• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

youtubeより



2023-11-23_14h24_32
2023-11-23_14h24_35
2023-11-23_14h24_42
2023-11-23_14h25_00
2023-11-23_14h25_11
2023-11-23_14h25_16




この記事への反応

9月から怒涛の勢いで草

パチスロの演出みたいで草

山に登る人が増えたとか言うオチではないの?

見える島が佐渡しかないからなんとも言えんけど島は安全そうやん

山行かなければ会わんな

この中の多くが顔面ぶち壊されてると思うとヤバいな
凶悪生物やん


北海道全然なんやな

熊さん「もう怒ったぞ!」



関連記事
【画像】とある市街地外のクマ出没・目撃情報を照合してみると、クマ達が完全に市街地突入作戦で戦闘配置された軍団みたいになっていた… 一体何が始まるんです?

【怖すぎ】家の窓の前で干し柿を食べるクマ「もぐもぐ」 住民「カーテンを開けたらクマがおったんやが(ライト照射」 クマ「もぐもぐ」




北海道、なんかレアなクマ混ざってない?



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7







コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:31▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちま民のゴミカス共を
ジャッジメントで成敗だ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:32▼返信
熊さんを殺すなんて野蛮です😡

人間が引っ越せばいいでしょ?🧸
3.投稿日:2023年11月23日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:33▼返信
だって作ってるやつが同じだもん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:34▼返信
熊が出るような地域に住んでるかっぺとは関わりたくない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:34▼返信
1匹ぐらい食べてもバレへんか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:34▼返信
熊が出るような地域に住んでるかっぺとは関わりたくない
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:36▼返信
ウチの近所には出てないようだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:36▼返信
北海道は無人地帯多いからあまり遭遇しないんだろうね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:39▼返信
東北終わりすぎやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:39▼返信
レイド
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:39▼返信
東北終わりすぎやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:39▼返信
>>1
でも駆除は熊がかわいそうなので役所に電話で抵抗するべき
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:40▼返信
在日馬鹿千∃ンを餌に熊をおびき出して射殺すればいいのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:41▼返信
山の中では生態系の頂点やしな
山でクマが溢れりゃ人里に降りてくるわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:42▼返信
俺の地域セーフ、田舎に住んでるやつは苦労するな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:42▼返信
悪夢の民主党政権でメルトダウンを起こした菅直人が思いつきで始めたソーラー発電のせいで
日本中の山の中にある森の木が切り倒されてメガソーラーだらけになったせいで熊が
山を下りてくるようになったからなぁ
ありがとう立憲民主党
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:43▼返信
被害食らうくらい熊に接触しても97%は死なないって思ったより大した事ないな
いや怪我でも大事ではあるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:43▼返信
日テレはこれの北朝鮮ミサイル版出してるから見てみ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:44▼返信
東北に住まなきゃいいだけだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:45▼返信
今まで出なかった地域でも目撃増えてるから、十年もしたらオラが畑からもクマが取れるようにねるんでねぇべか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:45▼返信
>>5
四国はクマが出ない
すなわち都会である
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:46▼返信
人が死んでんでんで
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:47▼返信
表現が不謹慎じゃない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:47▼返信
シミュレーションゲーム的な簡略演出
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:48▼返信
>>17
熊の数も減ってるのでは?
熊が絶滅すれば人は平和に暮らせる
ありがとう立憲民主党
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:50▼返信
👊🐻👊
🦵 🦶
スーパーレア
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:52▼返信
クマなんてジジババが襲われても1人しか死んでないじゃん
若い男なら本州のツキノワグマなんておそるるにたらず さわぎすぎ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:52▼返信
北海道のはヒグマにしてあるのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:52▼返信
中国人とグエンとクルド人と熊は日本には不要
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:52▼返信
うちの実家近くで熊が捕まったらしい。勿論殺して肉は分配
熊吊るした横でニッコニコ笑顔の住人写ってる写真送られてきたわ
人に被害がなくて良かった良かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:52▼返信
にゃんこ大戦争ですわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:53▼返信
これだけ被害が多発してるのに国が及び腰で対策に委縮しっぱなしなのは岸田がネズミ男(小心者)だから
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:53▼返信
姉畑支遁おるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:53▼返信
ソシャゲがクマ被害マップの真似しただけだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:54▼返信
ヒグマ知らんのか、管理人は北海道出身の設定やろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:54▼返信
全然死んでねえな
交通事故死のほうが圧倒的に多い😅
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:54▼返信
>>27
エクゾディア
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:55▼返信
4月から10月の被害者数が間違っている
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:55▼返信
進撃の巨人でクマも流行りに乗った形
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:56▼返信
負傷と死亡で音を分けてほしかったな
シャ!シャ!シャ!シャ!シャ!シャ!チャキーン!って
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:56▼返信
冬なのに暖かいから冬眠できずに人里に降りてきてるのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:56▼返信
田舎だけど熊はほぼ出ないから気楽ですわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:56▼返信
>>26
お前馬鹿なの?減ってるなら何でこんなに被害が出てるんだよ
立憲民主党信者って壺信者並にキモイな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:57▼返信
で、例年との比較は?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:57▼返信
死亡演出と傷害演出は分けてるのか・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:58▼返信
今年こんなにクマが狂暴化するの異常すぎるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:58▼返信
>>34
どこに?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 15:58▼返信
とうほぐとか旅行ですらいかないからどうでもいいや
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:00▼返信
>>1
管理してる人間の高齢化に森林保全の予算の削減
放置林も増えたし人里との境界線が曖昧になった結果
実質人災
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:00▼返信
登別と言えばクマ牧場CMが再生される映像だった
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:02▼返信
>>2
ロシアが攻めてきたら明け渡せ、尖閣を中国にくれてやれと同じレベルの匂いがするぜ!あいつらはな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:03▼返信
ソシャゲで育ってきた世代が作ったんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:03▼返信
俺は見てないから問題なし
クマがかわいそうなだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:03▼返信
秋田のラッシュでワラタ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:05▼返信
人類とクマとの戦争はもう始まってんだよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:05▼返信
>>44
あぁ!?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:06▼返信
はちまのバイトはヒグマとツキノワグマの違いもわからないバカです、と
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:08▼返信
・山行かなければ会わんな

市街地にも現れるから騒いでるんですよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:09▼返信
ほとんど東日本だから誰もたいして気にしてない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:09▼返信
これ人口に対してポップアップ率出してほしいんだが東北住として
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:10▼返信
青森ワロタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:12▼返信
新潟が山に囲まれてるきとでめちゃくちゃ守られていることが分かった
熊も山越えるのはしんどいからあんまりやりたくないんやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:14▼返信
冬眠前だと生きたままハラワタだけ食い破られるらしいな
知らんけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:16▼返信
クマ「ポケモンGO楽しいな♪」
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:18▼返信
ツキノワグマとヒグマをきちんとグラ分けしてて偉い
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:18▼返信
地元は後半急に増えたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:18▼返信
熊より人間に殺される被害のが多いし
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:18▼返信
どっちにしても、熊を何とかしないといけないのだけは理解できた
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:22▼返信
栃木とさいたまガードつええ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:22▼返信
関東在住で良かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:23▼返信
くまー🐻
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:24▼返信
くにおくんの時代劇やん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:26▼返信
秋田と岩手への集中攻撃やべぇw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:31▼返信
でも擁護派が言うには熊にも人権あるらしいから
俺も知らなかったんだけど人権は人間だけのものじゃないらしいね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:32▼返信
クマちゃんカワイイ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:42▼返信
死亡したの5人だけなのか
クマ数十体で青葉一人の足元にも及ばない殺傷力じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:43▼返信
熊被害で深刻なのに笑わせに来る演出でバランスとってるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:44▼返信
これもう人間よりクマの方が多いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:45▼返信
地震発生回数とか戦争の死亡者数とかYouTubeでこういうの色々見たことある
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:48▼返信
これふざけとるやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:52▼返信
家に篭ってても窓ブチ破って入ってくるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:52▼返信
>>14
ゴミち、ょんを?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:55▼返信
東京に出没するのも時間の問題やな・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 16:56▼返信
働いてるおっさんは襲っても家に引きこもってるニートは襲わない
巣篭もりしてる人カスを襲えよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:00▼返信
>>22
それってギャグで言ってるのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:01▼返信
虹熊出ないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:02▼返信
関東で被害出てるの群馬だけか
やはり群馬は秘境
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:04▼返信
※84
東京にもクマ来てるぞ、今年は194件目撃情報がある
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:05▼返信
はちまってほんまアホなんやな

レアって、ツキノワグマとヒグマの区別すら知らんのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:06▼返信
レイドボスかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:06▼返信
意外に栃木平和なのな
那須山いくぞおおおおおおおおおおおお
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:08▼返信
中華に外注してそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:09▼返信
日本は山だらけだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:10▼返信
※92
栃木は病院嫌い多いから被害に遭っても唾つけておけば治るで病院に行かないから報告も少なくて実数に出難いって栃木の奴が言ってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:12▼返信
レイドボスやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:14▼返信
>>9
幼少期から対ヒグマ戦術(熊鈴、背中向けて逃げないとか)を叩き込まれてるから
山で作業してるところを後ろから襲われるとか不意打ち以外じゃくま被害は少ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:26▼返信
こんなの笑うだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:26▼返信
>>13
お前が駆除されるべき
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:32▼返信
>山に登る人が増えたとか言うオチではないの?
こいつ、ニートだからいつが長期休暇なのかすら知らないのか・・・?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:33▼返信
🐻「・・・・・・ゲップ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:33▼返信
熊相手の陣取り合戦でもやってるんか
ある意味そうかもしれんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:34▼返信
>>13
被害者がいる事件で冗談でも言うなボケ
人間として終わってるぞお前
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:38▼返信
クマの缶詰を生産しなさい
クマ牧場・クマ工場はよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:52▼返信
ソシャゲまだ遊んだことないぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:53▼返信
※103
ここにいる人たちはみんな終わってるんで
まともだと思うのなら来ない方がいいです(^ー^)
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:54▼返信
北海道が思ったより少ないな

九州四国千葉は熊がほとんどいないらしいけど
千葉はやっぱ本州から分離してるのでは…
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:57▼返信
もう12月になるし冬眠して収束するだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:59▼返信
北海道で出るヒグマより、ツキノワグマの方が気性が荒々しいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 17:59▼返信
>>106
まともじゃない事を自慢みたいに語るとか、お前は本当に終わってるんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:00▼返信
北海道で出るヒグマより、ツキノワグマの方が気性が荒々しいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:02▼返信
>>108
食い溜めできなくて冬眠しそこねたクマが一番ヤバいぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:03▼返信
熊本は熊の本場みたいな名前だけど出ないんだな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:04▼返信
※107
熊本は熊の本場みたいな名前だけど出ないんだな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:06▼返信
冬季までのミッション天下統一編
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:07▼返信
※114
熊襲が語源だからむしろ狩り尽くしたのかもな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:15▼返信
音楽とか効果音もソシャゲのそれっぽい
118.投稿日:2023年11月23日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:23▼返信
これは天才
被害を視覚化し誰にでも分かりやすく示している
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:44▼返信
これは被害があったものだけを可視化しているので
目撃情報を入れるともっと凄いことになる
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 18:45▼返信
※108
今年は冬眠しない熊が多く出るんじゃないかとか言われてるんだよな
しかも市街地にまで下りてきてるからマジでシャレにならんのよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 19:52▼返信
>>1
西日本民ワイ、安堵の息。
123.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年11月23日 19:54▼返信
勿論ソシャゲとラッシュとポップアップ率とレイドボスと目撃情報と市街地は楽しいよ。
無論ソシャゲとラッシュとポップアップ率とレイドボスと目撃情報と市街地は面白いよ。
当然ソシャゲとラッシュとポップアップ率とレイドボスと目撃情報と市街地は愉快痛快だよ。
一応ソシャゲとラッシュとポップアップ率とレイドボスと目撃情報と市街地は心嬉しいよ。
多分ソシャゲとラッシュとポップアップ率とレイドボスと目撃情報と市街地は喜べるよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:07▼返信
北海道は人口密度が違うからな
熊が生存するだけの自然が豊富にある
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:32▼返信
※119
地震や戦争の数とかで、何年も前からこういう視覚化方法は流行ってる
これはそれをパクっただけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 20:40▼返信
ごめん、なにが?、
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 21:40▼返信
北海道のはヒグマや。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:03▼返信
毎年これくらい被害が出るまで国は何してんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月23日 22:30▼返信
餌をあげれば大人しくなるよ
殺す必要はない
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:11▼返信
当たらない北朝●のミサイルの方がよほど安全
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 03:20▼返信
>>129
動物園で餌あげてる時にやられてるんだけど?どういう事?何で餌あげてるのに飼育員はやられたの?
それも毎日管理してくれてる人なのに?何で?逃げないで答えてくれる?ちゃんと納得できる答えでな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 04:36▼返信
6人しか死んでないみたいだし、放置でええわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 07:47▼返信
わからん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 12:11▼返信
目撃情報だけなら札幌市でも毎日のように報告されてるぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月24日 16:02▼返信
なんとか不動産とか動画見てると天井全部リフォームで破壊してる部屋とか見せてるけど、天井に忍者とか隠れられると困るから天井壊してるんだと思ってるんだけどそれぐらい警戒してる中華軍団がいるんじゃないの?

直近のコメント数ランキング

traq