• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




やべえ展開になってる呪術廻戦



関連記事
【ネタバレ注意】『呪術廻戦』最新話、ガチで最悪の展開に……  → 「作者は人の心ないんか?」など案の定ネット大荒れ : はちま起稿

【ネタバレ注意】『呪術廻戦』最新話を見た海外勢、悲しみのあまりとんでもない行動に出てしまう…… : はちま起稿





ファンである『放浪息子』『青い花』などの志村貴子先生によるポスト









私がいま取り乱しています。何とぞご容赦ください。









何年かかって箱の中から出てきたと思ってんだよこのやろう。












心中お察しします


B0CJR1NC3L
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2023-10-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CHR8KD1P
Ark Performance(著), 大河原 邦男(その他), 富野 由悠季(その他), 矢立 肇(その他)(2023-09-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:01▼返信
🚴
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:01▼返信
プリンは全裸ガーターベルトの変態仲間
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:01▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:05▼返信
言うて小物感半端なかったけどな
ほんまに最強やと思って読んでたやつおるんやなw

ちなハンタのアイツも噛ませになると思うで
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:10▼返信
は?
これなんか記事にする意味あるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:10▼返信
バイトの記事作成センスがなさ過ぎてまじ無能
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:10▼返信
呪術>>>>>>>>>>>>鬼滅(オワコン)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:13▼返信
五条が勝ったら呪術終わりじゃん
虎杖なんだったのってなるし
どこかでこうなるのは織り込み済みでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:16▼返信
そういやしばらく志村貴子漫画読んでないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:19▼返信
個人的にはこれで良かったけどな。呪術の話を考えてるのは芥見なんだしその原作者の考えこそが絶対に正しいんだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:20▼返信
ごじょせん死ななきゃ他のキャラ立たないでしょ。
というか主人公の虎杖が最終的になんとかするって。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:22▼返信
結果で文句言ってる奴はそんないないんじゃないの
宿儺の強さの見せ方に作者と読者のズレがあるというか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:23▼返信
それまではしつこいくらい戦闘描写してたのに決着だけカットかよって不満が大きいだけじゃね
死ぬのはしゃーないやろ展開の邪魔
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:24▼返信
いや、読者がワーワー言うのは良いけど
漫画家が同業者に割とガチ目に意見するのはだめだろこれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:28▼返信
五条が両面宿儺倒しちゃったらそれはそれで漫画としておかしなことなるからなあこの漫画の主役別のやつやしまあ実は主役は五条でした
最初から出てた主役ぽく思わせてたやつは作者のミスリードでした見事に騙されたねてやってもいいけどそんなひねくれ荒れるやろしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:28▼返信
もう終わりだね呪術
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:30▼返信
俺は進撃で好きになったペトラ、二ファ、サシャが次々に死んでいって推しの死には慣れたから五条が死ぬのはしゃーないって思ってるわ
そういえば進撃は最強キャラのリヴァイの扱い上手だったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:30▼返信
ファンが凄い勢いで離れてるね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:31▼返信
これ打ち切りの流れなんだよなぁ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:32▼返信
でぇじょうぶだドラゴンボールで生きけぇれる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:34▼返信
王大人「死亡を確認」
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:39▼返信
1人生き返らせる特急呪物でも作ればいいんじゃないですかね?
それを呪霊と呪詛師が争奪戦したら話も作れるだろうし
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:39▼返信
死ぬのは良い
味方の最強は噛ませられるしかないから
問題は生徒たちを花を愛でる感覚しかなく、最後は人間の友人たちの過去を見て自己満足に逝ったこと
なんか格好つけてても未来は見てなかったんだな
残された奴らはこれから地獄
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:41▼返信
たかが漫画()でギャーギャー喚けるお前らって負にの意味でスゲエわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:42▼返信
>>10
チェンソーマン信者こわ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:49▼返信
先生キャラがカマ背になるのはバトルマンガの王道中の王道なのになにいってだコイツ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:55▼返信
>>1
ウホッ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 04:58▼返信
読んでないから知らないけどどうせなんかにキャラが死んだだけだろ
29.プリン投稿日:2023年09月27日 04:59▼返信
>>2
ハッカーチソチソ超臭いw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:03▼返信
相変わらず底辺しかコメしなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:05▼返信
マニア向けの2流がジャンプ漫画家に口出しすんなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:06▼返信
誰だよ
なんの漫画の作者か書かないとわかんねーよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:09▼返信
>>7
鬼滅>>>>>>>>>>>>呪術(オワコン)
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:10▼返信
>>31
これ、ド素人のはちま民じゃブーメランじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:10▼返信
>>32
人だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:12▼返信
>>32
無限の住人
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:17▼返信
>>32
書いてるやろ
どこに目つけてんねん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:17▼返信
>>34
やめてさしあげろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:18▼返信
※23
あれで主人公になにかを託して逝くんじゃなくてかつての友人たちとの語らいを優先して描写するのは結局この漫画は五条中心の漫画なんだなって思ったわ
これから何かあるのかも知れんけど虎杖が蚊帳の外過ぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:21▼返信
鹿紫雲の活躍見たかったからちゃんと描いてくれそうで嬉しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:22▼返信
>>23
はっきりとした言葉や表現じゃ無いと分からん奴多いよね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:31▼返信
>>4
そうなんだ
よかったね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:36▼返信
引きこもりが出て来てすぐ死ぬから実質呪術廻戦は無職転生
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:40▼返信
人気に左右されずに作者のシナリオ予定通り死亡させるのはむしろ好感は持てる
人気キャラなので死亡させる予定でしたけど変えました、なんてのは萎えるからな
だけどそこまでの展開がまずかったな
長年待ち望まれてようやく復活したと思ったら速攻死亡ってそりゃあかんわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 05:58▼返信
>>44
速攻死亡は別に良いとして、こいつこれで本当に死んでたらただの戦犯のカスになるからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:02▼返信
漫画のキャラに感情移入し過ぎるのは
漫画で描かれるテーマより、
ディテールしか見てない証拠と
岡田斗司夫が言ってたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:06▼返信
エースを超えたか
まーあれは一部の馬鹿が騒いでるだけだが
こっちは全方位に喧嘩売ってるようだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:13▼返信
最強って書いて噛ませ犬って読むんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:13▼返信
>>46
あのデブの言う事鵜呑みにすんのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:15▼返信
箱の中で何してたの?と苦笑するしかない死に様でそういや悪運なかったわ彼
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:19▼返信
なんとなく分かってたけど
タイトルでネタバレすんのやめてくんね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:22▼返信
>>4
小学校のクラスに一人はいたなぁこういう結果が出てから俺は分かってたアピールしてイキるめんどくさいやつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:24▼返信
>>8
モブキャラがなんだって?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:29▼返信
>>24
そうやって斜に構えてるのは中学校までにしとけな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:30▼返信
あの展開はない
ワンピも休載多い
今週で定期購読辞めたわ
これくらいしか出来ること無いからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:34▼返信
>>27
この漫画、ストレスばかりでつまんなくなったから読んでない。
釘崎がああなって、意味がわからないしつまらん。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:34▼返信
敷居の住人だいすき
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:35▼返信
誰?って思って調べたけど何一つ聞いたこともなかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:35▼返信
五条悟が封印されるのは知ってたけど、渋谷編ボリュームありそうなのに、始まってこんないきなりだとは思わなかった・・・。
60.投稿日:2023年09月27日 06:35▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:35▼返信
虎杖が覚醒して宿儺ボコってもなんかなあ…って感じ 
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:36▼返信
凡夫斬られるやつな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:36▼返信
アバン先生のようにまた復活するさ
64.投稿日:2023年09月27日 06:42▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:51▼返信
凡夫が凡タヒしただけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:54▼返信
>>何年かかって箱の中から出てきたと思ってんだよこのやろう。
箱から出てきたって、なんか悪い事でもしてたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 06:56▼返信
ははウケる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:00▼返信
五条ってカカシ先生のパクリだからその内復活するだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:15▼返信
そりゃあのまま勝ったら今までの話なんだったんだよってなるやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:15▼返信
>>4
ジンか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:16▼返信
何年も封印されてて箱から出たら何もできずに退場ってホント酷い流れ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:17▼返信
>>47
エースファンは馬鹿なのか
なるほど
73.投稿日:2023年09月27日 07:17▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:19▼返信
>>55
海賊版王の時点で止めなかったの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:20▼返信
>>68
神威の設定(オビトの繋がり)
長門の輪廻転生の術
あるのから最初から生き返られせる予定だったんだろうけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:25▼返信
>>71
ちゃんとスクナを強化したやろ。これでカシモが善戦して敗因が五条によるパワーアップだったら戦犯先生になっちまうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:26▼返信
>>66
このおばさんが捕まってたんじゃなくて、五条が封印されてたって事だよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:28▼返信
意味がわからん記事
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:32▼返信
さんざんパクり漫画と言ってきた口で
既視感しかない展開にしろとご高説賜る素人なんなん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:37▼返信



                    ジャンプ厨死ね


81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:43▼返信
噛ませ犬でしか無いのに最強!とか言ってたのには笑った
ナルトで言うと九尾諸々をカカシ先生がなんとかしちゃったで終わるわけ無いのよなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:45▼返信
たかが漫画のキャラに馬鹿じゃねーの?
絵じゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:46▼返信
ざまあみやがれ!!!ギャハハハハ!!!!!!👽
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:49▼返信
>>81
カカシは九尾を成長させて「死ぬまでに九尾を本気にさせれなくて申し訳ねーやwでも俺は満足したからもういっかw生徒?知らねw」みたいな五条がしたようなクソ自己中無責任戦犯ムーブはかましてないから
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:55▼返信
BLEACHの新アニメどのキャラもクソ厨二できめえなそりゃ呪術廻戦に一瞬で追い抜かれるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:05▼返信
地中に数年いる
セミにも優しくしてあげてね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:09▼返信
呪いの王らしいっちゃらしいけど3体1で宿儺が勝っても釈然としないわ
猗窩座のほうがよっぽど正々堂々
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:14▼返信
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:15▼返信
カカシ→オビト闇落ちは不可抗力だし、十尾吸収前のオビトに対してはちゃんと勝った
五条→自分の意志で宿儺育てて、十種なしの宿儺にすら勝てないと完敗宣言
普通に考えて十種なしなら勝ってたって評価じゃないと駄目だわな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:18▼返信
※66
刑務所じゃねーよ
ヤンキー漫画じゃないっての
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:18▼返信
>>8
それはそうだけど という話や
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:41▼返信
そんなショック受けるほどハマる漫画でもないだろ、あれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:42▼返信
>>74
ジャンフラじゃないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:44▼返信
うおおおおやられるぅ→なーんちゃって♥️
うおおおおやられるぅ→なーんちゃって♥️
をお互いに散々繰り返した挙げ句
気づいたら片方が本当に死んでた
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:45▼返信
※87
五条の格を落とさないためだから、その感想で良いんだと思うよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:45▼返信
違法サイトやバレやれまとめやれだけで呪術見てる勢とちゃんとジャンプ購読してる勢じゃそりゃ衝撃は違かろうて
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:48▼返信
王道だけどな
指導者ポジの最強格がやられて、その生徒なり弟子なりが奮起して倒すって
まあ、3体1で善戦して、本人満足して死んだんだからいいだろ
結局五条って、一世代前の呪術師だからな
あとは若者が頑張る番だよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:49▼返信
主人公空気ならグロ-ランサ-Ⅴでやってたなあ
クライアス様万歳!!主人公?お前誰よ?続編じゃ戦犯扱いw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:55▼返信
作者がいじわるだと作品がつまらなくなる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:17▼返信
東京グールとかうみねことか典型だけど逆張りばっかするひねくれ作者大嫌い
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:25▼返信
黄金の風もビックリなくらい主人公空気だよなこの漫画w
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:38▼返信
いい加減五条どうにかしないと虎杖空気すぎだしっていうのもわかるし別に演出もそこまでだったし
この記事持ち上げる意味ももわからん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:48▼返信
主人公がいるのにこのまま勝って終わる訳ないでしょ(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:48▼返信
朴李カイセンマンファ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:57▼返信
飽きる…単調…パクリ…置いてけぼり…イキってる…ドヤ顔…天狗…魅力が伝わらん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:58▼返信
作中時間だと1ヶ月もないくらいだったよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 09:58▼返信
呪いとか?無限とか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:01▼返信
>>89
十種なしでも勝てたか怪しい、な
勝てないとは言ってない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:02▼返信
>>81
カカシじゃなくて柱間だろ
先生ポジションはカカシだが実力が違いすぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:05▼返信
>>87
元から有利なのに自分が有利な夜にしか戦わない、朝になると逃げる卑怯者:主人公評
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:06▼返信
>>60
俺ツエー自己中イケメン最強キャラも普通に死ぬ
こんな幼稚なキャラクターに憧れたり好きになったりしてたらいけませんよ
大人になりなさい

それが五条先生が身をもって伝えたかった最後の授業
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:07▼返信
>>79
ネットで他人をバカにして自分の惨めな現状から目を背けている哀れなオジサンだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:13▼返信
見てな鹿紫雲が宿儺を倒す
次回は宿儺が空港のロビー行きだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:15▼返信
画を変えたら?汚い
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:15▼返信
>>111
まぁ結局作者が扱いに困ったんやろ
全部五条でいいからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:18▼返信
五条しか価値がない漫画で
五条を消したら
残るはゴミのオワコン漫画やろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:29▼返信
案件乙
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:30▼返信
ただでさえ五条封印されてから
作品として人気が地に落ちたのにな
作者も編集部も馬鹿しかいないんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 10:30▼返信
一般的な感覚だと
あほくさ
となって読まなくなる
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 11:21▼返信
呪術もチェンソーも読者を殴ることしか考えてない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 11:27▼返信
これが普通の感覚だよな
作者の暴走許した編集部が悪い
退場させる方法なんて考えればいくらでもあるのにそれができない作者の力量不足
自分でつまらなくしてるから末期だよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 12:09▼返信
死んだことを問題視してる人と
死に方を問題視してる人は全くの別種なのに同一視されるから声がデカく感じるだけなんやろなぁ
師匠キャラが教え子は半ばどうでもよくて最後は自己満足語って死ぬってのはなんかがっかりだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 12:26▼返信
マジで何年もかけて漸く死んだの引き延ばしが酷すぎる
その後さらにモブが対戦始めたのあまりにも酷すぎて逆に笑った
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 12:42▼返信
まあ封印された時点で最強じゃないだろと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 12:49▼返信
死ぬにしても今でやって来た事の応用だけで新技もなんもなかったから
死んで神格化するにも五条ヲタが不完全燃焼なんやろな
相手はペット育成中片手間で本気出せませんでした言われてるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 12:59▼返信
>>41
書いてない事を読んじゃう妄想君w
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:16▼返信
>>24
ふむ24が今日死ぬとしてもなんの興味もないっていうのに世の中不公平だなあ?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:16▼返信
そんな内容でいちいち騒ぐ程の作品じゃないだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:17▼返信
>>45
やはり上層部の言う事聞いてさっさと殺処分すべきだったねえ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:25▼返信
まじで誰やねん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:37▼返信
五条って敵見逃して被害増やしたりとかやってたやつだろ?
そんなやつ死んで良かったじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:38▼返信
怒っていいのはゆーきゃんだけだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 14:59▼返信
志村せんせーもジュジュなんか読むんやなあ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 15:38▼返信
そういえば爆豪はどうした?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 15:56▼返信
復活あったら、世界よお前ら謝罪どうする?🤪
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 16:34▼返信
相変わらず底辺しかコメしなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 19:28▼返信
べつに無理して出てこなくても
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 20:11▼返信
パクリトレース漫画のイメージしかねえわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 22:13▼返信
最強の5条が復活したら、
全部ぶっ殺して、最終回だと思ったのだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 22:36▼返信
まこーらが全部やりました
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 01:36▼返信
>>133
志村貴子先生に限らんけど、独特な感性の作品を発表してる作家はTwitterで個人の身の回りのことを呟かないほうが良いと思うわ
この一年くらいで急に「思ったより普通の人なんだな」って感じになった
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 01:40▼返信
>>141
自分で読み返して「単なるファンの癖に横暴なヤツだな」と思ったけど、ブランディングって重要だよねという話
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 09:10▼返信
死んだことよりも再登場引き延ばしすぎたんだよねーツミキも何あれ?だったし
なんとかなるでしょで全くなんとかならなくて生徒同僚死にまくりやっとでてきて最強()同士チャラチャラ煽り合いしておっちぬとか
再度復活されたとしてももはや白けるだけだろうしどうもならん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 21:29▼返信
呪術廻戦は「え、死んだの?」って感じでポンポン死んでるイメージしかないから妥当じゃね
コンビニとかコラボ企画のやつでビジュアル出てる奴って本編死んでるのばかりだからなぁ

直近のコメント数ランキング

traq