• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ヤバイとは言われていたイベント



関連記事
遊戯王が25周年イベントを東京ドームで開催⇒1999年の暴動事件再発を恐れるほどの限定グッズの豪華さ : はちま起稿




チケットの当落が発表され

当選すればほぼ事前注文で購入できるとあって

早くも転売市場が活動開始













この記事への反応



まさかのもう出てるんですね

価格が大草原不可避ですね笑

複数のアカウントで応募してる人も当選してるみいだしガバガバ抽選で残念😞

公式がこのイベント終了してから「やっぱ受注生産します」って言ってくれるのを待ってま

もちろん落選したし、こーゆーの見たら流石に遊戯王から離れたくなる。
はあ、マスターデュエルしよ





今回のはまぁこうなるよね


B0CHR83N4Y
位置原 光Z(著)(2023-09-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

a








コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:31▼返信
ホント…日本て住みづらくなっちゃった
独裁政権に未来は暗黒次元
Let’sVOTE!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:35▼返信
早すぎぃ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:35▼返信
転売を規制しないんだから合法だし問題ないやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:36▼返信
何が悪いの?
憎むべきは抽選外した自分の運のなさだよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:36▼返信
来年は次世代スイッチという日本最大級の転売イベントがあるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:37▼返信
KONAMIも😊
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:38▼返信
二日オナ禁しただけで夜中ギンギンで辛い
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:38▼返信
>>1
カードゲーの虜に転売ヤー
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:38▼返信
そもそも遊戯王って作者時間で死んでるのに
まだこのコンテンツで金儲けしようとする人は人間性が終わってるわ
そんなことするために生きてるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:39▼返信
政治家「転売対策よりもAV新法」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:40▼返信
>>9
作者が亡くなったのとコンテンツでの金儲けは別の話だろ
転売はksだけどさ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:41▼返信
作者登山中に自滅後の本家~軽蔑的はなしがやばいわけだなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:41▼返信
>>9
それって別に遊戯王に限った話じゃないよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:41▼返信
転売ヤーを潰す時!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:43▼返信
だがまねこやりなさすぎだめ・でもやらんとまじ絶滅せんねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:44▼返信
転売ヤー規制しない時点でしてくださいって言ってるようなものやし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:45▼返信
高額転売品を買う人がいるうちは転売はなくなりませんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:45▼返信
転売禁止になったらAmazonを始め全てのECサイトはなくなるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:46▼返信
>>12
登山中に亡くなったのはクレしんの作者やろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:46▼返信
全品買い占めたほうがいいろ!!!
ここが勝負所で儲け場所だ!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:46▼返信
もう既に大荒れだけどほとんどが転売ヤーだから仕方ないな
このタイミングで卒業するのも吉よ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:47▼返信
PS5買うのに3年かかったもんなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:47▼返信
KONAMIが再販したらいいだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:47▼返信
転売目的ってわざと書くあたり転売が目的じゃなくて転売屋叩きの火種にするためやろ
カードゲーマーのカスい性格なら十分やる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:47▼返信
おいおい
バイヤーはポケカに引っ込んでおいてくれよー
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:47▼返信
そりゃ転売して儲けて下さいって言わんばかりのイベントだもんこうなるよ
俺は全部外れたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:49▼返信
>もちろん落選したし、こーゆーの見たら流石に遊戯王から離れたくなる。
>はあ、マスターデュエルしよ

全然離れられてなくて草
オタクチョロすぎw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:49▼返信
欲を出して両日午前午後で申し込んだ奴ほど全落ちしてる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:49▼返信
だって俺何年か前の東京ドームで配布されたカード持ってるけど
それ20万円だもん今
遊戯王凄いよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:50▼返信
金を出すオタクが悪い
オタクビジネスはこれに尽きる
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:52▼返信
終わる前は一瞬炎が燃え上がる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:52▼返信
まぁ抽選あっただけいいじゃん。
そもそも資産価値なんかないし
50、60過ぎてもこんなしょうもない物大事に持ってるの?w
俺のスイスの廃盤の本500万するよ。
こんなゴミみたいなのとは同列にはならないけど🥺👆️
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:52▼返信
日本の若者って貧困で女はたちんぼで体売って男は必死にカードやらで転売してる
この国どうしてこうなったんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:55▼返信
オリパ開封動画しかみてない私が当選してるんだから運でしかないんだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:56▼返信
※33
普通の日本人女性が東南アジア人に買われる時代やもんなあ
終わっとるねこの国
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:57▼返信
マスターデュエルだけでよくね?
リアルのどこでカードゲームなんかやるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 16:57▼返信
これはコナミもBAN申請しないからグルだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:00▼返信
カードゲーマー全員バカです
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:00▼返信
転売から買わないって判断を皆んなができない以上仕方がない
値段を釣り上げてるのは自分たちなんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:00▼返信
これ転売しても大した値段ならんけどな買う奴は相当情弱
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:01▼返信
>>38
PS5転売で稼いだ俺達は?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:01▼返信
こんなん落ちるやつが悪いだろw
転売だけじゃなくチケも何枚も手に入ったし、今回だけで50万は儲けさせてもらったわw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:02▼返信
※39
そりゃ転売から買ってる奴は金持ちだからこの程度端金かそこまで出してでも本当に欲しい人かどっちかだからなあ
文句言ってる奴は金もねえ気概もねえ奴なんだからそりゃ手に入らんよ
特に限定品なんて元々競争率半端ねえんだから転売が消えても手に入らないよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:02▼返信
ほら
レス欲しいなりすまし乞食も湧いてきたぞ
誰か相手してやれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:02▼返信
25年間転売に対して何も考えられなかったんだね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:04▼返信
イベント側からすりゃ等しく客だし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:06▼返信
最初から転売推奨のイベントだったからね...
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:07▼返信
ポケカに転売ヤー需要吸われて落ち目だしカードも復刻デザインの雑魚カードと再録レアリティ違いだからなぁ...
大会頒布のブラマジとかみても業者が吊り上げないとここまでにはならんやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:10▼返信
FFTCG 日本選手権2023
優勝 ザワワさん
この記事はまだか? 急げクソバイト!! PV稼げるぞ-!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:11▼返信
いつもと明らかにコメ層が違うな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:11▼返信
転売カスは見つけたら殺処分って習わなかったか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:12▼返信
>>25
参加者のほとんどがバイヤーだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:12▼返信
>>23
転売ヤー「限定って書いてるのに再販するのはおかしい!!」
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:13▼返信
転売は合法なのに何故叩かれるのか分からない
ただの嫉妬だよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:14▼返信
頼むぞコナミ、転ks共はデュエルなんてできないから限定プロモまでは集められないだろうから物販さえ受注販売してくれれば大損させられる!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:16▼返信
>>54
じゃお前は法に触れない限りはどんな嫌な事をされても文句の一つも言わないんやな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:16▼返信
まぁ転売指摘したアカウントが公式からブロックされるぐらいには腐ってるからな遊戯王界隈
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:17▼返信
>>55
ないない
そんな良心的な会社なら後日受注生産を行いますとか書いてるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:19▼返信
>>1
本当なんでも転売だよな
釣りのルアーなんかも今や転売ヤー群がって個数制限かかるレベルだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:19▼返信
よくよく考えたら作者も亡くなってるのにドームイベントってすごいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:24▼返信
>>12
こっちは海で亡くなった方だぞ、死因くらい調べて書けガイジ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:24▼返信
俺は映画の続き見たかったけど作者死んだからもう遊戯と海馬のデュエル見れないんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:25▼返信
俺は転売にうんざりしてガンプラやめた
スケモの方が楽しいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:38▼返信
文句言ってるのもただ外れただけの転売屋だろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:38▼返信
リアルグールズやんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:41▼返信
普通のカードよりちょっとピカピカしてるだけとかのを
ありがたがってるのも責任の一端あるでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:47▼返信
ゲーム機みたいにその後のソフトで儲けるスタイルの商売ならいざ知らず
トレカみたいなカード買うならそこで利益が完結するスタイルの商売なら公式からすれば大差無いわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:47▼返信
メーカーが価格が吊り上がるの楽しんでるんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:47▼返信
まぁこうなるのは目に見えてた
テンバイヤー向けのイベントだったね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:50▼返信
転売していいものと 転売しちゃダメなもの、
売り手側が設定できるように法律でルールを作ったらいいんじゃね? 
賃貸アパートとかはさ、マタ貸しできないようになってるじゃん。知らんけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:51▼返信
>>3
むしろKONAMI側はずっとこのスタイルだし
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 17:57▼返信
限定カードなんてするからやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:03▼返信
>>28
両日当たったよ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:06▼返信
※72
限定にするからその商品に価値を持たせるんだろ
商売のやり方やで
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:07▼返信
当選したよ。
プレミアムパックが楽しみだぜ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:11▼返信
買うアホがいる限り続くぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:16▼返信
刷る方はカード一枚数十万とか高額であるほどバカが釣れて買い漁るからウハウハなんよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:17▼返信
りり「いただきっ」
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:21▼返信
>>1
KONAMIボロ儲けで草
フィットネスの方はボロクソなのにw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:31▼返信
買わなきゃいいだけやん諦めろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:32▼返信
本物の貴金属でも資源でもないただの紙きれなんだから、価値を上げてるのは欲しがってるお前ら自身
お前らが辞めれば転売なんて終わるぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:37▼返信
結局、コナミに踊らされてるのを自覚しない奴隷根性だから仕方ないね
こういう商売してるのを支えてるのはお前らってこと
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:48▼返信
イベント当選したワイ
高みの見物w
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 18:53▼返信
転売王ベトチャイモンスターズ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 19:16▼返信
馬鹿じゃねぇのお前らwww
こんなの昔からあるぞwwww
可視化されたから酷い時代?ww
ネット見るのやめろよ老害w
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 19:16▼返信
会場限定販売のときはもっとやばかったからまだまし
前払い会場受け取りとかにすればよかったかもな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 19:43▼返信
まぁこうなるよなっていう予想通りとしか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 19:44▼返信
>>8
上月景正なんでや
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 19:49▼返信
嫌なら買わなきゃいいだけ
まぁ、お前らにそんな金元々無いがなwww
一生転売ヤーが荒稼ぎする様を指を加えてみてろよwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 19:55▼返信
でも遊戯王はポケモンカードと違ってスマホでもできるじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 20:19▼返信
愚痴ってるやつも転売目的というオチ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 20:29▼返信
転売が気軽に出来る時代に限定商法を続けてたら地獄が産まれるんや
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 20:35▼返信
多分だけどプレミアパックだけは購入制限つきの受注生産になるかもね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 20:37▼返信
>>54
きちんと買うなら文句ないけど途中キャンセルや強奪とかマナーが、終わってるから嫌われるんですよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 21:23▼返信
初代イベントでニュース沙汰になるレベルでやらかしたのに何でこの運営も学習しないのか
いやまあ後から受注しますとかやるかもしれんが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 21:29▼返信
そもそもタダのコレクターに価値あるんか?
ないやろ
基礎立てるより価値ないで、
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 21:30▼返信
ここで取り上げられてたからなんとなく応募したら当たってもうたわ、ありがとうはちま
ちなみに遊戯王は4期までしか知らない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 21:31▼返信
これで物販にだけ人が押し寄せてイベント会場に人いなかったら面白いなと思ったけど、イベント会場回らせる工夫もしてんのな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 21:33▼返信
印刷しちまえよw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 00:04▼返信
ラッシュデュエルとかいう死産コンテンツにいつまでも力入れて本家はレアリティ変えての手抜き祭りだもんな
そろそろ飽きられるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 00:28▼返信
会場に限りがある抽選なんだから当落があるのは仕方ないだろ
WCSでもなんでも同じやん
それをガキみたいに運営にキレてる人らは幼稚すぎるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 00:33▼返信
転売屋の文句言ってる奴も自分が当たってたら多めに勝って売ってるよ
今までそういう奴らなんて腐るほど見てきたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 01:56▼返信
順調に閉じコンに近づいてるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 02:33▼返信
遊びたければ紙じゃなくてデジタルで遊べってこったな
紙カードコレクターの人は気の毒だけど特に規制もされないし転売する価値がなくなる日がくるまでカード転売ヤーは寄生虫のように蔓延り続けるだろうよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 02:36▼返信
>>7
前立腺癌の予防に毎日出しなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 02:37▼返信
>>9
チェス、囲碁、将棋にも同じこと言ってやって
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 03:32▼返信
医療大、麻も転売される時代になる
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 11:41▼返信
とりあえずカードだけで一個限りと三個限りの全部買うのが正解なんか?十二個限りは転売目的じゃないし破産するので買わないが記念に一個ぐらいか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 14:39▼返信
>>75
問題は買えるかだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 14:39▼返信
>>83
問題は買えるかだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 15:20▼返信
え?ブラマジ20万はしないよね?
両日落選したからせめてブラマジだけでもカードショップで買おうと思ってたんだけど不安になってきた
いっても3万とかだよね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 16:02▼返信
え?ブラマジ20万はしないよね?
両日落選したからせめてブラマジだけでもカードショップで買おうと思ってたんだけど不安になってきた
いっても3万とかだよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 14:03▼返信
ブルーアイズは20万いくみたいだね

直近のコメント数ランキング

traq