• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』公開日7月14日まで一切情報なし!?ジブリ鈴木氏「予告編、テレビスポット、新聞広告は一切なし」

ジブリ宮崎駿監督「最新作の宣伝なくて大丈夫かなぁ…心配だなぁ…」情報解禁されているのはポスター1枚のみ

【宣伝しない作戦】ジブリ宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』劇場パンフレットは当日販売なしwwwww

宣伝ナシで公開日を迎えるジブリ映画『君たちはどう生きるか』ツイ民たちによる予想が大喜利状態に








7月14日公開予定の映画『君たちはどう生きるか』

公開初日の予約が全然埋まってないと話題に

宮崎駿氏が原作・脚本・監督を務めるスタジオジブリ最新作

ジブリでは宣伝などをほとんどしておらず、ポスターの1枚絵以外は内容が明かされていない




















予約が埋まっている映画館もある模様

















この記事への反応



ええー! こんな状態なの?! もしかして14日封切りって情報からして出回ってないのでは?

この映画はどう生きるか、、、
この映画で宮崎駿が現役かオワコンか決まるかな?


映画館で見るって文化が消えかけとるんやね

日曜日の朝一の「君たちはどう生きるか」の予約したぞ。公開初週なのに、中規模箱でしかもガラガラw 映画館も観客も皆様子見なんだろうな。

ジブリの新作、映画館の席の空き方がジブリとは思えないレベルでガラガラで草
意図は知らんけど、イキって広告打たな買ったことが原因で大コケしたらおもろいな


君たちはどう生きるか、土曜日の昼を予約しようと思ったら想像以上にガラガラだった。もしかして、宣伝全くしてないのが裏目に出てる...?

ジブリの新作、席予約しようと思って予約サイト見たらガラガラで、ほんとに世間に認知されてないんじゃ…となった

ジブリの映画、明日公開って知ったから近所の映画館どんなもんだろ〜って調べたらガラガラだった
気づかんよな


明日のジブリ新作、近所の映画館の座席の予約席まじでガラガラだった

最寄りの映画館の web予約状況をチェックしたんだけど、全然売れてないぞ。中央後方のいわゆる「ベスポジ」しか埋まってない。本当に大丈夫か?!









あまりにも前情報がないから様子見してる人が多いのかな



B0CBMBHJZ7
ハピネット(2023-11-22T00:00:01Z)
レビューはありません





4047336777
電撃ゲーム書籍編集部(編集)(2023-08-18T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(472件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:01▼返信
ジブリがこの先生きのこるには
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:01▼返信
そりゃ宣伝してないからそうなるわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:02▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャーを殺す!👹
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:02▼返信
アニメなんて宣伝が全てだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:02▼返信
これ随分前の話だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:02▼返信
うそ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:02▼返信
あさ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:02▼返信
ディズニーに勝てないコンテンツ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:03▼返信
こっから口コミで広がるかどうかだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:03▼返信
宣伝しなかったコレが、君たちの生き方だ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:03▼返信
パヤオお前・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:04▼返信
>>3
僕はン・ダグバ・ゼバ!👼
デカレンジャーは僕が焼き殺す!👼
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:04▼返信
はちまが宣伝してくれるしここの連中が行くから席埋まるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:04▼返信
君たちはどうイキるか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:04▼返信
わりとガチで明日からやるってことすら知られてないと思うぞw

俺がそうだったし・・・そこまで宮崎映画の情報を追ってる層はガチ勢くらいやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:04▼返信
果たして宣伝していても予約埋まったかは疑問
ジジイの説教アニメ見たいか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:04▼返信
スラムダンクもこんな感じだったじゃん
まだまだ分からんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:05▼返信
パヤオの年齢的にもこれが最後だろうし売上とかどうでもよさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:05▼返信
座席数・上映回数・館数前日集計:20230714
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 423824 1207 351.1 1.6 172 370 46.5% 君たちはどう生きるか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:05▼返信
俺はこう死んだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
鈴木敏夫「ん・・イク」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
君たちはどう生きるかはどう生きるか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
悔いや未練を残さず引退できるでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
君たちはどうして見ないのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信


キムたちはどうイキるか

26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
たぶん埋まってる劇場には共産党の工作員を集めたんじゃないかな?
実際に席に座る人は居ないかもしれない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
>>17
スラムダンクは内容は隠してたけど宣伝は結構やってたでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
流石にキービジュとか一部だけでも動画は公開すべきだったろうな

何も事前情報なかったら、誰向けなのか、どういう層に受けそうかわからんもの
子供を連れて行っていいのかとかわからないだろうよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
>>8



        お前殺すぞ

30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
>>17
スラムダンクは内容見せなかっただけでCMめっちゃ打ってたじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
スラムダンクのときも予約ガラガラだとか言ってなかった?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:06▼返信
オラは
死んじまった
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
ジブリはどう生きるのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
ジブリを見ない生き方もありってことだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
鈴木Pの賞味期限が切れまくってるんでしょ
昔はよかったのかもしれんけど、最近は映画コケまくってるじゃないか
駿以外にも作らせた映画とかもコケまくり
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
宣伝見ても映画館行くかと言われれば行かないかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
題名とポスターで全然観る気が起きないんだが。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
>>31
2022年11月 はちま起稿
【ヤバイ】映画『スラムダンク』の初日チケットが予約開始するも都内すら埋まらず…… 664コメント
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
田舎の映画館はいつでもガラガラだろwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
お前がどう死ぬかだけ考えてろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:07▼返信
日テレのワイドショーでアホほど話題にするでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
お前がどう死ぬかだけ考えてろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
映画のタイトルが既につまんない
まぁ最近のジブリはずっとつまらんから
もののけ姫以降の作品全部クソなんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
映画を予約して見る層ってそんないる?
歴代の予約率知りたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
実際このサイトで公開日知ったレベルだったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
ハウル → ソフィーがちゅっちゅしまくりのキス映画

ポニョ → ガキがちゅっちゅしまくりのキス映画

近作がこんなんばっかですから
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
つまり明日は快適に見れる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
鈴木P「100億円は確実ですよ!!」
映画館「初日の客がちょっと少な過ぎないか???」
宮崎「こんなもんだろw」
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:08▼返信
>>43
千と千尋は面白いやろが
ハウル以降に訂正ろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:09▼返信
いい意味でめっちゃおもんなさそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:09▼返信
>>38
2023年6月
映画『SLAM DUNK』が動員1000万人突破!興収は144億円超え!! 『天気の子』を超えてしまうwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:10▼返信
庵野がシンカメのノー宣伝でやらかしたので警戒されるようになったのでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:10▼返信
何が売りなのか魅力なのか分からんし
見てのお楽しみ!! 時間も移動労力も金も有限なんや老害のオナニ付き合いきれんわks
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:10▼返信
>>39
今は田舎の映画館=大型ショッピングモールだし人が集まらない訳では無いでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:10▼返信
コメにもあったけど大多数が明日あるって事自体知らない。最悪ジブリ新作ある事すら知らないと思われ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:11▼返信
17日までの結果が10億超えないとヤバイと思う。
下手すると月末にスクリーン数の縮小があるだろう。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:11▼返信
明日は金ローで風立ちぬだっけか?
そこで初めて宣伝するかもな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:11▼返信
今の時代に説教臭いタイトル付けてる時点でダメなんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:11▼返信
様子見以前に「知らない」のでは
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12▼返信
>>49
悪い
千と千尋全く面白くない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12▼返信
内容どころかキャストすらわかってないって凄いな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12▼返信
>>54
いやガラガラだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12▼返信
もう題名を「俺は死んだのか」に変えろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12▼返信
なんかタイトルからして説教されてる気分になりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12▼返信
流石に認知されなさすぎなんじゃね
俺もえ?今週?え?明日(今日)やったん?ってなったしw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:12▼返信
近所の映画館で調べたら4割くらいだな
やっぱり何の宣伝もしないのはダメだ スラムダンクはスラムダンクってことは分かってたし元々ファンがついてるコンテンツだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13▼返信
てか上映時間 2時間30分って長すぎだろ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13▼返信
なぁに、口コミで巻き返しが始まるさ。フッフフ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13▼返信
いうてジブリはいつも口コミだしな

王道冒険ファンタジーらしいし夏休みは満席だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13▼返信
>>1
知ってて観に行った少数が観た後にどう言う感想を持ち拡散するかがキーだな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:13▼返信
やっぱ電通がなきゃだめだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:14▼返信
200兆円売り上げるに任天堂と任豚の命賭ける
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:14▼返信
これで出来が良かったら勿体ねえよな
まぁでも本人がもういわゆる起承転結は飽きたって発言してるから、大衆受けの作品は出てこないと思うけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:14▼返信
>>46
ハウルって
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:14▼返信
一般人は今日から公開されるの知らんやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:14▼返信
客たちをどう入れるか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:15▼返信
君たちはどう生きるか←ナイショ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:15▼返信
「お前ら生活費どうしてんの?」ってタイトルのが煽り効いて儲かりそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:16▼返信
>>46
風立ちぬも見てないニワカってバれたか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:16▼返信
新海誠風になってたりして
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:16▼返信
まずタイトルからして興味が湧かないし、メインビジュアルも何これって感じだから
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:16▼返信
よかったじゃん
これがブランド力「だけ」で勝負した結果だ
今までのが売れていたのはブランド力「だけ」じゃなかったということになる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:17▼返信
まあ別に悲観することはないかな
映画の内容が良ければいくらでも盛り返す。
ダメダメならこのままお墓入り
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:17▼返信
>>79
だって見てないもん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:17▼返信
今もTV見てるような層が主なんだからそりゃこうなるわな
晩年のジブリの傾向的に口コミ人気は期待できそうにないし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:17▼返信
駿のネームバリューでも、様子見が発生するのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:17▼返信
コケたらコケたで負けず嫌いのハヤオに火がついて、リベンジでまた何か作る可能性あるから逆に大ゴケもありかもしれん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:18▼返信
パヤオ「悪ィ、やっぱつれえわ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:19▼返信
1900億マリオ「"上"で待ってるで」
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:19▼返信
こんな時代錯誤な大失敗マーケティングしておいてお前らがどう生きるんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:19▼返信
スラムダンクでももっと宣伝してたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:19▼返信
>>87
もうけっこう
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:19▼返信
君たちは知ってるか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:20▼返信
まぁ客層的に予約じゃなくて当日に買いに行く人多いんじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:20▼返信
パヤオのファン層もひねくれてるから当日券しか買わないってスタンスなんじゃない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:20▼返信
当たり前だろ

鈴木は馬鹿
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:20▼返信
>>79
風立ちぬのキスはしつこくて気持ち悪い
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:21▼返信
スラムダンクは元々知名度があったってのにね
君たちはどう生きるかなんて誰も知らんよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:21▼返信
そんなときこそ鬼滅の刃グッズよ
これで勝つる!
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:21▼返信
スラダンはどこの内容をやるかってのを言ってなかっただけだしな
宣伝しないってのは違う
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信
そら何も分からないのに初日にいくとか賭けじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信
流石に何の映画かも分からんし、熱心なジブリや映画ファンでないと興味もてないだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信

スラムダンクは公開直前で怒涛の宣伝爆撃してたから、山王戦なのかどうかだけ隠して

104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信
スラムダンクって映画の宣伝自体はしてたけど
君たちはどう生きるかはほとんどしてないもんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信
初週は捨ててるん?
パンフも売らないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信
どうせ公開と同時にテレビが忖度して宣伝しまくるんだから気にしなくていいぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:22▼返信


      橋本環奈にどう挿れるか

108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
どうせ夏休みにかけて大大大ヒットするの確定なんだから何を心配するんだ
むしろ初日に空いた席で見られるならラッキーだろ
俺は今日11時からの回を見るけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
純粋に知らないだけだと思う
で、レビューサイトとかtwitterで評判が流れるだけで
新聞・テレビしか見てない高齢者なんかは全く気付かないと思う
あわてて新聞広告出すと思うよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
>>92
お前のことはどうでもいいw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
せめてキャラデザとあらすじは出さないとな
別に俳優の番宣はやらなくても今の若い世代はTV見ねえし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
行ってゲド戦記とかコクリコみたいのだったらどうすんのさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
ジブリかどうか以前に映画のタイトルかどうかもわからんのだから知るわけないわw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
>>89
スパイダーバース2「お前も早く俺にたどり着けよ」

115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:23▼返信
>>100
スラダンは原作ありきでしょ(オリジナルストーリーの可能性があったとしても)
これはなんもわからん、原作も無視してるというし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:24▼返信
今日の金尿ロードショーでコクリコー坂の放尿あうrからこのえいがのこともせんでんするとおむよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:24▼返信
>>109
シン仮面ライダーみたく「冒頭15分がYoutubeで!!」とか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:25▼返信
タイトルも面白くなさそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:25▼返信
>>107

それな

120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:25▼返信
こんな金払って自分の生き方は間違ってる!なんて2時間言われ続ける映画なんて見たいと思うか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:25▼返信
映画館関係者はもう見てるからネタバレしたいんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:25▼返信
とりあえず人柱が見てレビューを書いてくれるのを待つ感じかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:25▼返信

宣伝無いと気付かない層だからな、ジブリ視聴者は

任天堂も宣伝無いとめちゃクソ雑魚売上になるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:26▼返信
もうこれを最後にジブリはガイナックスみたいなただの版権管理会社になるんだろな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:26▼返信
悲報とかいうステマ止めろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:26▼返信
主題歌は米津玄師やで
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:26▼返信
タイトルしか分らんのにそのタイトルがなんか説教臭くてエンタメっぽくないんよな
とりあえず様子見やなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:26▼返信
まあ題材もあれだしここまで情報が伏せられてるとジブリだとしても様子見かな
スラムダンクは情報がなくても期待値は高かったからな
これは風立ちぬみたいな内容だとテレビ待ちでもいいんじゃね?みたいな流れすらありえる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:27▼返信
明日公開とは知らなんだw
スラムダンクみたいに事前情報なしでHIT狙ったんだろうけど、あっちは固定ファンもいるしキャラ漫画だからね?駿ネームあっても新規のアニメはキツイんじゃなかろうか
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:27▼返信
騙されたくないから信者しか行かないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:27▼返信
むしろここ最近の記事で新作作ったの知ったレベル
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:27▼返信
まぁ監督の名前だけで平日埋められるほど甘くはないよね
初日と連休の上映でどれだけ宣伝効果あるのかねぇ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:28▼返信
とにかく、夏休みに大ヒットすることは確定しているのに、何を心配しているのですか?
初日に空席で見れたらむしろラッキー
今日11時からの回を見ます
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:28▼返信
>>1
鈴木とカンヤダをとっとと切り落とす
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:29▼返信
・悲報
>君たちはどう生きるのか 30日間のツイート数 637件のツイート

30日でたったの600件

誰も知らない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:29▼返信
これ、初のジブリ単独出資なんやろ?
外したらジブリ潰れるんじゃねーのか…

まあそもそも単独じゃないとこんなリスクのでかそうなマーケティングできんわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:29▼返信
ファンは観るでしょ
ファンがリピーターになってファン以外が観に行ったらヒット作
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:29▼返信

これでナウシカ続編とかならめちゃクソ話題になるだろうけど

多分無いわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:30▼返信
またはちまは鬼滅超えか!?とか煽るんだろうな
呪術もワンピも結局半分にも届かなかったのに笑い
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:30▼返信
ここまで宣伝なしだと明日今日公開なんて誰も知らないわ
金ローとか朝のニュース番組で宣伝開始したらホントダサい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:30▼返信
ねえちゃんと
パン作ったこと
ある?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:30▼返信
最近はジブリってだけでは手放しで見る気にはなれないな
ハウル以降は流石に駄作ばかりでヤバすぎる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:30▼返信
出来が良ければ口コミで売れるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:30▼返信
パヤオ 2023年没
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:31▼返信
スラムダンクの時も声優交代で
劇場ガラガラだったけど
段々と増えていったし
まだまだ分からないね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:31▼返信
最近は映画の話題で鬼滅の400億ガーって乗り込んで来るひと消え去ったな
なんでやろなぁ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:31▼返信
>>140
ん?今日の金ローコクリコ坂だから普通に宣伝するけど?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:31▼返信

まあどうせテレビでやるし

149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:32▼返信
>>143
サクラいっぱい雇ってるから大丈夫
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:32▼返信
見た奴らが勝手に宣伝するし別にええやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
過去作の続編みたいな商売っ気のあることを宮崎駿がやるわけがない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
※69
日〇レとか力入れてたじゃん
今金ローで過去作やっているのも言ってみれば宣伝と同じじゃね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
ゲド戦記リメイクだな間違いない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
蓋開けて2週間が勝負だろうから本作はある意味作品と宣伝の在り方を問うモノにはなるであろうよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
どうせSNSでネタバレされまくるのだから意味ないよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
>>1
広告費に使う分をタイ人女性に使っちゃったからしゃーない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
原作が、大人が子供に無理やり読ませようとした説教クソ漫画だからマイナスからのスタート
ハードルはクッソ下がっているから、内容さえ良ければ大逆転も有り得なくもない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
なんで立川は埋まってんだ?
アニオタ作品を爆音上映とかやってるから?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
1分の遅れでも入場禁止になるクソ映画館シネマシティ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:33▼返信
>>146
マリオが勝つ勝つ言って結局負けたから

信者が忌み嫌うマリオ映画は世界世界連呼してるのは笑ったが
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:34▼返信
>>138
この強気の姿勢からワンちゃんナウシカあるで
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:34▼返信
>>155
むしろそれで話題になるの狙ってんじゃね
内容は原作無視してるみたいだし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:34▼返信
平日の午後イチとかそら空いてるでしょ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:34▼返信
米津米津ってネタなんなんだと思ったらホントなんか
主題歌はどっかのおばちゃんが歌ってるんだろうかと
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:35▼返信
紅の豚みたいな、パヤオの趣味全開のマニアックなヤツ死ぬまでにまた作ってくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:35▼返信
原作ありきでしょ?読んだことないけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:35▼返信
※136
一回盛大にコケてくれた方がまともな映画作ってくれるかもしれん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:35▼返信
>>164
どこ情報?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:35▼返信
宣伝なしなのもそうだけど何よりタイトルとポスターに魅力がなさすぎる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:35▼返信
タイトルもタイトルだけ借りた、簡単に言うと内容は冒険活劇、謎の鳥の絵だけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:35▼返信
もうジブリはオワコンだしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:36▼返信
口コミで勝負なんだからまぁここからでしょ
どうなるかは誰もわからん、誰も中身知らんし
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:36▼返信
>>152
毎年やってるからねえ
もう吹き抜ける風のように何も感じなくなってしまった
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:36▼返信
わからん
ワイは戦争映画かなと思ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:36▼返信
>>161
ナウシカは無いだろうけど異世界冒険モノとかは有りそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:36▼返信
完全に失敗してるだろ。スラムダンクは内容伏せた上で出来るだけの宣伝はしてた。こっちは公開日すら皆知らない
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:37▼返信
※166
原作はないよ
タイトルは好きな本のタイトルを許可を得て借りただけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:37▼返信
前に言ってた若いもんが年金なんて考えて生きてんじゃないみたいな話かな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:38▼返信
>>170
なんで説教クソ漫画のタイトル借りてんだよ
それだけで見る気萎えるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:39▼返信
何で老人の主張を聞きに行かなきゃいけないんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:39▼返信
あの駄作風立ちぬの後だからどうしても期待できない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:40▼返信
>>160
マリオ国内103億円でワロタwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:40▼返信
君たちはどう生きるか
→とりあえず様子見しました

本音を言うと金曜日に公開されても平日なんで見に行けないです😡
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:41▼返信
ゆでたまご『バカだなぁ』
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:42▼返信
なお、タグで主題歌歌うのが 米津玄師 だとバレてしまう

またかよ!!
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:42▼返信
>>176
スラムダンクpv出して大不評喰らってたやん、声優もアニメからガラッと変えてこれも叩かれてたし
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:42▼返信
また主題歌米津か
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:43▼返信
ジジイの説教から教わることは何もない
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:43▼返信
公開日すら宣伝してないんだからそらそうなるよ。ネットでこういう情報得てくる層なんか一部だし、テレビ中心の人達はしる機会さえ無い
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:43▼返信
普通に宣伝しまくれば良かったのに
主題歌流しながら劇中シーン見せてくれれば盛り上がったのに
仮にこれから売れたとしても、宣伝した方がより売れたと思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:43▼返信
まあ三連休が勝負だな
明日の平日はどうでもいいんだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:43▼返信
まぁ公開日は普通に数ヶ月前から言っとけよ
昨日、14日公開って知ったわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:43▼返信
ちょっと待って!
金曜のお昼に映画行ける人って
何してる人ですか?!
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:44▼返信
>>193
会社休んでる人、大学生
好きなの選びなさい
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:44▼返信
これ公開日以降も映像とか解禁しないのかな、すれば口コミも相まって結局はヒットするだろうけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:44▼返信
はちまのステマ見てなきゃ知らないレベル
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:46▼返信
米津なら、口コミで広まったら観に行くやつ多そうだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:46▼返信
宣伝の重要性が分かるな...
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:46▼返信
>>195
ここまで貫いたから宣伝もうやらないんじゃね?あまりに不振だったらやるかもだけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:46▼返信
※191
コロナの蔓延の仕方がヤバイのと天気次第かな・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:46▼返信
>>192 はちま起稿
6月3日 宮崎駿監督の新作『君たちはどう生きるか』公開日7月14日
6月28日 ジブリ宮崎駿監督 情報解禁されているのはポスター1枚のみ
7月10日 【宣伝しない作戦】ジブリ宮崎駿監督の新作
7月13日 宣伝ナシで公開日を迎えるジブリ映画『君たちはどう生きるか』ツイ民たちによる予想が大喜利状態に

何回も宣伝してるのに何いってんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:47▼返信
電通に金落とさなかったのだけは評価してる
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:47▼返信
スラムダンクは井上雄彦が監督までしてるとあって放っておいても原作ファンが観るけど
これはなぁ、、
駿とジブリを過信しすぎでは、、
どっちも世間的にはオワコンでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:47▼返信
※192
はちまのステマ見てなきゃ知らないレベル
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:48▼返信
もののけ、ナウシカみたいなテイストのを最後にもっかい見せて欲しい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:48▼返信
マジレスしていいか?
ポスターがつまらなさの極みみたいなイラストしてる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:49▼返信
ギャハッハハwww ジブリはどう生きるかwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:50▼返信
鳥の着ぐるみ着た変人の話?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:50▼返信
内容に自信があれは宣伝するだろうしな
宣伝しないというのはそういうこと
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:50▼返信
となりのトトロ♩トトロ🎵
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:52▼返信
テレビ見ないからこないだここの記事で知ったわ
予約ガラガラでもはじまったらヒットするんじゃないのかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:52▼返信
本当にネタバレしたくない人は情報遮断して映画見に行くから、何目的で宣伝しなかったのか分からん
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:52▼返信
内容に自信がなければ宣伝するだろうしな
宣伝しないということはそうとう自信があるということ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:52▼返信
何かの続編かもな
鈴木Pの動画観てたらそんな気がする
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:53▼返信
スラムダンクは一般広告がなかっただけで、劇場ではバンバン流れてたからなあ

こっちは劇場ですら広告見ないよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:53▼返信
ジブリがヒットメーカーだったのも20年前とかでしょ
もう誰も興味ないんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:53▼返信
パヤオクラスなら宣伝いらんよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:54▼返信
まぁ都内は埋まるでしょ
入らないって蔑みたいだけなんか
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:56▼返信
宣伝一切なし
それだけ覚悟決めて映画ファンに叩きつけて来てるんだろうな
当然ジブリファンや映画オタクは行くんだろうが
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:56▼返信
そうですか、田舎に住んでるんですねえ
としか思わないけど?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:56▼返信
>>153
駿の悲願だもんなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:57▼返信
ガラガラでもこうして話題になるし
満員でも話題になる

これは本当に上手いやり方
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:57▼返信
前評判無視して行きたいわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:58▼返信
ジブリとはいえどんな映画か分らんものに2000円は出せないわ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:58▼返信
本当に面白ければ口コミであっという間に満員だよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:58▼返信
>>213
むしろこの宣伝しないってのが飛び道具な気が
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:58▼返信
空いてんなら予約取ろうと思ったけど、真ん中どこも埋まってんじゃねぇか😡
嘘つき!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:59▼返信
はちまで公開日知ったレベル
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:59▼返信
明日朝イチだけは世界で誰も知らない未知の映画を楽しめるんだな
内容がどの程度にしてもこれは全国の映画オタクへの挑戦とサービスだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:59▼返信
未来から来たけど鬼滅超えて興収500億行くよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 00:59▼返信
中身がナウシカ2なら激アツ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:00▼返信
主題歌は米津はあり得ない、、、、
っていうか、久石を外すわけないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:00▼返信
記事のタイトル、アカンやろ。
うちの近くはほぼ埋まってたんですが。
明日観に行きます!
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:00▼返信
お前らポリコレマーメイドとどっちが面白かったか教えてくれよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:02▼返信
ネタばれ嫌いなくせに 情報を出せという矛盾
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:02▼返信
どうせ金曜ロードショーで放送するからその時でいいや
タイトルからして説教臭そうで面白くなさそうだし
映画館でお金を出してまで観たいとは思わん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:02▼返信
前作の風立ちぬで興行120億、歴代31位か
宣伝なしジブリ単独出資でこれ超えたらとりあえずは成功やろな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:02▼返信
でもマジでなんも情報がない状態で触れるってかなりレアだよな
どんだけ遮断しようとしても些細なことでも何らかの情報は入ってくるだろうし
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:02▼返信
しょうもない・・・

こうやって「宣伝してないから予約埋まってない!誰も明日公開と知らないのでは?」

↑この記事自体が思いきり宣伝になってるよね
先週からずーっとどのサイトでもこんな感じの記事乱立で立派に宣伝してるじゃないの
むしろこれでコケたら本気で失笑だわ、こんな演出と結局宣伝担ってる行為の結果落ち目だと恥よね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:03▼返信
100ワニでは座席予約でワニってモジ作った人いたなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:04▼返信
>>239
こんなスラムや同類のまとめサイトの影響力があると思うのかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:04▼返信
今夜の金ローで冒頭1時間くらい放送して欲しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:05▼返信
※230
特典次第だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:06▼返信
こりゃ大コケかもな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:06▼返信
SLAM DUNKのプロモーションの真似したら失敗しそうでござる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:06▼返信
またPR記事か
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:07▼返信
なんで嘘つくの?

TOHOシネマズ 渋谷

↑チケット「 残りわずか」で売れてるじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:09▼返信
>>55
このスレ見て、今初めて知りました。いやマジで。

でも、こんなんでジブリ大丈夫なの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:09▼返信
※247
空席端っこだけでほとんど埋まってるやん
平日でこれなら土日は大丈夫そうやね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:10▼返信
当たり前やろ
タダでもないと見に行かんて
何が入ってるかわからんもの金出して食いたいと思うか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:10▼返信
カリオストロもラピュタも当時コケてた
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:12▼返信
さすがに全部がこんな訳はないけど
広告費を使わず広がるかどうかは明日以降でしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:13▼返信
それが答えだ! エンヤコラ明日へ大爆走

それが答えだ! 足並みは快調エブリバディ、強引でも不安じゃねぇ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:14▼返信
そりゃ情報隠したら空気になるよ
みんながみんなジブリオタクじゃないんだから
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:15▼返信
宣伝しなくて済むんならね、電通はここまでデカくならないんすよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:16▼返信
>>247

TOHOシネマズの空席座席見たらほとんど埋まってるね
アンチは売れてないと思わせたいんだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:16▼返信
>>245
スラムダンク言うほど宣伝してない訳でもなかったけどなあ
声優変更とかやたら話題になって下手な映画より認知度上がっていたし
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:16▼返信
ナウシカ2だからね
ヒットするよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:17▼返信
スラダンの手法気にったらしいからそれの真似なんだろうけど
スラダンは昔からファンがいるから遂にか!って大ヒットも炎上もしたが
これ誰も知らないしな、調べて追うやつしかわからんだろ
もうジブリだから期待大!無条件で絶対見に行く!ってのしか初動の客は動かないだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:17▼返信
親子で見に行く人が多いだろうから
このタイトルじゃ様子見になるよなあ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:18▼返信
大作でこんだけ前情報無い映画なんて今後もないだろうから体験しない手はない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:19▼返信
普通に満席じゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:19▼返信
スラムダンクの真似?
どちらにしても『君たちはどう生きるか』とか、何か説教臭くて嫌やわ
タイトルで損しとるやろコレ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:20▼返信
>>263
噂だとナウシカ続編だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:21▼返信
>>256
売れてるのは関東だけで地方はボロボロじゃねーか
いい加減な事言ってんじゃねーぞっ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:23▼返信
>>136
まあ、ジブリ自体天才宮崎駿あっての会社だから
彼がいなくなればどのみち終わるし
勝負に出るのは別にいいのでは感はある
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:23▼返信
もうジブリ自体、宮崎駿の趣味でやってるようなもんだし
売れようが売れまいが関係ないんじゃない?
そもそも作品での収入も関係なさそう
グッズとかパークとかの権利関係による売り上げがほとんどで
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:23▼返信
※257
広告代理店経由の宣伝をしてなかっただけでネットじゃ段階的に予告出してたからな
予算削るために真似てるって言い訳して何もしてないようにしか見えん
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:26▼返信
スラダンは原作の認知度がそもそも高いし、土壌が全く違うよな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:26▼返信
プロデューサーがジブリ1番のガンってわかってんだからさっさとクビにしろって
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:27▼返信
敏夫「やべえ…パヤオ怒るかな…」
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:27▼返信
午前5時に埋まってない!って悪意あるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:27▼返信
>>267
会社自体もう宮崎駿の当代限りみたいな感じで
氏が死んだらもう続かなくなるしなあ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:28▼返信
こうなったらサプライズで聖闘士星矢The Beginningでも流すしかねえな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:28▼返信
これ壮大な社会実験だろ
結果が楽しみ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:29▼返信
>>1
わざわざ売れてない地方映画館の座席スクショして
酷い印象操作だね
東京の映画館はちゃんと予約入ってるぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:29▼返信
鈴木敏夫の発言からすると、冒険ファンタジー
アクション監督は衰えないって言ってるから、血湧き肉躍るアクションファンタジーだよ
ちなみに鳥の人
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:30▼返信
売り切れてんじゃん
アホか
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:30▼返信
そらそうよ
わいもこないだの金ロー見るまで知らなかったからな
見てない人はたぶんわからん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:31▼返信
なんかジブリのTwitterでナウシカの画像と7.14の日付公開されてたからあるかもな
わざわざナウシカ画像なんか出さんやろ
鳥でええし
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:32▼返信
>>280
作画監督が、エヴァの本田雄
その画像の虫は、色が初号機だよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:33▼返信
鈴木って歳とった醜いチンパンジーにそっくりだな😨
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:35▼返信
14日とは知らなかったw
1つはいつやるか知らなかった人
1つは説教臭いタイトルで現代物の説教臭い話かと思ってる人

1つでも尖ってるのに2つはさすがに尖りすぎw
宮崎駿のカリオストロの城以来の大ゴケになるか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:36▼返信
ジブリはパワハラ独裁のせいで、主力のアニメーターがみんな逃げたからね

描く人がいなくて、海外発注のゴミ映画に成り下がってる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:36▼返信
ニシくんはどうして風呂に入らないのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:37▼返信
>>283
タイトルと中身関係ないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:37▼返信
ゴミみたいな3DCGアニメなのでは・・・ と勘ぐってしまう
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:38▼返信
>>285
突然話題変わるのは糖質
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:38▼返信
地雷映画だから人柱待ちだろ  
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:38▼返信
>>270
タレントの声優起用の悪い流れを作った元凶で業界に大きな迷惑かけたとも
そもそも、ラピュタの頃の方が俳優のピンポイントの起用もきちんとやれていたんだよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:38▼返信
どんなものかもわからないのに気軽じゃない値段払って見に行くわけ無いぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:39▼返信
>>284
解散したの知らないの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:39▼返信
ジブリの大作を全く前情報無しに見れるのはそうそう無い事だろうから観に行ってみようかなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:39▼返信
これも含めて宣伝で勝手に話題を煽ってくれるって想定なんだろうけどな
かなりリスキーなやり方よな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:39▼返信
前作の「風立ちぬ」がクソつまらなかったからでは?

前作が面白ければクソみたいなゲームでも売れる。
その逆もしかり。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:39▼返信
そりゃほんとに何もしなければ誰も知らないわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:40▼返信
>>265
大阪でもガラガラだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:41▼返信
よほど面白ければSNSで話題にもなろうが…
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:41▼返信
製作委員会じゃなくて、全額ジブリ出資だから金無いんだよ
その代わり誰にも文句言われない
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:42▼返信
※295
ポニョも歌が話題になっただけで中身はいまいちだったしなあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:42▼返信
空席をどう埋めるか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:43▼返信
おそらく声優タレントだから、その時点で満点の映画にはなり得ないのはもう分かってる
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:44▼返信
>>288
ニシくんが電車のシートにすわるとどうして左右が開くのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:46▼返信
>>300
ポニョは話の整合性気になる人には向かない話だよな
都市伝説になりそうな記号を作品内にわざと入れた上に
放置するから、そう言う不気味さがある
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:47▼返信
さすがの鈴木もクビかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:48▼返信
おトイレにセボンしなくて
どう
しますか
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:52▼返信
ジブリがこの先生きのこるには
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:53▼返信
お前らが騒がなければワイも知らんかったわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:54▼返信
>>307
先生🍄
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:55▼返信
アンチが騒いで宣伝
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:55▼返信
>>291
2000円です😰
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:56▼返信
>>114
お前下にいるぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:58▼返信
ジブリは主要キャラがブサイクだと観ない
主要キャラの面を見せろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 01:59▼返信
>>270
あの悪魔がいないと駿は色んな作品作れなかったと思う
風立ちぬとか凄いぞ。「戦争が大嫌いで兵器が好きな宮崎駿に、戦争の戦闘機の作品を描かせたら面白くなると思いませんか?w」とか言ってんだぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:02▼返信
まず子供のジブリの認知度が低い。
テレビ見なくなってる世の中で、サブスク系に入らないジブリに触れる機会がそもそも無いからな今の子供ら。
拗らせてる系大人しか見ないだろもう
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:03▼返信



君たち(ジブリ)はどう生きるか


 
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:04▼返信
明日朝イチで言ってくる
何か変わるかもしれない
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:06▼返信
最初からこんなもんだろジブリ
ナウシカ、ラピュタ、トトロとかの興行収入見ろよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:06▼返信
最寄の劇場は10%未満だなあ
結構冷静なんだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:09▼返信
>>2
宣伝しない作戦にしても絵柄だけ伏せて黒バックに文字情報だけの予告、CM打てばよかったのに…
ジブリの知名度に胡座かいてんのかな?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:10▼返信
>>316
君たち(ジブリスタッフ)はどう生きるか

こうじゃね?新海スタジオに吸収されるのかね
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:10▼返信
でーじょうぶでーじょうぶ
どうせ金ローで宣伝して土日は満員御礼だから
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:11▼返信
>>307
そもそもが宮崎駿あってのジブリだから
彼がいなくなれば自ずと消滅するし、生き残る生き残らないの次元ではない
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:11▼返信
つまんなそう
説教映画なんて見たくない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:12▼返信
いいことなのか、悪いことなのか、わからない。でも多くの人間がそうであるように、俺もまた自分の生まれた国で育った。そしてごく普通の中流家庭に生まれつくことができた。だから貴族の不幸も貧乏人の苦労も知らない。別に知りたいとも思わない。子供のころは水軍のパイロットになりたかった。ジェットに乗るには水軍に入るしかないからだ。速く、高く、空を飛ぶことは何よりも素晴らしく、美しい。でも、学校を卒業する2ヶ月前に、そんなものにはなれないってことを成績表が教えてくれた。だから、宇宙軍に入ったんだ。

ってモノローグからまさか始まるとは・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:13▼返信
スラムダンクは元々有名だから出来たのにそれが分からん鈴木が悪いわ
気に入った女を使うとか酷いこともしてるし首にしろよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:14▼返信
鈴木の愛人も関わってるのか、この映画
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:15▼返信
そら様子見するよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:19▼返信
主人公が迷い込んだ世界がジブリユニバースで、ハウルだの千と千尋だの、ラピュタだの
そういう着想のもとになる世界を経験する

その経験をもとに主人公はアニメーションを作り始める
・・・・とか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:20▼返信
タイトルの圧が凄くてなあ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:24▼返信
スラムダンク参考にするって言ってたけどあれは内容だけ伏せててCMとかは普通にやってたしなぁ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:27▼返信
>>276
そっちも載せてるやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:27▼返信
あとは口コミで広がるか
ネタバレで潰されるかだ
鈴木たちはどうするのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:28▼返信
うちの劇場じゃ1番でかい箱をジブリに開けざるを得ない状況になっとるやん
絶対に五等分の方が入るのわかっとったのに…
ほんま東宝さんとの付き合いとはいえこれはキツイわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:28▼返信
初報で同名タイトルの小説の映画化?ってなってたからな
こんな説教くさいのやだなーと思った記憶
映画はファンタジーっぽいけど、ちょっと不安

どうせシン仮面ライダーみたいに慌ててYouTubeに動画を上げるんじゃないの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:31▼返信
どうせまた鈴木の説教臭い映画なんだろ?
お前は不倫してるくせによ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:31▼返信
パヨクの意味深ストーリーだろか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:32▼返信
>>44
当日フラッと行くよりは予約して行く人の方が多くない?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:33▼返信
>>333
???

ナウシカは漫画で完結してるけど…
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:34▼返信
鬼滅で騒いでたら呪術ワンピスラダンコナンと出てきたからなあ新海もおるし
さすがに海外じゃジブリが強いだろうけどどこまでいけるかね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:35▼返信
そういや冒険ファンタジーってどこ情報なんだ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:35▼返信
風立ちぬで終わっとけばよかったんよ宮崎は
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:37▼返信
全然興味ないから内容知らんけど
パヤオが本格的にパヨオになるのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:40▼返信
今までの記事の情報

鈴木プロデューサーは昨年12月にイベントで「スラムダンク方式」で行くことを宣言。
 映画は宮崎監督が少年の頃に読んで感動した、1938年発表の吉野源三郎の同名小説のタイトルを借り、新たに生み出したオリジナルストーリーとなる
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:47▼返信
首都圏でもなければ前日で席がほとんど埋まってるなんてありえんから
インディジョーンズだってこんなもんだぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:49▼返信
久しぶりのジブリだし普通にヒットすると思うわ
それにはちまは逆神だしな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:51▼返信
ジブリ新作ならメディアはもちろん海外もほっとかないだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:54▼返信
パヤオがジブリの舵取りしてる連中に投げかけとるんでしょ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:55▼返信
>>321
一部は京アニにいるよ
事件後なのにめちゃくちゃ作画よくなったろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:55▼返信
なんだかよくわからないものに金出して時間かけて見ようとなぜ思うのだろうか そして広告がないのだからいつやるかすらわからない よくわからん得体のしれないない壺がちょっと高値売ってるのを見て君は買おうと思うかね?って話
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:58▼返信
プロモーションが命の時代にノー宣伝でどうにかしようって魂胆が古いんだよ
推しの子見習えよ東京の主要駅一色に染め上げるくらいの努力したんだから
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 02:59▼返信
>>345
インディジョーンズなんておっさんしか観ないだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:01▼返信
宣伝しない!!!って宣伝いっぱいしたのになんでや・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:04▼返信
ばりばり埋まってて逆に行く気なくしたんだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:07▼返信
猿真似してスラムダンク方式とかマジで馬鹿
スラムダンクが売れたのは隠してたからじゃなく出来がよくて話題になったから
最初から山王戦と銘打って期待持たせて初動成功してたらもっと売れてた可能性だってある
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:12▼返信
タイトルの時点で説教くさくて見る気がしないわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:17▼返信
わざわざ埋まってない箱探して貼っただろ
近所の箱みたら半分は埋まってていい席もう残ってなかったわ
平日でこれなら十分
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:21▼返信
映画館は怒っていいと思う
鈴木プロデューサー個人に対して
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:28▼返信
金が無いってのもあるんだろうが宣伝なしは娯楽で溢れかえってる時代に舐め過ぎだわ😂
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:43▼返信
TOHOシネマは空き席端っこしか無かったけどな
どんだけ地方に住んでんねん
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:46▼返信
ナウシカ2は岡田斗司夫が勝手に言ってるだけだぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:50▼返信
>>352
出たー
何かあったらおっさんwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:50▼返信
>>341
文藝春秋の電子版だよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 03:55▼返信
これからはジャンプと新海がアニメ界引っ張っていくからパヤオと庵野は安心して引退していいぞw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:06▼返信
ガラガラの方がイイだろ、快適だわ
何会社側に立ってんだ
気色悪い
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:17▼返信
本当にガラガラなら観に行くかな
土曜行ってみるから、報告するわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:19▼返信
もう半日もすればレビューがたくさん出て回るからそれ次第だな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:34▼返信
ナウシカ2レベルのよっぽど引きのある要素があると鈴木氏は踏んでいるのだろう
でなければ映画史に残る愚策になるかもしれない
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:40▼返信
口コミ期待できるのかな? 上映時間2時間20分あるんだよ?
事前情報無しで、観客がどこまで理解できるのやら・・・
感想が共感出来なきゃ口コミで広がるは、難しい
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:40▼返信
きみたちはどうシコるか
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:45▼返信
腐ってもジブリ、初回観に行く人は多いだろ
ゴロー作でもないし
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:46▼返信
こんな説教臭いタイトルでどんなものかも分からないんじゃ評判も聞かずに見る気はしないよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:47▼返信
CMしてこそ一般層がいくのにな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 04:56▼返信
せめてパっと見で宮崎駿だとわかる絵なら・・・とも思うけど
そもそもそういう売り方してんだから当然の結果というか何と言うか
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:03▼返信
スラムダンクの真似するなら
公開前にネガティブ方向へふれるように誘導してない時点で失敗だと思うが
あれはネガティブ方向に振っておいて公開後ポジティブ方向にふれたから話題になっただけ
あれが今のジブリと同じことしてたら話題にもならなかったと思うよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:06▼返信
旅行に来てる外国人が多いらしいな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:07▼返信
>>375
タイトル説教臭すぎてネガティブ振り切ってる気が
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:07▼返信
今までウケてたのが過剰な宣伝のお陰って事になるんじゃね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:08▼返信
アラサーの同僚達も知らない派の方が多かったわ
無論還暦迎えたオカンも知らない
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:08▼返信
興行成績も隠していけ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:18▼返信
あの情報量皆無のポスターだけでは客の興味を引くには無理がある
直近のジブリ作品って当たり外れの差が大きいし
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:18▼返信
どうせボンクラ鈴木の愛人(ガイジン)のカネになんだろ?
派手にコケてくれ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:24▼返信
ここのコメ欄て、人気あるものに暴言履くよねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:26▼返信
PVとか無いの?
てか今日知ったという人が大多数なのでは?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:28▼返信
俺の予想はオンユアマークみたな世界の長編だね
ナウシカの前日譚
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:28▼返信
昨今のネタバレないと安心できなくて見に行かないとか言ってる人が多い中でPVも宣伝も全くなしならこうなるだろ
自分は見に行くし評判良ければジワ伸びするだろうし、昨今の過剰過大宣伝にウンザリしている身からしたら本当に良ければ見てもらえるだろうから別にいいんじゃないとしか
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:36▼返信
タイトルからして
「大きなお世話」
だと
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:38▼返信
もうほぼ満席だった
予約開始すぐだっただけかな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:38▼返信
早い所で8時からか
昼には分かるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:38▼返信
これ思うんだけどスラムダンクも最低限のPVと特番くらいは出してたからな
いくら真似するからってそれすらやってないのは悪手じゃね
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:54▼返信
>>390
とはいえ前日にはちまごときでも300コメいくくらいは話題になってるし、ニュースでもちょいちょい取り上げられてる
真似というより、スラダン参考に徹底的にやったらどうなるかの実験
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:56▼返信
近所のTOHOは初回とレイトは半分埋まってる
なんだかんだで知られてはいる模様
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:56▼返信
結局最後にものを言うのは作品の出来よ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:56▼返信
有り得ないとは思うけどまさか宣伝広告費を払わないようにすればこの時点で多少回収出来てるレベルで宣伝広告費が高すぎるとか言わんだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:57▼返信
はちま民は何でもステマステマ言うくらいだから
今回のやり方は賛同が多いと思ってたんだが、、、
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 05:59▼返信
タイトルも一枚絵も全くワクワクしないのがな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:00▼返信
>>394
人件費考えたら、制作費の方が何十倍も上だからそれはないだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:01▼返信
鈴木敏夫「そんなことより俺のナオン最高だろ?」
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:09▼返信
>>1
ジブリがこの先生、きのこるにはに見えた^^
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:11▼返信
公開後に口コミであらすじ教えてもらうしかない
何も情報なしは今のご時世流石に悪手過ぎる
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:15▼返信
ジブリの新作があるって事は知っててもどういう作品か分からないって人も多いだろう
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:17▼返信
映画もさらに値上げして2000円になってるしな。内容分からない以前にジャンルも不明じゃとりあえず様子見でレビュー出たら観に行こうか決めようってヤツもそれなりにいるんじゃないの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:19▼返信
声優やパンフレット隠してるのも怪しい
やっぱナウシカじゃね?
主題歌は米津玄師だけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:28▼返信
ジブリ信者が観てればいいよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:35▼返信
5日前くらいに初めて公開日知ったわ
自発的に情報収集してないと全く知らないのでは?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:40▼返信
様子見とかじゃなくて公開日知らんし
興味もない人が多いんじゃないか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:41▼返信
色々考察見てたら宣伝広告一切しないのはこの映画は世間に向けたというよりジブリスタッフと駿自身に向けた映画なんじゃないかと思ってきた
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:43▼返信
お通夜でざまーーーー
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:47▼返信
どうせ素人の棒読みきかせられるんだか観に行く理由もねえわw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:50▼返信
カンヤダのように生きろとか言われても
断固拒絶したるわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:52▼返信
宣伝をしてないせいで見たいと思わせる要素が0だからな
無料ならまだしも金払ってそんなの見たいと思うか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:54▼返信
20年ぐらい前なら「ジブリ」ってだけで見に行くような層もある程度いただろうけど、今はそんな人少ないだろうからなぁ
宣伝の重要さを教えてもらったよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:55▼返信
テストケースとしては良いんじゃない。
ただ失敗したら、すべて鈴木敏夫の責任。
スラダンの小出し宣伝の仕方に影響されて拡大解釈しすぎ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:56▼返信
当たり前だろ
宣伝をなんだと思ってるんだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:57▼返信
いつも通り
【大成功でアンチ敗北】【大爆死でジ〇リ終了】
ってスレが同時に立つから心配するな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:58▼返信
もう鈴木じゃダメだ。
任天堂と同じ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 06:58▼返信
しかしどんな映画か漏れ聞こえすらしないのすごい
コレだけで高確率で面白くはないのだろうなあと予想できる
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:04▼返信
口コミで流行るのかな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:06▼返信
しかもなんか説教くさいタイトルだしな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:12▼返信
この先生きのこるには
の方が売れたと思う
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:20▼返信
スラダンの戦略パクったみたいだけど
スラダンは最低限の知名度はあったからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:25▼返信
主題歌米津玄師だから、めちゃくちゃ宣伝になるよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:28▼返信
宣伝ないと初動が落ちるし
内容次第で口コミで動員減りそうで怖いな
それだけ自信があるんだろうけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:30▼返信
宮崎監督が老齢で止めたら終わりなんだからキノコる必要なんざないよ。まあ根本はナウシカとシュナみたいな題材を変えた物になると予想。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:32▼返信
広告費ケチろうなんていかにもジブリの金の亡者が考えそうな事
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:32▼返信
メディアを舐めるからこうなるんだよ鈴木
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:33▼返信
単純に知らないんだよ。
同僚2名のリアクションが、えって感じだし。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:34▼返信
だってどんな映画なのかさっぱりわからないし・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:35▼返信
ナウシカは無いな
けど作監が本田雄だから、シンナウシカの為だよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:40▼返信
今日からなのか
全然宣伝しないからだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:42▼返信
甘いな公開日どころかジブリ新作が出ることすら知らんやつもおるぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:42▼返信
本田雄の描いたルパンの絵は素晴らしい出来だったな
Twitterの神絵師()は全員引退しろよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:43▼返信
せめて全国区で15秒CMくらい撃っとけよ・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:45▼返信
※425
広告費をフィリピンの業者に丸投げして金がなくなったとか何とか知らんけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:46▼返信
てか、公開回数と公開場所多いのなら
人気あっても埋まらないのも割と普通だよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:46▼返信
>>435
埋まってるらしいよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:46▼返信
世間に迎合せずに風立ちぬまでやったんだからもういいって話なんじゃないの?
広告費を莫大にかけても千と千尋まで売れないなら口コミでそこそこで収めれば
莫大な広告費がかからない分得するかもしれないし損するかもしれないと
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:49▼返信

ていうか今日かよ公開日

439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:50▼返信
>>2
スラダンがそれで話題になったからね。ジブリの知名度ならいけると思ったんだろうけど。
内容がスラダンと分かってるのと、君たちはどう生きるかていう説教臭いのとではそりゃ違うわな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:56▼返信
鈴木PDはもっと世間受けするようなタイトルにしたかっただろうなあ
どう生きるかつってもそのまま生きるしかない訳で、もののけ姫とあまり変わらん結論になりそう
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:57▼返信
たまに外すから様子見
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 07:59▼返信
新宿、丸の内はかなり埋まっているんやが


どこの田舎???

田舎羨ましいぃぃぃ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:00▼返信
>>441
たまにつっても事実上のラスト作品になるかもよ
高畑さん亡くなったし、体ボロボロだから一度スタジオ解散してて
スタッフは各所に散って機材や設備を全部廃棄した訳で
今もスタジオがあるってよりかは一時的な宮崎さんの個人作業場みたいな感じだし
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:03▼返信
>>291
初日はまだ金曜だし、レイトショーで見に行くのでは
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:04▼返信
宣伝しまくっても売れんもんもあるしな
あの鷺みたいな表紙じゃ何かわからんやろう
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:10▼返信
ナウシカの時に人間なんか居なくてもいいって言ってた話は有名だから
あの鳥人間みたいのが次の人間って事なんだろうか。それとも被り物で我慢しようって事か
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:17▼返信
売れなかった時の言い訳としてノー宣伝、ダサいな。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:27▼返信
そりゃスラダンならオタクは金払って見に来てくれるけどさ、
映画料金高いと思っている人が大半の一般人は宣伝もしないのに来てくれるわけ無いだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:28▼返信
まぁそのキービジュアル見て「面白そう!」「見たい!」ってならないよな普通
せいぜいジブリブランドの信者くらいじゃないか見たいと思うの
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:30▼返信
宣伝しないからだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:31▼返信
>>449
それもあったんだと思うよ。これまでずっとやってきて天井は分かってる訳で
風立ちぬで興収120億だったから100行けるかどうか、多くて150くらいみたい?なところは
とっくに社内や制作委員会で話されてるだろうから。内容的に家族受けしない
って分かった段階で隠そうってなったのかも
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:32▼返信
内容が不明な上にタイトルから説教臭そうな臭いしかしないし
親子連れもカップルもオタクも敬遠するだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:34▼返信
>>452
内容が分かったらもっと敬遠するとマーケティング部が判断したのかとw
まあもう風立ちぬから10年経ってる訳で次は多分もう無いから
好きにやらせてあげていいと思う気もする。俺は明日見に行くが
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:41▼返信
真面目な話なんで宣伝しなかったのかマジで謎
宣伝費が無いなんてことはないと思うが
エヴァみたいに放送ギリギリまで完成しなかったのか、宣伝しない宣伝が受けると鈴木Pが本気で思ったのか...
いくら宮崎駿と言うビックネームでも、今はほぼ現役ではないし、高齢化社会だからSNSやってないから新作知らん人の多いし
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 08:44▼返信
クソ田舎の映画館で客がいないとか普通じゃん。
劇場名までちゃんと明かせよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:04▼返信
私ジブリですよ?って勘違いしちゃったんだろうな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:22▼返信
そういう戦略だろ
公開日から数日の動員数は捨てて、直後に観に行った人達のネットでのポジティブな口コミで様子見してる大多数の人達を引き込むって云う

ここでも公開日に観に行くって人は多いし、その人たちの感想で評価や内容が固まってから観に行っても遅くない
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:42▼返信
今の俺は2000円も払えないみじめな存在だ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:46▼返信
田舎だからどんな人気作品でも予約はガラガラだな
なんかみんな当日券買えると調子こいてる節がある
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 09:50▼返信
宣伝しない事が話題作りって分かってるから本当に話題にしてやらんわ
コケろコケてしまえ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:02▼返信
鬼滅なら宣伝無しでも話題になりそうだけどジブリじゃ無理でしょ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:03▼返信
TOHOシネマズ新宿・池袋

売り切れ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:04▼返信
皆がどう生きたのか結果が出ましたね
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:05▼返信
君たちはどうイキるか
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:08▼返信
東京は予約でほぼ埋まってる
あと1時間後に1回目終わるからどんな感想か楽しみだ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:18▼返信
>>465
東京じゃなくて、都心部だろ。新宿池袋品川などの都心部は人が多く集まるから、あんまり参考にならんのだよ。ちょっと郊外に行くだけで客の入りは全然変わる。当日予約が必要な事なんて殆どない。その方が日本全体の感覚に近い。都心部だけが異常なのよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:30▼返信
宣伝しないのなら知名度枠のキャスティングもしなくていいからお金浮いたんじゃないの?
これで有名人使ってたらアホでしょ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:32▼返信
※290
あの頃の俳優起用って舞台上がりの叩き上げの本物の芝居ができる人を必要に応じてキャスティングしてただけだからな
今のテレビの演技しかできない知名度優先のタレント起用とはわけが違うよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:33▼返信
今日の金ローで宣伝すっぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 10:50▼返信
昔は面白かったけどポニョ辺りから駄作続きでジブリだから観に行くって事はもうないんだよな 
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 17:11▼返信
この時代、逆に情報がなかったらどうだろうかって?

俺は今日まで知らなかった
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月14日 18:21▼返信
ジブリのハズレの方の映画だと思う。

直近のコメント数ランキング

traq