• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アニメ『スナックバズ江』原作の人気回「ティーンエイジ ミュータント ネコチーム」を映像化

日本を代表するアニメ映画監督×『ミュータントタートルズ』のパロディ

元ネタの『タートルズ』の名前は、イタリアの有名芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエロ・サンティ、ミケランジェロ・ブオナロッティ、ドナテッロに由来している




トミノ(ちょっとスケベなお調子者)

ハヤオ(ちょっとスケベなリーダー)

アンノ(ちょっとスケベなひねくれ者)

シンカイ(性欲異常者)



1












キャラの名前を「猫◯◯」に改変して非難殺到

パロディの文脈を全く理解していないと話題に


























この記事への反応



そんなもんやれないだろって引用が目立つけど
「だったらその話はやるな触れるな」だと思うんだよな
別にストーリー作品じゃないから飛ばせるしな


猫チーム、蓋を開けて見れば日和った上に元ネタの文脈も殺して本編で言い訳して確信犯()してくるのも含めてアニメバス江を象徴する回だった

日和ってつまんなくなって可哀想やなバス江
テンポも悪いし


バス江の猫チーム回、名前そのままが無理ならちょっと分かり辛くしてミヤザキ、ヨシユキ、マコト、ヒデアキとか、ちょっともじってヤハオ、ドミノ、アンノウ、ジンガイとかでも良かったろうに、一ッ番つまんねぇ日和り方してんな。

バス江アニメ化した意味なくなってるじゃん

多分ヨシユキ・ミヤザキ・ヒデアキ・マコトならセーフだった

バス江アニメのカワバンガ。
仕方ないんだけど、やはり日和ったなという感想が浮かぶ。

そのままやれないのなら、何故アニメでやった……


セクシー田中さん問題レベルちゃうか。バス江アニメのクソ改変。

監督・脚本家が日和ってXから逃げ出したくらいですから・・・

アニメのバス江、ネコチーム出したのに名前は変えてるしスナック入るまでだけやって「この店はミュータント差別をしているのか…!?」にも繋げないでエピソード終わらせてるしで本当に意味のわからないシーンになってしまっている…

ネコチームの名前変えてやるの、じゃあ監督はネコチームの面白さを単に猫のタートルズパロディというところに見出したんですか?

バス江、「ギャグ漫画のメディアミックスでおもんないやつに権限与えると大惨事になる」って教科書的存在になりつつあるな
各所の兆候を見るに「日和った」とかですらなく
「そもそも原作の面白さを理解できてない自称面白パーソンが本人の認知における『それっぽさ』で改変してる」
がありそう


まぁバス江アニメはカントクがリアルなバーを描きたい!の一点のために原作で重要だったネタのテンポも変えるしネタの順番も変えるしと改悪しまくってるので今更ですわ…





関連記事
TVアニメ『スナックバス江』が大荒れ「テンポが破滅的」「チェンソーマンと同じ失敗してる」 → 監督が視聴者にお気持ち表明してカオスなことに

【セクシー田中さん原作者死亡】アニメ『スナックバス江』の脚本監督、ドラマ脚本家を批判するネット民にお気持ち表明「いちばんの原因はお前や」

【炎上】アニメ『スナックバス江』の脚本監督、セクシー田中さん原作者の自殺に触れネット民に暴言 → 炎上しすぎてアカウントを消して逃亡

【画像】アニメ『スナックバス江』最新話EDが、インターネット老人会のトラウマを刺激する『あのFlash』でネット騒然 → 実はアニメ制作スタッフがガチの作者本人だったwwwww






原作まんまは無理でも、もうちょっとやりようあっただろ…



B0792PDQ3F
フォビドゥン澁川(著)(2018-02-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0CP3MKC75
フォビドゥン澁川(著)(2024-01-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9












コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:00▼返信
またゴミ記事か
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:02▼返信
いいじゃねえか何やったって匿名批判だろ なあバイト
各々脳内で保管しろや
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:03▼返信
アキラ、ショウタロー、ゴウ、オサム
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:04▼返信
他のアニメと時間帯被りすぎて見なかった奴だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:04▼返信
センスなさすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:05▼返信
>>1
はちまバイトさん一推しのアニメ馬鹿にするなよ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:05▼返信
なんだ、日和ってんだw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:06▼返信
5人組にしてケモナーも入れろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:06▼返信
また原作レ.イプか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:06▼返信
最初の15分で切ってよかった〜
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:06▼返信
最初から無理なら別の回でやればよかったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:06▼返信
例のやらかしの件以降、
完全に叩きの対象に成り果てたアニメか。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:06▼返信
無理なら◯で1文字隠してピー音入れとけよ
その方が間違いなく受けたぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:07▼返信
バズ江じゃねーよ
ちゃんと見ろや
作品名間違えるのはks以下
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:08▼返信
やった→監督の誹謗中傷だろ!
誤魔化す→今回の記事
やらない→アニメ化の意味ない、原作無視だろ

お前は、そう詰んでいたのだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:08▼返信
日和ってこうなるのはダサいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:08▼返信
そもそもバス江自体、映像化すべきじゃなかっただろ
この回なんて100パー再現不可なの分かりきってるんだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:08▼返信
見るのをやめれば気にならない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:09▼返信
監督がアレなんだからこれくらいの物しかひり出されないだろ何期待してんだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:09▼返信
そりゃお気持ち表明するような無能監督だからな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:09▼返信
やっぱこうなったか
1話で切っといて正解だったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:09▼返信
これって、つまり改変がダメって話ではなくて
センスないやつが改変したらろくな事にならないって話だよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:10▼返信
ところでこれでマジギレするのってハヤオ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:10▼返信
パロディ名称の回避方法なんていくらでもあるのに
名前削除からのカラー名は素人以下のそれよな。
銀魂の制作がここじゃなくて良かったな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:10▼返信
伏せ字入れるとかすればよかったのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:11▼返信
日和るくらいなら採用しなきゃよかったのに
どうせこの回だけの一発屋だったろ?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:11▼返信
写楽歌麿北斎広重とかにでもしとけば上手いこと逃げたなってなったのに
28.投稿日:2024年03月02日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:12▼返信
プロデューサーが無能だからしゃーない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:12▼返信
これに悪意はなくて単に無能なだけ
自分たちの仕事すら理解してないということ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:13▼返信
くそだせぇ日和方で草
作品の魅力消しに行ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:13▼返信
銀魂のレンホウの件があるから迂闊に出来ねえんだろ
紙面のマンガと電波のアニメでは
訴えられかたも違うだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:13▼返信
かといって、原作の方のパロディネタも
特に面白いとは思わないけどね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:14▼返信
できねえならやるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:14▼返信
>>12
けものフレンズ状態なんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:14▼返信
>>30
いじめっ子程の悪意は無いけど
いじめを黙認する奴くらい善意(熱意?)は感じないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:15▼返信
監督SNS封じられて言われたい放題されてるの絶対我慢出来る人間じゃないし、ストレス溜まりすぎてガソリン撒きそうで心配
無敵の人にならないでくれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:15▼返信
まーたイキり監督がグチグチ言うぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:15▼返信
監督達はパロられてなんぼとか理解してそうなのに日和るかね…
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:15▼返信
北斎、歌麿、写楽、広重ぐらいにアレンジしておけば
日本を代表する浮世絵師は春画もやってたからスケベだよなでまだ通じたのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:16▼返信
速男さんとかいじられるとマジ怒ってきそうじゃない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:16▼返信
>>32
名前使うならそもそも出すなって話だろ
別にこの回をやらなくても何の問題も無いんだから完全スルーで良かった
中途半端にキャラだけ出すから文句言われる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:16▼返信
自分らの監督の名前にして
諸事情でこうなってるんだ察せとかならわかるんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:17▼返信
元々がつまらないならそれは原作がその程度のことで、
それとは別に今回事情があって仕方なく変える必要があったとして
それならそれなりに面白くしろよバカ
もはや単にアニメ化することだけが目的になってるやんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:17▼返信
原作だって日和ってるだろ
なんでハヤオがペドじゃないのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:17▼返信
名前が面白いだけなのがバレちまったじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:17▼返信
他の3人がちょっと~で括られるとシンカイだけマジで性欲やばいみたいやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:18▼返信
リゼロネタのほうが面白かったな〜
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:19▼返信
無理に決まってるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:19▼返信
>>42
なら直接スタッフに言えよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:19▼返信
バス江はアニメしか見てないけど面白いと思うよ
アニメしか見ない人もいると思うからアニメのネガキャンなんてするべきではないと思うけどな
こういうネガキャンされるとアニメも漫画も話題にならなくて埋もれてしまう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:20▼返信
誤字タイトルで改変ネタの記事を作るはちま
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:20▼返信
ようやっとる
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:20▼返信
もう見てないから知らんかったけど
相変わらず無能ムーヴやっとるみたいやなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:21▼返信
>>33
無能監督おるやん
またお気持ち表明っすか??笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:21▼返信
原作改悪が話題になってるのに、全く対処してないの草通り越すわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:21▼返信
竹中平蔵の店でAKBが政治家に精接待してたのが発覚した記事は出さないのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:21▼返信
なんか田中さんでごちゃごちゃ言ってたけど
自分は原作改変し放題なのな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:21▼返信
というかお前ら散々文句言っている割には
しっかり見てんだなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:21▼返信
あいつただの素人だし こんなもんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:22▼返信
※51
ネガキャンで話題になっとるやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:22▼返信
タイトルも違う
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:22▼返信
さすがに西壁異常者とかいじりじゃなくてただの誹謗中傷だから無理だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:23▼返信
心配しなくてももともとおもしろくないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:23▼返信
オシイ「誰か忘れてないか?」
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:24▼返信
※62
検索除けや
高度なテクニックすぎて素人には分からんか。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:24▼返信
※28
多分やる前から角川の件とかで言われたんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:25▼返信
銀魂ならやってた
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:25▼返信
その監督の関係者が性欲異常者で逮捕されたからしゃれにならなくなった
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:28▼返信
お構いなしにやったらどうなるの?抗議されるだけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:31▼返信
>>6
トンガリ過ぎだっつーの!
勇次郎ぁ!!はぁーはっはっは!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:34▼返信
場末www
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:34▼返信
脚本がセクシー田中さん棒使ってSNS攻撃してた所為で
悪いバイアスかかって1話10分切りしたからよくわからん
炎上する程度には見られてるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:34▼返信



2話切りして良かった


75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:35▼返信
口では自己を賞賛
行動は保身
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:37▼返信



原作改変


77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:38▼返信
日和るくらいなら飛ばせば良かったのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:40▼返信
いや人名はダメやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:41▼返信
こうなると思ったわ
原作の良さ全く理解してなさそうだったから
制作スタッフは人気作品の看板借りてカラオケ大会やMADやりたかっただけだろ
どこぞの脚本家と同じ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:42▼返信
こういうのは日和るより
原作者もドン引きするくらい攻めたほうが
切磋琢磨してエンタメとしておもろい
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:43▼返信
持続化給付金疑惑「パソナ」の“酒池肉林”迎賓館 接待を受けた大物政治家たちの名
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:44▼返信
富野やパヤオがこんなんに目くじら立てるとも思えんが
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:45▼返信
厳しいね
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:47▼返信
バズ江ではなくバス江では?
タイトル間違いは失礼じゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:49▼返信
アニメ版チェンソーマンのドラゴンみたいな事やってんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:50▼返信
バズ江ってどこに擦ってんだよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:51▼返信
ネタは直ぐに理解したが、ツマラナイ改変だった
TV的に改変自体は必要だろうが、面白くする他のやりようがあっただろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:51▼返信
やたら記事載せるけどこれ人気あるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:51▼返信
さすがに表現が直接的すぎるしテレビ局も誹謗中傷チキンレースやってるわけじゃないからしゃーない
蓮舫みたいに公人だからという名目も立てられないしあの時とは時流も違う
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:52▼返信
本当バス江アニメはクソだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:53▼返信
これ見るかんじ名前そのままで性癖のえぐい表現だけカットで良かった感じやなそれにしても猫ブルー猫レッドとかいかにもテレビて感じやな日アサとか好きそうw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:53▼返信
下手なスタッフに当たるとこうなるという例ですな
出来ないなら触れないのも一つの勇気なんだよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:54▼返信
こんな風にするならマジでこのエピソードやる意味が無いじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:55▼返信
×バズ江
○バス江
95.投稿日:2024年03月02日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:57▼返信
タイトルの場末をbuzzにしちゃったら
この記事が弱くなるじゃん

また設定とストーリー展開だけもらっての
プロデューサーや監督のマスタべかよ
って言われないようにはして欲しいなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:58▼返信
酷すぎる…🥺
98.投稿日:2024年03月02日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:59▼返信
絶対に許さないし出来ないならやるなよ
100.投稿日:2024年03月02日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 17:59▼返信
もう見てないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:01▼返信
適当にアニメ監督の名前使ってスケベ扱いするやべーネタ程度にしか思ってなかったんだろうね
日和ってるなんてむしろ好意的に受け取りすぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:03▼返信
Xでイキるしか脳がない無能が作るアニメ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:04▼返信
おいおいあのゴミ監督はお得意のお気持ち表明したらいいんじゃないか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:06▼返信
べつに原作者が改編拒んだりはしてないんだろ?
叩くほどのもんじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:06▼返信
>>82
禿はちゃんとやれば逆に面白がりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:09▼返信
>>69
逆にそこを弄って新海のところを伊藤にして駿のところを鈴木にしたりすれば面白いじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:13▼返信
はちまバイトがタイトルまでバス江をバズ江に改変してて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:24▼返信
まったく素材を生かしてない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:26▼返信
見なくて正解だったな
時間の無駄
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:35▼返信
フラッシュ職人の人もこんなのに自分のネタ使っちゃったんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:37▼返信
日和ってすらいない次元の話
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:39▼返信
マジかよ?フォビドゥン先生が自○したらどうすんだよ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:39▼返信
無能のくせにイキってるアホが監督だから仕方がないw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:41▼返信
まぁできんわなw
スプリンター先生はミッ◯ーやしそっちは影も形も無かったなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:43▼返信
笹原「俺に足りないのは覚悟だ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:43▼返信
元ネタの『タートルズ』の名前は、イタリアの有名芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエ□・サンティ、ミケランジェロ・ブオナロッティ、ドナテッロに由来している

ガールズクリエイションにハマってるおかげでむしろこっちに興味出たわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:44▼返信
紙芝居監督じゃしゃーない
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:46▼返信
いやぁ…さすがに名前改変されるのはしゃーないやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:48▼返信
名前の一音あたりにピー音入れればよかったんじゃね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:49▼返信
ゴミ監督〜ほらお気持ち表明しろよ〜
あ、X消してるんだったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:52▼返信
元ネタ亀よりサワキちゃんや酢だダコの方が印象残ってんだよなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:54▼返信
このアニメ炎上しか話題にならんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:54▼返信
片や、まほあこは原作リスペクト&原作の補完で今期覇権なのになぁ
アニメスタッフのガチャって本当に大事


片や、バス江は・・・なんだっけ?
「アニメ見てるような若者にスナック文化を広めたい」とか頓珍漢なことほざいてたんだっけ、この糞アニメの監督
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:55▼返信
OPにしか登場してない方がネタとしては美味しかった気がする
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 18:59▼返信
場末の監督なんて仕事として回ってきたから仕方なくやってるだけで原作の雰囲気なんもつかめてないのは一話から明らかだったジャン
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:09▼返信
そら日和るわ
つうか原作からしてつまんなそうなんやが
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:11▼返信
こんなのアニメにする必要ないだろってゴミ多すぎるわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:11▼返信
あちらはあちらでオレを評価しないヤツの方がノーセンスだって思ってるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:14▼返信
「バス江のアニメでスナックの空気を感じてほしい」とか間抜けなことほざいてた時点で嫌な予感はしてたけど、コレの監督って個々のネタも原作自体も表面上でしか読み取れずにアニメにしてそう
前回のスバルのパロディとかもただのゴミだったしなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:19▼返信
そりゃ無理だろ
どう考えても怒られるわw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:22▼返信
そりゃ明らかに実在の人物から名前取ってきて「性欲異常者」ってテロップ付けたらあかんやろ
客の民度が原作と同レベルなのはしゃーないが
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:25▼返信
ネタ自体が無理ならやらなきゃいいだけなのにな
誤魔化すにしても監督のセンスのなさが浮き彫りになっただけだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:26▼返信
>>46
「こんなギリギリのネタをブッ込めるのすげーw」って
チキンレース的な面白さだけやな
高校生くらいの感性なら楽しめそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:29▼返信
※129

まあこいつにシゴトふるとこはこれで無くなっただろう よかったなあw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:30▼返信
※65
(ちょっとスケベな立ち食いソバ師)
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:31▼返信
セクシー田中さんと同じやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:33▼返信
センス0すぎてやることなすことみんな裏目に出てんのはチェンソーのドラゴンとよく似てるよな、この監督
まぁ、あのドラゴンでさえツイッターで余計なこと言って炎上したりはしなかったから、もはやドラゴン以下かもしれんけどw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:34▼返信
ホソダ(ケモナー)
140.ネロ投稿日:2024年03月02日 19:35▼返信
※1 こんなもん見てる馬鹿いるんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:35▼返信


監督が「原作のままじゃつまらない」と豪語してたの草
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:36▼返信
やったところで別に面白くもない
ふーんで済む程度の話であれをやらないなんて!みたいなのはだいぶキモい
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:37▼返信
セクシー田中さんの件で勝手な改変が悪いんじゃなくて騒いだお前らが悪いんだ!って発狂してた奴が監督やってるやつだな
自分を正当化するためだけにキレ散らかしてたというのがよく分かるなこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:38▼返信
監督がクソなのに期待してたやつなんておるん?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:39▼返信
なんかもうオタク的には「叩いていいやつ」認定してるみたいだな
いじめの話したら発狂するいじめられっ子のくせに安全圏から人いじめるの大好きだよなオタクって
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:44▼返信
>>145
あくまでも好きな内容を改変された被害者ポジションだから加害者の意識はないかと
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:46▼返信
普通なら原作者がかわいそうってなるけど、フォビドゥンならネタが増えたくらいに思ってるんだろうな・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:48▼返信
>スナックバス江、この名前じゃ意味ないじゃん…
当たり前じゃん
明らかに誰かをディスってるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:49▼返信
この話、名前以外面白いところ無かったん?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:53▼返信
セクシーセイアですまない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:54▼返信
脚本監督がアレな時点でね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 19:55▼返信
2話で切っといてよかった やきもきしなくて済む
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:01▼返信
尖ったギャグ漫画はアニメに向いてないよな
森田の気持ち悪さは脳内でしか補完出来ないし
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:05▼返信
分かる人には分かるみたいな上から目線で偉そうなお気持ち表明しておいて
一番分かってなかったのは自身だったとかだっさw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:05▼返信
(´・ω・`)正直この回漫画でも全然おもんなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:06▼返信
※147
むしろそうであってほしいわ
アニメ化失敗なのは監督が「その域に達してない」せいだし、こんな糞アニメでも後日ネタとして昇華してほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:11▼返信
1話切りしといてよかったー
余計なストレスを感じずに済む
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:13▼返信
Xであれだけイキって煽りまくれる程性格ぶっ飛んでるのに作品では日和って当たり障りのないあ名前に変えるとかしょうもない監督やで
攻めた脚本作れないらそもそもギャグ作品になんて手を出すなよ銀魂見て学んで来い
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:15▼返信
これ漫画もアニメも知らんけど、アニメ化されて不評だったのを監督がキレてこれから面白くなるっつってたやつだよな
本当に面白いものは最初から面白いだろって思ってたけどやっぱりこうなるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:19▼返信
あーいるいる同人作家だった頃は破天荒が売りだったのにいざプロになるとクソひよって別のところで破天荒出そうとするけど全然受けねー奴!
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:22▼返信
原作の時点で怒られてないんだから気にする必要なかっただろう
別に怒られても原作のせいにすればいいだけだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:23▼返信
一話の時点で原作の文脈理解してないのは分ってたんだから見るなよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:36▼返信
これはほんとそう
圧倒的に監督の力量不足なんだよ
ガッカリ感半端無い
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:50▼返信
原作原理主義者ってときにめんどくせえな
意味が分からんからどうでもいいわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:52▼返信
アニメ勢と原作勢で評価が綺麗に逆転してるなこれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 20:52▼返信
この監督アニメも作れないし人格もヤバいって何ができるんだよ
167.投稿日:2024年03月02日 20:59▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:00▼返信
赤い彗星
青き衣
紫の人造人間
スーパーカブ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:02▼返信
でも声優は監督の人脈あってこそだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:08▼返信
散々クソクソ言われてたのに何を期待してたんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:11▼返信
これは許可されないだろうし変えたほうがいいだろ
新海なんてPのせいで今はしゃれにならないし
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:17▼返信
そういえばあの人ドヤ顔で「これから面白くなります(キリッ」って言って消えてったけどちゃんと面白くなってるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:18▼返信
作中で日和ったと言われるわ!とか意味分からんかったけどこういうことなのね

うん、どうでもいいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:24▼返信
※171
それならそもそもアニメ化すんなで済む話やアホ!
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:24▼返信
アニメスタッフがあれだったので観るのやめた
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:31▼返信
銀魂ならやってたな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 21:33▼返信
※176
無理やぞ
今の時代だとマジで無理
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:03▼返信
しゃーないというかもう完全にターゲットにされててアニメ作るのも大変やなぁって思うわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:03▼返信
は?なんでこの回を選んだんだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:19▼返信
放送して盛大に叱られるまでがワンセットだろ
何ビビってんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:24▼返信
>>132
半端にこの話をやるから叩かれてるんだぞ
アウトでもやるか、この話を飛ばすかならどっちでも文句ねーわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:31▼返信
改変してヒットさせる能力なかったわけね
完全にブーメランぶっ刺さってる
今頃発狂してんだろ こんなはずじゃなかったって
改変が一番楽だからね 難しいのは原作を最大限活かして昇華すること
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:45▼返信
センスなさ過ぎて最高の食材をゴミにしてる自覚無いんだろな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 22:48▼返信
元ネタがクソ寒いしキショいからどうでも良いかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:06▼返信
日和りましたってテロップ出すとか、声優を古谷徹、田中真弓、緒方恵美、神木隆之介にするとかすれば面目は保てたのにな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:16▼返信
でも原作よりアニメの方がおもろいじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:34▼返信
>>179
オープニングにも猫登場させてずっと匂わせた上でのこれだから余計に叩かれてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月02日 23:49▼返信
コミックで許されたからといってアニメでも許されるとは限らない上に、アニメが原因で原作まで追求されるパターンは有り得るだろ
過激の一途を要求され自重できずに破滅する配信者のアレな視聴者みたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:00▼返信
名前を黒塗りやピー音まみれにして察せる奴は察してくれくらいのノリだったらまだ許されてたな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:09▼返信
異世界カルテット、推しの子 後は、FGOのマシュ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:12▼返信
原作バス江好きだから見ようとしたけどあまりのつまらなさに1話切りしててほんとよかったわ
まぁあの原作だからこのクソアニメをネタに昇華してくれるの楽しみだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:31▼返信
>>145
セクシーの逆張りやってなんj民から死ぬほど嫌われたから
もはや作品がどうとか関係ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:33▼返信
パロディの時点でアウトなのにそこ日和るのかよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 00:51▼返信
あいかわらずセンスない原作改変しかしないんだな
原作通りにしないで入れるアニメのオリジナルの部分がとにかくつまらない
アニメ化する必要すらなかった
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:00▼返信
こいつら文句言うためにわざわざ毎週チェックしてんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:02▼返信
新海は切れるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:02▼返信
流石のワイもカワバンガ❗
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:03▼返信
※195
今回はアニメ公式が原作の人気ネタやっちゃいます!って告知で期待煽ってたから
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:12▼返信
>>186
それはない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 01:18▼返信
セワシちゃんは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:07▼返信
名前出さなくても声優でなんとかなったやろ
アムロ、バズー、シンジ、神木くんを呼べばいいだけや
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:12▼返信
色で怒ってるやつってスーパー戦隊しらんの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 02:17▼返信
ネタが尖ってなかったらこの作品やる意味わかんなくなるなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 03:12▼返信
ただの悪口や嫌がらせの類だろ
センスの欠片もない
これが面白いと思って作ったならクリエイターに向いてない
誰も笑わないし幸せにならない
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 03:36▼返信
制作側から作品への愛が伝わって来ない
アニメ監督の4大巨匠がダメなら他を当たる
それでもダメなら歴史から持ってくればいい
ファンサとか遊び心とかないんだろうな
悲しいね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:02▼返信
あれだけSNSでイキってたのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:09▼返信
パロディーを理解してないとかじゃなくてひよっただけでしょ
これは仕方ない気がするけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:55▼返信
そこ改変するならやらない方がよかったよなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 04:56▼返信
>>205
それぞれの代表作の声優持ってくるとか
まあなんかやりようあったよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 05:28▼返信
名前程度で怒られるわけないだろ
じゃあ世界中のミヤザキさんは宮崎駿に許可取らないと何の活動もしてはいけないんか?
バカバカしい
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 05:40▼返信
※210 それが特定個人と察せられる事になるなら十分な名誉棄損、4人揃って偶然は通らない
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 06:50▼返信
うわーつまんね
覇弓とどっちがクソ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:04▼返信
>>17
なんで?
宮崎監督も富野監督も庵野監督もこんな事では怒らないよ
新海監督はわかんないけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:06▼返信
>>27
何か違うし笑えない
やっぱ
宮崎富野庵野新海だよなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:08▼返信
>>58
田中さんの件に首突っ込んで於いてこれは無いわな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:09▼返信
>>65
お前絵が下手くそじゃんか
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:11▼返信
>>107
そうすると富野監督はプロデュースやった事無いから変えないと
庵野監督は自分の作品プロデュースするの得意だから
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:15▼返信
>>70
しなかったと思う
したほうが良かった
富野監督とか講演会のネタに出来ただろうに
「ついこの間人づてに自分の名前がアニメに使われてるとか聞いたら悪口だから見ないで下さいって言われてCMで映像ソフトを三顧之礼で購入お願いしてるとか、皆さん!この映像ソフトは買ってはいけません!」拍手
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:18▼返信
>>82
パヤオはムキになって主人公がスナックに迷い込むアニメを創るかもね
「となりの空飛ぶスナック」とか
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:21▼返信
>>95
スナックはそういう店じゃないから
森田だけが期待し過ぎてるだけで
抜きならそういうサービス店へ

バス江「あわよくば」尻を突き出し腰を降る
221.投稿日:2024年03月03日 07:22▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:23▼返信
>>104
もうXのアカウントは抹消した
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:24▼返信
>>108
この記事バズってくれないかなと言う期待
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:25▼返信
>>113
先生ならバス江のアニメよりも種自由に夢中だから大丈夫だよ
多分
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:28▼返信
>>136
だからあの人は絵は下手くそだから駄目だって
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:28▼返信
>>137
違うよ
何言ってるの
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:30▼返信
>>143
つまんねぇ事Xで呟くから結果的にブーメランになって帰って来る
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:33▼返信
>>144
原作が面白いから期待してた人達はいるよ

自分は何かの間違いだろうと思ってたしやるなら五分枠だろうなと
まさかの30分ガッツリやるとは思わなかったわ
このリハクの眼を持ってしても
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:34▼返信
>>147
徹底的に弄って元取るくらいで無いと割りにあわないよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:38▼返信
>>172
明美ちゃんが
「シエッツクシユゥウゥ!」って声優人生賭けて叫んだ話だけは面白かったよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:41▼返信
>>185
そしたらそれで30分やらないと元が取れないし神木きゅんが迷惑
今やゴジラマイナスワンで全米に顔売れてるから
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:43▼返信
>>199
スナックに行った擬似体験アニメにはなってるよ
後、スナックバス江が実写ドラマ化したらのシュミレーションとしても最適かと
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:44▼返信
>>196
まぁキレるよね
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:45▼返信
>>198
広報も無能アンド無能か
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:46▼返信
>>201
そんな金何処にあるよ
大体このアニメスポンサー自前のしか無いじゃんか
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:51▼返信
>>210
それどころか歴史的犯罪者で
コミケ会場で東海林のり子に
「ここには三十万人の宮崎○がいます!」
何て絶叫して後々ヲタク達の片身狭くしたよなぁ世間的に
まぁ庵野監督とかがエヴァで日本人皆ヲタクに塗りつぶしてどうでも良くなったけどね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 07:52▼返信
>>211
固い事言うなよ
硬いのは股関だけにしといてくれや
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 08:03▼返信
大して面白いネタでもないしどうでもよくね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 09:14▼返信
バス江、散々やな…
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 09:20▼返信
改変するくらいなら伏字にするとかピー音入れるとかあっただろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 09:20▼返信
原作改悪して叩かれてんのかw
人気漫画に寄生して乗っ取ろうとしてるのセクシー田中さんの脚本家と変わらない
同類だから庇ってたんだな
しょうもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 09:24▼返信
>>232
クソみたいな改悪実写化するな
オリジナルでやれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 10:33▼返信
同じアニメ関係者として触れられないならスルーするべきやったなあ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 10:38▼返信
>>242
オリジナルでスのジャージの人が出た回は面白かったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 12:19▼返信
※200
もしかしてサワキちゃんのこと?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 20:59▼返信
ランキング上位だからってキャラ名伏せてまで入れる話でもないね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 21:46▼返信
>>246
製作委員会方式だと出資者の中に「あの話入れて下さい」とか希望したらその通りにするだろうし「くれぐれも問題起こして放送出来ないとかましてや発売中止は駄目」なんて言うのがいたら今回の様に日和見してしまうケースになるのもまぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月03日 22:02▼返信
いうて元ネタもそんなに面白いか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 00:42▼返信
シンカイ(性欲異常者)
何も間違ってないのに・・どうしてどうして改編したんです!?逮捕者だって出したじゃないですか!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月04日 20:46▼返信
新海誠はもう訴訟していいと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月05日 10:19▼返信
トミー、シンカー、パヤーとか元ネタがわかる程度に変えるぐらいでよくね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 16:04▼返信
まぁネタでなくなってるなら話自体やらなきゃよかったのにな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月06日 22:30▼返信
逆に攻めて
宮崎富野出崎りんたろうすれば良かったのに
センス無い奴いじるとロクな物が出来んな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月06日 23:44▼返信
別に名前変えるのはいいけど、普通に本編の話を全部やって欲しかったわ……
なんで序盤のちょっとだけわざわざ?

直近のコメント数ランキング

traq