• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Ubisoft Can Delete Inactive Accounts, Making Users Lose Access to Their Games

4984t98ewa4t98aw


記事によると


・UBIが各ユーザーに送ったメールの内容によると、定期的にUbisoftアカウントにログインしないゲーマーは、アカウントと購入したすべてのゲームを失う危険性があることが明らかになった。

・ユービーアイソフトが来年予定している8本のゲームのいくつかを手に入れようと考えていたプレイヤーにとって、この大胆な反消費者的な動きは、決断を考え直すきっかけになるかもしれない。

・Twitterで実際にこの内容に不満を持ったユーザーがその内容を引用して投稿した。



・内容によるとアカウントを動かしていないため一時的に停止したという旨の内容で、そこから30日後に永久に閉鎖されるという。

・これに対し、UBI公式が「ゲームやアカウントへのアクセスを失っていただきたくはありません。アカウントの閉鎖はアカウントに再度サインインすることで回避できます」と対応した。

・しかし、Twitterユーザーはこの対応に満足していないとし、「UBIが顧客が購入した商品へのアクセスを失うことを望んでいないのであれば、その可能性のあるシステムを導入するべきではない」と他ユーザーからのリプライが来たという。

以下、全文を読む


この記事への反応

海賊行為だな

動かしてないからといって、これは馬鹿げている

おめーはそんなことよりセキュリティを強化しろよ


もしかして、守る方法がないから削除することでプライバシーを守るつもりか?


それがきっかけで海賊版が生まれるかもしれないぞ?

これ、訴えたらゲーム帰ってくるんじゃない?



関連記事
UBI「『アサシンクリード』に携わる開発者を40%増やすことを目標とする。今年のラインナップの開発は順調に進んでいる」

UBIソフト、脚本家を支援するAIのゴーストライターを開発! → 海外で大炎上、ソニーのゲーム開発者も苦言




まぁ…ログインすれば問題ないんでしょ?



B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B0CBBHHB94
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2023-07-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:31▼返信
どんなゲーム作ってるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:32▼返信
うんこプレイ💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:33▼返信
STEAMやPS STOREで買ったゲームは大丈夫でしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:33▼返信
は?ふざけんなよクソUBI
クラッシュするゲームばっか作りやがって
それ敬遠されるに決ってるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:33▼返信
😫💥🪓07211919
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:34▼返信
そんなことよりもディビジョン2を何とかしろや
虚無ってレベルじゃねーぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:34▼返信
USB?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:34▼返信
アカウントって大抵メアドだろ?永久凍結するって双方にとって無意味にキツいんじゃ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:34▼返信
使ってないんだから別に良いだろ
文句いうためにわざと待ってたんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:34▼返信
意味分からんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:35▼返信
タダで貰ったゲームしかないから消えても別にええわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:35▼返信
無課金なら取り直せば良いやってなるけど購入履歴があるアカウントはダメだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:35▼返信
>>9
10年やってなくても11年後にやるたくなるかもしれんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:35▼返信
定期的に遊びたくなるようなゲーム作って下さい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:36▼返信
直ったらやるだろそりゃ
直ってないけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:36▼返信
馬鹿だろこの会社
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:37▼返信
セールで買ったやつ、みんなゲームカタログやん…
悲しい🏂🚲🪂
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:37▼返信
Uポイントもいつの間にかリセットされたしもうやらね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:37▼返信
ゲームしてない時点で反論の権利すらねぇだろうが
 
反発してる奴アホだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:37▼返信
これがダウンロード版の一番の弊害だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:37▼返信
久しぶりにログインしようと思ったらパスワード忘れてたわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:38▼返信
UBIのアカウントとか年単位でしかログインせんわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:38▼返信
30日はちょっと短いかも
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:38▼返信
気分一つでDLしたものを無かったことにできるとか
そらメーカーはパッケージで売りたくないよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:39▼返信
steamで買ってたらゲームは消えないけどubiアカウントは取り直しか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:40▼返信
UBI先ひとつでダウンさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:40▼返信
UBI垢とかいらねーしな
体験版やるだけでも作れとか言ってくるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:40▼返信
>>25

Steamで買ったやつ、数年前はやってないわ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:41▼返信
クリアした後に遊ぶものがなくて新作まで数ヶ月ほど待ってるユーザーが特に影響を受けるしな
普通におかしいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:41▼返信
アカウント作り直すだけならまあいいけど
ゲーム買い直しはキレるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:41▼返信
金払ってプレイする権利を買ってるんだからこれはダメでしょ
プレイしてるかしてないかは関係ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:41▼返信
UBIアカウントとかだと毎月ログインするユーザーなんてほとんどいなそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:43▼返信
UBIって中身同じだから、1つ糞だと全部糞だよね…

アサクリオリジンの頃は全部神ゲーだったよ
ゴーストリコンワイルドランズとか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:43▼返信
DL厨のゴキブリ涙目wwwwwww
やっぱりパッケのほうがいいんだよなぁwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:43▼返信
毎日UBIのソフトをクリアしてもしゃぶれって事?
あたおかでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:44▼返信
別にいいじゃん
馬鹿なゴキブリにはまた買わせればいい
こういうリスクもあるのにパケで買っておかないほうが悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:44▼返信
>>17
そうか?わりと短期間でカタログ落ちするけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:45▼返信
ひと昔前のUBIタイトルはSteamとかで買ってもUBI垢作んねえと遊ばせねえよ!みたいなことが多かったので良いイメージ無いわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:45▼返信
>>35
逆にクリアしたソフトなんて持っててもしょうがなくね?
しゃぶならないなら邪魔なだけじゃん
パッケなら売れるのにアホやねゴキブリはw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:45▼返信
UBIとかEAは自分のプラットフォーム諦めてほしい
邪魔
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:45▼返信
30日以上ってザラじゃね?アサクリ全部あるけどクリアしたゲームとかそうやらないだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:46▼返信
>>36
パケDL関係なくデータが消えるんだけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:47▼返信
>>39
いや、垢消しで購入も出来なくなるんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:47▼返信
売れないし勝手にプレイできなくなったりDL版ってデメリット多すぎ
これからはパケ時代くるかもな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:47▼返信
パッケ →安いです、売れます、物欲が満たされます、友達に貸せます、コレクションできます、キャッシュとセーブデータ容量圧迫なし

DL() →wwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:47▼返信
オウンドでアプローチできる顧客をわざわざ捨てるとかアホすぎやろwww
この会社Webマーケティングとかしたことないのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:48▼返信
パケでもログインしなきゃアカウントは作り直しじゃね?
ゲームは消されないかもしれないけどさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:48▼返信
>>44
もうパケは終わったんだよ
もう一度もクソもねぇぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:49▼返信
パケ持ってるなら再インスコするだけなのにゴキちゃんは、、、
もももももも、もしかしてDLで買っちゃったんですかぁ~~~??wwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:49▼返信
ログインするのも手間
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:49▼返信
もうSteamしか勝たんわ。直販なんて信用できない。UBIがなくなってもSteamは残るがsteamがなくなる時はPCゲーかゲーム自体がオワコンになるときだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:49▼返信
俺も止められてそうだけどパスワード忘れて入れないんだよな
あとメールアドレスもどれ使ってたか忘れた
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:49▼返信
実際ソニーゲームはすぐ値崩れするから中古でいいかなって思い始めてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:50▼返信
UBIのクライアントの方でDL版買う馬鹿いんの?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:50▼返信
もう死んだ奴は帰ってこないってのはヴァルハラ送りとしちゃ正しい礼節ではあるが
死んだ人間も盆には帰ってくるんだ!!!!!って宗教的にガチギレする日本人は少なくなさそうで
嗚呼・・面倒くさい事をしおってUBIはさぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:50▼返信
ゴキブリはDL版で買うのがかっこいいとか言ってる中二病だからな
たまにはこういうリスクも知っておいたほうがいいぞw🫵😋
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:50▼返信
>>41
暫く使ってないため一時停止して、そこから30日で閉鎖って話でしょ
プレイ状態から30日で消えるのは早すぎるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:52▼返信
パッケを頑なに買わないゴキブリが馬鹿なだけ
そもそもクリアして売れば部屋だって綺麗なままでスッキリしてるし
DLの利点ってディスク入れかえだけでしょ?どんだけ一日に入れ替えるんだよゴキブリはw
同じことができないADHDかな?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:53▼返信
これゲーム消える可能性あるのはubi直販のやつだけじゃねーの?
アカウント凍結されてもsteamとかPSとかで買ったやつが消されることはないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:54▼返信
PCはパケ率0%なんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:54▼返信
>>58
パソニシはゴキブリってことかwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:54▼返信
実際ソニーユーザーも結構パケ版買ってる
DL9割おじさんは週販ランク外の理由にしたいだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:54▼返信
UBIのゲームはアサクリやってるが
そんな常時やるゲームじゃねーよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:54▼返信
30日は報告者が言ってる内容によれば停止から閉鎖までの期間だから
停止までいく定期的にログインってのがどのくらいかは分からんが、特定のシリーズだけ追ってる場合でも3年くらいは空くはずなんだよな開発期間的に
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:54▼返信
PlayStation Qで
Switchのエミュが動作することが確定しました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:54▼返信
入院や出張に受験で30日ぐらい行く奴どーすんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:55▼返信
オンラインでもないのに、わざわざソフトメーカーごとにアカウント作らせるのやめてくれねぇかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:55▼返信
自分はそうなっても困らないけど、その通知は必要だろうな
それともアカウント作成時の利用規約に書いてたあったんかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:56▼返信
言うてメーカー直販系クライアントなんてよほどの信者じゃねえと使わんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:56▼返信
は?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:57▼返信
>>66
ubi公式HPでとりあえずログインすればいいんじゃね
ネットさえあればそれぐらいできるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:57▼返信
DL厨は馬鹿だからまた買わせればいいよwwwwwww
どうせゴキブリも買ったDLゲーム全部把握できてねぇから年に1,2個消えててもわかんねーよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:57▼返信
スイッチはアクティビジョンなユーザー多いから問題ないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:57▼返信
プレステだろうがログイン(プレイ)がなかったら消えるってことだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:57▼返信
出張や病気や怪我や災害とかでしばらくログインできなくなるなんてことは考えられることではあると思うが
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:57▼返信
店じまい準備だろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:58▼返信
仕事で忙しいとか、学業に集中するためゲーム断ちとかよくある話やんけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:59▼返信
UBIのゲームいちいちアカウント作れだのログインしろだのうざいから買わなくなったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:59▼返信
>>74
ubiアカウントは凍結はできるだろうけど
ソニーのアカウントから買ったゲーム消させれるわけないじゃん
ゲーム消せるのは直販なんてやってるやつだけだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 10:59▼返信
ゴキブリ「30日ゲーム断ちしてたらどうすんだよ」

そんな努力もしたことないくせにwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:00▼返信
UBIキチガイじみて笑える ユーザーアカウントのデータ―なんて1テラ未満だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:01▼返信
動かせばええやんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:01▼返信
スイッチじゃパケもDLも売れないから他に売上高が負けるんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:01▼返信
ただのログインしない事への不貞腐れ行為じゃねぇかだっさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:02▼返信
もういいわ指のゲームなんて二度とやらんから
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:02▼返信
アカウント消されるってことはデータが残っていようがセーブデータは無効なんじゃねーの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:03▼返信
凍結されて復活できなかったらubiで直接買ったゲームも復活しないからできなくなるってことか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:05▼返信
サーバー代もタダじゃねーんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:06▼返信
まじかよ全然ログインしてねぇわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:07▼返信
UBIの都合で削除なら返金せなあかんとちゃう?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:07▼返信
UBIのユーザーアカウント凍結で何でPSモーになるんだよ
人騙すにも最低限の教養は必要なんだぞ?頭悪すぎると引くわ

>>76
動いてないアカウントが物凄く多いんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:08▼返信
今ログインした。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:10▼返信
>>90
凍結解除してもらったらまたプレイできるんじゃねーの?
削除じゃなくてアカウント凍結されたからプレイできないだけで
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:12▼返信
ああ警告から30日で永久に閉鎖か
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:14▼返信
何年もランチャー起動してないはさすがに垢消していいだろうな警告出るまでの期間はどのくらいなんやろか警告出てからは一ヶ月みたいやけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:18▼返信
久々にログインしてみたら
無料ゲーでアサシンやらウォッチドックスやら色々貰ってた
インストールすらしていないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:21▼返信
※7
スイス銀行みたいな機関だっけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:22▼返信
垢売りとかあるしな
わからんでもない
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:23▼返信
無料のオンゲーならともかく、金払って買ったもんに対してこれは
明らかに財産権の侵害で違法行為通り越して憲法違反だろどの国でもw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:25▼返信
もう二度と買われなくなるだけやろ
別にええわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:25▼返信
知らんがな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:26▼返信
>>1
驚くほど売れなかったマリオラビッツとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:27▼返信
セーブデータごと抹消か
やべーな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:27▼返信
しばらくログインしてなかったけど削除されてるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:32▼返信
言うて相当放置してたアカウントだろ。そんなメール来てないぞ
それに30日猶予があって一回ログインするだけやし騒ぐことでもない携帯からでもログインできるやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:34▼返信
UBIストア購入じゃ無くてもゲーム内でUBIアカウントログインするデータはどうなるんだろ?
削除されてもゲーム自体は出来るだろうがセーブデータは…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:35▼返信
データ保持もコストがかかるんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:37▼返信
※66
30日は警告が出てからだぞ
この手のアカウントロックや削除は最低でも2年とか3年放置や
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:38▼返信
オフラインゲーなのにUBIサーバーに接続しないとゲーム始まらないの辞めてほしい
(ゴーストリコンで15分待ったことある)
ボダランみたいにサーバー接続をユーザー任意で選ばせて
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:39▼返信
※80
遊ぶゲームがないからプレイしてないって設定じゃなかったっけ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:42▼返信
r6s数年やってないし今後もやる気ないからいいよ
二度と買わんし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:45▼返信
>>48
パケ売れるじゃん
電子遺産しかないお前は地獄見るだろうけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:46▼返信
>>19
客の資産を奪う権利こそねえだろクソ知恵遅れが
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:49▼返信
ファークライ5からアクセスしてねーな
指愛はユーザーが遊びたくなるもっと魅力的なゲーム出してから言えや
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:49▼返信
>>72
残念ながらいまはディスク版でも単体で起動できるとは限らないので…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:51▼返信
MSに買われる準備だったりしてw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:52▼返信
PSだろうがsteamだろうがパケだろうがDLだろうが起動時にubiアカウントでログイン必要じゃないのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:52▼返信
サービス終了するわけでもないのにソフト買ってるアカウント削除はありえない
信用を失うだけだぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:52▼返信
>>113
それはサ終ソシャゲに言ってやれw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:53▼返信
>>116
UBIはテンセントが筆頭株主だから絶対無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:55▼返信
集団訴訟される未来が見えるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:57▼返信
>>49
死ぬほどクソうぜえから今すぐ死ねクソガイジが
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 11:59▼返信
>>122
図星突かれてブチギレやんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:00▼返信
ゲーム消える可能性があるのは購入歴入ってるubiで直販のやつだけだろ
steamとかPS箱はubiアカウント取り直しなだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:01▼返信
ゴーストリコンワイルドランズはMGSVみたいで面白いよ

主人公の声も、堀内賢雄だし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:01▼返信
>>121
4年以上一切ログインしていない場合にメールが来ることがあるって書いてあるし
条件が厳しすぎて人集めるのしんどいだろうし
そもそも集団訴訟なんかすらならログインするってやつが多いんじゃないのか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:03▼返信
垢削除まではまだわかるが購入したゲームまでとか気狂っとるんか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:04▼返信
PCゲームの需要が減るじゃん💢💢💢💢💢💢💢
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:04▼返信
>>102
天鳳ですら半年待ってくれるのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:06▼返信
何で買ったもの削除されなきゃいけないんだ?
倒産ならわかるけどちげーだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:07▼返信
ログインしてないアカウントが消されても影響ないでしょ。ログインしてないんだから
文句言ってる人は100%部外者orエアプだから気にする必要はないね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:08▼返信
CREW MOTORFEST面白かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:09▼返信
UBIのあのクソアプリか。あんなもん立ち上げなくてもゲームできるようにしろよカス
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:10▼返信
存在すら忘れてた
久々ログインしとくかな
それよりUBIは華が無い70点量産ゲームをどうにかすればいいのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:12▼返信
購入者に要らん手間をかけさせるなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:13▼返信
じゃあUBIから買わねーわってなるだけだから悪手
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:13▼返信
最近ザクルーのベータテストでログイン出来たから、自分は大丈夫だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:17▼返信
>>125
どっちも好きだけど1番プレイしたのはワイルドランズかな。フレと一緒にできるのは大きい
ワイルドランズクリアしたあと久々にメタルギアソリッドVのPS4版起動したらいきなり核廃絶エンド流れたのにはびっくりしたわ

秋にでる予定のディビジョンのスマホ版が地味に楽しみなんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:17▼返信
>>19
一度買ったゲームって基本永年でそいつのものだろ
レンタルではなく購入したんだからな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:18▼返信
>>119
ソシャゲじゃねえんで
基本無料ゲームは購入できるのか?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:20▼返信
>>34
敗北者だろお前は。
UBIsoftはSwitchにはソフト出してねえか?ばかが
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:21▼返信
>>36
UBIsoftはSwitchにソフト出してねえわけじゃねえぞばか🤪
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:22▼返信
アカウントを動かしていないのは、それだけUBIが魅力あるゲームを作れていない証拠。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:22▼返信
もうここのは買う事はないな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:27▼返信
>>3
PSStoreはわからんがSteam版は起動時にUBIのアプリが起動する
まーBANされてもアカウント作り直せばできそうな気がするが
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:31▼返信
こんなリスクまであるのかよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:31▼返信
UBIの独自ストアなんていつも存在を忘れるレベル
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:35▼返信
そんなこと言うとPSストアで買ったPSPのソフトとか、VITAが消滅したらどこでプレイできるんだ?って話にもなるやろ。

元々UBIの条項にも書いてあるだろうし訴えても無駄だし、
あとはどのくらいubiに残るかだけど、アクティブが残れば十分。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:38▼返信
steamで起動したらuPlay起動しだしてうんざりしたから
uPlay介さないでプレイさせてくれ。実績もないし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:39▼返信
>>1
Far Cry、アサシンクリード、デビジョン
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:42▼返信
>アカウントを動かしていないため一時的に停止したという旨の内容で、
こんなメールが来たら100%スパムだと思う
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:42▼返信
epicをメインにしてるやつも危なそうだな。
steamにライセンス引き継ぐんだろうか。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 12:54▼返信
>>138
デカイ基地沢山あるから面白いよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:01▼返信
こういうのがあるからDL版のソフトは嫌なんだよ
やっぱ物理パッケージ版が最強
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:01▼返信
警告が来る程の期間ログインしてないやつなんて、普段から遊んでないし今後も遊ばないんだからいいだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:18▼返信
慌ててログインしたけどゲーム何も買ってなかった
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:19▼返信
ゲームする前に作れって言うから作ったのに消すとか勝手すぎんだろ
UBIのゲームやらんくなるぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:31▼返信
パケでもプラットフォームによってはネットワーク接続してないと動かないのもあるしなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:35▼返信
つまりUBIのソフトを買っても無駄になるから買わなきゃいいってことだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:36▼返信
購入したのもまとめて奪われんのかよ滅茶苦茶だな
動かされてないってことは自分たちの努力不足と思わんのか
海外とかだと報復にUBIの奴は割られそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:36▼返信
>>143
そこなんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:37▼返信
これだから独自系はうざいんだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 13:38▼返信
ユービーのゲームはゴミ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 14:14▼返信
>>45
セーブデータ容量圧迫なしとか、いまだに3DSでもやってるんかw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 14:18▼返信
パッケージ版が最強よ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 14:47▼返信
これPS垢と連動してる場合はどうなるんだろ?
その垢ではプレイ出来ないとかだったらubiのソフト買えんぞw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 14:58▼返信
DLはこれがあるから恐ろしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 15:11▼返信
クソ過ぎると思ったけど、指なんて数年買ってないからどうでもよかった。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 15:12▼返信
トレーラーの出来だけ最高のUBIだっけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 15:13▼返信
文句言う暇あったらインせんかい
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 15:20▼返信
今年はアサクリとアバターは買うけどね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 15:26▼返信
稀に遊ぶことがあるけどその度にアカウント作り直しとかさせられるなら面倒だからいいかってなる可能性はある
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 16:30▼返信
ログインのためにログインするって何その状況
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 16:30▼返信
オンラインでつながないとゲームが起動できないの何とかしろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 16:37▼返信
ディビジョン2ってクラッシュもんだいほったらかしもいいとこだけど
返金レベルだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 16:51▼返信
ゲーム買うたびに作り直しとか面倒すぎだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 17:05▼返信
社長代わってからやることがエグイ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 17:06▼返信
>>154

PSストアとSteamのソフトはUBIが勝手に削除できんやろ。Steam版はそもそもSteam側がセーブデータのバックアップとってないのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 18:04▼返信
>>129
ポテトサーバーだし仕方ない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 18:29▼返信
休眠口座を没収しようとしてた政権があったなあ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 18:33▼返信
>>148
動かす本体が無くなったらソフトが遊べなくなるのは当たり前すぎるだろ
それは豚が大好きなパケ版でもニンテンドーハードでも同じ事だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 18:35▼返信
>>151
特定のサイトに誘導されるならともかく
自分が作ったアカウントで自分が買ったゲームにログインするだけなのに何の不満があるんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:11▼返信
やはりゲームはパッケージで買いネットに繋ぐ必要がなくログインせずにオフラインで楽しめるゲームが最強やな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 20:58▼返信
※183
致命的なバグあったら終わるやん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:37▼返信
まあなくなったらなくなったで二度と利用しないだけだよ
たしかに使ってないようなアカウントは今後も使わんだろうしな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 21:37▼返信
PCでUBIから直に買ってる場合か
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 22:40▼返信
ヤマダ電機の電子書籍みたいな話だな
UBIも落ちぶれたな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月24日 23:15▼返信
魅力的な新作を出さないから旧作しか所有してないのにそういう連中は葬るということか?w
凄いなUBIは昔からやることがユーザーにケンカ売ることばかりや
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 04:40▼返信
永久に補償しろってのも無理な話しだし、どこかで制限は必要
その加減に全ての人が納得する訳もないから、最低限以降はどうしようもない
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 06:53▼返信
エグイナ
購入したものが失われるなんて
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 17:44▼返信
こんな事してたら、UBIのストアで直接買ってくれる奴が更にいなくなるだけ。ただの馬鹿でしょw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 17:52▼返信
>>131
2年くらいログインしてないけど、それまでのアサクリとファークライシリーズは全部持ってんだよなぁ。
そういうのが消えちゃうって事でしょ?これに文句無いお前こそエアプか部外者だろw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 17:55▼返信
>>124
これ多分Steamは作り直しても無理ね。
シリアルで管理されてるはずだから、既に使用されてる言われると思う。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 19:59▼返信
※192
ファークライ6まだ発売から2年経ってない。もうじき2年なるのは間違いないが
そもそも2年アカウント放置でこのアカウント削除メール来てるのか?俺はエックスディファイアントのベータしてるからメール来るわけないけど昔R6Sしてたフレに聞いたけどメール来てないみたいだけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月26日 08:43▼返信
UBIが購入してゲームは削除されないと言ってるが憶測で騒いでた奴は何がしたかったんだよ
公式の発表またず、見ず嘘の情報拡散するなや

直近のコメント数ランキング

traq