関連記事
【能登半島地震後に設置された仮設住宅が素晴らしい!「明るくて優しい造り」】
【能登半島地震の被災者さん、食事・設備・支援の格差に「避難所ガチャ」と嘆いてしまう】
【能登半島地震で自治体職員が悲鳴「自分たちも被災者なのに働きっぱなしでもうやめたい」】
能登半島地震から1ヶ月以上経過、現在の姿は・・・
1枚目:1/6
— ぎわけん@漁師/奥能登移住/海のゴミ拾い/クロスカブ主 (@yamaden64) February 14, 2024
2枚目:2/14 pic.twitter.com/XIFsj7tkSr
作業車がたくさん通ってたので見に行ったら道ができてました😭
— ぎわけん@漁師/奥能登移住/海のゴミ拾い/クロスカブ主 (@yamaden64) February 14, 2024
ありがたいです😅
いえいえ!
— ぎわけん@漁師/奥能登移住/海のゴミ拾い/クロスカブ主 (@yamaden64) February 15, 2024
僕も久しぶりに家に戻り、絶望的であった249号の工事が進んで驚きました!
土木や自衛隊、携わって下さった方々に感謝です 。
この記事への反応
・一枚目に写ってる車の人は無事だったのか?
(この場所で)他にもっと悲惨な目に遭った方は居なかったのか?
いろいろ気になりますね。
なにはともあれ、仮復旧?おめでとうございます。
・凄いな
土建屋さんありがとう
・ここ平らどころか下りだったんだぜ……
・凄い土砂量だったよな
・車がいい感じに規模感比較しやすくて助かる
・大分地図が変わっただろうな
・本当尊敬するわ
復興に携わってる方々には本当に頭が下がります


報道されないけど
防災記事もやってるから他の地域も他人事じゃないだろうけど
日本も凋落したな
GDP世界一位のアメリカですら台風被害のあったフロリダの道路が5年経っても放置とかなのに何言ってんだ?
ウガンダ「中国が作った道路がクソすぎて、日本に道路の敷き方教えてもらって自分で作りなおしたわ」
インタビューやめてこういうポジティブなニュースをもっとやればいいんだよ
知りたいのは被災者の気持ちじゃなく復興状況だよ
聞いてるかマスゴミ
道路屋からしたらいろんな条件を考えても驚愕の遅さなんだけどな。
詳しく
それだけ被害が大きいって事でしょ
地表の道路ですらぐちゃぐちゃなのに地下なんかもっと酷いの分からないのか?
街中どうするんやろな
テレビはもう飽きて大谷大谷ばっかりやけど忘れんといてな
おらもうれしいずら
インフラ以外は雪の季節が終わってから本格的にかもね
何時もバカにしてる土建が役に立ってるのが悔しいんだろう
文系バカ狂犬病クソ左翼マスゴミは常に邪魔とデマしか展開しないからなw
実際、本当に凄いからどうしようもない
そのせいじゃないよ
事業仕訳でキャッキャした結果廃業事業転換したからだよ
1度白紙になった公共事業再開するのに計画段階からやり直しで仕事がいつ入るか分からん状況にしたのが根本の原因
自民は潰れるべきだ
困ってる所に1カ月かよw
もう注目されなくなったからボランティアなんて辞めて戻ってきてるやろう
やっとボランティア募集開始されたのに注目されたがりVtuberも全然いなくなったな
周辺のいろんな地域から復興の資材の搬入や廃棄物の処理もしてるみたいだし
こういう見える結果の裏には様々な支援があるんだろう
避難者もまだ多くいるし何も起こらなければ報道もされないけど支援の負担だって当然あるしね
財政出動して金で何とかなるならまだな
業者が居なくなったら金なんていくらあっても何もできないし
東日本の時は3日で復旧したじゃんね?
クルド人の自治区にする
5年以上は掛かるだろうな
ボランティアには感謝してないのか忘れてるのか…
分断を起こしたいだけのクズがいる日本がお前を中心に終わってるw
人の心ないのか?
普通にすげえわ
復興の進めにくさはかなり高いと思うよ。
復旧作業の人はホント頑張ってると思うわ
劣化してんな
それでも解体費用300万は足りない
政府は500万補助すべき
被災地に能登の漁師を留め置いてる意味が無くなってるから早急に漁師の再就職先を見つけなきゃならん
その為には道路だけでも仮復旧を果たして被災地に酪農家が待ち望む水と餌と薬を届ければ・・或いは
或いはまだ間に合うかもしれない
はいはいはい
批判だけはしたいよね
ここ以外にも復旧が必要な場所がたくさんあるってわからないかなぁぁぁぉ!?
しょうがねえだろ、今回のは広範囲で地殻変動が起きたんだから
むしろそれで一か月半で復旧できたのはすごい事だと思うよ
他の国だったら年内で出来たかどうか
一ヶ月で修復できた日本スゴイしろ
スペインだったら一生工事中だぞ
岸田擁護する気はないが原資が違うの知っておけ
海外に出してる金は戦後外国から借りた金の差益と過去に海外に貸した金の返済分
地形への影響で言うと東日本大震災より規模がでかいぞ
崩れてくる可能性が高いからこれの方がいいのかもしれんが未舗装の坂道は怖いな
いつ崩れるか分かったもんじゃない
ずんだもんの動画にありそう
境界ってホント1か100でしか考えられないのな
>(この場所で)他にもっと悲惨な目に遭った方は居なかったのか?
>いろいろ気になりますね。
きっしょ
とか言いつつ土木を叩く二枚舌🤪公共事業反対(苦笑)
重機は来ても、落石やアスファルト剥いだゴミの受け入れ先、そもそも土すらダンプで持ってくるのが難しいのに
よく好き勝手いえるわな。そもそも補修が必要な道路が何百か所かると思っとるんや
この機会に全員移住させちまえばとも思ってしまう
その空いた土地にクルドが住み着くぞ
「復興おせーんだよギャハハ!」と貶してる連中がホント気持ち悪い
※1
NHK完全国営化して全てのNHK役員の首切って政府から
伝えたい事を伝える放送局に変えてくれた方がまだマシかもなw
国営放送で嘘があれば民放で叩きまくればイイ、嘘だと言うならね。
遅い遅い言ってる脳無し共はこの要素は完全にミエナイキコエナイしてるよな
マスゴミさんセンセーショナルな画が欲しいだけで復興後とか何も興味無いから…
土砂崩れの規模と立地の違いじゃね?
そうだね、事故車両を埋めて隠蔽しちゃう国だもんね(笑)
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
どっかの国会議員はこういう作業も邪魔してたと
フランジで同じ規模の地震起きたらもっとかかりそうじゃない?
だよな!民主党政権化のときはわざわざ各発電所まで怒鳴り込んだもんな!
岸田の仕事遅くね?
たかだか半島ひとつの道路片付けなんて半月で十分じゃん。
これじゃ復旧に20年はかかるよ(笑)
落ち着いたら作りなおすんでしょうけど気をつけて通って下さい
日本は事故そのものを隠蔽するけどねw
これ凄いよな、どんな人生歩んだらこんな狂った発想になるんだ?完全にガイジやん
そりゃトータル100km以上はある配管用意できんからね
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
万博やるから報道少ない
ウクライナに58兆円贈っといたぞ
デコボコな状態での運転は本当に腰やお尻が痛い。
道路が整備されれば復興は加速するもんな。
整備されている方々には感謝しかない。
どうせ30年後には誰もいなくなる地域に金注ぐ意味ないって・・・
東北もアホみたいに金を注ぎ込んだ結果、結局空き家ばっかだしな・・・
批判コメ見るたびに、お前が無能で無価値だからって他人の努力の足を引っ張るなと思う
働いたことなさそう
土地の事情が地域によってかなり違うのにまだこんなこと言ってる人いるんだな
ジョークでも面白くないしマジならちょっと心配するレベル
それをまさに国会の場で言ってた立憲の泉は今は自分のことを棚上げして研究会ガーって言ってるね
民主党が具体的な対策を放置した負の遺産の原発で何故か自民が尻拭いして文句言われてるもんな
能登半島地震はあちこちの地面が数メートル隆起している高さが合わない状態になっているから
削るなり埋めるなり平坦化させなきゃならないのでマジで大変そうだしな。
全部A級戦犯自民党の所為