
Xより
この写真、どう思いますか?
— RYUMIMATO (@ryumimato) September 21, 2023
先日、北海道でレンタカーを走らせていたとき、目の前を走っていたバスの後ろ姿です。
10数㎞もこの絵を見ながら走っているうち、「なんでこんな絵を堂々と公共交通機関であるバスに描くのか」と怒りにも似た感情がわきました。#沿岸バス#萌えキャラ#バンツ見えそう pic.twitter.com/nyDpGR1kju
めっちゃ可愛いと思います。全国各地にもやって欲しいぐらい良いです。
— 卍RSlime⚡️💜📛(卍This is a Manji) (@JPSlimeoriginal) September 23, 2023
ふーん 絵ですね 終わり
— G0LD ⚡️L1GHTNING⚡️ (@GoldsaintAeolia) September 22, 2023
観光バスなら仕方ないと考えます。日本が海外に輸出している映像作品の多くが「アニメ」です。
— 霊能者 アバドン悪魔王(邪悪な魂・罪人の魂 大募集中) (@Abaddon__Shaman) September 22, 2023
ですから日本に観光にくる外国人旅行客の中には「アニメを期待してる人達もいる」と考えます。もし日本が海外に輸出している映像作品の多くが「実写系」だというのであれば、貴方の意見に同意・肯定します
おまけ
ちなみにこのキャラは観音崎らいなという名前
健康的なふとももが眩しい中学生らしい
この記事への反応
・
(´-`).。oO(あ、全部で4台います。) #沿岸バス https://t.co/0GvDCHlPnf pic.twitter.com/IxyII6UEdH
— 沿岸バス@9/30 札幌駅バスターミナルFINAL (@enganbus) September 22, 2023
・沿岸バスが引き受けてくれなきゃ北海道の大事な地域が公共交通空白地帯になったんだよ。それでなくとも厳しい中なんとかしようと始めたものだ。アニメその他の絵に縁がない婆さんだがこうなった経緯くらいは知って戴きたい。そもそもあなたに向けたものではない
・萌えキャラが好きな人は好きでいたらいいと思いますが、何だかよくわからない衣類の下からパンツ見えそうな女児を、あらゆる世代に公共の場で見せびらかすことにこだわる行為は気持ち悪いですし、このセンスで宣伝する観光地に行きたいとは思わないですねぇ…
・こういうのさ、「家族旅行でこれを見たら気まずい」とかならまだ分かるけど、引用とか見てるとオタク叩いたり「キモい」とかいってる奴ばかりなんだよね。
結局、萌えキャラにケチ付けてる連中は、景観やブランド云々ではなく、オタクが市民権を得ているのが気に食わないだけなんですよね。
・めっちゃ可愛いと思います。全国各地にもやって欲しいぐらい良いです。
・その会社、今日昨日からソレ系路線走ってないから(中の人は2ch時代のバス板有志とタイアップして留萌=萌え路線を爆走して地元利用者にも認知されてるw)
・札幌市民ですが、別に気にならないよ🥱
自分の考えを周りに押し付けるな🤔
【女性弁護士「日本はゲームとかアニメが主力商品になってる時点で、もう衰退途上国」】
【【炎上】ラブライブさん、スカートや胸元に影を書いただけでフェミニストから猛批判されてしまう】
べつにええやろと思うけどな…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
⚠️