰もがそう思ってるんだよ
ルールを一切守る気がなく、故意に何度も破って対局もボイコットしたも同じだからね
我儘の極み
カメラに本人映して対局するのはカメラに映らないところでAI見ながら指す友人でいいのでは?
会場の別室ってことだよアスペ
これでチート可能なら向き合って対局しててもチートできてしまうよADHD君
自宅対戦から会場の別室って変えられてもなぁ…
会場別室で監視すれば全部済むな
どうでもいいけどお前の年齢30後半から40前半くらいだろ
会場の個室でいいじゃん
会場にいるなら直接対局でいいよ
個室でやるとか会場抑える意味がない
なんで自分だけ楽しようとしてんの?
マスクしたい奴としたくない奴の多様性を尊重しつつチート対策できる
マスクは政府からはお願いってことで法律にはなってなかったから、そもそも個人の自由なんで
いや会場費用がクソ無駄になるじゃん
それ以前に自分の会社や組織で作ったルール守れないなら辞めたほうがいい
勝手に決めた事じゃなく棋士会で決めてるんだからなおの事よ
将棋界のルールて法律で定まってんのか?
ルールに不満があるなら別のところで提示しなきゃ
ルール違反する前に訴えないと
恥の上塗りって言うんだな
逃げたんじゃないと言い訳できるやり方で不戦敗に逃げた
マスクの話なんてどうでもいい
裁判で勝ちました←だからなに?お前の席ねえから
裁判で負けました←消えろ、二度とプロ名乗るな
で終わり
意固地にならず素直につければいいだけの話
裁判に持っていってマスクをつけるのが正しいかどうかなんて審議するほうが最高にアホだぞ
合理的でない
同じ条件なんだから肺活量上げろグズが
アホは何でそうなってるか考えろよw社会生活が嫌なら家に引きこもってろ無職
あとは棋士が実質的な労働者にあたるのかどうかみたいな問題も絡んでくるのかね?
結構論点が難しそう
こんなんで罰せられるという理不尽さには同情する
マスクカルト集団に理屈は通用しません
そんなにマスクしたくないならルールになる前に異議唱えろよマヌケ。
組織のルールに従わず反抗するアホはハブられるだけだぞ。
自分の立場悪くするだけなのに。
鼻マスクなんて取ってつけたようなルールを作る奴がそもそもおかしいんだ
いらん撤廃しろ
というか今どうなっているの?
今も鼻出マスクしたら失格になるの?ヤバくね将棋連盟ってそんな事やっているの?
これは納得が行かないって訴える奴が出てくるのは当然だと思う
そんなだからやってもかてねーんだよ
倍の人生経験と長い将棋キャリアに裏打ちされた先輩が理由もなく何度も何度もルール違反はさ
ちょっと大人げないというか連盟と個人的怨恨あるなら提訴するにしても大義名分他になかったの?
問題は規定に従わなかったことでしかないし対局前に了承してるんだからその規定の正当性を対局中に言うのは論理的じゃないよな
なんかセンターだか共テでも似たようなことあったよな
記事をよく読んでなかったわ
着用の具体的な規定は無いとのことなのか
まあ規定制定の目的から鼻出しマスクと普通のマスクとの感染防止効果の科学的証拠を提示されて終わりじゃね
テニスの件も最終的にはそうなっちまわんか?
この件俺はちゃんとマスクしなかったこの人が良くないと思うが、ルールと闘わないのは日本人の悪い癖
海外の人たちはルールと闘って3か月のバカンスや3時間の昼休憩手に入れてる
科学的証拠なんて否定肯定どっち派にもあるんやで
コクランレビューつう信頼性最高水準とされる医療サイトにマスクの感染予防効果はしなかった人と比べて殆ど差ないって論文今年出てる
ハーバード大ではマスクの効果アリとしつつ、マスク着用により逆に増えるリスクもあるとしてたり
脳は人間にとって最も重要な臓器の内の一つであり、最も酸素を消費する臓器です。 脳は人間が取込む酸素量の約25%を消費するといわれています
気密性の高いマスクは、マスク内に吐き出した二酸化炭素が残り、酸素を取り込む量が減ります。 また、口呼吸だと鼻呼吸よりも酸素を取り込みにくいため、口呼吸になっている方は息苦しさをより感じやすいといえます
マスクのせいで脳の働き悪くなって将棋弱くなるからそんなルールつくること自体おかしいて主張は出来るっちゃ出来そう。全棋士だから平等だけどね。呼吸弱い高齢は不利かも
何を勘違いしちゃってるんだか
脳走らせてカロリー酸素消費する棋士にマスク強要はええんか
陰キャ競技いじめやろなぁ
こわいね( ;∀;)
ルール自体に疑問を持つ
ここまではいいよ。ならルールを変えてからマスクを外そうな
一度の対戦で一発退場なら訴えるのもわかるが、何回注意されても従わないから反則負け。を次の試合でもまた同じ事、その次もまーた同じ事して反則負け連発してたよね
訴えるためにわざとやったじゃなきゃ、脳に障がいあるでしょこれ
酸っぱい日本人の見本で草w
さすが世界一の停滞国家生まれ
つまりおかしいからルール変えろてずっと主張してたんやね
2月7日 日浦八段 3回目の反則負け
2月9日 学校マスク緩和通達
50男がイライラ我慢できんのはしゃーないやろね
生物学的にそういう生き物
連盟が悪い
古田とかNPBと対立しながらNPBでやってたやろ
0か100しかないでは生きてて苦しくないか?
てかマスクいらんやろもう。
しないし、しないからルール違反で参加出来ませんで終わりや。
ルールやねん、将棋の。2歩がダメ2回続けて打っちゃダメ暴言言っちゃダメってな。
別に好きにしたらいいんよ、代償としてその場から除外されるだけなんやから。
古田はこんなアホな理由で訴訟を起こしてません
肺論破
そもそも息し辛いと思ったなら渡辺九段みたくまずは自分で色々試すべきでしょ、文句を言っていいのはそれからだ
125では訴訟の話なんてしとらんから
それは話題ずらしてのごまかしだよw
はいw論破
これ憲法の基本的人権やぞ
日本人は国民主権の民主主義国家ってのを根本から分かってない。キリスト教みたいな神の元に人が平等みたいなバックボーンないから上が決めて当然て思ってる
日本人が求めてる議員像って良いお殿様で良い封建君主だろ
上が決めたんだから←こういうのが論拠になると思ってるやつらが組織運営すっと、我那覇冤罪事件みたいなんやらかすんよ
無駄金になると思うけど
いやならやめろてソシャゲじゃねーんぞ
おまえは働いてる?学生か?
学校職場どっちでも不満があったらやめんの?
やめて他に全く不満が無い場所があると思ってるのはアタオカやろ
不満抱きながらそれでも好きなとこもある場所で戦えないならママの子宮に還れ
おまえらが考えるそれはそこにしかないんや
そもそも何故マスクを付けるのか、全く意味分かってないって事じゃん
いや店とか施設は大半が実質義務化してただろ日本に住んでないんか?
知り合いでこういう思考の人間がいたら、絶対に距離を起きますけどね。
妥当やろw
無責任なコメントしてる逆張りガイジはあなただろ。
不要を訴えるにしろ実力行使より先にやれる事があっただろうし
まともな訴え方ずっとしてたなら連盟も別室からネット対戦の選択肢くらいやってやれとは思わんでもないが、これはダサすぎるわ
コロナ脳は病気なので早く診てもらいなよ
あ、精神科の病院ね
てかさ、めんどくさいのよ
プロやめたらいいやん
相手も同じ条件なんだから実力発揮どうこうって話でもないし
後からグダグダ言い訳してんのみっともない
勝てなかったら将棋界永久追放で
全コマ、全方向動いてもいいよな
ダメって言われたら法律違反で訴えるんか?w
ルールが適切でないと考えるならそれを理由に対局を拒否するとか、対局以外の時にルール改正するように動くとかできたはず。
こいつアホすぎるなぁ…
ルールがおかしいと思うなら対局前に抗議すべきでそれを対局後に言い出すこととルールを考えることは全く別の話
おとなしく対局してる時点でルールには同意してるんだからあとからおかしいってのはただのみっともない逆ギレでルールを考えたからではない
誰か常識を教えてやれ。
注意されても直せる範囲だし、何も理不尽な注意をしてるわけでもないし、直せよ直せよと何回も言われても従わないのはわざとだろ。飛行機の中でマスク着用拒否してたアイツに通ずるものがあるって時点で、もうまともに言葉が通じる人間ではないよね。
つまり対局者はマスクしてるのに自分はマスクせずに勝とうとした卑怯者ってこと?
ルール変えたいならそれ相応の手続きを踏め
ただ騒いでるだけでルール変わると思ってたら大間違いだぞ
対局前に言えば?
「ニ歩や打ち歩詰での反則負けは違法。なぜ好きな場所に自由に持ち駒を打てないのか?提訴する」「対局時間に制限時間を設けることは思考に制限をかける行為であり違法。提訴する」
日浦がやってるのはこれと一緒。頭おかしい。
解析ソフト使用で無双