前回記事
【スクエニ社長「当社に足りていないのはタイトルの多様性」「開発タイトルを絞り込みクオリティを向上させる」】
【【決算】スクエニHD、第3四半期は最終利益42.3%減!主力のゲーム事業が減収減益、アミューズメントや出版は増収増益】
↓
スクエニH、ゲーム開発体制を抜本的に改革へ-桐生社長
記事によると
・スクウェア・エニックス・ホールディングスは、ゲームの質向上を目的とした開発体制の抜本的な見直しを進めている
・代表取締役社長の桐生隆司氏が5日に行われたアナリスト向け決算説明会で表明した
・外部委託開発を減らし、内製による大型ゲーム開発に注力する方針
・具体的な新体制に関しては「少なくとも今年の春に発表する」とした
・新体制は4月から運用を予定しており、ゲーム開発の早い段階で作品の出来について判断する新しいチェック機構の設置が含まれるという
・スクエニに関しては、ユーザーや金融関係者から、ゲームの質、スマートフォン向けなどの運営型ゲームの継続性、開発費に比べた場合の売上本数などに関し疑問が噴出、開発体制の改革が求められていた
以下、全文を読む
独自:スクエニがゲーム開発体制を抜本的に見直します。桐生社長がアナリスト向け説明会で「パイプラインの中身を具現化していく組織体制がどういったものなのか、何がベストなのか、ゼロベースで見直している」と発言、春には新体制につき発表したいとしました。https://t.co/DKAyLHi3ye
— Takashi Mochizuki (@6d6f636869) February 6, 2024
この記事への反応
・何もしないうちから腐す・・というのもアレなので、期待して発表を待ちたいと思います。
・内製大型化これは業績には先の話で難易度高いと思うけど、面白そうなゲームができそうな期待は膨らみますね
・ユーザーだけじゃなく、金融関係からもスマホゲーの乱発や無駄な継続に苦言を言われてるだなw
・ユーザーが売上本数なんか気にする必要性ないでしょ。
証券マンとか投資家もうるせーし。
・外部委託だったからダメとか内製だと(利益率は改善するだろうけど)品質が高くなるとかはないと思うのだけれど…見た目の完成度求め過ぎずに、ゲーム体験を強化する方向にシフトしないとダメになってきたんだろうね。ソシャゲも中国にクオリティ負けしてるし。
・スクエニはユーザーを本当に大切にしてくれ
・カプコンみたいに変われるか。いうてもAAA作れる技術と人員はまだあるから、なんとかなるんじゃなかろうか
・ちょい前からスクエニからのエンジニア流出が囁かれたけど、明るみに出てきた感じ?スクウェア側はいいけど、ENIXはもともと内製少ないイメージ。
・具体的に業績に反映されるまで時間掛かるだろうけど、テコ入れするなら安くなったとき買っておくのもありか。
前回記事
【スクエニ社長、AIを積極的に活用していくと表明「モノづくりの在り方すら抜本的に変えてしまう可能性がある」】
【『いけにえと雪のセツナ』『鬼ノ哭ク邦』『LOST SPHEAR』のTokyo RPG Factoryが解散!スクエニが吸収合併】
ついに開発体制に本格的なテコ入れ
ドラクエ12の続報も出してほしい
ドラクエ12の続報も出してほしい


Switchハブってから過去最高更新の連続よ
2世代遅れはハブッチするわな
出来るならちゃんとしたダイのゲームを作り直してほしいが
グラブルリリンクくらいのクオリティで
Switch逝ったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!
どこまで正しい記事なのか…
行ったりきたりするより自社開発やめて外注企業なったほうがいいんじゃね?
もう信用ないし
経営陣がゴミカスだから現在の状況みたいなことになったんじゃないんですかね
下でいくら組み換え行っても上でメタカスに壊されるんだから意味ないと思うけど
変えるなら経営陣を刷新するか、金だけ出して口は出さずに放置するかした方が上手くいくんじゃないですかね
すぐサ終するソシャゲを別にして
社長代わっただろアホ
ビルダーズくらいしか取り柄なかったけどPやめたし
どうしてもやりたいならオリジナルだけやれ
判断遅すぎるよな。コロナ明けすぐとかにしてればまだマシだったろうに
少し前に、Switch向けの中小タイトルのせいで利益食い潰してたって話は公式で出してたよ
ドラクエはナンバリングだけでいいよ。新規ジャンルに挑戦して売れなかったらいかんからドラクエと付けるのは辞めるべきだよね
スクエニは外部減らしたところで内部の人材が既に無能しか居ないからなぁ…
バカじゃね😅
もう売ってるだろアホ
勘違いしてるけどエニックスがスクウェアを吸収したんやぞ
今やスクウェア側もゴミ
モンスターズ3の生放送とか非難轟々で地獄みてーな空気だったしなぁ
大企業の駄目な所は楽して儲けようと考えてる文系バカで上層部が揃ってしまうと必ず外注比率が大きくなり自社開発の能力がドンドン落ちていくところだ
次に買収してなんとかしようとか言い出したり進歩が無くなってしまう。
ゲーム会社なんだから自社で作る事が大前提なんだよそれが出来なきゃ解散してしまえ
無いと思うよ
天才新納を失ったの致命的よな
どんな条件出してでも絶対に手放しちゃいけないやつやろ
才能だけならフロム宮崎や小島、ヴァニラ神谷みたいに企業の顔になれるジョーカーだった
スクエニには今そういう圧倒的天才がいねえ
他社の求人見たことあんのかここの上層部w
何気にソフト多かったし
スクウェアももう昔と違って終わってるぞ
サガビヨンドは4月発売
そういう事だろ?w
繋げてゲームに出来る技術持ってる人残ってんの?
PS向けでもクソゲ量産してんだわ
そこをなんとかせんと
レベル5は切らないんじゃない?
大コケしたのはDQM3だぞ
FF16は好調だし結果出してる
FF7Rもきっちり結果出してるしリバースも期待されてる
パッケージソフト
国内136万本、欧米55万本と
ダウンロードソフト
国内が118万本、欧米が310万本
その分社員が広く進行をコントロールしなければいけなくなるからさてどうなるやら
絵柄割れ厨 AI生成乞食 自制心の無さゆえに努力できないクズ
AIって努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を
満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ,
死ねよ
スクウェア単体に戻るか?w
数年どころか5年7年平気でかかるぞ
3HDと12がなかなか出てこないのはそれ絡みとか
勘違いしてるけどスクウェアがエニックスを吸収したんだぞ? 銀行の合併もそうだけど親会社側の名前が前にくるんだよ
外注してもクオリティーも保証されないし何もノウハウ貯まらないからな
それならAIもガンガン利用しながら効率上げて内製化したほうが未来はあると思うよ
終わりすぎwww
PS5独占さえ、なければ大丈夫🙆
とりあえず社内にある吉田教という害悪にしかならない宗教集団を一掃する事だね
ゲームに宗教は必要ない
大学のサークルみたいな内輪ノリでゲーム作ってるし、技術力を誇れる程、スタッフに恵まれてないじゃん
9割以上外注の会社でいまさら出来るの?www
もう無理でしょ
カプコンみたいに見切りつけないと
またウソ言わないと勝てません💩
炎上させて即謝罪して留飲を下げさせてインプレッション数getとか電〇かよ
まだアレ16が好調とか妄想垂れ流してんのかよ
こういう信者もスクエニをダメにしてる一因だな
契約社員なんて雇ってる場合じゃねえだろうが
正社員の技術者をきっちり育てて技術の継承をちゃんとしろ
「タイトル数が多すぎたので絞ってクオリティを向上させたい」
しかし今の陣営はちゃんと目を向けようとしてることに関しては応援する
以前の体質が酷すぎた
今からでもなんとかなるんか?スクエニさんよ
ん?
ソニーによる買収が正式に発表される可能性もあるか?
任天堂じゃあるまいしw
都合の悪いことは全部任豚
新規のソシャゲは基本作らないんだろう
新しい社長は若いからね
ソシャゲなんて目先の利益。代償はあまりにも大きかった。もっと早くにソシャゲなんて終わらせるべきだったんだよ。タクト、ウォークその他配信中のものも全て終わらせて家庭用をしっかり作って欲しいもんだ
変な思い込みするのやめようね
そりゃ落ちてく一方よ
決算で好調ってちゃんと数字出したのに無理矢理売れてねえ事にしてミエナイキコエナイしたのがおまエラだろうが
不調でやべえって名指しされたDQM3と一緒にすんなよ
任天堂信者の脳内妄想ではそうなってるね
↑
これwww
まともに機能してんのがほぼナンバリングソフトだけで
ソシャゲ乱発でブランド崩壊
ノウハウの共有もせずエンジン開発も失敗してんだから何年掛かるって話だわ
二つに戻して競い合った方がいいと思うよ。
え?去年のTGA見てないアホな人?
外注タイトルで損しすぎてたわ
そういう奴はもう別の会社行っちゃったな
意識高い系無能しか残ってない
クオリティも開発速度も下がるのが目に見えてる
奇跡の有能人材が残ってないと金と時間をかけて爆死して終わる
バビロンズフォールはプラチナやろ
全部ウソで草
これでうまくいかなければスクエニは本当に終わりやろうな
青沼 たいまつを持って暗闇を照らすのは、シリーズの伝統的な遊びのひとつですが、あれだけ広いところをダイナミックに自分で光源を点けながら探索していくのは、いまのハードの性能だからこそできる“遊び”なのかな、と思いますね。
豚「FF16は洞窟の中が真っ暗で何も見えないー!」←( ´,_ゝ`)プッ
必死で好調連呼してて草
ゴミッチは切っていいけど不調なのは変わんねーよ
ウソも何も2022年度25本中23本外注ですがw
じゃあ任天堂キッズは業界の害悪にしかならんね😅さよならブーちゃん👋
Switch切りまぁす!www
後はどうでもいいってのが現状かなぁ
ここはインテリ感が鼻につくから
もっと賊っぽいというか、あほなゲーム作った方がいいよ
まともな方針でびっくりだよ
電通上がりだったからIP切り売りしまくって利益重視してく方針なのかと思ってた
JINみたいになるぞ
サード1割市場に一体何を期待してたのやらw
社長が若い人になったのはいい事だね。昔の関係とか気にせずいい方向に改革が進みそう。
さっそくっていつの話してるんだ?
炎上と言っても漫画家の素行が繊細族の気に障っただけだろwww
とりあえずもしもしだの珍天だのに出してる余裕ねえから
これから何年かは高いクオリティの物を出し続けないと信用は回復しねえよ
最近糞なのしか出てないし頑張って欲しいな
こんなクソ人材しか抱えてない会社いらないだろ…
MSみたいにIPだけ吸い取って大量リストラでもするんか
寄せ集めた人材をうまく仕切れるDやPが今の社内に残ってるのか?
>炎上させて即謝罪して留飲を下げさせてインプレッション数getとか電〇かよ
アンチ任豚が●通弄りは草ァ!
上から詰められたらそう答えてこうするしかないよねそりゃ
期待外れなのは中小規模タイトルやと言ってるのにw
言いたいことはわかる
意味の無い拘りとかね
そういう所はフロムとかじゃなくて任天堂に近いものがある
いや、去年からFF16だけが貢献してSwitchやソシャゲが足引っ張ったから大作をしっかり作れば売れるからその方針にするって言ってたろ
都合のよい妄想すんなよ
そのゲーム市場を理解してないの丸出しで恥ずかしいよね
まあその契約社員が今や稼ぎ頭の取締役になった例もあるワケなんでw
もう言ってる通りにするんだね
ちょうどいいことにSwitchも終わりだし、いいタイミングだよ
FF16が外部委託て…
数絞るんだから大丈夫なんだろ
実質降格みたいな奴は増えるだろうけど
内製も最近のは大概あかんやん
言うて、海外に比べたら遅いくらいだけどw
終わった──。
ゴキブりすまんなもたすいっちなんなんあはんだん
逆だよw
よく調べろ情弱w
優先順位を履き違えて時間を浪費するバカだらけじゃん
あはぁん
読解力枯れてんのか?
貢献してないから傾いたんだよ
開発遅いわ売れないわでは外注のメリットも無いしな
16コケてから表情から態度からめちゃくちゃ固くなったよな
MSはハード撤退、任天堂は新ハードが出せる状況になるまでスイッチで低空飛行を決めたって事か
そんなパクラトゥーンみたいな真似できるかよw
そりゃキレるでしょ
言ってもスイッチあたりじゃあんな規模のサードは無いしなぁw
FF14(WoW+RIFT)
泡スプラ(スプラ)
FF16(GOT+アスラズラース)
スクウェアはもともと良質な大型タイトルをヒットさせる会社だったんだから
あ、エニックスはいらん
もう20年は前の話じゃねそれ?
いつまで子供部屋で時間停止してんだ?アレニシサンダーくんは
無様ですね
スクエニに同じこと出来るのかはしらんが
あんだけ売れたのにコケたと思ってるのが馬鹿だろ
リバースがやってくれるはず…
終わってクレクレ~
16がダメで他が貢献してるなら、逆の発想になるしな
豚は論理的思考能力がないからしゃーない
存続会社はエニックスだからスクウェアが吸収されたんだよ
パラサイトイヴのスタッフはアクアプラスに流れたし
そのスクウェアももう見る影も無いな
あるわボケ
FF16とリバースの間にDQM3とか巫山戯てんのかとw
ギャグだよな?w
スイッチ向けが足引っ張ってんだよ
嘘を100回繰り返しても日本では本当にはなりませんw
エニから外部取ったらろくにチーム残らんだろうけどなんとかせえよなぁ
前はそうやったんや…前はな…
任天堂信者なおっさんばかりだもんな
違うんですよ
結局外部から引き抜きしまくるんだろうけど有能な技術者で今のスクエニに行くやつおらんだろ…
ブーちゃんや吉田アンチって脳に異常がある人が多いよな😅w目もおかしいw白内障か?とりあえず手術してこい。
スクエニと違ってその2社はゲーム性はそれなりにしっかりしてるからな
フロムは似たゲームしか作ってないけど
どんだけスク側の脚引っ張ってんだよ
糞ゲーメーカーに切られて何にビビるんだろ?😅
あんなもん世に出せちゃえる上層部の時点で内製化とか関係ない無理
何も評判聞かんわ
で、エニックスはチュンソフトと共同開発でDQに集中しよう
Switchなんて捨ててもいいが、
問題はPS向けに注力したところでゴミ量産すんのは変わらなそうな所やな
スクエニに期待してる信者もだいぶ減ってそうだし
割と良作で評価は収まった
聖剣がこれに続けるといいんだが
ってか全部スクウェアタイトルで草
スクウェア、って書けないの老豚だよね
アレも外注先よね?それを考え直そうって話だろw
ダイ大なんておっさんしかプレイしないようなゲームいくらリメイクしたとこで爆死する未来しか見えん
嘘をつくなw
スクエニもう終わりや
今のスクもゴミだろ
ポークンの悪口はやめろ!
それプラチナ製じゃん
そういうのを止めるって言ってんの
そういやあの醜態晒してなぜ更迭もされないんだろうか
聖剣って今はもう元エニPが担当してんじゃなかったかな
聖剣3リメイクは100万本超えてるし
Switchに出なかったら失敗する😔
社員を若い人に総入れ替えした方が良いのでは
外注ならなんとかなるって判断する方がよほどヤバいと思うがw
そこら辺で腐ってそうだよなスクエニは
そいつ毎回捏造してるからたぶん豚じゃね?
それ言ったら吉田だってエニじゃん
そもそも聖剣のルーツはFFなんだからスク側でいいんだよ
AAA集中とか無理だろw
そしたら買うかもしれん
人気支えてたのは後半のイケメンキャラなのにSwitch忖度したせいで前半半分しか入らなかったのが敗因
一度サイゲにでもキャラゲーの作り方教えてもらえっつーのw
16も若かったような
嘘ちゃうぞ、マジで良作評価や
惜しいところは多いけど悪くないで
FF16が大成功してライブアライブとDQモンスターズ3が大失敗したから
こういう判断になったんやろw
こいつはダメだな😅な~んも分かってないわw時代って何よ?遅れって?新しいは何よ?具体的によろしく😃✌️新しければ売れんの?確実に?
戻って来ね~よwww スクエニはタヒんだ…もうスクエニはタヒんだよ!(ユッサユッサ)
さすがにそれはない
もう洋ゲーモドキ作るのやめた方がいいよ
そんで新体制になったから大型タイトルはリリースまでアホみたいに時間かかりました、すみません
いっつもこの流れ
実際芸大からスカウトした若いのにモンスターの原型作らせたりしてるな
オマエ等が求めてたのはファンタジアンやろw
遅いってのは同意
10年前のDQおかえりなさいの時点で任天堂を完全に切るべきだったわ
もしも10年間真面目に開発続けてたら今ほどDQは落ちぶれなかっただろうし
腐向けAAAでも作るんか?w
割とブルーオーシャンかもしれんw
寿命短かったな
悲惨な結果なら決算報告から外されるんだよなあ
多くのスイッチ向けソフトのようにw
売れた聖剣3も新作がスイッチだけ切られたのはそういうことだな
とりあえずバルダーズゲート3をトロコンするまで
スクエニに残れないようにすれば少しは面白いRPG作ってくれるかも?🥰
違いますけど
はちまのコメント欄見てれば分かるだろ😅w
カプコンに土下座してもAAAタイトルなんて作れないよ
元々持ってる土壌も違うしFFブランドでモンハンみたいなゲーム作っても売れん
ヒゲ好きの豚はそっちだろうなw
お前が逝くのは地の底だろ
ニシくんが「岩田に謝れ!」って言ってたぞ
外注は簡単に損切りできるが抱えたらそうはいかん
新体制とやらでがんばれよ
1億本多く売れてるやんwww
ストーリー重視とか言っておいてストーリー全然ダメ。ゲーム性は古臭いデビルメイクライ。
昔の人が作ってそうだなと思った。
発表するなら大々的にやるのにそんなクソインタビューで出しますって言っちゃう方が経営者として致命的やろ
まーた誹謗中傷っすかwww
今年のスイッチはホワイトスケジュールだろw
スプラパクってまた任天堂に喧嘩売ってる
組長もあの世でカンカンやで
ふーん
じゃあ俺はドグマ2やろっと
なに作っても文句言うのが買わぬ豚
16やってないだろ
くそ王道やで
置きに行きすぎだよな
こんなんでええやろ感が凄い
スマホ、Switch、プラチナみたいな害虫が減るだけで大分持ち直せるぞ
カラーウォーズ
なにをもってこういうのって言ってるのか知らんが
だいたいこういうこと言うやつってただの懐古老人な印象
そんなエンドはないぞ?
世界観はグラブル
戦闘はドグマ2
この2つを合わさったFFを求めてる
結局スクエニはパクリしかできないんだよなぁ
次はパルワールドでもパクるのかね
中で働いた事あんの?それとも妄想っすか?働いた事無ければ単なる妄想やぞ。
スクエニに限らずゲーム会社も企業としてデカくなってきたらゲーマーでもない普通の大卒が入ってくる普通の会社になったからな
そんな企画書持ってきたらぶん殴られそう
ただのスキンの記憶を脳内で改竄して「カップラーメンエンド」なるものを作ってしまう貴方には青葉の才能があると思うのでお気をつけ下さい。
少なくともあんなスッカスカにならんかっただろ
5年後?
もう手遅れだよw
ドグマをFF代わりにプレイしようと思ったことはないw
アホかドグマ2は楽しみにしとるわ
スクエニに、FFに同じもの求めてねぇの
カラーウォーズ見ないふりw
ただ単にお前が萌えゲーしかやらんだけやろwww
害虫は切るべきだけど持ち直す事は無いだろうな
これな
カプコンが10年かけてやったことを
スクエニはいまからやろうとしてるw
(動画で)出来みてると
KHも3微妙ゲーだったけど
今年からの方針なら結果が出るのはそのぐらい
とはいえもうちょっと前から動いてたと思うから結果が出るのは6、7年先ぐらい
世界観はドグマ2
戦闘はグラブルリリンク
これだったらまだ分かるけど逆はないw
カラーウォーズの制作者自身がパクリじゃないって言ってますよw
DQ→12音沙汰なし&クソゲー連発でブランドとして崖っぷち
KH→3が出てなぜか2(過去作)の評価が爆上がり
ヤバいんだよなぁ
あれが陣取りゲーに見えるの?
お前エアプじゃん
と思うやん
地の更に下ってあるんよな
体勢として安定するって事なら10年ぐらい
そりゃ、銃弾は怖いからな
300万越えてる時点で不調なわけねぇーだろ😅w頭イカれてんのか?www
switchに出すことは悪い事じゃないけどビックタイトル作った後の箸休めぐらいじゃないとね
FF16買えよ
とっくにブランドイメージは地に落ちてるよ
陰謀論とか好きそうで草w
いつまでパケ見てるの?老害?
勇者と魔王のストーリーなんてもうネタ切れやろ
さっさとシリーズ終わらせた方がいい
「昔は最先端のところをくさすと偉くなった気分」なやつらが多そうでなあ。
今更感は拭えないけど
誰もHD2Dリメイクなんて求めてないからな
11のアセット使い回しで作り直せ
意味わからん
SIEやファーストは最先端走ってるんだから
それをイチャモンでくさしてるのとは訳が違う
買わぬ豚に期待するからだ
結局は囲い込みよ
優秀なゲーム人材は欲しいがどんどん人件費が高騰してるから外注する意味がなくなったって事
他の企業にも言えるけど調整や指示をしてくれる人を軽視して叩いて逃げられていっている
その結果スケジュールがぎりぎりで微妙な出来になったものの多いこと
FF7リバースもフィールドは良さそうだが原作と変わるストーリー部分がどうも不安
あれは蔓延した瘴気と魔物でシパール以外に生活圏が無いって設定でマップスカスカの理由付けとコストカットをやってると思う
正直本気でAAAの新規シリーズを作ろうって企画じゃないね、長年作ってきたルミナスエンジンの総決算の作品って位置づけだろう
あれ1本だけ作って子会社畳んだのはエンジンの技術検証終了って事だと思う
DQが外注頼みの結末だとすればそりゃ改善すべき
なんで外部のテメエが内部事情通みたいに語ってんだよキメェwww
気に入らないならそいつにレスすればいいじゃん
低スペクソハード切ってもゴミ作り続けそうなのは無視してな
本来スクエニがやらんとアカン仕事だったと思うが
君らJRPGが求められてるのに
フォースポークンなんて作ってる場合じゃ無いやろ
いつまでもクリームパンハンドのドラクエなんかやめた方がいいな
最近のFFの売上全部合わせてもドラクエウォーク以下じゃん
駄目なのはエニックス側
ドラクエ12でガッカリさせるなよ?
今じゃインディゲーに毛が生えたようなHD2Dやスマホゲーレベルのゲームばかりだったもんな
グラブルリリンクは大手のAAAタイトルじゃないからあんなもんでいいってだけ
流石に大手のAAA基準で考えるなら違う
安心してスクエニに対して誹謗中傷できるね
よかったね
逮捕されたら俺たちにちゃんと教えてねw
それを減らすってことは脱任天堂ってことだよな
Switch2待ちとか笑わせてくんなよ
スクエニ信者イライラで草
そもそも決算でもそう出てるしな
スクウェアも駄目
何十周回も差が付いた上で結局レベルファイブと同じ事言ってんな
任天堂ネタじゃないんか
外部委託を外してるのはswitchじゃなくてスマホ事業だよ
殆どサ終させてて明らかに切ってるし
なおFF16
いつまで派閥争いみたいな事してるんだか
外注上手く行かないにしても内製もクソやからな
外注切るのはいい事だろうけど…
Switchに多いがPSも多いぞ
今だにスクウェアとエニックスで派閥争いしてるみたいだしな
ええ加減にせえって感じだけど
外とやり取りするだけが仕事になってる人どれくらい居るんだろうな
他は格安で請け負うと〇せみたいなのは避ける方針なのかな
ff7のアプリもいつまでもつか
開発期間5年以上
それであの出来
新作タイトル ダイ大43%、エリュシオン60%、ポークン63%、スタオーロク68%、トレジャーズ75%、ハーヴェステラ78%、オリジン85%、パラノマ95%、オクトラツー95%
リメイクリマスター系 オウガリボーン74%、ライブアライブ89%、クライシスコア90%、ミンサガ92%、スタオーセカンド96%
ユーザー評価が可視化されるSteamで見ても、スクエニ新作の中では中の上ってとこやで
キャラも魅力的なのが多かった
スマホからは殆ど撤退するんでしょ
昔みたいに気軽に作れないし
まず頑張って作ったから面白いはずとか、社内のあの人が言うから面白いはずとかやめろ。
デバッガーの意見をもっと聞け
やたら持ち上げてる人いるけど思ったより良かったくらいでメタスコア80点はまぁその通りかなってとこだね
普通に楽しめてるし買って損するゲームではないけど
はいバビロンズフォール
AAAタイトルで300万とか今の時代失敗でしか無いわ
外注はスクエニの担当者を喜ばせることができたら出来は二の次で良いからな
ホント会社丸ごと乗っ取られてて草
よくスクエニの記事書けるなあ望月は
Xで我慢しなさい
あれ好調って数字じゃねえよ
新作出したらたいていどこも増収すんの
旧エニが乱発してる外注は減る
どんだけ言われてきてた事なんだ
外のゲーム会社食わせるための企業みたいになってたからな
2025年:DQ12
2026年:キングダムハーツ4
2027年:FF7R3
2028年:FF17
編成は来年度からやぞ
吉田信者イライラで草
間に3年追加だな
もうブランドイメージボロボロだろ
アイコン一つ手を抜くな
本気で丁寧に作ってユーザーを楽しませようという気持ちがあれば必ず付いてくる
ちな、今のスクエニはほとんどゴミ
人に言われないと改革しないって時点で上層部は無能
大丈夫なのか?
完成するのに10年です(笑)
そんなんやってたら出るの何年後よ
既に時間を失ってるよな
どっちかというと退職までの時間稼ぎ(笑)
今のプラチナはサイゲに引き抜かれた出涸らしなんで
別の所を探したほうがいいよ
バビロンズフォールみたいになっちゃう
今のスクエニ内製にそれだけのパワーあるかね?
リメイクの嵐になるのがオチでは。
ある意味楽しみ
任豚いつまでいってんだよ
あと制作スタッフよりディレクター以上の影響のが大きいやろし
そんな変わるもんかね…
なくすわけじゃないからスタオは残るだろ
ニーアは続編でない時点ですでにプラチナに開発力ない可能性ある
ハッキリと癌なのはオフゲーの連中だわ
見せてもらおうか
スクエニ渾身のAAA予算で出来た王道JRPGをw
完成したら呼んで。それまで他社ゲーを楽しく遊んでるわ
スクエニのリメイクリマスターってほとんど外注なんすよ
スクウェアチームよりエニックスチームのほうが問題だろ
面白いゲーム出して売れてるから
スクエニの株価が爆上げしてんだよw
Switchで売るならメーカーは任天堂のゲームと認識されるような昔馴染のゲームを低グラと伝統の味で作るしか無い
ドラクエトレジャーズとほぼ同時期に開発して
あの出来
まぁ、実際スクエニの足引っ張ってるのは今やエニックス側だもんな
いつまで経っても完成しないドラクエにダイ大、バビロンと目立つ失敗は旧エニックス陣営だし、フォースポークンという特大の失敗作のスタッフも抱え込んでるし
だからおじさんの主観のオ〇ニーゲーになるんだろ
ただでさえ開発遅いのに内製だけで回るのか?
やっとカプコンの真似をしたのか。カプコンみたいに低性能スイッチを切り捨てないと海外では通用しないしな
任天堂依存症ではあるまいしwww
赤字だったスイッチを切り捨てたのは英断だろ
任天堂依存症とはそんなものです
すまんな
サガビヨンドがスクエニ最後のスイッチマルチソフト何だわ
ゴミッチ切り捨てていいけどスクエニが海外で通用しないのは変わらん模様
任天堂資本の会社だぞ
しかも「世界で一番スイッチソフトを出している!」と
自慢するような会社
ブルームバーグ望月さん
ちーす!
目クソ鼻クソって感じ
容量11Gと思ったより軽い
それ任天堂
あれ、SIEの協力もあったんだっけ?
11GBとかゴミッチレベルやんw
とりあえず7とKHのソシャゲーは100%売れないから開発中止したほうがいいわ
ドラクエ作ってたのチュンソフトだし
劣化版ゴッドオブウォーだけどね
16の召喚獣バトルはps2のゴッドオブウォーに負けてるよ
作るタイトル減らして厳選しますってだけのことだよな今の所
誰でも思いつくけど
実際、やってみたら高くつき過ぎて
経営的に外注に戻すんだろ
また吉田に社運託すんか?
吉田が言ってたけど、飲み会に来る人の方が出世しやすいらしいな
飲み会に行くだけの無能上司が良いゲーム作ろうと情熱を燃やす部下を潰しているんだろう
FF16の爆死のせいでエニックス側が迷惑してる
吉田に託した結果がシリーズ最低の爆死だったから流石に愚行は繰り返さんだろ
優秀な開発者はかなり減ってるだろう。
カプコンはかなり前から内製メインに切り替えたから上手くいってるけど。
今のスクエニに入りたい優秀な人がそんなにいるのか。
集まらずにショボイ人材を雇ったら結局クソゲー乱発だな。
中盤からクリア後まで空が紫のままだったのがマジで一番嫌だったわ
リアル系のゲームで安易に長期間変な色の空にすんのやめろマジで
FF16が最低なら内製大作に舵取るなんて動きになるわけ無いんだよなぁ
言う事が空の事とかアホじゃねーのかお前
リマスター乱造wって言われても、ずっと発売しないメーカーよりははるかにマシなんよ
ノーティドックもそこに気が付いたみたいだぞ?
そしてな、それずっとカプコンやコーエーがやってることなんよ 真逆に進んでどうすんの?
FF7三作目、来年に発売できるの? 出来ないならその計画大失敗だよ
まぁPC版出さないままならマジで爆死じゃね
カプコンリメイクってバイオだろ
FFとは物量が違いすぎるわ
こんなとこで真面目にレビュー始められても困るから空で十分やろ
爆死してないから決算で好調扱いなんだろ
日和って爆死だったのがPCに出せば爆死じゃないになっててくさ
あれ、今から内製で作るなら吉田しか間に合わせられなくね?
カラーウォーズの遙か前にコロスケローラーっていう色塗りイカゲーあってな
PCで出してモンスターが全部ポケモンになるMOD出してもらえば覇権とれるかもしれんぞ
外部委託やめても上から目線で余計な口だけ出すと有名なスクエニ側の無能Pとあとせいぜい広報の手が空くだけだろ
そいつらがゲーム作りの何の役に立つんだ?
ドラクエビルダーズだけじゃねパクって成功したの
社長がまだ変わってなかったろ
ドラクエビルダーズはクソではない
内製は小型の意欲的なタイトルに回してほしい
FF7はCC2に作らせたの捨てて作り直してるんだからダメだろ
外注(100%子会社)
FF16よりも外部委託のFFオリジンの方がゲームとしてはかなり面白かったで
少数派だな
16の方が評価されてる
聖剣3リメイクって外注じゃね?
パラノマサイトと同じ会社だったはず
サイゲがリリンクって名前で真のFF出しちゃったし
ソシャゲもCSも信用なくしたスクエニはもう沈むだけ
スクエニに残った奴らはIP食い潰して衰退させた
もう開発に有能いないだろ
今の状態で金と時間使っても無理だと思う
そんなの外部委託と変わらなくね
一度失った信用はそうそう戻らない
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
任天堂「あれ?バンナムもコーエーも最近手伝ってくれないなあ」
ゲーム部分はコーエーだからね
キャラデザとかスクエニ担当部分が足を引っ張ってる
良い結果が出るまで数年はかかるだろう
ねえゴキちゃん!
そろそろ令和のfinalスクエニ新規タイトルを生み出さないと中華企業に買収される。
単体じゃ利益出せないじゃん
カードのおまけについてたピカチュウよりは面白いんじゃない?
まあ両方知らんけど
野村は唯一ずっと結果出してるからしゃーない
代わりになりそうな奴登用してみても毎回しくじって結局野村に頼るループ
ドラクエビルダーズも最近のドラクエ作品と違って本編に迫るレベルの良作だったけどアレもコエテクなんだよな
現状あそこは金食い虫だし
何の役にも立たないゴミを金出して買い取れと?逆にスクエニ側が金払うべきだろ
給料良いし技術レベルも高いし
今後も入社するのってそこらを落ちまくった搾りかすくらいかと思うけど、どうやって内製で高品質なゲーム出すのか謎
もう、ビルダーズの続編も無理だぞ。
企画書いて、制作の指揮をしてた本当にビルダーズの柱だった新納Dがビルダーズ2完成目処たった時点で退社して、ビルダーズ作ったメンバーがFF14で作った無人島ってコンテンツがスローライフって言いながら、工場生産シミュレーション(超絶不評)の時点でビルダーズも完全に終わったIPだよ。
良くて28年か、29年だろ。
PS6の発売タイミングで、FF7リメイクとリバースのPS6版出してから1年から2年後に発売だと思うぞFF7の3は、だってスクエニだぜ。
今の若者は原神やブルアカのような良質なゲームに憧れてる人が多いからスクエニやサイバーみたいな国産糞ゲー会社は眼中に無いと思う
なのにハブられてやんのwwwwww
まだ嘘つくのか粘着アンチ
吉田の出世に嫉妬してもお前の才能が開花する訳じゃねえぞ無能がw
でもお前、どっちも遊べないSwitchキッズじゃん
国に帰るんだな
お前にもオモニが居るだろう…
いいからDQトレジャーズとDQM3買えっつーの
パケ爺www
新生14は認めてて草
その中でコケたのお前らがさんざんネガキャンした13だけだろ
15、16が爆死ならスイッチ向けサードソフト全滅だぞアホが
全然違うわ
訴訟娘とか好きそう
デジタル8割近いけどな
悪くはない程度じゃPCで出てもやらんだろうな
アクションゲー化してるようだしコマンド式に戻せやアホ
ぶーちゃんの主張とは真逆な方向やん
外部開発してるのはエニ側よ
今回はエニ側がSwitch向けを縮小するって発表
むしろFF16路線を増やすって内容なんですけどww
内部なら良くて外部はダメって、担当が無能ならどっちでもダメだぜ。
てか昔から散々繰り返してるよな、スクエニは。
いつまでエニックスが味方だと思ってるの?
むしろこれエニのSwitch向けをごっそりなくすっで事やぞ
外部で作らせてるのは主にエニックス側
スクウェアは販売委託以外は昔からほぼ内部開発
豚は昨日まで赤字の原因はFF16でSwitchタイトルは利益に貢献してるとか言ってたのに実際には切られたのは外部開発が主なSwitchタイトルで赤字と叩いてたFF16の路線をむしろ強化していくとスクエニは言ってるぞ?
いやだから別れて(完全に切り離して捨てて)くれって感じのニュアンスのつもりだった
豚の主張なんて自分の勝手な願望だからいつも外れる
そのたびに勝手にショック受けて勝手に発狂してるんだから相手するだけ無駄
むしろFF16みたいなのを増やすって言ってるのに
むしろMSがサードになると言われてるのに
スイッチ向けの外部委託の爆死分をFF16とFFピクリマで補えてたってのが前期の決算だったのにね
悪手はSwitchの方だから切り捨てられてるんだよ
その大半がエニ向けだから早い話がエニ側の方向転換してやってSwitch向けやめるって話なんだよね、今回の発表は
相変わらずそっちでもFF16の二の舞いガーとか言って現実逃避していて妄想から抜け出せてないがww
手始めに聖剣からハブとくかって感じだなw
もうDQ12も絶望的か
そもそもPSに戻ってヒーローズやビルダーズがせっかくミリオン売れたのにまた任天堂に忖度してどちらも潰した挙句、本編まで爆死させたのは自業自得でしかないんだがな
発表してもUE5の時点でSwitchはないぜ?
ハードはなんでもいいから発表してほしいわ
気のせいだろ。普通に外注しまくってるわ。
FF14(初代)すら外注だったぞ。FF7リメイクも元々は外注だったろ。
まあピクセルリマスターは外注だけどな
ゴミッチお前のことだよw
爆死はdqm3だろ