Twitterより
久々にコミケで当日入場券が販売されるので脅しておきます
— 輝夜@夏コミC102両日参加 (@hodokosoalame) August 4, 2023
コミックマーケットは祭りではなく戦場なので行楽気分の方は回れ右して、りんかい線乗ってお台場に行きましょう
大事な事なので2回言いますね?
コミケは戦場だ。甘えは捨てろ pic.twitter.com/NVdFyCKNzP
コミケ参加者に若い人が減っている原因の一つが昔からの参加者のこういう物言いなんだと思う。気をつけないといけないのは解る。でも、こんな言い方されて行きたいと思う若い子はいないよね。文化ってこうやって萎んでいくんだなと思ってしまった。注意を促すのは必要だけどやり方が悪過ぎる。 https://t.co/e4a3isbyzt
— 鉄心 WF7-17-02 (@3rdtoy) August 5, 2023
あそこら辺はヤバイですからね…路線も少ないですし人口密度も高いですから正に夏コミ
— 輝夜@夏コミC102両日参加 (@hodokosoalame) August 5, 2023
生半可な覚悟と準備で参加した人は次から来なくなるかレベル上げて再挑戦するかの2択って言われるくらい過酷ですからねぇ
— 輝夜@夏コミC102両日参加 (@hodokosoalame) August 4, 2023
『構図に持ち込もう』とかこういう悪意のあるツイートはアウトなのでよろしくお願いします!全然してないよ!
— 鉄心 WF7-17-02 (@3rdtoy) August 5, 2023
普通の反対意見とかは全然問題ないです。
それはそれで参考になるなぁと思って読んでますので。 pic.twitter.com/I4TM2hc6wu
@aoiaoi0905 いや、2chの古いネタだってのは分かっているんですが不快感を感じたのは主催者でもないタダの参加者に過ぎない人間が初心者は他所に行けって発言したことですよ。
— 鉄心 WF7-17-02 (@3rdtoy) August 5, 2023
キングオージャーじゃないけどマジで行間を読んで頂けると助かります。 pic.twitter.com/8XLDROf5Uh
あなたは完全に正しいです
— Omer (@LeVraiOmersi) August 5, 2023
この記事への反応
・何食ってどう生きてきたらこんなキモイ言い回しできるの涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙
・うーん……。誰でも参加していいのがコミケなんだから、こういう脅すツイートするのどうなんすかね…。私、最初にコミケ来た時、何も分かってなかったけど楽しかったよ。甘えて参加してナンボよ(熱中症対策してナンボはどこも同じだし)
・もうこのシーズンになりましたねえ。
・基礎疾患があって暑熱環境での行動を制限する必要のある方
→行かないでください
・数日寝てない方
→行かないでください
・暑い環境に慣れてない方
→行かないでください
・朝ごはん抜きの方
→現場到着前に朝ご飯きっちり食べてください
熱中症対策を。
・甘えは捨てろ、じゃなく。
初めて参加する時は、昼過ぎぐらいから来て、コミケってどんな雰囲気かどんな環境か、短時間覗いて試して見るところからにしたらどうでしょう。
面白そうだな楽しめそうだな、と思ったら本格的に一日中参加したらいいですよ。
まず、お試しからお願いします。
・先週末のワンフェス、やはり、お風呂
入らずに並んで過ごしていた、汚タクの輩がちらほら参加していたらしく、
夢と魔法の国までの京葉線が、ものすごく腐ったような臭いでした。
思わず、ナウシカの台詞を言いたくなってしまいました。
まだまだ、予防対策の必要な時期ゆえ。マスクの場合もあるし。
・床が見えてるからまだ甘い方だという
・欲しいブツが大手なら余計に,ですね
・始発から行けば戦場マッタリ行きたいなら昼過ぎからだな。それでも夏は死ぬほど暑く倒れる人も出る。水分、塩分、タオルと日焼け対策。全て現場で確保できる保証はないので最低限は、持っていこう。あと興奮して寝られないかもしれないけど寝ろそして体を暑さに慣らして行かないと熱中症なるよな。
【夏コミで同人誌『空耳アワー辞典1992-2023』が頒布!! これはスゴそうやで……】
【【超便利】「コミケほか夏のイベント全般に参加する人、超効率よく美味しい水分が取れる◯◯を作って持っていこう!」 → 「天才か」「本当に命を救う」】
まぁ…目的を持っているなら、覚悟はしたほうがいいかも知れないけど
コミケそのものを楽しみたいという方は熱中症対策を念入りにして楽しめばいいと思う
コミケそのものを楽しみたいという方は熱中症対策を念入りにして楽しめばいいと思う


それが長寿の秘訣じゃ
女はそれを忘れるな
高校球児が水分補給していて草
それぐらいでいいと思う
作家不在のとこは知らん
地方からの参戦も辛いよ
風呂に掛かる光熱費を節約すれば薄い本が何冊も買えるという事実
会場に入るのに入場料とかね
フリーマーケットのはずなのに
ほっといても新しい客が来る
コミケ行く意味も薄らいだしな
若者はもう生まれてからオンラインに繋がってるんだからオフラインでこんな何時間も熱い中待って楽しまんだろ。
反論してるニワカってサンダルで山とか登りそうw
クソ暑い中わざわざ行く理由がない
生半可な気持ちなら酷い目に合うのはそうなんだし
軽い気持ちなら結局リピーターにはならないんだし
俺を含めたはちま民とは正反対
でもそれってお前らが汚いからであって
若者が安全に楽しめるイベントを作ってこなかったお前らのせいだよね
なにがこれが減ってる原因だよ・・・お前の頭の中の妄想調査で語ってんなよ
お前は潜水艦でプレスされそうだな
終了2時間前くらいになったらガラガラで快適やぞ
売り物もないけど
以上
あと何かトラブルあるとコミケ自体が叩かれるからな
富士山登るのに軽装で行くなと言うのと同じ
この噛みついてるヤツは親切心からアドバイスしてくる人を無視して事故るタイプかな
Z世代はクソ豆腐メンタルだからな
叱られたらすぐSNSで「相手が悪い」「私が正しい」アピールする
自分に有利な情報だけ書いて
ネットでわめき散らす割には全く行動には移さないという
若い人の参入が減ってる要因のひとつには、これもあると思う。
電子書籍という手段を使わず、わざわざ「コミケ」という大義名分で売るのはなぜなのか?
お前、会話苦手だろw
日本人って昔からそうよ
文句は言わないが客として2度と来ない
by岸田with自民党
いやお前こそ会話になってないだろ・・・
気持ちはどうあれ注意喚起は受け取ってほしい
マスク着用だからそれも解決した
ショバ代もタダじゃねーのよ
海外のコミコンみたいな
子供に見せられないものばっかのイベントなんてなかなかないでしょ
暑さや人混みだけならともかく一番キツいのはオタクの匂いだろ
他人にごちゃごちゃ言う前にまずは毎日風呂入って洗濯もしろ
くそ雑魚メンタルの鉄心は来るなよ絶対来るなよ
ネタをネタとして(ry
選民思想なんだろ。端からはまとめてポイ捨てできる集まりなんだけど
ディズニーに行く時だってヒールは履いてくるなみたいな注意はあるやろ
オタクなんて自分のことで精一杯のクズばかりだよ
それでも自分の人生なんだから本当に一人になるまで身勝手の限りを尽くして勝手にしろやと思うわ
日本のイベント全てに言えるわ
エッフェル塔の前で記念ヴホッ!
りんかい線なんて吐き気もよおす臭いでいっぱいになるし消えてもいいイベント
そこでしか生きられない悲しきソルジャーやで
ハイ論破!w
クソニートの戯れ言だろどうせ
まず電子版自体は増えてる
あとイベントって契機でもないと仕事しながらマンガ書き上げるなんてモチベーション保てないって人もおるよ
ただ二次創作に関しちゃそもそも印刷代の実費払ってるだけで金儲けしてませんよってのがそもそもの建前
潜水艦でプレスって小型潜水艇タイタン事故のことか?
前置きなく相手がわからないと会話は成立しないぞ
客じゃない参加者だ論も懐かしい
そりゃ廃れるわw
多分ここだけを見て全体のニュアンスを受け取れないんだろうなぁ
風呂入ってるから臭くないとか勘違いする
今のおじさん達って本当に何にでも文句言ってくるな
ネットでわめき散らす割に全く行動に移さないという
結婚するなは正しい
上級のために奴隷を産んでもその子が不幸になる
炎天下の下で待機列作らせるコミケも開催中止だよなあ?
やったー!おめでとう
おまえは絶対行くなよ!
そういうとこやぞザコ
てめえの言葉で語れや
でもお前はヒキオタだから外出できないじゃん?
山上とか青葉とかネットで文句言うだけじゃなくちゃんと行動しただろ
個人的にはチケット購入制になって抽選やら日時指定やらで学生やライトファンなお祭り勢が消えた気がするな
実際俺もそれで通販組になったし
死んだら?
ブーメランで草𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔
まずは外に出ような🤭
今はどう考えても来場者多すぎるわ
臭気に群がって這い出てくるとか完全にウジ虫のそれだな
ゆりかもめの始発は動いていない
あとコンビニで冷凍されてるドリンクを買って行った方が良いよ
タオルと着替えのTシャツは用意しておくようにな
ただテンプレ言いたいだけ
モテのためじゃなくて当たり前の習慣として風呂入って身なりに気を遣ってくれ古参
熱いからと言ってガブガブ水分を補給してトイレに駆け込んだり、湿度100%で屋内に雲ができる状況で活動出来ない人間はお呼びじゃない
古参の傲りと排他性ねなっとくだわ
いちいち否定的にとらえるなよ
結局普段から消極的で何事も挑戦せず、不養生と運動不足が祟ってコミケ程度のイベントで気分悪くするオタクが多いってだけだろ
ただのピクニック感覚で家族で登れる山登りですら死にかけた経験があるのがオタク
とりあえず「普通」の人たちは体も頭も基礎がしっかりしてるから安心しろよ
自浄作用なんてあるわけない
確かに覚悟しておかないと大変かもね
やっとること変わらんで
そら嫌われるわ
普通にこういうところに気をつけて楽しみましょう〜って感じに言えないの?
弱者が得る戦利品はないッ!
こう言えたのは、その戦利品がガチャのない時代にレア物Getの自慢が出来たからだよ
いまはもうゲームのレアやポケモンカードの方が自慢になるんだよ
たいして自慢にならないコミケ戦利品を必死に買いに行くほど、若者は魅力を感じていないのだ―
人間関係に疲れて脱オタ…?
好きなコンテンツ追うのに人間関係が関わるのか…?
行楽シーズンのキャンプ場とか行ったら「トイレが遠いなんて聞いてない!渋滞に巻き込まれるなんて聞いてない!こんなの聞いてない!」とか文句ばっかり垂れてそうだなオタクって
今どきの子にはキツイよな
もうちょい配慮してやらな
悪いけど素人が安易にコミケに足を踏み込んだら痛い目に遭うのは事実だからな
裸足や上裸で富士山登る外国人と何も変わりゃしない
いやコロナ前は実質ただで入場できるのをいいことに騒ぐ若い厄介オタがようさんいたやん
ただで入れないから来なくなっただけ
創作側で見てもネットにCGに上げてもそれを本やディスクといった物理媒体にしないので参加する意義を見出さなくなっただけやろ
あとコロナ中~後の変化として腐向けはコミックシティに流れてるというのがある
開催日数が少なくなった弊害の高い競争率を勝ち上がるより代替できる方に移動、イベの分散化が進んだ
優しい言い方して現地で死なれる方がよっぽど迷惑じゃない?
会場料はもっと取ってもいいわ
ビッグサイト貸切るのにいくらかかると思ってんだ?
行動伴ってないおじさんに何言われてもノーダメよ
意味が分からん
社会の人間関係に疲れたからこそオタクとして一人の世界に耽ってんじゃないのか?
オタクはやたらコミケがやばいやばい言いたがるよな
なんならこないだの花火大会のが地獄だったぞ
ツイッタラーってなんだよ
エックッサラーだろ
コミケを題材としたアニメやらで使い古されている言い回しだぞバカ
いつの時代のオタクだよwww
今や好きなもの追っかける為にアスリート並に体力鍛えている奴らばっかりだぞ
普通にキモくて行きたくなくなるよ
業者のブース参入時点でフリーマーケットではなくなった
どうせ金も無い連中だしな
自分が初参戦前もヤベーところのイメージしかなかったわ
で、行ったら本当にヤベー所だったわ
臭い、熱、タックル、狭い場所での押し込み、甘く見てたら本当に危ない
そのくせアップされるとチョサクケンガーとか言うんでしょ
それでもテーマパークやコンサートに行くのとは全然訳が違うわ
舐めてかかったら本当に救急車沙汰になるぞ
Vカスでシコってろよ
知らなきゃキモいだけだわ
ネタにマジレス格好悪い
ありゃ描く人もレベル落ちてるし買う人は激減するわ
その感性があるやつは言われなくても元々行こうと思わんやろ
ホワイトゾーンにすべきだよなー
わりとまともだと思うが
サークルから参加料だけで、全体でいくら徴収してると思ってんだよ
ジャンルごとのオンリーイベントがあってそっちに参加してるとか?
それなら安全だしゆったり交流もできるね
しょうがないよ
あの狭い空間に何人の人間が集まると思ってんだ
企業がやろうと思えば禁止できる
去年みたいに行列並んでいる途中でいきなりの豪雨に見舞われると地獄だけど
普通はそうでもない
豪雨だって雨除けの準備をしていけばどうってことはない
行ったら変な病気になるわ😷
言ってる事は間違ってない
「死ぬとか脅すのはダメだろ…」みたいな
いちいち怒るクソキモイ奴が増えたね
若者が増えるのは理解できるが年寄りだけが増える意味分からん
それでも足りなくなったってことだろう
コンベンション施設の利用料なんてそれこそ定期的に値上げしてんだから
そう言えばすむ話
文句言うだけ時間の無駄ってもんだ
鉄心とかいう面倒くさいやつが絡んでるだけやん
運営側も似たようなものだから
艦これの運営と一緒だよ
初心者が雰囲気楽しむならそれね
初心者を追い払ってどうするという話から1ミリも進んで無くて草
もともと同人即売会的なイベントであって、ビジネスではない(という建前)ありきだからな。
基本的に客じゃない、サークルも来場者も「参加者」なのだから。
お前めんどくさ
真面目ちゃんかよ
自分は販売って表現するけど頒布って表現を好む理由は自分が特別だからって意識が強いんだと思う。
特別な場で特別な物を特別な貴方にって意識が頒布って単語を使わせる、痴がましい限りだよ
世の中の軍人たちは「戦場に行く俺カッケー」と思って戦場に向かっているとお思いで?
了 悟
オタクのそういうとこだぞ
ホール増えた分人口密度も減ったし、そんなに超人気ってほどのジャンルもないし
今回は久しぶりor初めて参加って奴が多いだけで、基本的にのんびりしてるでしょ
実母や熟女ジャンルの薄い本をゲットできる数少ないチャンスを暑いとか言って見逃せるのか?www
エックスなんだしV系で良いだろ
情報に翻弄されて笑って泣くがいいわ
それちょっとカッコいいからダメだw
若者になればなるほど、コミケに参加する意味のなさを良く理解してるだけであって、サークルや企業の沢山売って金儲けしたいってエゴと騒ぎたい老害オタクのイベントと化しているだけ
コミコンは業者のイベントだから自由はないね
仕方ないけど
あっ…(察し)現実で相手にされないから2次元に逃げるしかないもんな
妻子持ちや彼女持ちはもっと楽しい所行ってるしw
年下の上司にちょっと馬鹿にされた感じで「○○君さぁ、それじゃダメだよぉ~」とかダメ出しされると無性にムラムラして後ろからガン突きしたくなる
こういう性衝動って年齢によって増してくるもんなのかな
鏡見てみ
参加者って名目を外すと運営責任を問われる場面が目白押しだからね、貞のいい言葉で運営に踊らされてるだけだわな。
厄介なのはそういう意味を理解できず「自分達は参加者だ!」ってガチで思い込む奴等、そういう奴等が多過ぎるのがコミケ。
それからコミケは衰退しない。
金を出せば何かしらかサービスを受けることができると勘違いしている人たちがいるが、コミケは同好の士が集まる場所であって金を出してサービスを受ける場所じゃない、事故が起きないようにスタッフはいるがサービスの提供のためにいるんじゃない。
勘違いしないで、コミケは文化ではないし文化の根本は同好であることにある。
参加サークルも少ないし、初参加者とか物足りないぐらいじゃね?
炎天下の屋外に3時間待ちとかやっちゃえよ
運営もちゃんと正直に言ってくれれば対処できるのに、って思ってるよ
ここのコメにもいるけど老人が攻撃的かつ排他的なんだからそりゃそうなる
企業やらが限定品とかで参入してからおかしくなった。
日毎に分けたほうが良いだろ?
転売屋に餌しかやってねーんだからよ。
もうなんも残ってないけど
それと何が違うんだよ?
アイツら馬鹿にされてる自覚ない
コロナのおかげで、コミケが無いと夏冬がどれほど楽なのか、どれほど別の販売網があるのか
いろいろ大事な事に気付いてしまった
消えゆく前に楽しむと良いと思う
自分の意見だけを正当化するのではなく、相手の意見も理解しようという気持ちがないとただの押し付けにしかならん
運営はむしろ熱中症で倒れた人がいたら正直に名乗り出てほしいと思ってる
どんなイベントでもそれが当たり前で、運営としては客は当然そのつもりで来てると思ってる
社会経験の無いまま年寄りになってしまったオタクが「自らの経験」を傘に暴論を振りかざしても誰の何の得にもならない
国際展示場駅のダッシュも消えたみたいだしさ。
え、コミケ参加勢は面白いと思ってんの?
それはあるなwww
一度途切れると、またあの辛い思いをするために盆と年末を頑張らないといけないのかと
思うと、さすがに心が折れる
これだよなあ
自分の意見だけが大正義です!ってやつが多すぎる
こういう熱量持っているオタクよりそっちの方がダサいと思うけど
わざわざ激混みのコミケ行く気しないんだよね
はいはい、図星つかれてくやしかったでちゅねー
とにかく臭い!息が臭い!服が臭い!
拷問以外の何物でもない。
塹壕戦が始まるとみんな塹壕が墓場になって誰も帰れなかった
そんなもんだよ開戦前の気分なんて
こういうのをコミケの風物詩だと思っているよ
こういうのに文句つけている奴は夏に風鈴の音がうるさいとか言うつまらない奴って感じ
は?
それを待てば良い話。
2019年の東駐車場フライパン事件を知っててそれ言ってるなら大したもんだよ
↑いやお前…
汗の臭いで吐ける
ワキガが一人紛れ込んでたら試合終了
もはや対策のしようもない
買った本が後で無料で読める状況になってるとすごい損した気分になる
どうにかして
○乱痴気騒ぎ(激臭)
真夏や真冬に埋め立て地で大勢の人間が隔離されるし
一回位行ってネット通販で良いやとなるよね
真夏は臭いがヤバイと聞くけど忘れたな。
気持ち悪い以外の感情が出てこない
もう時代遅れやろ。
無料で読めるヤツとは違って
お前の手に持ってるその本、売れるんやで
まぁ税金と著'作権を○○できんだろうけどさ。
尚コロナ前まで参加者は右肩上がりで増え続けていた模様
そもそも20年以上前から言われてるネタなのに
それはそれでまた盛り上がりそうだからお前らやってくれよw
企業が出展して入場料もとってるイベントで、そういう建前みたいなのはもういいのよ。
明らかにアマチュアじゃないプロと企業が参加してる時点でその建前は崩れてる。
素人のボランティアの善意だけで構成されていて、責任の所在があいまいなイベントなんてもうやらなくていい。
並んで金払っただけだろw
オタクへの偏見の時代から何かあったら最後って覚悟で一致団結して挑んでるから
名残でその辺過剰にピリピリしてるのが居るのは仕方ないわな
まぁ注意喚起は良い事だろう
なんでわざわざ集まるんや
大手の限定本でも無い限り
買取不可か二束三文でだよ。
交流会だから
今は随分と市民権を得たもんだ。
来てと頼んでもいないし半端なやつがくると迷惑
税金と著.作権をゴニョゴニョできるから
おれもコミケには行かない派だが、自分と趣味や主張が違うからと侮辱するのは違うだろ
いちいちマウント取らないと死ぬ体質なのか?
ほんとぉ?
12時過ぎくらいとか、本が捌けたりしたら帰ってる奴も多いけど
本当に交流してるか?
ディズニーランドやらUSJみたいな
テーマパーク感覚で行くとヤケドするしな
それこそ非ヲタの連中は、お台場冒険王にでも行っとけばいいよ
あの頃マジで暗黒時代やったな
マスゴミ共一生許さねぇからな
昔は秘境だったろ
若い人とか区切らなくても総合的に行く人は減ってると思うな
この猛暑と滞在費物価高とか色々要素はあるとはしても
一般人はコミケにオタク見物しに来てんだよ
神経質すぎんだよオタクどもは
何を言おうが行く奴は行くし、行かない奴は行かんよ
神経質すぎんだよオタクどもは
何を言おうが行く奴は行くし、行かない奴は行かんよ
今年の夏は特にきついから飲み物とタオルとかはせめて持参しろよ
今は観光で外国人までくるからな。
厳しく言っても台風の日に田んぼを見に行く人がいる世の中なんだから
それが通用しなくなっている方がヤバい
こいつらどうせ俺の前にいたら一言も何も言えないんだろうな😆
コミケみたいな大勢の人が集まる場所でそういうのが通用しなくなるのは絶対やばい
悪臭放つデブハゲ無能に底力もクソもあるか
部屋に籠って自分の股間でも嗅いでろホモ野郎
事故やトラブル少なくするための注意呼びかけが嫌なら、そういう馬鹿たちにはすべてのレジャーやアトラクションやイベントに参加してほしくない
チー牛の顔をした豚のようにデブなハエw
転売ヤーがひしめき合ってる最大規模のイベントって考えたら良い。ポケモンカード発売日のヨドバシとはレベルが違う。
純粋に欲しいものを買うようなイベントでは無いよ。
仕事でりんかい線利用してる身としてはキツイ
臭いのって風呂よりも服と汗と体臭だから何年も着てる服を買い替えて、クーラー部屋にこもらず
適度に汗かいて、にんにくとか食わずに肉主体の食生活しないのが大事
まあ純粋にシャワーも浴びてなさそうなのもいるけど
素人の集まりだろー
俺にとっちゃお散歩レベルだー
行ったことないんだろうけど、一部のサークルが儲かってるだけで
大半は下手くそな漫画で営利目的じゃないよ。
寒くても乗ることで一体感を作って皆が規律ある行動をとる空気を維持するのが大切なんだよ
東京ビッグサイトより幕張メッセの方が面積小さいけど、メッセは長い日程借りれるようだから幕張メッセに会場替えして開催期間を長くすれば来場者も分散して密度減らせるのでは
考えるな感じろのノリでしか統制が取れないのなら、危険だからもうやめた方がいい
大事になってからでは遅い
むしろ参加者密度的にちょっと減っていくぐらいのほうがちょうどいいわ
この文見て行きたくなるような人なら行った時点でどのみち二度と来たくねぇみたいになるんじゃないの
どっかの兵隊さんの行軍みたいなもんだよ。12:00になったらみんな帰るのでそっからなら空いてるんだけど。
関係ねーわ
わざわざ行くの馬鹿です
何十年前の話してんだよw
いや注意喚起するなら言い方が一番大事だろ、こういう基本的な事蔑ろにするなら腐れオタク共は嫌われるんだよ自覚しろ
売り切れるから朝から並ぶ人が大量にいるわけで。
あれ予約して取りに行くだけとかにしたらどうだろうか?そしたら通販と変わらんようになるけど・・。
そもそも大半の参加者は赤字か、ちょっと飲み食いしたら無くなるくらいしか稼げないし。
税務署が目をつけるようなサークルなんてごくわずかで、そういう連中って最初っから税務職員がチェックしてるだろうしなぁ・・。
半端ない人混み、物によっては完売、待ち並ぶこと前提で夏は特に暑い中でも待機させられる、移動するのも大変だし計画立てとかないとスムーズに行動できない
生半可に舐めてかかると後悔するってことだよ
一冊千円とか2千円になるだろうけど。
コミケ雲見たいだろ
我慢しろ
オタク文化こんだけメインストリームになってるのに
このぐらいで文化廃れるとか大袈裟すぎ
日本人しぐさですわ
これがコミケ特有のノリだし、そんな言い方で気にしてるなんてどうかと
コンビニのカラーコピーが一ページあたり50円だから、
50ページでも2500円だものなぁ。コピーするだけで2千500円。印刷所とかで大量に印刷すれば別なんだろうけど
そうやっていくら自分に言い聞かせたところで現地で打ちのめされるのは自分なんやから、結局現実を受け入れて自分を変えてくしかないんやで
誰しも経験あるし外に出ないオタクでもなければみんなしっかり対策するだろ
むしろこういうノリに合わせられない人の方が人が大勢集まるイベントでは危ないんだよ
空気を読めないというのはそれだけで危険
1人なわけないだろう
多数いるじゃん
動物性油脂多めに摂取して太ってる奴いたらワキガ率高い
それらだってそのファンにとってはある意味戦場みたいなもんだろ?
戦地が違うだけだよ
なんで急に格ゲーだしてきたのかが疑問
老害キモータくっさ
厄介古参のせいで廃れた例だからだろ
そんな噂程度で集客が減る訳ない
地方民にも優しい神のような存在や
結局は多数は層の年代が居心地いいノリになるのは仕方ないだろうし
若い世代は自分たちで新しい居場所を作ればいいんじゃないか
所詮はヲタクの趣味が巨大化したってだけだから需要なくなりゃ廃れるのも自然よ
初心者にいきなりコミケを勧めるのは初めての登山に富士山勧めるようなもの
まずはオンリーとかの小さなイベントに行きな
どうしてもコミケに行きたいならそれ相応の覚悟と準備をもってしなさい
それかヒョガリ出っ歯でメガネかけたおっさん
それでも帰りの電車の中で一般ピーポーに汗臭いとか言われる始末
コミケなんて元からこういうノリだし
会社とかでもすぐ文句垂れてる雑魚みたいだしな
この著作タダ乗りの集金イベント消えて無くなってほしい
漫画やアニメなら今はいつでも好きな時に見られるしいい時代だし
まぁ自分はコミケに行ったことすら無いので適当言ってるけど…古のオタク含め皆はコミケに何を求めて行くんだろ?
あくまでイベンター側の責任しかない
イベンター側は日程を伸ばして客数を分散化させ、密度低減を図る責務がある
そもそもコミケなんて文化潰れておっけー
俺?
もちろん老人会の寄り合いの方に行くわw
ただでさえコミケに人が集中しすぎて地方のイベントが減っているのに
当然だろ。(今迄は)ド平和ニッポン、国民総虚弱体質よ(マスク自主装着率世界一)
お前がまさに要らない老人の典型例
あっちのプロのおじさん達はモダン操作も受け入れてるし実際使ってるしで時代に適応してるしな
残念だが4年前にある
サンクス、あるんだな
格闘ゲームはまさにビジネスだろう
コミケは結局のところ人の好きによって作られているものだからそれが無くなれば文化もなくなるのは仕方ないもの
はい論破
芝居がかってしまうか既存のセリフで話してしまう病気
今や同人イナゴとアマチュア(現役プロ)の小遣い稼ぎやろ
始めてコミケに参加しますって人がいたら午後からの方が良いとか冬にした方が良いとかそれぞれ提案する形は違っても気にせず参加すればいいなんて勧める人はいねーよ
それぞれが勧める提案が違うだけで別の提案に噛みついているのがアホなんだよ
その注意の内容が人によってまちまちなだけでお前の注意は間違っているなんていちゃもんを付けている奴がおかしいだけ
もうキャパオーバーなんだから減ってほしいんだがな
たまに乗ってくるホームレスより臭いから、キモオタの都合とかどうでもいいからよ、周りに迷惑かけんな
需要がなくなっていくんだから残す必要もない
緩やかに滅びていけ
この鉄心ってのがやったのはこいつみたいなのに餌をやっただけなんだよね
愚か愚か
駐車場確保してるならみんなそれで行くわ
コミケに関わらず車で来るな言うやろ
あと夏は死ぬほど暑いからな
「めちゃくちゃ混む」も最寄りのコンビニや場内のトイレも混むし携帯の電波も怪しくなることあるレベルだから
毎年やらかしてるやつがたくさんいるからそりゃ注意喚起もきつく言うよねって話
産廃おばさんも大集合
何が悲しくてわざわざ競争率上げなきゃならんねんって話
利用者が減ってるから混雑時でも繋がりやすい
その人についている若いファンなんかも自然と入ってくるからそんなものは気にする必要ない
無理
近隣駐車場を全部コミケで借り切っても参加者の1%も賄えない
だったらツイ主の言う通りじゃん。
マイルールを押し付けるなって奴は極端な話だけど
登山に安全のためにこういう準備していけ!って言うのを
マイルールを押し付けるな!って言ってるようなもんだと思う
遅かれ早かれコミケはいずれ消えるよ
実物の本を作りたいとかリアルで交流したいという人が集まって形成された文化なんだから若い人の中にもそういう人がいる限り文化は続いていく
守らないといけないのはそういったコミュニティが壊れないようにするマナーやルールなんよ
実際に自販機なんてどこも空、駅近くのコンビニからドリンクが消えるなんてこともある
地獄の蓋が開くなんて言い回しもあったくらいだが、ネタが通じない人はこう受け取るのか・・?
参加者が減るの原因を古参のせいにしたい意図がわからないな、恨みでもあるんかな
熱中症とか最悪吐いたり排泄する人もいるので対策は大事だけど
古参のノリが寒いよな
無論欲しい物は買えないけど
言い得て妙だな
登山のくだりが的を射てる
リアルでイジメられてるからここでしかイキれない哀しい生き物www
めんどくせーなーとか感じる
本心は知らんけれども、コミケは戦場だ云々ってネタでしょ。
別にそこ排除したいとかじゃなくて、戦場になるぐらい忙しい人多いってことっしょ
俺的にはこんな古くからあるネタに、排除だのネタスレからパクリでしょwとか
揚げ足取り正義棒で殴る方が余程寒いわ
恨むならマスコミより宮崎勤だろ。
そもそも、オタク自体が内輪で盛り上がってるだけで、世間一般からしたらつまらないから。
そんなつまらないオタク文化が世間一般に浸透してしまってごめんなさいね
今やアニソンがランキング一位とかの時代だからw
花火大会とかも同じだし。
そんな所に若者が加わらない方が良い
まあノリが合わないのもわかるが引用してまで噛みつくほどか?
汗かかない人間いるの?
リア充って汗腺つまってんのかw
「戦場」が比喩ってわからないやつはアスペだろwww
それに若者が少ないなら少ないで別に構わなくね?
体力的に辛い老兵共がそれだけ楽に買いたい物買える訳なんだから
ただでさえキャパオーバーの問題イベントなんだからむしろどんどん人離れを進めていかんと
俺たち年寄りのパラダイスでありゃいいんだよコミケなんて
どんどん気持ち悪い連中や本が増えていっている
むしろ減るくらいでちょうどいいだろアレ
そもそもコミケやぞ?オタク特有の表現にイチャモン付けるのはおかしい話や
コミケはこれでいいんだよ!とか言わず主導権を若手に譲って新陳代謝する方が正しいのかもな
戦場ってただ暑い中馬鹿みたいに人がいるのにエ◯本買いに行ってるってだけなのに戦場なんて大それた表現使うんや
ただ転売ヤーと戦うしかないってだけで
覚悟はいいか? 俺は出来てる
どーでもいい勝手なふざけた。20年以上意味がない。
それは風立ちぬに負け犬の遠吠え現実だ。俺は知らん知らん。
少数派かつ草食化してる若い世代って最先端の時代とやらを果たして生み出せてるのかね?
生み出しても少子化で市場規模の小さなマイノリティでしかなくね?
そんなの少数
ほとんどは臭いだけ
オンラインでやれよ
臭い人を集めるなよ
うん、これ以上人増えたら困るわなw
若いと言ってもコミケに興味持つようなオタクがこの程度のネタを理解できないと思ってんのか?
むしろネタ作りとして行きたくなると思うんだけど
そろそろ本当に戦っているとでも思っちゃうヤツまで出て来そうw
いいから熱中症対策を忘れずに楽しめよ
狭い価値観で戦場なんて言ってんだろうなぁ。。。
肩の力抜けよ
そんな人間がひしめく場所に誰が行きたがるよって話
オタクはこれだからキツいわ
あと最近の若い奴ってわりと二次創作に対しては厳しいスタンスだぞ
転売屋とか漫画村までは行かなくても普通にイナゴ程度には思ってる
本気でそれを理解できないヤツが出て来てるのよ
文面のままの意味の主張なわけがないのにね。寒いのは認めるがw
若者は自分達でイベント作らせたら良いのよ
実際何の準備もせずに来て倒れて救急車とか呼ばれたらほんま迷惑なんよ
それすらしてなかったら現地でしんでたかもしれないくらい厳しい環境だったから間違いではないw
普段イベント参加しない田舎者だからまじで地獄かと思った
表紙以外一切ヘイローを描いてないのに今気付いた俺の絶望感を理解できるのか?w
まあ反感をおぼえる人は好きにすればいいさ
なんか富士山を軽装サンダルで登って救助される迷惑客と同じ匂いがするけど
それ、キモデブのオタクに対するイメージだろ?
混雑で年齢8~12歳くらいのJSのグループにもみくちゃにされるとしたらどうする?w
喜んで肌の質感とか子供特有の高い体温とか全身に溢れた汗とかむせ返るような女児臭を感じたいと思うんだろ?w
下手に参加して熱中症で倒れる人間が増えたら規制される可能性だってあるんだから
何の準備もしないで甘い考えで渡航しようとする人間に対して警告出すのは当たり前だろ
その上でみんな「分かってて行くんだよ」って体裁を取る
警告出してなければ「俺は遊びで行っただけなのに大変な目に遭った!責任取れ!」と言うに決まってるからな
てか同人即売会っていう認識が薄れてるな。自分の趣味を楽しむ場所でありオフ会みたいな所だから自分たちが
楽しめれば本来いい所。人を無闇に増やせばいいものでもない。庶民のお祭りと勘違いしてるんじゃないの?
寧ろ転売ヤーや業者への対応の心配しとけよハゲ。
こっちは目当てのもんが買いやすくなるだけだし
つーかある程度準備しないとキツイのは本当だしな
昔は自販機も売り切ればかり、有人で販売してる所もまだ冷えてないから売れないと店員が言ってるのに大行列できちゃって仕方なく売り始めてるような感じだったし。
安心しろ
混雑率ワースト上位の田園都市線が意思を引き継いでいるから
コロナ前の3日目男性向けエリアの覇権ジャンルは地獄だったな
当時の覇権時の艦これアズレン原神FGOとかあちこちで通行規制がかかった上で身動きが取れなかったりしたからな
前回今回の覇権のブルアカは混雑は起こっても地獄とまでは行かないだろうし
お客様感覚で参加するイベントじゃないってだけやん
冬はまだしも夏コミは実際戦場でしょ あの暑さと密度はヤバいよ
自分の欲望満たすために人減らししたいって意図がみえみえ
ただし夏はコミケに関係なく油断したらアウトだから、そこは甘えたら危ないのは確か
なので、冬は夏に比べたら体力的に楽
はちまにいる時点で臭い側の人間だろ、甘えんな
壁サークル巡るのでもない限りは、早朝からならびに行く必要もないしな
ただ、夏場はそもそも計画なしに外に出る事自体が危険だから
そこは注意するに越したことなは無い
自分倒れそうなのに周り脱落しないしみんな命懸けてる
昔から選民意識こじらせちゃってる参加者おるよね
ただ本を買いに来てる社不オタクなのに、「コミケに参加する自分は選ばれた戦士」
みたいなノリを令和でやってんのは痛々しいよ
他人に求める厳しさ()の何割かを自分の清潔さに向けろよって思う
成り行きで始発組で参加したとき、改札で上手く切符通せなくて10秒ぐらい手間取っただけなのに「何やってんだ」って軽く言われた。
始発では二度と参加したくないな。
入り口にすらたどり着けないのは事実じゃね
ってか若いもんが来ないのは「ライト層の思い出作りの短期参加」が多いとか
「本作る金ないからネットで活動してる」とかもあるしな
オタクくんは知らないんだろうけど・・・w
40越えたような連中が参加するイベントだぜ?
いくら服を新しくしようが風呂に入ろうが、もう無理だ。
夏は特にな。
興味あったとしても同人活動をやれる場も増えて来たしわざわざコミケ行く程じゃないって流れなだけだと思うけど
2007年のらき☆すたの泉こなたみたいな人おる?
同人って同じ志の人って意味なので、お客様はお呼びではないし
作者に文句つける権利も本来はなくリスペクトしてすべてYES
嫌なら買うなってことさえ知ってれば別にいいと思う
人込み凄すぎるし、臭いしで息苦しくなる
嫌なら自分たちで老人お断りのイベント立ち上げればいい
自分のお門違いの解釈指摘されたら訴えるとか言い回ってるし脅迫してることに気づいてないのがやばい
存分につぶし合え
若者理論で先人くさするのは勝手だけどさ
そんなんアニメやゲーム・漫画で散々ネタに使われてきてるんだから分かって欲しいよね(真人間はそれがわkらないからなー
減ってもあんだけいるんだから俺的には正直もっと減って規模も小さくなってもっとコアな感じに戻って欲しいけどね
若者が減ってるのはお前らが趣味に勤しみ過ぎて子供作らないからだよ
ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破ハイ論破
Xだ!二度と間違えるな!
おそらく中年に達しようとしてるおっさんの書き込みだと思うけど、こんなトゲトゲした書き込みをするあたり、リアルでもこんなコミュニケーション取ってるんだろうね、可哀想