• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
スクエニのスマホゲー『エンゲージキル』がサービス終了!!






スクウェア・エニックス サポートセンター

【重要】サービス終了に関するご案内


1703669274808


記事によると



 日頃、「鋼の錬金術師 MOBILE」をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度「鋼の錬金術師 MOBILE」は2024年3月29日(金)13:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。いつもプレイしてくださっている皆さまにはこのようなご案内となってしまうこととなり、誠に申し訳ございません。

サービス終了までのスケジュールにつきましては下記の通り進めさせていただきます。

■サービス終了までのスケジュール
・サービス終了に関するご案内(本告知)
 2023年12月27日(水)17:00
・「ダイヤ」及び特権、プレミアムバトルパスなどJPY直接購入アイテムの販売停止(本告知と同時)
 2023年12月27日(水)17:00
 ※現在所持されている「ダイヤ」は、サービス終了まで引き続きご利用いただけます。
・サービス終了
 2024年3月29日(金)13:00

■「未使用のゲーム内通貨(有償発行分)」の払戻しについて
・サービス終了後、「未使用のゲーム内通貨(有償発行分のダイヤ)」につきましては、資金決済に関する法律第二十条第一項に基づき、払戻しを行います。
払戻しに関する詳細につきましては、後日、ゲーム内および公式サイトにて、ご案内させていただきます。
・各種お問い合わせの際には、お客様のデータ確認を行う必要があるため、「未使用のゲーム内通貨(有償発行分のダイヤ)」の払戻し手続きが完了するまでは、アプリの削除や、機種変更に伴うアプリの再インストールはお控えください。

■開発運営チームレター
 いつもプレイいただいておりましたお客様には突然のお知らせとなってしまい、本当に申し訳ございません。「鋼の錬金術師」の世界を、魅力的な原作キャラクターを余すことなく登場させて、多くのお客様にスマートフォンでも改めてお楽しみいただけるゲームサービスを目標に、2022年8月4日(木)にリリースしてから尽力してきました。
 これまで、原作ストーリーのゲーム表現について、ご好評のお声をいただけた一方で、ご満足いただけるサービスを提供できていない点について様々なご意見・ご要望をお客様からいただきました。
今夏迎えた1周年イベントでは、複数のシステム改修や遊びづらいバランスの見直しなど、よりチーム一丸となってアップデートに取り組み、次の周年に向けた計画も協議・進行しておりました。しかし今後の見通しで、これまで以上の運営サービスを提供するためのチーム体制維持が難しい状況になってしまったため、サービス終了を判断いたしました。サービス継続の手段を様々な形で模索いたしましたが実現することができず、この度のご案内となりましたことを改めて心よりお詫びいたします。

 今後のアップデートにつきましては、これまで実施してまいりましたイベントやガチャの復刻開催を中心とした更新となります。それぞれの詳細につきましては、開催タイミングでゲーム内お知らせよりご案内いたします。

 また、この度のサービス終了にあたり、情報公開しておりましたオリジナルストーリーについてもゲーム内にてお届けできないこととなり誠に申し訳ございません。本ストーリーにつきましては、これまでお待ちくださいましたお客様へ、どうにかお届けする方法がないか模索し、ボイスドラマ形式での制作を決定いたしました。ストリーミング配信にて物語の初めから完結まで、2024年1月から3月にかけて順次公開を予定しております。エド達の幕間の物語としてお楽しみいただけますと幸いです。

 最後となりますが、これまでプレイしてくださった全てのお客様に心から感謝を申し上げます。2024年3月29日(金)まで皆さまに「鋼の錬金術師 MOBILE」をお楽しみいただけるようチーム一同ゲームの運営及びボイスドラマ制作に努めてまいります。よろしくお願いいたします。

以下、全文を読む












サービス開始は2022年8月4日

約1年7ヵ月でのサービス終了






この記事への反応



売り上げ酷かったから終わるだろうとは思ってたけど本当にスクエニのソシャゲってひどいな

まぁこういう1作品だけで展開するソシャゲって終わるの早いよな
呪術廻戦もそうなりそうでハマりきれてない部分があるし


予定通りハガモバ終了
「もっていかれた」か


良い所と悪い所がかなり極端だったからな…
周回要素用意しておいて回数制限設けたのは一番のやらかしだったかと


ハガレンのソシャゲ、言い方悪いけど流石にタイトルの旬は過ぎてるし運営スクエニだしサ終は残当すぎる

まぁでしょうねと言う感想
開始時に大量にいた女性ファンも逃げ出す始末
次危ないのはニーアのソシャゲかな


スクエニのソシャゲって見切りつけるの早いんよな
ロマサガrsとかいう、何か知らんけどクッソ生き残ってるゲームを見習って


半年で永遠に復刻ガチャローテションしてたもんな

ペルソナコラボの時に運営への不信感で見限ったけど、その時に長くは無いと思ってたから当然の結果かな

スクエニは本当に面白いゲームを作れなくなったね
ソシャゲ部門は特にゲームバランスやシステムが歪で課金ありき…楽しければ喜んで課金するけど、課金すれば楽しいよって逆なことが多い


ハガレンのソシャゲですら1年半程度でサ終するってやばくね?
てかスクエニ自体がダメな気がする












エンキルに続いてハガモバもサ終
スクエニのソシャゲは短命だなぁ



B0CB7F6YYJ
荒川弘(著)(2023-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0CQNYZ968
荒川弘(著), 田中芳樹(著)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません












コメント(269件)

1.ああ投稿日:2023年12月27日 19:31▼返信
自民嫌い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:32▼返信
スクエニ大丈夫そ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:34▼返信
とあるIFってがんばってるほうなんやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:34▼返信
まさにIPの無駄遣い
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:34▼返信
スクエニのソシャゲは課金できないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:34▼返信
スクエニで1年半もったなら上出来だろう
おつかれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:35▼返信
ソシャゲすらマトモに作れねーのにAAAタイトル作れるわけねぇんっすよ
スクエニは会社潰すか1から出直してファミコンのゲームつくってろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:35▼返信
消費者庁ともコラボしたFFBE幻影戦争とかいうソシャゲがサービス終了してないのは何故?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:35▼返信
鉄平の友達にもスクエニ社員いただろ
そんな悲しいこと言ってやるなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:35▼返信
社長変わって不採算物は切るんやろな
来年以降ハブッチだしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:35▼返信
ソシャゲに課金は金ドブだと分からせてくれる
そう、スクエニならね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:36▼返信
平均が2年半で400日くらいでサービス終了が多いんだと
スクエニだけ悪く印象操作する必要ないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:36▼返信
スクエニのソシャゲはタンメン
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:36▼返信
>>1
FFがあるから
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:36▼返信
俺達のスクエニがまたやってくれました😁
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:36▼返信
どんどん信頼を失ってめでたいね
 
クズエニちゃん^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:37▼返信
信頼と実績のスクエニ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:37▼返信
>>14
スクエニオワコンやなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:38▼返信
名前忘れたけどBLっぽいやつも出してなかったっけ?
あれまだ続いてんの?全然名前聞かないから終わったか終わりそうだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:38▼返信
ソシャゲで赤字を作って喜んでるとこ悪いけどさ
もうやめたら、スクエニにソシャゲの才能ないよ
赤字を作りたい又は作らないといけないのならしょうがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:38▼返信
スクエニの現行運営ソシャゲってどんなラインナップなんだろうなと思って公式サイト見てみたら
買い切りアプリを混同させて誤魔化してんのな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:38▼返信
ゴキが持ち上げると死ぬ死ぬとは言われていたがここまでとは…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:38▼返信
FF 16で稼いだ金、全部ソシャゲドブに流したな
いつまでパズドラバブルを夢見てんだか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:39▼返信
ドラクエタクトも終わるしな
海外版だが
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:39▼返信
スクエニのソシャゲに課金しとる奴おりゅ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:39▼返信
まーたアニプレのゲームが1つ消えたか
FGOを作ったディライトワークス株式会社がいかに有能かよく分かるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:39▼返信
年末と年度末はサ終ラッシュだなwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:39▼返信
もうソシャゲ作るのやめろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:40▼返信
こう早く終わってちゃ スクエニのソシャゲというだけで触れないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:40▼返信
ハガレンなら大丈夫かと思ってたけど
これも終わるんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:41▼返信
>>26
?いやこれってアニプレが作ってたの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:41▼返信
まあスクエニはもうソシャゲ撤退コースやろ。ほぼ外注だし内製頑張ればええ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:41▼返信
ほんとにソシャゲやめちゃうんかぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:42▼返信
スクエニだもの
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:42▼返信
ハガレンのソシャゲですら1年半程度でサ終するってやばくね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:42▼返信
そりゃハガレンに興味あるヤツの中でも何割かしかしないし
最初から母数が少なすぎるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:42▼返信
これでもう完全に信用を失った
スクエニ製ソシャゲに課金する人はほとんんどいなくなるだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:42▼返信
ガチャの演出にやたら気合い入ってたのは知ってる
でもダメだったんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:42▼返信
セガとスクエニのソシャゲに課金する奴はバカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:44▼返信
ぼくたちには中韓がある
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:44▼返信
男が遊ばないから
女キャラが少ないソシャゲは成功しない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:44▼返信
※20
赤字だから切ってるんじゃなく
赤字になりそうだから切ってるんだぞ
スクエニは損切が早い
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:44▼返信
若い日本人の低脳化が進んで高学歴スクエニが作るゲームに適応できない人が増えた
高齢弱者男性にまじってケツみせたりするなんにもおもしろくない中韓のやるクソゲーが流行る時代になった
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:44▼返信
スクエニのソシャゲには課金できねえな
いや、した事ないけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:44▼返信
そもそもソシャゲに課金する奴らがバカなんだよなあ。
無課金は無課金でタイパ最悪やしやってる奴がまず、ね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:44▼返信
ハガレンも今の若い子は知らんだろうしなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:45▼返信
有名コンテンツほど版権の取り分の負担が重くて
ゲームがカスになりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:46▼返信
またスクエニか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:46▼返信
ハガレンはソシャゲにするにはキャラクターが少なすぎる。
リゼロとかもそう…あっちはなんか青い髪のやつにブヒってる奴が多いから
まだ続くだろうけど。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:46▼返信
スクエニはソシャゲも家庭用もマジで全部面白くない。ゲームやらない社員積極採用した結果クソゲーしか作れなくなるとかアホ過ぎんwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:46▼返信
ブヒッチ独占ソフトと双璧の赤字原因
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:46▼返信
mixiやらガンホーやらからも分かるけど、何十年運営しても売れるソシャゲのナレッジは会社に一切蓄積されてない
個人にのみナレッジが積まれてる
それはコンシューマでも同じ
ただしコンシューマで安定的にヒットできるレジェンドはソシャゲには存在しない
個人的には今後生まれる事もないだろうなと
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:46▼返信
ありがとうソニー
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:47▼返信
もう今の子にはスクエニって糞ゲーメーカーだからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:48▼返信
ゲームがあるのを初めて知った
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:48▼返信
売れてたのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:48▼返信
>>53
ソニーがいなければ赤字だったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:48▼返信
ハガレンはガンガンだから元からスクエニなんだよなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:49▼返信
モンストやパズドラがいまだに1位なのを見るにソシャゲの時代は終わってる
ただ惰性で続けてるだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:49▼返信
スクエニはソシャゲ粗製乱造しすぎだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:49▼返信
スクエニは1回だけでもパズドラやモンストみたいな大成功のソシャゲ出したいんだろうけど諦めた方がいい
FFとドラクエのナンバリングにもっと注力してくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:49▼返信
※20
それは無いわ
ドラクエのソシャゲが儲かりまくっているし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:49▼返信
大丈夫?スクエニのソシャゲだよ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:49▼返信
スクエニのソシャゲやし
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:49▼返信
FF7ECだけか長続きしそうなの
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:50▼返信
※49
そんな事言ってたらサイゲの呪術のソシャゲとかどうすんだ?
あっちの方がキャラ少ないしブヒれる女キャラもおらんやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:50▼返信
スクエニのソシャゲに課金する馬鹿いるのマジでどうかしてるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:50▼返信
FF16失敗のあおりがいろんな所に影響出し始めてるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:50▼返信
ライバルズ復活が近づいてきてるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:50▼返信
>>50
お前が理解できないだけ
どうせ中卒や高卒でしょ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:51▼返信
>>7
カプはまともなソシャゲ全然作れないやん
フロムのまともなソシャゲはあるんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:51▼返信
スクエニはサ終が早いという事実が定着しちゃってるから課金層も金を落としにくくなってサ終が早まる悪循環に陥ってないか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:52▼返信
中韓のしょうもない女キャラの画像並べてるだけのクソゲーに課金するバカのためにも
中韓のソシャゲ規制した方がいいと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:52▼返信
※66
呪術って腐向けだしな。アニメ中にガッポリ儲けてあとは知らんスタイルやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:52▼返信
ゴキブリってこんなんでもスクエニ持ち上げるんだよな
笑っちゃうぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:52▼返信
そもそも何故2022年にハガレン…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:52▼返信
※62
FFRK、BEはかなり長い事続いてるしOOはサ終決まったけど結構長持ちしたしな
DQも星ドラとかウォークとか長いし,IPがうまく活用されて長続きしてる例も普通にあるんだよな。
あとスクエニだけ取り上げられるけどカプコンもDIVEは最近畳んだし日頃からサ終してるソシャゲなんて山ほどあるし
単にスクエニのネームバリューがデカいから注目されてるだけだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:53▼返信
>>65
リバースまでだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:53▼返信
スクエニの人気上位タイトル使って2年も持たないってだらし無さすぎやろが
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:53▼返信
>>41
女キャラ0のプロスピディスってるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:54▼返信
不採算のところからは手を引くのは今の社長の話どおりではあるな
最近新しくはじめたのはエバークライシスぐらいか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:54▼返信
運営資金を錬金術で生み出せよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:54▼返信
サ終するならスクエニ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:54▼返信
サ終で有名なスクエニ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:54▼返信
※62
爆死してるけしケシやチャンピオンズから目を反らすなよドラクエおじさんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:54▼返信
このゲーム今知った
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:54▼返信
この前のグラブルのやっかいなファンみたいな奴に配慮するとこうなる
男キャラなんていくら推しても売れないんだわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:55▼返信
ドカバトはマジ凄いんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:55▼返信
もうソシャゲという集金システム廃止しろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:55▼返信
これ初月12億円稼いでたんだよな
それがたった1年半でサ終w
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:55▼返信
作中のチビ煽りが不快です
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:56▼返信
ドラクエウォークが覇権の売り上げだしドラクエタクトやロマサガRSも高い
FFの新作は好調だけどスターレイルみたいに落ち込む可能性ある
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:56▼返信
>>79
ハガレンっていつからスクエニの物になったん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:56▼返信
※88
あれ外人もやってるしなドラゴンボールは強い
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:56▼返信
赤ちゃん錬金釜に負けた
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:57▼返信
原作有りの作品はガンダムみたいなシリーズ物かドラゴンボールみたいな異常に人気のある物でもなければ長く続けようがないからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:57▼返信
>>93
ガンガン連載のハガレンの版権持ってるのスクエニやで
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:57▼返信
ガチャは女キャラでないと回らないんだわ
ドラゴボやワンピみたいにはなれなかったなハガレン
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:58▼返信
ガンダムシリーズで1番人気のオルガですら1年持たなかったからなぁ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:58▼返信
>>93
いやハガレンはガンガン連載だからスクエニのタイトルじゃないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:58▼返信
>>80
あれはおっさんがおっさんキャラ(実物)引いてキャッキャしてるゲームだからね・・・
遊戯王カードと並ぶ、コナミの稼ぎ頭
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 19:59▼返信
>>90
ヨスタの韓国ゲームガデテルも同じやね
本国では1ヶ月ごとのガチャを毎週やって売り逃げ
あれがたぶん一番酷い。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:00▼返信
ハガモバについてはチャイナゲーだなとしか…
つかみ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:00▼返信
初動は良かったのに何故こうなった?の典型のサ終劇
次のサ終候補はニーアかトワツガイかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:00▼返信
ゴキブリデバフすげーなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:00▼返信
人気IPにかなりの制作費かけてプロモーションも大量に打って惨敗って
いよいよスクエニも末期だな
もはやリバースぐらいしか明るい材料がない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:00▼返信
これってFF16の利益が思った以上に伸び悩んでるせい?
FF7リバースもイマイチだったら会社傾くのでは??
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:00▼返信
シノアリスとスーパーライトだけじゃね寿命を全うできたの
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:01▼返信
そう考えるとFFBEてすげぇな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:01▼返信
今日だけで
・ハガモバ
・エンキル
・タクト(海外版)
3本のサ終を発表したスクエニ様に震えろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:02▼返信
ソシャゲでしっかり遊べるゲームってほんと中国とか韓国産ばかりになったよな
国産は露骨な集金ゲーばっかり
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:03▼返信
こうやってクソソシャゲ乱発してブランド価値と信頼落とすからFF16がクソなんてデマ簡単に広められちまうんだよ
FF15でガチのクソやらかしたのも大きいけど本来ならFF16はもっと称賛されてたろうし売れてた
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:03▼返信
ドラクエモンスターズライトも終わったしな・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:04▼返信
特に2Dはクソ雑魚で他社と比べ物にならないくらい内製レベルクッソ低いのに、なんで絵が売りのソシャゲを自社で作ろうと思うのか
どうせ外注だろうけどすごい落ちぶれ方w
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:04▼返信
スクエニとついでにコエテクはソシャゲから降りた方がいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:04▼返信
>>106
リバースも売り上げ右肩下がりだからなぁ・・・
ハガモバ同様、1年半後くらいにサ終しそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:05▼返信
ゲームの内容以前にスクエニのソシャゲって1年で早々に打ち切るイメージが強くなり過ぎてる事が一番足を引っ張ってるとしか思えんわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:05▼返信
リバースもサ終わ近そうだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:07▼返信
終わってからどんだけ経つよ
今更元気に動き回られても…
売り上げそこそこで続けたところで、すぐにネタ切れするだけよ
制作側も何年やる気でいたのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:07▼返信
スクエニの手で〜切り裂いて〜♪(サ終)
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:07▼返信
>>112
本当にそうだな
皆の認識がどうなろうとどうでもいい会社になってるから嘘に気付いても誰も訂正する気が起きなくなってる
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:07▼返信
>>111
クオリティーと信頼感で中韓ゲーしかもう信じられないよなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:08▼返信
エバクラもFF7リメイク3作品目が出る前にサ終してそうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:08▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:08▼返信
ライバルズを返してくれたら許す
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:08▼返信
スクエニのソシャゲもう完璧にユーザーから警戒されてるから出さん方がいい
すぐサ終するのに課金する奴なんていないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:09▼返信
信用落とすためにソシャゲ出してるのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:09▼返信
ゴキエフからの脱却が必要だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:10▼返信
これめっちゃクオリティ高かったんじゃないの?
こんなレベルでもすぐ終了するのか・・・
130.投稿日:2023年12月27日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:12▼返信
現実的な言い方をすれば、ハガレンなんてとっくの昔に既に終わってるコンテンツだしな

132.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:12▼返信
また終わるのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:13▼返信
(頭)大☆丈☆夫☆!?スクエニのゲームだよ!?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:13▼返信
規制強まってるガチャ課金に未来はない。まじめにCS大作作りなさい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:14▼返信
ソシャゲのゲーム性は等しく糞なので長く続けられないのはハガレンの原作力の弱さもあるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:14▼返信
エンキルに続いてハガモバも逝ったか
次はニーアの番かな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:14▼返信
サガはスクエニ産のくせに、かなり長持ちしているな。パッとしないけど。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:15▼返信
なにかしたクポ?君達に…
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:16▼返信
どんなゲームだったか知らんけど伸び代ない作品だろ
そりゃ今の時代、買い切りのキャラゲーは採算が難しいだろうけどさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:17▼返信
とあるやスクストはよく続いてるほうだな
掛け持ちはきついよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:17▼返信
他とも大してコラボせずドラゴンボールの一点突破で8年持たせてるドカバトは異常
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:18▼返信
スクエニのソシャゲを腐らせた理由は一つではないが、間違いなく中抜きで私財を蓄えたソニックにも罪はある
こんな筈じゃなかったんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:18▼返信
ハガレンて完結してるから
もうこれ単体でゲームはどうやっても無理
スマブラに登場させろ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:19▼返信
これめちゃくちゃキレイなグラフィックだったけどもう終わりか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:20▼返信
もうウンザリクポ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:20▼返信
予想通りだな。初めから分かってたから覇権言ってる人馬鹿だなと思ってた
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:21▼返信
アプリボットとかポケラボじゃないの?スクエニ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:22▼返信
次はリンカネかな?
FF7ECはFF7だけあるけどスキップないからこれも死ぬかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:24▼返信
>>90
大ヒット漫画のファンが1ヶ月で一気に見切りつけたんだな笑
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:25▼返信
キャラゲーでずっと上位のドラゴンボール(ドッカンバトル、レジェンズ)がおかしいだけで、人気漫画でもこうなっちゃうだよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:26▼返信
CSのFFナンバリングはPS独占にして売上落とすしソシャゲは全滅ですぐサービス終了
そそそろ会社が傾く頃か?ww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:26▼返信
もうスクエニのソシャゲは手出したらだめだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:26▼返信
ドラクエウォークさんが何とかしてくれるから
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:27▼返信
>>80
ホモがターゲットのニッチなゲームだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:27▼返信
エバクラとリバース勘違いしている人いるね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:28▼返信
リンカネ大丈夫か…
俺はたまにやってるんだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:29▼返信
わいのドラクエウォークはコロプラだしセルラン安定だから当分安泰や
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:29▼返信
>>112
まあ一応「そういうのもうやめます。しっかり金かけた作品で勝負します」って言ってるからね
今年のサ終ラッシュは松田時代の敗戦処理だよ
新社長の手腕に期待しようや
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:30▼返信
アニメ1期の続きやった方が儲かるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:30▼返信
DQチャンピオンズのサ終まだ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:31▼返信
>>93
最初からだが
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:31▼返信
スクエニのソシャゲする奴はやる前にこれ覚悟しとけよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:33▼返信
>>157
あれってなんでコロプラ表記きえたの
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:33▼返信
なんだろうね
もうクオリティが低すぎて、一時代を築いた企業とは思えないくらい
中韓企業の突き上げにもう抗えない
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:34▼返信
等価交換が成立しない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:34▼返信
ハゲの錬金術師のヤツだったっけ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:34▼返信
運営からしても予定通りのサービス終了やろな。
ハガレンに関しては日程通りよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:35▼返信
君のような勘のいいガキは嫌いだクポ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:36▼返信
スクエニとバンナムはこうなるってわかってたから中学くらいから一切期待してなかったわ
年取ってからその答え合わせしてる気分
当時の擁護派息してるか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:37▼返信
ダイ大もだけど
初動いっきに稼いで鈍化してきたらさっさと畳む
利益追求のみでプレイヤーの事なんかなんも考えてないんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:37▼返信
スクエニのソシャゲはオクトラだけやってるんだけど、これも終わり近いのかね?
サ終でも買い切りに移行しやすそうな感じなのが救いか
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:38▼返信
スクエニの加齢臭が凄まじいんだがwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:38▼返信
次のサ終発表はトワツガイあたりかな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:38▼返信
>>163
消えたって何の話?
アプリのタイトル画面にDeveloped by COLOPL. Inc.てあるよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:39▼返信
最初からナンデ?って感じしかせんかったしなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:40▼返信
結構前だけど、ドラクエのカードゲーム?のソシャゲに同僚が百万以上課金してたけど、割とすぐサービス終了してて怖くなった。俺もドカバトとか言うゲーム性0のクソゲーに課金してるから他人事ではないが
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:40▼返信
スクエニとセガのゲームに課金してる奴って学習能力ないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:41▼返信
セルラン見てきて?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:41▼返信
スパロボやきららファンタジアみたいなお祭りゲー的なのならまだ長生きできそうなのにな
原作の世界観気にする人には向かないかもしれんがドラゴンボールみたいなのは例外中の例外で参考にはできないわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:42▼返信
大企業がこんな阿漕な商売やってんだから
法規制しないとだめだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:43▼返信
>>164
ハガモバは開発中華だけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:44▼返信
無料で遊べるゲームに課金する奴ってアホでしょ
コレを言うと課金する奴がいないと遊べないとか言うんだろ
それなら最初から有料で提供すれば良いだけ
無料のゲームに課金する奴がただのアホなんよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:45▼返信
すぐサービス終了するから
新しく出したとしても課金しない人が増えてんだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:46▼返信
新社長がFF14民だからかな?
まぁそこらへんはよく知らんけど、負債整理してると思いたいが、が!
たしかもっとヤバい案件あったよね?web3関係で
多分うまいこと騙されてる気がするわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:46▼返信
ソシャゲは中華以外やらないにしてるわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:46▼返信
底が浅いしキャラ少ないしでネタ切れか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:47▼返信
>>40
ねーよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:48▼返信
>>139
割と良くあるSRPGだったけど、キャラの凸仕様が地獄なのが初日にバレて大抵の人は逃げた
残った人もP5コラボガチャが有償石でしか引けないというゴミ対応のおかげで無事焼却された
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:50▼返信
>>166
Hag(an)eだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:52▼返信
FF16の失敗のケツふかされてるんだろ
マジで大打撃だったもんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:54▼返信
スクストが結構なご長寿さん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:55▼返信
ソシャゲも続いてるのは結局ドラクエFF関係が多い
やっぱり過去の遺産頼りなんだよなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:55▼返信
見た目が良くても中身が良くないと売れない良い例
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:56▼返信
中韓ソシャゲの方がよっぽど長続きするよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:58▼返信
サービス終了するなら
これじゃなくて
妖怪ウォッチぷにぷに
ポケ森
マリオカートツアーもうクズアプリだからサービス終了するべきだろゴミ以下のクズアプリだよ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 20:58▼返信
安定の案の定
スクエニソシャゲに課金して捨てるならその金全部募金した方がマシ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:01▼返信
正直、計画的サ終じゃね?って感じする。

1年目が一番売れてそれ以降は費用対効果が微妙だからサービスへの予算をカットしていって順当に客離れしたらサ終。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:04▼返信
学長最強のゲームバランスでも人気の呪術廻戦さん見習え
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:04▼返信
おとなしくSwitchで出直したほうがいいねこの会社
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:04▼返信
これは終わると思ってたわ
ハガレンの女キャラとか顔丸くてあんまり可愛くないのに釣れないだろって
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:05▼返信
FFBEとサガとFF7くらいかスクエニ産スマホゲー
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:05▼返信
スクエニに限らず短命のソシャゲは沢山ある
個人的に不思議なのはロマサガRSが異様に長生きしてること。ストーリーほぼゼロなのに
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:07▼返信
広野部長、、、
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:10▼返信
ハガレンですらって言うけど漫画連載してたの十数年前の月刊誌でアニメもすでに終わり映画もやった後のコンテンツ畑の残り滓がアプリだろ?そもそも始まった時点でコンテンツ力終わってるやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:10▼返信
スクエニのソシャゲはやらないが正解だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:11▼返信
スクールガールストライカーズとかいう謎の長寿アプリ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:11▼返信
>>205
今すぐアンインストールしろ
間に合わなくなっても知らんぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:13▼返信
>ハガレンのソシャゲですら1年半程度でサ終するってやばくね?

アニメや漫画の人気とゲームの人気はちげーよ
いくら作品が人気でもゲーム性がつまらなきゃ意味ない
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:13▼返信
>>183
中国メーカーの方が良心的とか世も末だな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:14▼返信
そもそもスクエニのキャラ物ソシャゲって毎回なぜこのタイミングでサービス開始すんの?ってのが多過ぎる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:16▼返信
>>6
ハガレンは好きだけど、過去のIPだよね…
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:16▼返信
スクエニは少なくともソシャゲの信頼回復はもう絶対無理
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:18▼返信
スクエニ運営の時点で課金の選択肢なくなるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:23▼返信
俺の5百万円返してよおおおお
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:23▼返信
サービス開始日に触ったけどまんまアークザラッドでだめだこりゃってなったやつ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:42▼返信
もうスクエニってだけで糞ゲーかつ即サのイメージ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:44▼返信
任天堂なんかに関わるからこんな事に
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:48▼返信
ゲームの価値を自ら落としていくスタイル
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:49▼返信
毎回思うんだけどこんなに早く打ち切って開発費回収できてるの?
ソシャゲってスゲーな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:49▼返信
リソースの無駄遣いよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:52▼返信
【豚悲報】2023年トレンドアワード
ゲーム部門1位FF16
ティアキンはマリオRPGにピクミンにすら負けて4位
やっぱり全然話題になっていなかった
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 21:54▼返信
>>85
vtuberで宣伝効果MAXなんでぇ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:03▼返信
※221
どうする家康が5位ってところで察しなよ
トレンドは悪評でもランクインするんよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:06▼返信
ハガレン1タイトルだけでソシャゲやろうと思うのがもうおかしい
長く続ける気はそもそもなかっただろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:15▼返信
スクエニのゲームってだけでCSもソシャゲも警戒してしまう
スクとエニは早く分離してエニの出版部門だけ生き残ってほしい
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:17▼返信
スクエニはソシャゲやらないほうがいいよ。小銭集めて乱発してるのは明白だけど、サー終する度に信頼を失っている。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:35▼返信
ハガレンというタイトルだけならさすがに寿命2、3年が限度だろ 
これ、新陳代謝というべき健康的でいい事なんだよ なにも動きが無いほうが不健康だっての
スタッフに新作作らせて技術を磨かさないでどうすんの
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:37▼返信
救えにぇーな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:47▼返信
まぁでもハガレン自体今更感あるしな
それこそファン層的に呪術とかあの辺やってそうだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:55▼返信
へーき、へーき
バカなユーザーがまた課金してくれますからね
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:56▼返信
やっぱ中韓制作ソシャゲはだめだって
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 22:59▼返信
モバイル関係はだいたいエニックス側のプロデュースだから
やっぱ技術力ないプロデューサーはあかんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:03▼返信
サービス開始当初にちょろっとやったけどいつのゲームだよってシステムだったな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:18▼返信
ビッグネーム+中国開発+課金にがめついスクエニで最悪の課金ゲーになってしまった
ハリポタのゲームでもそうだったけれども、上の法則ゲーの時最初の掴みは最高なんだよな
原作ファンも喜ぶ要素をちょちょちょいw入れるだけで"わかっている"って勝手に言うから
けれどもプレイし続けるとある時を境に急に課金が絶対必要になってくる
んで無課金が一気に消えて残るは課金中の猛者たちのみ残ってつまらんゲーになる
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:21▼返信
同じスクエニゲーム作品のスクールガールストライカーズ2は今でも運良く生き残っているね、課金者が多いとか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:26▼返信
範馬勇次郎「同じ日に2作サ終するバカが居るか!」
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:26▼返信
※26
FOGがなくなったディライト・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:48▼返信
続かないゲームの為に潰されたとじとも復活させろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月27日 23:55▼返信
このゲーム結構金かかってたよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:33▼返信
切るの早すぎ
5000万前後ならまだマシだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:38▼返信
スクエニのサ終は新たなソシャゲの誕生を意味する
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:51▼返信
ドラクエもFFもダメ、ソシャゲもダメ
何ならできるの?www
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 00:57▼返信
「損切」する前にユーザーが満足するコンテンツを提供してみろよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 01:10▼返信
俺様の言った通りだ。虫ケラともめ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 01:24▼返信
このゲーム、ストーリーの途中で不思議の国のアリスに世界が始まって
気持ち悪かったわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 01:32▼返信
これKHのやつも2年で終わるな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 01:59▼返信
ガチャの演出の話で盛り上がってたのが最盛期だったな
それ以降まったく話題が流れてこなかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 02:35▼返信
まあモバイルやスイッチのしょぼゲやめてAAAに注力する言ってたんだから既定路線だろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 02:40▼返信
>>223
ピクミンより話題にならないゼルダの理由になってないけどねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 03:24▼返信
FF関連見てりゃわかると思うけどスクエニの人達が作りたいのはゲームなんて根暗なものじゃなく、スゴイCGをバンバン使ったオサレな映画()だからな
ソシャゲなんて低俗な物を担当させたらそりゃまともに働かないでしょ
かといって映画を作るほどのセンスは無いってのがつれぇわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 03:47▼返信
スクエニのスマホゲーはほんとすぐ終わっちゃうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 05:19▼返信
>>1
Nゾーン
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 05:37▼返信
やっぱりサービス終了しやがった。リリース当初やってみたけど、どうせサービス終了すると思って試しに遊んで速アンスト。スクエニのソーシャゲ遊ぶのは時間と課金は溝に捨てるもん
スクエニは小銭集めの為に信用を捨てまくってる。ソーシャゲ界から手を引いたほうがいいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 07:03▼返信
知ってた
廃課金ゲーすぎるんよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 07:17▼返信
もうデータに課金してるほど日本人に余裕ない
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 07:33▼返信
>>2
サービス開始は覇権取るくらいの勢いあったのにな
課金圧強くした鬼畜育成仕様でライトが全て逃げ出す
運営次第で覇権候補からここまで人気を落としたソシャゲも珍しい
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 07:50▼返信
本格的にモバゲーから撤退?
うまく行ってないって言ってたし
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 07:50▼返信
>>250
何言ってんだこいつ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 07:59▼返信
あいかわらずスクエニは信用できねぇなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 08:01▼返信
土台旧作のIPに頼って商売続けるのなんて無理なんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 12:53▼返信
儲けが出ないからって簡単にIP捨ててるからユーザーはサ終を警戒して課金してくれないんやで?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 13:24▼返信
未プレイだしリリース当初の話題くらいしか知らんが、初動とそれなりのIPからもうちょい続くかなとは思ってたからこの速さには多少驚きがあるかな
まぁ断続的にガチャが回るようなタイトルじゃないし、そこに加えて運営があの天下に名高いスクエニ様(笑)なのだから、当然と言えば当然か
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 16:33▼返信
スクエニとセガとサイゲは信用しちゃダメだって言ってるのに
件並みオワコンになってるじゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 16:34▼返信
スクエニとセガとサイゲは信用しちゃダメだって言ってるのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 21:49▼返信
なんか謝ってるけど、1番の誠意は赤字でも継続すること
それができない程お金がない訳じゃないだろうに
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 22:27▼返信
すげえなほんと
こりゃ誰もスクエニの新規ゲーなんて手出せねえよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月28日 23:55▼返信
ニーアが終わってないのおかしいだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 23:52▼返信
>>3
とあるIFは未アニメ化の原作もフルボイスで楽しめるしアプデでイベントやってなくても新約の1巻のエピソードフルボイスで見れるようになったし来年の1月1日から2巻のエピソードがフルボイス化される
運営の人がとあるシリーズのガチファンが多い
ハガモバはグラフィックしか取り柄がない最近のFFと同じ悪いスクエニ
鋼の錬金術師っていう超大型コンテンツをただの商売道具としか見てない運営との落差
20周年で記念すべき作品を汚した罪はでかい
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月01日 19:01▼返信
ですよね

直近のコメント数ランキング

traq