• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ネットイース、都市型オープンワールドRPG『Project Mugen』を発表!対応ハードはPC/PS5/スマホ


Xより





2023-08-24_11h43_23
2023-08-24_11h43_27
2023-08-24_11h43_38
2023-08-24_11h43_58
2023-08-24_11h44_22
2023-08-24_11h44_30
2023-08-24_11h44_33
2023-08-24_11h44_40




この記事への反応

え!?凄い!!
開幕いきなりスパイダーマンのモーションまんまパクってるwwww
他にもペルソナやスカネク何かからもパク・・・オマージュしてるんですね!!
モーション考えなくて良い分、ほかを頑張ってるんですね!!!
さすがです!


普通におもろそう

めちゃくちゃ面白そうやんけ

ざっと見た感じ
・近未来な世界観、都市
・原神やスタレみたいなアニメ調の3Dキャラ
・オープンワールド
・スパイダーマンの様な壁走や移動が出来る
楽しそうだけど必要スペックヤバそう


NetEaseの新作アプリ
これもまためちゃくちゃ面白そう!
ちょっとペルソナっぽいね!


す、スパイd…
でもまたアニメ調で凄いのが出てきたな
上手くいけば原神並の超ヒットありそう


え…なんかヤバそうなゲーム出てきたなw

なんかどこかで見たことあるモーション多いなぁ(´・ω・`)





スパイダーマン、ペルソナ、スカーレットネクサス、AKIRA、進撃の巨人みたいな演出が盛り沢山やんけ!



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(650件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:02▼返信
綺麗だけど紹介動画のカメラアングル酷過ぎて酔わないか…?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:02▼返信
へー
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:03▼返信
パクッただけのゴミ
絵だけまとも
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:03▼返信
中国のソシャゲメーカーってオリジナリティのない小綺麗なゲーム作るのが上手いよね
大手メーカーがやったらぶっ叩かれそうだけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:03▼返信
最初に見せ場の時点でパクリじゃねえか
開発会社知らんけど中か韓のどっちかだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:03▼返信



     成功の秘訣はスイッチングハブ


7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:04▼返信
原神でゼルダやらニーアパクってもオマージュで済ませられることが分かったからもうやりたい放題よ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:05▼返信
パクるって言うか流用したんやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:05▼返信
ゴーストワイヤートーキョーの九字もパクれよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:05▼返信
もうAIがあるからやりたい放題
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:05▼返信
このサイトも本当に中国人の宣伝サイト化してるよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:06▼返信
まんまスパイダーマンやんけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:06▼返信

スイッチングハブなら許してやるけどスイッチ版とか出したらパクリで訴えればいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:06▼返信
何というか中華らしさ全開で気持ち悪いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:06▼返信
キャラデザだけ萌豚向けっぽくてやだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:06▼返信
演出に著作権なんて無いのに何を言ってるんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:07▼返信
原神と共にSwitch2のキラータイトルになりそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:07▼返信
色んなゲームの詰め合わせやね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:07▼返信
出来上がるのは全然違うゲームやぞ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:08▼返信
弱男向けスパイダーマンか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:08▼返信
どこぞの低性能ハードが幅を利かせてる所為でどんどん中国との差が開いていくな
情けねえわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:08▼返信
案の定中華か
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:08▼返信
なんでスマホに出せるのにSwitchには出せないんやろか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:08▼返信
中華のいつものパクリゲーじゃん
これ面白そうとか言ってるやつ見る目ないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:08▼返信
>>18
ゼルダのパクリパクリ言われてた原神が今や唯一無二のヒット作になったからな
結局最終的に面白いものを作ったら勝ちなんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:09▼返信
※16
著作権しか知らんキモオタに不正競争防止法とか教えてやりたいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:09▼返信

最近までPS5のスパイダーマンやってたからわかりやすいわw

28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:09▼返信
ブタちゃん黒人スパイダーマンがいるから嫌だったんでしょ?
じゃあこれやれば?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:09▼返信
ギャルゲーみたいなキャラはどうにかならんのか
それとトゥーンシェーディング嫌いなんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:09▼返信
中国のゲーム?
日本のゲームはフロム以外息してないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:09▼返信
>>23
Switchの中身が8年前のスマホを性能半分にしたものだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:09▼返信
>>16
モーション丸パクリは普通にアウトだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:10▼返信
基本プレイ無料って書かれるだけで一気にやる気がなくなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:10▼返信
0:22の所ビルの壁面走ってるのかと思ったら空中走ってて笑う
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:10▼返信
色使いは新海っぽいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:10▼返信
CSはPS5のみ提供だからな
普通にソニーの肝入りだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:10▼返信
>>23
スマホより性能上だと思ってる???
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:10▼返信
>>26
不正競争防止法で保護されてるのはコピー品を作られない権利だぞ
演出をパクるのは不正競争防止法で保護される内容じゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:11▼返信
>>34
都市型オープンワールドは異能がなきゃただ面倒くさいだけだからなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:11▼返信
スパイダーマンのとこワロタw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:11▼返信
和ゲーに求められてたのてこのレベルのクオリティよねここまでやって初めて世界に認識されるしショボいけど日本らしいから許してとか言われてもな、そっかならしかたないかとはならんからななら日本らしさ全開の凄いの持ってこいよてなるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:12▼返信
>>32
アセット盗用はダメだが、モーションを真似すること自体は問題無いぞ
例えばナルトの忍者走りを他の作品が使えないか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:13▼返信
※38
モーションや構図や音やら色んなものに適用されるし
誤解を与える演出にも当然適用される 勉強になったね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:13▼返信
ブループロコトルの開発陣に見せてやりたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:13▼返信
>>23
スマホで動く某ゲームのクラウド版がスイッチで動かなかったからじゃないかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:13▼返信
歳取るとこういうゲーム受け付けなくなるなぁ
FF16って頑張ってたんだな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:13▼返信
インファマス2からもパクっていいぞw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:13▼返信
>>43
判例出してね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:14▼返信
>>38
アホは黙ってな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:14▼返信
中華ゲーってどれも見た目とかキャラデザとがどれも同じに見える
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:14▼返信
網易は、オンラインサービスを提供する中国のテクノロジー会社
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
ペルソナっぽいな。
中華ゲーってやけにペルソナの演出が好きだったり、
ペルソナ公式の中華ゲーでたりするけど
ペルソナって中国に人気なのか?
5なんか題材的に中国アウトな気もするが。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
映像技術だけはすごいな
あとはどっかで見たもののオンパレードだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
まあサイゲも色んなゲームからパクってるからね
日本も人のこと言えないね
しかも訴えられてるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
※48
検索したらでてくるだろ?文字読むの苦手か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
キメラ系無料ゲーは死ぬ運命
スパイダーマン移動できてもそれを活かせるコンテンツ作りはできない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
パクリの文化ですから
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
ゴキステはパクりを容認しているってこと?
無法地帯だなゴキステ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
>>49
反論するなら論理的にしよう
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:16▼返信
まあどんなに頑張ってもスマホの時点でゴミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:16▼返信
日本のキモオタゲーを煮詰めて金をかけてパクったような中華ゲー
switchの一般人にはこれっぽっちも響かないゲーム
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:16▼返信
>>55
そのコメントを書き込む前に本文を貼った方が速いとは思わなかった?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:16▼返信
めっちゃ期待してるわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:16▼返信
すげーなw
でもこれios,androidで本当に動くんか?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
バカはすぐ著作権とか言ってくるが演出パクるの禁止する法はいろいろあるんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
全機種確任
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
なんか発狂してる人がいるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
※23
何度も言われてるけどスイッチの中身は8年以上前のスマホだから
最新スマホでしか動かないゲームの移植は無理デース
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
>>65
その法律と具体的な判例を出してください
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
※58
スイッチに出なくて悔しいぶひ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
パクリ合戦だと資本の大きいところがどうしても勝つよね
問題はその先どうなっていくのかってことかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
※62
そのコメントを書き込む前にググった方が速いとは思わなかった?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:18▼返信
>>23
スイッチの値段とスマホの値段比べればわかるっしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:18▼返信
スターフィールドで盛り上がれないGKさんこれで妥協しちゃうの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:18▼返信
>>16
物によってはあるよ😃
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:18▼返信
>>1
チョコボール向井の駅弁式スパイダーマン!
   ガチムチ式ヴェノムの野望
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:19▼返信
>>64
まともに遊ぶには高いスマホじゃないと無理だろうなぁ
少し前のでも冷却ファンを外付けしながら遊ぶとかになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:19▼返信
パクリでもなんでもいいから日本もコレぐらいの作れよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:19▼返信
遊びたくても遊べない人が発狂してしまうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:19▼返信
スイッチハブ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:19▼返信
ゴキも喜んでらw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:19▼返信
不正競争防止法の意味がわからなすぎて判例判例言い出す流れ最高に頭悪くて笑えるなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:19▼返信
※79
さすがに豚さんでもスマホは持ってるやろ・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:20▼返信
※50
他国の人気コンテンツコピーするのが得意なだけで
何も産み出してないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:20▼返信
>>72
そりゃそんな判例なんて存在しないからね
で、君はその判例を見つけたんだろ?さっさと貼ってみてよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:20▼返信
よくもまあこんなに色んなパクりのごった煮のゲームでどや顔で発表出来るよな😅
中華ってホント変わんないね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:20▼返信
これ基本無料のガチャゲーなの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:20▼返信
ところで孫悟空のゲームはここの住民は期待してるん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:20▼返信
>>83
でも3DSでニコニコ動画観てたらしいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:20▼返信
>>83
格安や古いスマホでは遊べないからなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:21▼返信
何らかの法的な侵害があるなら権利持ってる会社が動くから外野が何言おうが無意味。
原神がどこからも訴訟されてないならそう言う事。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:21▼返信
Steamないからいらね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:21▼返信
>>82
判例の重要性も理解せずに法律語ってんの?
幾ら君が好き勝手に法解釈しようとも、判例が無ければそれはただの妄想なんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:21▼返信
既視感の塊w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:21▼返信
※89
セルフエコノミー画質やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:22▼返信
街の人達は普通なのに主人公だけ変な格好とかFF7をリスペクトしてるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:22▼返信
生活が辛いだの貧乏だのと喚いてるアホ共がやってそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:22▼返信
スパイダーマンのところで吹き出しそうになったけどパクリの有無は別にして普通にやりたいと思ったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:22▼返信
パクリ云々は原神で語り尽くしたろ
まだやり合うのか?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
さっきから判例で喧嘩してる連中は一体どの立場で話してんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
それでゲームが面白くなるなら、いくらでもパクってくれていいぜ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
ここまで堂々と演出やらモーションやらをいろんな所からパクりまくれば確かに面白そうな何かには成るかもしれないな
簡単に明確な罰則が課せられる違反じゃないみたいだから(オマージュと言い切れば逃げ切れる)恥とか外聞とかパクられ元からの批判を全く気にしないなら楽しめるだろう多分
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
売れれば正義ってのを荒野行動とか原神で学んでるからな
金かけて弾幕うてば日本人は簡単に懐柔できてしまう
アホが増えすぎてんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
>>91
そもそも創作世界で似たような演出なんて腐る程有るからな
そんなもん一々保護できる訳無いってことくらい感覚で理解できそうだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
※77
最新の上位機種以外は動いても充電つけっぱで冷やしながらとかになりかねんよなあ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
このアニメ調のゲームだけは受け付けんわ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
>>76
臭い
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:24▼返信
ビルの移動の所まんまスパイダーマンで草
まぁそこはソニーファーストだしPSにも出るからスルーなのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:24▼返信
※93
あ、まだいたんだw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:24▼返信
南斗百裂拳!
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:24▼返信
パクッたって事は一度見てるって事だ
何度も何度もな
つまりもう見飽きてる演出
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:24▼返信
>>102
演出パクっただけで面白いゲームが作れるなら苦労しないわ
というかSteamとかにそういう低予算ゲームが山程溢れてるからな
パクリだらけの原神がヒットしたのは単純に面白いゲームになったから
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信
ムービー部分が凄くてもゲームが面白いかどうかとは関係ないからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信
パクリ大陸の総決算
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信
>>78
パクりじゃ駄目ですよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信
パクリ大国、中国やからな。いつから中国人がパクらないと勘違いした?パクらない中国人は死んだ中国人だけだ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信

まあPS5で発売だからええか

118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信
>>109
反論できないならわざわざレスしない方が傷は浅く済むぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信
原神はゼルダのグラをパクったってめっちゃ言われてるけど
実際はニーアオートマタのモーション丸パクリしたことの方が罪深いよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:25▼返信
スプラもパクリだしな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:26▼返信
ネットイースで解散
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:26▼返信
箱ハブ?
ポテト対応とポリシーうぜえからか?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:26▼返信
色々なゲームの寄せ集め見せられている感じ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:26▼返信
いわゆる僕が考える最高のゲームって奴じゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:27▼返信
中国人て本当泥棒することしか出来ないな・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:27▼返信
【人生終了】 「ファスト映画」無断公開投稿者の男性に5億円賠償命令 東京地裁
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:27▼返信
こういうアニメ絵のゲームはもう食傷気味
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:28▼返信
※119
パクリと知りながらでも知らんふりしてプレイしてドヤる日本人が罪だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:28▼返信
パクリゲーすぎ 中国のゲーム?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:28▼返信
FF16より圧倒的に面白そう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:28▼返信
スパイダーマンもろにパクってるやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:28▼返信
※118
言われて悔しかったシリーズ?自己消化?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:29▼返信
>>88
期待していない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:29▼返信
これ公式確認したら合計事前登録って約4万人程度で開始してんだな

「原神」は事前登録500万人、全世界1000万DL

サービス開始日は未定?だか知らんが開始日までに
事前4万スタートでどれくらい事前登録が伸びるのかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:29▼返信
※119
フロムゲーとか漫画の技とかプロレス技とか色々オマージュしてるけど何で誰も言わんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:29▼返信
もう朴ったもん勝ちだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:29▼返信
チー牛いるんだから龍が如くもパクるんだよなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:29▼返信
>>101
お前みたいなのはもの作りの業界には向かないな😅
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:30▼返信
売れたゲームをちょっとずつパクって混ぜた感じか
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:30▼返信
GTAも入ってるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:30▼返信
原神以降モーションまで丸パクリでも怒られなくなったなええんか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:30▼返信
アキラはワンシーンやし普通にある構図やからまぁ許せるがこのスパイダーマンはダメやろ。もう完全にモーション丸パクリ。攻撃方法も丸パクリ。ほんとパクる事しか考えないゴキブリ中国人。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:30▼返信
神ゲーですやん
GTAx原神
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:31▼返信
>>111
任天堂ゲームとか信者は同じ演出10000回くらい見てるんじゃね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:31▼返信
※135
泥棒とオマージュは全然違うぞ。
中国人のはリバースエンジニアリングしてまるまるパクったりソースコード盗用してるから完全に犯罪。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:31▼返信
糸みたいなの出してビル間を移動してるの全モーションがスパイダーマンそのままやん
スイング中にくるくる回ったり脚開き気味のポーズとかw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:31▼返信
どうせキャラガチャだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:31▼返信
パクった側の方が売れちゃうんすよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:32▼返信
※135

オマージュなら問題ないがこれはオマージュじゃなくモーショントレースしてるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:32▼返信
※142
言ってること正しいけど最後で台無しw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:32▼返信
求めてるのはこういうゲームではない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:32▼返信
>>144
だから狂信者ばっかりだろ?
普通飽きるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:32▼返信
ソシャゲでこれなら頑張ったねって感じ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:33▼返信
※145
ゲーム業界はそう言う流用厳しいからマジで丸々データ抜いたならすぐ訴えられるけど
なんでMihoyoはスクエニから訴訟受けてないの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:33▼返信
謳い文句「現実と異常が共存してる世界ではルールを破ってもいい」
中国の事かな?いや、良くねぇよカス。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:33▼返信
もうパクリオンパレード。
パクリ騒ぎを逆に利用するスタイル。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:33▼返信
※135
お前さんはオマージュとパクリの違いをまず勉強だ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:33▼返信
スパイダーマンのモーション丸パクリでw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:34▼返信
要は何一つオリジナルの無いパクリ中華ゲーって事でしょ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:34▼返信
またパクリの集合体かw
中国企業ってこればっかだな
でもソニーがバックアップしてステマや裏工作もするから批判意見が消されるんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:34▼返信
これはパクリゲーと言われても仕方がないわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:35▼返信
>>158
ソースコード抜いて利用したんじゃなければ訴えれませんw
ビルの壁面を走るのは特許モーションじゃないからね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:35▼返信
※149
Fortniteのエモート訴訟とかあったけど
よほど長いオリジナルの創作ダンスとかでないと
まず類似モーションに権利認められないけどこれは違法になるって事?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:36▼返信
こういう中華ゲーって何故かセンスがアクワイアなんだよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:36▼返信
※154
裏にソニーがついているから
ソニーとの喧嘩になるから大抵の企業は泣き寝入りで終わる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:36▼返信
ゼンレスゾーンのデータ抜いてる?ってくらいミホヨモデルだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:36▼返信
日本が作れるのがブルプロとか泣けるで
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:36▼返信
パクリ元のアイデアに肉付けしてる感じだな。
黒人スパイダーマンはやる気ないけど、
キャラがトゥーン調のJRPG風なら興味湧くって層は多いはず。そこに目を付けたというわけだ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:36▼返信
>>135
原神時オマージュ通り越して2Bやらダクソの大剣モーションとか完全にコードパクってたりしたが
言えば豚がだの任豚だの任天堂のやっかみだのっていうゴキブリ大擁護で話にならんだろ。
今回も諦めてんのよ。ゴキブリお墨付き。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:37▼返信
>>162
横だが、法律的な話はどーでもいいんだよ
倫理的にどうなのって話でしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:37▼返信
うん、どこかで見たような攻撃とかいっぱいあるけど悪くない。
問題無ければ遊んでいいかもw
で、プラットフォームは何なんだよ???
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:37▼返信
※154
横からだが中国当局が海外からの訴えを取り上げないんだよ。
だからアメリカなんかはSteamとかが盗用の証明出来れば取扱い不可とか自衛活動やってる。
日本もやりゃいいのにな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:38▼返信
※165
なんでMihoyoなんかよりずっと前からソニーと仲が良かったスクエニが泣き寝入りするの?
妄想もそこまで行くとヤバイよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:38▼返信
こんな事しながらパクリは中国ではリスペクトあるとか言われてもな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:39▼返信
日本のパクリ←リスペクトすごい😻
中国のパクリ←パクリだ!許さん!🤬
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:39▼返信
面白そうだからパクリでも全然いい
ただスマホが含まれてる時点でゴミそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:39▼返信
任天堂「所詮はパクリだな日本人に『本物』を見せてやるエブリバディ 1-2-Switch!ヨッハッ!これがゲームだ日本よ!」
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:40▼返信
丸パクリ文化は短期的には成果が出るけど長期的にオリジナリティを作れないんじゃないかと心配
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:40▼返信
>>162
ソースコード抜いたのバレても謝罪も何も無く使い続けてるやん。
まあ、第三者と名乗るクラッカーがモーションコードハックしてモーションパッケージに入れ、
それをフリー素材として使いましたーとか言う流れで、その第三者も行方をくらませて捕まえられませんとか言う流れだがな。
そのまま使いづつけてるとか確信犯やん。
180.投稿日:2023年08月24日 14:40▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:40▼返信
※172
嘘つくな。ポケモンとか中国系会社普通に訴えてるぞ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:40▼返信
FF16にこういうの欲しかった
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:41▼返信
毎回必死に中華ゲー擁護するバカが多すぎるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:42▼返信
あ…なんかガチャがあるっぽいなー
だったらパス
俺、課金の中ではガチャだけはクソ&金の無駄と思ってるから
追加シナリオが幾ら、追加コスが幾らとかの課金は気にしないけど
ガチャだけはクソと思ってる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:42▼返信
これは流石にパクリの集合体だなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:42▼返信
どういう生き方をしてたら
誰もがスパイダーマンのパクリと思ってしまうPVを臆面もなく流せるんだ
俺が開発者だったら恥ずかしくてとても出来ない…
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:43▼返信
キンハー4もパクってる様な😂
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:43▼返信
>>181
横だが中国相手に訴えてもなしのつぶて。
中国に司法は通用しないんよ。マジで共産主義国は糞。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:43▼返信
※181
賠償額100億ってやつだろ。あれ広州の裁判所通して訴えますよ宣言しただけで出来てないぞ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:44▼返信
>>46
でもおじさんたちボロクソに叩いてたじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:44▼返信
※183
安いアルバイトだからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:44▼返信
キャラクターとかBGM丸パクリなら訴えられるだろうがゲームシステムは特許取ってない限りパクリで問題ないだろ
和ゲーだってスト2が流行ったら2D格ゲーばかり、モンハンが流行ったら狩りゲーばかりで他社のシステムパクってきた
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:45▼返信
パクりに関してまるっきり悪いと思って無いんだろうな、チャイニーズは😅昔はよくあったけど今の時代は許されないんだよなぁ~。ここにも1部価値観がずれてる馬鹿がおるけど😱面白ければいいとか それで商売する以上盗作は駄目だよ。ここ数年そんなニュースいっぱいあったろ?w記憶力無いんか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:45▼返信
>>181
法律の上に共産主義思想がある中国に訴えるってのはパフォーマンスだけであって何の意味もない。
香港の現状みりゃわかんだろ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:45▼返信
ポケモンのNFTを勝手に作って売り出したんだっけ中国の企業。本当骨の髄まで泥棒だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:45▼返信
スプラトゥーンパクって泡ゲー出してたソニー信者はこれにどう答えるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:46▼返信
パクリは悪いことだけど中国政府に訴えても聞かない
ここでブチギレても疲れるだけだろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:46▼返信
>>196
カラーウォーズパクってスプラトゥーン出した二シくんこれにどう答えるの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:46▼返信
※196
ソースコード盗まれたの?今その話してるんだが
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:46▼返信
※194
コーエーテクモが海賊版配信行為に対して訴訟を提起して主張が認められてるぞ。嘘つくな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:47▼返信
オタク向けすぎてキツイわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:47▼返信
はちまの管理人には盗作、AIは無問題なんだなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:47▼返信
>>192
スタイルをまねるってのと、モーションキャプチャーで撮ったモーションパクリは別だろっての。
完全パクリが複数報告されてて直す気も無い会社のゲームやぞ。アホか。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:47▼返信
※194
コーエーテクモは勝訴してるぞ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:48▼返信
FF16もパクってあげなよ
あ、FF16も劣化パクリゲーだからパクる所無いか
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:48▼返信
なんかキングダムハーツみたい
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:48▼返信
※189
判決が出てるのかはしらんが提起まで言ってる報道を読んだが虚偽だったんか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:48▼返信
※154
仮に訴訟できる内容だったとして、訴訟しなければならないってわけでもないし
訴訟されてないから何も問題ないんだって単純な話でもあるまい
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:48▼返信
>>200
他企業が大量に訴えてんのに何の進捗がないのがほとんどなのに1例あるから全部あるって馬鹿かお前?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:48▼返信
おまえら原神のときもパクリパクリいってただろ
変わってねえなぁ
叩くしか能がないんじゃ民度どうしようもないわ
日本人として恥ずかしい限りよ
批判するならちゃんとした批判の仕方しろよ情けない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:49▼返信
清水鉄平向けじゃなければ良いんだけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:49▼返信
著作権無視格ゲーと何か関係あるの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:49▼返信
中国は売り方うまいね
ミホヨも去年は5000億売り上げてるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:49▼返信
完全一致で草
恥知らず
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:49▼返信
コエテクのは海賊版配信であってソースコード盗用とかじゃないぞ。
その著作権認識の無さの問題が肝だろ。

どっちも泥棒に変わりないがw
216.投稿日:2023年08月24日 14:49▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:49▼返信
パイダマ部分は流石にAUTOじゃねえのw
版権に糞うるさいディズニーやマーベルが動くぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:50▼返信
任天堂と同じく
ボロ儲けできるなら何でもやる
それが中華だからな
日本のキモオタが釣れそうな内容してるやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:50▼返信
17億人が遊ぶんだから勝てっこないぞ
日本ゲームは中国ゲームの軍門に下る
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:51▼返信
>>217
何だその分かりにくい略語は?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:51▼返信
>>218
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか?
馬鹿かテメーは。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:51▼返信
>>5
中国の会社やな
てか韓国のゲーム会社はあからさまなパクリは意外としてない
223.投稿日:2023年08月24日 14:51▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:52▼返信
※208
権利者が問題ないと判断してるなら外野には何も言えんだろw
権利者の意思を尊重してあげなよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:52▼返信
これで人気出てPSストア上位に入りだしたら
Mugenサイコー遊べないスイッチがーとか言い出すんだろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:52▼返信
>>7
あれで批判されないで評価されるんだからほんと終わってるよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:53▼返信
ソニーがどう対応するかみものだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:53▼返信
ほら。こうやってパクリ批判すると大量にゴキブリ擁護が入るだろ?
任天堂がーとか言い出す始末だし。
マジでここまでくるとソニーは中国と滅べとか思っちまうわな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:53▼返信
もうこの手のゲームじゃ日本は中国に完敗だなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:54▼返信
※209
バカはお前だろう。
一件でも勝訴事案があるのに「何の意味もない」とか書いてるのは※194だろう
俺に言う前にそれを※194に言ってやれよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:54▼返信
アニメ調ではじめてやってみたいと思えるゲーム
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:54▼返信
>>225
遊べないゲームが多すぎてスイッチなんてどうでもよくね?w
もう無関心の域に入ったろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:54▼返信
>>219
17憶人が遊んでるはずの原神
原神は各国市場別に見ると、中国が33.5%、日本が24%、米国が18.3%。
17億人いても33.5%
1億2000万人で24%
日本の比率多すぎじゃね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:54▼返信
>>192
駄目なものは駄目なの😅昔は昔 今は今。得にアメリカのIPのパクりは許してもらえんと思うけどね。流石にスパイダーマンのまんまやんw自分の作った物が何の断りもなく盗まれたと考えてみ?使用料も払わずにだ。どう思う?相手に許可受けてるならいいけど 無許可ならアウトよ。それが今。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:55▼返信
このグラはPV一瞬見ただけでSwitchじゃ無理だとわかる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:55▼返信
スマホ…
解散
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:56▼返信
パクリのデパートや何でも揃うぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:56▼返信
ガチャゲーなら売れる。じゃないならまず無理
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:56▼返信
>>228
中国とタッグを組んでる任天堂が滅ぶべきやな
率先して割れるようにして中国語入りで出す悪質さw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:56▼返信
>>205
なんかスプラトゥーン叩かれたブーちゃんが世迷い言を言い始めたんだけどwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:57▼返信
PS5でも決まってる時点でソニーは黙認か…
開発会社で納得できてしまうのもなんかモヤモヤするわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:57▼返信
またアジア人専用ガチャゲーか
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:57▼返信
原神できない豚が発狂中
こんなのやりたかったの?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:57▼返信
>>239
ゴキブリは死ね!
中国企業のゲーム批判すると必ずゴキブリ擁護しといて
何が中国とタッグを組んでる任天堂だ!
ソニーとゴキブリが中国とタッグを組んで業界の癌やってんだろ!
死ね!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:58▼返信
ネトウヨってパクパク喚き散らすだけしか出来ないのね、情けないというひたすらダサいだけだぞ
大人しく艦これやってろ
246.投稿日:2023年08月24日 14:58▼返信
このコメントは削除されました。
247.投稿日:2023年08月24日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:59▼返信
>>76
もう引退した人出す辺りおじいさん👴だわな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:59▼返信
マインクラフトの類似ゲームでも勝訴事例あるやないか。
ちゃんと調べれば他にも全然あるやろ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:59▼返信
>>242
でも原神ですら遊んでるのアジア人は6割くらいで2割くらいがアメリカ人だからな
せめて9割はアジア人が占めてないと専用とは言えん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:00▼返信
な?こんな感じで原神出来ない豚がーとか言うゴキブリの擁護、
中国企業とタッグを組む任天堂とかいう、それお前じゃんって言うゴキブリの擁護。

絶対的に中国企業批判にはゴキブリが必死で擁護する訳よ。

もう正体隠してねーじゃん。
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:00▼返信
>>244
テンセントと協力してる任天堂の悪口は辞めろよ
MSも中国ゲー欲しがってるしもうゲーム業界は中国なしでは語れない
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:01▼返信
>>228
批判してるオレはPS勢だが?擁護なんかしねぇーよw原神も駄目だ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:01▼返信
>>244
中華テック巨人、Tencent(騰訊)が任天堂とタッグ

現実に殺される豚wwwwwwww哀れwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:01▼返信
>>23
情弱は知らないんだろうけどSwitchが出た当時すでにスマホの方がスペック高かったんやでしかも同価格帯ですら
そんだけ低スペなんよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:02▼返信
>>255
事実陳列罪で逮捕だ!!
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:02▼返信
ニーア辺りのIP使ってこんくらいの廃墟探索オープンワールドでも作れば一瞬で金稼げそうだけどな
まともな技術者がいないんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:02▼返信
紅の砂漠も既視感すごかったな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:03▼返信
原神を失うとPS売上の大半が消えることになるからな
そらゴキは中国を叩けんよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:04▼返信
ああ・・・ぶーちゃんが辛い現実から逃げて妄想の世界に行っちゃった
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:04▼返信
>>259]
中華市場を失うとswitch売上の大半が消えることになるからな
そら任天堂にベッタリになるわな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
な。こうやって有耶無耶になるのよ。ゴキブリの発狂で。
テンセントのソースコード抜き取り、パクリの話してんのに、
テンセントと任天堂がタッグやら豚の発狂!やら
原神出来ない🐷wwwwとか

そっちに話し流れて終わりだろ。
何時もの事なんよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:05▼返信
>>258
ゲームズコムで新しいプレイ動画出してたけどあれ本当に出るのかね。
投資金呼び込み目当ての詐欺動画にしか見えないんだが。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:06▼返信
日本のゲーム産業はあっという間に中韓に追い抜かれるだろう
という数年前の海外記事は完璧に当たってたな
こういうアニメ調だけでなくリアル路線でも負けてるもの
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:07▼返信
※264
で売り上げは日本の数分の1か?
頭大丈夫か?w
266.投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
あいつらはガチャを絡めないとゲームが作れんよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:08▼返信
これも課金ゲーかよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
ゴキって日本の敵だよな
中華ゲーにじゃぶじゃぶ課金しまくって日本の金を中華に流しまくってるし
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
>>269
中華にポケモンIP貸し出して課金ゲー作ってる任天堂は敵ってことね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
これがものを創る界隈でパクりとされるならパクられた当人たちが然るべき場所に
異議を申し立ててればいいだけ
それがされないということは当人たちはパクられたとは認識してないということ
なんでもかんでもパクリパクリ騒ぐのは自分で何かを創るという経験をしたことがなく
ものを創るという行為の過程を知らない奴らだけ
誰しもが色んなものから着想を得たり影響を受けながらものを創ってるわけで
本当の意味で0から1を生み出してる人間なんてほとんどいない
272.投稿日:2023年08月24日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:10▼返信
和ゲーはこれら一つ一つの要素入れることならできるが、全ていいとこ取りする技術も金もないからパクリガーと腐すしかないだね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:11▼返信
大半がパクリがどうのこうのなんていちいち気にせんよ
だったら面白いゲームだしてパクってるやつらに勝ってみろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:12▼返信
スパイダーマンはわかるけど他のは一緒なのか?
比較動画誰か出しそうだが
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:13▼返信
>>275
スカネクの念力のモーションはしらんけどアイデアはパクってるね
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
※272
sifuってフランスじゃろ?チャイナに売るゲーム作れんもんな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
ここは取り上げ方がまだまともだな

や〇おんとか完全に中華持ち上げ日本下げになっとるし
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:14▼返信
>>277
あれフランスなのか・・・じゃあもっとレベル下がっちゃうじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
>>271
ネットではパクリパクリ言う奴が湧くけど、eraとかの検証で一致したモーションって原神ですらひとつも無いからな
演出にしても起源主張して訴訟起こせるレベルのオリジナリティ持つゲームなんかそうそうあるわけ無い
それやり出したら逆に映画とか漫画とかにやられるだろう
それこそ任天堂信者の妄想にあったモーションぶっこ抜きとかのパクリレベルじゃないと
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:15▼返信
>>274
日本は資金力でも負けてるからな
マネーパワーで日本から人材もガンガン引き抜いてる中華が最終的に勝ってしまう
日本の有名な開発者も中華マネーで引き抜かれて独立したのいるしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
パクりしか作れない
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
>>280
ソースコード盗用されてたの証明されたのに何言ってんだこの馬鹿
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
イーロンが作りたくて大失敗したのってこんな世界かな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:16▼返信
※233
日本風のゲームが世界で人気になったんじゃなくて
日本人から搾取すれば儲かるから狙われてるだけなんだ
終わってるwwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:18▼返信
チャイナのはゲームでは無くガチャしたキャラを動かし眺めるだけの物
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
>>276
スカネクの念力はジャストコーズ3のMech Land Assaultで使う「GRIP」まんまだよ
それ言うならスカネクの方がパクリになるね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
>>272
師父はフランスだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
まぁゼルダとニーア丸パクリの原神が成功してるんだしこれも上手くいくんちゃう?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
>>283
またデマですか?
ソース出してみ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
ここまでがっつり反射表現(SSRだと思うけど)やったりGIやったり、光表現は他のトゥーン表現より大分頑張ってるね
UEベースでポストでトゥーンにしてるのかもしれないけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
原神からキャラがまったく変わらないからそろそろ飽きられるよ、ハブられた者たちよ安心してw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:21▼返信
※224
訴訟しない=問題ないではないって話

外野が騒ぐなってのはその通り
同じ理屈で、問題ないって外野が断ずるのもおかしな話なんだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:22▼返信
>>287
目を疑うほどのジャストコーズエアプw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:23▼返信
この会社はもう中国から逃げてるから金の力なんて言うほど使えないぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:24▼返信
>>294
いいや、まんまだよ
どっちがエアプ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:25▼返信
「~みたいな演出盛りだくさんやんけ!」って要するに、色んなところからパクりましたってことやろ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:25▼返信
中国不動産株指数、経済再開後の上昇帳消しか-業界巡る懸念強まる

ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)の中国不動産株指数は、昨年10月に付けた2011年以来の安値を割り込むまであとわずか3%足らずに迫っている。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
>>286
日本の手抜きゴミソシャゲの話だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:26▼返信
チャイナはそのまま使うからなあ何考えてんだか
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
当たり前のようにCSはPS5だけなのが増えてきてるな
スイッチとXboxよりPSの方が圧倒的にシェアや売上が上な証拠
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:27▼返信
中国でも韓国でももっと自国の文化色出すんならいいんだが
キャラも世界観も日本人が作りそうなんばっかでなぁ
もっと作り手の我を出せよと
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
むしろゲームでこの手はコエテクの進撃の巨人が元祖
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
※299
でもよ日本は他に普通に売るゲームも腐るほどあるもんよ
チャイナはガチャキャラ展示台しか無いけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
ミヤネ屋とはちまって中韓マンセイウンコクウニダしてるよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:28▼返信
今時PCすら持ってない豚もゴキもいないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
中国→EV爆発、韓国→スマホ発火が日本を何だって?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:29▼返信
>>301
基本無料ってことはPS5だけじゃなくて他のCSなりPC、可能ならスマホでも展開するでしょ
今時点では支援してくれてるか開発しやすいかでPS5リードで開発してるんじゃないの
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
箱で出ないんか
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
>>295
ネットイース(NetEase)は、2月23日に会計監査前の2022年度の決算発表を行った。

2022年度の売上高は約1兆9299億円で前年同期比10%増加、主力のゲーム及び付加価値サービス事業売上は約1兆4913億円、前年比10%増加と中国ゲーム市場の成長が停滞する中でも増収増益を果たしている。

逃げてるはずなのに増収増益だけどな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:30▼返信
PS5版だとチート使えないからACやれないニダ!って騒いでる中国^_^ゴキブリ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
>>299
同レベルだぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
これにジャブジャブ課金しながら中国批判するゴキブリネトウヨいっぱい巣穴から出てくるぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:31▼返信
>>47
コールの能力は電気と電線がなきゃ役に立たんやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
>>310
逃げたのは資産奪われるからだよアホだな
だからもう中国政府は頼れない
そういう事
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:32▼返信
>>287
まんまでもないしそもそも重力使って物集めたり引き寄せたりってJCどころか何年も前から使い古されてる素材だろ。
お前の主張頭悪すぎひんか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
>>313
任天堂が中華にポケモンIP貸し出して作った中華ポケモンソシャゲに
ジャブジャブ課金してるぶーちゃん発見w
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:34▼返信
モーションの盗用ってokなん?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
>>309
FF14みたいになってるらしいね
来年やっと出来るようになったけど
原神もこのパターンじゃない?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:35▼返信
>>316
だよね
これは単にPROJECT MUGENが中華ソシャゲだからパクリパクリ言う奴が湧くだけの話
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:36▼返信
>>318
ゴキちゃん大好き原神が許されてるからセーフやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:37▼返信
>>318
ソニーは技術盗用どんどんやれな企業なので不問だろ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
>>318
データの盗用は当然NG
参考にして一から起こす分には法的にはOK、道義的にはどうなん、って感じ
そのモーションに対して著作権が生じるほど創作性が高ければ真似でもアウトにはなるけど、それだけオリジナリティに富んである程度長いモーションなんてないからね
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:38▼返信
色々混ざってて草
325.クソゲー乙投稿日:2023年08月24日 15:39▼返信




326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
キャラデザがペルソナっぽいから国産かと思ったけど中華か…買うのやめよ
原人も利用規約がヤバいとか言われ始めたら擁護派が沸いてきたしなんか怖い
和ゲーも頑張ってこのくらいのレベルのRPG作ってくれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
日本のネットは声の大きいレイシストの巣窟みたいになっちゃってるから
中国産のゲームはどうあっても叩かれ続ける運命
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
いかにも中華ゲーって感じ
サイパンの足元にも及ばない
これならマリオワンダーやピクミン4やってる方が楽しそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
それいい出したらエルデンリングなんて目新しさ0だろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:43▼返信
>>322
Aikunという中国企業がアメリカで発売している
ゲーミングタブレット『Morphus X300』が『ニンテンドースイッチ』と酷似していると話題に。因みにこちらの製品のほうが先にコンセプトも発表しており、製品化されている。こちらの紹介動画は2015年の10月時点のもの

こういった任天堂みたいなことかぁ
switchは割れ推奨ハードで中華から丸パクリ
テンセントと大の仲良しでポケモンIPも貸し出し
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:44▼返信
偽ホヨバ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:45▼返信
スイッチで出ないから任天堂信者が暴れてるんか
ハラガミの頃から変わらんな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
強権国家からアナーキーなゲームがリリースされるという皮肉
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:46▼返信
>>313
無課金でやるやろ普通
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
まぁ中華ゲーらしいけど面白さ出すためにやってることは正解なんかもな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
>>323
共産主義は指導者の胸先三寸じゃろ。気分でいいも悪いも決まる。
でテンセントのそれはOKや。ソニーもOKや。だから必死にゴキブリが工作しとるだろ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:47▼返信
久々にジェットセットラジオがやりたくなった
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:48▼返信
>>286
FGOのことか
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:49▼返信
でもガチャゲー何でしょ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
>>339
なぜか発狂する方々がいるからイジってるだけなんだよなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:50▼返信
東京が舞台って絶対楽しいやつじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:51▼返信
これもそうだけど原神とか中華ゲーやってるのって反日だよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>342
テンセントとポケモンが「Pokemon UNITE」を共同開発 狙いは世界

任天堂がポケモンを貸し出して作った中華ポケモンをやってるニシくん反日だもんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>342
原神だのこの中華ゲーありがたがってるゴキに効くからやめろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:53▼返信
>>344
たれw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
>>344
テンセントに貸し出した中華ポケモンをやってる豚に効きまくるからやめろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:54▼返信
>>344
口では中華バカにしても原神キャラでしこしこしてるゴキの気持ち悪さと言ったら🤮
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:55▼返信
データとしての同一性が大事なのに見た目で似てる!盗用確定だ!とか叫んでそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
※342
ぶーちゃんとゴキ双方に効きすぎてるの笑える

中華という共通の敵がいるのに仲良くできないゲハ民哀れよのぉ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
>>347
口では中華バカにしてもswitchの中国依存の黒字を誇らしげに
中華ゲーのポケモンユナイトで遊びまくって
ポケモン相手にしこしこしてる豚の気持ち悪さと言ったら
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
>>350
悔しくて悔しくてオウム返ししかできなくなってるゴキちゃん顔真っ赤で可愛い🤭
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
※337
と思って調べたら今月新作(非公式)が出てんじゃん!?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:59▼返信
>>351
あ、ぶーちゃん図星で発狂してるw
ポケモンでシ.コシ.コとか気持ち悪いw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
>>349
日本代表として一致団結して中華に立ち向かう熱い展開まだ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:00▼返信
>>350
原神でシコってるの否定しないのキモくて草
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:01▼返信
>>354
すぐ身内で争い起きて自滅して終わりそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:02▼返信
>>354
任天堂「敵の敵は味方だ!テンセントは味方!MSもソニーの敵だからタッグを組もう!」

こうして一致団結して敵であるソニー包囲網を完成させるのであった
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:02▼返信
原神でもさんざんパクったのに業界はなにもしなかったからな
そりゃやりたい放題になるわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信
>>355
うぁああお前がポケモンでしこりまくってるの否定してないとか気持ち悪すぎw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:03▼返信
>>357
この中華ゲーのCS版をPS5で独占しちゃうチョニーちゃんの事も忘れないであげて!
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信
うさみみにマロマユ・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信
>>350
うまく反論しようとして長文になってるのダサっw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:05▼返信
>>360
動かない低性能ブロック発動するswitchと
箱に出すのに無茶苦茶な条件を突きつけるMSのことも忘れないでね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
もう技術はあるのになんでいっつもこんな安直な事するんだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:06▼返信
ああ名越を拾ったシナ会社ネットイースか
アメリカのモーションパクったら訴訟されまくると思うが怖いもん無いのか
366.投稿日:2023年08月24日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:08▼返信
SIEが協力して出してる中国のゲームだろ?
今後もこういうのがPS5でどんどん出てくる
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:13▼返信
中華ゲーに課金する金があったら、日本のマリオワンダーやマリオRPG、アメリカのXbox買ってスターフィールド買おうな
PS5で原神やこれに課金するのは中国応援してるのと一緒だぜ
日米同盟=任天堂MS連合だからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:14▼返信
>>364
技術だけであっても
それだけでは面白く作れないからな
だから面白そうなのを色々パクってごちゃ混ぜにしてるんでしょ
上手く混ざるかどうか知らんが結果として面白ければやるやつはいるからね
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:14▼返信
中華は昔の香港映画みたいの作れよ
キョンシー物とかよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
ほんとソニーって中国よりだよな
日本の海産物全面輸入禁止にしたんだから、日本も中華ゲー締め出せばいいのに
中華ゲーべったりのソニーって...
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
スパイがスパイダーマンのデータぶっこ抜いちゃってない?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:15▼返信
>>368
なおシェアは北米ですらPS>XBOXなのに、中国ではPS<XBOXなぐらい貴重な国なんだけどね
Switchも中国で荒稼ぎしてるし、中国応援するなってなると全滅だなー
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:16▼返信
スパイダーマンはスパイダーマンだからいいんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:17▼返信
なんでPS4とPS5にしか出さないんだ

Switch版は?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:18▼返信
遊べない豚の肉シミが酷いなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
>>375
switchはPS3レベルの低性能だからなぁ
スマホゲーでも足きりされるレベル
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
>>360
PS4でも出せると言ってますが…
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:20▼返信
>>375
世界基準でゴミハードなのに出るわけないじゃん?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
中国人てメンツは気にするくせに
人の物や知的財産にはリスペクトも配慮もないよな
マジ卑しい民族
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
インソムニアックゲームズは訴えた方がいい
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:23▼返信
ちょっと見ただけで中国だって分かるな
昨今の日本のゲームより綺麗だからww
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:24▼返信
>>375
任天堂は純国産企業なので中華ゲーとは距離取ってるよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:24▼返信
>>380
まぁあっちはパクるのが一番のリスペクトだと思ってるからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:24▼返信
街並みに人が歩いてる感じは龍が如くっぽい
名越引き抜いたのちゃんと意味あったんやなって
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
>>2
switchハブのされた恨みでまともな批判を隠れ蓑に荒唐無稽な豚の叩きが始まるよー
(最近のほぼ全てのゲームで共通のアレ)
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:25▼返信
>>380
漢字パクって使ってて草
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
>>383
ポケモンユナイトはテンセントに開発して貰った中華ゲー
任天堂はテンセントと提携して任天堂IPを積極的に貸し出してます
これが距離を取るやり方
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
モーション、スパイダーマンまんまやんけ!w
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
これがスマホで動くってマジか
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:26▼返信
操作キャラが決まってるのは好みじゃない
原神もそう
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:27▼返信
>>391
操作キャラはガチャキャラだから決まってる固定ではないけどな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:28▼返信
>>391
ブルプロはキャラクリできる
オススメ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:29▼返信
大陸は映画もそうだけどソース丸パクりでガワだけ変えたのやりすぎや
これで面白くなったもんひとつもないわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:29▼返信
もう中国とは完全に切り離すなんて無理だからw
ただ課金ゲーは国内、中国問わず好きじゃないけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
本当にペルソナの影響って大きいよな
しかもこっちはオープンワールドと来たもんだ
どうしてSEGAはいつも早すぎるんだろうね
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
スマホ以下のおもちゃ
それがニンテンドースイッチ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:34▼返信
>>375
Switch2になったらSwitch版だしそう
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:35▼返信
※387
中華は中国語だけど人民も共和国も日本語なんだってなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
※397
オモチャ以下のPS5・・・
有限な資源の無駄だから、ソニーももうちょっと世界のためになるモノを作って欲しいよなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
皮だけ良くても中身スカスカって崩壊スタレで経験しただろ
オープンワールドで楽しいなんて1週間もあればいいほう、中身無くて虚無になるのが中華ゲーなんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:37▼返信
>>398
PS3レベルのswitchでは厳しかった数々のゲームも
switch2で性能がPS4レベルになったらPS4版があるゲームは難なく出せるようになる
とはいえPS4が切られてPS5とXSXマルチゲーからはハブられコースだろうけどな
switch2が来年の年末より遅れるとさらに厳しくなりそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
>>341
東京ばかり舞台もずっとそこフィーチャーだとみんな流石に飽きてこないか心配になる
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:39▼返信
名前が日本製に擬態してんじゃん
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
このぺこらもどき推していく感じ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:40▼返信
arkも盗まれて裁判したし
盗まれた方が悪いにして放置したままじゃいつまでも盗まれるままだから
被害にあった各社は声を上げなくちゃ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
>>399
peopleを和訳する際に「人民」を孟子からパクり、
Republicを和訳する際に「共和」は史記からのパクってるんだが…
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
>>397
子どものオモチャはPS5
switchはファミリー機
大人はPC
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:41▼返信
原神も最初はパクり言われて大ヒットしたからわからんな
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
>>387
中国人自体が認めているが、中国で使われている言葉の7割は日本語由来な。
パクりって何だろうな?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:43▼返信
>>404
无限 = 無限 = ムゲン=MUGEN

日本が起源の言葉じゃないからな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:44▼返信
面白ければ何でも良いよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:44▼返信
また中華のパクリまくりの外観が日本風タッチの節操のないゲームかよ
ホントに節操が無いな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
スパイダーマンはどんどんパクってほしいわ
オープンワールドであれより優れた移動方法は見たこと無い
ディアブロとかゼルダみたいに移動糞なオープンワールドゲーはストレス溜まるだけだから死滅してほしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:45▼返信
>>411
起源の問題じゃなくて発音じゃないかな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:46▼返信
まあでもこうして技術力まで含めてのパクリを磨いてるからたまに原神みたいなのも出てくる可能性があるわけでな
日本では逆立ちしても産まれてこない
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:47▼返信
>>416
でもイノベーションは生み出せないんだよな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:48▼返信
>>410
どっかのアホウヨがカウントしたんだろうけど、
たぶん、日本語だと思ってる言葉のほとんどは漢籍古典に由来があると思う
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:48▼返信
>>411
まあそうだな。
無限って概念はインドからきた言葉だからな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:49▼返信
昔アホウヨが中国から学んだもの全く無いという珍説掲げて

『実は多くの文字も完璧に日本産まれ』と「完璧」って言葉を無意識に使っててワロタ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
>>418
思うwww
悲しいかな7割は全部日本語なんだわ。
何なら中国人がやっているYouTube複数あるから視聴をどうぞ。
物によっては8割日本語由来だとしているよ。中国人自体が。
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
スカネク普通につまらんかったけど…
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
インソムニアックゲームズもこれには困惑www
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:50▼返信
「ケーキとラーメンとハンバーガーとコーラは美味いから全部混ぜれば絶対美味しいし売れるでしょ!」
って感じのゲームだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
見様見真似レベルじゃなく
ぶっこ抜きレベル
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:51▼返信
>>408
PSにもPCと同じソフト出てる時点で大人とはいったい
あ、卑猥なmodで遊ぶ的な意味ですか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
日本のアニメーター使って中国がゲーム作るムーブ許せるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
遊ぶことすらできないブーちゃんがなぜ発狂しているんだ?意味不明なんだけどwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:52▼返信
>>416
原神は総開発費110億円。開発期間は3年6ヶ月です。
『400名以上の人』『お金』『時間』たくさんの資源を費やして作られたゲームです。原神運営コストは年220億円でアップデートを続けてる

この豪快に金を投じたやり方を真似できるところが少なすぎる
日本以外でも例えばアメリカのMSは金はあるのに
なんか人件費がドケチすぎて派遣社員だらけにして大失敗とかやってるしな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:54▼返信
MUGENは明らかに日本語読み意識してるから

アメリカミシガン州生まれの格ゲーエンジンだって
日本の格ゲー意識してM.U.G.E.N.って名付けられてる
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
日本が大昔に外車パクリまくってたのと一緒だわな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
>>429
MSやグーグルってなんで肝心なところでエンタメに投入する資本ケチるんだ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:55▼返信
ちょっと節操がなさすぎるなぁ
スパイディパクリ部分くらいはもう少し捻ろうよ
ペルソナに関してはそれ抜いたら成り立たないが
あとアキラのバイクネタは形式美化されたオマージュで成立してるんで良いけどさ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
モーションちょっとは変えろよまんまじゃねえか
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
>>427
コロナ影響がアニメ業界直撃 中国依存で制作に支障
日本のアニメ人材、中国勢が囲い込み 正社員で厚遇
日本アニメに赤信号「中国の下請け化」進行で制作会社売上10年ぶり減少。

日本のアニメってもう日本人だけじゃ成り立たないからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
キャラが絶妙にダセェ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
>>418
思うとかwww
お前の感情なんぞどうでもいいねんアホwww
西洋言語の漢字化100%日本語。教育に関して国語と算数以外は全て100%日本語。
算数に関して高等学校での微積や集合など、四則計算以外の言葉は全部日本語。
普段の生活に関する電化製品も全部日本語。文化に関する言葉も日本語。
日本語であふれかえってんだわ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:56▼返信
ゼルダパクって大ヒットの原神
スパイダーマンパクってとなるのは正攻法

もちろん著作権侵害対策はバッチリだろう
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:57▼返信
>>421
そんな日本バンザイのアホウヨコンテンツみてるヒマがあったら四書五経でも読んどけって
明治天皇ですら言ってるわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:58▼返信
中国が盗めないのは世界広しといえどフロムぐらいしか居ないな
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:00▼返信
>>427
ガンダムももう中国だのみだぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:00▼返信
>>439
お前が必死に言うのは勝手だが、当の中国人が言ってる事だし、
現に中国語返還すりゃそうだからなぁwww
本当にパヨパヨは間抜けだなwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:00▼返信
>>439
横だが
毛沢東革命の妨げとなる要因といえば,2000年来の四書五経を基本とする知識人の思考形態と,日本の和製漢語を通じて入ってきた西洋近代文明だっただろう。それらを中国中心の文明に置き換えるため,経済発展と個人の人間性を犠牲にしたのが文化大革命だったと考えられる。

四書五経は文化大革命での排除対象で中国から葬り去られたものだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:01▼返信
中国以外でどうしてこういうゲームが作られないのかはちょっと不思議
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:02▼返信
>>432
グーグルは昔は20%ルールとかあって余裕があったけど、今となってはかなり投資に関してはシビアになってる
特にシステムの基幹やインフラを押さえる方向に走ってて、もうそこが望めないゲームは再参入しないだろうね
Youtubeはずっと赤字続きだったけどちゃんと続けた希有な例、今なら絶対やらないだろうね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:02▼返信
>>439
【和製漢語】現代中国語の7割って本当なの?実際どれくらい使ってる?【中国人が解説】
でも見て勉強しとけよパヨパヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:03▼返信
>>437
だったら日本はなんで中国人と商売の話どころか、
ちょっとしたコミュすら取れないアホウヨであふれかえってるん?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
※407
アホだなこの中国人
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
これはすげーな
もう日本じゃ相手になってない感ある
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
>>407
アホウヨのカウントだと、英訳に漢語当てただけの
こういう翻訳芸の全部が日本語って事になってんの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
中国人は絶対に雇ったら駄目だろ
国家機密すら盗むんでいくんだから
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:05▼返信
>>444
原神みたく開発費110憶円&運営アプデコストで毎年220憶円を
躊躇なく投じれるところが他にあるのかって言われるとどうよ?
日本じゃ企画の段階で論外って言われるだけで終わるでしょ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
原神がゼルダパクったって言ったって、
議論になるのはゼルダ以前からも表現としてはあるパラセール部分だけなんだろ?
ハブられた時のニシくんの恨み言い掛かりは酷いな
454.投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
>>449
中国のオタクと日本のオタクのパワーの差をひしひしと感じるね
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:06▼返信
>>447
本当に真正で間抜けなんだなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言葉の意味は同じだが、漢字自体が簡単語で違ってんだろ間抜けwww
そんで文法が中国語はほぼ英語とほぼ同じで日本語とは違ってるわアホwwwwwwwwwwwwwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
※419
仏教はインドだからな
インド人頭いい奴は滅茶苦茶いいし
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
アホウヨは「昭和の由来言ってみろ」と言われると確実に逃げ出すからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:07▼返信
そして安定の彩色ナシ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:08▼返信
>>456
アホウヨにもプライドがあるなら

せめて無断で漢字パクるのだけは、よせよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:08▼返信
どうせガチャゲーだろやらないな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
全プラットフォーム事前予約開始
(PC・PS5・スマホ)

全プラットフォーム(ry
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:09▼返信
※450
花森といい妄想は中国のお得意技なのか
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
>>458
ガチの水戸系右翼になると、靖国神社の靖国の由来と意味を歪めて伝えてるからな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
>>460
無断でパクるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日本で使ってる漢字自体を中国で使ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死んどけお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
mugenならkuromaruで工口いこと出来るのか
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
14億人いても結局はパクリゲー
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:10▼返信
漢字は日本が起源です
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:11▼返信
もう平仮名もパクっちゃえよ
楽だぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
>>464
何で自演して嘘ついてんの?そういう病気なの?ねえねえ??
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
>>469
はちまのコメント欄を漢字限定で表現したら大変そうだもんな
漢字だけじゃなくひらがなやカタカナや英語を組み合わせて使えるのはデカイよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
また弱者男性ねらいの
キャラゲーか
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
サービス開始しないと分からんけど、定期的なアプデが問題なく出来れば
結構プレイ続ける人も多くなるんだろうな
PV見た感想はスタイリッシュに建物移動出来るのに乗り物使うの?とは思った
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:14▼返信
>>468
もう面倒くせえから
ひらがなとカタカナだけ使ってろよwww
475.投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
>>463
漢字パクるなと言われてる時くらい
漢語起源の単語(得意や痴心妄想)くらい使わずに話せないのか?

アホウヨの言葉自体が中国だのみじゃん
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
日本がアメリカの真似してるのより
露骨にやってくるのが中華らしいな、どんだけ日本の事を意識してんだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
パクりといえば日本のお家芸だったはずなのに
中国と韓国に完全に抜かれたよな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
原神って戦闘がクソ詰まらんのよね30分以上続かない
雑まみれに作られてる幻塔の方が、戦闘が原神よりおもしろいから
まだこっちの方が続けられる
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
>>477
豚なんかよりよっぽど任天堂以外も含む日本ゲーム文化にリスペクトあるからな

ゲーム文化へのリスペクトが電通洗脳に基づいてる日本人はヤバいのがいっぱいいる
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
>>475
唐突なソニーガーして
ゴキブリガーとか言い出す話題そらしの豚
もうその時点で豚=在日で確定やな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
またハブッチなんもねえから信者が発狂しとるな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
>>475
まあ確かに今のPS5と4の稼働率が
ほぼほぼ日本のパヨパヨ割合と同じだよねって言われてるからそうだろうなってのがあるけどなぁ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:22▼返信
>>481
唐突なソニーがーじゃなくここの議題はそれなんだが?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
>>483
電通に言わせれば
電通に騙されてないやつ→パヨパヨだもんな
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
>>479
元素反応を意識するようになったのと
カズハとイェラン手に入れてからは
別ゲーになったかな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
>>484
全プラットフォーム事前予約開始
(PC・PS5・スマホ)

ここでの議題は低性能で動かないスイッチングハブでしょw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
>>479
アクションで、かつ元素反応で効率良くダメージだす戦闘が目的なのに、戦闘に30分かかるのはアホでしょ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
※476
痴心は日本に無い言葉だな
恥かと思ったが愚かの方が近いのか
中国語の愚はまた意味が違うみたいだが
ガチモンの中国工作員が書き込んでて草
490.投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
このコメントは削除されました。
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
>>490
お前って無職在日ニートだってバレてる豚やんw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:27▼返信
>>488
全体のプレイ時間30分もやってられないって意味なんだけど
ひとつの敵に30分も戦ってる馬鹿がどこにいるんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:28▼返信
万葉はガチで移動時の行動範囲拡がるから
引いた時「こんなキャラええんか」って声に出たわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:29▼返信
最近のシナ工作員は日本人が中国に依頼されてってのが多いからな
本場生まれが出てくると思想が面白いわ
495.投稿日:2023年08月24日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
>>495
毎度同じ手口の在日ニート乙
豚=在日=キチガイ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
メーカーからクレーム来たら削除じゃないの?許可とったとも思えないし
498.投稿日:2023年08月24日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
六四天安门广场事件
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:33▼返信
豚発狂かぁ面白いね
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
毎日の任務がだいたい5~10分、祠と地脈の花で10分くらいだろ
ワープに時間かかるのは、さすがに毎日やるならPS5買った方がいい
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
天安門天安門
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:36▼返信
台風の北京の死者どうなったよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:36▼返信
ぶーちゃんとうとう妄想上の敵相手に発狂してしまったね
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:37▼返信
任務はモンドで受けろと師匠が言ってたわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
ネトウヨだか豚だか知らんけど
ちゃんと電通とか任天堂は身柄引き取れよな

まともにゲーム出さないからこう言うやつが増えるんだぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:39▼返信
チャイナは習近平によって思考を制限されているからしゃーない
パクる事でしか製品を作れない哀れな剽窃民族なんだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:41▼返信
真面目な話、任天堂も課金ガチャ草原でだけ強ポケモン捕獲できる仕様にして、
mihoyoあたりにオープンワールド探索型RPG作ってもらった方がいいんじゃないの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:43▼返信
任天堂も40年前はパクリだらけだったわけで
これを見て後生畏るべしと気付かない豚になに言っても無駄
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:44▼返信
456
天安門
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:49▼返信
>>507
日本のアニメとゲームの水着などの規制に苛ついてた中国ゲーマーが
共産党サーバをハッキングして習近平と実娘の個人情報をweiboに流す

共産党がガチギレして流出させた&反応したアカウント削除&共産党が本気のゲーム規制発動

本当に思考制限されてたら中国のゲーマーが、習近平の怒りのゲーム規制超強化を買うこともなかったろうけどね。中国の倒産するほどのゲーム規制は習近平の私怨からきてる。逆らうやつを許さないのはプーチンと同じだぞ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:50▼返信
アホウヨに言っといてやると

共産党が嫌がるのは「六四天安門事件の民主化弾圧」であって
天安門だけを連呼しても日本で桜田門連呼してるのとなんも変わらん
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:54▼返信
声入れてる人もパクリの同罪や
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:55▼返信
中国のオンライン依存規制って実はライト層には有り難いんだよな

週に数回のログイン一時間以内でほとんどのログボ揃えられる仕様にしてあるから
毎日ログイン張り付きが前提でやっと人権付与される日本のゲームやらなくなっていくぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:55▼返信
天安門天安門
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:57▼返信
ぶーちゃんってすぐ顔真っ赤にして発狂すると壊れたラジオになるからな
在日の無職ニートだからすぐ壊れちゃう
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:57▼返信
パクリ連呼してるわりに見たことないゲーム
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:58▼返信
中国だと1日40分だからガチャゲー辛そうだよね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:00▼返信
一方、22年前のパネキットをパクって劣化してるゼルダには、絶賛する豚が湧くのであった
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:01▼返信
※506
五毛さん必死だねえ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:01▼返信
PS5買ってやるゲームは原神と無限🤣
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:02▼返信
日曜祝日に一時間以内ゲームさせたら運営側が責任取らされる国の
プレイヤー側の飢餓感や創意工夫に将来日本人が対抗できると思うか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:02▼返信
>>518
中国サイバースペース管理局がまとめた新しい規制では、子供がインターネットに接続できる時間は、年齢に応じて1日あたり40分から2時間の時間制限を検討している。
協議を経てこの規制が施行されれば、8歳未満の子供は1日40分しかモバイルデバイスでインターネットが利用できなくなる。8歳から15歳までは1時間、16歳から17歳は2時間に制限される。また、30分ごとに休憩を促すポップアップが画面に表示される。
さらに、これらのデバイスを使用したインターネットへのアクセスは、PM22:00からAM06:00まで禁止される。

未成年に対して中毒にさせない対策としては効果ありそう
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:02▼返信
これが噂の天安門ゲームですか
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:03▼返信
ここまで清々しくパクれるんだw
流石チャイナやなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:04▼返信
ブルプロくんへの死体蹴り
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:05▼返信
※522
日本語うまいですね天安門😎
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:05▼返信
買い切りガチャなしパーツ豊富のアーマードコア6やろうぜ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
実は原神やNikkeとかのそれぞれの国の方が国家や宗教、権力に懐疑的な視点持ってて
ゼルダのハイラルの方がよっぽどガノンとの戦争で国ガタガタなのに国への忠誠はゆるぎない洗脳作品
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
中国は何やってもパクリしかできないし
そもそもこのゲームも買収したスタジオの技術や欧米開発者の協力のもとに作られた作品
中国はすごいではなく、その買収されたスタジオがすごいなだけ
結局金を出してもパクリしかできない時点でもう終わりだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
お前らまた台湾侵攻に資金提供するのかw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:09▼返信
スマホゲー市場もFPSみたいに既存コンテンツからユーザー奪わないともう成り立たんでしょ。原神とあともう一個の名前わからん中華ゲーとユーザー層同じやん勝負すんの?
なんか同じようなもの量産しすぎて中国企業同士でコンテンツ廃れさせてるだけにしか見えんな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:10▼返信
>>529
ゼルダの場合はガノンっていう絶対悪がいるから、対するリンクが正義っていう非常にわかりやすい構図だからね
まー任天堂作品にストーリー性を求めちゃいかんよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
原神はまさに白波モノの「旅人」だからな
武侠やその前の侠がモデルになってる
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
原神もパクリパク言われてたけど、現状トップレベルのゲームじゃねーか。笑えるよなー。文句言ってる奴らの手のひら返しwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:12▼返信
パクリと言えば天安門
天安門と言えばパクリ
14億総パクリ天安門
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:12▼返信
>>531
アホウヨ十年以上騙されてても、
台湾進攻デマ流して増税した挙句税金泥棒する電通に金貢いでんのか
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:20▼返信
>>521
APEXフォトナWZもあるぞ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:22▼返信
もう中国には天安門とパクリしかない
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:22▼返信
>>493
万葉夜蘭放浪者は世界変わるね
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:23▼返信
>>479
螺旋の話かな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:25▼返信
>>449
日本がこのレベルのゲームを出さないのが悲しいな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:25▼返信
7割和製漢語工作員からお贈りします
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:26▼返信
ガチのシナ工作員は貴重www
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:27▼返信
>>535
マルチなのにソシャゲ賞しかとれず
gotyはsekiroやラスアスなどの買い切りゲーにとられた
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:28▼返信
パイモンって良いキャラだよな

話が深刻になりすぎても、ふざけ過ぎててもいいブレーキ役になる
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:28▼返信
発狂してるのは任天堂信者?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:30▼返信
これすげーバズってるの見ると日本人は大好きなんだなこういうの
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:32▼返信
???『アレとアレを合わせて画像綺麗にしただけ』

なぜ、そんな簡単なことなのに日本の開発が全くできなくなったんだい?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:33▼返信
もう十歳以下の子供は、中国のゲームの方が技術力高いと思ってるだろうな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:36▼返信
正体をあらわした天安門工作員
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:37▼返信
ゲーマーや顔出し実況者ならバイオ4やMGSやバルダーズゲートなどの大人向けのゲームをやるけど
中華ゲーは顔隠しvtuberや子供しかやらないんじゃないかな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:37▼返信
なんで任天堂って中国に負けて圧倒されそうなのに
10年前くらいの技術で20年前のゲームパクッてんの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:39▼返信
>>553
あれで任天堂がぶっちぎりの本気出した結果なんやで
Nの字の最新技術がアレなんや
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:40▼返信
キャラデザもモデリングもいいんだけどさぁ・・・・・・

パクリが露骨かつ多量すぎて笑えねぇよ。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:41▼返信
宣伝に力を入れてるらしいよね
ユーザーからはバージョンアップの方にその力を入れろと突っ込まれてるけど
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:42▼返信
なんだこのいいね数

あのMUGENとは関係ないよな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:42▼返信
4枚目みたいなごちゃごちゃした町の立体感好きやわ~
イカみたいのじゃなく、ちゃんとジェットセットラジオとTPS融合したら天下取れるやろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:42▼返信
色々ぱくりまくってるけど、雰囲気は好みなんでやると思う
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:45▼返信
天安門工作員
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:45▼返信
60fpsバージョン見てみたいな
事と次第によっては鞍替えして中華ゲーメインや
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:47▼返信
>>557
格ゲーのMUGENとは違うだろうね
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:48▼返信
まぁ原神のアプデ内容はちょっと規模と出来が異常だからなぁ
大金かけてその金は回収するというのは素直に凄いわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:49▼返信
アホウヨ期待の日ノ丸子とかどうなったんや?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:50▼返信
なんでお父さん殺したのか聞いて
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:51▼返信
>>521
AC6買っちゃって済まねぇな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:52▼返信
『日之丸子』は、少女が巨大メカを相手に戦う本格アクションゲームだ。舞台となるのは、西暦2039年の大日本帝国。100年続いた大東亜戦争で敗北を繰り返した大日本帝国は、国土が荒廃し、大部分を敵国に占領されている。帝都東京にアメリカとソ連の両軍が迫っており、滅亡はもはや秒読みだ。そんな中、大日本帝国の勝利と大義を万国へ向けて明らかとするため、軍の切り札「改革武士」として戦場に投入されたのが、タイトルと同名の少女「日之丸子」。

もうタムソフトは中共の依頼受けて「五星紅子」でも作った方がいいんじゃないの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:53▼返信
別にPS専用でも無いのに何でニシくんはPSガーすんの
お前ら大好きPCで出来るじゃんよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:55▼返信
>>567
こんな企画が通ってしまいトレーラー発表されてしまう時点で
山上の義挙以前の日本がいかに狂ってたか如実に表れてる
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:56▼返信
ご自慢のゴキゲーってこうも簡単にパクられるレベルなんだなってw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:57▼返信
>>568
PSだから叩いてるわけじゃないってことでしょ
パクリに寛容なPSユーザーならいざしらず・・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:00▼返信
>>568
中華ゲーが嫌いなネトウヨって奴らだろうな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:00▼返信
日米の人気ゲームを観てからじゃないとゲームが作れないアルヨ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:01▼返信
>『日之丸子』 PS4・Nintendo Switch向けに発表

やったぜぶーちゃん
全てのゲームがSwitchに集まってるぅぅぅ!!!
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:01▼返信
どうせいつもの自社買いステマで流行ってることにしたいコースだろな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:02▼返信
※572
コロナ撒いたから世界から嫌われてるじゃん中国w
まぁ、とっととウイグルの臓器密売やめろよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:02▼返信
>>570
つまり原神に負けたゼルダはゴミってことっすねw
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:03▼返信


579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:04▼返信
日米友好は正しかったか
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:05▼返信
オープンワールドスパイアプリ
支那の法律上
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:06▼返信
>>2
嘘つけ絶対戯けたゲイアプリになるゾ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:08▼返信
大丈夫なん?
リリースしたらプログラム盗用なんてすぐバレるんやで
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:12▼返信
中国のウヨっぷり棚に置いてネトウヨガーってwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:13▼返信
>>570
ネットイースはSIE資本のデトロイトで技術提携開発したクアンティックドリーム買収して
SIEとは直に技術提携してるからな

デシマ提供されたコジプロみたいにオープンワールドのシステム借りてるんだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:13▼返信
フォースポークン、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリープロファイル-レナス-、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Wo Long: Fallen Dynasty、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ソードアート・オンライン ラストリコレクション、百面千相、アーマード・コア6、ブループロトコル、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファントムブレイド0、Tower of Fantasy(幻塔)、スターオーシャン2R、メタルギアソリッドマスターコレクション、メタファー:リファンタジオ、ペルソナ3リロード、ペルソナ5タクティカ、Dhaba: Land of Watermarks、EXILEDGE、Project mugen、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース

PS5も忙しくなってきたわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:14▼返信

面白きゃどこのゲームでもいいのよ、こういうの作れない日本が悪い

587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:15▼返信
>>585
すまんなswitchはポケモンのDLCで全て吹き飛ばせるんだわw
数頼りで有象無象がどれだけいても一騎当万の任天堂ソフトの前では0も同然
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:16▼返信
>>587
それだけなのは流石に嫌だなぁ・・・w
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:18▼返信
鳴潮はでる前に終わったか
ホヨバもZZZ食われるぞこれに
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:33▼返信
一部のシーンが似てるってだけで問題になるなら
ガレージ大作戦と一部のシーンがほぼ同じの某ゲームなんて大問題になるやろw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:36▼返信
>>590
あれはMS傘下に入ってからのレア社の開発で
技術提携で任天堂にプログラム提供された訳がなく、単なるパクリや
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:37▼返信
>>590
ガレージ大作戦はレア社のモノ
レア社は元任天堂傘下
元傘下であろうと
過去にした親分との契りは一生もの
実質的に任天堂のものと言っても過言ではない
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:38▼返信
>>590
球体フィールドパクリ堂「申し訳ないが、ラチェット&クランクというものは見たことがない。それはPCゲームですか?」
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:41▼返信
いつ出るんや?直近やるゲームないPS5てほんまオワコン
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:42▼返信
鳴潮あたりで打ち止めかと思ったが
まだまだクオリティ高いゲームあるのな中国
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:43▼返信
>>594
自分からゲーマーじゃないことをバラしていくスタイル
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:49▼返信
天安門
天安門
天安門
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:55▼返信
Gamescomの後もSwitchハブが追撃してくるなぁ
TGSまでは休ませてあげれば良いのに
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:55▼返信
基本無料だからこそこのクオリティで長期戦略できるんやな
なぁブルプロ君
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:03▼返信
天安門天安門
天安門天安門
天安門天安門
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:04▼返信
流石荒野行動で一時期覇権取ってたとこや
クオリティは凄まじい
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:05▼返信
>>599
日本「基本無料だから手抜きで下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで作り即サー終」
開発費100億+運営で毎年200億とか日本じゃ真似できない戦略

ブルプロとか開発期間8年も費やして迷走して結局は作り直してるしな
頑張ってるんだろうけど上手く作れずにコケて資金不足でダメになりそうな予感
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:16▼返信
日本のゲームは終わりだよ体力無いしそりゃ負けるわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:19▼返信
>>603
ぶっちゃけAC6の方が楽しみだが
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
>>604
ちゃんと買って支えろよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:27▼返信
>>603
原神と開発費が同じくらいなのはフロムのエルデリングとかFF16とかだそうだからな
まあ、日本の大作と同じくらいの開発費より
毎年の運営費に開発費より巨額な200憶をぶち込める中国企業の体力がヤバイw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:27▼返信
スカーレットネクサスだけ名前しか知らん、なんで一流の中にしれっと入ってるんだ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:42▼返信
>>603
確かにリンクの体力無いねwww
すぐ疲れるしすぐ溺れるしすぐ落ちるしw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:59▼返信
>>601
PUBGのスマホ版をさっさと出してれば荒野行動なんか流行らなかったのにな
スピード感が凄かったな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:00▼返信
中韓に課金する奴は反日
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:00▼返信
とりあえずスタイリッシュアクションにしました感
いつもの見栄えだけいいだけのパターン
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:06▼返信
面白いゲームを作れないのが中国の強みだね
ユーザースコア件並み低い
半年前に3年前のゲームにユーザースコアを爆撃して、2.0ぐらい強引に上げてたのには笑った
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:07▼返信
トレーラーの車を宙に浮かせてぶつけるシーン、あっ…てなったわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:07▼返信
魚の密漁ゲームはよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:09▼返信
また金田バイクスライドブレーキ…
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:10▼返信
こういったサイバー系の世界観って、
やたらゲームに多いけど流行った試し無いよな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:12▼返信
買い切りじゃ日本の様に1000万本や2000万本売れないから
世界が嫌いなガチャゲーをリリースするしかない
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:13▼返信
ぶっちゃけ、スパイダーマン面白かったかと言われた微妙よな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:15▼返信
キャラ、演出、モーション、設定、音楽、全てが日本のアニメやゲームで知ってる既知の集合体な内容。
現物は操作感やシナリオ、バランス等でイマイチ、ストレスを感じてユーザー離れが止まらないいつものヤツだよね。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:16▼返信
PS,PC,IOS,ANDROID
原神とかと同様のチカニッシングハブか
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:26▼返信
パクリは確かにその通りなんだがパクリ批判しかできなくなってろくなもん作れない日本が悲しいよ俺
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:30▼返信
技術力とか中華系に完全に負けてるよな。
日本風アニメ絵のゲームをヌルヌル動かして、あっちの方がうまく使ってるわ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:37▼返信
スパイダーマンのモーションを表面だけパクってるのはなんだかなぁと思うが
でも全体的には面白そうね
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
買い切り型のオープンワールドは開発期間長すぎてダメやな

今後はライブ型で拡張していくオープンワールドが主流になるよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:56▼返信
>>107
このゲームの対応プラットフォーム
「PS5、PC、スマホ」

原神に続いて
またマイクロソフトのXboxがハブられてる
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:00▼返信
中身ペラッペラで爆死するよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:16▼返信
尖閣や沖縄を攻撃するゲーム?
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:20▼返信
網易 ネットイース
中国の会社なんだね
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:37▼返信
クオリティーの高いゲームは中国もだけど
韓国もCSに参戦してきてるからね
10年後は和ゲーが空気になってそう
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:39▼返信
こんだけいろんなパクリの寄せ集めだと逆に興味あるわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:41▼返信
フロムのダクソをパクった
韓国のピノキオと中国の女ダクソは
まさに海賊版クオリティだったな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:45▼返信
ドラゴンズドグマ2のメタスコア94
これのメタスコア80
てところかな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:04▼返信
これくらいの映像技術を和ゲーメーカーにも持って欲しかったんだよなあ
なぜかはばを聞かせてるハードがあるせいでどうにもならんけど…
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:17▼返信
ゼルダのパクリって脅されたら日本の会社は何にも作れないから仕方ないね
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:37▼返信
こういうオタクのキャラデザ興味ないわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:37▼返信
ハードが何台も買えちゃうような課金をするゲームは闇を感じるから
エルデンのような清らかな買い切りでいいです
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:11▼返信
>>634
どこもパクりなんて書いてないのに頭おかしい任天堂おじさん
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:52▼返信
スマで動かしたら爆熱&バッテリーが即無くなりそうだな
かなり前に出た原神ですらそうだし幻塔もクソ重たいから
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 02:02▼返信
パクリの集合体やな
中華ってホント自ら作り出す力無いのな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 02:59▼返信
情報ぬかれそう
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:39▼返信
韓国もそうだけど人気ゲームの要素をあちこちから盛りまくりみたいなの出そうとするよな
別に悪いってわけじゃない。ちゃんと独自性があれば
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:39▼返信
>>634
それ言ったらゼルダはPS2のワンダと巨像のパクリだぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:45▼返信
※625
糞箱がいれば全機種確認だったのになw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:00▼返信
中国産なら許されるって風潮なんなん?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:35▼返信
パクリ盛り合わせだと潔さが出てくるよな
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 19:38▼返信
>>629
任天堂が好調である限り空気にはならんと思うけど
逆に任天堂以外のPS、XBOX、PCでは既に空気だけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 00:41▼返信
>>629
最近ソシャゲも下がり調子か?中韓のCSゲーのステマ力入れてんねぇ
その割にあんま上手く行ってなさそうだが…
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 00:43▼返信
>>624
尻切れトンボになるだけやぞ
あとかつての韓国mmoみたいに飽きられそう
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 07:21▼返信
※112
例に漏れず定番のクッソだるいお使いゲームじゃん
原神が流行ったのはキャラデザの力だよ
650.ネロ投稿日:2023年09月01日 08:49▼返信
たぶん最初に気づいたのは僕だったと思います🇦🇺

直近のコメント数ランキング

traq