• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
山崎まさよしのライブが大荒れ!「今日はあんまり歌いたくない」と言われファンが激怒!金返せと大暴れ : はちま起稿

山崎まさよしさん、ライブで「今日はお客さんと話がしたい」「歌うのってしんどいんですよ」2時間半でほとんど歌わずに終了し批判殺到、チケット払い戻しへ


話題のツイートより






さだまさしコンサート盛岡公演すごかった。
グレープ50周年である今日10/25を記念して吉田政美がサプライズ登場で2曲演奏。
そして山崎まさよしの話題になり

「もし俺が今日喋りたくないって言ってずっと歌ってたらどうする?」で会場爆笑。
まっさん曰く「山崎は人間的にすごくいい奴」と庇うような感じ




他には「いのちの理由」のあと先日亡くなられた
もんたよしのりさんや谷村新司さんとの思い出や
現在の世界情勢について触れ、
その後の「防人の詩」「修二会」の気迫に満ちた歌い方には圧倒された。
「歌い手に今できることは何なのか?」と
いつも真剣に考えているまっさんのまっすぐな姿勢が大好きです。






4413233271
松本秀男(著)(2023-10-25T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
さだまさしは落語研究会出身で
トークだけのCDが売れてしまう別格中の別格やぞ。
ちょっと頑張って追いつけるレベルじゃない。


昨日まさに、さださんが喋らないコンサートあったら
どうなるんだろうねって話してたんだけど、
ご自身からそう言ってるとはwww


さださんは、歌とバイオリンが上手い落語家なので
  
毎年紅白からのバトンを受けて
NHKの年明け一発目をこなしているわけでもあり胆力が凄まじい


さだ「今日は喋りたくないなー」

ぜってえ信用できねえwww


変な話、さだまさしのコンサートだって、
いつまでも見られるわけじゃないので、
元気なうちに一度は行って体感しなければ。


喋り多くなったキッカケは、
映画製作の失敗で背負った借金で
なんとしてもコンサートの連発しないとって、
あんなスケジュールでは喉がもたない、
それも明かしちゃうから、本当に楽しいわよね。
これからもお元気でやって欲しい。




元祖トークばかり歌手の
さだまさしさんは圧倒的別格だった!
落語研究会出身でしゃべりが本職って
そら勝てんわwwww




B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(199件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:00▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:01▼返信



      もんたみたいにさっさと死ねや😁

3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:02▼返信
クソバイトは嘘松研究会出身か🥴
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:03▼返信
さだまさしはMCだけのCDあるくらいだからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:03▼返信
投資詐欺の犯罪者はジャッジメントや
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:03▼返信
安倍統一教会の幹部
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:04▼返信
だれやねん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:04▼返信
ジャッジメントしてデカレンジャー
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:04▼返信
喋りたいならトークを求められるようになってからや
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:05▼返信
>>7
うちはマダラだ👁
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:05▼返信
まっさんってだれ
登場してる人名全部まっさん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:06▼返信
くまだまさしとどう違うの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:07▼返信
ジャッジメントタイム♪
14.投稿日:2023年10月27日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:08▼返信
さっさとジャッジメントしろやデカレンジャー
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:11▼返信



  はちま起稿はデカレンジャーと何か関係してる?

17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:14▼返信
借 り パ ク 宣 言
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:14▼返信
落研でしゃべりが本職???
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:14▼返信
素朴な疑問なんだけど
実際歌ばっかりだと文句言う客なの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:14▼返信
山崎がくそってことか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:14▼返信
曰くとそれに続く文がおかしい
事実が間違って伝わるから日本語が不自由なやつはレポート書くな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:14▼返信
山崎がくそってことか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:14▼返信
トークが下手かどうかでしょ

「今日は歌いたくない」というフリは炎上目的じゃねえのw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:15▼返信
有名バンドのトークは物販コーナーの商品紹介必ずあるよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:17▼返信
>>16
清水鉄平がアリエナイザー
ちなみにステマ星人テッペイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:18▼返信
>>22
クソはお前もだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:18▼返信
山崎なんちゃらはアレだったけど
クッセー対立煽りしてんじゃねえぞ糞ブログが
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:18▼返信
圧倒的器の違いってMCメインのさださんと歌がメインの山崎まさよしとを比べるのもどうなのかね…
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:18▼返信
>>23
深読みし過ぎだカス
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:19▼返信
金払ってくる客が何求めてるかだけ
声豚が自分は化物?とか寒いネタ消えろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:20▼返信
大切なのは面白いかどうかだよね☆
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:21▼返信
本職はあくまで歌だろ、なに失礼なこと言ってんだ常識無いんか
こういうのはトークも落語家顔負けの本職はだしって言うんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:22▼返信
>>31
絵がゴミでもストーリーが重要な漫画
ヒロインがブスでも結末が重要なドラマ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:24▼返信
さだまさしこの前死んだと思ったら
谷村新司だったわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:24▼返信
>>1
はちま五大厄災をさっさとジャッジメントしろや
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:25▼返信
だから何だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:25▼返信
>>34
もんた忘れるなカス、死ね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:27▼返信
>>34
サライ知ってる?
知ってたら差別化できるよな
このカスヤロウ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:27▼返信
山崎の喋りが糞ですねってデスってるんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:28▼返信
この件で他のアーティストの事引き合いに出す奴って論点分かってないんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:28▼返信
>>35
さだまさしってあの銭湯の歌の人?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:28▼返信
山崎は歌もゴミって言いたいんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:29▼返信
まあ俺は喋りうまいからって言いたいだけだろ、このジジイはwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:29▼返信
ささやかに全力で前向きに前のめりに倒れるまで生きたいもんな。ほんとつつましい立ち位置にいて図々しい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:29▼返信
器の違いって言葉選び間違ってない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:30▼返信
山崎の上位互換
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:30▼返信
さだまさしってあのカツラハゲの人ですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:30▼返信
ステマすんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:30▼返信
さだまさしの世代はトークショーとかディナーショーとかを普通にやってた世代だしなー
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:31▼返信
ハゲまさしはいい事言うな~
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:31▼返信
ミュージシャン=お笑い芸人
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:31▼返信
山崎はトークが上手くない&客もトークを求めていないって前提があるからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:32▼返信
山崎はバカなんだから喋るなよって事でOK
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:33▼返信
歌わねえから問題なんだろ
歌もトークもたっぷりやれば何も言われなかっただろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:35▼返信
>>1
トークが出来る奴はそれで良いケド、山崎まさよしのトークは面白くなさそうだからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:37▼返信
任豚みたいな壊滅的な理論だな

57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:38▼返信
さだまさしのライブは喋りを聴きに言ってる人が多いからな
山崎なんとかも最初からトークライブって言っとけば良かったよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:38▼返信
さだまさしはカツラが汚いから外せよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:39▼返信
これで何億もの借金を返したんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:39▼返信
さだまさしはトークが求められてる
山崎まさしはトークを求められていない
それだけでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:42▼返信
さだまさしはファン調教できてる
山崎まさしはファン調教できてない
それだけでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:42▼返信
状況は違うが、米津も声が出なくなって、あとずっと観客が歌うライブがあったで
こっちは致し方ない部分もあるが、たまにはそういうのあってもいいと思うけどな
山崎まさよしも会場で騒いだのは一人だけ何やろ?
夢にまで見た初ライブ参加で、歌いたくないって言われたらがっかりする気持ちもわかるけどさ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:43▼返信
さだまさしは元々バイオリンの特待生だったり、天が2物も3物も与えた天才やから。
さだまさしに天が与えられなかったのは髪だけや
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:43▼返信
沢田研二は急に気分乗らなくて中止しても「でもジュリーだから♡」でババアたちはニッコリ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:45▼返信
渦中の他人をディスって自分上げをするやつは好きになれない
いいこと言ってる風で本当は性格悪いだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:45▼返信
結局本人がどうとかよりファンの質だろ
山崎まさよしのファンとやらは「わたしたちこんなにかわいそう!」ってSNSでアピるような連中だったってだけの話
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:46▼返信
格が違うとはこういうことか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:46▼返信
客を楽しませたいか、ただ自分がやりたくないだけかの違いだな
良い奴かどうか以前に仕事を全うしてないからボロクソに言われた
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:46▼返信
>>1
20周年記念作品おめでとう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:48▼返信
※65
基本、アーティストなんて、連中はそんなもんだよ
自分が気持ちよくなりたいからやってるだけだしな
耳障りの良いこと言っておけば受けるからやってるってだけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:51▼返信
この元ダスキンのおじさんは落語をメインとして歌はおまけとするスタイルをファンが受け入れ確立したからなんとも言えんよな

歌をメインにした山崎まさよしもこのスタイルだったらこんなことあまり起こらなかったはず
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:51▼返信
>【かっけえ】山崎まさよしさんのライブが歌わないと大炎上中ですが、さだまさしさんの最新ライブが圧倒的器の違いを見せつけてしまう…

>この件についてはわたしも胸が痛かったので、今日まっさんの口からこの話が聞けてよかったです。コンサートも今までで一番良かった(毎回言ってる)歌でマイクで演奏でたくさんの人を楽しませてくれる音楽家って職業は本当にすばらしいよ。

君は、全く偉くないからね?

73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:52▼返信
さだまさしはラジオとかもやってるし客を笑わせられる、トークが長くても許される立場
そもそも歌を聞きに来た客にいきなり今日は歌いたくないって言えばそりゃ文句も出るわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:54▼返信
そりゃ長江なんて誰も見たいような文献的価値しかないクソ記録映画に合計で35億も使う奴を長年追いかけてる胆力ある奴らとただのまさよしの歌目当ての奴らじゃそもそも面構えから違うだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:54▼返信
>>71
今回の参加者のnote見るとそう言ったレベルの話ではなく、なんかギターもまともに弾けてない、MCの内容もとっちらかっててわけわからんとかで、以前参加した別のらいぶなんか精神病んでるとかアル中薬中とか疑われる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:54▼返信
そりゃトークの素人でつまらないやつが歌すらやらないのと
トークのプロで歌もやりますってのじゃレベルが違うでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:55▼返信
芸人も同じだろ
真面目なキャラで不倫は責められる。適当なキャラならあいつならあるわwで笑いのネタになる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:55▼返信
逆にまさよしの対応が糞すぎただけだろこれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:56▼返信
>>75
途中でおくっちまった
以前参加した別のライブとは様子がちがいすぎて、精神病んでるとかアル中薬中とか疑われるレベルって話だったぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:56▼返信
さだまさしは別格中の別格だろ
毎年カウントダウンコンサートやってからの、ゆく年くる年でもひたすら喋ってんだぞ
歌手で同じレベルのトーク力のある人間を探す方が難しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:57▼返信
2時間ずっとOne more time, One more chance歌われるのと
二時間ずっと新興宗教の勧誘と共産主義思想を語られるのどっちがいい?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:57▼返信
>>69
ありがとう!😡
俺のジャッジメントを刮目してくれ!😡
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:59▼返信
さだまさしとアルフィーはトーク中心で合間に歌っても許されると思うわ。むしろ歌うの?ってなるくらいトークが盛り上がりそう
そういう空気を作れてない、トークが面白くないのが悪い
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:01▼返信
それを聞きたかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:03▼返信
プロなら歌わないと
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:20▼返信
プロなら脱がないと
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:20▼返信
ずぅーっとその”スタイル”でやってたなら分かる。
突然やったら今迄の流れを期待して購入した人は戸惑うだろう。
さだまさしの言ってる事は納得できる類のモノでは無い。
無理矢理こじつけ過ぎ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:21▼返信
事務所が返金対応する程どうしようもない空間だったんやろ?
89.投稿日:2023年10月27日 09:21▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:23▼返信
※87
ずぅーっとその”スタイル”でやってるんだけどな山崎まさよしって10年以上前からトークと歌半分くらいだし
アニメに曲使われてから新参が増えてそいつらが歌え歌え言ってるだけなんだわあれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:25▼返信
秒速5センチメートルから一気に質の悪いアニメファン層がなだれ込んだのは事実
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:25▼返信
そんなことはない
金があるから与えられるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:26▼返信
みんな歳とったら大概ライブの手を抜く
ふらつきながらステージで絶唱して亡くなった櫻井敦司やっぱやべぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:30▼返信
客が求めているものの違いじゃね
歌を求めてる客が多いならやっぱり歌わないと
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:31▼返信
どう言い訳しようがチケットの払い戻し対応になるくらい酷かったってのは間違いないんだわ
そんなのが人間的にいい人って
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:39▼返信
>>90
半分所じゃないみたいだけど?今回
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:40▼返信
10年前からとか言ってる奴いるが浸透してないんじゃ無意味で手抜きだろ
つか半分も歌ってないじゃんw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:41▼返信
>>94
歌うコンサートとしてチケット売った以上歌わんとな。歌のコンサートとしてチケット売った時点で、歌わなきゃいけない債務を負っている。
歌いたくないなら、最初からトークライブとしてチケット売れって話だ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:42▼返信
つまるところファンが満足するかであって
さだまさしはトークも面白いと評判で客もそれを知った上で歌もトークも楽しみにして会場に来てる

山崎まさよしの例のライブはトークもグダったし客も内容変更を承知してなかったし歌を楽しみに来てた
だから単純に比較できるもんじゃないのよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:43▼返信
もういい年の爺さんなのにラジオの1人喋りでも面白いし話芸と言われるレベルにトークできるさだまさしと普通のシンガーソングライターの山崎まさよしは比較対象にならないよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:45▼返信
むしろ急にこういうことを現場で言い出したら色々ヤバいかもと疑うくらいの事なんだが
スタッフに今回問題になってるコンサートはこういう形でいくと周知させてたならいいけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:47▼返信
まぁ何にせよ、今回みたいな騒ぎにならずに
みんなが幸せになるやり方ってのは色々有りそうだけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:49▼返信
トーク力がある人は許されるってことか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:51▼返信
>>101
スタッフに周知させててもダメ。チケット売る時点で客に周知させてないと。
いや、これ本当に法的にチケット売る時点で客に周知させてないとダメな話なのよ。
売買契約でチケット売った時になんの債務を負うかって話だから。
ディナーショーなら、料理出さなきゃだめだし、歌のコンサートとしてチケット売ったなら、歌メインで歌わなきゃダメだし、トークライブならトークなしで歌だけやっちゃダメ。
法的にチケット売る時点で周知した内容の債務を負ってんのよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:53▼返信
>>104
そういう話しじゃなくスタッフにも言わず急にこういう事を言い出すと認知症とかの可能性があると言う事
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:55▼返信
鬱の可能性もあるよな
無気力状態に近いんじゃないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:57▼返信
>>103
トークがくそ面白くて会場がウケまくってたら実際許されてただろうな
もちろん歌聞きたくて来たのにって不満の客もいるだろうけど、楽しければokの人も居るもんだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:58▼返信
やはりコミュ力。コミュ力は全てを解決する
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:59▼返信
まぁさだまさしはトークもクッソ上手だからな
究極で言えば客が許してくれれば1曲でも許されるんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:02▼返信
さだまさしだって最初からトークばっかりってわけじゃないんだろ?
長い年月をかけてファンと築いてきた関係性であって
いきなり「今日は歌いたくない」ってのとは意味が違うよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:02▼返信
さなだむしみたいな名前しやがって
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:04▼返信
>>100
JPOPなんて言葉のない頃、フォークとかニューミュージックとか呼ばれてたさだまさしや谷村新司世代はいい意味で化け物ぞろいや。。。歌もトークも一流って人ばかりよな。

さだ、谷村、中島みゆき、松任谷由実、松山千春、長渕剛。。。。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:04▼返信
ずっと歌ってたらどうする?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:04▼返信
陰キャが陽キャのマネをしようとして滑った感じか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:06▼返信
>>114
さだまさしに陽キャのイメージはないwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:06▼返信
さだまさしは喋りが上手くて客を笑わせられるから特別なだけで
喋りが下手なのにそんなことすりゃ客は怒るって
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:07▼返信
客は何を求めてきているのか
事前に何を提供すると宣伝していたのかが違うからなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:08▼返信
歌が無力なのはフェス襲撃で分かったよね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:08▼返信
ファンの年齢層も違うでしょうに
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:09▼返信
>>3
上手い!!!!!!!!!!!!wwwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:11▼返信
要はしゃべりが上手きゃ問題ないのよ
聖飢魔Ⅱだって半分MCが目当てだったりするし、そういうミュージシャンはわりといる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:13▼返信
最初から話が多いと知ってる場合とは違うって言わなくてもわかるでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:13▼返信
知り合いだからかばいたいんだろうけど、お金を払ってくれたお客さんをガッカリさせたという事実が全てでしょ
さだまさしはトークも期待されてるけど、山崎まさよしは歌だけを期待されていたのに歌が少なかったなら、それはアーティストとして間違った判断だったんだよ
ファンは奴隷じゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:14▼返信
事務所が返金対応してるんだからダメだったという事なんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:23▼返信
ラジオやテレビ、つべ等の動画にCD、それだけでは得られない何かを求めてライブに行く訳だけど
それが何かは人それぞれだからなー。
トークを聞きたい人も居るだろうし、歌を聞きたい人も居るだろうし。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:32▼返信
まぁ”歌いたくない”っていう単語を出しちゃったから引っかかる観客が居たんだろうなぁ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:40▼返信
来年から笑点に出るからな
128.ネロ投稿日:2023年10月27日 10:41▼返信



何言ってもハゲだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:45▼返信
さだまさしのコンサートでは高齢者も多いけど、
歌はCDで聞けるけどトークはCDでは聞けないという理由で
歌が始まるとトイレに行く人が居るという話だからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:53▼返信
ツイ主はそこまで言ってないのに、引用して"器の違い"なんて見出しつけるから印象悪くなるんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:54▼返信
かばうなんて明石家さんまと同じくらい胡散臭いな
芸人としてのパフォーマンスに金払ってるのに人間性という個人的な問題にすり替えるところとか
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:04▼返信
>>128
モト冬樹の呪いをしらないのか。。。。。。。。
若い頃、モト冬樹はさだまさしの物まねで関白宣言を「禿がある」って替え歌にしていたら、いつの間にか毛量がさだとモト冬樹で逆転していたんだぞ。。。。。WWWWWW
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:07▼返信
山崎だって旬は20年ぐらい前やろ
今コンサート来てんのは大半がコアユーザーだろうし今日はトークだけでいい?言われたらむしろ喜びそうだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:17▼返信
さださん自主制作した映画がコケて何億もの借金を背負い
その頃はヒット曲も無くライブをコツコツ続けて全額返済した話は笑いながら泣ける
それに比べてまさよしお前は
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:19▼返信
>>133
普段からそういうスタイルなら問題ないが、いきなりでしかもトーク下手な奴がそんなこと言い出したら金返せってなるのも無理はない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:20▼返信
>>123
ファンは奴隷じゃないが外野はなんなんだろうな、気持ち悪い😓
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:29▼返信
>>126
それよな
例え歳でも話下手でも客に寄り添った内容だったらここまで荒れなかったと思うわ
プロなのに客を雑に扱ったのが失敗
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:36▼返信
喋りが面白かったらさだまさしのように許される
山崎まさよしは喋りもつまらないから炎上する
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:43▼返信
>>2
よぉクソバイト愚痴たれてねぇでしっかりした記事取ってこいや
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:46▼返信
ストーンズですら同じことしたら文句言われそうだが矢沢ファンなら大人しく聞き入りそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:03▼返信
どちらもファンに求められてるものを提供してナンボって話だろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:09▼返信
>>133
結局は会場のファンが満足できるかで、歌がトークがって話じゃないんだろ。
歌聴かせることでついたファンなら歌聴けないライブは納得しづらい。アーティストの個性やファンとのコミュニティ作りでついたファンならライブでのトラブルなんかも楽しめる1要素になるかもしれんが。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:10▼返信
「歌いたくない」だけなのと「喋りたい」のには天と地ほどの差があるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:12▼返信
>>134
それ、ヒット曲もなくだけ嘘だな。長江撮ってたころには雨宿りも関白宣言も親父の一番長い日もあってヒット曲連発していたころ。今よりレコード印税も高い時代だし。

ただ、当初考えていたよりも撮影規模もロケ地も大きくなり、2億円で取るつもりが30億円かかったって話。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:16▼返信
>>142
件のライブ、話をよく見たら
トークも演奏もグダっていたみたいだからな
熱心なファンからは調子普通に心配されたくらいの様だし
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:18▼返信
元祖トークばかりってやしきたかじんなのでは
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:02▼返信
ライブコンサートでトークショーなんて滅多にないから自慢すりゃええのにな
むしろリクエストしてくれた方が知らん曲聴くより遥かにいい
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:14▼返信
さだまさしは大晦日に紅白歌合戦に出演した後に裏番組のももいろ歌合戦にも出演しちゃう人
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:18▼返信
普段はさだまさしの曲は全く聴かないけれどNHKで毎月やってる「今夜も生でさだまさし」は見てしまう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:20▼返信
>>147
「今日は歌いたくない」→これ言わんかったらそれでも良かったかもな
これはライブに来てくれたファンに対して失礼過ぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:23▼返信
>>148
紅白ー>生でさだまさしー>ももクロ歌合戦 ってやっちゃう古稀やからな。かっこいいわ。
アイドルなのか歌手なのか俳優なのかとかも全然関係なく、表現者であれば若い人可愛がるから
ももクロもめっちゃ可愛がってる。
外見でなく、本当にかっこいいジジイってのはこういうさだみたいな人よ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:27▼返信
>>112
谷村新司は下ネタもいけたからな
おっちゃんが思春期に突入した小学高学年の頃、ヱロコーナ目当てでラジオを聞いていた
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:29▼返信
>>152
谷村新司がアリスのコンサートの後に裏本屋の店番してたらファンが入ってきて、感動を返せって怒られた話好こwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:30▼返信
>>115
昔の「関白宣言」の頃の映像を見ると草食系イケメンだよな
あの見た目で歌が上手くて喋りも面白ければモテたと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:38▼返信
客が何のためにコンサートチケットを金出して買ってるかの違い。
これを理解していない山崎まさよしが悪い。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:42▼返信
>>134
矢沢永吉も身内の詐欺に引っかかって海外で億単位の借金を背負ったけれど、返済の為にドラマにも出演し毎年全国ツアーを行い数年で全額返済した
返済終了した時に銀行の担当者に言われたのが「矢沢さん、あなたは最高の債務者でした」
・・・というのも今となっては笑って話せる矢沢のライブのMCのネタの一つになった
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:44▼返信
>>138
喋りの面白さじゃなくて態度の問題
さだまさしは「今日は歌いたくない」なんて絶対に言わない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:47▼返信
>>140
今でも矢沢のライブ行ってるが、矢沢はそんなふざけた事せんよ
むしろ御歳73歳とは思えないロックンロールなパフォーマンスをしているよ
この前のフジロックの時はさすがに暑さがやばかったのかセトリを変更したけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:54▼返信
>>83
根本要「せやで」
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:58▼返信
>>112
小学生の時にラジオを聞き始めたばかりの頃、中島みゆきのオールナイトニッポンを聞いてひっくり返った
全然歌のイメージと違うハイテンションなお姉さんだったw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:58▼返信
>>157
結局は、ファンサービスなのか、ただの我儘なのかが問題の根本にあるんよね。
さだのトークが長いってのも、ファンを楽しませたいが故にトーク分も長くなるんであって、歌いたくないって我儘じゃないし。だから歌を聞きに来てる人のためにセトリはセトリで全部やって、終演時間が延びる。

歌のコンサートとしてチケット売っといて、我儘で歌わなかっただけの山崎なんたらとは最初から話が違うのよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:00▼返信
>>160
何回かしか聞いてないし、もうネタは覚えてないけど、一人上手と呼ばないでのコーナー好きだったわw
歌の内容と全く関係ないのも含めてwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:03▼返信
話が上手で有名な歌手のそれも期待して見に行ってる人たちばかりなんだからそりゃ何も問題ないよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:05▼返信
>>140
矢沢のライブは会場に入場する際にアルコールチェックするくらい真面目なんだぜ
もし飲酒していたら例え正規のチケット持っていてもファンクラブの会員でも入場を断っている
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:06▼返信
>>164
ちなみにライブ前の飲酒禁止はトラブル防止と為
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:08▼返信
>>165
MCで「みなさん、帰りに美味いビール飲んで下さい」と言うのもお馴染み
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:13▼返信
さだまさしは歌・喋りどっちも人気あるし、そのどちらだけでも満足感あるライブになると思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:31▼返信
この人のトーク聞きたくてババアで満席になるらしいからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:52▼返信
とださとるって人に似てる
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:53▼返信
しかし全然喋ってくれないアーティストの場合
喋り下手でも多めに喋ってくれたら嬉しいけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:54▼返信
でも亭主関白の曲は時代錯誤にもほどがある
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:05▼返信
トークが上手いとは聞いていたが落語研究会出身だったのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:07▼返信
>>79
え、地方は手抜きにしたいからしゃべりメインって話じゃないのか
真実は一体
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:16▼返信
今考えれば山崎まさよしのやり方は談志がある落語家がなくなってその思い出を語りたくなり落語そっちのけでしゃべったら客が痺れ切らしてキレたら「金返すから帰っていい」っていうエピソードみたいやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:56▼返信
>>171
こういうのが「読解力の亡くなった若者」って言われる所以。
関白宣言の曲は、「関白っぽい我儘を言う→すぐにそれを迂遠に否定する」って構成で作られてて、
実際にはそんなこと言わないけど、優しくしてほしいって曲だぞ。
例えばAメロ、俺より先に~いつもきれいでいろまで、これをすぐに「できる範囲で構わない」と言って、否定している。すべてそういう構成で書かれてんの。
否定がないのは「家を捨ててくる、おれがお前の家」のとこだけで、これは二人で新しい家族を作っていく意味なだけ。
こういう馬鹿に限って西野カナのトリセツ(我儘分だけで否定は書いてない)には何も言わないのよな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:00▼返信
>>173
手抜きしたいだけであってるよ。手抜きしたい、地方はやる気がないから歌もギターもまともに練習してこなくてガタガタ。やる気そのものがないから、トークもまともに構成とか内容考えてこないからガタガタ、グダグダ。
何一つ用意、準備してこなくてひどすぎたから、正気じゃないというように見えるだけ。
普通そんな歌手居ないから。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:02▼返信
>>171
こういう、読解力のないバカが増えた結果、何十年もたってから、再度説明のアンサーソング、関白失脚作るはめになってんだよなぁ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:04▼返信
結局芸能界って信者の数だよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:07▼返信
もんたよしのりって、なくなったの!?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:32▼返信
まーた音楽業界特有の馴れ合い(´・ω・`)
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:34▼返信
山崎まさよしもトークで満足させられてたら文句もそこまででなかっただろうな
さだまさしはそう言う人ってみんな知ってるからなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:16▼返信
山崎まっさんとさだまっさんともんたよっさん
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:45▼返信
たまにバラエティに山崎まさよし出てるけど
MCから振られた話題に答えてるだけで、自分からおもしろトークしてるわけじゃないしな
あのレベルで金を取るのは無理だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:46▼返信
>>145
何か体調が悪かったか、ちゃんと歌えない状態だったんかな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 17:59▼返信
まぁ体調不良や精神状態に問題があったのかな?って想像できるけど
そんな状態でライブするとか、本人もスタッフも対応最悪だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 18:49▼返信
雨やどりだけ歌ってくれたらいいや
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 18:51▼返信
>>160
一方、昔から中島みゆきと比較して陽キャでパリピのイメージの松任谷由実だがラジオは時たま重い感じだった
リスナーから送られてくるハガキ相談の内容が「上司と不倫して妊娠してしまいました」とか重い内容が多かった
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:05▼返信
>>171
あの曲、ちゃんと聴けば大好きな奥さんに甘えてる照れ隠しのツンデレソングだと分かるんだけどな
俺は浮気はしない ! →多分しないと思う・・・→しないんじゃないかな・・・まぁちょっと覚悟はしておけ・・・と言いながら曲の最後の「忘れてくれるな、俺の愛する女は生涯お前ただ一人♪」のリフレイン→これが全てなんだよね
昔から曲名と出だしだけ聴いて頭に血が上る馬鹿が大勢いたよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:18▼返信
>>158
特にアンコールの定番「トラベリン・バス」や「止まらないHa〜Ha」は盛り上がるんだよねぇ
ウチのじいさんと同い年とは思えない
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 19:36▼返信
>>188
そもそも本当に読解力のないチガ登るバカが解釈してるような関白なら
お前の親と俺の親とどちらも同じ、どちらも大切にしろなんて言わないんよね。
俺の方だけというんよな。
文章読めない奴本当に増えた
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 21:09▼返信
さだまさし氏のライブに行った事ない日本人なんて存在すんの・・・?
どれか生涯ひとつだけでもライブ行くとするならさだまさしやろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 21:14▼返信
>>176
えぇ...(困惑)

バラエティ番組ではしっかりトークはしてたのに見にきて歌も聴きたい客からしたらそらそうなるわな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 22:37▼返信
ロークが面白かったら文句言われたなかったと思う
歌も歌わない、トークもくだらないならそりゃ客は怒るわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 22:56▼返信
ロークとは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 23:04▼返信
すごいちまき渾身のリポートコピペwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 23:48▼返信
そこに満足がありゃトークだろうが歌だろうが内容変更も何でも良いんよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 01:12▼返信
>>172
自分も田舎から進学で上京して右も左も分からないお上りさんの頃、落研の勧誘をしていた先輩に一週間続けて飲みに連れて行かれて断れない状況と追い込まれて落研に入部したけどそこで身につけたトークスキルと対人コミュニケーション能力は社会人になってから大いに役にたったよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 02:51▼返信
長淵の10万人ライブよりマシだろ、セイッセイしか言わない、帰れない、逃げられない、そこら中野糞だらけ
それにくらべて返金までしてくれるんだから良心的だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 09:41▼返信
観客も笑ってばかりでは疲れるからな
聞く時間も必要

直近のコメント数ランキング

traq