関連記事
【アセット盗用疑惑の新作PvPvE『Dark and Darker』、ついにネクソンが提訴!「ゲーム業界とゲームを遊ぶ全ての消費者を脅かす行為」】
【訴訟問題が発生しSteamから削除されたPvPvEゲーム『Dark and Darker』、本日いきなり約5000円で発売開始 大丈夫なのこれ? 】
その後の進展
『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か
記事によると
・ファンタジーPvPvE『Dark and Darker』開発のIRONMACEは進行中の本作に関するネクソンとの訴訟について、サービス中断の仮処分申請が棄却されたことを明かしました。
・公式Discordで開発者の一人、sdf氏が発表した声明によると、裁判所は本作が「ネクソンの著作権または営業秘密を侵害したものとは見えない」とし、ネクソンの主張と証拠だけでは、本作のサービスが中断されてはならないと判断したのこと。
・ただしこの決定は、仮処分手続における証拠調査の限界に依るところで、ネクソン側が侵害を主張する「Project P3」自体を公式な証拠として提出していないなど、今後忠実な証拠調査と審理が必要であることも示しました。
・sdf氏は「訴訟で徹底した証拠調査がなされれば、ネクソン主張の不当性とアイアンメイスの無実を示す真実が明らかになります。」と述べています。また、プレイヤーの支持と応援への感謝を表し、本作を10年以上に渡りサービスを提供できるゲームとするため、投資を惜しまず最善を尽くすと締めくくっています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これ当事者の一方であるIronmace側の主張丸呑みして書いてるでしょ
韓国の報道ではIronmace、Nexonの双方が仮処分命令求めて申し立てを行ったが
どちらも緊急性がないという理由で却下された、
また判決には通常はゲームの開発資料に含まれるゲームの方向性や各種設定を決めるプロセスが
Ironmaceの提出した資料には見当たらないと流用を暗に認めるような内容もあったとされてるぞ
・それじゃあ両方とも、どういう経緯でそういうゲームというかシステムになったのかを明確にしていない…? 先に出したら不利とかあるのかね。
・運転資金は大丈夫だろうか
盗用が真でも偽でも小規模な会社だとショートするよな
・サービス中止要請は通らない事を前提にとりあえず出してみるレベル
ソースコード丸パクリが裁判の末に認定されたネトゲですら
通らなかったから
・今のDaDのプラットフォームだとちょっと面倒だから
Steamに復帰するならまたやりたいなぁ...
・ネクソン側は「Project P3」に関する証拠を十分に提出してないようだけど、ひょっとして「P3」時代はまだ企画書とかコンセプトアートぐらいしかなかったのかな
まだまだ揉め事続きそうだな


ウリはパクるけどお前がパクるのは許さんニダ
任天堂=チー牛の王💩💩💩
※8500万÷2000=4.25万円(ほぼスイッチ有機モデルの値段)
Steamは販売停止中なんでしょ?
どっちに転んでも終わりやろ
一方・・・
許すも何も止める法的根拠がないし
別にソニーがデモンズソウル後継作出してもええんやで
PvPvEやりてぇ
確かそれ2月にはオープンアルファーやるとかだし
韓国人同士で足引っ張ると負ける法則発動かな
名前ダンジョンボーンだったわ
黒の契約者?
適当にパクらず丁寧に作ってればパルワールドみたいに大儲けできたのにw
アホだなぁwwww
パルワールドは訴えられない絶妙な匙加減でパクって造られてるからな
色々頭いいわ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
持ち出したアセットを再利用して他社で海賊版を密造したのか裁判では判断つかんから
Steamに投げて賛否両論の議論というまな板の鯉にして煮るなり焼くなり好きにさせる
どっちにしろプログラマーは胃潰瘍だろコレ