アニオリ最終回がヤバすぎたくまみこ
関連記事
【『くまみこ』作者がアニメ最終話についてコメント 「脚本はプロにお任せしていた」「よしおの発言はひどいなぁと思う」 : はちま起稿】
【鬱エンドだと炎上した『くまみこ』最終回、ブルーレイで修正された模様!TV放送版が無かったことになるwww : はちま起稿】
なんやかんやありつつも
最終回です
【雑誌情報】コミックフラッパー1月号発売中‼️
— コミックフラッパー編集部 (@comic__flapper) December 5, 2023
表紙はついに最終回の『くまみこ』🐻🎊
熊出村の大団円をお見逃しなく!
特別付録に『盾の勇者の成り上がり』第24巻掛け替えカバーがついてくる✨ pic.twitter.com/Y89t80x2tS
コミックフラッパー1月号本日発売です(´(ェ)`)!
— クマ井ナツ(公式)くまみこ19巻発売中! (@kumamiko_natu) December 5, 2023
くまみこいよいよ最終回!みんな今まで応援本当にありがとう_(´(ェ)`)_ pic.twitter.com/WiPYAyZSBU
おわったおわった https://t.co/oHPogBJatq
— 吉元ますめ (@masumeyoshimoto) December 5, 2023
この記事への反応
・お疲れ様でした!
・先生、本当に連載お疲れ様でした!
田舎暮らしの自分にとってくまみこは共感値の高い作品でした⸜(*´ᗜ`*)⸝
20巻発売も楽しみにしてますね
・連載お疲れ様でした
10年も連載続いたんやねぇ。お疲れさまでした!


女声優も良かったのにブレイクしそびれた感
これがアニメ化もされた作品?
とりあえず目に入ったモノにケチをつけないと気がすまない
何も生み出さず 誰にも愛されず
人の足を引っ張るだけで人生を終える奴の醜い習性…
クマを殺すなってクレームでノイローゼ気味になった猟師が女の子を誤って射殺
怒り狂った熊たちが街に降りてくるも普通に駆除されて終わり
結末もあんなんだったし
光が……ひろがって……ゆく……?
主人公?の女の子が最後依存症みたいな感じになっちゃったやつだっけ?
アニメ版のほう
とにかく精神的にヤバい状況になったことは何となく覚えてる
この作者がくまみこに縋りすぎた印象しかない、完結お疲れさまでした
あの最終回。
道徳的にしこりが残るばかりで笑いに昇華してるつもりなのか合わねーて思た
原作者チェックを要求できるのに現場に丸投げした作者が無責任過ぎる
自業自得ですよ
アニメも原作も好きだからすごく感じ悪いんだけど。
お疲れ様とか言ってるけど悪意ありありやん
最近漫画アプリで読みはじめたけど登場人物がガラケー使ったりしてたから相当昔の作品で相当昔に終わってたのかと思ってたわ
どのくまみこかすぐ分かるやん
アニメの出来は文句無かったがね…
歌も声優も良かったのにオチが酷すぎた
確かにあのバカップルはああ解釈されても
仕方ない面はあるが
原作は面白いので
最後が完全に解釈違いだったからしゃーない
それもくまみこだね
原作見てオチを知ってる人には不満は無いわけだろ?
何それ
最後が普通だったらそれはそれでつまらなくね?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌ヤレヤレ
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ウマとゆるキャンが大ヒットしとるぞ
原作のオチの部分を尺の都合でちょっといじったら精神崩壊エンドみたいになった
人間不信に陥ったためクマと結ばれて終わり
そんなやらかした、くまみこ大惨事ピエール杉浦は
すでに劇場版で主人公達の大人になった様子を描いた劇場版オリジナルで公開して、それがクソすぎて大炎上した、ゆるキャン△の
SEASON3のシリーズ構成と脚本をするらしい...
これまた叩かれるんちゃいますか〜?
結局、監督の力量でピエールの暴走を抑えられるかだよな
剣心のアレとかもソレの被害
中華料理食べてたら最後の最後にハンバーガー出てきた感じだったからな
まーそれでも良しとする稀な人間もいるけど、殆どの人はやっぱり中華料理で締めてほしい訳よ
まじであのラストは歴史に残るゴミだったな
自分の欲望満たしたいならオリジナルアニメでやれや
まぁアニメなくても学校編から微妙というか中弛みというか
作者が余計な事言わなけりゃ2期が期待できたのに…クソ最終回でも2期が見たかった
12話中10話は原作に忠実で、オリジナルが2話挟まったけど、そのどっちもが村のために体を張れと仕事を押し付けられた主人公が弄ばれる話だった
原作は「やらない!なぜなら私は陰キャだから!町興しなんていらないこんな田舎滅べ!」って話なのに
原作は閉鎖的な村で育って世間知らずな女の子が都会に憧れて、トンチンカンな努力や成長を見守る作品
アニメは最終回直前までかなり原作に忠実に勧めてたんだけど
主人公を守ってきたお兄ちゃん立場のキャラが急に「村の発展には主人公が犠牲になっても仕方ない」とか言い出してアイドルのオーディションに放り出され
ストレスで被害妄想と過呼吸をこじらせ泣きながら村に逃げ帰り、これまでの成長をちゃぶ台返しするかのように幼児退行して、あ〜この子は仕方ないなぁハハハwちゃんちゃんwで特にフォローもなく終わる
放送後に原作者が「あの発言はないなあ」とコメントして一気に燃えた
原作は都会に行くことを提案されるも、田舎者が罵倒される被害妄想をして、やだ!都会こわい!って閉じこもっちゃって行けなかったオチ
アニオリでは口車に乗せられて実際に村の外にアイドルとして身売りされ、そこでPTSD発症して泣いて逃げ帰り、閉じこもるオチに繋げた
最後のコマが同じならいいってもんじゃねえわ
日本語で書いてくれ