前回記事
【【悲報】ハッカー集団、インソムニアックから盗み出した130万以上のファイルを公開!『スパイダーマン』『ラチェクラ』『ウルヴァリン』などの情報が大量リーク】
ソニー、PS事業の「時代遅れの柱」に焦り 流出文書から判明
記事によると
・ソニー傘下のInsomniac Gamesがハッキング被害に遭い、ハッカー集団によって大量のデータが公開された
・公開されたデータには、ソニーの内部文書や従業員情報、未発売ゲームの詳細などが含まれていた
・文書からは、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収に対するソニーの懸念が明らかになった
・ソニーは、マイクロソフトの「Game Pass」サービスを、自社の「PlayStation Plus」に対する大きな脅威とみなしている
・マイクロソフトが『Call of Duty』を含むアクティビジョンのゲームを「Game Pass」で提供し、ソニーを「飛び越す」懸念を示している
・ソニーはマイクロソフトが少なくとも2027年までに、『Call of Duty』などのアクティビジョン製ゲームを発売と同時に「Game Pass」で提供するようになると予想
Nah man they're real lmao
— Kev-083 (@117Mute) December 19, 2023
Found on the pillars section pic.twitter.com/MCyJ5EXdmB
・ソニーはまた、『Call of Duty』などの人気作がXbox向けの時限独占タイトルとなる可能性や、Xbox版に特別な機能が追加されることも懸念している
・流出文書の後半部分では、ソニーは現在のビジネスモデルが時代遅れであり、競合に遅れを取っていることを認めている
・ソニーのプレミアムでフルプライスのシングルプレイゲームはゲーム事業の柱だが、開発費は増加の一途をたどっている
・ソニーはさらに、高品質のゲームをサブスクリプションモデルで提供することの難しさを指摘している。プレイヤーはトップレベルの質のゲームを無料で手に入れたいと思っているものの、サブスクリプション料金からの収入だけではそのコストをカバーしきれない
・マイクロソフトがアップルやグーグルに対抗するために独自のモバイルアプリストアを開発中であることも示唆しているが、ソニーに対抗できるものはない
・ソニーはライブサービスゲーム事業計画に苦戦しており、サブスクリプションモデルとシングルプレイゲーム依存が自社の弱点であると認識している
以下、全文を読む
Leaked Document Describes Sony Concern About Its ‘Dated Pillars’ via @forbes https://t.co/M5YxVpJXi5
— Paul Tassi (@PaulTassi) December 19, 2023
この記事への反応
・ブリザード買収もそうだし、サブスクの中身もだけどそういうの会社の体力(金)次第の話だよね
ソニーも大企業だけどいくら何でも金の力でMSに勝てるはずがない
サブスクとは別の戦い方模索した方がいいと思う
・そもそもソニーはビジネスパクってうまくやるとこだからな。でもゲーパスは真似ようとすると資金力がめちゃくちゃいるので・・・。ライブサービスとかは他所でも屍累々。
・ソニーは任天堂と違い自社のソフトをことごとく潰したのが敗因
・正直PSPlusの値上げとかで微妙なのよねぇ
・PSPlusとGAMEPASS両方使っている人間としては、GAMEPASSは未来に期待していて、PSPlusは過去に縛られている印象がある。PSPlusは過去作品をクラウドでPCで遊べないのも弱点だろう。
・Appleが音楽のサブスクを進めていた時にコピーコントロールCDを販売してたからなあ。ウォークマン全盛でもあったのに。また同じ轍はさすがに踏めないよ。
時代的にBlu-rayでの販売に限界ありそうだけど、Blu-rayはSONY開発だから、なかなか脱却出来ないんだろうなあ。
・ソフト開発能力が無いから、サードパーティに逃げられたら終わり。
サードパーティも苦しいからPS独占よりはsteamなどで販売出来るPCも視野に入れたい。
買収もリスクとリターンが釣り合うかは微妙。
この状況で一手間違えたら詰みだろうなあ。
・ゲーパスしばらく入ってたけど、洋ゲーあまりやらない層には刺さらないサービスだよ。psプラスのほうが魅力には感じる。でもこれは小さなごく一部の市場の日本人ユーザーのちっぽけな意見に過ぎないんだよな。。
・ぶっちゃけ、本気で金で殴り合いになったらMSに勝てる所って殆ど無いからね
・時代遅れの柱って、早い話がスクエニだよね。
もうハード売上を牽引する力は無いし。
関連記事
【Xbox Game Pass、年間10億ドル(約1400億円)以上も費やしていることが判明!プレステや任天堂ハードの対応にも言及】
【マイクロソフト、広告付きの無料版Xbox Game Passストリーミングを計画中か「30秒の広告を見ればゲームが2時間遊べる」】
【元ソニー社員「日本のパブリッシャーが更にビジネスを拡大するのであれば、Xboxとパートナーシップを組まないと難しい」】
【仏Xboxゲーマー「ちょっとしたゲームをやろう。この店の商品棚画像の中にXboxが存在する。わかるかな?それほど深刻なんだ」】
【【噂】次世代Xbox、PS6より早い2026年に発売されるとのリーク!一世代下のZen 5 CPUを搭載か】
【【祝】『プレイステーション5』世界累計実売5000万台突破!!ジム・ライアン氏「今年は十分な供給量を確保できた初めてのホリデーシーズン」】
【SIE上級副社長「ブラックフライデーで『PS5』本体の販売台数が過去最高となったわ。累計出荷も5000万突破したわ」】
ソニーが急にライブサービスゲームを開発したのも、ゲーパスに対する焦りが要因なんだろうな


だが勝ったのはPS5
親玉のチョニーが焦ってて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うわああああああああああああああああああああああああああああ
そう自己暗示しないと耐えられんわなw
ゴキステ終わった…
レッドフォールとスターフィールドが神ゲーならやばかったけど糞ゲーだったから助かったw
事実だろw
これも杞憂でよかったね
そりゃ客層被ってないしな
どうしてこうなったw
ソニー「ゲーパス欲しいよ」
😭
とか言ってたら草なんだが、まぁ当たり障りない感じっすね・・・
笑うのは一番最初にゲーム機にサブスクを持ってきたのはソニーのPSNowだってのを知らないお前みたいな馬鹿だよ
ライブサービス急進派のジムもやめたわけだし
2020年のスライドだからね
3年経った結果
ゲムパスは成長止まりPS5が勝ちましたw
いつ頃の話かわからんがエクストラの前の話だろ
あれ出てから流れ変わったからな
情けねえ
良いことだと思うけど?
時代遅れだってさw
ソニー「ゲーパスと思ったよりショボかったからライブサービスゲー作るのやめるわwww」
豚がスイカを持ち上げるのは分かるけどチカ君がヴァンサバやHi-Fiラッシュを持ち上げてるようじゃだめだよなw
カタログ以下っす
ゲーパスの強みは最新作もサブスクで遊べる点だろww
PSは過去作中心で、最新作は買ってねって方針。
一般ユーザが主要顧客なMicrosoftじゃ販売戦略も変わってくるだろ。
こういった危機感こそ強さの元だからなw
ゲームパスな
現実は乞食を生産しただけ
ゲームでサブスクは当分無理だよ
結局ブランドを安売りしちゃあかんよなって流れだよな
ゲームパス失敗してるし、まあ大丈夫でしょ
そうだね
ResetEraでは普通の対応って業界人が言ってたよ
チカニシはいつのスライドかも知らずに終末論唱えてるけど
いやいやw
きみがにわかゲーマーなだけですよw
これチョニーがゲーパス独占してたら
クッソ舐めた発言してたんだろうな
💩
いつもの嘘ね
困ったときのスイッチガー
ほんとこれ
MSに対する憐れみを感じるw
なんだよ箱の2023年の売上760万台ってw
馬鹿ゴキは脳みそくるくるパーだから適当に叩いておけばいいと思ってたんだろうが
どこかのオモチャ屋は警戒する価値もないよ
オリジン良いよ
危機感持ってるなら大丈夫そうやな
危機感無かったら終わってた
どうあがいても周回遅れ確定の物になんの脅威を感じろと言うのか
だからあんだけ嫌がらせしてたんか
ゴキブリ顔真っ赤wwwwwwww
日本じゃ公取がでてくるような案件だが
ゴキブリどうすんのこれ…
バイトコメント薄いよ
お前がな
チキンレースでしょソフト囲い込みの手段としては銭がかかりすぎ
病人だとフィルスペとブラッドスミスのツイートも無視して
本当は27年だったんだああああ になるけど
いやスマホだと無限で連打タップツール使うだけやで
それハブッチ
ラスアスマルチ、開発中止!
糞箱は死んじまった
余計に惨めすぎて泣けてくるわ
他にすることないのだろうか?
ゴキ「…」
言い訳できないね
正直ゲーパスのおかげでPSでもやるゲームが増えたw
GTAもサブスク入りしたしね
今は保険会社なんだからさ、保険入ったらゲーム購入代安くするよってアピールすりゃ良いんだよ(´・ω・`)
3年前だからCOD独占を懸念してたのね
蓋を開けたらCODごとABまるごと買収されたのにPS5一人勝ちで?状態になってんのかな
それに今の技術だと遅延がまだ気になるし回線スピードが高速で安定していてもサーバ側が不安定なのかすぐにラグって止まったりするなぁ
でもストーリーミングが普及するとゲーム業界自体が儲けが減りそうな気がするけどな
金になるかは知らんけど
それがいつどういう形で出てくるかは社外には知る由もないけど
なお箱は死んだ模様www
すごいなここ
背中から撃たれるって大変だねぇw
プライドの塊である任天堂を見習って欲しい
現実は差が広がる一方だけどなw
自演下手くそなバイト
PS3の悪夢を思い出すわ
スイッチは置いてきた…どうやらこの先の戦いには付いてこれそうにない
サブスク入りでの売上減少とゲーパスの打ち止めが観測されたからこれ以上MSみたいな戦略を取る事は無いだろう
って思ったけどジム辞めるんだっけ
22年 Project Spartacus
PS+ゲームカタログありがとうマイクロソフト
獅子搏兎ってやつやね
どこが?
危機感持ってるからだろうね
上手いことやってるわ
ふざけんなよ!自演バレるからコメントのID消してるんだぞ!
クソ雑魚になったでしょ?w
競合によりサービスが良くなる
任天堂はゲーム業界のお荷物
サービス低下する
23年の情報だと思ってるんだなぁw
XboxのGamePassがヘイロー、ギアーズ、Forzaなどのファーストタイトル勢ぞろいなのに
PS+ゲームカタログはGT7もスパイダーマン2も無いんじゃ話にならん
笑えてくる☺
インソム働きすぎてちょっと心配になるレベル
2030年までにヴェノム、スパイダーマン3、X‐MEN数本、ラチェクラって…
もう流れ変わりきっただろ
PSに損害与えれば利益なんてどうでもいいサービスなのだから。
↓
今のソニー「MS大した事なかったわwサブスクも売上減るから慎重にいかなあかんわw」
実際はどんどん差が開いてる
SONYが独走状態
これが王者の余裕なんだよな
ソニー「時代遅れは俺たちなんだ。すまんなゴキちゃん」
ゴキ「…」
結果、PSの圧勝w
実際クソゲ量産してるだけで牽引力無いし
という願望
去年の分析でもない。正確には20年6月
ラチェクラ赤字やスパイディ2黒字のスライドもインソムの予測だったというオチ
↑※2022年の顧客データです
PS3,PS4以上はペースですw
PS3,PS4以上のペースですw
アホほど金持ってるから脅威は脅威だぞ
その使い方をことごとく間違えてるだけでw
世界では安いからね
日本はボッタクリ
箱とゲーパスが完全に死んでるから叩き棒にもならん
新XBOXは3年後
ゲーパスは27年までに結果出せないと撤退
XBOXはもう終わりだな
やりたいソフトの有無なんでね😎
開発費高いわけだから
今円安なのに豚はどうやって生活してるんだ?
しかもこれが90%だからな
Switchオンラインとゲーパスは残りの10%を食い合うしょぼさ
アクブリって任天堂と近いレベルの会社だぞ
MSが任天堂買収した!って状況でソニーが脅威に感じてなかったらおかしいわ
PSは新作
任天堂は残飯www
わかってんじゃんw
為替で言ったら優遇されてるわ
動画勢のお前じゃね
ハード開発まで協力してるだよな
まぁPS5出る前にPS4スパイダーマンを移植して高速ロードデモしてたから当然といえば当然だけどね
ゴールド3年100円変換で月額420円ゲムパス
どっちもMSが弱体化した23年
その頃はゲームパスを脅威に思ってたかも知れんが、今のゲームパスの苦戦を見たらそうは思えんな
サードも大作を発売と同時にゲームパス入りはさせなくなってきたし…アホなセガはまだやってるけど
時代遅れは任天堂に言ってやれ
クソステのゲームも綺麗に流し終わってスカスカホワイトスケジュール笑
これは次世代の勝ちも決まったな
いつもの現実逃避
夢のSwitch2が〜
任天堂に残飯
毒なのはワンデイだしゲーパスよりPSnowの方が先なんだが
素で頭の悪い人?
なのに張り合おうとして五月蝿い任天堂信者と豚
ユーザーは、よくチョニーなんかにクレカ含めた個人情報を登録する気になるな
尚
サブスクは採算合わないってのはゲーパスにも言える事だから。
さっさと消えろソニー
マイクソと最下位堂の社長が馬鹿すぎてソニーとPSユーザーだけが得したからね
ブヒッチにクソステとか蔑称付けてやるなよ可哀想だろ
しかも初めてじゃないし
大した情報も持ってないのに
ここまでゲムパスが失速してXBSが全く売れなくなるのは予想できなかったんだろうな
もしXBOXがPS5に勝ってたらこのコメント欄は倍以上のスピードで伸びてた
現実は他が撤退近いが
PS一強過ぎて辛いもんねw
買収したスタジオは放流するんかねぇ
↓
ゲロパススタフィ大爆死
↓
2023ソニー「あれれ?脅威どころかPS5がブラックフライデーでダブルスコア付けちまったよ・・・」
Microsoftの計画に詳しい情報筋がThe Vergeに語ったところによると、同社は今週、Microsoft正規従業員向けの無料Xbox Game Pass Ultimate特典が2024年1月に利用できなくなると従業員に通知し始めたという。
来月からMSの社員もゲームパスを使うなら料金取るようにするみたいだし大分苦しいみたいですね…
とか思ってそう
今は見る影も無いけど
どれだけ狭い視野で世界を見ているんだろう
こういうアホがソニーのアンチやってると思うとそりゃ日本語だって通じないよな
アホでよかった...
ハッカーがばら撒いて逆に助かる、グッジョブ位に思ってそうですね
ハッカーが脅迫でソニーから金を引き出せなかった腹いせにソニーが自社下げしてる文章を捏造して発表してるだけだろ
この手のハッカーは中国ロシア北朝鮮と相場が決まってるが、ほんと下種でゴミな連中だな、3つとも世界が結託して核兵器で火だるまにして良いだろ
サブスクのゲームまでやる時間はない
それに比べて、XboxシリーズXSの年間販売台数は15%減の760 万台となった一方、任天堂 の販売台数は老朽化していると報告されています。 ゲーム機は18%減の1,640万台となりました。
PS5:2250万台 switch:1640万台 XBOX:760万台
結局XBOXの一人負けだったね
増設SSDが安い汎用品使えるPS5の方が人気出てしまったな
ゲロパスだとあっという間に容量オーバー
任天堂とMSが?
まずアメリカ獲ってから頑張れよ
どうするチカニシ
デイワンとか間違いなく自らの首を絞める行為だし実際自社の大型タイトル等は対象外だし
初月100円云々も自社の大型タイトル出るときは唐突に終了するからなw
任天堂?眼中にないです
誰も契約しないPS Plusプレミアム…🤭
何年前から言われてんだよ
お得意の話題逸らしですか
つか、2021くらいまでの分析なんじゃね
IP奪われてゲーパスもリードされたPSに今後数十年なんてありませんw
ありがとう原神、崩壊スターレイル
ProjectMugen、ゼンレスゾーンゼロ、インフィニティニキ
ソニーは中華ゲーで差をつける!
先を見通せてないね
残念ながら圧勝してるんだわ
これ2020年の資料だっけ?
要は自社の悪いとこ弱いところをきちんと自覚して改善を促すからPSからずっと勝ち続けてるんだわ
PS2の大成功からPS3の序盤の失敗を経たことが大きいな
大成功したら調子にとってすぐに大失敗する京都のおもちゃ屋とか、金満主義で札束まき散らすしか能のないOS屋とは違うのよね
任天オンラインの事を擦り付けるなよ5%以下サブスク堂
ソニーはイメージセンサー事業をサムスンに、プレイステーション事業をテンセントに売却すべき。
SwitchOnline+追加パックの契約者ってどれくらいいるの?
道端に落ちてる石に脅威を感じるわけは無い
ゲームを始めたばかりの 任天堂卒業前夜みたいなゲームキッズならゲーパスは価値あるんじゃないんかな
だからMSは任天堂を買収すると流れ変わるよ
ゴールドをゲームパスコアに変えたから4000万は突破したのにどうしてw
どう考えても10年後に豚天堂が死んでるけどな
お前の人生と屑天堂、どっちが先に終わるのか見ものだな
今の状況はどうなってますかねぇwwwwwww
ゴキお爺さん👴笑
未来から来た異世界人かな?wwww
でもせめて自分のとこのゲームぐらいはやりなよ
皆スパイダーマン2をデイワンフリプにしてくると思ってたのに
ニシ君はゲームパスで機械翻訳みたいな日本語で遊んでるのかな
↑
こんな水増しに何を恐れる?
糞P売ってくる
何故そんなバカな事をしないといけないんだ?どういう効果を狙ってそんな事を?
任天堂はゴキ!
MSが強かったら宣伝費と割り切ってやったかもな
まぁそうはなりませんでしたね
うわぁ🙄
それでどれだけ漏れたのかは微妙なところだなw
加入強制でもされてない限りはw
1位 PlayStation Plus - 41%
2位 Amazon Prime/Luna - 39%
3位 Xbox Game Pass - 37%
3位 Google Play Pass - 37%
5位 Netflix Games - 33%
6位 Nintendo Switch Online - 32%←相変わらず底辺www
糞Phil Spencerって売れるのか?
×漏れた
〇盛れた
訂正しとくわ(´・ω・`)
箱売ろうとしたら買取拒否だったわ
どうして?
みっともない記事はよく似合うなぁwwwwwwwww
年末に向けてもっとこういう記事増えそうwwwww
それ一番やっちゃいけないことって業界人が揃って言ってるのに全然理解できないバカな豚
お前ガチで生きてる価値ねーわ
本当にここまで価値の無い屑でゴミでバカで腐った奴は見たことな
なんでお前生きてるの?
酸素の無駄だからとっととビルの屋上から飛び降りたら?
とにかくこの世から消えてくれよこの二酸化炭素製造機
↑このあたりから流れが変わったなw
ぶーちゃんw
「勝って兜の緒を締めよ」
って諺、知っている?😅・・・
ビジネスモデルとしてはファミコン時代から変わっていないオールドモデルじゃん
任天堂信者は楽観的で良いね...
しょぼいってWiiUの売上のこと?
「用心」も知らないのか😅豚は・・・
・マイクロソフトは2021年にXbox Game Passで29億ドル(約4239億円)の収益を上げたことが判明。ブラジル経済擁護行政委員会(CADE)に提出された同社の書類にて開示されていた
•2021年はXbox部門は162.8億ドル(約2兆3797億円)の収益だったことから、サブスクリプションの占める割合は全体の約18%となる
・なお2021年のXbox Game Pass加入者は推定1500万人~1800万人と見られている
任天堂は脅威に感じてないってさw
しかも任天堂のソフト販売方式も時代遅れって言われてるよ発狂してどうぞ
糞箱は都内ですら最悪秋のトレー〇ーとかの大型中古取扱店とか行かないと買取してくれんね😅
その金どこが出すの?
強引な買収をせず社員にちゃんと給料払って真摯なゲーム作りをしていれば敵わなかったかもな
全て真逆だったからトリプルスコアだけど
だからネット意識したゲームストアのPSStoreが生まれてPS+のようなサブスクが生まれて
ゲームソフトは物理で買うことが減った久夛良木さんは未来のビジョンがちゃんと見えてた人
現ソニー経営陣もそういう未来視が凄いし油断しないで分析し組織で共有する
豚には分らんようだけどw
Xbox広報担当のMS社員、Web履歴に“Xbox Game Passを3000万人まで成長させました”→拡散された後に2500万人にこっそり修正
↑
マイクロソフトも修正しているからw
5000万台って任天堂がいつも据置でなかなか超えられなくて苦労してるラインだけどなwww
これまで超えたのはファミコン、Wii、ゴミッチだけ
PSはPS1からずっと楽々超えてるんだけどね
PS5の内部資料見て舐めたXSS出したアホは壊滅なわけ
戻すなよwwwwwwwwww500万減ってて草
開発費の高騰でPS路線はもう限界、ゲーパスが羨ましくて仕方ない!ゲームの未来はゲーパスにしか無い!
これがソニーの本音、分かったね?
そうだよ?
現実は斜め上だっただけ
それを相手に続けられたら脅威って当たり前の話だわな
可哀想なのは従業員の個人情報ぐらいやな
ライブ系揃えようとしたんだろうが
スターフィールドはあれだし
CODも10年で残骸になるだろう
そこまで備えなくとも良かった
アクティビジョンは新作出さないけどな
失敗だったな
買ってた人は見てこい
日本国内でもGeforceNOWにも劣るNintendo Switch Onlineじゃ太刀打ちできないもんな
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
MSのどこに技術力があるのよ?
あそこは金で売り買いするだけの企業だぞ
主力のOSやビジネスソフトだって他社の劣化コピーの改良品なのに
MSが独自で開発したのってマウスのホールくらい
まああれは画期的なものではあったが
また適当言ってるわ
ゲームやらないからわからんか
この知ったかぶりみたいなコメントって事実なの?
開発費増大する一方なのにこの醜態はソニーの病理と言って良い
Gクラスタだろ!www
偉そうでキモww
スティーブジョブズもiTunesやappStoreのアイデア元はソニーからって言ってるからな
SFCの頃はセガのメガドライブ(ジェネシス)に全く歯が立たなかったからな北米市場w
スクエニ決算で足を盛大に引っ張ったのはSwitchソフトとソシャゲな
ティアキン「WINNERー!」
↑
パクってんじゃねえよwww
また適当なこと言ってるわ
ゲーム買わないからわからんか
ソフトもPSの方が数十倍だし
ゲーム業界でトップのSONYでも、単独では資金力でMSにまったく対抗できない。
あれだけ赤字垂れ流して世代ごとに2000万台以上減らしてるのやばすぎるわ箱は
ゲイツ「いつまでやってんだよ2027までにノルマ達成できなきゃ終わりな」
株主がどこまでMSのその無駄金の垂れ流しを我慢できるかだな
MSがデイワンで出したタイトル全部コケさせるなんて思ってもみなかったんだろうなw
SIEの営業努力だ
値上げにもこれで元とれるな
2020年頃の文章らしいわw
しかし現実は・・・😭
完全新規タイトルでこれだけ売れたなら続編作らせてやれば良かったのに
CSはソニーを崩せずPCはSteamを崩せず無料ゲーに集るクソ乞食を量産しただけっていう…
いやもうこの先はないぞ
既にマイクロソフトの株主から最後通告出ているので
まあ買収に無駄金使いすぎたね
この懸念は外れたと言っていいよね
悔しいのう💩
FF16超えてんじゃん
あのスタジオは光るものがあったから伸ばしてあげて欲しい
ベセスダ社員を契約社員に降格させてボーナスカットさせるなんて
SONYにも想像できなかったか・・・
お荷物部署に無尽蔵に金注ぎ込むアホは居らんのよ😅
お前こそ、悔しいのう💩
バ-カ
MSはゲーパスのせいでクソゲー乱発状態だし
まぁ開発期間が長すぎたのと初動がね
とはいえ途中で抜けた難あり元社員の話だから今どうなってるかは分からんけど
MSには体力あるけどゲーム事業部にはそこまで余裕はない
既に最後通告でとるやんけ
今では杞憂だったと思ってるだろこの資料作った人は
Steamでボロクソに叩かれてるスターフィールドやレッドフォール、フォルツァ等を見ると
何が正解か見えてくる
結構バグ多くて厳しいという判断だったはず
そろそろファミ通売上で狂気乱舞の時間か
ニシ君良かったなw
因みにビルゲイツはマイクロソフトの取締役から降りて
慈善事業に集中するって2年以上前に行動しているけど?
ps5売れまくってるしその時代遅れのビジネスモデルが正解なのかもなぁ
頭悪いな
お前らが参謀ならどんな助言する?
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。←安田はゲームパス否定派だね
現実はなかなか大胆には動かないもんよ
まぁ油断しないのは良いことだと思う
箱が自滅してPS一人勝ちは、ソニーも予想してなかったろーしな
開発費増大、シングルプレイゲームへの依存リスク
まさに危惧していた通りの問題が実現してしまったのがFF16失敗事件
なお勝手に自爆して杞憂で終わった模様
ゲームに限らず音楽や映画も一緒やぞ
結局サブスクしか使わないユーザーだけ増えても業界は潤わないって嘆いてる
MSが想像以上にゲーパスでこけてやっぱやんなくて良かったってなってるのが現状だ
どーすんのこれw
PSはちゃんと未来を見据えてるんだと
どこぞの花札屋のように行き当たりばったりで当たればOKみたいなことはしてないなってね
久夛良木の思想は今でもクラウドゲーミングで受け継いでるけど
実現するのはまだまだ先の話だろうな
MS「138ドルでもXSS売れ残っちゃう助けて」
盛大に爆死w
それだけでブーちゃんと分かる
日本円で約19690円だぞwww
現実は好評につきDLC発売
来年以降ハブッチするという
安田も変なバイアス掛かって無ければ正しい見識もってそうだなw
FF16成功して大型DLC作れるぐらい儲かってますけど
何が見えてるのかな?
え?心配が杞憂に終わったって記事だけど?w
それ見た任天堂は数十年前のレトロゲー配ってたけどw
別に続編作らないなんて言ってないし映画も進行中なんだが
また嘘月の話鵜呑みにしたのか?
ゲーパスの後なら参考にしたのかもな
安すぎて草
でもいらんわw
スイッチライトより安いXSSじゃんw
ただソニーはMSを舐めてないのは確か
何故か豚はうれションしながら群がってくるの草
↓
売れないからXSSを150ドルで売る
↓
135ドルで投げ売り ←それでも売れず
ソニーもここまでゲーパスが上手くいかないとおもわなかっただろうな
悔しいのう💩
2万円くれるなら貰ってもいいレベル
分解して遊びたい
本当に豚って頭が悪いのな
まるで内容を理解してない
たぶん見出しだけ見てはしゃいでるんだろうな
懸念していたが実際には杞憂だったという話なんだけどね
日本の20時はアメリカでは朝の6時くらいだよ ゲームできないよ
俺達がxbox買ったらいったい誰が一緒にゲームしてくれるのよ?
MSは日本市場は無視していいぞ お互いのためだよこれは
ソニーとしてもゲーパスに警戒してプラス強化すべきかってなってたけど結局MSの盛大な自爆ってことが判っただけだった
そういう意味ではMSが先に爆死してくれてソニーとしては助かったんじゃないか?
ゴキちゃん残念でしたw
懸念が外れてよかったねと
因みにXSXは日本円で約22000円割引してて
ボロ負け〜
XSXが150ドルなら買うのに
箱は興味ないから冷静に分析できてるな
いやだからエクストラ出したという話でしょ
意外と任天堂が買い占めて次世代ハードとして売ったりwww
ゲムパスのカウンターだと噂されたProjectSpartacus新サービスが22年6月でPS+もカタログ導入
24年に入る現時点じゃXboxはゲムパスも本体も全く伸びずに言うほど脅威か?って感じは拭えないが
SIEは勝つと慢心する所あるから、油断してないようでよかった
スカスカ
XSXは原価高すぎてばら撒けないんだよ
XSSは安く作れるんだろうほぼ前世代レベルだし
タダでも邪魔になるだけなんでいらないわ
PS5は
突破したが
2021年11月の資料
半導体不足真っ只中の時じゃん
しかもアクブリ買収してこれだぜ?www
そうだろうけどXSS無かったことにしないと取り返しつかないのにな
どうせ赤字ならそっちにしろっていう
大型DLC w
クリア時間たった3時間で開発スタッフは既に解散w
失敗としか言いようがねえわ
本当に人気ならもっとボリュームあるDLCを今後いくつも作れるはず
実際にはお前の頭が残念でしたというオチwww
連日の悲報続きでついに壊れたらしく
ファルコムの軌跡最新作とごっちゃになったのか
🐷「モンハンワイルズは対応機種未定!!任天堂の為に空けておいてくれているんだ!!」
とか言い出してて草生えたわ
10兆使ってもどうにもならんの草
フィルはその辺の素人よりセンスないかもしれん
カタログぐらいが丁度いいよ
まだ次もあるけどw
>本当に人気ならもっとボリュームあるDLCを今後いくつも作れるはず
豚の基準から見ても人気だなw
今のソニーは大勝しても天狗にならないということが判ったのは結構でかい
終わったのはXboxだったな
シェア落ちまくり
PSとsteamは着々とクロスプレイ進めてるからね
PSが勝った勝因はMSの自滅だよ
流石のソニーもゲームパスがクソゲー処分場になるとは思ってなかっただろう
PS5発売後 なんかあいつ勝手に死んだぞ
今まさにデカいやつ作ってるんだけどな
馬鹿はこれだから救いようがない
10兆あったらサードのAAAタイトル全部独占できたんじゃねーかな…
アンチャーテッドもグランツーリスモも良かった
対馬やホライゾンやGOWやインファマスもいつか頼むぜ
ソニーは倒した次はアップル!とか調子に乗っちゃうもんなんだけどな
ずっと勝ち続けてるだけあるなソニーは
時代背景(約3年前)入れた考察出来ない馬鹿ばっかり
だからたった2つで終わりじゃんw
まあ豚には関係のない話だがw
メディアミックスではMSは絶対にソニーに勝てないから
この辺がソニーが考えた対抗策なんだろうな
まぁねでも建設的な施策取れるならスタジオ買って社員が逃げ出す様な運用もしないだろうし
なら開発スタッフ解散してるのおかしいからな
本当に儲かってるんならもっと展開するはずなのに
PS4が切られてるのになんで所詮携帯機であるswitchの次世代機に希望が見いだせるのかが判らん
脳が焼き切れてるとしか思えん
金ぶっこんだ分の開発費、人件費削りまくるとか誰が予想できるんだよ!
って話だよなw
むしろ本命がもう1種類の方だからな
オメガも良かったが、ボリュームが3倍以上違う
たった2個で終わりなん?
やっぱり流行りの異世界?
最近でもPlague TaleやLise of Pやアトミックハートやもちろん龍が如くやペルソナだって面白かった
とにかくベセスダ含めMSのゲームが酷いんだよ、なんで本家のMSが足引っ張ってるんだよと言いたいわ
一個もDLC出せないティアキンは豚基準では大失敗ってことかw
↓
[アンペア分析】 - 2023年、PS5は今年2,250万台(前年比65%増)、Xboxシリーズは760万台(前年比15%減)、Switchは1,640万台(前年比18%減)
ゲームアプリ事業だけならすでにソニーはアップルを抜いてるだけどね
アップルの強みってやっぱ専用ハード(iPhone、Apple Watch)があるのが強いだなって事で
結果ゲーパスデイワンに当たりなし
まーーーーーったく効果がないのは草生え散らかすわwww
現実見てこいよ!
MSなんてゴミ眼中にないと思ってるほうがやばい
1つも出せないゲームディスってるのか?
こんなんで3億要求したってマジか
どこの世界からやって来たのかな?
開発能力が無いから買収しまくってるどこぞの会社とは違うんですよ
ソニーですら絶対予測してなかっただろww
事実だろ
任天堂の神ゲーラッシュはソニーには無理
これが全てだろw
要は、ゲームパスは収益的には成り立たないって言っている。
↓
2022年ソニー「ABも買うつもりかよ…」
↓
2023年ソニー「あれ?MS勝手に死んだ…うち圧勝やん」
まぁ大事なのは従業員データぐらいかなw
確かにこれは勿体ないと思う
スクエニとか買収したほうがよっぽどダメージだろう
FF14の拡張が一段落したら帰ってくるんじゃないの?
大手サードはMSが買収
中小和サードがスイッチリード
これでPS5はどうするんだってwww
俺らの言ったとおりじゃねーか、ゴキちゃんw
さっさと次作ってくれって思うから解散してたとしても特に問題にすることじゃないがな🙄
次リリース予定のDLCがすでに完成してるならそら開発チーム解散してても可笑しくないやろ
少なくともDLCでいいじゃんな内容しか無いものをフルプライスの新作として出す何処かよりはいいw
でも成功してるのはMSの方
前足が腐ったゾウでしたw
任天堂の神ゲーラッシュ?
そら他は勝負にならんて
びっくりだろこれMSや任天堂は
全然浮かれて次の敵はアップルとか言ったりしてないという
現実
カプコン「PS5リードでモンハン作ってます」
ロックスター「ソニーからPS5Proの開発キット貰ったで〜」
現実はPS独走状態
何にも当たらなくてさすがアンソって感じ
神ゲークラッシュ?
ああせっかく1年掛けて劣化移植したのにフリーズしたまま動かないからかw
スクエニは出版あるから外資無理やねん
対策もしてるだろうしな
不人気だからお情けで2個作って打ち切り
人気だったらもっと作られてる
異世界人は自分の世界に帰ってどうぞ
儲からないのがみんなわかったようだ
だからMSはインディーとかの小規模タイトルをDAY1にかき集めている
か、神ゲー、?
名探偵ピカチュウの話?
真っ白な白紙の紙ゲーラッシュだろ?😂
正しくはDLCチーム以外は解散やで
次の新作に移ると話してるので、サイパンが終わってウィッチャー4に移るのと同じ
ガレキンは普通に不人気だからDLC無しか
そんなのダメージにもならんやろ
ベセスダに金かけてスタフィーがTGA取るくらいのクオリティ出されてたら
マジでSONYは終わってたかもしれんけど
勝手に死んだわけじゃないから
ちゃんとPSスタジオが良作出して差をつけてる
みたいな感じの論調だったはずなのに神ゲーラッシュとは何を以てそんな戯言ほざいてんだろうな🙄
誰だよ、クビになったんだガーとかデマ発してたやつ
ぬかるみにハマって詰んでますね
クソゲーのリトマス試験紙になってるゲムパスがなんだって?
評価には相応の報酬があって然るべきとBG3の開発者も言ってるぞ
字間違ってる
紙ゲーラッシュなんだろ
内容が薄っぺらい、本当にぺらぺらなクズゲーばっかだろ?
ティアキンは完全に一本で完結
既に遊び切れないくらいコンテンツがあるから必要ないだけだろ
ソニーは蟻だな
しかも軍隊蟻
本気出したら象も一瞬で骨になるわ
プレイ可能なビルドがばら蒔かれたってさっき追加ニュースあったぞ
そのせいで開発中止の可能性も出てきた
マジレスすると、記事のコメントは5chのゲハスレッドから持ってきてる
その上でMSが嫌がらせとしてゲーパス展開して来たら面倒だって話をしてるんじゃないの?
今がまさにその状況だろうけども
それおかしいよな
人気ならもっとDLC作ってるはずなのに
失敗したからこれ以上赤字増やさないように打ち切られたようにしか見えん
何でブスザワのDLCにしなかったんだよ
ソニー本人から裏切られてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ティアキン自体がDLCみたいなもんだからな
そもそも首になんてなってなくて勇退しただけだしな
現実はソニーなの辛いな
>失敗としか言いようがねえわ
>本当に人気ならもっとボリュームあるDLCを今後いくつも作れるはず
豚の基準じゃ失敗らしいじゃんw
ハッカーGJ
スタッフは解散して別ゲーに取り組むんだってよ
実際にはMSがぼろ負けして差が広がってるから
現実は思った通りには進まないもんだなと
最先天?日本語変換下手やな🐵
どれだけティアキンディスるん?w
日本語で話してもらってもいいですか?
ゲーパスはかつてソニーも恐れるサービスだったけど今や138ドルでも売れない箱が店先に並ぶのみ
彼は先天性のアホなんだ、許してやってくれたまえ
アンソって馬鹿だろジムは来年で勇退なのにすでに辞めてると思ってる
だから人間の会話出来ない
ベセスダ買収効果0だとは、さすがにお前らも予想してなかっただろ?
任天堂オンライン13万とかな
そら大昔のゲームしか配信出来ないわな
底なし沼でしたね
すでに倍以上の差だし
0ならまだしもここまでマイナスとは思わんかったなw
日本にはほとんどいないけどな
このホリデーシーズンに限れば3倍差ついてるからな
ティアキンは一本で完全に成立してるし、見苦しいDLC追加なんかしなくてもFF16より遥かに売れてるから必要ないだけ
今はこう思ってるだろなw ライブサービス開発縮小してるし、この文書はだいぶ古いよw
そりゃ音楽賞すらFFに掻っ攫われますわ🙄
海外でも今はもう激減してるぞ
ソニーは時代遅れ
>本当に人気ならもっとボリュームあるDLCを今後いくつも作れるはず
知らんよ豚が言ってたことだぞw
加えてラスアス2のPC展開が発表されてないから、そっち方面の変化も注視する必要がある
その言い分だとブスザワは見苦しいDLCを出さなければいけなかった未完成の駄作って事になるがよろしいか?
ハードの性質を考えたらPSよりXBOXの方がオンゲーに合ってるし、
こういう事例は今後増えていきそう
異世界に帰るんだな
お前にも家族がいるだろう
豚の妄想は相変わらず酷いな😅
AB買収 →ホリデーシーズンに3倍差でボロ負け
どうしてこうなったの?
スクエニをソニーだと思い込んでるのいつも面白いなと思って見てる
それ何回も指摘されてるけど豚の妄想はいつになったら終わるの?w
海外ですらボロ負けしてる箱に注力するわけねーだろ
やるならいつ来るかわからんけど新型Switchに出すわ
DLCの件は論破されたけどもういいの?w
あれれ〜?
PS売れてるんじゃなかったのゴキちゃん?( ´,_ゝ`)プッ
メディア「スクエニは今後もPS5独占を提供する模様」
ぶーちゃん、現実は真逆でつらいよな?
360以降は失敗続きじゃない?
ずっと断ってたくせに規約変更して擦り寄ってきたのは箱の方なんだがw
アメリカのウォルマートじゃ箱尻Xが150ドル引きの349ドルで売ってるんだぜ?
ちなみにずっと積み上がってるから全然売れてないみたいw
今となっては杞憂だったって感じだな
まあその危機感は間違ってない
2021年の資料だぞw
今の状況で踏まえたら「過大評価だったわ┐(´д`)┌ヤレヤレ」ってなるとこだぞw
要するに元々箱には興味がないんだよ
日本でもそれぐらい安けりゃ買う奴割といるだろうな
あいつら過去だけを見て生きてるからな🙄
ブレワイ「……」
ポケモンSV「……」
ゼノブレイド3「……」
ファミリーに被弾w
ペルソナ3Rが初日ゲーパス
イースXがスイッチリード
いつの時代の話だこれ?
収入の口が増えていることが脅威とが書いてるけど、サブスクモデルの収益化は難しいって言ってないか?
馬鹿にはそう見えるんだなw
で、答え合わせの三年後の現在はどうなったの?w
外国の売上におんぶしてもらってるPS5だししょうがないねwww
不人気だから2個で打ち切り食らったって話で終わってるだろ
出すならもっと展開するはずだし、出さないならそもそもDLC不要で完結してるはず
中途半端に2個だけ作るって、打ち切られてるだけやん
いやぁいるかなぁ?
まあそうだけど改善点を探さないとトップランナーから落ちる可能性はある
現世代は安泰でもどこかが参入してくるかも知れない
ちょうど20年ぐらい前かな?
そうか?近くのゲームショップで箱のコーナーを撤去するからって
ここまでの値引きではないものの格安セールやったけど最後まで残ってたぞ
現実と乖離した内容にしか見えない
ちょっとなに言ってるのか分からない
XSX「お前にはできない。俺にはできる。」
こういう話だろw
買っておけばモンハンワイルズもあそべるぞw
フルHDで画質も低い上にfpsも微妙だろうけど遊べるぞw
「PSは時代遅れ」
Xboxではゲーパス待ちでますますソフトが売れなくなり、スイッチリードのイースXはPSとの売上比率3対7でPSに大敗
週販3桁のXboxさん…
海外でも売れてないからセーフとか言わないよね?
流石に150ドルも下がれば今より買うやついるとは思うんだけどそうはならないか
ところがどっこい!
出来てないんですよ!!これがwwwwwwwwwwwwwww
何故か関係ない記事でイキる
20年前はまだサブスクサービスやってないけどね
時代遅れの最先端を行くのが任豚大好き任天堂だぞ
しかも過去の資料でマウント取ろうとしてるのが草
正に現実はゴキブリという状況w
豚の妄想の話を追加するなよw
ティアキンは一個も出てないから大失敗だったんだよなw
豚が人気があるほどDLCは大量に出すって言ったんだろw
プレステマジで終わってる
ソニーはゲーパスで「PSソフト一個分で何個も大型IPがいくらでも遊べるならゲーパスやるしかない」って懸念してたけど
実際には収益にならないから客を呼べるIPほどゲーパス落ちを嫌がって、インディと自社で凌ぐ結果とはね
でも現実はPSは過去最高売上達成で、Xboxゲーパスは大赤字で2027年までにゲーパス人口伸びなければXbox事業から撤退するとXbox責任者が発言してるからかなw
PS+をサブスクと捉えるなら
4700万人以上いるからゲーパスの2倍近くいるで
今後はわからんけどね
思った以上にチョニー陣営の内部はズタボロのようだwwwwwwwwww
ボキャブラリーないの?
それに比べて、XboxシリーズXSの年間販売台数は15%減の760 万台となった一方、任天堂 の販売台数は老朽化していると報告されています。 ゲーム機は18%減の1,640万台となりました。
箱はもう終わりだね
まぁ今よりはいるかも?
でもレッドリング経験したやつは修理費一律47000円に慄くと思うw
つーか一本あたり数時間〜数十時間は掛かる商業ゲームというメディアにおいてサブスクは相性悪いわ
普通に会社行って働いて仕事終わりに2時間プレイというスタイルの人には年に数本が良いところで幾つもあってもとても消費し切れないし
steamも新作買ってプレイする人の割合すげー低かったじゃん
で発表したら盛況してXでトレンド入りと
豚にとっての失敗の基準って何?w
コピーコントロールのことだろ
>任天堂 の販売台数は老朽化
ぶーちゃんこの漢字読めるかな?
声に出して読んでみて?
PS5 2250万台
Xbox 760万台 ←トリプルスコアでボロ負け
3倍差は草
箱売れなさすぎやろ
ゴキ「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
MSですら一億ユーザーおらんと成り立たない言ってるからな
草
任豚顔面レッドフォールwww
豚の妄言なんかに惑わされずもっとちゃんと評価されるといいと思うわ🙄
そもそもFF16とティアキンのメタスコアほぼ同じなのにな
豚に言わすとなぜか失敗作って事になってるようだが
赤字垂れ流しのゲーパスが成功は草
wwwwwwwwwwwwwww
どの瞬間だっけ…レッドリング発症前とかかな
760万の被害者可哀想
PSの全世界投票のGOTYでもFF16が3位に入ってたな
ソニー「Xbox Game Passは脅威。プレイステーションは時代遅れのビジネスモデル」
↓
2023年の結果
SIE上級副社長「ブラックフライデーで『PS5』本体の販売台数が過去最高となったわ。累計出荷も5000万突破したわ」
普通にやればもっと勝ってるだろ
大体その辺りかな
赤リングで失墜したからね
xbox事業赤字というお漏らしでバレただろ
ゲームパスは収益化出来てない
3年後の現実は真逆でPS大勝してXboxは2027年撤退するかどうかの瀬戸際になっちゃいましたね
SONYの杞憂でしたって落ち
まぁ、危機感を持って取り組むのは良いこと
ユーザースコア工作してるっぽいからなFF16
8点台は絶対死守してる
1億人いないと収益化できないから、2027年の状況次第では撤退すると明確に書かれてた
ライアン3月までいるんじゃないっけ
そういえば豚が工作してたねw
犯罪リークで得た情報を嬉々として除くのって
横転した貨物トラックの中身を盗んでいく黒人みたいだな
言えたじゃねえかw
スタフィーはいま関係ないけどw
ただまぁ、結果は警戒しなくても良かったけどな
360は最初こそ日本国内でも和ゲー集めて奮闘はしたけど結局箱事業部がアホ過ぎて勝手に失墜してただろ
覇権なんて一度も取れてねえぞw
海外の各国の通販ストア見たけど普通に評価高いぞ
日本ではいつもの奴等がネガキャンしてるだけ
360も勝ったのアメリカと英国だけだからな
日本と欧州はボロ負け、累計ではPS3>360
ゴキちゃんは時代遅れ
なんでいきなりスタフィーのこと言い出してるのw
2年前の懸念が外れてくれてよかったねと
壊れたレコードかよw
今やその英国もMSお膝元の北米もPSに軍配上がってるからなァ😅
任天堂とか未だにレトロゲーしか出来ないからなオンライン入ってもw
PS民はフルプライスwww
PS+を改革したじゃないかw
乞食自慢かな?w
ソニーはマルチが弱いw
ソフト買わない自慢されてもw
マルチタイトルの売上割合ほぼPSだぞw
つい最近も日本国内だけなのにイースXがPS7割ブヒッチ3割とファルコムに暴露されただろw
どこの異世界人だこいつ?SIEファーストの開発能力はぶっちぎりでトップだろうがw
IPとごっちゃにしてんのか馬鹿だから
ソニー「Xbox Game Passは脅威。プレイステーションは時代遅れのビジネスモデル」
↓
2023年の結果
SIE上級副社長「ブラックフライデーで『PS5』本体の販売台数が過去最高となったわ。累計出荷も5000万突破したわ」
どんな企業でも余裕こいてあぐら掻いてると足元すくわれる
任天堂の事?スイッチもマリオばっかになっちゃったしな
ゲームパスは失敗www
どうするんだろう
_[┐「ε:]_ < super hot !
_[┐「εX]_<顔面グリーンスモーク
それプラス138ドルで売れ残る箱ヤバイって思わん?
一応米企業だよ?自国でどんだけ嫌われてるんだよ
実際1ヶ月1000円弱で多数の人気ソフト遊ばせてくれるから「ユーザーにとっては」神サービスだよゲーパス
そいつXboxと勘違いしてそうだな
近年SIEから出たやつだとスパイダーマンとGoWラグナロクとかがあるけどどちらも売れてるのにな
カタログで抑えてハードを売りまくりサードを箱ハブにさせる
それで勝負がつくよ
デイワンで全部名作だったかもしれないと考えたら脅威も感じるわな
実際は名作どころかとんでもないクソゲー化するとか誰が想像できただろうか
それ知らないで意気揚々と書き込むと恥かくぞw
SONYも当時は戦う予定だったんだろうけど今戦うどころか勝手に自滅してるやんw
MS「10兆注ぎ込むやでガハハ」
ユーザー「PS5買うわ、トリプルスコアで」
ポルナレフも困惑
天狗になってる方がやばいだろ
このソニーの姿勢は大事だと思うけどね
ほぼ発売中止になりそう
スポーツでも強いチームほど油断せんしな
だいぶソニーは困るだろw
大幅値上げする前に使い潰してやるぜ~という俺みたいなのがわんさかいる
頼むからあと2年くらいもってくれ
というか対抗する価値がなくなったんじゃ無いか
ゲーム クリアーに何か月もかかる
映画 一日何本でも見れる
ゲームの遊び放題はメリットが無い
これが現実
XBOXというハード重視からGamePassをいうサービス重視へシフトした結果
PCとXBOXの差別化をしなくなり独占ソフトが実質0本になってしまったからな
ソニーはやはり任天堂のようにコンテンツのブランド価値を上げなくてはいけませんよ
大半がsteamセールの激安インディーだからpcゲーマーはゲーパスなんか見向きもしない
日本の軽視←〇
「ゲーム業界の合言葉はハブッチで決定」
要警戒リストに載ってなくて可哀想
今期の売上だが…
SIEのはニンテンドーの2.5倍くらいになる見通しだぞ…
何というかその…
ニンテンドーのやり方は間違っているのではないかね…?
任天堂BFでめちゃくちゃ売上落ちたみたいだなー
ゴミソフトしかないからかね?
その金で自分のところのコンテンツを強化するって選択肢が出ないのが
流石ゲームやらない豚って感じがするな・・・
まあMS自体がその豚と全く同じレベルだからマジで終わってるわ
CS派のゲームを買う習慣が無くなったら業界そのものが終わる
エアプ乙
実質ただでAAAタイトルがDay1で遊べるのに普段セール狙いしてるオトク好きが入らないわけないだろ
それでソニーのゲームは?となると思い浮かぶ物がありません
そこな差なんですよね
ソニーはコンテンツを育てるのが下手なのでこれだけの年数を掛けてもそういった物がないんですね
ゲームから撤退すんのかな?
まあどうでもいいけど
実際に箱はそれで終わりに向かってるしなw
現実はゲロパスでクオリティも利益も壊滅的で死んでるのはむしろMSという意味のわからない事になってる
時代の先取りしすぎて死んでるって事ならMSはずっとしに続けてるから常に最先端なんだろうな
360の時に多少もりかえしたっけ?
容量無制限オンラインストレージが続かないのと同じ構図
セガの選ぶ道の逆が正解なんだよないつも
ゴキよりよっぽど正直でよろしい
エッセンシャル 230万
エクストラ 10万
プレミアム 20万 合計270万
龍8はデイワンなしやぞ
表記もPSが先行してる
GOTY常連のSIEファーストIPにどの立場から物言ってるんだろうなw
え〜と、Switchは?
MSはポテトといいゲーパスといい全部フィルの独断で決めてるからダメなんだと思う
フィル以外に誰かおらんの?
13万の零細サービスがあるんですよ
PS+のサービス見直し前の話か
ゲーパスは月額約1000円です もういい加減「ただ」なんて嘘つくのやめましょう
桜井さん馬鹿に出来るレベルがはちまにいるとは思わんがな
もしそうなら宝の持ち腐れすぎる
やらないなら酷いニホンケイシですね
しっかり国内向けのオンラインゲームは独占出来てる
ドラクエモンスターズ、桃鉄、シレン6 ゲームを売る為に安価なサブスクにした任天堂の勝利やな
これでPS+が改革されてPS5が完全体になったのか
サンキューフィル
正直本当にフィル一人だけで決めてるのかわからんしな
責任取らせるための只のスケープゴートの可能性もある
失敗多すぎて麻痺してるけどあそこまで失敗したのに
未だにトップとか企業として不自然やしな
日本以外はそこまでしないとswitch買ってもらえないって事
そりゃへりくだる必要がない
大人気の任天堂と相手のされないPlayStationの差だ
16万人いくと勝利なんですねー
Amazonランキング31位 ププぷ
パパにおねだりしたって聞いたな
マリオ、ドラクエでおっさんのハートは鷲掴みw
ファミ通で天下な?ちゃんと書かないと
任天堂は日本人から欧米で損した分を取り返してるんだよ
なぜMSはこんな後戻り不可能な戦略を選んだのか
ドラクエ派生軒並み爆死やね
じゃあドラクエ12が出ないSwitchは、、
オンラインゲーム…?
金持ちで毎年PlayStationビジネスの2倍以上儲けてハード戦争軍資金は貯まる一方
国内はYouTube、Amazon、ファミ通と主要メディアやランキングを占領中、PlayStationは雑魚
これを勝利と言わずしてなんというw
フィルは絶望的にゲームを見る目がなく、他のMS役員はゲームをやらない
じゃあスクエニ叩いてる豚を一刻も早く制止させないとw
スクエニがswitch切ってAAA路線になっちゃいますよw
PCあるから入れはするんだけど今んとこはいいかな
任天堂は脅威じゃない会社
SIE1兆7000億
任天堂7000億
これがどう見たら二倍売れてることになるんだ…?
異次元の話?
一応二億いるというpcゲーマー入れて3000万も加入者いないってのが答えだよな
俺もメインはsteamだがゲーパスは別にいいや
そうしたところでただの現実逃避なのに
METASCORE 56点
レビュー数 75
これがデイワンゲームパスの威力だ!
一期でこれだから×4で二倍売れるどころか4〜5兆円差負けになるが…
無料ゲーム>>>>有料ゲーム
ボリューム
無料ゲーム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>有料ゲーム
この問題が解決されない限りゲームでサブスクなんて流行らんよ
switchで出したソフトが売れないから
FF16とピクリマで補填してるんだってさw
だからって「ゲームパス入りするな契約」なんてもんをサードと結んだのはやりすぎだったわ
ライバルのサービスの質を下げることに躍起になっても誰も得しない
ms信者ポールくんの妄想記事やでw
値上げ前の段階で230万やで
3年後にこんなのとか想像できんわなw
独占タイトルがないっつったり独占すんなと言ったり訳わからんな
レドモンドに本社を置くマイクロソフトは、英国の競争監視委員会に対し、同サービスが開始後12ヶ月間の売上に悪影響を及ぼしていることを認めたと報じられている。
ゲーパスとニンテンドープラスは?
ヒント:Switchは国内3000万台
正直steamセールのがいいかなって感じ
数百数千円出して永続でいつでもできるし
古い情報でしょ?
ヒントじゃなく答えを出せよ
こちらもサービスの質を上げるぞ、とはならずにひたすら妨害工作に走るのがほんとソニーらしいよね
流出資料にそんなの出てきませんでしたが?w
妨害工作がバレたのはMSで裁判資料流出の時ですよw
Arkaneや他のBethesdaスタジオは、売上や批評家の評価に応じてボーナスを得ていた。MSがベセスダを買収したとき、MSはボーナス制度を廃止した。
スタジオはこれを嫌っているようだ。これがTangoのメンバーが脱退した理由であり、Arkaneが不満を抱いている理由だと言われている。彼らはボーナスをもらえなくなり、ほとんどの仕事はマイクロソフトがXbox全般に対して全社的に導入した18ヶ月契約のみになった。
そのため、人材の確保は急降下している。結果として『Redfall』は苦戦を強いられたが、これは意図的なものでもある 🖕🏿to MS
↑
これがゲームパスの破壊力だよ
124 ななしのよっしん 2023/12/17(日) 11:51:37 ID:onf5Ti83UR
豚「バルダーズゲート3は権力者によって評価されたけどティアキンはこの世全ての一般人に支持を得たから格が違う
永遠に残るのはティアキン」
豚「ティアキンと比較して何が優れてるのか言ってみろバルオタ
GOTY取ったからとかいう不正自慢はナシね」
今はおばさんに売れないと数字伸びない
豚の世界の話を持ち出すなよw
展開国の少ない昔なら相対的に日本比率高かったろうけど
MSがArk2で結んでますがw
龍が如くやペルソナはやらない感じ?
こんな得なサービスでも入らない人がいるんだなあ
・『Forza Motorsport』早期アクセスから2週間が経ったが、マルチプレイに参加しているプレイヤーは非常に限られているようだ
・TrueAchievementsによれば、実績「In the Big Leagues(ビッグなリーグで)」をアンロックしたXboxプレイヤーはわずか10%のみと判明。これは『Forza Motorsport』でプレイヤーがオンラインレースを初めて完了した際に獲得できる実績であり、基本的に見逃すことのないものだ
・つまりいまだ9割のXboxプレイヤーが『Forza Motorsport』のオンラインレースを1度も完了させていないことを意味する
・「なぜ注目のマルチプレイヤーで遊ぶプレイヤーがこれほど少ないのか我々にもよく分からない」とTrueAchievements。Steamでも実績獲得者は約27%と、Xboxプレイヤーよりは多いものの、驚くほど低い数字だ
買収分取り返す前にゲーム事業が終わってしまうよ今のままの状況だと
IT速報好きそうw
言ってて虚しくならないの?
任天堂カルトは相変わらずいろんなゲーム憎んでて草なの
ハイスペPC持ってる脳内設定なのにPCゲー憎いのウケる
相変わらずキチガイは任天堂独占だね
どんだけ宗教キメてんだよ気色悪い
ネットの同じ境遇の奴くらいだろ
↑
ティアキン並みのコピペ作業かよ
オンマルチ人口が230万だから
十分多いんではないか?
絵柄割れ厨 AI生成乞食 自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,死ねよ
横だけど、興味ないゲームって時間が勿体なくて無料でもやらん
若い人ほどこの感覚もっと顕著でゲームのサブスクが定着しない大きい理由だと思う
ティンポナイトとフェミニストは弱者ウジ虫
自殺しろマジwwwww
今更中国に手を出したMSとひたすら待ちの任天堂の事言ってる?
PSカード無双やんけw
codは相変わらずスイッチングハブの全機種だし、スターフィールドはたしかに箱PCゲームだけど色々残念な出来だった
その上でスカイリムに嫌がらせアプデ強制してmod使えなくされたし二重にひでえわ
ハブハードじゃあるまいしw
想像以上にゼニマとアクティが弱体化したからね
買収後のレッドフォール、スターフィールド、CoDのあまりの出来の悪さを見たら脅威なんて感じない
性能が低すぎて9年前のゲームが0fpsになることじゃないの?
国内のゲームサブスク会員は9割以上がPS+や
ゴキブリたちはチョニすごいうれション大はしゃぎしてんだからなWWWW
おだいじに
ペルソナってまだ残ってたっけ?
それ使ってダウンロードで買ってんだよなあ
いつまでもファミ通が唯一の売り上げとか喚いてるブヒさんが時代遅れなんやで
そうだったのは確か90年代の話でしょ?いまから30年前よ?
あのーすみません
ゴキブタ語じゃなくて日本語でお願いします
流出なんか無くても行動が示してるわ
ゴキ発狂ゴキー!とか言ってるけどさ
こういう支離滅裂で本人にしか意味の通じない文章でまくし立てるのを
発狂って言うんじゃないの?
タイトル本数は減ったしクオリティーも落ちている
ペルソナ5 タクティカや来年2月のペルソナ3リロードのつもりだった
こりゃMS勝てねぇわ
北米Amazonのゲームランキング1位はずーーっとPSストアカードだぞ
明確な時期は記憶してないが、PS4の大勝ちが決まったころにはそうなってた
ずっと3位でXSX世代では早くも諦めムードって凄いよな
金だけで勝てるなら当時は大企業だった松下の3DOが天下とってるだろう
ならそんなかの1割未満も入ってないことになるね
ま、本体の大半が中国行きだからその分が日本の任天堂オンラインに入るはずもなし
コレずっと気になってたんだけど、Amazonでストアカード通販で買うなら直接PSストアからクレカで買えばいいんじゃって思うんだが
なんでワンクッションいれてるんだろう
やってるやん
自分が積んでたゲームがプラスに入ってもなるよなwまあ慣れるけど
どうしても嫌ならエッセンシャルにしとけ
しかもずっとレンタルできるわけじゃなく消えるから結局安い時に買った方が後々得なんだよ
そら見たことないものは怖い、だから殺せるように対策して殺す
まともすぎるな、政治家どもも見習えよ
ゴキンジャム
😁
自殺教唆
はしゃいでるチカニシはなんなんだ?今現在ゲーパで自滅しようとしてんのにさあ
ユーザー目線で見りゃゲーパスなんて赤字垂れ流しの死亡サービスだけど、そりゃ競合他社が公式コメントで「MSさんのゲーパス、ザコっすね」なんてはっきり言わんだろwリップサービスよ
それよりゲーパスも任豚が持ち上げだしてから急激に悲惨な落ち方してないか?
任豚が寄ってくるとほんとろくなことないな。
これゲーム業界の常識ね。
でも現実はPSの一人勝ちなんだよなぁ😁
現実って何?
ハードで売れてるのがプレステ
だから誰がやっても販売台数は伸びる
当時社長だった小寺社長降格させてジム🇬🇧乗っ取り
それで母国イギリスに配分増やしただけ
MS🇺🇸に圧かけてアクブリ買われる無能よな
キモいコミュニティだな
周り豚しかいないやん
そしたらゲーパスと戦う羽目になるぞ
PS(ゲーム機本体)の一人勝ちだろ
国内だけでなく、海外でも大きく火が付いた「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」。この劇場映画の成功は、同社が掲げる「任天堂IPに触れる人口の拡大」という基本戦略に大きな弾みをかけるものと思われます。
↓
任天堂は人気ゲーム「ゼルダの伝説」の実写映画を制作すると発表した。同社は毎年、映画を1本公開する計画だ。
ソニー・ピクチャーズエンタテインメントと共同出資で、任天堂が半分以上を出資し、ソニー側が世界配給を担う。
ゲームの開発は焼き直しやリメイクばかりでゲームよりも映画に注力するのが任天堂の現実
それならソフト総売り上げ本数と総売上とソフトラインナップで勝ってから言ってもらえますかねえ?
全部ボロ負けですけど?
それならソフト総売り上げ本数と総売上とソフトラインナップで勝ってから言ってもらえますかねえ?
全部ボロ負けですけど?
むしろ今こぞってPS5に流れてるぞ
最先端はPS5なんだわ
switchはキッズにも馬鹿にされてる
CODの箱独占→買収後にフィルがCOD独占はしない(できない)と明言してる
CODのゲーパス入り→買収直前の頃にABが否定してる
ゲーパスが儲かる→数ヶ月前に出た裁判資料で全く儲かってないとバレる
どう見ても情報が2年近くは古いわ
2020年らしい
誰かフィルに説明してやってくれよ
新作デイワンでゲーパス覇権っていきり散らしてた時期かな
蓋開けてみたらデイワンなんてほとんど無いしデイワンで出てもだいたい微妙だったな
ゲーパスは利益が取れないから大赤字なのに怖いか?
頬っておけばマイクロソフトは勝手に自滅するのに
任天堂「ニシ君にはファミコンのゲームでオーケー☺」
マイクロソフト「その前に任天堂を買収してやるよ」
あれれ~?
この印象操作で得をするところはどこだろう?
ソニー頼みの映画ゼルダwww
MSの企業体力ゴリ押しで価格破壊起こされたらソニーとしてはしんどいやろな
ソニーは、PlayStation 5の販売台数が5,000万台を突破し、記録的な売れ行きを見せたPlayStation 4を上回る勢いだと発表した。
ソニーは、2024年3月31日に終了する今年度中にPS5を2500万台販売するという野心的な目標を掲げている。これが達成されれば、ソニーの単年度のゲーム機販売台数としては過去最多となる。
PS5がソニーのビジネスを支えているように見える一方で、ゲーム機のライバルであるマイクロソフトはXboxで苦戦を強いられている。Xboxの売上はヨーロッパで崩壊し、マイクロソフトはここ数年XboxシリーズXとSの売上を発表していない。
マイクロソフト幹部は、コンソールの売上は、PC、モバイル、ストリーミング、ゲームパスのサブスクリプションを含むXbox事業の全体的な健全性を正確に表していないと主張している。
Financial TimesはAmpereの分析を引用し、PS5の販売台数が今年約65%増の2,250万台だったのに対し、Xboxの販売台数は約15%減の760万台だったとしている。これは、PS5がXboxシリーズXとSをほぼ3対1で上回っていることを意味する。
ホント、任天堂とMSそしてチカニシは馬鹿だなwww
こうやって持ち上げる事で、これからも過ちを続けるように誘導してるのにwww
ホント、チョロイわw
ポイント付くからじゃね?
公正取引委員会の資料からバレて
ファルコム社長にばらされてとどめ刺されたことには変わらんw
お前馬鹿なんだなあ
ベセスダはPC重視だったからともかくとして、アクティ売上のほとんどがPS由来だったのに
うわーーーーー負けてしまうーーーとか馬鹿にも程があるwいかすも殺すもPSユーザー次第ってことだ。そして普通の人間なら自分の住んでるプラットフォームは焼かないw
そんなこともわからないお前は所詮中身で物を考えられない馬鹿であるwwww軽薄でムードで動揺してるアホww
ガキはクレカ持ってないからお小遣いで買ってんだろ
食べ放題行ったらとりあえず一通り食べて見るよなあ?
で?食べ放題じゃないなら好みから外れてるのわざわざ金出して食ったりするか?
同じことだ
人間、自分のことでも完全に把握できてるわけではない。とりあえず一通りやってみて意外な趣味が見つかることだってある
キチガイは岩田のあとを追え
岩田が寂しそうにしてっぞ
辛いでしょ?任天堂負け続けでw
今月はロックマンシリーズ制覇と泣く子も黙るGTA5ですよ
十分すぎるよなあ?
もしや情弱さんはそれ知らないね?
無知のくせに偉そうにしてんなばーかw
サブスクとしても勝ってる
つかそんなの常識w
ワンチャン負けてると思ってたのか?w
アスペが都合よく作り上げた妄想世界だとそうなのか
吐き気を催すおぞましい妄想としか言えない
お前にとって都合の良いことを無理やりつなぎ合わせた歪な偶像に過ぎないわ
何がジムライアンガーだ○ね!
おや?戦わないで逃げてると勘違いしてるようで
最初から真っ向から戦ってるぞw
俺らがお前を叩きのめしたからそう感じるだけで、どうしてこの内容をわざわざ流出させたって思うんだ?デメリットしかない話だぞ?
何しても勝てないと魂に刻まれてるからこれはわざとだ孔明の罠だと思っちゃうんだろう?w
じゃソニーもゲーパスみたいなサービス始めるの?
みんなタダゲーしかやらなくなりそうだけど
頭大丈夫?
時代遅れ買う意味ないしお金がない
日本にはいない
ゲーパスで無料で遊べるタイトルを金だして買おうと思わんからな
ゲーパスで無料のタイトルだからな
こういうタイトルが増えるとどんどん購入意欲が減っていくんやで
ゲームなんて1ヶ月もあればクリアできてしまうものがほとんどなのでやりたいゲームが出たらゲーパス一ヶ月課金のみ課金で十分になるだろ?
ゲーパスみたいな固定料金で遊び放題であればVRを手に取ってみようと思う人も増えるかも
Amazonのポイント還元があるからだろ
でもゲーパスみたいにハードを選ばなければ、PCやスマホユーザーも引っ張れるからな
スマホなんて50億台以上普及してるから、そっちで認知されて市場を取れれば勝ちなんだろう
スマホで客増えてもMSのゾーンには全く入らんぞ
Windows phoneも撤退したし
根本的な問題は市場自体が小さいこと
配信するにせよ普通のタイトルの方が圧倒的にリターンがでかい。
細部をちまちま弄ったところで需要アップたかが知れてる
ではなくPSVR対応のPShome復活とか一点集中で行くべきよ
「これだけの為に買ってその後悔はない」これを目指すべき
ハッキングまでしてこんな情報しか出ないとかやる気あんのか?
こんなもん持ち出さなきゃならないほどアンソは追い詰められてんのか
さすが赤い任天堂の間者ブタの主張だねw
カーシェアリングのサブスクもったいないってレベルの屁理屈よ
新規で正規購入するより安上がりそういう話
新品2本買うより年会費やすいし
DLで購入する前に計算しないんだな?
疑ったり考えたりはしないんだな?w
まさか、ゲーパスのせいで箱のファースト全滅するとは思わないじゃない
もうハード売上を牽引する力は無いし。
普通に貢献してるけどな
ファルコムに負けてんのバラされてんのに裸の王様だな
16の時売り上げ上がってんだけど
年間4本しか買わないダニらしい考えで何より
必死のハート連打で草なんよ
国内じゃSwitchゲーム含めてもFF16が一番頑張ったんじゃね(GEO売上ランキングでPS5にスイッチ敗れる)
今年モンハンなかったしな
言ったとしてもかなり最初の段階だと思うけどw
そりゃ脅威だわ
アンチが批判したいだけじゃねーか
日本じゃ任天堂天下だから官僚が天下るのか
そんで生まれたのが、ゲームカタログなので、MSには感謝しかない
新作は買って、やりたいけど買うまでには至らなかった旧作はサブスクでの流れが出来た
どうしてもMS成功、ソニー失敗って結論に持ってきたいんだろうね
からの
「ソニーは慢心してるに決まってるからこんなものデマなんだガー!」
ジム呼びつけたのはフィルだけどなw
2023年7~9月純利益
マイクロソフト3兆3400億円
ソニーグループ2001億円
蟹刺されたらだいぶ痛そうだけど?
正体モロバレなんよな・・・
とゆーか、箱は基本的に儲かってる部門にぶら下げられてるからな
出過ぎる利益を調節するための費用発生装置として活用されてきたよーな経緯があるので、むしろ箱の赤字は有効活用されている
とりあえず現時点では
しかしここの豚もだが少しでも悪く見えるところを細かく切り出して精神勝利宣言とかやってて空しくないんかね
AAA開発もしないしゲームを牽引していく気がない
既にイメージセンサーは儲からない事業になりつつあるから高値が付く時に売って、得た利益を新規事業へ投資した方がいい
まあ結果はMSの自爆に終わった訳だが
今の圧倒的大勝してる結果見れば「いや、うちは従来路線で行く」って決定したヤツが正しかったことの答え合わせでしかないよw
ゲーム事業売上の規模では任天堂を上回ってるからな
本来なら、それで赤字ってのはあり得ない話ではある
あぁ豚さんの脳内世界だと「PSは2000万くらい倉庫に眠ってるに違いないんだガー!」だっけ?
むしろ、最初から楽観してましたって方が、おい待てっ! てなるよなw
>ソフト開発能力が無いから、サードパーティに逃げられたら終わり。サードパーティも苦しいからPS独占よりはsteamなどで販売出来るPCも視野に入れたい。買収もリスクとリターンが釣り合うかは微妙。この状況で一手間違えたら詰みだろうなあ。
ねぇ、もうこういう脳ミソの代わりにオガクズ詰まってるような異世界知能障害ニシ君のコメント持ってくるのやめようぜ?
豚しかいないふたばのスレタイとかまんまこの方向性のタイトルだし
Financial Timesが引用したAmpereの解析によると、2023年のPS5の販売台数は約65%増の2250万台であるのに対し、Xboxの販売台数は約15%減の760万台だ。つまり、PS5はXbox Series X|Sをおよそ3対1で上回ったということになる。一方、発売からまもなく7年になるNintendo Switchは、18%減の1640万台となった。任天堂の次世代機は2024年に発売されると予想されている。
うんうん次世代機来年出るよな
スイッチミニのものと思しき特許は複数個見つかってるけどスイッチ次世代機らしき特許は一つも見つかってなくても出るって信じてればきっと来年出るに決まってるよ
まだ幻想捨てられないのか?ファルコム近藤社長に負けを宣告されたのに
だからエクストラ出したという話だろアホ
内容自体は数年前に恐れてたことが何の脅威にもならず杞憂に終わるどころか
勝手に自爆して終わりかけてるとかいうギャグ漫画並のオチっていう内容なのになw
的はずれなこと言うやつの頭の中ってどうなってんだ
PSstarsもかもね
ポイントはウォレットにも交換できるから良かった
来年?出るといいなあ?
まあ開発費増えてないのが答えだよんw
前からやってんじゃん
Plusユーザー会員限定
まあPS2末期辺りからの。
自社開発のコスト切り捨てて他社のビックタイトルで客寄せ出来れば最強。
なんなら開発メーカー買収して、要らなく成ったら捨てれば良い。
目指せ任天堂買収。
なんて路線だったからな、覇権ハードの時は良いが他社と互角か不利な状態に成ったら一気に負けそうとは思ってたが・・・。
中くらいのタイトルの話じゃない?
ジャパンスタジオも閉鎖したしリビッツも全然出なくなって久しいから出して欲しいとは常々思ってるけど
ドグマぐらいのゆるいつながりでいいんだけどな
本音を言えば、友達と顔を突き合わせて遊べるゲームが欲しいんよな
できれば対戦じゃなく協力系のやつ
ブループロトコル入れてみたけど サーバーに繋がりません で全く遊べないから消したわふざけんな
全部読むとこのタイトルのニュアンスじゃないのが分かる
というかソロゲーだけじゃ回らないから運営ゲー作るわって言ってた前の話を補強するだけの文書がバラされただけ
まだ良心的サブスクなだけ箱の方がマシ
ブルプロはオンラインゲームなんだからしょうがないだろ
メンテで入れなかっただけだしな
まぁでもアレマジでクソだったからやらなくて正解
パクってはいるトロフィーとか
逆にゲーパスはPSNOWからパクってる
2020年にこの記事
PSプラスプレミアム始めたの去年の6月
対策した結果だよ
スパイダーマンとかホライズンにラスアス
AAAを名乗るには充分過ぎる
中途半端なゲームはいらない
絶対に買わないといけないゲームだけでいい。弱点があったり失敗作があるとなめられる
完全無欠で手がつけられなければそれでいい
PSプラスプレミアム始めたの去年だぞ
対処して傷がふさがったばかりってレベルだぞまだ
目が覚めたら戦いが終わってたってだけの話で何もしてないわけではなかったわ
なーに発狂してんだあ?
何でゲーパスが駄目なのかというと何でもかんでも新作デイワンやるからだ
カプコン曰く開発費償却終わりゃDLソフト1000円にしても儲かる
つまり、”開発費償却した後なら配信しても問題ない”
その前に配信し、箱に留まらず他機種にもその悪影響を及ぼしてる。だから駄目。
シンプルに君の感想だからなぁそれ
じゃあ噛み付くのやめな?頭悪いの露呈してるだけだよ
ロックスターもBG3のとこもゲーパスへの提供拒否してるし。今年のGOTYの候補のほとんどがゲーパスで遊べてないし
逆の未来が待ってそうだけど
10兆も買収資金を親に出させておいてcodは独占できず、ディアブロは速攻で過疎って失敗。
ベセスダもあの体たらく。今度はスカイリムのアップデートでmodの大半がゴミ化して阿鼻叫喚
それを有機ELでやって失敗したろ。安易に売るなよ
こう言うアホな箱信者ばっかだな
ソニーファーストがどんだけGOTY候補になってるか見てみろや
逆にMSファースト酷過ぎ。たのみのスタフィどうなった?
1000なら任天堂倒産
それはSONY側が自分のコンテンツを見直したってだけで
箱が自らゲーパスで失敗したこととは別やろ
いつもそれじゃん
MSの強みはいつだって資金力。
ソニーとMS、GAFAなど上層部の頭脳の差などない。
実行できる資金力があるかないかだけ。MSはそれがある
まるで勝ってるかのような書き方
それで一度も首位に立てないんだからMSには才能ないよ
ゴキブリがイキリまくってたんだろうな
よかったゴキがおとなしくてw
自他ともに認める失敗事業ゲーパスがどうかしたのか?
馬鹿共が持ち上げるせいで出すに出せないんだろうな、エイライやデック見りゃいかに自分たちがバカなこと言ってるかわかるだろうにそれすらわからないほど脳みそ死んでるからなあいつら
本気出せば踏み潰されて終わりよ
いつになったら本気出すの?w
ベセスダとABまで買収してるのにw
20億ドル
ソフト買取割に合わないから仕方なしにアクティ買収という悲劇
2023年はすでに横ばいなのが現実
タダ同然のゲームはプレイする気もなくなるし時間もない