前回記事
【【悲報】ハッカー集団、インソムニアックから盗み出した130万以上のファイルを公開!『スパイダーマン』『ラチェクラ』『ウルヴァリン』などの情報が大量リーク】
【ソニー「Xbox Game Passは脅威。プレイステーションは時代遅れのビジネスモデル」】
Insomniac Facing Cuts Despite Huge Success, PlayStation May Close Another Studio
記事によると
・ソニーのファーストパーティーPlayStation Studiosの開発者の中で、インソムニアックゲームズほど輝いているスタジオはない。インソムニアックは、AAAゲーム業界で増えつつある長期間の開発スケジュールを避けながら、ヒット作を次々と生み出してきた
・最近のリークで明らかになったインソムニアックの今後のタイトルは、ソニーがどれほど彼らに依存しているかを示している。今後10年間で少なくとも6つのタイトルが計画されており、そのほとんどが数百万本を売り上げることが期待されている
・インソムニアックの実績を考えると、ソニーが必要なリソースを提供すると思われるが、そうではないようだ。KotakuのEthan Gach氏がインソムニアックのリークから内部文書を調べたところ、同スタジオはソニーの上層部からコストを下げるよう驚くべき圧力を受けていることが判明した
Hacked files released online as part of a malicious ransomware attack offer a glimpse at the complex challenges Insomniac faces juggling teams, projects, and budgets to deliver top-tier games while contending with potential cost-cutting measures from Sony https://t.co/cOPeDLq9kO
— AmericanTruckSongs9 (@ethangach) December 20, 2023
・『スパイダーマン 2』の制作費は約3億ドルで、インソムニアックの1作目『スパイダーマン』の予算1億ドルの約3倍だった
・インソムニアックのトップは、コストの増大に懸念を表明し、今後の大作ゲームは3億5000万ドル以下で作らなければならないと語っているが、これは実際にはインフレを考慮して予算を削減することを意味している
・最近のコミュニケーションでは、インソムニアックが人員削減のプレッシャーにも直面していることが示されている。今年初め、同スタジオは従業員数が500人を超えると予測していたが、9月にソニーから従業員数は470人を超えてはならないという指示が出され、11月の文書では「戦略的に50~75人を削減する」とインソムニアックが検討していることが示されている
・今後の『ラチェット&クランク』ゲームと新規IPの「スリム化」プランは却下され、インソムニアックのトップは、削減はより大きな『ウルヴァリン』と『スパイダーマン』チームから行われる必要があり、ラチェットチームと新規IPチームの一部は穴を埋めるために使用されると述べている
・特に興味深いのは、コスト削減の話の中で、PlayStationの他のチームも影響を受けており、「1つのスタジオ閉鎖」があるかもしれないとインソムニアックが述べていることだ。これが実際に起こるかどうかはまだ分からない
・PS5や大半のゲームが成功していることを考えると、ソニーがなぜこのような人員削減を必要としている立場にあることは理解しにくいが、ビジネスはビジネスだろう。さらに不可解なのは、インソムニアックがターゲットにされていることだ。彼らは最も生産的で効率的で、ほとんどの人が認めるように、PlayStationの下で最も健全なスタジオである。彼らは成功の方程式を見つけ出しており、次の10年間で半ダースのゲームを制作してくれることを期待しているのに、それを台無しにするリスクを冒す理由がわからない。それは賢いビジネスではないように思える
以下、全文を読む
【インソムニアックゲームズ - Wikipedia】
インソムニアックゲームズ(英: Insomniac Games, Inc.)は、カリフォルニア州のバーバンクに拠点を置くアメリカのビデオゲーム開発会社。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の子会社で、PlayStationプラットフォーム向けゲームソフトウェアの開発を行うSIEワールドワイド・スタジオの一つである。
開発タイトル
PlayStation『スパイロ・ザ・ドラゴン』
PlayStation 2『ラチェット&クランク』
PlayStation 3『RESISTANCE~人類没落の日~』
PlayStation 3『ラチェット&クランク FUTURE』
Xbox One『Sunset Overdrive』
PlayStation 4『ラチェット&クランク THE GAME』
PlayStation 4『Marvel's Spider-Man』
PlayStation 5、PlayStation 4『Marvel's Spider-Man:Miles Morales』
PlayStation 5『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』
PlayStation 5『Marvel's Spider-Man 2』
など
超優良スタジオのインソムニアックが…
ソフト開発費の高騰が響いてる
ソフト開発費の高騰が響いてる


グラを売りにしたハードを作るからコストが嵩む
任天堂の選択こそ解
日本は不景気になると人を切るけど
後継機の時に切らないとその人の為にならない
自社で人気キャラ作れないソニー
クビにいいイメージなんてある?
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
流石にスタジオ1つに500人は多いからな
表現力は幅があってこそだぞ。
そこに何を出すかは各々が決めればいいだけで。
1社に勝手に限界作られてもね。
5時間寝ようが8時間寝ようが12時間寝ようが、起きる時はあと5分寝たいから
人員削減にスタジオ閉鎖
妙だな…
爽快に目覚めたら気持ちいいよ?
🤣
ゴキパダーマン閉鎖
🪳
PSストアでウインターセールやっているから見てみれば?
トリニティトリガーが1973円だよ
静かに過ごせないのか
年末の週末ぐらいさぁ
俺みたいに髪を乾かす女を待つぐらいの余裕を持って過ごせよ
それやったけどまあまあだった
でもスイッチじゃスパイダーマンもモンハンも遊べないよ?w
海外で炎上しまくっている
スターオーシャン6やればええんんちゃう?
笑笑いすぎて死ぬ死ぬ死ぬ腹筋が腹筋崩壊って久しぶりに使ったもん。マジでヤバイヤバイヤバイマジで行く行く行くんですけど、鬼にウケるんですけどー(笑)
いやアメリカはレイオフの敷居が低いからこそ流動性があって良いって考えだぞ
もう価格的に中古ソフト買うのがバカバカしくなるよ
それは面白かったー
炎上してる理由って何なの? にしても3億ドルって400億円くらい?
人員削減してどうやって性能使いこなすんだ?
マリオRPGは核爆死
全然してないがくたばれよデマ吐き豚が
報道されるかどうかの違いだけ
優秀なスタッフなのに…
前作が長く続いてたから新作出せたんだろうに
やっぱりVR2が不振だからか?
長いロード時間のゲームか
これが問題なら任天堂もMSもなぜ記事にならんのだ?
年末にヤることじゃねーよなぁ
自分を愛してくれる女に貼り付けよ
11月のセールスで3倍差で降したから考え直してるだろ
まぁ開発費3億ドルよりコストアップすんなと指示はあると思うけどw
2か月で1000万売ってるのに爆死なら開発費かけすぎどころじゃないw
ん?
専門職が育たなく労働力の使い捨てなだけで流動性なんて嘘
そんな事も分からない騙されるマヌケ
The Last of Us Part II 開発費317億円
3.5億ドルなら円換算で497億円
少ないよ、PlayStation6では700億円ぐらいかけていいだろうに、任天堂との差別化って高画質しかねーだろうに
おっそうだな。女がいるアンタはなんでここに書き込んでんだ?w
コスト削減しないと続かないよw
そういう話じゃないんだよ、どれだけの人が買おうと良い物であってもやる気に満ちすぎて制作コスト高になって賄えなくなってるの
◯PS5、累計販売台数5000万台に 11月の販売は過去最多
[日経新聞]
ゲーム業界に詳しい東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「サイズ感をネックに購入をためらう人も多かった。コンパクトなモデルが足元の販売増につながった」と分析する。←ホント任天堂マンセーのヤツってバカばかりだな
クオリティより人員削減てことか!
「ゲームの市場をAMERICA中心に取り戻す」っていう、超・利己的運営で今の状況になってるわけでしょ?
なのに、なんで懲戒免職せんの?
来年コイツが辞めた後の負の遺産を誰がどれだけ回収できんのよ?
もっともっと高画質追求しないと
金も無限にある訳じゃないからな
出費も増えるとオーバーしちゃうだろ
開発費えぐいなぁ…和ゲー会社がどんなに頑張っても出せん金額やわw
我らのMSが吸収致しますよ🤭
もう駄目だ
GTA超えてるやん🤮
2024年はお先真っ暗な感じだな
FF16の3倍はすごいな
まあ納得のクオリティだけど
Switch向けのデベロッパー立ち上げるとかありそう
今後もどんどん人員削減とスタジオ閉鎖していきそうだね
そうでもないぞ、SIEでこれならそれより金を持ってない任天堂はどうなるんだって話にも繋がるからな
ハイエンドグラフィックで勝負できないとホグワーツやバットマンになるのがオチだから帰ってください
なんでスキップダウンしないといけないんだよwww
PS4~PS5で調子に乗りすぎてしまった
もっともっと高画質で性能に見合った重厚長大なゲームを作っていくべき
300億じゃもう予算低すぎる500億円が基準になるからSONYなら600億ぐらいかけて重厚長大なゲーム作らんとSteamに客取られるだろ
ヘイロー「…」
ソニーじゃなくてインソムの分析でしたw
湯水の如く湧いてこないしインソムも人を雇いすぎは不味いと自覚しているだけw
獅子身中に虫ありってソニーは知らなかったんだな
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←豚は何故かガン無視案件
アホやwww
任天堂信者曰く、スパイダーマン2も
gowラグナロクも無料バルドルで盛った数字だってよー
遅効性猛毒ってのはイワッチのSwitchやフィルのゲーパスのことを言うんだぞ?
どっちも事業畳む寸前だ
CoDが10年後に出せなくなるから今の内に育てようっていう
でもCoD自体が先に死にそうだから急にライブゲー畳み始めたよなw
マジでバンジーに4000億円は無駄な事したと思うわ
steamでも出しとるから関係ないやんけw
そんなの千ンコキ目覚ましでもないと無理だよ
アメリカマンセーのアホな日本人がいいそうなやつだ
そもそも売れてると言ってもゴキは買ってないから自社買いだし
大人はもう射幸心を煽りまくりのスマホゲーでしか遊んでない
スイッチのゲームは100万本超えばっかだけどスパイダーマン2なんてたった10万本だぞ
3.5億ドル(497億円)は上限設定であるが、それもインフレ要因考慮しての事。
5年後には4億ドルは必至だろう
↓
豚「最先端のゲーム ×最先端のムービー ○」
豚「最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。」
豚「『ゲーム』がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?」
豚「桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは」
・は?売れるかわからん開発会社に金なんか賭けるか!解雇じゃ!
・売れるソフト出してる会社は買収じゃ!
【現実】
・ゲームは何が売れるか分からないので、分散投資しないと何かあったらすぐピンチ
・売れるソフト出してる会社を買収しても(以下略
4000億?
デスティニーしかIP無いのにアホやwww
falloutやTESやdoomのidソフト持ってるベセスダが7000億なのにwww🤣
まぁ箱は死にかけてるから多分方針転換して開発費500億超えてくると思う
任天堂ゲーはコスパ良くユーザーニーズに合わせてるから売り手も買い手もwin-win😁
人気IPを借りて(マーベルコミック)
高画質で任天堂ハードでは実現不可能な映像表現を素人目にもわかるように表現しないといけない(497億円)
それで利益は任天堂の半分でも、そうしないと生き残れない。
怒涛の投げ売り、無料配布をしつくしていたので利益がスカスカになってるんだよね
だからリストラになるわけ
任天堂みたいに露骨な投げ売りをしないで数年間売り続けるような
優良IPならこんな末路にはならないよね
流石に使い過ぎだな、コスト管理をちゃんとしろって言われるわ
ここのゴキは蜘蛛男は爆死してないんだよおおおおおって騒いでたのに
いうて、FF7のPS1版の時点で開発費140億だったし
コンパクトなタイトルを2~3年ごとに出すのがベスト
スパイダーマン2より予算少なくなるのは確定
ボリュームも更に減るわけか・・・どうすんだろ、3が5時間程度でクリア出来たら暴動起きそう
ただのアホやな
AAAタイトルなんて利益出すのキツいんだわ
適度なタイトルを集めるのが一番なのよw
そりゃサードはスイッチマルチどころかスイッチリードにするわなw
ゲハスレタイトルより
【PS5独占カスタムメックウォーズ、TOP30圏外】
【ゴキさん、ゲーム愛がない。PS5ソフトはSwitchを叩くための道具としてしか見ていない】
【悲報】Switchさん、年末商戦なのにTOP30独占出来ない大爆死wwwww【ピークアウト】
まあラチェクラはしばらくいらんけど
宣伝費用も考えたらまだまだ赤字だろうな→スパイダーマン2
開発費ゴリゴリにかけて赤字になろうとも売れてればそれでいいとか考えてそう
もうちょっと利益計算しようや・・・😅
マジレスするとヴェノムはある程度スパイダーマン2 のアセットやモーションを使い回せるっしょ
ゲハスレタイトルより
【PS5独占カスタムメックウォーズ、TOP30圏外】
【ゴキさん、ゲーム愛がない。PS5ソフトはSwitchを叩くための道具としてしか見ていない】
【悲報】Switchさん、年末商戦なのにTOP30独占出来ない大爆死wwwww【ピークアウト】
フルゲームのビルドがアップされたって話だから作り直しになるんじゃね
↑
こういう買わないカスのおかげで開発費かさんだ結果やな
妄想www
その中で、Ralf Adam氏は開発中のゲームで、予算については言及したくはないこと、レッドデッドリデンプション2の数倍の予算であることを話しました。
また司会者が『5億ドル以上ですか? マーケティング予算なしの開発予算だけで?』と質問するとRalf Adam氏は「開発予算だけです」と回答しています
↑
野放しにしていたらこんな事になるからな、親会社としては予算の使い過ぎは注意しないと
昆虫的にも
海外じゃ常時よくある人員整理を大げさに書き立ててるだけ、しかも赤字の補填ではなく生産計画に基づいた至極まっとうな整理だよ
腐ってようが戦うしかない
任天堂と戦う唯一の方法が高画質なんだから
ねえゴキちゃんw
しかもソニーの開発スタジオはインソムだけではない。仮にインソムのように好調のスタジオであっても他にもスタジオがある以上、インソムだけにリソースを割くことは出来ない
会社として色々やり繰りせんといけんからなー
開発費500~600億も費やして失敗するようなところもあるし費用をかければいいということでもないしな
マイルズみたいに2のスピンオフとして出すだろうしなあ
原作の黄色スーツよりヒュージャックマン寄りの感じにして欲しい感はあるけど、次の映画だとヒュージャックマンがあれ着るんだよな…
今頃Xperia playというスマホとplayStoreでiPhoneと人気を二分する存在に、、、
ホワイトスケジュール過ぎてネタなのかマジで言ってるのか分からん
↑
これがアランウェイク2、GOWラグナロク、スパイダーマン2にポリコレストーリーを提供して
3社を破滅に追い込んだ会社です
そりゃ来年以降のファーストタイトルが何も出て来ないわけだわ
Switchは確かに弱いが伸び代をわざと残して振り切らずに費用対効果を最大限生かす方向でゲーパスは逆に資本の暴力で押し切るんだろうな
まあフィルはよくわからんが箱がフィルの全てでは無いし追い詰められてるのは今まで育てた自分のIPの歴史を切ったソニーだよ
誇りや技術すら捨ててきた空虚な上っ面組織
スパイダーマッに限った話じゃ無いけどなw
最悪あいつらカードつけときゃいいと思ってるだろうしなw
同梱カードのパラレルとか普通にやりそう
どこの世界の話?
ポリコレを推進するのは上層部なのに
切られるのはいつもスタッフと言う理不尽な話
パソニシよかったじゃんw
MSなんてスターフィールドの開発500億とかじゃなかったか?それであの様だぞww
GOWRはポリコレ要素全くないし、スパイダーマン2もブルックリンヴィジョンの男子生徒のセリフ変えて、レインボーフラッグ削除するだけで、中東で発売できるレベルやんけ
インディアナジョーンズとブレイドで我慢してなw
2023年上半期
任天堂 営業利益2,799億円
SONYゲーム部門 営業利益981億円
たぶんあれじゃね
アトレウスの彼女が有色人種だから
北欧神話に有色人種がいるのはおかしいとか言ってるやついたし
任天堂もMSもゲーム事業撤退寸前なんだがお前には何が見えてるんだ?
動画配信や宣伝しっかりして盛り上げてよSONY!
ポリコレって別に黒人、同性愛者だけじゃあねえぞ
MicrosoftにCall of Dutyをゲーパスで無料化されたら終わりの始まりやで
匿名の情報と社長自らの発言どっち信用する?
終わりの始まりってか
それやったらCoDが終わるだけやんw
企業なんだよな
実際はハード売れてなくて水増しで売れてる事してるだけだから大して黒字は出ていないし
費用が上がれば開発費回収はおろか社員へのお給料すら払えなくなる可能性もあるんだからコスト下げろ!言われるわ
しかもマイナスになったときに割食うのはインソムだけでなく他の開発チームや親会社のソニーだからな
スタンドアローンゲームには最低でも3億ドルかかってくる
さぁどうするSONY、任天堂はPS4までのタイトルを次のハードで奪いにくるぞ
おまえみたいなちょっとアタマのアレな奴(しかも、容姿がアレなアジア人)もポリコレ要素だよな😅
↑ゲーパス勢死亡で草
ポケモンみたいな売れる事があらかじめわかってるタイトルでも日本の中小メーカーの作るゲーム並みの予算しか貰えてなさそう
>>104
チカ君も似たようなこと言ってたけど...
あいつらもアホでマヌケだったんだなw
ねーよw
CoDゲーパスデイワン拒否されてんのに何言ってんだか
VRとかストリーミングとかに力入れてるじゃん
スパイダーマン2、開発費3倍なのか
まぁ、3倍凄くなったとは思わない
凄く楽しんどいて言う事でもないけどさw
フン!2年ゴールド変換したから関係ないね!(やめられないだけ
悔しいのう
首切られた社員ちゃん
クリスマスは路頭で過ごしてくれwww
大成功?w
何年もろくなゲーム作ってこなかったJAPAN Studioが真っ先に消されるなんて当然のことだったなw
実際売れてて大成功してるしな
全部間違ってるし特に最後に気持ちが籠もってるけど無理ですからw
任天堂の事か
課金要素も無い
オンラインも無い
首切られて当然だ
日本のチカくんの実績見てもスタフィーはすぐ投げ出して放置してたし関係ないよ
(マリオ)
そんな情緒不安定なまんみたいなことされてたまるかよw
バカゴキは表面の数字だけでピーピー騒ぐから話にならない
マリカとあつもりにもブーメランだからやめぇ
実際売れてて大成功してるしな
前作のリソース活用できるのにどう考えても3倍はおかしいわな
ファミ通の数字で騒いでるお前が言うなw
悔しいよねぇ🤣
MSが全体では儲かってるのに数万レベルでクビにしてるからな
ゲームは大赤字だったけど
5000万本売れなきゃ割りに合わん
で?
スタジオがバンバン閉鎖されてますなあ
これで?世界1位なんですーってか?
あらあらすごいですねえ売れてるのにスタジオはどんどんなくなるの?ほええええwwwww
3億$や
まぁ、発売10日で500万本売れてるから、雑計算で3.5億$は10日で売れてる計算になる
だってそれソニ通だったじゃんw
売り上げの伸びより社員の給料アップしなきゃいけなくなって数を減らすしかなくなってる
工場で給料アップ求めてストやったら工場閉鎖で全員クビになったなんて話もある
ほんとソニーは金しか見てないな
それはじめてのWiiやWiiスポーツで言われて悔しかったシリーズでしょ
そりゃ潰れますわ
意味不明で草
前回も今回もソース元はハッカー集団のインソムリークやぞ
犯罪者がソースのアンソこっち来んな!
任天堂はまずトップ5に入れるように頑張らんとw
無料同梱版なんてないがw
GOTY 受賞無し
社員解雇
お前ら何がやりたかったの?
社員の生活より政治的なメッセージをゲームに入れるのがやりたかったの?
アホなの死ぬの?
むしろMSからボロボロ抜けてんですが
お前クビな
今の売上本数維持しつつ定価はさらに上げないといかん状態?
アトリエシリーズって毎年出してね?
一体その倒産とやらはいつになるのやら、、、
閉鎖されたスタジオを最低10個並べてください
過去に社員に170億横領されててもなぜか無事に決算乗り切ってたじゃんww
メトプラ4「(´;ω;`)」
J・ウイング (ゲーム会社) シスコン (ゲーム会社) シャノアール (ゲーム会社) アーク・エンタテインメント (ゲーム会社) アクセス (ゲーム会社) アスペクト (ゲーム会社) アルファ・ユニット (ゲーム会社) クインテット (ゲーム会社) クライマックス (ゲーム会社) ESP (ゲーム会社)
初代PSからだから30年ちかくでは
5年後なのか10年後なのかわからんけど
どこまで開発費を膨らませて自爆するのかは楽しく見れそう
というか給料上げなきゃいかんからそれが丸ごと開発費に乗るからやばいんだろ
まあ2の制作費が1作目の3倍に達してると言われると確かにうーんってはなるが...
PSスタジオとしては毎年出してるじゃん
同じチームで何て言い出したら任天堂やMSもそんなこと出来てない
そのためのコストカット
任天堂のことを言ってるんだろう
5000万本じゃなきゃダメならほぼ全ての大作が赤字やん
もう終わりやね
SONY待ったなし、早くサブスクで資金回収と行きたいが全然うまく行ってないのも情報漏洩してもうた
ChatGPTで簡単にフェイクニュース作れるからなぁ
リソース使いまわし結構あるだろ
アイディア的には楽でも、実装するのは楽じゃないやろうて
売上4倍にしたのに
それXBOX
統合されてアストロ作ったよ
なのにそんな大ヒットする保証もないという
AIの発展は急務だわ
哀れwwwww
海外だとよくマリカつけてるわなwそんでギネスとか言ってるやべー会社が任天堂w
安くはないぜw
赤字11S忘れたか?wwww
死ぬのはおめえだろw
本格的にAIを活用したゲームが出るのは次世代機かPCスマホか
とっくにニートの豚野郎が子供部屋で吠えるw今年中に終わっとけw
危機的な状況つっても人員は増やすな!以外の具体的な指示なんもないんだよな
オメーの会社は一切リストラやらねえの?
無茶な要求しか出さないのなら問題だが
Jウイングの時点でSONY系じゃねえしょうもな
少なくとも技術力は任天堂社員の数倍はある
アメリカ企業の常識
日本人労働者は恵まれてるよ
雇っても技術力を活かせる土壌がないからどうしようもない
少なくともスパイダーマン2より上限上げてるし
そのあとミリオン突破して赤字にならなかったんだけどね
ゴキステはすべてを破壊する
それがゴキステ
Switch版 ドラクエ11S 初週30万本→2023年累計120万本
レトロスタジオが人材集めてたけど2019年に発表したメトロイドプライム4は何時になったら発売するの?
市場規模拡大はそろそろ限界だ
記事のソース見てごらん
どう見ても飛ばしだから
Switch DQ11S 545,836本
Switch DQ11S新価格版 97,038本
これ以降不明なんだけどどっから出てきたんだその本数
数年後には解散してそう
ちなみにSteam版のDQ11Sは22万ダウンロード
DRAGON QUEST XI S: Echoes of an Elusive Age – Definitive Edition - Steam 統計
サードは販売プラットフォーマーに3割取られる&仕様エンジン等の許諾費等の%とられたりするからもっと大変だわな😰
無能はいらんよ
ざんまああああああああああああああああああああ
↓
豚「最先端のゲーム ×最先端のムービー ○」
豚「最先端ではあるだろ。最高峰ではないが。」
豚「『ゲーム』がなんたるか、ミヤホンに1から教えてもらったら?」
豚「桜井が髪の毛1本がそよぐだけで面白いみたいなことを言い出すとは」
豚はヒャッハーとはw
今のソニーは大作か課金ゲーかしか選択肢がない
高性能信仰を大声で叫んでいた馬鹿ゴキ虫の無様さが際立つな
小粒?
任天堂のは墓を暴いて出してきた腐敗したゾンビだろ
>Switch DQ11S新価格版 97,038本
それ、古いね
メディアクリエイトとWIKIだと376,385本だよ
(ranking2301-230208)
リターナル ポリコレで死亡
ホライゾン ポリコレで死亡
ゴッドオブウォー ポリコレで死亡
スパイダーマン2 ポリコレで死亡
どんどん自社タイトルが死んでいくソニー、もうPSプラスだけで良いんじゃね(笑)
お前の妄想の話をされてもなw
GOTY 0 やからな
クソゲーしから作れん会社はどんどん削減や
ゴキが500万ほざいてたけど目標の倍である1000万まで全く届きませんでしたとさw
倒産まで行くの間違いないだろうから楽しみやわ
PlayStationの元会長ショーンレイデン氏が、現在のAAAゲーム開発モデルは維持不可能だと指摘2020年6月25日
「このモデルの問題点は維持不可能ということです」とレイデンは述べた。彼は、現世代の開発コストはAAAゲームにおいて(マーケティングコストを除き)8000万ドル(約85億円)から1億5000万ドル(約160億円)に達しており、完成までに最長5年かかっていると説明。その上、AAAゲームの予算は歴史的に見て各世代で倍増しているため、PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。
「次世代では、予算を倍にして成長できるとは思えません。業界全体として腰を据えて、“何を作るのか? プレイヤーが期待するものは何か? ストーリーを描き伝えるべきことを伝えるための最適な方法は?”ということを考えなければならないと思います」
チョニー「ちょ待てよ!!俺らどうすんだよ!?あ、生贄いたわ…」
ノーティ「チギュアアアアアアアアア!!!」
インソムニアック「チギュアアアアアアアアア!!!」
草
マーベル関連はポリコレでやらかして今後は大した上積み望めないし落ちる一方だから
次の糞ゲコケたらさっさと閉鎖したほうがいいんじゃねえの
見え見えなんだよ
逆やろ
ライアンの掲げるライブサービスがうまくいかなくて、現状維持で何も変わらないからどんどん開発費だけ膨らんで削減の連鎖
マリオしかやるゲームないくせによく飽きられてるとか言えるよな
ストーリーも無い横スクロールゲーム楽しいか?
Switch撤退の伏線だぞ
ゴキ「グラがグラがAAAガー」
Switchのゲームしないの?
これは来年大変なことになるだろなチョニ
いきなり笑かすなwwww
そら皆Switchに逃げますわ
絵柄割れ厨 AI生成乞食 自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ねよ
毎回大きめなブーメラン喰らってるの学習しなよ
TGAでゲーム0本だったよねSwitch
撤退に参入って意味は無いんだが?
ゴキは小学校から国語をやり直せ
これはのちの作品の開発に影響出てくること必至
ニンダイで十分だよね
サードのタイトル発売スケジュールが消滅する
↑
まあ現実はこれですけどね〜
任天堂からサード総撤退www
サンタモニカスタジオ→レイオフ
メディアモレキュール→20%レイオフ
ハウスマルク→中心人物退社
ファイアースプライト→100人レイオフ
バンジー→100人レイオフ
デビエーションゲームズ(AAA新規IP開発外部スタジオ)→中心人物退社、恐らく閉鎖
🆕インソムニアックゲームズ→75人レイオフ
ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫
自殺しろマジwwwww
まあ現実はこれですけどね〜
チョニーファーストセカンド完全崩壊www
やべーな
開発費が想定より膨らみすぎでシングルゲーじゃもう回収できなくなっとるw
十勝はps撤退させたいやろなw
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←低スペックハードは何かと大変だよね〜
顔真っ赤で草
きもいんだよ死ねクズww
どーすんのこれ
そりゃ来年以降のファーストタイトルが何も出て来ないわけだわww
壊滅してて草
まあ天下の任天堂の下請けになれる程ソニーのレベルが高いとは思えんがw
崩壊ファースト定期w
時給数千円の世界でゲーム一本の値段が数十ドルなわけだろう?
↑
任天堂のXデーは近いな~
日本の4倍時給高いのに、アメリカは新型の値段据え置きだってね👊
12月に入って悲報続きやから仕方ないか…🥲
PS+Premuim 590万人
世界合算がこれだからな。そらSONYもゲームパスに負け認めて恐怖抱くわな
ゴキブリが普段からいかに適当なことしか言ってないのがインソムリークでバレたのはデカい
海外のマリオカート8の売り上げは殆どバンドル版だぞ
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。※豚はホントデマばかりだな〜
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
◯Xbox広報担当のMS社員、Web履歴に“Xbox Game Passを3000万人まで成長させました”→拡散された後に2500万人にこっそり修正
🪳カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ🪳
ゲームパス2700万ってどっから出たんだよwww
🪳カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ🪳
ダイハツ脅してたクソヨタみてえだな
全世界でゴキ捨て不買運動始まるかもな
おだいじに
プレステしょっぼw
まあスイッチが世界でボロ負けだから
豚もネット工作大変だねwww
ティアキン「WINNER!」
CODも奪われたしオンラインサービスで稼ぐのも無理w
もう将来性皆無なポンコツハードのゴキステw
配信者@HaileyEira氏がこのほど『Halo』に関するリーク情報を提供。真偽は不明ながら、同氏は過去にもJoe Staten氏退任の内部情報を的中させたことがあると報告しており、「Haloに関するこれらの情報も正確」だと強調している。
リーク情報
・『Halo』はマイクロソフト社内ではもはやフラグシップタイトルとは見なされていない。これは過去5ヶ月以内に決定されたこと
・次回作の予算は『Halo Infinite』の半分以下。期待に応える結果を残せなかった場合、次回作をもってIP凍結の可能性も
・『Halo』は過去最悪の状況にあり、Activision買収により、本シリーズの重要性はかつてないほど低くなった。
その通りでだから困る
一時期は絶対ダメだろ?!ってシステムばっかり世のゲーム会社は入れるし
それで絶賛する信者も出てくるから
俺の感性が間違っているのかと思ったけど
ダメやタブーやって案の定ファンすら減って終わるからもう諦感が強い
もっと発狂してよ得意でしょw
13万🐷
学習しようなw
80~120ドルは欲しいのが本音だろうよ
エクストラ入れてないの草
Switch 1億3000万台超え
PS 5 5000万台
ゴキ「プレステ勝ってるからね」
草
ソニー株 45,000 株を売却した。
ワロタwwww
スペゴリレベルに金を使われたら採算取れんだろ
PS5の大半のゲームが成功しているってところも信じることになるけどいいのだろうか
開発費高騰は数年前からやばいって言われてたし
任天堂もSwitch2出したら開発費もそれに伴って上がるだろうし他人事ではないのよね
たった一度の失敗で会社潰れるだけやぞ
ブーちゃんいつものハツバイジキガーはいいのか?
あ、任天堂に都合が悪いときにしか言わないんでしたねwww
メトロイドプライム4は大赤字だろうな 大して売れるとも思えないし
典型的な粉飾して売り逃げスタイル
本体と周辺機器で儲けようとしか考えてないよ
基本無料の課金ゲーだけでいい
こんな裏取りしてるのかどうかも定かじゃない飛ばし記事を信じる前に目の前の現実を受け止めような
他社の心配より親玉の心配したら?
スパイディに関しては、MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3: The Black Orderがあるから…
> 【PS5独占カスタムメックウォーズ、TOP30圏外】
【ゴキさん、ゲーム愛がない。PS5ソフトはSwitchを叩くための道具としてしか見ていない】
任天堂叩くつもりがソニーも叩いちゃったねゴキちゃん
スーパーマリオオデッセイ「」
まぁ涙拭いて現実をしっかりと見ろよゴキちゃんw
アンチャ4の宣伝はマジで良かったわ
任天ゴキが集まってきてるw
開発8年以上もかかりながらあの売り上げじゃあ
赤字だよなあ
ピクミン4はw
すげぇ時代になったもんだ・・・
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
TGA総スイッチハブw
ゲハスレタイトルより
【PS5独占カスタムメックウォーズ、TOP30圏外】
【ゴキさん、ゲーム愛がない。PS5ソフトはSwitchを叩くための道具としてしか見ていない】
【悲報】Switchさん、年末商戦なのにTOP30独占出来ない大爆死wwwww【ピークアウト】
ソニーが映画や将来的にテーマパークに利用することはできない
映画業界よりゲーム業界の方が何倍も巨大だからな
通常1本の利益が3000円と言われてるから1500万本でペイできるで
ちなファーストスタジオやから1本の利益率はもっといいはず
0か100でしか考えないバカかよ
その理論通すなら任天堂は次世代機出さなくてもいいよな
てか処理落ち多くなってるのに不満ないのか?
スポーツする奴の気持ち考えたことないやろ
なんなら低能すぎてオレの質問の意図もわからんやろ
たぶんコレ
どこかで締めないとジャブジャブ使う奴出てくるからな
>ピクミンの開発期間としてはどれくらいになるのでしょうか? また、開発人数はどのくらいなのでしょうか?
3段階くらいあって、最初の段階は5人で5年くらいやってます。
開発終了まで残り8~10カ月の頃には50人くらい
1と対して違わないのに開発費3倍って
そりゃ締め付けられるわ
彼らはいつでも負けてるな
大リストラのチョニーの法則来てしまったな
あとオープンワールドの開発費が異常なんだよ
同じようなソフトを開発する場合低性能なスイッチの方が遥かに開発費用かかるんだけどな
ホグワーツだけ発売が遅れたりするのもそういうことだよ
この圧力は日本っぽいわw
所詮任天堂のように自前IPが何億も売れちゃうのとは違う
だから利益で毎度惨敗する
2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂
営業利益 981億:ソニーG&N
その時SONY自身が他力本願のシャバ代ビジネスから脱却できないと撤退まっしぐら
スイカも8番も「他力」じゃないの?
無限に金は出せないし、人員も470人は少ない訳じゃない
炎上煽りの煽動記事でしかない
PlayStation 利益率
1998年(PS1の3年目)売上7226億円 利益1169億円 利益率16.2%
2018年(PS4の6年目)売上2兆3109億円 利益3111億円 利益率13.5%
2022年(PS5の2年目)売上3兆6446億円 利益2500億円 利益率6.9%
ゼルダの映画をソニーに出資と配給してもらって利益を誇るとは愚かだなw
大きな博打はバブルの頃からしていない、だから強い
目眩しの高画質では無いからな
SONYはジャニーズや宝塚と同じルッキズムビジネスしてただけじゃん、いよいよ面白いゲーム戦争に個人開発者と戦う時代に突入する
ソニーは下請けやで
お仕事貰う立場
これは豚からしか出てこねえクソアホ発想w
だから次世代Switchもさらにグラは大幅に引き上がるぞ
お前下請けの意味知らんやろ
どう転んでも任天堂IPの宣伝にしかならんし、つまり任天堂にとっては特しかない
任天堂様がそんな目眩ましするはずないんですが?w
安田がゲーム業界に詳しいはギャグだな、ゲーム業界の取材してるのにコイントス以下の分析力なのに
天井は低くした方が全体の開発費を低く抑えられる
いくらでも絵を描き込んでいいよなんて言わないからな
納期とクオリティは天秤にかけて下手くそでもそれなりに仕上げて世に中にリリースする
映画とゲームは全然違う、芸術がしたければ映画を撮れ
SONYは1本だけ 効率悪っ
はいまた嘘ついてる
いや大して売れてないやろあれ
スパイダーマン2以外何があるの?
まさかVRw?
あぁやっぱ豚馬鹿だわ
しかもマーベルの版権ビジネスしてるだけというw純粋に自社キャラクターで勝負しろとw
2023年上半期
任天堂 営業利益2,799億円
SONYゲーム部門(PlayStation) 営業利益981億円
逆になんでVRはノーカンなんだ?
ランキングなんて二週目で3000本とかだったじゃんww
信者的には都合悪いからノーカンなんだろ
違いますけど
スパイダーマン2 10万5,396本
あちゃー低予算に並ばれたw来週で負けるねSONY
⚪︎2023年12月22日付ファミ通売上ランキング 桃太郎電鉄ワールド 60万3061本
⚪︎同日コナミプレスリリース 桃太郎電鉄ワールド累計出荷本数(ダウンロードを含む)が100万本突破した事をお知らせします
・パッケージ併売ダウンロードソフト売上高比率 43.8% (任天堂決算書2023年第二四半期)
・パッケージとダウンロードの比率は3:2 (日本ファルコム2023年株主総会)
相手するだけ無駄やな
なんで嘘つくんだ?
あーあー聞こえないでは事実の列挙に押されて負けるだけ
オリジナル作だったらここまで行けたかどうか
なにが見えてるんだこいつ
終わりだろwww
そう永遠に
PS5時代最高のゲーム!!
↑
発売前の大手レビューサイトがこれw
任天堂はユーザーがチョロいので常に手抜きでいいから安心だねw
みんゴルもサルゲッチュも見捨てて、YouTubeほったらかしで宣伝しない
まぁ270万人にまで縮小した国内のオンラインユーザー、来るべき時が当然のように来ただけ。
任天堂の糧になっただけだったねw
つまり大成功してないって事だろ?
本当に何言ってんだろうなゴキってwww
コレが今の日本の状況ですね
キャラを生み出せないソニーには仕方がない事だけどな・・・・・
基本的にはデスクワークだろ?www
まぁ身近に実感できないからな~~~「本当に・・・・?」とは思うんじゃね?
まぁPSで発売されてる人気ソフトがアレだから、
「5000万台・・・・そんなに殺戮犯罪戦争ゲー好きな奴が居るのかよ・・・・」
ぐらいにしか思わんだろ。
海外ではクビを切る=株価は上がる
常識だよ。
日本の場合は伝統的雇用をクソ左翼にクソ公務員が騙されて法律でクビを切れなくなった。人的資源の流動性は失われ馬鹿公務員的感覚を民間に押し付けてるのだ。
モンハンもGTAも再来年
2月にFF7リバース出たら早々にお通夜が1年続くじゃん
逆だよ日本は簡単に切れないよ。
始まりはクソ公務員に取り付いたクソ左翼を切りにせないようにそうしたのだ。
文科省がクソ左翼の巣窟と化したのはソレが原因。更には民間にもそれを法律で強要してるのだ。ソレもコレも司法こそがクソ左翼洗脳ドップリだからだ。だから文系馬鹿手動の社会はダメなんだよ。利権欲しさにクソ左翼に簡単に利用されるからな。
水増し病の任天堂が向かう未来が心配だなw知ったこっちゃないケドw
次世代Switchも相変わらず国内天下は続いちゃう
ソニー以外の全身タイツ組は最近は不人気なんだけどw
一人当たりの給料だってインフレで上がりまくってるからな。
これがわからん奴こそ投資しろ。
自分の金が掛かってるから素直に理解ができるようになるし、いちいち日経とか下らない嘘吐き新聞等にも騙されなくなる。
困った時のKOTAKU噂記事www🤗
ヤフコメって年齢層高めの豚の巣だからなw
低性能の任天堂ハードと違い手抜きが許されないからな
これは噂だよ?😅
だからスイッチは任天堂のゲームしか売れなくなりWiiやDSの二の舞いになってサードがゲームを出さないのですね。分かりますw
※実際に任天堂のサードロイヤリティは殆どありません
頑張ってネガキャンして来たのになんの効果もなくて草
今後も無駄な努力に励んで時間を無駄にしてくれよな
任天堂みたいに未だに昭和のゲームタイトルに頼る方がヤバいだろwww
手抜きが許されない世界だしな。任天堂みたいに信者なら馬鹿でも購入するからとバグだらけで出したらゲーム業界は終わりだし
PlayStationがこんなに日本で落ちぶれたのは宣伝不在が大きい
カービィもマリオもテクスチャが細かくなるだけでオブジェクト増やしまくったらウザくてたまらん
そもそもカービィの開発は潰れたしな…
マジで眼科に行った方がいい
ゼロからのスタート応援してるぞ!
この資料の頃より好転してんじゃね
今後も頑張ってほしい
TGAに出たソフトのトレイラー
ドラゴンボールとモンハン以外 再生数低いね
誰も興味ない洋ゲーばっかじゃん
ゲリラゲームズが『Horizon』の続編が開発中であることを何気なく語ったようだ。経営陣交代の発表の場でこのように明かされた。
「私たちは新しいリーダーシップに十分な自信を持っています。彼らはアーロイの次の冒険とエキサイティングなオンラインプロジェクトで『Horizon』の世界を拡大し、ゲリラゲームズを明るい未来に導いてくれることでしょう」
この発言により、『Horizon』三作目が確定したと言って良いだろう。
なお同社は12月にも「アーロイの壮大なソロアドベンチャーを作り続けている」と述べていたが、これは最近リリースされたDLC『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』について話していた可能性が高い。
テーマパークの告知をしたぐらいなんだから
終わっているのはスイッチなんだよね
いまお通夜やってるスイッチが可愛そうだろ
そうだよな
3dsのゲームは8fpsとか2fpsとか0fpsにはならないもんな
日本だと2割くらいかね
決算の8割ってどういう算出法なんだろ、旧作が大半とか?
何言ってんだこいつ
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
そういったスタジオを一つ作ればいい
なんでそんな場末の任天堂ハードみたいなことしなきゃいけないんだ?
もっと箱庭サイズにしないと開発費の高騰でスタジオが潰れちゃうんだ
スパイダーマンは普通の生活もあるボランティアヒーローなのに必要以上に世界を背負わされてるの大変
例えがよくわからんが
シティーズスカイラインとかやったことないの?
お前の妄想のほうが驚きだわw
そりゃ引きこもりは身近に実感できないだろ…
人気ソフトも多種多様だし、その感想のレベルの低さは君だけだと思うよ
自社IPは全力でゴミ箱にいれたからなSONY。
トロですらゴミ箱のフチに引っかかってるから、気が向けば拾い上げるかも状態。
それギャグで言ってるのか?。
未だに海外のインフレの高さが理解出来ない馬鹿がいるとはw
どんだけボンクラ人生歩んできたのかw
1000万本売れりゃこんなことにならんのに
半分くらい自社買いなんかねぇ
そんなことは大手の何千倍も存在するインディースタジオが大手より自由な発想でやってることだし
低性能でのゲーム開発に血道上げることは2~30年前に全てのゲーム会社がやってたことだから
・ホライゾンFW
・スパイダーマン2
共通して言えることは前作と代り映えしないということ。
間違いなくできることは増えてるんだけど前作を越えて裾野広げる目新しさに欠ける。
それティアキンだw
SONYのゲーム全般それだな
ティアキンを棚に上げてこういうこというのが豚
ハブッチで悔しいね
カービーの悪口やめろ
まだデマに頼ってる
死滅しちゃったか?
FHDもロクに出せない任天堂のことディスるのやめろ
そりゃお前の脳みそじゃ限界があるだろ
算数も国語もできないんだから
何千万本売れようが開発費がそれ以上なら赤字でしかありません
カービーの悪口やめろって
インソムお漏らしでタイトル毎のDL率出てる
平均するとDL率は3割
海外含んでの数字なんで日本は更に低い
だから赤字で継続なんて不可能でしょ
事実を認められないwwwくやしいねぇ
マジウケる
あのデマまだ信じてる奴いて草
デマをまき散らさないように気を付けなよ