• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【ソニー経費節減】Bungieが従業員約100人を解雇!『デスティニー2』低迷で今年収益が予想から大きく下回る

『デスティニー2』不振に伴う人員解雇、ソニーではなくBungie経営陣の決定だと判明!アートディレクターや作曲家など大物スタッフも解雇される


Xより



バンジーのレイオフに伴い「Destiny 2」のプレイヤー数が激減

Steam Charts によると、#destiny2 の平均プレイヤー数は止まらず減少している。過去30日間の平均プレイヤー数は33,662人、ピーク時のプレイヤー数は57,551人だった。

これはあまり良いことではなさそうだ。



Steamでの評価が酷いことに




ここ最近の評価を一部抜粋

復帰して損した。
必要以上に難しい。
プレイヤー落とせば勝ちとばかり、
吹っ飛ばし連発の敵。
掴んでタコ殴りとか、
プレイヤーを殺すデザインは
本当に意地が悪い。
歴史が長いだけのクソゲー。



昔は良かった  今は必要以上に難しく、爽快感がなくなってしまった ストーリーもつまらない、PvPほぼ必須、などエンジョイ勢には厳しい状況になってしまった そして何より値上げすんな 二千円前のDLCから高くなってんだが? 最終形態でも値上げされた 2000¥くらいなら買うけど高すぎて手が出せない 追記 新マップの街並みやキャラがSon○臭い


中身スカスカの名だけのDLC


400時間くらいプレイしました。
中身はありません。
追加要素は少なく、新しい要素は既存のコンテンツをさらにめんどくさくしただけ。
ストーリーは四コマ漫画一話くらいのボリューム
バグだらけチーターだらけ
バランスは4歳が考えたようなもの
これが”最終形態”ですか?




この記事への反応

あちゃー

バンジーはもう無理でしょ

今のDestiny 2は評判ボロボロでコミュニティすら不満しか漏らしてないからもう終わりでしょ

アクティブ3万ならスチーム上位やん
モンハンライズとかもう100位圏外


ライブサービス計画も頓挫したからこのまま捨て値で売却されそうだな

一時期starfieldに人が流れた影響ありそう(´・ω・`)戻ってくるかな?

これがGOTYのベストコミュニティーサポートノミネートタイトルってマジ?

何がしたかったんだよw





もうここから立て直すのは難しいのでは…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7







コメント(254件)

1.投稿日:2023年11月23日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:41▼返信
【リメイク版】『スーパーマリオRPG』で不具合、任天堂がお詫び&対処方法を報告
「モンスタウンで『パタパ隊』と出会うイベントが発生した後、カントリーロードに行ってもパタパ隊が現れず、ゲームが進行しなくなる場合がある」と説明。更新データを準備している。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:41▼返信
鉄砂の頃が懐かしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:42▼返信
これが『運命』…?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:43▼返信
政権解体
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:45▼返信
ソニーに買収された結果がこれかw
さすが業界クラッシャーソニーw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:45▼返信
中身スカスカの名だけのDLC

ベセスダ叩いてたゴキブリどうすんの?(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:46▼返信
400時間プレイして中身ありませんは面白い
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:47▼返信
このままいくとPCも衰退してスイッチだけになりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:47▼返信
なにかをミスると一瞬で崩れるの怖いな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:47▼返信
まだ続いてたのかこのゲーム
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:48▼返信
前から酷かったやん
よくわからん外人が住み続けてただけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:48▼返信
こんな現状でも弱体化調整しまくってプレイヤー苦しめてるキチ運営だからな
廃れるのも当然よ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:48▼返信
それでもバトオペ2より30倍あるやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:49▼返信
マイクソロェ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:49▼返信
買収する前から悪かった定期
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:49▼返信
嬉々としてスタフィー叩いてたゴキに特大ブーメランぶっ刺さってて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:49▼返信
買収はしたけど関わってる訳じゃなくバンジーによる自滅だからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:49▼返信
バトオペなんかCSで出てから何年もたってからリリースだろ
多い訳ないじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:52▼返信
Bungieはoniの続編出せ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:53▼返信
>>1
悔しいかゴキブリ
ファーストタイトルを定着させるのがいかに難しいか
そして任天堂の偉大さを知れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:55▼返信
>>20
でもマラソンは復活するからぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:55▼返信
可哀想だけどもうそういう時代ではないし変化に対応できなかったから後はもう地獄しかない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:55▼返信
アクティブ3万て桁一つ少ないバンダイからしたら泣くほど羨む数字やん。
DLCが悪評なのにこれだけユーザーがいるの信じられん。
25.投稿日:2023年11月23日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:56▼返信
◯◯◯と関わるから
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:57▼返信
通常の値に戻っただけだぜDLC後の反動

レビューは長くやってる人は不満しか言わないからソシャゲあるあると同じ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:59▼返信
また、MSのFUDによる印象操作か
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 12:59▼返信
長期化するとキチガイしか残らないのが運営型の宿命

永遠に右肩上がりを信じる経営者との認識の齟齬が埋まることはなく、現場は板挟みになって迷走するしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:00▼返信
つまりゲームの内容以外で評価されてるってことか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:00▼返信
一方、スターフィールドのプレイヤー数は
18,906
players right now
23,511
24-hour peak
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:01▼返信
まぁ、長くやり続けるのは普通にゲーム依存症だわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:01▼返信
>>25
解雇したのSIEじゃないし、バンジー単独の判断だから
買収っていっても独立性は保証しているから実際にSteam版も出してるし、Steamの評価が落ちたのはバンジー内部の問題だと思うけどね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:01▼返信
ではまだ2ヶ月ちょっとのスタフィーは今どうなってるのと...あ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:01▼返信
ぶんぎえwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:02▼返信
日本でPCでやってるような負け組連中の意見なんてあてにならんだろ。
値上げは為替レートで起きてるんだからメーカーに文句を言うのはおかしいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:02▼返信
>>33
言い訳ゴキブリww
もうソニーはどこ買収しても無駄だなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:04▼返信
>>34
何が言いたいんだゴキブリ
言ってみろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:04▼返信
自業自得だろ
外野が分からんけど
これ2でポリコレやらEスポーツに媚びまくったせいで
元ネタになっているスターウォーズみたいに売上が激減してオワコンになっただけやで
特にEスポーツ化による従来のユーザーの切り捨てがほんと酷かった
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:04▼返信
Bungieは買収したとはいえ他スタジオ作品のレビューするくらいで完全に独立運営だからBungie自体がやらかしてるだけなんよな。
レイオフの判断もBungieがしてるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:04▼返信
>ストーリーは四コマ漫画一話くらいのボリューム

むしろどんなのか気になるわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:04▼返信
>>18
言い訳ゴキブリww
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:05▼返信
>>31
聞こうと思ってたけどスカフィーこんな事になってたのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:06▼返信
>>40
言い訳ゴキブリwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:06▼返信
ゴキブリしか言わないbotが稼働し始めたみたいやな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:07▼返信
1の段階でPVPメインでレイドは殺しに来てたし、ストーリーは張りぼてなのに
今更過ぎてエアプを疑うレベル
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:08▼返信
>>33
じゃあゴキステはバンジー内部に介入しろよ
なんの為の買収なんだよww
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:08▼返信
こんなんで心配してたらスカーフィールドじゃ生き残れない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:09▼返信
※31
Destiny2
33,797
players right now
34,330
24-hour peak
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:09▼返信
悲報しかない😭
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:11▼返信
スタフィーの不振がそんなに堪えてたのかXBOTよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:11▼返信
やめたバンジースタッフをSIE経由で再雇用して経営陣を解雇するしかねえなこれ
アホだろバンジーの上層部
オープンAiと同じやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:12▼返信
この人数を6年以上維持してるだからすげーだぞ

しかも有料ゲームで
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:12▼返信
Sの呪いや
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:12▼返信
ソニーが関わるとこうなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:13▼返信
経営や内部でソニーはノータッチだったけど今後はSIEが介入した方が良いかもなこれ
ノーティもそうだけどそこだけで解決できるように任せるとこうなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:13▼返信
くたばれゴキステ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:14▼返信
>>56
言い訳ゴキブリwwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:14▼返信
買収して放置プレーのSIEさんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:14▼返信
>>55
関わってねえからこうなったって書かれてんだろ記事でも
まず記事読めよバンジーの上層部で勝手にレイオフしてんだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:14▼返信
今回のレイオフはユーザーが冷めるきっかけとしては十分だわな
コンテンツがうまく行っていないってネガティブイメージを自ら発信してるようなものなのだから
ほとんどDestiny2一本で食ってるような会社がはたしてこの負のスパイラルからどう抜け出すか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:15▼返信
>>60
SIEさん何してはったの??
え?放置??
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:15▼返信
この記事タイトルはアホすぎやろw
なんでレイオフが原因でユーザー数が減ったみたいにしてんの?

実際はDestiny2が不評でレイオフしなきゃならなくなったわけで...
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:15▼返信
一度信頼を失うとリカバーするのは大変だわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:16▼返信
これに関しては買収後放置して独立で任せたソニーが悪いわな
会社価値落として意味ないやん
インソムやゲリラやサカバンは連携とれてそうなのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:16▼返信
去年の漆黒の女王は良かったよ
でも今年の光の終焉は明らかに埋め合わせコンテンツだったし、シナリオも「は?」しか感想が無かったほどクソ
それに加えてただ敵を固くする+プレーヤーを軟らかくする雑調整で爽快感すら失われてしまった
シナリオがクソでも、百歩譲ってゲーム性が良ければ続けてたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:18▼返信
>>62
実際放置だよ、あとここにオンラインゲームのクオリティチェック任せてたくらい
ラスアスのオンラインが審査落ちしたのここのチェックだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:18▼返信
>>63
言い訳ゴキブリwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:19▼返信
ソニー何で経営に関わらなかったし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:19▼返信
>>1
ゴキステ終わった
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:19▼返信
ホグワーツレガシー 好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↑正式リリース直後↓1ヶ月後
スターフィールド  好評69.92%(7.2万)不評30%(3万)

Destiny2現在 好評80.46%(46万)
Starfield現在 好評66.59%(7.9万)不評33%(3.8万)
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:19▼返信
そもそも順番逆じゃね、評価下がってるから解雇されたじゃないのか?解雇される前の評価を正確に知ってる人でもいたんか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:20▼返信
まあソニーもあわてて介入するだろこれは
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:20▼返信
ライブサービスに固執するクソニー
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:22▼返信
流石にスタフィーと同じように語るなよ、スタフィーは速攻クソってバレてたじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:22▼返信
・一時期starfieldに人が流れた影響ありそう(´・ω・`)戻ってくるかな?

スターフィールドこそ死んだやんけ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:23▼返信
>>71
好評に転じたサイバーパンクは79%か
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:23▼返信
ソニーの判断ミスなのは間違いないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:24▼返信
>>62
ぶっちゃけ関わってスタジオ破壊してるMSより自由にさせて名作産みまくってるSIEのがええと思う
ただこれに関しては偉い人読んでどういうつもりか聞いた方がいいと思うが
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:24▼返信
そもそもこのゲームのプレーヤー数の増減はいつも激しい
で、大型拡張の出来が良かった年は比較的維持されることが多いんだけど、今年の出来があれじゃあな…
シーズンコンテンツも新しい遊び方を提供できていないのも問題
ギミックが過去にあったものの寄せ集めでしかないからさすがに飽きる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:24▼返信
ソニー「これが運命」
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:24▼返信
スタフィーまだ評価下がってたのかよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:25▼返信
ぶんぎえSIEのライブサービスに文句つけてる立場か?
サンタモニカとかノーティーとかゲリラとかサカパンとかインソムに協力してもらってゲームプレイそのものの質を上げてもらえ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:26▼返信
これはソニーが悪いわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:26▼返信
これが任天堂記事なら軽く1000コメ超えるのにPSに都合が悪い記事は伸びない
いかにゴキちゃんが荒らしてるのかが分かる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:27▼返信
チーターは昔からいる
チーターに会いたくないならPSでやればいいのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:30▼返信
フィルが2000億でも高いって断ったのを5000億で買うドン判金ドブいっつあそにーw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:32▼返信
※74
ジムライアー更迭して12本のライブサービス→6本へw
その6本も精査中www
おかげでファースト来年ホワイトアウトw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:33▼返信
そらジムやめさせられるわ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:34▼返信
Japanスタジオ潰してまで5000億で買ったソニーw
バンジージャンプ大失敗
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:34▼返信
>>88
お、表現が正確になったな

前は「6本キャンセルwwwwwwwww」とか発狂デマを撒き散らしてたのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:35▼返信
印象操作だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:35▼返信
>>90
Jスタはフォワードワークスの失敗が原因だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:36▼返信
十時
来年は無駄金使わない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:36▼返信
>>85
平均プレイヤー数は33,662人、ピーク時のプレイヤー数は57,551人
全然多い事は多いからな
これ+PSユーザーやで
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:37▼返信
ベセスダパニックで無駄な買い物したジム…
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:38▼返信
>>94
そっちはまだ不正確なままだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:38▼返信
最初バンジー2000億で俺を買ってくれとフィルに身売りしに行ったけど断られてんだよなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:39▼返信
sony買収したとたん転落してて草
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:40▼返信
日刊PS悲報
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:40▼返信
>>38
発売から何年経ったゲームと比べてんの?
元々ディステニー2はPS3世代と縦マルチの初代からの流用が多かったのによく持ってる方やろ
それに比べて次世代専用で発売から数ヶ月のスタフィーさん…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:40▼返信
頑張って印象操作してもスターフィールドくんの株は上がらんのやで...
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:41▼返信
ゴキステはもう終わりだな
任天堂に買収してもらえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:42▼返信
ラスアスオンラインもバンジーチェックでダメだしされて古株のソニーファースト内は亀裂が走り不協和音
もうPSはダメかもしれん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:43▼返信
>>103
買収する金なさそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:43▼返信

SONYの失敗を心よりお祝いします
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:43▼返信
大量のライブサービス作らされてたファーストは時間と金だけ無駄に浪費して来年以降ファーストスッカスカ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:44▼返信
Japanスタジオ切った因果応報
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:45▼返信
もうソニーは大型買収する金なんてないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:45▼返信
くたばれゴキステ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:45▼返信
Cellより酷い損失
何も得るものが無かった
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:47▼返信
日本のスタジオ切ったら箱と同じ只の洋ゲーハードになるだけだったのにな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:47▼返信
ソニーと関わるとみんな不幸になるな

これだから朝・鮮企業はw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:48▼返信
豚が必死にソニーガーしてるのウケる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:48▼返信
ジムのおかげで和サードはみんな脱PSで泥船脱出済み
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:50▼返信
でもさー、それでも3万人以上いるんだろ?
Destinyは今後ナンバリングタイトル出さずにDLCで繋いでいくって言ってたし、今は基本無料バフも禿げてDLCに課金してるヤツしかいないだろうからBungie的にも問題ないんじゃね?

新規入りづらいから人は減ってくかもだけど、省エネ運転みたいだしさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:52▼返信
【悲報】インソムニアックの『ウルヴァリン』は2025年まで発売されないとの報道

2025年ってもうハード終わりだと思うが
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:52▼返信
>>115
テイルズもバイオも如くもアーマードコアも出来ないハブッチとかいうハードがあるらしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:52▼返信
psに関わるとろくなことないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:53▼返信
何もないのにセカンドも死に体
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:53▼返信
MSとちがってSonyに買われたら安泰って言ってたやん。。。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:55▼返信
ソニースタジオはインソムを除いて1本の完全新作を作るのに大体5~6年かかってる
2023年・スパイダーマン2 (インソムニアック)
2024年・Concord (ファイヤウォーク) ※発売するかどうか精査中
2025年・ウルヴァリン (インソムニアック)
発売日未定・マラソン (バンジー) ※発売するかどうか精査中
・フェアゲーム$ (ヘイブン) ※発売するかどうか精査中・ラスオオブアスマルチ (ノーティドッグ) ※開発凍結との報道あり
年1のPSショーケースで新作を発表できても発売するのは大体2~3年後なのが一般的なので来年からは本当に地獄だと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:55▼返信
アクティブそこそこいて草
もっと100人単位かと思った
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:56▼返信
ソフトスカスカなのに再来年とかw
一応来年かもと言われてるコエテクのローニンだけ?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:57▼返信
棚卸資産1兆円近くあるんだから撤退しませんよアピールしながら減らさないと撤退できんよ
その間は優越コンプレックス持ちの病人がイキるからめんどくさいけどさ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:57▼返信
ソニーがファーストのサブスクデイワンしないわけだわ
というかできないよな、こんなガッタガタのスケジュールで
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:57▼返信
プレイヤーからの真っ当な評価なのかなって思ったらSON〇臭いで一気に胡散臭いレビューになってるの草
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:57▼返信
来年、ソニーファーストタイトルって何かあるのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:58▼返信
これだけ長く続いてるのに
スターフィールドやMSに買われた途端死んだCoDよりマシなの草
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:58▼返信
という訳でまたもや「PS悲報」が来てしまいました。
まあSIEファーストは毎年リリース数がズタボロですからね。
来年も同様にズタボロになる事が確定しただけ。

元々PSはサード重依存体制ですからね。
滅びる時までそれは改善出来なかった・・・ただそれだけの話ですよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:58▼返信
>>126
言ってる事が意味不明すぎる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 13:59▼返信
※129
馬鹿か
スレッジハンマーのアレは買収前から作ってた奴だろがw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:00▼返信
>>126
これでPSが箱に負けてたらその意見も分かるけど
相手になってない時点で…
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:00▼返信
こんなゴミ買っっちゃったソニーも未来はないなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:01▼返信
まともなレビューかと思ったら

新マップの街並みやキャラがSONY臭いというソニーファンにもアンチにも定義不能な言葉で
一気に胡散臭くなったの草
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:01▼返信
イギリスで損害賠償一兆円払わないといけないし

チョニーも終わりかねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:02▼返信
ジムの5000億のバンジージャンプ
命綱即効キレちゃいましたねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:02▼返信
十時もうPS事業畳むためにやってきたんだろ…
未だに後任決まる気配ないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:03▼返信
サバスン前までは良かったよな
各種族が人類と共闘する流れは良かったけどゲーム性がダレ過ぎたんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:03▼返信
あくぶりベセスダよりも面白いゲームをバンジーが作れるとは思えないw
しかもこんな状態w
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:03▼返信
ゴキブリですら持ち上げるのキツくなってきてんじゃない?(´・ω・`)
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:04▼返信
>>136
まだ審理だぞぶーちゃんww
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:04▼返信
ジムってやっぱMSが送り込んだ差し金だったんかな…
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:05▼返信
プ、プレステはサードの楽園だから・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:06▼返信
※142
棄却されなかったんだ?こりゃやべえな
味方のはずだった欧州の連中に蹂躙されるの草w
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:06▼返信
>>140
まだベセスダを過去の栄光だけみて過大評価してる人が生き残ってたんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:06▼返信

SONYの失敗を心よりお祝いします
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:07▼返信
※142
糞蟲ファンボが騒いでも
受理されちまったんだから仕方がない
問題なければ棄却されてるけどそうはならなかった
 
いまはコレが全て
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:07▼返信
いっつあそにー
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:08▼返信
destinyはシーズン制でそのシーズンが変わってもやってる内容が毎シーズン同じことの繰り返しで
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:08▼返信
でってにーしかないバンジーを5000億出すアホ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:10▼返信
いつ完成するか分からないマラソン次第ではもう二束三文でMSに売りそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:11▼返信
>>148
問題ないなんて言ってねえよww
1ちょうえんはらえーって言うから審理だよって教えてあげたんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:13▼返信
PS事業が売上のわりに利益ゴミみたいな原因のひとつかな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:13▼返信
まあバンジーを独自性保って変わらずマルチで何が買収かも分からない破格の待遇で
5000億も支払ったのはジムライアンの失策
ソニーを弱体化させるために送り込まれたスパイかと思うレベル
そんな金あったらフロムやスクエニ買収する足しに十分使えた
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:16▼返信
PS独占で出す→爆死確定
マルチで出す→大差で晒されて恩義に反する

詰みですよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:16▼返信
ここはサードの墓場
でもそれがPlayStaiton®なんだよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:18▼返信
順序が違う
クソゲーを作る奴らばかりだからレイオフしてテコ入れしてるんだろ
ソニーがババを引いたのは間違いない
身売りするような会社が成長するわけないってこと
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:19▼返信
Cellの大失敗の再来やな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:20▼返信
ソニーは劣化MSみたいになってしまったな
本社を米国に移したのが失敗だった
マネーゲームでMSに勝てるわけないのに同じことやりだしたからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:20▼返信
ジムはどう見てもクビですね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:21▼返信
その5千億でPSを長年支えてきたファーストに使うべきだったね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:22▼返信
十時も頭抱えてるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:23▼返信
欧米部門に乗っ取られて外人に好き放題許してたもんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:25▼返信
このゲームはフレンド居ないとやれることが少ない
チーター、煽り、ゲーム放置も多いから新規層にはおススメ出来ん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:25▼返信
ホヨバース買収チャレンジした方が良かったね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:27▼返信

SONYの失敗を心よりお祝いします
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:27▼返信
え??wwwwww 「Destiny 2」同時接続最高って6万しかなかったの?wwww チリ以下の存在じゃん

ちなみに フォートナイト 1230万同時接続 CS GO 181万 PUPG 380万 Apex Legends 61万 VALORANT 塵
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:27▼返信
>>158
言い訳ゴキブリwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:28▼返信
くたばれゴキステ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:36▼返信
俺たちも原神みたいに課金ゲーで稼ぎたいって安易な発想じゃなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:38▼返信
もう3000億+したらベセスダ買えたのにw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:48▼返信
※120
セカンド使ってるの任天堂だけだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:55▼返信
長年続いてるゲームは不満だらだらになって普通じゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:57▼返信
アクティブそこそこいるじゃねぇかw
数千とかに落ちてるのかとおもったわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 14:58▼返信
ただでさえ虚無なのにコンテンツ延期でリストラだとな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:10▼返信
まぁたエアプ任豚がネガキャン低評価してんのか
いい加減にしろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:17▼返信
買った人のレビューならある程度は信用していいと思うがな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:19▼返信
チカニシは買った上でネガキャンしてくるから意味ないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:20▼返信
極論だけど初代のが簡単でよかった
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:23▼返信
新シーズンまであと一週間だからそらユーザーは減ってるだろ。
毎シーズン開始時に人が戻ってきて一ヶ月くらいで人がいなくなるんよこのゲーム。
まあそれにしたってガチャ要素が強くなりすぎかも、PVP なら味方ガチャ、高難度コンテンツはドロップガチャをやらされるんだけどまあ良い時全然ないからつまんない。
世界観は極上なのに。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:33▼返信
就任から数年は前任者が種蒔きしたものの収穫だったんだから
ジムが種撒きしたものの収穫入るのこれからが本番なんだよね
まともに種蒔きしてきたのか不安しかない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:38▼返信
クズま〇はし生きてるか🤞
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:38▼返信
いや原因と結果が逆やん
嘘で批判したい奴らがよく使う手法だよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:40▼返信
4100億円をドブに捨てたソニー
8000億円でZeniMax買収して強力なスタジオとIP手に入れたMS
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:40▼返信
>>41
いや完結でまあ面白いかな、世界観もいいし。
問題はそっちじゃなくて理不尽すぎるPvE と不公平感が酷いPvP だと思うよ。
回線弱いほど強いんだけど、その改善策が回線ベースマッチングってのは笑った。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:41▼返信
>>46
PvP の方が殺しに来てただろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:42▼返信
>>61
まあ新シーズン直前はやる人減るんだけどそれが見えてるだけかと思うよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:44▼返信
>>66
ボスたちのhp多くし過ぎてるよ昔のMMOじゃないんだからさ。半分でいいよ飽きる。
サバスンはみんな好きだしそらそうだろ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:48▼返信
>>165
公式アプリでマッチングできるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:48▼返信
>>118
ゴキブタってサードが集まるゴキー!とか言って具体的なタイトル出されたら黙るよなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:55▼返信
チョニーに買収されると不幸になるな
疫病神チョニー
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:57▼返信
中華チーターだらけなのにCNからのアクセスを弾く素振りすらしないのは癒着以外にあり得ないからな
もうダメだろこの会社
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:01▼返信
PCゲーの話なのにどんだけソニーに買収されたのが悔しかったんだw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:25▼返信
ちまきも呆れてますね...
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:26▼返信
もともとやり込もうとするとボイチャPT必須でPVP強制だったけど、さらに酷くなってんのか
素材はいいゲームなんだけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:30▼返信
こんな連中に評価されて凍結させられたラスアスマルチ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:30▼返信
大手買収すると失敗する法則
あると思います
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:33▼返信
Destinyも最初は面白かったな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:36▼返信
買収失敗だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:37▼返信
くたばれゴキステ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:38▼返信

SONYの失敗を心よりお祝いします
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:44▼返信
バンジーだけは大失敗買収になりそうだな
買い物上手のソニーにしては珍しいケース
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:11▼返信
おとなしくヘイローとか作ってりゃ良かったようなもんを
面白くないってわけじゃないけど、金払って一人じゃあ全部ストーリーを遊べないのは本当に萎えるんだよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:20▼返信
でも400時間プレイしててくさ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:20▼返信
そらスターフィールドやるよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:21▼返信
なお今年8月発売スターフィールド、現在のスチーム同接11,947人の模様、誰もやってなくて草
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:21▼返信
>>165
これ
俺が1でやめた理由
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:28▼返信
スタフィーはロープレだろ
でってにーはルートシューター
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:34▼返信
>>122
ソニーのワールドワイドスタジオがそれだけしかないと思ってるアホ発見w
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:34▼返信
>>207
見てきたらモンハンワールド以下でくさ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:13▼返信
バンジーしたね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:47▼返信
>>185
で?そのMSは今どうなってる?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:50▼返信
>>145
何言ってんだこいつwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:54▼返信
>>185
情弱さんは買収額が5,000億円超えたのも知らんのだね・・・・

ソニーグループは19日、米ゲーム大手、バンジーの買収を完了したと発表した。買収総額は約37億ドル(約5140億円)。これまでのソニーGのM&A(合併・買収)の中で3番目の規模になる。「デスティニー」といった人気ゲームで知られるバンジーの知見を生かし、ネット上で利用者が関わり合う「ライブゲーム」などの強化に役立てる。
ソニーGのゲーム子会社、ソニー・インタラクティブエンタテインメントがバンジーの全株式を取得した。買収金額には株式取得額のほか、バンジー従業員に引き続き働いてもらうためのインセンティブ費用も含む。
ソニーGは1月末にバンジーを36億ドルで買収すると発表していた。当初の買収額は日本円で約4100億円を見込んでいたが、急激な円安で膨らんだ形だ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:54▼返信
>>46
世界感とバイクの疾走感は好きだった。人集めが面倒なシステムであのレイドは無いわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:54▼返信
豚はMSの心配したほうがいいのでは
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:55▼返信
デスティニーってなんであんな酔うんだろうな
ほかのFPSに比べて異常
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:03▼返信
ソニーさんもうダメだよ
ゲームは撤退しよう
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:05▼返信
ソニーに食われた時点で終わりの始まり
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:15▼返信
「なんでFPSで魚釣りせなあかんのや?」と、皆で引退したゾ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:28▼返信
>>219
任天堂のほうが先だろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:28▼返信
>>220
ABの事かMSに食われて終わりそうだもんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:42▼返信
>>105
2.4兆円持ってるけど買えないかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:48▼返信
ソニーに買われた末路
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:49▼返信
>>207
FF16と同じで如何に糞ゲーかの証明だな 大手メティアとYouTuberが忖度してもこの数字が実情

糞すぎ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:52▼返信
フォートナイトが如何に凄いかわかるな 平日に500万同時接続してるなんて化け物だな

228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:31▼返信
>>215
円安の影響受けるとかやっぱ日本企業だなソニー
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:34▼返信
>>226
【朗報】桜井政博さん、「最先端のゲーム」としてFF16を例に挙げる

スタフィなんかより全然上なんだよなあメタスコアも
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:46▼返信
はっきり言って各DLCぐっちゃぐちゃに散乱してて、一見さんお断り。
新規は何買って良いかわかんないよアレ。HPや販売ページが説明不足過ぎる。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:55▼返信
オワコン
ライブゲームの作り方理解してないだろこの会社www
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:03▼返信
カバル大戦できないから2を無料版で途中から入ってきた人は置いてけぼりだし
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:04▼返信
>>231
そもそもデスティニーから入って浅いのに成功した会社なんだけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:52▼返信
北野武「海外に媚を売ったらダメ、媚を売った瞬間に見透かされる」

海外に媚びて爆死してるマヌケほど恥ずかしいものはない
任天堂は面白くさえあれば海外でも当たると信じてやってる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:52▼返信
フォースポークンがまさにそれ

236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:53▼返信
でもソニーみたいに日本人が支えたのに自分をアメリカ企業だと思い込んで最終的に日本人見捨てるってパターンもある
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:54▼返信
アレのことかな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:55▼返信
日本が作る「海外はこんなんが好きなんやろ」って結局何かのパクリ、風でしかないからな
何かを模倣するならするでそれを超えなきゃないない
海外意識してうっすーいゲームオブスローンズになるぐらいならやめろと言うこと
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:55▼返信
薄ら寒い例のRPGもゲームオブスローンズみたいにすればええんや!ってスベってるしなぁ

和ゲーらしさを捨てて洋ゲーもどき作ってバカにされ
強かったアニメゲー分野は中韓に奪われ、ただ弱体化しただけっつー
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:57▼返信
スクエニ、カプコンお前らの事だぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:09▼返信
ハブられた豚って最終的持ち上げるのは中韓なんだなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:12▼返信

SONYの失敗を心よりお祝いします
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:12▼返信
くたばれゴキステ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:40▼返信
SONYと組むとこうなる
可哀想に
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:41▼返信
【衝撃】PS Plus会員数5010万人、Game Pass会員数4170万人
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:27▼返信
懐かしいゲームだな~。
日本のアクティブユーザーってどれだけ居るんだろうか。
牽引してた〇はしも居なくなったし。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 00:52▼返信
昔やってて結構好きだったけど今から追いかける気はないなぁ
そろそろ新機軸のゲームたのむ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 04:15▼返信
レイオフするくらいなら手放せばよかったんじゃね?ライブサービス計画もやめるんだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 04:39▼返信

SONYの失敗を心よりお祝いします
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 04:39▼返信
くたばれゴキブリ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 04:40▼返信
>>245
黙ってろゴキブリ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 10:18▼返信
MSたたきじゃない自分らに都合の悪いスレはゴキステは伸ばさないww
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 03:42▼返信
真っ赤なウソとは言わないが、自分が詳しい分野でネガティブな情報が広まったときに「実際を反映していない恣意的だ」と感じること、誰しもあると思うが必要以上にネガティブなソース+記事になっているよ。
新シーズン直前でアクティブユーザー数が減る時期なのをレイオフやDESTINY2初年度の出来事と混ぜて印象操作している。
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月25日 11:04▼返信
ちまきも心配してら...

直近のコメント数ランキング

traq