• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載

tew4a89tw4a9t84awe


記事によると


・マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」などで知られる漫画家の芦原妃名子さんが28日から行方不明になり、29日、栃木県内で死亡しているのが見つかった。

・28日午後、漫画家の芦原妃名子さん、本名・松本律子さんの関係者から行方不明者届が出され、警視庁が行方を捜していた。

・29日、栃木県内で芦原さんが死亡しているのが見つかったという。

遺書のようなものも見つかっていて、現場の状況などから自殺とみられている。

・芦原さんの作品はたびたびテレビドラマ化され、現在、マンガ雑誌で連載中の「セクシー田中さん」は去年10月から日本テレビ系列でドラマ化されていた。

・先週26日(金)には、芦原さんは自身のSNSでドラマの9話・10話の脚本を自ら担当した経緯を明かしていたが、28日になって経緯のコメントを削除し、「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」というコメントだけを残していた。







以下、全文を読む




芦原妃名子さんは
ドラマ『セクシー田中さん』で
原作改変があったとして、
脚本家との間にトラブルがあった


関連記事
ドラマ『セクシー田中さん』脚本家がインスタで原作者批判 → 原作者「日テレに大幅改変させられたので自ら脚本を書きました」

ドラマ『セクシー田中さん』で原作改変して原作者をキレさせた脚本家さん、ドラマ『ミステリと言う勿れ』でも重大な◯◯を改変して大不評! 「これはアカン…」

【原作改変騒動】ドラマ『セクシー田中さん』原作漫画家さん、経緯説明のブログを閉鎖「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」


最後となってしまった
芦原妃名子さんのポスト








『別冊少女コミック』(小学館)1994年10月号に掲載された「その話おことわりします」でデビューした。

2005年、「砂時計」で第50回(平成16年度)小学館漫画賞少女向け部門を受賞、単行本発行部数が累計700万部を超えた。2007年には、同作品がTBS系「愛の劇場」枠でテレビドラマ化され、2008年4月26日には、キャストを一新させて東宝系で映画が公開された。

2012年10月、日本テレビにて中山優馬主演で「Piece」がテレビドラマ化された。

2013年、「Piece」で2度目となる小学館漫画賞を受賞する。同作の連載終了後、『Cocohana』(集英社)2013年11月号より「Bread & Butter」の連載を開始。


作品リスト

Girls Lesson(全3巻)
Homemade Home
家に帰ろう
星降る部屋で
夏にごようじん
犬になった私。
天使のキス(別冊少女コミック、全4巻)
プリンセス・ライン
Derby Queen(1999年 - 2000年、別冊少女コミック、全3巻)
Miss(別冊少女コミック、全2巻)
天然ビターチョコレート(全3巻)
ユビキリ(2002年、Betsucomi)
SOS
砂時計(2003年 - 2006年、Betsucomi、全10巻)
蝶々雲(2002年、Betsucomi)
月と湖(2007年、Betsucomi)
Piece(全10巻)
Bread & Butter(集英社、2013年 - 2020年、マーガレットコミックス、全10巻)
セクシー田中さん(『姉系プチコミック』連載中、既刊7巻)






ご冥福をお祈りします







コメント(1185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
SNS時代でも誰もが気を強く持てるわけじゃないんだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
くっそわろた
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
マジで
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
RTAかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
うーわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
🥺
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
またネットに殺された
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
マジで
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
相沢も死ぬしかないなこりゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:56▼返信
日テレと脚本家はどう責任を取るというのか……
つーか第一速報が日テレってどうなのよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
日テレ終わったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
後味が悪いことになったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
こりゃ大事になっちまったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
体は大人、頭脳は子供のはちま探偵団出動!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
>>1
アヒャヒャヒャ、これはさすがに草
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
>>10
「私達が殺しました」ってアピールせんとアカンしな…
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
おいおいテレビ局さんよぉ どー責任を取るつもりやねん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
このスピード感すごいな
何があったんだろうか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
あーあ
まとめサイトが囃し立てるから
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
よくこんなメンタルで漫画家30年も出来たな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:57▼返信
日テレに殺された・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
いやぁすげえな・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
こりゃドラマはお蔵入りですな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
あーあクソ脚本家のせいで
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
日テレは何が原因だと思ってるん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
日テレww
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
メディアは一般人と違って追い詰めてもお咎めなしだからなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
死ぬほどのショックって直近でもうアレしかないよなアレだよアレ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
※10
視聴者はネットで好き勝手いって、なにかあったら責任はテレビ局になすりつける
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
これから気軽に原作レ◯プできなくなるね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
脚本家どうすんのこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
マンガ家さんはむしろ同情されていたと思うのだけれど
繊細な方だったのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
は?マジで?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:58▼返信
日テレによる殺人だろこれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
うわー最悪だ···
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
SNSのお陰で馬鹿な消費者が好き勝手言ってるの可視化されちゃってるもんなメンタル弱いとつらいだろうあんなもの鼻クソだろ思っておけばいいんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
取りあえず今月中に脚本家の訃報も頼むわ
来月に持ち越すのは縁起が悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
日テレは何て事を!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
脚本家と制作陣がトドメ刺したな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
脚本家に殺されたようなものだろこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
>>31
そんなふうに騒ぐのは故人の願いじゃないと思う
俺もあの脚本家はクソだとは思うけれども
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
日テレ会見はよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
なぜに??
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:59▼返信
ほんとに自殺か?消されたんちゃうん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
何やってるんだ…もしかしたら酷い誹謗中傷した人がいたのかも知れないけど、ほとんどの人は概ねこの人に好意的だったし死ぬ意味が分からない。残念だな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
>>1

ドラマ脚本家はほくそ笑んでるだろうね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
「テラスハウス」の番組作ってるところって日テレだったよね^^^^^^^
2回目かな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
※10
勝手に拡散し捲った
ここ含めたバカサイトも断罪対象やろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
テレビ局こわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
えええっ!?マジで…?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
>>1
サイコパス気味で私悪くない!っていつでも強気なやつの方が生き残るからな
繊細で優しい人が可哀想
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
日テレと脚本家が〇した
どう責任取るんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
原作完結してないんじゃなかったっけ?
それだけ思う所があったという事か
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
これは凸ったオマエラ、やっちまったなぁ!!なのか?😇
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
脚本家の会見はよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
日テレの社長さんさぁ 被害者と松本を対決させようとかアホな事言ってる場合かよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
いやいやメンタルどうなってるの
こんなんで死ぬなら鳥山明や永井豪だってとっくに憤死してるで
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:00▼返信
遺書のコメントから判断して、ドラマ制作側に問題のある奴がいて、そいつにメンタルやられたってかんじかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
日テレ終わったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
自覚あるやつはさっさとツイ消ししておけよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
これ何の関係もないとは言わせないぞマジで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
ワイは日テレの罪は大きいと思うで
特に糞改変したやつの
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
>>1
日テレに穀された
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
>>20
メンタル弱者はSNSに近寄らない方がいいよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
局か番組制作側から詰められていたのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
しかし原作者の方がメンタルやられてしまうとはな
正直原作者擁護の声の方が遥かに多かったと思うんだが
自分の発言で言い合いになるのがショックだったのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
>>7
遺書に書かれた内容次第じゃない?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
またお前らのせいで
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
次にこの◯人脚本家が出て来たらスポンサーに苦情入れるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
クソ脚本家のせいか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
反撃ポスト投稿した行動力に対してメンタルが貧弱過ぎる
しかも攻撃されてたの脚本家側で漫画家擁護意見が圧倒的だったろ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
>>31
もう二度と今の名義で仕事できんだろ
これから原作実写化す反対派から叩かれ続けるだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:01▼返信
あっ・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
脚本家とプロデューサー今頃どんな顔してんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
とんでもない急展開やなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
ええ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
識者ぶって原作者叩いてたやつやっちまったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
>>36
オレのこのコメントそのものも含めて鼻くそそのものなんだけど、なかなか難しいタイミングとかもあるからね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
ドラマの出来悪いくらいです死なんでもええやろ原作をもっと良くするぞって思わんかったんかねこれで未完確定だろ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
まーーーたネットの書き込みで56されたんか……
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
リアル推しの子やんけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
正義マンに叩かれてたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
見えないところで裏でいろいろあった気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
これヤバすぎるやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
妙だな…
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
昨日記事なってたのになんでだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:02▼返信
原作レ〇プ 人殺し脚本家 相沢友子
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
メンタルが弱い人はSNSで発信しちゃダメ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
消されたな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
一番の悪は窓口という役目すら果たせてないPと言われてるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
叩いてたやつら「わ…悪いのは制作と、脚本家だから……」
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
メンタル弱ってる時のSNSはやめたほうがいいわ
好転する事なんて無いやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
なんの話?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
そりゃ原作者が人生かけて描いた我が子のような作品を、事前に改変するなつって貸してあげたのにこの結果じゃな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
>>60
魚拓取っとくか逃げれると思うな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
漫画家の方は同情の声ほとんどだったのに
死ぬ必要なんてなかったのに
生真面目で責任感強い人ほど気に病みやすくてあの脚本家みたいに図太い原作クラッシャーほどしぶといのこの世のバグだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
どう考えても日本テレビのドラマプロデューサーと脚本家その脚本家信者に攻撃された結果だろ
この悲しい事件は後世に語り継がねばならない
テレビ製作のありかたの見直しをする時期だ
松本人志で騒いでる場合じゃねえぞ
これこそ本物のはんざいイジメだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
ワク信に殺されたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
どういう事?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
そんなにこの作品に全力投入してたんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
謝罪もテレビ局から無理矢理強要されたとか・・・考えちゃうわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
まあ消された可能性もあるけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
>>1
ドラマ脚本家の相沢友子さんはなんて答えるの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
>>32
テレビ局擁護勢界隈から、脚本家育成の妨害だとか結構言われてた
YouTubeでもテレビサイドと思われる人がやってるチャンネルだと、原作批判気味なのがチラホラあった
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
なんかドラマ制作と揉めてたって話しか知らん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
まーた

テレビが人殺したのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
随分としんみりしたコメ欄だな
何があったんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
最悪の結果じゃん、これ日テレで検証番組とか作成して再発防止を考えなきゃいけない事案じゃ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:03▼返信
日テレは会見しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
>>36
ネットはこの作者の味方だったんだけどな
脚本家もあれなこと言ってたから消費者だけの問題じゃないんよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
SNSってほんまなんのために存在してるんやろな、SNS以外の情報入社ルートも発展してるし百害あって一利なしやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
※47
テラハはフジだろ
訴えられろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
はちまでも丸一日キチガイじみた原作者叩きやってた奴いたよな…
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
昨日のブログ消すのに相当圧力掛けられて消したって事だよな。
どうみても何の問題もない、原作者怒ってあたり前の内容なのに。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
すげえ瞬発力だな
実行するにしてももうちょい悩むわ俺なら
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
>>93
かっこいいOLの田中さんが就業後にポールダンスする話
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
よっぽどだろこれ・・・
俺たちじゃ想像もつかないような尊厳破壊があったのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
蒸し返さなきゃそんな悪い出来のドラマでもなかったのに
おまえらが脚本家が悪いテレビが悪い騒ぎ立てたからや
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
>>111
SNSというよりテレビ局か偉い人に怒られたのではないか
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
これもう日テレが殺したようなもんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
テテテッテテン、テテテッテテン、ラストチャンスに飢えたつま先が♪
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
誰?
なに?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
まじで誰?
せめて尾田とか芥見とか一流が亡くなってから記事にしてくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
脚本家仲間で束になって作者のこと批判してやばくないか?しかも誰でも見れるインスタでマジで作者かわいそうだなそして脚本家界隈はくそだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
はちま息してますかー?
叩いてたよねー
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
胸糞悪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
テレビ関係者、脚本家、SNSで罵声浴びせてた奴は責任取れ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
火付け加担してるからなココも
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
豚、捕まってしまうん?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
>>54
ここにいる人はみんな漫画家の方を擁護してたけどな
脚本家っぽいのも1人だけいたけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
日テレ最低😠
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
マジかよ・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
もう漫画家さんはドラマ化なんか断った方がいいね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
原作者:芦原妃名子
VS
ドラマ脚本家:相沢友子


相沢友子WIN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
なんかとんでもねえ事になっちまったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
へ?続きは?どーなるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
ここでも不自然に脚本家を擁護して原作者叩いているのがおったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
山田君のざわめく時間つまらな過ぎて草
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
はちま起稿 2024年1月28日
『セクシー田中さん』原作漫画家さん「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」

・圧力かかったかw売れない漫画家が調子に乗りすぎたな
・ファン使ってファンネルするだけして逃げるほうが悪質じゃないですかね
・ダンマリ決め込めば原作者が勝手に自己嫌悪に陥って死亡する
・そもそもネットで喋ってる時点でこうなるのを望んでたんだろ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
>>65
YouTubeだと原作者批判ともとれる動画も少なからずあったからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:05▼返信
>>57
表に出てる情報だけで判断するもんじゃないで
これまでに相当追い込まれてた可能性あるんだから
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
悲しい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
脚本家が余計な事発信さえしなければ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
※91なるほどね叩かれてたのはあるんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
叩いてた奴震えて眠れ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
改変した脚本家かと思ったら漫画の原作者なのか…
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
※114
それはちょっとじしまで行く気持ちわかるな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
SNSなんてやるもんじゃねーな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
はちまのコメ欄は脚本家叩くコメントだけだから安心だな
Xとyoutubeのクソガイジ脚本家擁護者は震えて眠れ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
>>119
そういう一連のもの含めて、発端がSNSで脚本家が余計なこと言ったことやろ?
中途半端に力あるけど不用意な発言ばかり漏らす奴が多いから、公の力借りないと発言できないくらいの方がええんちゃう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
まーた脚本ゴロの犯罪やんけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:06▼返信
これはあまりにもひどすぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
※118
いやいや
脚本家が外されてSNSで愚痴ったのが発端やろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
はちま起稿 2024年1月28日
『セクシー田中さん』原作漫画家さん「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」

・ファンネル狙って書いた癖に悪気はなかったんですアピールで身を守る事も忘れない女さんムーブ
・思ったより燃え広がって怖くなったとか放火犯の常套句やん
・原作より面白いもん作ってしまったからな
・面倒なイメージ付いちゃったしもう映像化の話は来ないだろうなwiki見た感じ大して売れて無さそうだしw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
>>54
100擁護よりも1アンチの言葉の方が響いたりするからな…
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
日テレに◯された
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
ひでえ話だなーとは思ったが死ぬほどの事なのか…
単純に誹謗中傷ひどかったとかかもしれんが
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
これさ…脚本家どんな気持ちなんこれ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
アフロ田中…
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
なんだぁ?お前らの中からも逮捕者出るんか?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
これ逆に脚本家死んでてもお前らちゃんと同じ様な反応した?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
こんなん殺人やろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
原作とドラマが設定や展開が違うなんて毎度の事だが死ぬほどのショックは凄いな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
>>91
ずーーーっとそう言ってるやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
お前らみたいなの外野から脚本家や制作陣への攻撃が激しかったのもしんどかったのかもよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
ちゃんと遺書の内容は公開しろよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
遺書公開しないで真っ先に局側の言い訳出してる時点でもう答え出てんの草
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
誹謗中傷ツイッタラー垢消し逃亡案件?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
まあお前らこれで脚本家あんまり叩くなよ
人〇しとか言われたら流石にメンタル強者でも病むだろうし下手したら続いちゃうぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
>>115
突発的になのかもしれん
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:07▼返信
え、えええっ漫画は読んだことないけどドラマは観てたから悲しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
やっぱり漫画やアニメの実写化なんてしない方が良いんだよ
誰も幸せに成らない
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
日テレがコロしたようなもんだ!改悪した日テレドラマ脚本家は土下座して謝れや!
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
えええ…テレビが漫画家を〇すんだ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
あの脚本家の態度見たらな…
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
はちま起稿 2024年1月28日
『セクシー田中さん』原作漫画家さん「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」

・ちゃんと脚本家に謝罪しろよ失礼な事したんだから業界のプロの仕事によく口出し出来るよな漫画屋は漫画だけ書いてろ
・原作もドラマもそんな人気有る作品じゃないから大丈夫
・原作者が口を出したドラマや映画やアニメはむしろクソになる法則
・他人任せにしといて文句ばっかとかどうかと思うよそんなだから売れっ子になれないんだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
え・・・・・・ こないだ記事になってたドラマの原作改変を苦にして・・・とかそんなんなんか?
だったらやべえじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
日テレだけのせいじゃありませんよ、君たち
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
リアルでなんかあったんかな
正直snsは味方のが多かったろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
まっつんなんとかしてくれ
田代と山口メンバーとTKO木下と市川中車と木下優樹菜もつけるから芸能界最強アベンジャーズを結成して日本テレビを倒してくれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
可哀想
しなないでよ悲しい
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
※174
揉み消してるだけで素人とか一般人とかバラエティ企画で〇してるで
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
>>154
そのコメント通報しとこうや
はちまにこういう民度低い連中要らない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
しかし可哀想すぎて言葉がない

原作を提供しただけで何でこんな目に遭わないかんのや
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
マジかよ…ここにもいたが原作者責めてたやつ居たもんな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
※169
これ以上脚本家によって原作殺される被害が広まってはいけない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
つか別に脚本家も悪くはねえだろ
自分に仕事をして降ろされた事を軽く愚痴っただけだし
当然その反論をした漫画家も問題はない
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
これは酷い
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:08▼返信
ええ…?
あの騒動からこれは…

ご冥福をお祈りします
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
>>139
これはひどい
投稿した奴さっさと自首しろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
>>101
変な謝罪してたから圧力疑うよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
>>165
最後の?ツイートからしてこれやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
これどういう流れ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
この騒動そもそも何を揉めてたのかも知らんかったけどセルフあぼんするほど重要なことだったんか
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
まーじで気分わりいなこの展開
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
116. はちまき名無しさん
2024年01月28日 22:03
はい原作者の負け!早く謝んなさいよ
間違ってたんならすぐ謝るべきだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
相沢友子のお友達の篠﨑絵里子って脚本家もひどいな個人的に脚本変更はあり得ないと思いますいろいろ考えさせられるって遠回しな作者批判じゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
お前らまた人を殺めたのか・・・・絶対に地獄行だな・・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
あーあ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
あーあ・・・またテレビ関係者が人を死なせてしまったね・・・
またネットのせいにでもして逃げるのかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
・何度も約束を破るドラマ関係者
・連載と並行しながら慣れない脚本を2話分仕上げるも最終回後に脚本家が愚痴
・事情を説明しただけなのに荒れる
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
オタクは犯罪者
毎回これ

もちろん、自分を棚に上げて他人事だと言い張る
本当にがん細胞
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
>>171
おまえは敵か?
脚本家は漫画家先生の敵だが
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
昨日の今日でこれだからドラマ脚本家の件と無関係とはいかんだろ
テレビ局や脚本家は何かしらの声明だす必要はあるだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
メンタル弱すぎだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
ウッソだろお前www
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
>>66
そりゃ大事な社会テーマ部分を全部消した脚本書かれて、それで文句言っても改善されず、最後に脚本家から嫌味言われ、その事情を綴ったら、テレビ局関係者と思われるYouTuberとかから、脚本家育成の妨害とか、ドラマ向きじゃない内容を視聴者にわかりやすくするために書き換えてやったんだから感謝しろとか来たらね…
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
>>186
いやだねえ誤った正義感出して
今度は脚本家追い詰めるのか
クズ中のクズだなお前
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:09▼返信
面倒な条件出してもドラマ化されるレベルの漫画描いてる地位も名誉もある人間がこんなすぐ死ぬ判断下すとか何があったんだ本当に
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
フルスピード過ぎて草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
※187
上も脚本家も常習犯だぞ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
120. はちまき名無しさん
2024年01月28日 22:06
身の程を知るべし
大して売れてもない漫画家風情が
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
実は脚本家が完全犯罪目指して原作者さん殺害した、って言うドラマはどうでしょう?
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
ブログも閉鎖したわけだしそのコメントが攻撃したかったわけじゃないと言う事は相当叩かれたか何かしら圧力あったか
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
誰か3行でまとめて
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
>>123
例えに出てる人物で誰だか分かってるやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
たぶん遺書には自分のせいでここまで騒ぎになって申し訳ないって感じでスタッフに対しての謝罪の言葉があるんだろうなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
>>187
一番追い詰めたのは勝手にエスカレートしてたネットだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
スピード感すごい
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
日テレ亭波しろや
殺人集団が何の責任も取らんつもりか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
日テレがコロしたもんか
最悪に胸糞悪い
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
まぁ今後は漫画アニメ小説の糞みてーな実写化の乱作は考え直した方がいいよ
ちゃんとオリジナルの面白い作品を描ける脚本家を育てろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
>>208
まあ横からだけど脚本家も死ななきゃ終わらんでしょこの騒動
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
>>187
火種は脚本家のイミヤっぽい発言から始まってるからな
悪気のない悪が発端、それに感化されて馬鹿なヤツが突撃したが
それは悪だよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
誹謗中傷で通報もインターネットホットラインでいいのかな?
さすがにお前らアカンでしょ・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
遺書の内容が出ない事にはね
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
改変したくらいでこの仕打ち??
とんでもないな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
>>207
そんな大層なテーマがある漫画だったの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
もう漫画原作とか出来なくなるんじゃね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:10▼返信
※208
原作レ.イプは事実やん?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
これがきっかけで原作改変に慎重になれば浮かばれるだろうか
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
まじでアレで殺されるってどんな権力だよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
ネットではこの人を擁護して脚本家を叩いてる感じだったよな?
自分の行動が想定してるより大事になったからってこと?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
日テレはもう他人事できないだろ
どういう経緯だったか調べた上で謝罪した方がいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
>>125
え?はちまちゃんて脚本家擁護してたっけ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
昨日の原作者の謝罪記事で暴れてた豚。。。

マジで捕まるんじゃねーのコレ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
岩橋大丈夫かな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
>>67
ブログ削除してるんやで
消せ!とか言われて消したんやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
脚本家の勝利ってこと?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
>>150
SNSが無いとそれはそれでテレビ局とか一部の人がさらに権力持ちそうやけどな。
何でも言っていい場所ではないけど、すぐに拡散していろんな人の目につくことそのものが悪いわけではない。
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
はちま起稿 2024年1月28日
『セクシー田中さん』原作漫画家さん「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」

・なぜ契約後にごちゃごちゃ文句を言うのか?
・まあネットリンチで相手をボコボコにできてすっきりしたんじゃない
・原作者も自分の主張が正しいなら記事消さないで戦えばいいじゃん 結局銭でしょw
・はい原作者の負け!早く謝んなさいよ 間違ってたんならすぐ謝るべきだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
さて、じさつかさつじんか・・・
あまりにもきな臭すぎるタイミングだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
創作家の命ともいえる作品をリスペクト出来ないとこうなるわな
パルワールドも一緒
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
原作あるものを勝手に改変させたりしちゃ駄目っていう
典型的な例が出来たね
ほんとテレビ曲が横暴だからこうなる
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
>>223
うわぁきっしょい考え
如何にもなネット野次馬のカス
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
殺人的なことになっちゃったか
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
自分の子供レ◯プされたようなもんか
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
脚本家は人殺し
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
またはちま民が人殺したのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
ブログ閉鎖した時点で相当メンタルやられてると思ってた
日テレと脚本家はどうすんのよこれ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:11▼返信
>>113
1人だけおったよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
はちま追い込みブログは記事によってはコメ欄閉じようぜ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
どうすんだよこれ
誰が責任取るんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
ここまで騒ぎになると思ってなかったんだろうね
ネットの正義マンが殺したようなもんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
>>46
これはさすがにドラマ打ち切りかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
ここでも叩いてた馬鹿いたな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
ちょっと前の記事で行き過ぎたコメを抜擢して通報しておくか
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
日テレはいつもいつも説明責任とか偉そうな事言ってるんだから今すぐ会見開いて経緯を説明しろや

このままじゃ今度は脚本家が追い込まれるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
ドラマに携わったプロデューサー、監督、演出、脚本家は責任とれよな!!!!!!!!!!!!!!!!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:12▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
脚本家は批判されてたけど原作者は別にされてなかったよね…?なんで?🥺
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
最悪の結末じゃん
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
いかにも原作者のわがままで脚本取られましたとしか受け取れない発信だったからな
それに対してドラマ化の経緯を説明しただけなのに叩かれたのかね
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
第2の木村花かな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>228
うん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
日テレはちゃんと経緯を説明した方がいいんじゃね
今の時代はしっかり説明して謝罪するのが正解やん
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
脚本家が発端なんだから責任取って貰わないとダメでしょ
脚本家が漫画家叩いてなきゃこの騒動は起きてなかったんだぜ?
だったら死ななきゃダメでしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>239
それやろな
約束を破られた上に尊厳を踏みにじるようなことされたんじゃなかろうかと思ってしまうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>115
こういうのは大体急なイメージ
大体の人は悩んだ結果思いとどまる
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>232
で、お前は次は脚本家殺すの?
飽きないねー
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>169
原作レ〇プも人〇しも事実だろ。
契約違反の原作レ〇プ繰り返した上で、「原作者のわがままで降ろされた」見たいな大嘘で原作者の攻撃始めたのは誰だよ。
相沢友子だろ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
気軽に叩いてた奴ら震えてそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
え?ガチなのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
日テレは説明不足
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
こんな事してると誰も原作提供なんかせんくなるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
原作ㇾイプされて亡くなったってこと?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>187
普通に契約違反してるから相沢友子が悪いぞ
何なら原作者が関わった部分が露骨に毛色違ったのは介入されたからで自分のせいじゃないって責任丸投げした
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
テレビ局は原作付ドラマいっさいやめろよもう
出版社は漫画家の側に立って守ってやれたのか
テレビ局と一緒になってドラマはヒットしたんだからグダグダ言うなって続編とか映画の話もってったんじゃないのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
いじめ自殺かよ・・・
最悪だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
(´・ω・`)これが指殺人か
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
不用意な発言で脚本家がネットいじめの対象になってしまったことに責任を感じたのかもな…
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>197
朝ドラまれの脚本家か
毒にも薬にもならん微妙なやつやったね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
テレビ局はこれを機にせめて殿様商売やめろよ
原作を我が物顔で踏み躙るようなドラマばっかり作って特権階級ぶりやがって
原作者が可哀想すぎるわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>187
降ろされた経緯は事前の条件を破られ続けたからじゃん
大事な部分すっ飛ばしてるよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
遅すぎるけど原因究明と改善を必ずしてほしい
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>239
それやろな
約束を破られた上に尊厳を踏みにじるようなことされたんじゃなかろうかと思ってしまうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>115
こういうのは大体急なイメージ
大体の人は悩んだ結果思いとどまる
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
この問題で原作者叩いてる阿呆がおったんか
そっちのほうが意外だわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
今度は脚本家を潰れるまで叩きまくるのか
反吐が出るな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
脚本家と日テレ終わったな
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>137
それの数倍数十倍はは作者のこと使って脚本家のほうが叩かれてたけどそれはいいんか?
最後の投稿だとそれを苦にしてるように見えるけど
騒ぎになってしまって申し訳なくなって投稿消すような人だから繊細だし優しい人だったんだろう
つくづくネットが馬鹿らしくなった
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
今北産業
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>246
だって脚本家が漫画家叩いてなきゃ起きてない騒動だし
このまま呑気に仕事続けるのはダメだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
ネット民はテレビ関係の話になると攻撃的になるからね
ちょっとした愚痴でも関係各社に申し訳なくてしかたなかったろうね
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
日テレは説明会見するべきだよな
原作改変での意見の食い違いで自殺まで行くか?
かなりえげつない裏がありそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>172
リスペクトのある映像化なら原作も売れるだろうから
WinWinだろうけどね
ただこの結末は悲しすぎる
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
>>239
それやろな
約束を破られた上に尊厳を踏みにじるようなことされたんじゃなかろうかと思ってしまうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
※256
正義マンは原作者側だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
これテレビ局どうすんだ
死人出とるやん
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
漫画家さん、悔しかったんだろうなあ・・・お気の毒に(´・ω・`)
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
※74
そんなんで心を痛めるやつが今回の騒ぎのようなことをするとは思えないし、ノーダメやなぁ 悔しい
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
再放送も配信も円盤も無くなるだろな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
ページバグってとんでもない数の連投しちゃったわ🥺
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
はちま起稿 2024年1月28日
『セクシー田中さん』原作漫画家さん「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい。」

・身の程を知るべし 大して売れてもない漫画家風情が
・安心しろよ こんな面倒くさい原作者の漫画なんて二度と誰もドラマ化なんて要請来ないから
・いやこんなん折れた方が負けなのに馬鹿か原作者
・無駄に謝られるとイラっとするからやめろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
まじ漫画である原作のほうは観たことないのですけどドラマのほうは少しだけ拝見しましたがその背景で色々あったんですね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
まっちゃんよりヤバいスキャンダル ついに出てきたね・・・。
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
どうせテレビの報道じゃいつものようにネットのせいにされるでしょ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
SNSも加担したほうだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
こうなってしまうとブログも何かしらの圧力で閉鎖したのかと勘ぐっちゃうよね
そして誰も守ってくれない状態になって絶望した
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
原作クラッシャーは茶化せないレベル
人の命が失われてしまうのだから
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
>>299
相沢友子はマジで潰した方が良い
こいつは何度も原作改変してその度に原作にイチャモン付けてる
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:16▼返信
>>275
脚本家が悪いのに見過ごせってのか?
俺は叩き続けるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:17▼返信
※319
おまけにテレビ業界のことはお互いでかばいあって日テレはおろか他局でもワイドショーではとりあげない
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:17▼返信
日本テレビがこの作者を追い詰め、こういう結果を生み出した。
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:17▼返信
>>316
はちまから逮捕者が出るってマジ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:17▼返信
漫画家は常に孤独
叩いていたゴミ共に極刑が下ることを祈る
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:17▼返信
数多くの実写化で漫画家の魂とも言える作品を殺してきたがとうとう器まで殺したか
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
遺書に自殺にいたった経緯が書いてあるならちゃんと公開して欲しいわ
家族へのメッセージとかは逆に止めて欲しい
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
原作とドラマが全く違うことを原作者が抗議したってこと?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
>>263
話を大きくしてしまった責任を感じてとか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
興味ないから見なかったが数日前なんか記事あったな
よっぽどのことがあったんだろうか
まぁいまも興味ないけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
1クールも、自分の作品を守るために戦い続けて、その後にこの炎上騒ぎは、もう心が耐えられなかったのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
テレビ局に殺された
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
>>1
日テレと脚本家が追い詰めたようなもんだろ。
日テレが出したコメントは責任逃れにしか見えんし。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
まっちゃんスキャンダル・・・死人なし

日テレドラマ原作スキャンダル・・・死人が出た

どっちが重大な案件なのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
これは悲しい
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
原作提供してもらってる分際で好き勝手してたからそりゃな
こんな事してたら誰も自分の作品提供しなくなる
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
※32
攻撃した奴らがゼロじゃないなら気にする人はいる
ネットの法律が弱すぎる、ネットの誹謗中傷は対策強化されるよ
xとかで本人や関係者に対して暴れてるゴミが多すぎ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
他人の著作物を自由に変更したいなら、そういう契約をしてからすべきなのに、契約無視して好き放題するのは許されないよな

全身全霊をかけてる作品だったんだろうな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
176. はちまき名無しさん
2024年01月28日 22:33
安心しろよ こんな面倒くさい原作者の漫画なんて二度と誰もドラマ化なんて要請来ないから

おまえら原作者信者が騒げば騒ぐ程この漫画化の作品なんて忌諱されて自業自得になるんだから

本当に間抜けな信者が最大のガンの例
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
改変しないならで許可した話でしょ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
>>311
悔しいというか、ただ説明しただけで
薪をくべる形になったわけで謝ったが、
自分を追い詰めてしまったんだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
先日のが直接的な原因なら一から十まで日テレ側が悪いんだろうというのはわかる
日テレは契約守らない改悪脚本家は逆ギレと擁護するところが無いからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
>>325
やっぱ正義って俺らにしか無いわ
全力で脚本家叩きます
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
>>205

それは罪なのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
これことの発端はあのドラマの脚本家だろ
あの人が先になんか言ってたからこの人が反論しただけだろ原作者は何も悪くなかったろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
藤井アナ卒業前に重いニュースばかりやな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
マジか、、、御冥福お祈りします
それはそうとサムネがブレイバーンに見えた
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
>>324
バッシングし続けるお前も悪いけど自覚ある?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:18▼返信
これでもまだ脚本家叩く馬鹿いるんだから呆れる
執拗に叩いてた人も同罪だよ
自分達のせいじゃない
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
この騒動初めて知ったけど誰か流れ教えて 三行でたのむ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
1ミリも興味なくてよかった
こんなん多少でも叩きに加担してたら寝覚め悪いってレベルじゃないわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
これほんととんでもないことになるよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
>>257
こんな書き込みできることが信じられない
本当に聞きかじった程度の情報で物申してるんだろうな
いつ放送していたかどうか調べろバカ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
もう漫画や小説を頼ってドラマ化映画化はやめたほうがいいんじゃないかな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
漫画の実写化の最悪の結果だな
やっぱもうやめとけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
>>342
こうやって煽って話が大きくなった事が原因かもしれんのに…
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
ニュースみて反吐が出る想いってなかなかないわ
これはまさにそれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
>>323
原作改変はやめろまでにしておけよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
いやいや
局と脚本家は約束を反故にしてるんだから叩かれるだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
コメ欄バグってんのか通報されそうなやつがビビって連投してるのか知らんけど見づらい
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信



ツマンネェ脚本に改変されたばっかりに


366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
>>342
まじでヤバい奴やな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
精神不安定過ぎだろ……一連の騒動って3~4日前の出来事だよな……
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
パルワールド信者が脚本家持ち上げて作者叩いてたよな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
昼ドラでやってた砂時計とか好きだった…😔
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
この作品も原作者が死んで好き放題するのか
371.投稿日:2024年01月29日 18:19▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
必死にゼロから何かを生み出した漫画家さんが他人の創作物にのっかってる脚本家やテレビに雑に扱われるの可哀想
上限関係がおかしい
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
>>298
推しの子で業界の裏側()を知ったと分かった気になってるような精神キッズな奴らよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
これは最悪の事態になってきたな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
作者が死んでしまったら、田中さんも店のマスターも非モテのハイスペも田中推しの後輩もどうなるかがわからないままになるじゃないか…
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
>>351
バッシングが悪なんて加害者の現実逃避でしかない
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
えええ・・・何も悪い事してないのに・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
文春さあ
芸人潰すのはあとでいいからテレビ局をなんとかしろよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
メンタル弱ってる時って
同情、応援99 誹謗中傷1でも刺さるからな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
>>298
はちまにもいたよ
割と長々とコメントしまくってて怖かった
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
こんな展開あるかよマジか
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
漫画の人気と面白さに乗っかっておいてテーマ無視してドラマ化する日テレ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
>>266
テレビ局に殺されたって意味ではそうかもしれないけど内容的には全く違うぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
※262なんで?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
日テレのコメントが黒い
もう日テレは漫画原作の映像化すなよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
テレビたぶん本当に終わるなこれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
実際実写化で多いよな
原作めちゃくちゃ改変して自我出してくるタイプ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:20▼返信
ドラマ版の脚本家・相沢友子の糞インスタでヤラれたのか…
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:21▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:21▼返信
ネット側としては原作側が可哀想だって認識で責めてる意見は見た覚えがないんだけどそれで自殺ってどういう事よ?
TV局側が責め立ててたんじゃないかと疑ってしまうんだが?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:21▼返信
これでもまだ脚本家叩く馬鹿いるんだから呆れる
原作者叩いてた人はもちろん原作者の言葉を都合よく使って執拗に脚本家や実写化について叩いてた人も同罪だよ
自分達のせいじゃないって思ってるから未だに誹謗中傷繰り返すんだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:21▼返信
ウィキ仕事はえーな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
原作改編の影響って恐ろしいな・・・原作者が死んでしまった・・これが令和・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
相沢友子マジでどう責任取るつもりだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>342
はちまもコイツも何らかの罪で罰されてほしい
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>390
少なくてもはちまには原作者叩きがいたな
契約を口約束とか無茶苦茶言ってた
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
よく分からんが自爆して関係者に詰められたからやっちまった感じか?

いやいやメンタル弱いなら最初から投稿すんなよ、、、
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
脚本家のせいや
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
脚本家のせいだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
凡カスの脚本家風情の所為で偉大な才能が失われたのか?
やってらんねえな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
アイドルの実写化…大丈夫かな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
めんどくせーとかじゃなくて原作者が一番偉いんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
スピード感ありすぎだろ
もともと病んでたんじゃねっていうレベル
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
相沢友子マジでどう責任取るつもりだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
要は日テレと脚本家が悪いんだね。
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>46
さすがに笑ってられないだろ。
脚本家の投稿が発端でこうなったんだから元凶として扱われる。
もう仕事来ないよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
相沢友子マジでどう責任取るつもりだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
いやこれマジでどうすんの…
悲しすぎるわ…
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
作家にとって作品はアイデンティティだからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
日テレと脚本家はどう責任取るんだ
とうとう自殺者まで出しちゃって
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>376
現実逃避してるのはお前だろ
バッシングし続けたいんだろ?その責任持てよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
あー

刑務所行きやん
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
wiki職人は早いな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
日テレ何のんきに報道してんだよ
てめえらのせいだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>342
はちまもコイツも何らかの罪で罰されてほしい
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>390
DMで直接やられたら表面上じゃわかんねーだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
ドラマやりたきゃ自分たちで好き勝手作ればいいのに
人の作品に乗っかっておいて好き勝手改変して苦言呈されたらさも作者が悪いように言う
日テレと相沢友子の頭はどうなってんだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
テレビ局も騒動中は一切口開かなかったのに死んでからコメントか
糞過ぎ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>390
まあ、漫画家にとって作品は子供っていうし
それをむちゃくちゃにされた上に炎上させられたら死にたくなるわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
>>265
そのせいで9,10話面白く無かった、
出しゃばるなって書き込みしてるのここに居たからね
そんなヤツらが殺ったようなもんよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:22▼返信
けされてしまったか
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
韓国人に優しくて日本人は死ぬまで追い詰める日本のテレビ局たち
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
ドラマ化なんてすべきじゃなかったんや…
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
日テレが悪いのか
炎上騒ぎで病んだのか
遺書の内容がわかるまで邪推はやめよう
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
ご冥福をお祈り申し上げます。
ドラマ化するにあたって原作者が提示している方針をちゃんと守ってあげてください。
お願いします。
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
有名人は実名でSNSやるべくじゃないしエゴサーチもするべきじゃないんだ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
脚本家の方は原作レ◯プの常習犯で叩かれ慣れてて神経図太い恥知らずだろうけど、原作者の方は初めての炎上だろうしな
ネットの大半は原作者に同情的だったけど少数の原作者出しゃばるなという声が効いたんだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
>>331
せやで。元々原作改変しない約束でドラマ化承諾したのに改変されまくり。
1話〜8話の間抗議し続けて、やっと最後の2話だけ原作者脚本で制作。
その後脚本家の嫌味ったらしいツイートがあったので、原作者が事の経緯を説明した
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
これプロデューサーが原作者側の意向を握りつぶして脚本家に伝えなかったともいってたけど
結局脚本家とプロデューサーどっちが偏向したんだ?
431.投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
うわあ、、これはキツイね。素直にドラマを楽しんだ人が一番かわいそう。
こういう金持った「いっちょかみ」がヒット作に敬意もないまま変えていくのは自分もわずかながら経験があるが、もう少し原作に敬意を持ったドラマ制作に変わっていくことを望む。
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
誹謗中傷してた奴ら逮捕
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
>>1
ネットは原作者擁護意見多かったろ
なんでこんなことになるん!?
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
テレビ局と出版社に怒られたんかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
※390
まぁ日テレから小学館に対してどうなってんだって話はあったろうな

脚本家はテレビ局から依頼された仕事をプロデューサーの指示に従ってやっているだけの話であって、責めるのはおかしいと思う

でもこんな事になると一字一句原作と同じじゃないと叩かれる流れになってドラマがいよいよつまらなくなるんじゃないかね マンガと同じならドラマでやる意味ないじゃん
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
>>71
逆にそれが原因になったのかも?
「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ってコメントから、自分の行動のせいで脚本家側が攻撃されたことに責任を感じてみたいな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
ニシくんもあんまパルワールドの絵師さんやクリエイターたちを叩くの止めろよな(´・ω・`)
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
原作者の権利として当然の行動をしていただけで
嫌がらせや謝罪まで追い込まれるなんて酷い事しやがると思っていたが…テレビ側に人の心は無いのか。
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
>>386
終わるわけないやん
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
>>391
流石に今自分が死ねばどういう流れになるかくらい原作者だって分かってたでしょ
そう考えると故人の想いは言葉とは違うモノかもしれない
まるで死後強まる念
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
>>391
これで脚本家を叩くなは都合よすぎて草
漫画家に同情的だった人程脚本家への憎悪強くなってんのに脚本家擁護しても無駄だよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
今度は何食わぬ顔して脚本家叩きそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:24▼返信
この件で原作者叩いてたやつがいることにびっくりだよな
普通に原作者は何も悪くなくただ当たり前のこと言っただけだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
さっさと話を付けに行かなかったのが悪い
先手攻撃しておいてカウンター食らって炎上してほったらかしにして二度三度間違えてる
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
本人同士では喧嘩別れ程度ですむが、全く関係のないのが攻撃してるからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
人殺し脚本家とその取り巻き
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
人の作品を自分の才能アピールのために改変した3流クリエイターのせい?
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
>>390
うーん、まあ立場が変われば見方も変わるからな
TV業界の関係者とかそっちよりなら、契約したなら後は全部任せるのが筋という人もいるだろう
原作とドラマはあくまで別物、女優のこんな演技が見たい、原作厨は黙れという人達だな
要するに原作はどうでも良くてコスプレを見て騒ぎたい人達だね
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
消されたのかな
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
>>316
これ同じやつかな?
こんなやつが何人もおると思いたくない。
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
日テレに殺された日テレが第一に報道ってある意味マッチポンプ
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
>>415
何のんきにコメントしてるの?
はちまのせいでもあるんだから
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
原作改変なんかしちゃいかんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
この件はネット上では相手の脚本家のほうが叩かれてるように思ってたから驚いた
ドラマ制作陣とは想像以上に激しく揉めて鬱状態だったのかもね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
>>435
ころされた?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
>>342
こいつ終わりやな
死人まで出てる誹謗中傷で和解なんてありえんだろうし
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
脚本家叩くなとか言ってる奴が漫画家叩いてたんだろうな
わかりやすいわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
>>263
自分のせいでこの事態を招いたと謝るぐらいだから
気を病んで、そこにさらに言いがかり的なこと言葉浴びせられたんじゃないかね
ブログ閉鎖するぐらいだし
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
>>358
改編叩かれると漫画や小説表現とリアルのドラマは違うから~尺が~って言い訳するくらいならオリジナルで好きなだけドラマ表現してろよ原作なけりゃ尺に収めるのも簡単だろとしか思えん
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
人間1人の命がなくなってるんだから日テレはちゃんと原因の究明をして再発を防ぐべき
ちょっとこの事件はショッキングすぎる もしも責任を取るべき人物がいるのなら誤魔化さずにちゃんと処分を下すべきだと思う
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
攻撃された時に攻撃し返すのが一番強い
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
実写版推しの子止めろ!実写版推しの子止めろ!
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
日本のドラマは陳腐で低レベルな作品が多い理由として、脚本家としての能力がいまいちでセンスの欠片もない低レベルな脚本家が多いというのが理由の一つである。
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
人類にSNSは早すぎたんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
ネットとまとめサイトのおもちゃにされて・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
はちまのせいでもあるなあ(´・ω・`)
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
>>445
はちまにも執拗に脚本家を擁護してた奴がいたけど
ああいうのがもしかして原作者に直接DMとか送りまくってたのかな…
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
なんでこの人が攻められなあかんのや
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
次はコレで脚本家が死んで日テレに矛先が向くパターンかな
とは言え日テレは数人死んだくらいじゃ終わりそうも無いし針の筵だな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
ドラマ脚本が原因なのか、それともネットで遊び半分で叩いてた連中が問題なのか知らんけど原因は追及してほしいわ
とりあえず遺書に何が書かれてるのかが気になる
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
9話10話評判最悪で面白く無いから原作者出しゃばるなって叩きまくってた人ははちまにもいたな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
ONEPIECEさえ完結まで読めれば他はどうでもいいかな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
>>299
もはや故人だけど、ちゃんと謝罪して欲しいと思うけどな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
消されたか
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:26▼返信
>>342
お前コピペばっかじゃなくてその書き込みが一人のものか複数人のものか私見述べろよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
今度はこの脚本家を潰れるまで誹謗中傷するんだろ?
お前ら凄いよなぁ本当
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
衝動的過ぎて何も分からん
当の脚本家とかもビックリしてるだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
じゃあ、日テレとプロデューサーが悪いって事ね。
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
>>104
原作使ってんのに原作批判とか意味わからん…
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
>>473
とりあえず発端が脚本家の原作者批判なのは確か
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
>>440
いや、匿名で誹謗中傷してる奴の方が人の心ない
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
女作家、女脚本家に興味なくて良かったわ☺️
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
>>479
当たり前だろ
何犯人のくせに生き延びようとしてんだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:27▼返信
叩かれすぎて追い込まれたか
また過激なネット民によるネットリンチで人の命が奪われたわけだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
死ぬ程の要素あったっけ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
>>104
次のターゲットはそいつらだな^^
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
>>434
これはそうだな! 人の心無さ過ぎる
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
>>456
いや馬鹿どもが自分の代弁者みたいに制作陣攻撃してたから病んだんじゃね
繊細な人は争い見るだけで心痛むのよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
>>280
もう無くてええと思うわ
これを機に脚本家みずからオリジナル作品作れ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
こんなん

ただの殺人やろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
>>404
そもそも「改変しない、原作に忠実に」がドラマ化の条件だったのがガン無視されたせいで全話手直しを連載と平行してやることになって最後は畑違いの仕事をほぼ1人の力で書くことになって相当キテるだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
>>474
もう殺人鬼だよな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
もっと酷いドラマ化作品なんていくらでもあるのにな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
テレビ局最低だな
今はネットの時代でテレビ離れが進んでいるのに
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
漫画家にとっちゃ作品こそが実子であり血を分けた兄弟・・・いや家族か
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
少なくても脚本家は原作物出来なくなるだろうな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
作品がクソつまんねえから別にどうでも良くねこんな奴w
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
>>1
過激コメ抽出とかより前の記事のURLそのまま通報でいいんじゃね
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
おいおいドラマ化するほどの作品を完結しないまま読者も原稿も放り出すのか
なんて無責任な
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:28▼返信
正直アニメ化で良かったと思う
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>396
もちろんちょこちょこはいたけどここ含め全体的には同情されてた
そもそも本人が攻撃したくないって自分が相手に迷惑かけてることを気にして投稿消してるじゃん
原作者の味方になったつもりで誹謗中傷してそれを喜ぶと思ってるあほだらけだった
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
作品まだ連載中だったみたいだしこれは大荒れしそう
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
相沢!!
二度と原作ありの脚本に携わんじゃねぇぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>266
ネットで話題になってたけど、SNSじゃなくて制作サイドの問題
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>476
脚本家の残り2話に自分が関与してない件の
脚本家側の言い分の文章自体は別に謝罪をする様な内容でもないと思うけどな

511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>487
無敵かよ
すげぇな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
※479
凄いって・・・そんな褒めるなよ^^
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>503
お前みたいなのが追い込んだんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
戸田奈津子もこうやって出来上がったんだろうな
山上様さまなんとかしてくれー!
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>20
漫画家なんて妄想好きな成功陰キャだし、思い詰めたら一直線なんだろ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>500
勝手にくたばったんだからそいつ個人の責任でしょ

アホかw
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
>>386
芸能界の闇
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:29▼返信
自分への味方でも攻撃的になってしまったと周りを感じたのも重圧になっちゃったんじゃね
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
作品に誇りがあって心が繊細だったんだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
ドラマ版脚本家の相沢友子が捨て垢まで使って原作者批判してたってのはマジなの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
>>24
俳優にもダメージかな…
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
>>437
オリジナルで好きなだけマイワールド発散すりゃええんやぞ
他人の作品でやるなと言う話なだけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
>>437
全然違うなら原作いらないじゃん
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
※501
お前がどうでもいいわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
>>514
なっちは関係ないだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
まとめサイトが大げさに取り上げたからやろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
いい気味
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:30▼返信
鳥肌立ったわ
死んだらあかん・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
日本テレビは公式サイトにて「芦原妃名子さんの訃報に接し、哀悼の意を表するとともに、謹んでお悔やみ申し上げます。2023年10月期の日曜ドラマ『セクシー田中さん』につきまして日本テレビは映像化の提案に際し、原作代理人である小学館を通じて原作者である芦原さんのご意見をいただきながら脚本制作作業の話し合いを重ね、最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております」とコメントした。

要約すると「俺は悪くねぇ」
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
殺人やね
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
この一件だけじゃなく今まで原作改悪されたヲタどもの恨みつらみが爆発して思ったより騒ぎが大きくなってたもんな
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信


だれか一連の流れ教えてよ・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
>>488
ネット民が限界突破すると碌でもないことするからな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
>>487
お前らみたいなカスがいるから
結局追い詰めれらたんだろうがボケクソが
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
毎度毎度大幅な手直し必要なクソ脚本送りつけて来てた無能プロデューサーはどうすんの
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
吉本の告発した奴もドアガチャガチャやられてたし
大きな組織の脅しとかあったんじゃね??
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
>>275
ことの経緯はちゃんと正確にこの人の口から聞きたいけどな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
原作者擁護のほうが圧倒的多数だったと思うんだがなぁ
それすら本意ではなかったのかもしれんね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
世の中は死ぬべき悪が多すぎる
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
どこまで改変していいかという原作者の意向は著作権とかの問題が絡むんじゃないのか?
脚本家単体より制作側全体の認識が甘いんじゃないか
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:31▼返信
>>479
でもこのタイミングで自殺を選ぶって故人もそれを願ってるのでは?
だってこうなるのなんて子供でも分かるでしょ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
うっそだろおい、マジか
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
アニメもある程度はそうなんだけど、実写ドラマの方は更に現場の意向に大きく影響されるので
脚本っていうほど脚本家が決めてないのよね…
脚本会議で言われた通りに文章書いているだけでさ。
どちらかというと話の筋立ては監督マターだよね。
それなのに原作改変を脚本家だけのせいにされるのはかわいそうなんだけどね。
ただ最初のあの脚本家の愚痴はいらんことしたなぁ…
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
脚本家もこうなったら仕事来ないでしょ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
>>503
そうだよ、無責任だよ
そうさせたのがおまえみたいなやつ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
今後のドラマ化には出版社も漫画家も二の足を踏むようになるだろう
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
>>469
はちまずっとこんな感じじゃん、放置しっぱなし
別件記事でも加害予告匂わせたやつとか教唆で溢れすぎなのにさ
いい加減コントロールしろよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
日本の美しさが凝縮したような出来事
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
これは誰も救われないな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
さて脚本家は哀悼の意を発信出来るかな?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
>>530
原作者との契約反故にして作品めちゃくちゃにしたことには触れず聖人ヅラ
反吐が出るとはこのことか
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
また被害者が死んでしまったか
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
>>1
でもお前らガンスリンガー ガールの2期は叩くよな

ダブスタ乙
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
>>542
なんでそういうアクロバティックな叩きを思いつくのか
非情だと思う
血も涙もないよあんた
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:32▼返信
>>489
ネットは原作者擁護だったから
騒ぎを嫌った制作者側が詰めたか??
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
>>530
おかしいな、この件で真っ先にコメントをしなければいけない人のコメントが無いような・・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
>>469
はちま、みたいなまとめサイトは荒れるような記事を建てないでほしい
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
>>537
ドアガチャは本人から続報あったやん
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
>>479
もうこの騒動始めた脚本家のせいにしはじめてる
作者が何を苦にしたかだろうな少しでも想像したら何も言えなくなるはずだけど
化け物かな?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
死ぬほど嫌だったのかどこかから圧力かかったのか何が起きたんだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
>>539
その辺は原作者に届かなかったのかもしれんね
変な奴の声がデカすぎたんだろう
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
最初脚本家が叩かれてそれを苦に、かと思ったら原作者なんか…
責任感じたんやろか
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
>>105
個人とテレビ局っていう巨大組織だから
立場的に個人は弱いよな
テレビ局は許せん!
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
うわあ…
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
意味がわからんな
原作者擁護が多かったと思ったが
日テレや小学館から何か言われたか
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:33▼返信
>>535
明かに脚本家が漫画家攻撃する投稿してるの発覚したから相沢や原作改変叩きが始まったのに漫画家がそれに責任感じて死んだと思ってんのか?w
いや、その論調でないと相沢叩きに対抗できないから無理もないだろうけどさw
少なくとも俺は相沢叩きやめねぇから
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
今後相沢を攻撃し続けるスタンド、ノトーリアス・B.I.G. が発動してしまったわけだ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
昨日原作者叩いてた豚とか1~3人ぐらいだろ

マジで捕まれカス
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
日テレだけはもう原作付きドラマ作らなければ良い
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
>>533
つまんねえ駄作の作者が勝手にくたばった
そんだけだ

はいはい解散解散、こんなくっだらねえ問題にかかずらってらんねえわwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
広めたはまち寄稿のせい。
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
>>556
いや普通に考えてこういう流れになるでしょ
それを全く予想してなかったと本当に思う?
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
>>459
なんでそうなるんだ?
どっちも叩くなって意味だろ普通
思考がおかしいよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
日テレは責任逃れするつもりかよ…
ひどいなほんと
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
ネットで誹謗されてたんか?
日テレのカスと改変野郎が叩かれてた気するが…
何はともわれ自殺は良くないぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
脚本家の愚痴がよくなかったんじゃん?
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
はっきり物を言った後で、間違ったことを言ったわけでもないのに罪悪感に襲われる人っているけど、多分そういうタイプな気がする
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:34▼返信
>>552
スルーして終わりでしょ
自分のせいなんて微塵も思ってないだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
>>563
もっとキチガイみたいに漫画家擁護コメントアピールすれば良かったわ…
俺がもっと声を大きくしてれば死んでなかったのに…
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
>>353
原作漫画の実写ドラマ化決定(基本原作内容改編しない契約、するにしても相談して決定を)。
              ↓
完成ドラマ脚本くる→改編だらけ→相談しない勝手にしないでと原作者抗議
              ↓
無視して撮影、放送→原作者我慢限界で自分で脚本書く→脚本家が前回迄と内容の食い違い抗議されたら原作者の責任と取れる晒し行為→原作者ネットで状況告白→騒動に。
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
※533
脚本家がドラマがつまらなくなったのは
原作者がしゃしゃり出てきて脚本書いたからだとインスタでネチネチ嫌味
それに対して原作者がドラマ脚本に口出した理由を説明(原作とかけ離れてきたから)
その後に原作者がツイート消して自殺
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
局はともかく、脚本家・ディレクター・プロデューサーはもうアカンな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
いいなゴールできて
わいにも色々と勇気あればなすぐゴールするんだが
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
最後のXを見るに、ネット民が日テレや脚本家叩きに走ってるのを見て自責の念に駆られてしまったんだろう
正義の暴走は怖いな
ネット民が味方してるつもりの側をも傷付ける
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
50歳だろ?更年期は色々不安定だからな
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
>>551
脚本家も原作者の名前知っとるのに原作者呼びだしイーブン
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
>>496
普通に遺族は訴えていいレベルで酷い事かいてるからな
Xにもいたが、今頃消して逃げただろうし
はちまは協力して晒しあげてやれや
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
なんだ、またお前らが殺したのか
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
>>545
来るぞどうせ
日テレお気に入りの贔屓脚本家だからこそ十数年以上原作クラッシャーし続けてるのに降ろされてないんだから
縁故でもあんのかねこいつ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:35▼返信
日テレは他人事じゃねーんだから経緯説明せーよ
そういや日テレって外国人保有株がフジと同じく半数以上だったってのがバレたのに会見も何もしないんだよな
一応フジは会見して説明して改善してたけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
>>575
自分の非情さを少しは自覚した方がいいと思う
叩きまくる自分の非情さにストップをかけて、少しは優しい気持ちを持つようにしなよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
>>564
お巡りさーーーん


こいつですよーーー
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
日テレ人の死に対してのコメントが言い訳かよ
終わってんな
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
>>530
この件をまるで解決する気がなかった事がよくわかる
どこまでもクソメディアだな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
>>568
事情を大して知らない正義側に祭り上げられ、制作陣攻撃の首謀者にされたら病むわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
最後のXを見るに、ネット民が日テレや脚本家叩きに走ってるのを見て自責の念に駆られてしまったんだろう
正義の暴走は怖いな
ネット民が味方してるつもりの側をも傷付ける
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
>>583 >>584 サンガツ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
>>573
個人に対する誹謗中傷は遺族から訴えられるから気をつけろよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
推しの子の原作者が実写化に少し戸惑ってったな
やめときゃいいのにもう遅いが
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
>>484
明らかに攻撃的だったのはそっちだったのに
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
もうSNS規制しろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
原作クラッシャー相沢友子
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
遺書の内容次第やな。そこらへん書かれてるのかね
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:36▼返信
これで原作弄って我が物顔で原作殺して飯食ってるカスが少しでも堪えてくれたら漫画好きとしてはありがたいんだがね
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
ドラマつまんねえのは原作がそもそもつまんねえからだろ

ア ホ く さ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
実写版ドラゴンボール
実写版デビルマン
実写版宇宙戦艦ヤマト

この錚々たる駄作と比べれば何て事ないだろうに・・・死ぬほどかよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
あーあ......おまえら原作者信者が改変改変って騒いだ結果心労に繋がったんだるな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
日テレが速攻で言い訳してるの胸糞悪すぎる
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
脚本家叩くなと主張したら原作者を叩いてることになる
??????
どっちもやめろっていってんだよ
まじで人類にネットははやすぎたね
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
>>516
その理屈が通るなら、パワハラやいじめで亡くなった人も自己責任ってことか
まじでヤバい奴やな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
>>606
次は脚本家殺すの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
>>576
世界から争い無くそうとしてる新興宗教団体かなんかかお前
この件で数人黙った所でネットから誹謗中傷は消えないんだから諦めろよ
片方が片方のせいで死んでんのに報復すんなってのは社会じゃ通用しねぇんだわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
>>564
そんな名前だったんだな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
ゴミクソ脚本改変と関係あるような時期に死ぬなよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
文春さん、日テレも何とかなりませんか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
可変された事に文句を言い、その影響でTV局やプロデューサー、脚本家への攻撃・批判が行われた事について謝罪してるようだから、攻撃されて迷惑をかけてしまった事に責任を感じてしまったのかな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
正義マンが暴れまくってそれを止めるためだろうな最期に攻撃したいわけじゃないって言ってたし
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
知らん
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
33. はちまき名無しさん 2024年01月27日 00:12
通りで最後くそつまんなかった訳だ
映像には映像の脚本があるんだわ、素人が口出すからつまらなくなる

こういう心無い書き込みが積み重なってこの原作者を追い詰めたんだろうな
こいつの開示請求も来そうだな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
こうなっちゃうと再放送とか円盤化も絶望的だろうな
下手すると出版社も叩かれるんじゃないか?
みんなが不幸になるわな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
>>573
こいつのコメント魚拓取った方がええぞ

木村花の親みたいに遺族は金取れるやろうし
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
>>497
テレビ業界が総じてヤバいってだけやん
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
またネットが人を殺したのか
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
エグい量のバッシングが脚本家に来そうだな
日テレは守る為にもちゃんと説明しないと今度は脚本家が病んで死ぬぞ
自業自得だとしても最悪の結末だけは無しだぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
>>609
人殺しがなんか言ってらw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:37▼返信
またテレビ局が人を殺してしまったか
まとめサイトも片棒を担いだが
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
ドラマ中の状況に加え
最終回寸前のドタバタと作業
それで件の騒ぎと炎上で追い詰められたんかね…
連載と重なってめちゃくちゃキツかったんじゃなかろうか
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
再放送や円盤化はされなさそうね
録画してた人は勝ち組やな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
>>544監督だって日本のドラマの場合
余程我が強く上とも喧嘩出来る人以外は殆クリエイティブな面を出せない
脚本家も相当視聴率もってりゃ別だけど本当に極々一部だからな故・橋田壽賀子とか脚本家の名前が作品より前に出るレベルじゃないと
作品を自分の自由にあれこれコントロール出来ない
結局プロデューサーとスポンサーの意向が強い日本の民放ドラマの場合は
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
>>488
ネット民は擁護派圧倒的多数だったなら、制作サイドの圧力やろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
>>600
ここのコメ欄は全くそれ自覚してないよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
>>628
守らないと死ぬじゃなくて攻撃する奴がいるから死ぬんだろ
638.古坂大魔王の名言投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
>>595
いやいや普通に考えてみなよ
この状況で原作者が死んで脚本家が責められない
本当にそんな事が起こると一体誰が思う?
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:38▼返信
昨日幼稚幼稚って騒いでた奴息してなさそう
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
こういうのこそ文春動けよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
文春はこういうのと戦えよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
まーたお前らの誹謗中傷で人が死んだのか
この人殺し!
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
>>600
しかも未だにやめなくて原作者叩き「だけ」のせいにして正当化に走ってる
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
>>640
あいつなー
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
現状発端という意味で悪いのは約束守らなかった制作側だろうけどワンチャン話進める時に間に入った出版社なりが作者の要望無視した可能性もありそうやな
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
>>578
一部配信者が、脚本は原作の翻訳だから映像化で改編当たり前とか、原作がつまらないから脚本家が修正して面白くしてやったんだって論調で原作者を叩いてたね。
そういう意見を纏めサイトで書いてる奴も結構いた、契約時に改編しないって契約の部分を無視して。
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
実際には炎上の火元に近い人程アドレナリンドバドバでめっちゃ気持ち良いんだけどね
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
日テレさん?やっちゃった?
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
>>628
叩かれて死ぬタマだったらとっくの昔に死んでるくらいには色々滅茶苦茶やってるぞ相沢
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
これは相沢友子への苛烈な攻撃が予想されますな
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
>>640
それはどっちに対して言ってたん
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
>>616
お前は率先して誹謗中傷したがってるの?
そんな主張に見えるけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
あーあ
はちま民のせいで
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
数日で話大きくなりすぎだろしかも最悪の事態でな
何で編集部は守ってやらんのよ最初から小学館側で原作者守ってやりゃ自体は避けれただろ
最初ポストの時点で編集部の許可取ってるって書いてるんだし後押しつうかケツ持ちして
小学館側のポストなりなんなりで援護で来たでしょ後から梯子外して孤立したと思われたんじゃねぇのか?
これ自殺なら小学館側の罪は重いぜ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:39▼返信
最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急きょ協力という形で携わることとなりました。


脚本家がこんなこと言ってたもんな。
残念ながらって酷いよね。
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
まぁブログの経緯を取り下げろ消せと言われた可能性はあるよな
そのくらい急だし
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
はちま民が次は脚本家殺そうとしてんの胸糞悪いなあ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
>>110
脚本家からDMとか、脚本家が他人装ってDMとか送ってた、、は考えすぎかな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
日テレは責任逃れしだしたね。そんな責任取れないなら原作が有るものはドラマ化しなきゃいい。
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
>>628
説明すればするほど脚本家が叩かれるだけだぞ
そもそも脚本家が原作者との約束を守らなかったのが発端なんだから
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
>>621
正義マンとやらが叩いていたのは脚本家側なので関係ないね
あのブログを消せという圧力があったのだろう
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:40▼返信
はちまに自殺に追い込んだ愚か者が複数いるのか
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
※642
文春はテレビ局ともちつもたれつでネタをワイドショーでこすってもらって話題にして売り上げを増やしてる商法だから奴らがテレビ局本体に喧嘩売ることはないよ
あいつら正義でも何でもないただの銭ゲバ金儲けだからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
一番酷い自殺やな・・・
これ脚本家の人が原因じゃなかったとしても、もう仕事できんやろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
誰かしらんけど可愛そうだな遺産俺に少しくれないかな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
AIに指摘すると何言っても無限ループになるか強制終了する
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
日テレ火消し隊vsはちま民 ファイッ!
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
やっぱり例のひねくれ者がコメしてら。そんなんだから金ない人生なんだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
なになに?お祭り?
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:41▼返信
>>650
流石に自殺にまで追い込んじゃったのは初めてだろうし今度もメンタル持つとは分からんぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
>>610
実写がつまんねえのは原作がそもそもつまんねえからだろ

ア ホ く さ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
>>57
メンタルあるなら、最後の詫びなんて入れんわ。あの時点でヤバいって俺は思ったよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
>>582
そのキチガイみたいな擁護コメントを気にしたかもしれないのに…?
投稿消したときの文章読んでみて
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
>>659
はちまのコメントとか原作者も脚本家も見てないだろw
存在すら認知されてないんじゃんないか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
50か
作家として円熟味が出る頃だろうに残念
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
トラブルの根本は日テレサイドが事前の条件を飲まずに何度も原作修正が入ったことにあるんだから
そこをはっきりさせたほうが良いんでないの?
ドラマ制作に問題がなかったか調べないとこんな事がまた起きるぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
酷いコメントはスクショして関係者に送ろう
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
自ら死んだらダメだよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
おいおい
こことかも警察が見る可能性あるのにアホなこと書くなよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
これドラマから原作知って作品へのアンチ意見が増えた所に
実写ドラマでもスタッフとのギクシャクがあってストレスマッハで自殺一直線になったとかじゃねえの?
「セクシー田中さん」なんてドラマ化前に有名な漫画だったか?
こんなタイトルだから作者も肩肘張らず描いてるかと思ったわ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:42▼返信
>>647
次死ぬのはそいつらか・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
>>603
漫画の実写化は権利売ってお金貰うだけって割り切るしか無いよ
凄い量の漫画を1話実質20分の10話くらいに押し込むんだもん
ドラマ制作上色々は制限や制作者側の判断も加わるんだから改変されて当然と思うのが普通なんじゃね?
改変一切ないドラマ化って逆にあるのか?って話よ
原作絶対主義者は考えた方がいい ドラマ化は原作再現が本命なのかって事よ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
うわー最悪なことになったじゃん…
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
>>587
俺が作者の代わりに物申してやる!!!!
ってやつらは本当怖い
誹謗中傷することが作者への恩返しだと思ってるよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
>>569
正義感ぶってるバカの犯罪予告www
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
友子は安心しろ俺が絶対守るから
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
これを機にメディア展開で安易に原作改変しなくなったりするんかな
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
テメェが不幸だから他人の不幸を喜ぶ金も心も貧しい奴いて草
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
>>680
例えば?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
脚本家が殺したんです?
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
>>580
ネットじゃ逆張りも数多いる中では正しい意見だとしても批判にさらされるからな
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
でも別に謝罪しろとか
責任取れとかそんな烏滸がましい事は言わんよ

ただ一視聴者として
こいつが関わったドラマは
どんな原作でも今後絶対観ない
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
なんにせよ改編しまくって原作者が修正しまくってるのは事実なんだからドラマ制作側が悪い
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
>>682
松ちゃんも訴えればいいのにな
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:43▼返信
作者になんの非もないのになんでや……
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
>>74
俺の仕事無くすつもりかークソが!
って言ってるんやない?
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
悪気はなくふざけて叩いてたとしても罪悪は一生残るんだろうね
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
>>656
テレビや映画業界って
他人様が何年何十年かけて書いた作品をはした金で借りてる立場なのにめちゃくちゃプライド高いよな
そら邦画が腐敗して落ちぶれるわけだわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
事の発端である脚本家の相沢友子への攻撃は絶対に許されません

みなさん落ち着きましょう
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
遺書見ないとそれが原因かわからないだろ
今度は脚本家が死んだら叩いてるやつ訴えられるぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
>>94
本当にな
原作の内容と変える必要ないよな
テレビ局はひどい
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
>>691
自己紹介け?

俺の様な高貴な心を見習えってんだwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
>>663
どっちを直接叩いたかなんて関係なく叩いて炎上して火をくべてたんでしょ?
炎上するほど割合が少ないとは言え、原作者叩きの人間も増えるわけだよね?
そういう叩き合戦に参加してた時点で責任の一端は感じるべきだと思うけどね
まあそれを感じられないのが正義マンなんだが
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
人生詰んでる奴のコメントはわかりやすいな。流石は毎日コメントただ働きバイトしてるだけはあるな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
これは防げた訃報にしか見えない
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
またおまえらか
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:44▼返信
木村花さんの時のようにまたお前らのせいにされるんだろうな
芸能界はほんまクズだらけだな
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
日テレに約束を破った人はいるんだろうな
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
>>690
そもそもが原作改変をしないって契約じゃなかったか?
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
ここんとこテレビ業界ヤバない?!?!?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
事の発端である脚本家の相沢友子さんへの攻撃は絶対に許されません

みなさん落ち着きましょう
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
>>653
脚本家が漫画家叩く投稿したのが発端だぞ?
なんで漫画家が亡くなったからって脚本家叩くのやめなきゃいけないんだよ
争い見たくない~なんて本人に聞いても妄想を自殺の原因にしてる方がよっぽど死者への冒涜だわ
脚本家叩きは漫画家が原因の全てじゃないからな?原作へのリスペクトが一切ないクソみてぇな信念も原因の一つだから
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
酷いコメントしてる奴はそりゃあのサイトに晒され特定されるわ自業自得
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
>>1
次はプラスマイナスの番やな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
お前ら務所でも頑張れよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
もともと脚本家は評判悪くてそれもあって叩かれてたんだろ
それを知らずに過剰に叩かれてると責任感じちゃったのかね
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
おまえら脚本家脚本家って

相沢友子って

名前出てんだからちゃんと名前で呼べよ失礼だろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
脚本家は相当図太い奴なんだな
普通はわざわざ批判めいたコメントださねーよな
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:45▼返信
相沢さんの脚本、世にも奇妙な物語は普通に名作だったと思う
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
芸能界の闇
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
>>715
聞いても妄想×
聞いても無い妄想〇
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
これじゃ原作クラッシャーじゃなくて原作者クラッシャーやん
すげぇ肩書きだな
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
前のまとめでも長文で原作者叩いてた奴いたよなあ
ここにもわいてそうだけど、今さら後悔しても遅いんだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
相変わらずゴミみたいな米してる輩が多いな
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
>>703
脚本家が死んだら次のターゲットは日テレでしょ
で、日テレの場合はそれこそ倒産するまで死ななきゃ叩かれるのは止まらない
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
一度決まった実写化にケチつけたらこうなるって事なのかな
原作者は作品を捨てる気持ちで実写化交渉せなあかんね
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:46▼返信
荒らし回る嫌われ者が喜び本領発揮する記事だな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
>>592
主語がでかい一部のヤバい奴だろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
最後の公の発言が切ない
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
大事な自分の作品取り戻そうって頑張ったのに自死はダメだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
脚本家のやつらなんてコメントするやろなぁ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
脚本家ではないと思うけど、TV側の誰かが苦情言ったんじゃないかねぇ
単純にこれでドラマが叩かれてるっていう論法で
ネットの反応としては原作者に同情的だったし
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
>>727
はちまは社会のゴミの巣
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
遺書がもし世間に向けて今回の件を告発するようなものがあるなら抜粋して公開してほしい
そして日テレは少なくとも調査委員会立ち上げて調査報告すべきでしょ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
とりあえず日テレはヤバいって言う印象がついちゃったな
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
日テレさん殺し屋雇った?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
>>680
関係者がまず誰だよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
相沢が最初に私は悪くない原作者がしゃしゃり出てきたってSNSで愚痴らなきゃこんなことになってなかった
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:47▼返信
メンタル豆腐はSNSで発信なんかしちゃダメ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
信用できないドラマ化なんてするもんじゃないな
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
なんか簡単に原作改変するけど
そりゃ作家としては人生賭けて作り上げてようやくヒットした作品がホイホイ変えられたら
その苦痛は想像するに余りあるよな
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
わい将、相沢友子さんの味方に付く模様www

お前等も勝ち組に味方する頭の良さを身に付けて出直せ?ってか分かれっwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
>>600
な、松ちゃんも訴えればいいのにな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
上の方に書かれてる経緯みてたら
ドラマのストーリーが最後2話で前回までテイストが違うし
話しの連続性も薄くなってると指摘されそれ受けてのお気持ち表明だった訳だろ?
そら脚本家の視点に立てばそう言いたくなる気持ちも分かるんだが
原作者には原作者の言い分も当然あるから
その後のさらなる反論も当然の権利
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
小学館はこれでも日テレと蜜月を続けるのかどうか
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
>>644
君か…
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
>>695
人を殺した事実を突きつけられるから?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:48▼返信
まだ1月だぜ?色々ありすぎ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
>>740
恐らく遺族だろうけど親族が自殺した原因とかいってこんなサイト送り付けられたらたまげそう
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
原作ありきのドラマなら、原作者の意向を尊重した脚本にしないとダメだろ。そもそも原作者はそれを条件にドラマ化を許可してゆだからな。

間に入ってるプロデューサーがねじ曲げてんのかはしらんが。
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
>>710
そうだよ
悪いの大衆一般人ネットの声で業界は清廉潔白に決まってるだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
>>744
そのくせ脚本家は原作者が口出すとキレ散らかすとか本当終わってるよな
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
可哀想
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
遺書は残されてるみたいだしその中身が分かればな
でもプライバシー配慮で中身公開されないかもしれないし真相は闇か
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
原作者が脚本家偽って直接それぞれ各方面のXやブログやインスタに批判書き込んだりDM送って嫌がらせしてた奴はヤバイかもな

原作信者まじで考え改めないとまたおまえらがけしかける形で被害者増えるぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
漫画家叩いてたガイジ「み、みんなが争ってたせいだから!俺のせいじゃないから!!」
おっ、そうだな…😏
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:49▼返信
>>703
遺書には恐らくこれ以上脚本家を叩かないで欲しい旨が書かれてるだろうけど
まぁそれでネット民が止まるわけもなく、むしろ脚本家叩きか一層激しくなるだろう
それくらいの事は原作者も分かってただろうけど、一体本心でははどう思ってたんだろうな?
まぁもうそんな事は一生分からないけど
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:50▼返信
はちまや匿名に近い所じゃないと荒らせない奴って情けないよね
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:50▼返信
原作者が責めたいわけではない。ってコメント消したあたりネットで話題になったからが原因だとしてさ、どうすりゃよかったんだ?
書き込む方としても当事者が自殺する展開なんか望んじゃいないけど
かと言って反応するなってのも無理でしょ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:50▼返信
ダムに身を投げたのか…
なんだかなぁ、1ミリも悪くない人が思い詰めて命を断つ一方でのうのうと日テレのお偉いさんはあいつ○んじゃったよ〜とりあえずサイトから記事消して言い訳しとくか〜っつってしれっとお悔やみコメント出してると思うと
これ以上の理不尽があるかよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:50▼返信
>>683
100万部売れてるらしいから有名なんじゃね?
女性誌みたいだから俺も見たことないけど
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:50▼返信
原作者からのコメントより脚本家がインスタで暴れたのが事の発端だっけ??
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:50▼返信
>>738
元から定期
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
配信で原作者叩いてた奴いたってマジ?
ああいうのって見る気なくてもオススメで流れてきたりしたら避けられねえよなあ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
これ本当はドラマ側が悪くても遺書を書き換えられSNSのせいにされるな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
いうてラスト2話だけでも原作者が脚本書けたって凄いけどな
スケジュールきつきつだろドラマ側も
どういうやり取りでそうなったか知らんけどさ
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
>>747
そもそもまず脚本家が原作者の原作を変えるなという約束を一切守らなかったのが原因だからな
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
まあ、これは……ネットでも相当な事(誹謗中傷等)が有ったと言う事だろうな
ともかく、ご冥福をお祈り申し上げます

だからって……「今更、「自分は「祭り」に参加しただけです」とか言い訳にもならないと感じます
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
そもそもに置いて、受けてる原作を改変して受けるかって言うのは凄い難しくね?
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
>>765
そう、原作者は説明しただけ
別に攻撃的でもなかったし、
もうやりきれないね
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:51▼返信
>>616
自分は脚本家がぼろぼろに叩かれてたからよく叩くなって書いてたんだけどそれが上のように変換されてたかもしれない事実にすげー怖くなったんだよ
意味不明すぎて
ネットで人執拗に叩いてたら叩き先がおかしいんじゃなく自分がおかしいって自覚もったほうがいい
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
>>714
それをやったらネットが全部悪いで有耶無耶にされるわな
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
うわぁ…ある意味最強の攻撃して逝ったな…
原作者はなんも悪くないんだから自殺せんでもええのに

777.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
他の局も報道し始めたな
日テレは早く哀悼だけじゃなくてドラマめちゃくちゃにして作者を死に追いやったことへの謝罪出せよ
知らぬ存ぜぬで突き通すな
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
小学館もサポートできんかったんか
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
最悪の結末。。。
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
テレビって実写化すきだね
需要あんのか?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
こんな地雷みたいな原作拾った脚本家可哀想すぎひん?
嫌なら初めから企画通すなやっちゅー話
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
>>747
まず約束通りに改変せず脚本書けばラスト2話でテイスト変わることもなかったのでは
前提を守らず約束あったことも公開せずSNSでお気持ち表明した時点で相当アンフェアだと思うわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
脚本家が一方的に漫画家を叩く投稿を何度もした←漫画家が反論しないと漫画家叩きに発展して死亡
漫画家が反論を投稿←ネット上で大論争勃発して死亡

ごめん、どうやっても漫画家さん死んでね?
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:52▼返信
まとめブログ規制した方いいんじゃない流石に
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
テラスハウス以上に大部分がテレビの過失な気がするけど
今度はどういうアクロバットで「ネットが悪い」に持っていくんだろう
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
はちま様はキチガイを利用して稼ぐの上手いよね。正義マンと戦わせればコメント増える増える🤣
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
>>770
お前控えめにいってアホだろ
脚本家が独断で原作改変してると本気で思ってんのか?
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
イキリ脚本家はどうすんの?完全無視かね。
今後も平気な面してインスタでキラキラ写真アップするのかね。
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
>>758
???
お前なに言ってんだ???
原作者にやってもいない罪着せるなよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
>>781
原作変えないでね?→はい変えません!(嘘だよめちゃくちゃにするよ)
詐欺師の日テレと脚本家擁護して原作者叩きは訴えられてもしょうがないぞ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
テレビ局「誹謗中傷とどう立ち向かうか」

とか言いそう。
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:53▼返信
>>773
これはもう脚本家はスルーできないよな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
>>456
作者の言葉通りなら攻撃する意図はなかったからそれを苦にして投稿消したんや
この作者の漫画読んでて読者にはなんにもその繊細な気持ちや考え方が伝わってないんだなってなんなんだろうな作品て
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
なんでテレビ業界って、
体育会系脳筋根性論至高主義
お笑い(と称したいじめパワハラのデモンストレーション)至高主義
他者の人権を蹂躙するほどの自由恋愛至上主義
なのかね?
もう一種のカルト宗教だよな
その結果がこの有り様だ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
>>734
しないんじゃね?
余計な事するなって箝口令しいてそう
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
なんでこんな事に
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
原作もしらないドラマもみてないアホが騒いだせいで
自責の念に駆られて死亡ってかんじだろうな
遺書を公表してほしいね
たぶんスタッフたちに迷惑かけたことを謝罪してる一文があるだろうから
結局ネットの正義マンどもが彼女のを死に追いやった
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
二度とこんなことが起きないように
原作者が変更するなって部分はちゃんと契約結べ
ドラマや映画だと時間制限あるから改変は必須だけど
自分勝手に大筋を根本から変える脚本家は本当意味わからん
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
>>780
オリジナルでドラマ作れる人材がほとんどいなくなってて全部漫画や小説からネタ持ってくる
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
せめて連載終わらせてからにしてたらいいのに
なんのために頑張ってドラマの軌道修正してたんだよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
これで勘違いしたやつらが脚本家に誹謗中傷を浴びせるんだよな
マジでくだらない正義感に駆られて犯罪行為するなよ
今度は脚本家に何かあったらお前ら責任取れるのか?
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
最悪の結末やん…
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:54▼返信
もうこれ改変した方が良くなったとかウケが良いとかの問題じゃなく
純粋にそのままやるべきだろ
改変は一人の人生台無しにするってこと自覚すべき
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
>>781
あーあ
今の状況では冗談じゃ済まんよそれ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
>>785
現状脚本家の方が亡くなっていれば
明らかにネットのせいだけど
今回は発端も重要だからね
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
>>755
脚本家もそんなに原作改編して、オリジナリティー出して良い作品に出来る自信と技術あるなら、最初からオリジナルのドラマ用の脚本原作書けば良いのにな。
最低でも原作ありの作品映像化して改編するなら原作者と脚本家、監督で話し合いして脚本完成させたら、そもそも問題起きないのにな。
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
こんなどう観ても原作者が被害者でしかないのに叩きにいく馬鹿もいるからな
開示請求したら日テレ関係者とかゴミ脚本家()とか嫌がらせしてそう
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
>>63
正論ティ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
>>787
その理屈なら愚痴は改変判断した上司に向かうべきであって
なぜ原作者が関わったことを「残念ながら」「苦い経験」として表明したんだろうね
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
>>717
通報
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
前は脚本家が非難されていたって記事だったけど
原作者にもあったのか?
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:55▼返信
めっちゃ火消し湧いてるやん
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
原作レ〇プした加害者は責任取らないと
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
テレビ局は全解体した方がええと思う。
余りにも力を持ちすぎた。何もかもやりたい放題。そのせいで全国民からNHKみたいな金をむしりとれるテレビ局が生まれてしまった。これから芸人も、タレントも、アイドルも、クリエイターもどんどん56すよ。そうなる前に解体。
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
まとめサイトが面白がって記事にして囃し立てたからな…
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
今度は漫画界の闇が出るのか?締め切り近いと寝れないと聞くし。
はじめの一歩とワンピースくらい休んだほうが良くね?w
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
>>1
自分の言いたいことだけ言って退場されたら言われた側はたまったもんじゃないな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
最後のツイート的に、正義感翳して脚本家を攻撃しにいったり
勝手なお気持ち表明を原作者本人にしていたゴミネット民のせいだわな
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
>>781
それを言うと原作改変しないって契約守らなかったテレビ側がヤバいだろって話になるわけで
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
今後原作改変は規制されるかもねぇ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
>>599
まーそーゆー事だろうね
だから攻撃したかった訳じゃないって弁明してるわけだし
ファンネル飛ばして脚本家を総攻撃してる張本人みたいに思われて辛かったんだろうな
原作者も脚本家にも双方に事情があるのに、信者が相手を攻撃するかたちで罵れば、そりゃ心病むかもね
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
自殺か
実写ドラマなんて改変の嵐なんだから最初からしなきゃ良かったのに
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
>>680
謎の連打初めてて草
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
契約してたから脚本までやれたんじゃないのかね
してないならドラマ制作陣も原作者は黙っとけで終わりでしょ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
ひょっとして「ネットのせいだ!ファンが騒ぐから!」って書き込み続けてるのってテレビ局関係者?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
はちまも煽ってたから
任意同行に呼ばれるかもな
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
死人に口なしだから、生き残った側の言い分が正義だ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
まとめのコメントで暴れてるような目に見えてるだけのところ以外でも原作者に電凸するような頭おかしいのもいたんかね…
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
著作みたら砂時計の人か
あれもドラマ化してたし思うところがあったのかもね
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:56▼返信
>>15
ファンの声って届かないもんやな
アンチの声しか届かん
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
それでもワイは相沢友子さんと言う脚本家様を支持するでっ!!

んっwwwお前等っwww続けwwwってか続けwwwwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
そりゃ自分の作品だから子供みたいなもんでしょ

ぐちゃぐちゃにした脚本家のコメント聞いてみたいもんだわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
日テレ関係者全員で原作者の所に詫びを入れに行くべきなんじゃね?
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
日テレは今頃誰に責任を押しつけるか考えてそう
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
>>827
そうはなりませーん
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
>>830
良い世の中やん!
ちゃんと反対意見が聞けるという
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
人の人生までクラッシュさせちまったのか原作クラッシャー...
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
>>833
仏壇に向かってってこと?
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
>>799
完全オリジナルはそりゃ無理だろうけど、それこそ小説やら文学から作るのはダメなん?
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
ドラマ初主演の役者も最悪の気分だろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:57▼返信
みけねこぐらいメンタル強くないと生きてゆけないこのネット社会
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
日テレ完全に他人事でダンマリだろうな
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
自○に追い込んだんだろうな…
酷いテレビ局だな
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
そこまでする必要あるぐらい追い詰められたんか
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
当事者間のトラブルに関して外野がいちいち騒ぐからこうなるんだよ
無関係のやつが誹謗中傷を浴びせていいなんて道理はないんだよ正義マンの犯罪者ども
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
>>774
漫画家が自殺した後もそのスタンス続けるならそう思われてもしょうがなくね?
途中の経緯がどうあれ脚本家が漫画家叩きしなければ死ななかったのは事実なんだから
ネットの書き込みで人が死ぬ発端を作ったのは脚本家だぞ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
正義の人って言うが
原作者叩きにどんな正義があるんや???
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
>>809
それらの文言が出てきても別に不思議じゃないだろ
自分が最後まで関われるっていう事で引き受けた仕事だろうし
逆にいえばそれらのワードを根拠に脚本家の独断と結論付けるお前の思考がやべーよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
脚本家は不満があるなら攻撃的な投稿で原作者を追い詰めるのではなくて日テレに説明を求めればよかった。
脚本家を擁護は全くできない。
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
>>820
おまえヤバすぎ
まだわかんないの?wwww信者が改変は悪だ辞めろと突撃しまくって原作者が心病んだんだって読み取れないってイタイぞ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:58▼返信
完全にネットのせいにするのは無理があるでしょ
そもそも原作者がこれだけは守ってくださいという要望を事前にだしたのにそれを制作陣がガン無視したのが事の始まりだし
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:59▼返信
まだ今年は残り11ヶ月もあるのか
夏は43℃いったり伊勢湾台風こえるの来たりもはや何がおきるかわからんな
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:59▼返信
現代人にインターネットは早過ぎたんだな
技術に民度が追いついてない
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:59▼返信
>>825
Dappiみたいな所が印象操作請け負ってるんだろうな
明かに異常な主張し続けてるし
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:59▼返信
脚本家と日本テレビは
遺族と出版社に対して賠償しないとね
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:59▼返信
>>825
まあ…そう思われても仕方はないなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:59▼返信
この人の漫画読んでみるかな
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:59▼返信
>>850
それお前の妄想じゃん
なんか証拠あんの?
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
日テレどうすんのこれ もう原作ドラマ作っちゃアカンやろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
>>769
もう二話の時点で、事前の実社会条件が反故にされているとして、原作者サイドが改善策を申し入れしている。
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
芦原妃名子さんが亡くなったの関係者のせいっていうポストみたけど、本人が相手を攻撃したかったわけじゃないのに、SNS民が相手方をこぞって叩きに行って事を大きくし収集つかなくなっちゃったことに追い詰められた可能性もあるのでは…
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
世の中腐ってる
まぁ一番腐ってるのは…俺かw
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
大半は原作者に同情的でTV局と脚本家の不誠実さを叩いてたけど一部原作者を叩くゲェジもいたからな
TV関係者とか脚本家本人もやってそう
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
地上波テレビでドラマ化なんて事務所・俳優への癒着やら、広告代理店の中抜きなんやらで
マトモなものになるはずがない。
こんなだから大人気原作は動画配信サイトでのドラマ製作が主流になってんだよ
ワンピ・幽遊白書・ビバップ・・・この流れは更に加速していくぞ
地上波ドラマで製作される原作は更に期待できんものになっていくだろうな
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
>>839
だから小説はあると書いたやん
それにほんのわずかだがオリジナルドラマもある
NHKの大河とかは原作付けずに脚本家が頑張ってストーリー作ってる
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
>>853
匿名規制すべきだね
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
>>826
散々記事にして煽って亡くなったらご冥福記事よ…
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
一つの投稿で人コロせるってのが立証されたな
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
芦原先生を謝らせてしまったのは芦原先生のせいでも脚本家の相沢友子氏のせいでもなく、過剰に反応して脚本家サンドバッグにしてる人達なのに自覚無いって怖い
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
>>827
それは死者側に証拠がない場合だよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
何が面白いかって外野の有象無象風情がこのコメントムカつくから訴えてくれメンスwwwとか抜かしてる事よwww
無様すぎて笑うしかねえんだわそれwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:00▼返信
※2
マータ脳無しニートのお前らが◯したのか
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:01▼返信
>>845
ほならSNSで発信すな
外部に聞かせるために発信しとるんやろがい
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:01▼返信
正義マンが燃料投下してブチキレた奴が連投は草
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:01▼返信
>>652
原作擁護の意見に幼稚幼稚言ってたな
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:01▼返信
>>845
それな
煙の所に火を付けたのは信者が原因
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:01▼返信
>>846
事実だから発端だから最後まで叩いていいんだね自分はそれが事実とは思わんがまあそれはいい
じゃあ好きにやりな
家族がやってたら全力でとめるけどおまえらの人生終わろうがこっちには関係ないから
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
ドラマ化がなければ今頃元気だったんだろうなあ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
>>861
同情されてんのにそんなんなるわけねえじゃん
マトモな奴らは普通に同情的だけど一部頭おかしいのに攻撃はされてたんやぞ
どう考えてもそっちが原因だわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
嗾ける結果になって病んじゃったのかね火をつけては金儲けに使ってるまとめブログと大違いだな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
ひさしぶりに胸糞
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
>>840
演者みんな気分悪いだろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
>>869
寧ろそこで名前出してなかったら「脚本家」で終わってただろ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
脚本家が原作者に誹謗中傷誘導するような投稿した時点で自殺路線確定してたんだけど
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:02▼返信
心が弱い人にとってSNSはマジで害でしかないな
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
>>838
遺族や関係者とかおるやろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
マジで原作者何も悪くねーよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
脚本家の人、どうするん
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
脚本家や制作側を攻撃する流れになって自責の念にかられたんだろうけど
それだけで自殺までするかな?
制作側なり第三者なりから脅し的な何かがあったんじゃないのこれ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
最初から原作者の要望通りに作ってれば揉めなかった
脚本家がラスト2話が変わったのは原作者が口出ししたせいだと言わなければ荒れなかった

まあ関係者のせいだよね
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
自殺に追い込んだガイジが必死に皆のせいにしようとしてんのヤベェだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
いくらなんでもこのタイミングで自殺って最強手札やん関わった奴ら全員呪いでもう仕事できんな
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
ツイッターが原因なら規制されるのでは?
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
>>845
記事にして拡散したまとめサイトさん…
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
さすがに自殺選ぶほどの話では全く無いと思うんだが・・
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
>>16
そんなドラマあったよな
あれも漫画原作か
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:03▼返信
こうなると今後は出版社や漫画家側がドラマ化を忌避しそうだね
デメリットが大きすぎる
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:04▼返信
脚本家も自殺したら笑うわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:04▼返信
>>827
遺書次第
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:04▼返信
>>891
やべえよねテレビ…
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:04▼返信
SNSは世間の生の声が直接届くからメンタル強くないと危険だよな
度が過ぎた投稿を繰り返すやつには自動的に実名の開示を義務付ける仕組みを作って欲しいわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:04▼返信
脚本家のインスタによく矢田亜希子一緒に写ってたけど友達なんかね?元旦那といい人間関係に恵まれないな
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:04▼返信
※897
地上波でドラマ製作許諾するの減りそうだよな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:04▼返信
なんか変なの来てるけどTV関係者か?
この人が自殺した原因はわからないけど普通に考えたら元凶は日テレと脚本家だし追い詰めたのは一部の原作者に噛みついてた馬鹿だぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:05▼返信
>>435
なんでこんなこともなにもその擁護を苦にしてる
少なくとも作者からの発信を参考にしたらな
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:05▼返信
脚本家、プロデューサー、日本テレビは
億単位の賠償をしろよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:05▼返信
編集部はメンタルケア出来んかったんか…
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:05▼返信
本当に自殺なのか気になる
他殺の可能性はないのか?
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:05▼返信
>>871
でもお前のコメントはつまんないな
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:05▼返信
>>893
馬鹿な日本人さんが原因だろ…
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
またノンデリのテレビが繊細な作家気質な人を○したかほんと電波取り上げた方がいいでそれを別の使いたい業種に回すべきたしかテレビが電波利権にあぐらかいて譲らんせいで他の電波使って先進的ななことしたいテクノロジー企業とかが煽りうけてんのやろ?
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
>>895
俺もそう思う
正直これくらいで死ぬなら現代日本人のほとんどが自殺するよ
死んだ人には悪いがあまりにも衝動的過ぎる
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
喰霊-零-はよく原作超えしたって言われるけど、原作の設定を使いつつ原作が描いてないところをやったから評価された。
原作を改変したら叩かれてたろうよ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
>>898
そんなタマじゃない。
原作者を暗に批判するコメなんか出してる奴だからな。
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
養護されてた方だと思ってたけど
壺カルトみたいな変なのに絡まれてたのかな…
ご冥福をお祈りします
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
>>438
逆にも何もどうみてもそうだよ
もちろん憶測だけど
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
※888
間違いなくキャリア終了。原作者を殺した男になんて今後仕事まわすわけがない
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:06▼返信
>>869
信者はそれがわかってない。改変の脚本家許さねーって突撃した結果騒ぎが拡大したのは事実
実写化なんて尺の都合や制作上改変されて当然なのに改変が悪い一色だから
攻撃指示してるように思われて辛かったんだろうよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:07▼返信
>>116
ベリーダンスな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:07▼返信
>>895

命を軽視してると思われるが、自分自身の命だから死にたいのなら死ねばいい

921.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:07▼返信
原作者がドラマ化拒否するようになるって、テレビ業界に対して傷跡デカくね?
と、思いはしたけど脚本家がオリジナル脚本書けば良いだけだから問題ないな!
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:07▼返信
※908
番組関係者のアリバイとか
警察による聞き取りは必要だな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:07▼返信
>>750
お前はそういう事にしたいのか
関係者か?
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:07▼返信
相沢友子は記者会見開くべきだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
SNSに書いた時点で当事者間という枠からは外れる
そんでそもそも原作改変は以前から嫌われてたから今回の論争に発展してんだよ
だから原作者が投稿削除しても収まらなかったし、仮に原作者が反論してなくても脚本家の投稿が拡散されてればこの論争は起きてた
もしネットでの論争が自殺の原因ならあまりにネット文化に無知過ぎるし「自分のせいでこんな論争が起きてしまった」という早とちりで死んだアホって事になる
洞察力も分析力も高い漫画家がそんな早とちりで死ぬわけねぇだろ?
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
>>917
おまえまたわかってねーのかよ信者ヤバイよ........
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
>>155
そりゃ1アンチだろうが嫌な気持ちにはなる
でも作者の言葉見たか?
その擁護のほうを気にしてたぞ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
遺書公開とかするんかな
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
全てはTV業界が原作者を舐めきってたことが原因だろう
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
>>785
そりゃニュースでコメンテーター(笑)にそれっぽい事言わせるに決まってる
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
普段からストレス貯める何かがあって今回のいざこざで爆発して自殺だろ
ドラマの件はきっかけに過ぎず他に何かがあったとしか思えんけど
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:08▼返信
脚本家がSNSで要らないこと言わなきゃ起こらなかった悲劇だろう
みんなSNSという媒体で心情を吐露することのリスクを軽く見過ぎなんだろうな
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:09▼返信
人気原作ありきのドラマが、脚本家によって糞改悪されたんじゃ死にたくなるよな
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:09▼返信
>>919
ポールダンスに改変したら人気出てたかもしれん
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:09▼返信
もともと原作物の改変に不満持ってる人は多かったけど
原作者がはっきりそれに対して意見言う事が少なかったからね
原作者のお墨付きってことで脚本家叩きが過剰になったのはあるかもね
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:09▼返信
>>791
ネットに潜む悪意
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:09▼返信
筆を折られるほどだったか
hulu配信はどうなるのかね、やっぱり配信終了するんかな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:09▼返信
>>917
性自認はわからんが肉体的には女だったぞ相沢
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:09▼返信
>>839
原作あって、人気だとある程度の数字予測出来て予算出やすい等がある。
原作人気って、元からのファン層があるからな、そいうの含めてドラマや実写化映画は主人公や登場人物の設定や性別変更してゴリ押し人気芸能人起用する。
そうしたら、その芸能人のファンも数字に上乗せ出来るって安易に考えるからね。
そして日本の映画業界やTV業界じゃ、「ラノベ」や「漫画」、「アニメ」、「特撮」は俺ら映像業界より低俗だから高尚な芸術やってる俺らが手を入れて芸術にしてやる的な選民思想がある。
だから、勝手な原作改編は無くならない。
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:10▼返信
>>921
それが出来れば漫画に手を出してないやろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:10▼返信
>>922
だよな
不自然すぎるし
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:11▼返信
優しい人だったんだろなあ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:11▼返信
相沢友子の書き込みをみるとほんと揉めてたんだなあってのがわかる
著作権とはなんなのか考えさせられるね
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:11▼返信
これで死ぬなら去年の大河ドラマ「どうする家康」書いてた小沢良太なんて何回死んでるか分からんくらいバッシングされてるな
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:11▼返信
原作者が亡くなった、という大義名分を得たネット民が原作者を袋叩きにする姿が容易に浮かぶ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:11▼返信
どうせ因果関係が確認できないとか言い出すんだろう
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:12▼返信
SNSは実名登録を義務付けよう
自分の発言に責任を持つことを意識付ければ誹謗中傷も減るだろう
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:12▼返信
>>918
原作改変の許可出してないのは原作者本人だけど、この期に及んで原作者批判してんの?やめた方がいいよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:12▼返信
>>939
あと漫画原作は絵で面白さ説明できるから企画通し易いってのもある
あと掲載誌でどの層に人気なのかも分析出来るからデータに示し易い
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:12▼返信
>>945
脚本家を袋叩き
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:12▼返信
脚本家が悪いんだな!!!!んっwwwwwwお前等っwwwwwwwwwwwww全力っwwwwwwwwwwwww


今こそ群れの力を見せてやるのですw
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:12▼返信
>>941
本当に本人なのだろうか?
ミステリーみすぎ?
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:12▼返信
>>750
お前はそういう事にしたいのか
関係者か?
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:13▼返信
誹謗中傷からの自殺と変わらんわ、関係者をちゃんと罪に問えよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:13▼返信
作品存じ上げないがドラマ化されるほどの素晴らしい作品を生み出せる方が…

御冥福をお祈り申し上げます
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:13▼返信
>>945
流石に自殺者袋叩きするのは想像できねぇよ俺でも…
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:13▼返信
>>945
なんで?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:13▼返信
改変が死ぬほど嫌だったのか
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:14▼返信
>>945
死体蹴りの趣味はない
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:14▼返信
>>943
これが残ってるのは脚本家にとってはマイナスだよな
今更消してもサルベージされかねないが
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:14▼返信
更年期障害と重なったか?
簡単に死んだな
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:14▼返信
推しの子にこんな感じの漫画家が居た気がする
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:14▼返信
そして自分たちの行いを棚に上げて「全部テレビ局が悪い!」と言い出すネット民
流石ネット民度最底辺の日本人やねw
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:15▼返信
これで脚本家を誹謗中傷しにいくやつらは全員犯罪者だという自覚を持ってくれ頼むから
どんな理由があろうと無関係の人間が私刑を下していい理由にはならない
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:15▼返信
改変でもめちゃったのが原因からのファンがそれで燃やしたから余計追い詰められたのかな
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:15▼返信
>>963
お前もその一員だぞ
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:16▼返信
なんかネットの論争が原因で確定みたいな書き込み目にするけどよく考えろよ
遺書の存在明かしてんのに内容公表せず局の言い訳長々映してんだぞ?
テレビ局がどんな状況かわかってんの?
ネットの論争が原因なら真っ先に公表して局のイメージ損なわないようにするからな?
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:16▼返信
本当に優しい人だったんだろうな ツイ消し前の文章とか
涙出てくるわ...
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:16▼返信
なんでまたそこまで行くのか……騒動が大きくなってしまったとしても死ぬことはないじゃないか
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:16▼返信
>>898
笑ってはいけない!匿名でしかイキれないレイブルらに決まってんだから!
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:16▼返信
>>889
信者がそれを理解できないくらいに低能が多いんよ
原作者は攻撃したかっった訳じゃないって言ってるのにまだ脚本家のせいにしてるってヤバすぎ
ネットの盲信信者って犯罪予備軍だよな
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:16▼返信
お前らのせいwwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:17▼返信
>>893
木村さんから全く学んでないから、こうなる
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:18▼返信
>>966
おまえだよ!
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:18▼返信
>>971
お前もその低能だぞ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:19▼返信
脚本家の方がどうすんやろな。更に袋叩きにあうぞ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:19▼返信
>>964
そんなリスキーな事はせんよ、色んな意味で
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:19▼返信
絶対に脚本家は叩くよ
許せないし
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:19▼返信
本当に自殺なんですかねぇ・・・
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:19▼返信
>>967
テレビ局に公表する権利があると思ってるのかよw
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:19▼返信
正義マンたちはドラマ制作側の誰かが後を追えば満足かい?
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:19▼返信
テレビ局も脚本家も悪くない
X民が殺した自覚を持て
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:20▼返信
これで原作者の親が出てきてプロレス自殺女みたいな騒動に発展したらもっとヤバくなるなwwwwwwwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:20▼返信
脚本家の人がかわいそうだよ
自殺なんてされたら、もう仕事できないでしょ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:20▼返信
>>980
あるに決まってんだろ
あいつらなんでも公表するぞ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:20▼返信
日テレが殺したのに、日テレが流すのか
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:20▼返信
>>898
これからもどんどん原作改変してゴミ量産して貰いたいからこんな所で止まらないでほしいわ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:20▼返信
>>866
今こそネット民の好きな「AI」で誹謗中傷に値するコメントが書かれた時、自動で削除されるようにするべきだな! つべにもあるらしい
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:21▼返信
そろそろXでポストする場合はマイナンバーと紐付ける必要がありそうだな岸田?
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:22▼返信
>>982
双方の媒体に突撃してたそれぞれの信者の行動が原因だろうな
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:22▼返信
ダム?妙だな…
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:22▼返信
>>828
xで本人に誹謗中傷する人ってマジでヤバい奴な気がする
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:23▼返信
>>888
これからもキラキラなインスタ更新を続けます。
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:23▼返信
>>826
そもそも、ちまきも誹謗中傷否定派なのに次から次へと有名人らの4の記事など建てるからな!
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:23▼返信
>>984
それでいいんだよ
自分が今までどれだけ適当にやってきたか思い知ったほうがいい
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:24▼返信
>>982
と、言う事にしたいようだけど、そうなるような原因は日テレ側だぞ?
契約順守してたら騒ぎにもならなかったし、脚本家の愚痴がネットに流れることも、原作者が不満を漏らすこともなかっただろ?
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:24▼返信
>>935
この作品に関係ない人まで都合よく利用して自分の嫌いなもの叩くために利用してたからな
そんな人たちの中にもまだ自分は関係ないと思ってる他人事の人が多くて震える
自分は実写化のありかたみたいなものに思ってることとか書いたけどもしかしたら作者が見てて気にしたかなと思ったらもうネットには何も書きたくない…
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:24▼返信
すまん、誰
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:25▼返信
>>975
おまえ脚本家に突撃してたのか?最低だな
おまえらが原因
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:25▼返信
テレビ局は反社に近いしな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:25▼返信
まさに急転直下やなこんなことになるとはクリエイターて繊細な人多いもんなぁ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:25▼返信
>>981
リスカキチみたいな事言うのはどうかと思うぞ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:25▼返信
これは悲しすぎる
テレビドラマの脚本書いた人もトラウマになるやろ…
負の連鎖しなければいいが
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:26▼返信
またネトウヨが人を殺した・・・
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:26▼返信
誹謗中傷に関しては中国並みの検閲があってもいいんじゃないか?
なんらかの仕組みで縛らないと同じことが何回だって起きてしまう
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:26▼返信
>>995
適当だなんて断言するお前がヤバいわ
脚本書くのがどれだけ大変かなんて知らねーだろお前
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:26▼返信
>>786
ちまきも同類よな!

ちまき「ご冥福をお祈りします」←ちげーよ!そういうことじゃねーよ!記事にするな!!😠
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:26▼返信
>>995
肉体は死んでなくても原作レ〇プの度に魂殺されてきた作家は居たろうね…
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:27▼返信
>>1006
原作の雰囲気を壊さずに脚本に収めるのが大変だからそれが出来てないならそれは適当って言われる仕事なんよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:29▼返信
>>1006
作業が簡単とかって意味の適当じゃねーだろ
ちゃんと改変された原作者の心情に思いを馳せてやってたの?って話でしょ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:30▼返信
>>1008
鳥山明とかめちゃくちゃ可哀想だった
ハリウッド版ドラゴンボールのクソさよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:30▼返信
今までよく漫画書いてこれたな 繊細すぎるやろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:31▼返信
本当に自殺か?日テレが刹ったんじゃねえの?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:33▼返信
攻殻機動隊
笑女=セクシー田中に乗っ取られた模様
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:33▼返信
>>981
別にいいよ
目に見える罠は罠じゃない
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:33▼返信
>>971
自分達がやってる脚本家叩きに比べたら皆無に近かった作者叩き(もちろんそれが原因でないとはいえないが)のせいにして今も元気に脚本家テレビ局叩き
真に恐れるべきは無能な味方ってその通りだな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:33▼返信
※986
金になるからねー
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:35▼返信
脚本家を不必要に叩くのはやめてほしい
ネットでの誹謗中傷は加害者に被害者ムーブを可能にするから
そういうのは結果加害側を利するので
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:35▼返信
>>1002
無関係の匿名が正義漢面して原作者の死を盾に攻撃する事のほうがどうかと思うぞ
結局、誰かが痛い目を見ないと自分の気が済まないからそうしてるだけなんだし
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:35▼返信
>>975
もしかして攻撃してたのか?
作者はやってほしくなかったみたいだけど
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:37▼返信
どうせお前ら1ヶ月後には死んだこと忘れてんだろ?
日テレの社員もきっとそうだよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:37▼返信
警察は防犯カメラの映像を確認してるよね
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:37▼返信
原作者が自殺しても脚本家叩きを続けるヤツの人間性を疑うわ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:38▼返信
まとめで流し見した程度の騒動だったけどこんな最悪な事になるとはやりきれないな
なにはともあれご冥福をお祈りするばかりだわ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:40▼返信
>>963
誹謗中傷がTVに行くだけだな!
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:40▼返信
改変される側はしぬほど辛いってことだ
する側にはわかんねえんだろうけど
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:40▼返信
攻撃するつもりはなかったと発信してらっしゃるけど、亡くなった事でネット民の攻撃は止まらなくなるだろうね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:40▼返信
やっぱり1000行った本当にコントロールしやすい奴w
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:41▼返信
>>435
連載中の激務のなか、本来必要のない度重なる粘り強い交渉やいくら交渉しても全く言うことを聞かない脚本家の尻拭いとして、一度ドラマ化の許可を出したという責任感からの慣れない脚本作成とか、ハードワークで過労死ライン越えてたんだろうなあ。その上契約守らない脚本家からは原作者はでしゃばりな上表現者の敵みたいな攻撃的な一方的な主張のポストまで目に入ったら、、、
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:42▼返信
この件とは関係なく改変脚本家は叩かれるべき存在だからなあ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:42▼返信
※1023
そりゃ叩くさ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:44▼返信
これもう殺人だろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:45▼返信
ゴミ売主導で誹謗中傷やってたクズども自殺教唆で全員しょっぴけよ
それくらいやってもバチあたんねえだろ
今ごろクソ改悪した脚本家もブルブル震えてんだろな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:45▼返信
>>1023
叩かれるのが怖いんですね
わかります
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:48▼返信
>>1
この記事見て直ぐにお高いレストランで外食してきた
諭吉何人か飛んだが久しぶりに至福の時間を過ごせたわ
ありがとう
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:49▼返信
>>968
悲しいのはその言葉が読んでる人に全然伝わってないことやな
攻撃するなといっているのに
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:52▼返信
脚本家は自分からお気持ち表明しといて鍵かけて逃げてるなw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:52▼返信
>>20
メンタル弱かったら、諦めて原作破壊のクソシナリオを通して泣き寝入りしたよ
だからむしろメンタル強いだろ。
普段から激務なのに、どんなに話をしてやり直ししてもらっても全く改善してくれ気がない部下の尻拭いのためにそいつの仕事も全部引き受けて睡眠時間もほぼない状況で心身共に限界を遥かにこえてるのに、そいつが会社中に一方的な悪口をいいふらしてた状況みたいなもんでしょ。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:53▼返信
>>1036
『(自分は)攻撃したかったわけじゃない』と言ってるだけで、他者に『攻撃するな』とは言ってないと思うけど?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:54▼返信
日テレはもう漫画から原作を拝借すんのやめろよ
約束な
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:55▼返信
TV業界のヤクザっぷりはこんなもんじゃねぇよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:55▼返信
死にたくなるほど苦しめた人は誰なん?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:00▼返信
この漫画にも、この漫画家にも全く思い入れがないから何とも思わないけど
逃げるの早っってだけ思った
あほくさ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:01▼返信
自分の作品でもないのに、改悪すんなクソ脚本家が
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:03▼返信
>>72
別に叩くことはしないけど、この脚本家とプロデューサーの関わるものは何一つ目に入れたくないなあ
この人たちの関わる作品が出るたびに警告としてどこかのまとめサイトでアナウンスしてもらえたら助かる
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:03▼返信
相沢とんずら
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:04▼返信
脚本家の2件のインスタ見たけど
原作ありの作品に関して投稿してもタグに原作者の名前ないんだね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:06▼返信
しかも脚本家が変えたせいで作品のほとんどが原作より面白くなくなるんだよなw
原作があるなら脚本家なんて必要ないんじゃない?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:07▼返信
>>438
その通りだと思うよ
そもそも原作踏み躙ったドラマが流れた時点では反撃を投稿する気力があったんだからさ
思ったより騒動デカくなって悪い意味で自分の話題で持ちきりなのに耐えれなかったんちゃう
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:08▼返信
どゆこと?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:11▼返信
ドラマの脚本家は気にしてなさそう‥
マンガもドラマも知らんが原作リスペクトせずに他力本願なやつはほんと嫌だわ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:13▼返信
よくそんな豆腐メンタルで50年も生きてこれたもんだ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:18▼返信
>>57
憤死じゃなくて、過労死なのでは。
残業時間が月28時間超えたあたりから変な笑いが出始める程度のメンタル雑魚だけど、先生は原作者としての責任感からどんだけ嫌な思いをして、敵意100%で対話をする気のないワガママクラッシャー尻拭いのためにどんだけ寝ないでしたことのない仕事をすることになったんだろうか。心身共に疲れちゃったよな。しかもテレビ関係者が原作者の悪口三昧だったら心も折れると思う
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:20▼返信
>>1052
よくまだ何もわかってないのにそんな中傷できるもんだ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:21▼返信
さっきニュースで聞いてほんとびっくりした
相当繊細な方だったんだな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:22▼返信
ここ2、3日で事態動きすぎだろ
ご冥福をお祈りします
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:22▼返信
>>984
あんな原作リスペクトゼロの投稿をするからでしょ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:23▼返信
>>982
必死にそういうことにしたいのだった
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:23▼返信
>>982
ネット民は9割9分原作者の味方
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:24▼返信
嫌なら見なきゃいいだけなのに、粘着してネットで面白くないって喚き散らして、そのせいで原作者の方の傷口もどんどん大きくしてるくせにいざ原作者が亡くなったら、自分たちが批判してたのは脚本家だし!って、倫理観どうなってんの?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:25▼返信
日テレ「うちは責任ありません」

じゃあどこに責任が?勝手に死んだ原作者が悪いということだ?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:25▼返信
アニメ関連だったら、一番報酬の多い職はPでも監督でもなく脚本家なんだけどねえ(脚本家連盟所属に限る)
この脚本家のツイートは木っ端の原作者ごときがTVの脚本家様の仕事に口出ししてんじゃねえよって感じで、あからさまに攻撃してたよね
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:26▼返信
>>1060
ここでも大半は脚本家批判だったろ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:27▼返信
>>1062
こんな原作者と仕事するのはもうごりごりだよ、という意味のことを書いてたな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:30▼返信
日テレはネットに責任押し付けそう
「ネットの誹謗中傷が続いていた」とか言って
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:34▼返信
>>178
日テレだけじゃないかもしれんが責任は重大だよ関係者さんよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:34▼返信
もう原作にこだわりがある原作者は実写・ドラマへのオファーは断った方がいいな
この様な不幸な事件が起きてしまった事実をもって出版社にも対抗できるだろう
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:36▼返信
※1055
その繊細さゆえに、ドラマ化の前に原作者自身が何度も何度もテレビ側に確認を取って改変だけはしないようにとお願いして契約したのにもかわらず、傲慢脚本家が改変しまくったからなあ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:39▼返信
あやまったところで訴訟の話が出たんだろうなって思ってた
ネットでは原作者を叩いてたやつもいたし衝動で自殺したのかもな
ヒット作のおかげで金はあるんだから隠居すればよかったのにな
鬼滅の作者も編集の操り人形になってからヒットしてアニメも原作より面白いなんて言われてダメージ負ってたと思う
あの人はスパッと作家を辞めて田舎に帰ったらしいけどあれが正解
金が成る木にはゴミ人間は集ってくるからトンズラ安定
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:42▼返信
そんなに改変とかドラマに都合の良い展開とかにしたいならオリジナルで作れよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:43▼返信
>>1065
お、テラ◯ハウスかな?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:43▼返信

え・・・えぇ・・・

1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:45▼返信
せめて漫画終わらせてからにしろよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:48▼返信
もともと不安定で書いた事もってのもあり得るのか
小学館が遠回しでもいいからそこに触れろよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:48▼返信
原作改変は悪だな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:55▼返信
原作レイP
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:56▼返信
>>63
相沢に殺されたも追加で
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:56▼返信
ドラマに限らずアニメでも糞改悪して原作者が悲しむことあるからな
作るやつはよく考えろよ自分の作品じゃないからな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:56▼返信
日テレに原作預けるのやめたほうがいいね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:57▼返信
色々と急展開すぎるで・・・
なんか原作者側にバッシングでもあったんかね?
完全に同情するような内容であったけども
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:59▼返信
>>830
追い詰められてる人にとっては本当にその通りなんだよな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:03▼返信
もう最初に原作者と制作関係者でしっかり取り決めをしてお互い合意を求めてから進めるべきだね
原作者は改変やオリジナルが嫌なら最初からそれをしっかり伝えとくべきだし、制作サイドは必ず原作者に許可とってそれ以外のことはやらないでさ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:05▼返信
あちゃー
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:05▼返信
日テレ他人事みたいな事言ってて腹立つわ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:06▼返信
>>1082
ちゃんと決めてたのに改変しまくったのがほったん。一度経緯を調べてみたら。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:07▼返信
>>1080
日テレの態度から完全に勝手な憶測で書き込むけど
もろもろ炎上した経緯について関係者にきつい言葉で咎められたんじゃないか そんで悪くもないのに自責の念を抱えてしまった
面の皮厚い人ならSNSで何が起ころうとどこ吹く風なんだろうけどさ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:07▼返信
テレビに関わると碌なことがない

どう追い込んだんだろう。恐ろしいな日テレ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:08▼返信
作品自体が特級呪物になっちまったな。
配信もソフト販売もきついかな。
元々そんなに売れるもんだったかどうかは知らんけど。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:08▼返信
>>818
責任逃れ止めようぜw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:08▼返信
自殺とはつまらんオチやな、青葉ルートならもっと盛り上がったのに
ってはちまが思ってそうw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:08▼返信
>>1070
ほんこれ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:17▼返信
>>1068
脚本家の人は「私の作品に原作者が口出ししてきた」って感じだったからなぁ
自分の作品に手を加えられるのが嫌って気持ちがあるのならそれは原作者も同じだって気がついて欲しいわ
本来の作者はあなたじゃないんだからあなたに正当性はないんだよって言ってやりたい
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:18▼返信
>>1065
ネットはどちらかというと原作者に同情的だったと思うけどテレビにとっては「報道したことが事実になる」からそんなのどうでもいいわな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:19▼返信
※1052
SNS時代なってから炎上した時の誹謗中傷の分量や酷さは経験薄い人には耐え難い物になってると思う

恐らく「わざわざドラマ化して貰っておきながら上から目線でスタッフ攻撃するとは何事だ!!」みたいなクソみたいな批判が数千数万通とかじゃ効かないレベルで殺到して、ネット繋いだ時点で通知なんて見えない速さでドゥルルルルルルルルって永遠に回転し続けてる状態なってたと思う

弱い人は普通に病むよ
作品の感想なんかでそんな大量に貰う事ないでしょ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:22▼返信
アホや…
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:23▼返信
>>1011
鳥山レベルの大御所でDBレベルの超大作でもめちゃくちゃにされてしまうのってなんでなんだろうな
そこまで原作改変しちゃうならもうオリジナルでいいやん
ネームバリューだけで金になると思ってるのが丸わかりでリスペクトも何にもないのが腹立たしい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:23▼返信
悲劇だけど日テレは何も変わらずこれからも漫画家を馬鹿にしてドラマを作っていくんだろな
しゃーない
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:25▼返信
悪いのは誰かって言ったら小学館だろ
こんな繊細で壊れやすい作者を矢面に出すな
編集者が全部悪いわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:26▼返信
それくらい大切な作品だったんだろうな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:27▼返信
どうせ数週間たったらみんな忘れる世の中そんなもん
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:29▼返信
まーたテレビが善良な市民を殺したのか
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:39▼返信
原作者がどういう気持ちでこの行動に至ったかはわからんが犯人探ししてもなんにもならんな
テレビも遺書の内容なんか公開しないだろうし、そもそも誰が悪いなんて書き残すような人と思えない
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:39▼返信
悪いというのは違うけど、責任取るべきなのは監督なんだよな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:42▼返信
この訃報を聞いた脚本家はどんな気持ちで晩飯食ったんだろうな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:43▼返信
推しの子アニメ2期はアビ子先生辺りの話で今回の件持ち出して配慮がーとかまた言いがかり言う奴現れそう
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:44▼返信
日テレが殺したのか最低な奴らだだからテレビなんて見ないんだよな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:46▼返信
あの脚本家の批判メッセージみるかぎり、「実写ドラマしてやってんのに、TVドラマの素人が口出すな」くらいの上から目線じゃないと書けないメッセージだったな。

実際に原作者を批判するコメにいいねしてたし。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:53▼返信
本当によくわからんな
脚本家が悪いのかといえばことの発端ではあるけど、攻撃したいわけじゃないと生前言ってたし
誹謗中傷が原因かといえば世論は主に作者に味方してたし
自分の話題で世間が賑わうのが辛かったんだとしたらもはや誰かのせいではない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:56▼返信
相変わらずネット民は自分等が一番罪深いのに他に罪を擦り付けることに執着してるな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:07▼返信
>>1109
一番?
ネット民に原因が全く無いとは言わんがあの件が表沙汰になった以上誰かが反応するのは避けられないし
反応できない社会が健全とも思わんが
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:07▼返信
ネット社会で個人を攻撃して居た奴らも同罪になるべきだといつも思う
顔見えないからって言いたい放題は良くない
相手は名前も晒しているわけだしな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:08▼返信
今後は原作付きドラマはドラマ製作側の傲慢な考えを改めるべきだな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:08▼返信
※187

いや悪いよ

裏垢で原作者ディスりまくってたの知らねえの?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:16▼返信
本当に自殺?
殺人でなくて?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:17▼返信
セクシー田中さんは未完で終わるの?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:19▼返信
自殺する事で最大出力の攻撃に成功してるやん
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:20▼返信
>>1113
そういうの見て病んじゃったのかな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:21▼返信
>>1109
テレビ局の方?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:21▼返信
※1114
脚本でもめて殺人だったら面白いのにな!
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:22▼返信
>>1102
なんにもならない?

波風立てて欲しくない、の間違いだろ?w
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:26▼返信
※1113
どこをどう読んだらディスってるんだ?
最終話に対してのコメントやDMに対して、9~10話の脚本は私じゃないよってコメントしただけやん
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:29▼返信
>メンタル弱ってる時って
>同情、応援99 誹謗中傷1でも刺さるからな
つまりそういうことよ。誹謗中傷は最早ICBMなんだよ
一件しかなくても破壊力ありすぎんのよ
…だからと言って自殺はよくなかった
「作者自殺のため打ち切り」なんて最悪だよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:31▼返信
もうちよっと図太く生きろよ
主人公そのままなんかなこの人
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:37▼返信
ええええ
メンタル弱すぎひん?
SNSなんてやっちゃダメだよ今更だが
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:38▼返信
脚本書いた奴はもう脚本家辞めていいだろ
自殺に追い込んだ人の脚本のドラマなんて見たくないよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:40▼返信
テレビ局が詰めたんだろうな
人ひとり死に追いやった悪党が必ずいる
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:46▼返信
デカレンジャー聞いてるか?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:48▼返信
なんで自ら命を断っちゃうかなぁ
この人の作品は一つも読んだことはないけど経緯が経緯だけに悲しいよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:59▼返信
※1121
いや、原作者が自分勝手に暴走したような言い回しだったでしょ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:01▼返信
クソアニメ喰霊零のスタッフも原作者に酷い対応をしたからなあ
原作レ・イプする奴らはろくな奴がいない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:01▼返信
SNSをやっちゃダメな人って一定数いるんだよな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:01▼返信
いや、なんで死ぬねん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:01▼返信
よく知らないけど一連の流れや振る舞いを見てると繊細で争いが嫌いな人だったんだろうな
脚本家はいかにも昔ガンガン遊んでました系の今でも女を武器にしてそうな強気おばさんだし相性悪すぎたな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:03▼返信
ふざけないでほしい、どうして何も悪いことをしてない人が死ななきゃならんのか
この人が生み出した作品はこの人を追い詰める為にあったんじゃないんだから、こんなの腹立たしくてしょうがない
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:08▼返信
面白いオリジナルが書けない作れないから原作漫画や小説に頼ってドラマ化するんだろ?
なんで原作者よりTV局や脚本家の方が声が大きいんだろう
もう少し原作者を敬えよ
ミステリと言う勿れの改悪忘れないぞ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:13▼返信
※1135
出資者様は無理難題を仰るから
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:17▼返信
はちま民による誹謗中傷のせいやな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:26▼返信
1がまともなコメ欄見るの久しぶりだ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:30▼返信
脚本家叩いたネット民が悪いみたいな発言してる奴いるけど
そもそもは約束反故にして原作改変しまくった脚本家と日テレが悪い
さらに経緯説明された後に謝罪とまではいかなくともせめて黙ってりゃいいのに脚本家が火に油ぶちまけるような内容を発信したのが悪いやろ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:39▼返信
>>32
原作好きだったから悲しい。続き見たかった···
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:43▼返信
日テレ「反省してこの話をドラマ化しよう」
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 00:04▼返信
こんなたくさん漫画描いてきて実写に目つけられるほど売れたのに日テレなんかのせいで死ぬの勿体なさすぎる
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 00:30▼返信
今年の24時間テレビのワンコーナーは決まったな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 00:33▼返信
繊細な作業が必要な原作作品に
相手の気持ちを考えないB型脚本使うからこんなことになる
ミヤネとか話の途中で平気でかぶせたりするし
気遣いが足りないから女に恨まれて裁判とかするんだよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 00:41▼返信
脚本家がSNSを使って最後まで脚本を書けなかったことを伝え原作者を攻撃するような内容の投稿を繰り返す

それに他の脚本家や業界関係者が賛同し
原作者を攻撃→原作者が事情を説明→原作者が自殺
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 00:44▼返信
>攻撃したかったわけじゃなくて。
いやファンネルに攻撃命令出してたやん
前任脚本家もいきなりダメ出し&仕事とられりゃ一言いいたくなるやろ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 00:45▼返信
漫画家は何日も寝なかったりするから
精神が不安定にもなったり
繊細だから業種がTVとは違うよな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 01:11▼返信
>>1146
時系列めちゃくちゃやん
先にインスタでイチャモンつけたのは脚本家やし、最初から原作通りでないなら修正する約束でドラマ化OKしたんやぞ?
それを製作側が再三無視してたから痺れ切らして9,10話は原作者自らが書いたんや
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 01:19▼返信
>>1146
へぇ、事実の湾曲か…今の時代に勇気があるなぁ。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 01:24▼返信
この作家さんも原作も知らないけど、
『田中さん』は同じ日テレの『ハケンの女』の劣化パクリと思ってたので、制作側がパクリのような作品に劣化改変したのかと思ってた

ただハリウッドでも原作が大幅に改変されることはよくあることで(Sキングも度々ケンカしてる)、嫌なら映像化を拒否するしかないのよね…
確かのだめやおたんこナース?も作者が拒否してたような
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 01:26▼返信
合掌(´-ω-)人
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 01:26▼返信
うわ、最悪。テレビ局潰さないとダメでしょう
女子プロレスラーの時からテレビ局が人をあやめているのにのうのうとしているのはおかしい
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 02:22▼返信
ドラマも漫画も見てないし作者の名前も今回初めて知ったレベルだけど、それでもさすがにこれはいたたまれない
気の毒なんてもんじゃないよ…
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 02:43▼返信
どうやってダムに行ったのか。。。マジでキチンと調査してね

1人ならレンタカー、バス、タクシーに記録が残ってるだろ
記録が無いなら他殺だろ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 02:49▼返信
原作者殺した自覚持てよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 02:54▼返信
>>1155
はちまに宛てた物ではないよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 02:54▼返信
中傷してた奴らがつい消し逃げしてるって?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 02:55▼返信
>>1146
最初から原作者の意向無視!
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 03:14▼返信
最悪の結末になっちまったな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 03:46▼返信
>>1105
正直ネタにしたら気持ち悪いよ
図太い奴が知ったような気で飯の種にする
結局線の細い人が一生損する構図なんやから
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 03:50▼返信
>>1108
そもそも限界を迎えてなきゃあんな声明出さんのよ
んでストレスで壊れかけの人があんな大きな事態の動きに耐えられるかっていうと…の結果が今
影響力って例えプラスでも本人の精神を削る
最初から個人に任せず編集部が声明を出して対処する事が重要だった
そういう意味でも頼れる人がいなかったんだと思うよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 04:17▼返信
Xでぐだぐだ言うより日テレとそこに広告出してるとこにクレーム入れまくれよ相沢友子を脚本家として続けられなくするべき
もちろん相沢友子を擁護してる奴らのも
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 05:09▼返信
ガレソすげー
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 06:13▼返信
そんなタヒぬ様な事じゃないと思うんだがねぇ・・・
相手にてめえがタヒねよって言えるくらいのメンタルじゃなきゃあかんと思うんよ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 07:59▼返信
>>1125
つーか死ぬべきは脚本家と日テレのプロデューサーだよな。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 08:00▼返信

豆腐メンタル
最初から仕事受けるなよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 08:55▼返信
100万部超えの原作者で才能も金もあるのに惜しい人材を亡くした。

漫画家なんて富樫や井上みたいに完結放棄して、金はあるからあとは遊びます的な唯我独尊な立ち回りでフェードアウトするぐらいの胆力無いと、続けられない。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 09:02▼返信
相沢友子 B型

あ、(察し)ふ~ん。
B型は典型的なゴミが多く、自己愛性パーソナリティ障害の比率も多いです。この障害を持っている方は著しく共感性が低く、まともに相手をするとこちらが疲れます。会話ができないレベルなので、人間としてではなく、教養と品性の無いゴミと話す気持ちで望みましょう。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 09:06▼返信
※1166
「漫画の内容を変えないで」と最初に申し入れしたらしいじゃないか
それが無理なら(ふつうは無理なので)映像制作サイドこそ企画を白紙に戻して、他の原作を探すべきだった

約束を守らなかったほうが悪い
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 09:48▼返信
ドラマが原因やんけ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 09:50▼返信
>>1120
かと言って、今度は脚本家が死ねば満足か?
俺は只の外野だけどこれ以上人命が失われるのは嫌だぞ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 09:54▼返信
>>77
どっちかと言うと脚本家叩いた連中のせいじゃね?自分の発信でいじめ誘導したみたいな責任感じた流れっぽいじゃん
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 09:55▼返信
>>88
もっと言うとインターネットに触れない方がいいよ繊細さん
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 10:22▼返信
トラブルが原因なのは分かるけど遺書の内容が公開されないなら何も言えないよな
憶測で何か言っても迷惑にしかならないし
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 10:26▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 10:29▼返信
作者さん可哀想😢原作レ.イプして自殺に追い込んだ脚本家と日テレと小学館は死後に必ず地獄に堕ちることを切に願います🙏
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 10:51▼返信
続きはなしかー
見た目マトモになった田中さんを笙野に見て欲しかった
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 11:52▼返信
>>1166
死ねやクソカス
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 12:37▼返信
元々メンタルが不安定な状態だったのかな?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 13:51▼返信
日テレはニュースキャスター様に原稿棒読みさせて終わるとみた
しれっとドラマの番宣入れて
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 15:05▼返信
漫画家のくせにメンタルショボくね?
そんなんでよくやってこれたな、やっぱま〇こってずるいわ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 17:05▼返信
オリジナル展開は自由だけど最低限、原作者の許可を取らないと

ダムの場所がバイクの件と同じ場所らしいので
原作者は1年前から自殺を意識していたのは感じるな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 01:07▼返信
どの自殺もそうだけど原因になった関係者を捕まえろよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 07:58▼返信
>>1183
バカマ○ンコで草
1185.投稿日:2024年02月06日 07:57▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq