• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「トケマッチ」会社関連口座にレンタル料の入金など確認されず

4984tewa849twea48te9w4a


記事によると


・高級腕時計の「シェアリングサービス」をうたい、多数の腕時計を預かっていた大阪の会社が突然解散を発表し、腕時計の一部が無断で売却される事件が起きた。

・この事件に関して、会社の代表を務めていた男性(42)が、預かっていた高級腕時計の「ロレックス」を持ち主に無断で古物商に売却したとして、業務上横領の疑いで逮捕状を取り、指名手配している。

・トケマッチのサービスについて、会社は腕時計を借りた人が月額のレンタル料を支払い、持ち主は時計のランクに応じた預託料を受け取れる仕組みだと説明していた。

・しかし、捜査関係者によると、会社関連の口座には腕時計を借りた人からのレンタル料の入金の記録がこれまで確認されていないなど、預かった時計を実際に貸し出していた形跡が見られず、最初から売却を目的に腕時計を集め、売却で得た金の一部を持ち主に回していた疑いもあるとみられるという。

・男性は、会社の解散を発表した当日に中東のドバイに向けて出国していたことがわかっている。

以下、全文を読む


この記事への反応

まじでクソ企業だな

これ詐欺なんじゃないのか

どう見ても商売的に又貸しなんて怪しさ満点なのに
何で預けちゃったかな


時計レンタルビジネスやってるのここだけじゃないし時計レンタルビジネス自体は成り立つんじゃないのか

高級腕時計をシェアするんだっけ
釣られたカモに同情する気にはなれんな


楽して儲けようとした罰
詐欺師の一人勝ち


でもブランド品を借す会社とかは昔からあったわな

借りた側の人の話が全く出てなかったもんな。
しかしレンタル料入金記録なしで借りた奴がゼロだった可能性も高いとか、
さすがに悪質に過ぎるわ。




関連記事
高級腕時計シェアサービス運営会社が突然の解散で貸し出していた利用者ブチギレ!総額約16億5000万円分の時計が返却されず転売されている可能性

客から預かっていた高級時計を勝手に転売した『トケマッチ』の社長、指名手配へ! しかし、社長はもう既に海外逃亡済だった…




状況からして、最初からだまし取って転売が目的だったんやろな…



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

4088840135
尾田 栄一郎(著)(2024-03-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6

B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:31▼返信
時計なんて役に立たないものをステータス()とか言って所持しちゃう馬鹿だから騙されやすい
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:32▼返信
騙されるほうが悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:32▼返信
そりゃ、貸した客が海外にとんずらしたら大損だもんな
レンタルなんてできるわけないわw
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:32▼返信
ドバイwwww
このアホはガーシーの件忘れたんかwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:33▼返信
こりゃもう捕捉できんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:33▼返信
こんなのに引っかかるバカってまだいるんだなw
ざまあみろ 🤡
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:33▼返信
そもそも腕時計のシェアレンタルとか意味不明すぎるだろw
そこに疑問すら抱かないとか騙されて当然と言う他ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:33▼返信
ゴーンやこいつも出国させてしまう日本

9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:34▼返信
マジで捜査するんなら捕まえられそうだけど、そこまでやらんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:34▼返信
そらそうよとしか
どんな層が利用するか想像つかんし、詐欺マッチなんて知ったの事件起きてからだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:34▼返信
時計なんかいまどき価値がない

自分から言わないと気付かれないし、

気づいたとしてもそんなもの誰もすごいと思わない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:35▼返信
こんなのを新進気鋭のベンチャーとして紹介したテレビ局があるらしいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:36▼返信
美味い話に引っかかる馬鹿共
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:36▼返信
金持ちはこんなとこに預けたりしないから
被害者はみんな見栄で買ってた貧乏人だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:36▼返信
今どき時計でマウント取れるって思ってるやつなんかいないやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:36▼返信
腕時計を借りてまで装着したいか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:36▼返信
ガーシーとか結構放置してたのに即行で国際指名手配とか議員の息子でも騙されたのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:37▼返信
ロレックス持ってる小金持ちが小銭稼ごうとするからバチが当たった
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:37▼返信
だからやっと逮捕ってなったのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:38▼返信
出来るやつは偽物を貸し出す
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:38▼返信
最悪だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:38▼返信
>・楽して儲けようとした罰
詐欺師の一人勝ち
こういうつまらん書き込みをするゴミも詐欺師同様の塵芥
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:38▼返信
※15
見栄の張り方に今も昔もねーよ
知らないなら無理すんな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:38▼返信
>>18
貰えるの月2万5千円だぜ時計売り払った方がマシじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:39▼返信
>>16
詐欺師が身なりを整えるためにいる
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:39▼返信
トケマッチのサイトの掲載情報見たら
騙されて紹介したメディアが晒し上げられてて草
テレ東騙されすぎやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:39▼返信
これ、Yahooを始めいくつかのメディアがこれからのレンタルサービスだとかで取り上げてたよな
この会社のHPのお知らせに掲載された事が書かれてるぞ
取り上げたメディアも同罪だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:39▼返信
幼馴染の芸人と対談とかの企画もしたりしてたみたいだけど幼馴染が偽名使って商売してる時点で怪しいと思わなかったのかねその芸人さん…
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:40▼返信
※23
お前みたいなのが騙されるんやろな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:40▼返信
>>26
テレ東さんやっちまったなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:40▼返信
こういうのは騙される方も悪いってのは確かなんだけど
マスコミが持ち上げるのもすげー悪質なんだよね
オウム真理教だって最初はマスコミが積極的に取り上げて持ち上げてた
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:40▼返信
こんなボロい商売に乗る方もどうかしてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
ストイコビッチ 「 泥リッチ 」
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
テレビは金を貰えば取り上げるそういう商売ですからねぇ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
※29
無知が露呈してレッテル貼りかw
負け犬らしくていいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
ふと思ったんだが、ポケモンカード遊戯王カードシェアリングサービスなんてどうかな?
怪しい芸能人でCMするけど怪しくないよ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
預けたバカ等ほんとウケる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:42▼返信
同じ事、車でやって問題起きたのに
時計貸すとかアホしかいないでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:42▼返信
>>35
ケンカ売ってんのお前
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:42▼返信
この社長は最初から詐欺師だったのか落ちぶれて詐欺師になり果てたのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:43▼返信
ある種レンタルって中古の売買よな
ゲーム機本体でレンタル業がうまく行くか?ってなると
メルカリでよくね?ってなりそう
レンタルは初期投資低いけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:43▼返信
今時の高級時計ってGPS付けてなかったっけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:44▼返信



新しいこと = そのすべてがカネを盗むための犯罪


44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:44▼返信
※38
コロナ前に高級車リース詐欺(スカイカーシェア詐欺事件)あったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:45▼返信
ほんとバカ相手の商売ってチョロいよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:45▼返信
>>14
みみっちい小銭稼ぎやるくらいなら他のことするだろうからなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:46▼返信
ポンジスキームかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:46▼返信
知ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:47▼返信
人相悪いなと思ったらやっぱりそうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:47▼返信
高額品のレンタル何て詐欺だろ
アホすぎる
カーレンタルと全く一緒
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:47▼返信
これなら、借りようとしたら借りれなかったという人の一人も出てきてよさそうなもんだが。
ホントに一人も借りた人間がいなかったわけか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:47▼返信
見出しの「客から預けた」って正しくは「客が預けた」とか「客から預かった」って表現のが正しいやろ、にしても、やっぱレンタル実績ないのね、っていうか時計を預けただけで金が入るなんて上手い話がある訳ないやん、騙される方も脇が甘いで
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:48▼返信
>>14
時計が傷ついたりすり替えられたりする可能性を考えたら預けないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:48▼返信
時計だけじゃなくってブランド品レンタルして、

手元に偽物が返ってくるとかありそうやな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:49▼返信
高級外車をレンタルサービスと一緒 なんで調べないのかな
誰が腕時計なんか借りるんだよ馬鹿らしい 最初からとんずらスキームだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:49▼返信
これは詐欺かどうか捜査の進展を待つしか無いけど
そんなに悪い人には見えなかった
きっと事情があるのだから無罪の可能性もある
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:49▼返信
少なくとも犯人捕まっても時計は返ってこんやろな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:49▼返信
投資目的で高級時計を買う層とかいかにも騙しやすそうだからなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:49▼返信
実績ゼロなら詐欺で立件しやすいな
どの時点で邪なことを考えたかがはっきりわかる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:49▼返信
はい?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:50▼返信
高額詐欺に遭った人の自殺率ってけっこう高いらしいね
騙される方も悪いよねって論調があるし、家族からもなんで相談しなかったんだと責められて責任感じて命絶つ人が多いとか
それだけの犯罪なわけだし詐欺や横領も金額によっては死刑でいいんじゃないかな
悪意持ってやってるわけだし、別に更生とか求めなくていいと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:50▼返信
ただの詐欺やんけwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:50▼返信
そもそも腕のサイズとか人によって違うと思うんやけど
そういうのはどうするつもりやったんかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:51▼返信
こんなの普通の頭してたら騙されるんじゃないかって疑うだろうに預けたやつアホすぎだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:51▼返信
まぁコイツは単なる自己中の詐欺師で絶賛ドバイに国外逃亡中のガイジだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:52▼返信
うまい話なんてねーよ
大企業以外は詐欺だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:52▼返信
持ち主方々ご愁傷様です
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:52▼返信
>>61
死刑はどうかと思うが、
被害者に同情しないとか言い出す奴は奪う側に共感しやすい性質の人間だと思うわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:53▼返信
何個も貸したやついそうw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:53▼返信
匿名アンケート

ホモじゃないけど正直しゃぶって見たいと思う人はいますか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:54▼返信
親族か社員を捕まえて金か本人の場所を聞けば良い
指って手足合わせて20本あるから1人20回は聞けるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:54▼返信
>>70
いるか!
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:54▼返信
まぁでもこの手の詐欺は立証が難しいんだよな
実績がなくても、呼び込みはしてたとなると、単に客が来なかっただけとも言い張れるし。
ただ、実績を誤魔化して勧誘してれば確定だろうけど。
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
みんなでドバイまで殴りに行った方が捗る
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
普通に運営出来てる同じようなサービスもあるんだろうが、これほど信用商売に依存してる商売もなかなか無いよなw
金持ち同士でしか成り立たんだろうから、悪鬼が出るとすぐに瓦解するなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
普通からて見てサービスちゃんとしてたら預けるだろ
金持ちのくせに騙された奴はあほだな
まぁ高級時計買えるくらいなんだから勉強料だと思って諦めろん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
通名かもしれない
通名禁止にしろよ!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
>>2
>騙されるほうが悪い

それ、中国人がよく言うよね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
>>70
ノンホモってことか
しゃぶらず普通に飲むな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
この商売のアイディア自体は面白いし可能性あると思う。
この事件を機会にこういう商売が無くなるのはもったいない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:56▼返信
もう捕まってもいいから億万の金手にして数か月やりたい放題みたいな
危ないやつ増えたな
死刑以外の刑罰が効力ない時代かもな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:56▼返信
※80
実際は貸し出したら盗難や破損とか問題出るから割り合わないだろうと思う
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
>>73
貸した人に1~2回は報酬の振り込みがあったとのことなので、その金の出所が時計を売った金だったら確実にアウトやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
※58
それなら他人に預ける必要皆無 かって寝かせておけば増える
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
>>1
業務上横領ならともかく、レンタル実績がゼロで初手から時計売却って、それただの詐欺じゃん。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
>>82
傷つくし価値無くなるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
実際にマッチング商売初めたら、
偽物とすり替えて時計を返す奴が続出するだろうな。
なので鑑定スキルある社員が多数必要になる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
>>73
預かった品を横流しした時点で業務上横領は確実に成立するから、大丈夫だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:57▼返信
ただの特殊詐欺じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:58▼返信
>>82

保険入っとけば良いだけ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:58▼返信
>>78
中国人のこと詳しいんですね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:58▼返信
>>81
SNSはそういう馬鹿の馬鹿度を増幅する機能があるような気がする
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:59▼返信
>>83
自転車操業だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:59▼返信
>>70
てめぇこの野郎…随分立派な夢芝居じゃねえか
ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:59▼返信
時計を不動産かなんかに例えて資産運用するみたいな体で展開してたんかね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:00▼返信
日本は性善説に基づいて立法されているため詐欺特に初版は軽犯罪扱いで罪が軽いので
やったもん勝ちになっているのが現実
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:01▼返信
※90
保険料が割り合わないくらい高くなるんだよこういうの
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:01▼返信
>>80
アホか
他人の物を又貸しするぶんリスクが高くつくだけだわ。
そのリスクを回避すると更にコストが嵩む
どう考えても他人じゃなく自社の保有物貸す方がマシやわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:01▼返信
>>80
どこに需要があるのかわかんねぇなぁ
不労収入欲しい馬鹿が騙されてやる以外無いだろこれ。って思ってたら案の定だからな。
コレクターとして集めず、ステータスとして集めるから詐欺に引っかかるんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:02▼返信
※39
キレんなよwこの程度でwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:02▼返信
盗難かニコイチ用に部品取られるのがオチだったろうし、貸し出しても得するのが胴元の詐欺師か顧客の盗人かの違いしかなかったんじゃないかね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:03▼返信
実際まあレンタル業が成り立つなら会社所有で貸し出せばいい
又貸しすると明らかに損
馬鹿じゃなけりゃこんなの成り立たんよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:03▼返信
そもそも高級腕時計レンタルニーズってどこにあるんだよって考えればおかしいって気が付きそうなものだけどなぁ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:04▼返信
まんまポンジスキームの要領で草
根っからの詐欺やん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:05▼返信
大手企業や実績のある老舗企業ならともかくこんな聞いた事も無い個人企業に高い物預けるって頭悪すぎだろ
馬鹿だから金を失っただけ
いい勉強になっただろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:05▼返信
なら他の従業員も全員逮捕だろ
1人でやるのは無理がある
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:06▼返信
>>103
それについては某TV局の番組がステマみたいなことやったからだと思うよ。
たぶんこいつもそれをヒントにはじめたんだろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:06▼返信
でも明るみに出る前は言うほど疑問に思わなかっただろ? 
お前ら正直に言えよ 後出しジャンケンで叩いてるだけだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:06▼返信
レンタルキムチ始めました
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:07▼返信
そもそも高額時計をシェアすんなw
見栄張って損してんのほんまアホ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:07▼返信
まあ絶対もうかる資金運用なら自分で買ってやればいい定期の
当たり前に引っかかった馬鹿乙w
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:08▼返信
>>18
この投資詐欺の主な被害者は小金持ちですらなくて投資の為に高級時計買ったアホだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:08▼返信
>>109
あいつら元から残飯を使い回ししてる不衛生ミンジョクだから今更なんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:08▼返信
マジで詐欺は金額によって刑の重さ変えた方が良いだろ、被害状況次第では正直死刑でも良いと思うし
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:08▼返信
賢いなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:08▼返信
貸したいと売りたいをつないだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:09▼返信
レンタルした客が偽物とすり替えて誰も気づかないとか普通にありそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:09▼返信
>>105
雑誌等で大手メディアがこぞって持ち上げてたから信用してたのもある
そのメディア共はしらーん顔してるけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:09▼返信
騙された奴、堀江とかメンタリストの動画見てそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:09▼返信
レンタルしたい奴がいなくても預けた時点で金が支払われる

成り立つ訳ないよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:10▼返信
儲かるなら会社で所有して貸さないのなぜとか幼稚園児並みの質問しなかったんかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:11▼返信
スレタイの日本語おかしすぎ
アルバイト君、日本語不自由すぎやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:11▼返信
まずどこの馬の骨かわからないクソに自分の時計預けるのがバカ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:12▼返信
自慢したい心理を突いた詐欺だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:12▼返信
どんな脳みそチンパンが騙されるんだよwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:12▼返信
詐欺師が集まるドバイ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:12▼返信
高級時計に手を出すヤツにバカが多いと証明されたような話だな・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:13▼返信
高級時計持ちが馬鹿だらけっていう証明になっちゃってるけどいいの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:13▼返信
転売して得たお金は所得となり
手元に残ってても税務署が取りに来て
ほぼ無くなるよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:13▼返信
スーパーの品出しゲーに負けそうでまじウケるW
ゴキブリ大ピンチWWW今夜のランキング楽しみWWWWWW

ファイナルファンタジーVII リバース 2.6万人の視聴者
Supermarket Simulator 2.3万人の視聴者
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:14▼返信
いまどき仕事できるやつはスマートウォッチだからなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:14▼返信
高級時計持っている奴は高級な寿司屋やレストランで時計と一緒に写真撮っている馬鹿ばかりだし
いい気味だ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:14▼返信
でも外車レンタカーみたいにユーチューバーカには需要ありそうな商売よなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:14▼返信
まず誰がこんな所で他人の高級時計を借りようと思うんだよ
それ考えたらおかしいと気付くだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:15▼返信
高級時計の値上がり期待と貸出まで欲をかいてる馬鹿の末路やね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:15▼返信
背伸びして買ったアホがなんとか小銭回収できないかなと縋ったのかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:17▼返信
なんか元々事業失敗してた人らしいしフロントとして使われただけで今頃海外でバラされてたりして
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:17▼返信
そらそうだろ
普通の人間ならどう考えても最初から詐欺目的だとわかるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:17▼返信
>>7
自分のなら最低でもロレックス9割買取してもらえるような使い方するけど
人の、しかもレンタル品なんか毎日の出勤にも使い倒されそうだし
絶対減価償却と割に合わんと普通分かるよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:17▼返信
どう考えても詐欺目的だろ、はっきり言って騙される方が悪い
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:18▼返信
ドバイのカジノで使ったと言ってどこかにお金を隠せば詐欺師の勝ちだな
破産しようが日本国外で暮らすつもりなら何もデメリットないし
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:18▼返信
車みたいにレンタルの保険とか充実してるならともかく
時計とか保険やったら法外に高くなるし詐欺も横行するから保険会社もやりたくないと思う
販売の強盗時のほけんとかと違うし
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:21▼返信
個人間カーシェアとかで散々問題になってたのに騙される馬鹿が悪い
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:21▼返信
この会社じゃないけどレンタルで高級品をつけるやつはYoutuberのお金配りだろうな
信用詐欺
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:22▼返信
※140
はっきり言ってだます方が悪い
だまされるやつは頭が悪いだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:23▼返信
知り合いにゲーム貸してもパクられるのに
赤の他人に高級腕時計とかよく貸す気になるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:25▼返信
社長一人で出来そう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:25▼返信
ガーシーといいドバイに行くなあw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:27▼返信
バカに生まれなくてホント良かった
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:29▼返信
この三十年で人を騙したほうがいいって政策のつけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:29▼返信
ドバイって日本人でも生活できるもんなの?
環境違いすぎるやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:31▼返信
もし実際にレンタルする客がいたとして、身の丈に合わない高級時計を着けたいけど金がない様な客層を信用してレンタルする事に不安を感じないものかね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:31▼返信
せっかく高級時計買ってなんで他人に貸そうとすんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:36▼返信
こういった事件の時に被害者はバカだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:36▼返信
知ってたけど騙された被害者のアホさ加減を明らかにしてやるなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:41▼返信
さらば森田がこいつと対談して片棒を担がされたわけだがさてどうするんだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:43▼返信
今日も自分のAPに見惚れてニヤニヤしてます。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:48▼返信
こんな詐欺師を特集して持ち上げた雑誌があるんだって?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:49▼返信
>>153
高級時計は貧乏人が投資のために買ってるケースもある。数年後に高く売れるから
その貧乏人に「レンタルさせればさらに金が稼げますよ」と言えばイチコロだったんだろうね
ズル賢さはすごい
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:49▼返信
知ってたw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:51▼返信
ガーシーの件から何も学んでない

ドバイは犯罪者を日本に送るからw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:51▼返信
高級腕時計を持っていてもお頭が弱いんじゃ宝の持ち腐れよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:52▼返信
>>140
騙すやつが悪い
騙されるやつは頭が悪いだけ

それがわからないやつは知的障害だろwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:52▼返信
ドバイに出国で草
どう考えても生粋の詐欺師w
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:55▼返信
これお笑いが散々宣伝してたよな。親友がやってるとか言って。あいつどうなるの???詐欺の片棒担いだんだろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:55▼返信
完全に詐欺…😠
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:55▼返信
小さな金に手を出す欲があるから騙されるんですよ。還付金詐欺と一緒じゃないんですかー?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:59▼返信
計画詐欺やん
はよドバイにおる詐欺師逮捕せえや
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:00▼返信
いやいやこんなん普通に商売として成立しないって分かるやろ
利益上がるなら時計販売店がやってるがな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:01▼返信
そらそうよとしか
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:06▼返信
取り込み詐欺じゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:08▼返信
ほらな昨日書き込んだ通りだわ
時計のレンタルなんて利用するやついねえっての
レンタルなんか最初からやってないんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:11▼返信
何か経済番組で紹介してるの見たけどあからさまなポン字スキームやんけと思ったわ。あれどこのテレビ局だったかな・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:11▼返信
>>男性は、会社の解散を発表した当日に中東のドバイに向けて出国していたことがわかっている。

まるで馬鹿両津みたいな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:11▼返信
百万歩譲って火の車になって仕方なくとかなら多少同情の余地あるけど、ハナっから転売目的とか大悪党すぎるだろ…よくツラ出して営業してたなぁ!?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:16▼返信
そもそも全く知らない人に高額の時計貸し出してる時点でオーナーもアホだがなー・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:21▼返信
>>1
ステータス()で所持する奴は貸さないんじゃね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:21▼返信
投資の営業電話の返しで
そんなに儲かるなら借金してでも自分の金でやればいいジャンなヤツだろ
時計のレンタルで儲かるなら会社で買って用意するだろ常識的に考えて
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:22▼返信
>>175
時計のこと知ってる人ほどこの商売がありえないってわかってたんよ
だから引っかかってる人は時計のこと何も知らない人
投資目的で儲けてやろうと欲張った素人
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:23▼返信
>>178
ほんとこれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:24▼返信
レンタル料金考えたらローン組んで自分で買った方が安いってレベルだもん
誰が利用すんだよって
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:28▼返信
騙す方が悪いってのはまあそうだけど、言われている様にこんな商売に乗っかる方も乗っかる方だわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:29▼返信
騙されるほうが悪い。リスクヘッジを意識すれば預けたりしない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:30▼返信
よくあるポンジスキーム
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:34▼返信
※8
出入り厳しくするとおパヨがうるさいから…
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:41▼返信
ここまでとは思わなかったw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:43▼返信
こんなのをニュースで取り上げて詐欺に加担したマスゴミなんて、まさかおらんよなあ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:46▼返信
あるあるだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:51▼返信
種明かしを聞いてからこんなトリックはくだらない騙されるやつはマヌケとか言うのは簡単なわけで
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:52▼返信
ざまぁあああ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:53▼返信
これ結構テレビで取り上げてたよね?
テレビのせいで被害拡大した責任とらないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:57▼返信
時計を預けて騙された皆さんはご愁傷様としか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:00▼返信
知ってた。
騙された奴は欲をかきすぎた。
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:02▼返信
こんな怪しげなもんに儲かると言われて高級時計渡すの
特殊詐欺に騙されるボケ老人レベルで笑う
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:08▼返信
騙されたやつはあたおかだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:22▼返信
指名手配受ける事も含めてドバイに飛ぶ所まで起業時からの計画やね
計画自体はザルもいい所だけどそれでもスイスイ行っちゃった事に驚き
余程口が上手かったのか余程頭の悪い強欲な金持ちが多かったのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:34▼返信
前に海外に逃亡した20億の投資詐欺の慶應学生ってまだ捕まってないんだろ?
捕まえるの難しいのかね
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:35▼返信
興味本位で借りようとする奴も居なかったのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:42▼返信
そもそも、車とか時計とか知らない他人に貸すって気持ち悪くないのかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:43▼返信
刑務所務めた後も行動を何年か監視しとけ隠した金使えん様にな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:49▼返信
ドバイに逃げるとか振り込め詐欺グループやガー〇ーでも参考にしたのかね
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:49▼返信
この詐欺やった社長の顔ネットミームにしたら発見出来ないかな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:50▼返信
>>197
最近捕まったよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:56▼返信
この社長やり取りしてた時は名前違うかったようでその名前のマイナンバー見せてたりしたらしいのも偽造してたんかね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:57▼返信
著名人の生を無断使用して詐欺広告出したりしてるのもあるし
いい加減法規制の強化しろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:03▼返信
こんなんに騙される馬鹿の顔が見てみたいな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:04▼返信
>>205
生?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:16▼返信
>>189
ずっと前からこれ商売的に成り立たない気がするけどほんとにうまくいってんの?って声は出てたんよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:18▼返信
でも詐欺で捕まったところでたいした罪にはならんのよなぁ
詐欺なんてやったもん勝ちみたいなとこがある
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:32▼返信
何を思ってこんなん申し込んでんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:36▼返信
そろそろ詐欺に騙された罪を作って取り締まれよ。アホは存在自体が罪だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:40▼返信
うわあ…実績一つもなしか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:42▼返信
そもそも又貸しで稼がないと維持できない経済事情の人間が持っていることがおかしい
分相応という言葉を知らないのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:52▼返信
何人かで中東へ出国したぽいから大掛かりな闇バイトみたいな連中かと思われ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:56▼返信
>客から預けた時計を勝手に転売した『トケマッチ』、レンタル実績が無かったことが判明
> 最初から高級時計を売る目的でだまし取ったか


実績ゼロなのに、高級時計を預けた終わってるバカがいるってマジ?

一年中詐欺に騙されてるタイプなんだろうけどw Twitter(X)のウソ松ツイートも信じるタイプかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:03▼返信
実際レンタル実績無かったんなら取材した雑誌社やテレビ局やさらばの森田は?問題じゃない?何取材してたの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:04▼返信
あの社長?だっけ身代わりくさいよなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:04▼返信
この会社のサイトがまだ残ってる謎
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:05▼返信
俺も何かの番組で見た
TVにも責任があるだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:17▼返信
数百マンの高価な時計買う層なんだから、笑って諦めろよwww
ほんとウケるわわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:19▼返信
>>213
中途半端なやつが騒いでるだけ
本当の金持ちは、やっぱ詐欺かで終わる
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:25▼返信
なぜあずけたんだろうw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:28▼返信
これに関しては騙されるほうが完全にバカだわ…
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:37▼返信
20%も報酬を払えるなら、その会社が借金で時計を購入して貸し出しても
商売が成り立つと解説されていて、そりゃそうだと納得した
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:45▼返信
店員は社長一人?
他の従業員らは逃げたのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:48▼返信
>>225
最初からいないよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:50▼返信
ちょっと計算すりゃバカでも分かるのに
金に目が眩んだあほには分からなかったのかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:53▼返信
Nゾーン関わるから
穢れた血ゴミッチ ガレキン
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 23:07▼返信
利用してた奴も金無いくせに見栄張って時計買ってうまい話に騙されてアホだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 23:08▼返信
どうみても、最初からポンジスキーム臭しかしない詐欺案件だよな....
ひやかしで中国製のパチモン渡してからかいのネタにすりゃ良かったのに。
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 23:21▼返信
時計だけに時すでに遅しw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 23:25▼返信
バカ「すげえ!時計貸したら毎月1万振り込まれてる!」


それあなたの時計売った金からだしてるんだけどねw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 23:47▼返信
いや、だってこのニュースが出たときに、今借りてるものどうすりゃ良いんだって言うコメントゼロだったでしょ?
それに価格見てもローンでそれなりの腕時計買える額を毎月払い続ける事になるんで借りる奴アホだろうと
貸した方は投資のつもりだったんだろうけど、18%の利回りになるもんなんて最初から疑ってかかれってのバカがw
貸した側も自業自得だってのホント
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 00:52▼返信
昔からあるだろ。こういった預けるだけで金が一定数はいるって商売。
金が入ってくるのは最初の頃だけで、しばらくしたら決まって破綻してるだろ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 01:08▼返信
宣伝画像加工しすぎてる、本物はデブオヤジで詐欺する気満々の社長
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 01:16▼返信
最初から詐欺だと分かりそうなのに…なぜ引っかかる
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 01:23▼返信
ごちゃごちゃ言って更に金引っ張るのがポンジでしょ?
これはただの詐欺
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 02:24▼返信
>>236
勉強はできるのに頭が悪い奴っていうのが一定数いて簡単に騙されるんだよね
時計を買って何年預けたらこれだけの利益になるとかすぐ計算できるのに、そんな美味しい話があるなら運営が自分で時計購入して貸し出ししたらええやんとかまでは頭が回らない
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 02:43▼返信
時計を見栄で借りる貧乏人の為のサービスがまともなわけねえだろ
貧乏人でもわかるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 03:59▼返信
>>238
テストで点をとる能力イコール頭がいいではないしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 03:59▼返信
確信犯(誤用)ってやつか
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 05:52▼返信
何百万もする時計預けたとして何ヶ月でペイされる計算だったの?年単位になるよな。
こんなの怪しさ満点だし引っかかる方もどうかと思うけど。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 06:20▼返信
高級腕時計なんて高貴な身分の人でなきゃ無用の長物だろ
戦闘機も無人機に置き換えられてパイロットが不要になってしまった
精密なアナログ機器が人間に必要な場面がどんどん消えてる
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 07:19▼返信
レンタル実績無しwww∠( ゚д゚)/

腕時計の必要性って・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 07:35▼返信
レンタル品を自慢したい人はいないでしょう。
ビジネスとして成り立つなら時計メーカーや時計屋さんがすでに貸出してるはず・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月09日 11:21▼返信
能の無いアホが引っ掛かりそうな商法だし、実際そうなった
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月28日 11:03▼返信
こんな怪しいところに貸す奴が馬鹿
ざまー^^
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月08日 11:39▼返信
出国した人はもうこの世にはいないだろうな…

直近のコメント数ランキング

traq