• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




トヨタがガチでミライドンを作る「トヨタミライドンプロジェクト」が始動しSNSで話題に。「トヨタ技術会の挑戦」という公式アカウントの投稿には「ミライドンで空飛びたい」「乗りたい」と期待を寄せるコメントで賑わう


1709795295397


記事によると



・3月5日、トヨタ自動車株式会社の公式Xアカウントにて、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(以下、ポケモンSV)』に登場する伝説のポケモン“ミライドン”をモチーフにした「トヨタミライドンプロジェクト」が始動したことがイラスト付きで告知された。

・ミライドン型の乗り物は、とよたものづくりフェスタ実行委員会が主催する“わくわくワールド”のイベントにて11月26日に展示され、この度、正式にプロジェクトの始動が発表された運びとなっている。


以下、全文を読む



2024y03m07d_160835093












この記事への反応



ポケモンと暮らす未来に一歩近づきますね!

これは乗りたいww

これは乗ってみたいな〜。
大型二輪必須かなw


カッケーーー!!!!


まんまミライドンでビックリです…!!!!
細かいところまで再現されてますし…立体的に見るとかなり大きいですね😂😂
可愛い…☺️☺️


んまあコライドンは…無理か…あいつのタイヤは飾りだからな…

コライドンくんはタイヤじゃなくて足でどしどし走るのでダメです

ミライドンがいけるならDホイールが作れる未来も近いな

良く見るとタイヤの下部分切れてるから中にタイヤあるのかなぁ?

タイヤのどこに回転軸付ける?ないとしたらどうやって保持させるのか…タイヤ部分に僅かにかかったボディ部分に沿うようにローラー付けて走らせるとか…?




タイヤが結構変なとこについてるからガチのバイクってのは難しそうだ


















コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:01▼返信
そしてプリウスと化す
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:02▼返信
車検通らないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:02▼返信
🖕🏿💩🖕🏿
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:02▼返信
昔デパートの屋上にあった系遊具
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:03▼返信
100円いれると動くイオンの児童コーナーにあるやつ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:03▼返信
ありがとう任天堂
ありがとうトヨタ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:03▼返信
ホンダだろそこは
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:03▼返信
>>1
ポケモンが人を轢き○す日も近いのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:04▼返信
>>8
劇場版 #ハイキュー!! #ゴミ捨て場の決戦
観客動員数359万人 興行収入51億円突破!!

たくさんの観戦本当にありがとうございます
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:04▼返信
パルワールドも宣伝必死やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:04▼返信
①トヨタ
②任天堂
以下
ソニー
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:05▼返信
ポケモンすげートヨタすげー任天堂すげー
一方、本体白いのに暗い部屋でぴこぴこするオワステ愛用ゴキちゃんは、ヘルダイバー2の流星群強制全滅と、超強力武器無理やりナーフでキレ散らかすのであった…かわいそす
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:05▼返信
これが格好良いと思えるセンスとは相容れないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:05▼返信
これは数年前に話題になったホンダのジャイロ内蔵の倒れない二輪車にガワ被せた方が早ない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:06▼返信
生き物じゃなくて「生き物の形」してるだけでなんだよって思っちゃう
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:07▼返信
ださい・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:07▼返信
全国のご当地キャラクターとポケモンがコラボさせて欲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:08▼返信
日本といえば寿司、日本といえば任天堂
心の俳句
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:08▼返信
モールのおもちゃ売り場の隣にある遊具やん
アンパンマンと並んでても違和感無さそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:08▼返信
エヴァンゲリドン
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:08▼返信
これで街中走る気か?冗談きついぜ😊
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:10▼返信
>>18
寿司ときたら天麩羅か富士山だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:10▼返信
ドグマ記事といいp3RDLCといいこれといい


今日はゴキブリイライラデーだなうぇwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:11▼返信
ひさびさにハーレー見た
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:11▼返信
コンビニにダイナミックエントリー
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:11▼返信
>>9
ゴキステ負けた
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:12▼返信
任天堂すごい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:13▼返信
任天堂最強
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:13▼返信
そもそもこのポケモン人気あるの?
ダサくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:13▼返信
あーあごきぶりおわったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:14▼返信
ビモータのテージでええやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:14▼返信
プリウスとスイッチってなんか似てるよね🤭
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:14▼返信
ソニーも協力してるホンダになんか作ってもらえばええやん
ポリコレカーとかさw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:15▼返信
男ってほんとこういうロボットみたいなの好きだよねぇ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:15▼返信
ゴキステにはこういうのないよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:16▼返信
あれ、トヨタって確かソニーと協力してなかったっけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:16▼返信
コラカスは出番なし!www
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:18▼返信
車の後方にPSロゴくつけって光らせればいいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:18▼返信
そんなんよりドラグランザー作れよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:19▼返信
>>35
これと同じ模型ならクラウドのバイクがあったよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:20▼返信
馬鹿にしまくってたシヴァイクと何が違うの
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:21▼返信
相変わらずポケモン関連はコメすくねーな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:22▼返信
実際に走る訳じゃなく模型って所が笑えるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:22▼返信
>>36
ホンダだよ
プリウストヨタはニンテンドーにピッタリ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:22▼返信
>>13
何も生み出せないお前よりマシ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:22▼返信
メタルマックス4のパッケージに描かれてるバイク作れよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:23▼返信
>>44
ググって20数年前の過去記事が偶然ヒットしたけどソニーとトヨタは2001年にコラボしてたらしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:24▼返信
いいのかトヨタ?その路線は獣道
遊戯王5dの評価は芳しくないぞ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:27▼返信
>>47
トヨタは恥知らずだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:28▼返信
予想以上にカッコよくてビックリした。てかこのポケモン元々乗れるようなやつなのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:28▼返信
やっぱこのデザインはポケモンって感じがしないよな。
無機物だよただの
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:29▼返信
え?模型なだけで車両としては1mmも挑戦してないじゃんwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:29▼返信
コライドン…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:29▼返信
カネかけてんねえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:30▼返信
豚ちゃんはこのバイクに跨って街中走れるんか?そこまで羞恥心棄ててるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:30▼返信
ポケモンとは一体何なのかを改めて見つめ直すことができそうです
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:31▼返信
こういう多くの企業とコラボできるだけのブランド持ってるから強いんだよね
なんか数字の強さで競ってる幼稚園並みのゴキには理解できないらしい
お前らはPSの収益のヤバさだけ心配しておけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:33▼返信
実際に走行できるバイクじゃなくて
ただの樹脂製のオブジェじゃん
金かかってないよ
FRPで成形するだけのオブジェでいいなら
今なら個人でも作れる
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:34▼返信
で?ゴキちゃんさあ

これが実装された時俺がこれに跨ってブイブイ言わせてたらどうすんの?やっぱりブルっちゃう?ん?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:34▼返信
ニシくん買いなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:35▼返信
>>59
走ってるとこ写真撮りたいから買ってね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:35▼返信
まずは手で曲がるぐらいのワイヤーや針金で大まかな形を作る
そんでFRPのガラス繊維をワイヤーに沿って貼り付ける
んでもってハケで硬化剤を塗る
後から塗装して色つけて終わり
普通に個人で作れる
昔はなんか遊園地の遊具みたいなのとか専門業者にしか作れなかったけどな
今は雨樋の修理とか個人が使うレベルで簡単に手に入る
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:35▼返信
>>59
子供からはワーキャーされんじゃね?
大人は見向きもしないだろただの痛バイクなんだから
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:36▼返信
ぶーちゃんって大型二輪免許持ってるんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:36▼返信
>>57
やっと任天堂関連の記事が出たと思ったら早速PSガーwww
とかお前可愛そうなやつだなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:37▼返信
プロジェクトなんて呼ぶレベルのものじゃないな
小学生をたくさん集めて作らせた方が良かったんじゃないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:37▼返信
数年前にバットマンなりきりおじさんってのがいたけど
ぶーちゃんもこれに跨ってポケマスなりきりおじさんになれば?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:39▼返信
ホンダがガチ切れしそう、これただのオブジェ
美大かなんかなのかなんかなトヨタって
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:40▼返信
コライドンはぶられてて草
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
マジで疑問なんだけどさあ。「ゲームだから」ってだけで
システム組み込み&デザインされたのは解るんだけど、
どういう過程をたどれば「人間が騎乗する前提の形でバイクに変身慶するポケモン」
に進化するんだよw 昔は割りとその辺のポケモンの進化や生態の設定に
凝ってたのに…。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
>>57
ホンダとEV作ってるSONYに言われましても…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:41▼返信
ニシ君達は昭和脳ジジイだから
FRPのオブジェが珍しく凄そうに見えるんだねぇ
時代遅れですねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:45▼返信
T239プラスDLSSで作る次世代ポケモン楽しみ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:45▼返信
法則発動しそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:45▼返信
>>70
元々いるモトトカゲを馬みたいに品種改良したかもしれんけど
未来のポケモンはみんなロボ化はわけわからんくて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:46▼返信
流石任天堂、天下のトヨタともコラボできる!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:47▼返信
美談がないから任天堂から作ってくださいと頼み込んだんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:47▼返信
これってあれだろトランスフォーマーのパクリなんでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:48▼返信
トヨタはしょっちゅうサード会社とコラボしてるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:49▼返信
これって走れないからただの置物だぞ?ちゃんと理解してんのか?ぶーちゃんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:50▼返信
デジモンみたいなデザインだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:51▼返信
世界のトヨタやNVIDIAに選ばれる任天堂凄すぎるでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:51▼返信
実際に走れるコラボ車とただの模型(コンセプトだけ)でしかないポケモンバイクとは比較にならん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:52▼返信
>>82
走れないから車ですらないがな
置物として公開されるガンダムと同レベル
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:53▼返信
トヨタまでNゾーンの被害者にならないことを祈るばかりだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
レアポケカ付けたら売れそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:55▼返信
やっぱソニーと組んだホンダが一番よ
トヨタはオワコン
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:56▼返信
任豚大歓喜w
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:56▼返信
ホイールの無いタイヤもあるからガチれば実際走れるまで可能かな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:58▼返信
見た目だけガチだけど中身は展示用でスカスカ、それがミライドンバイクw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:58▼返信
これが任天堂の力だ
日本最大の企業のトヨタでさえ動かせる
ソニーには不可能だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:59▼返信
>>91
トヨタ云々じゃなく社員の趣味じゃね?これ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 17:59▼返信
写真みただけだけどちょっと曲がろうとしたら地面に接触してコケそうに見えた
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:00▼返信
>>93
前足削れそうに見える
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:01▼返信
>>91
毎日発狂コメしてる🐷の力はよくわかる
暇すぎるだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:02▼返信
ソニーとまったく関係ない記事で、
ソニーって言わないと死んじゃう病気なやつがいる病気起稿
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:04▼返信
>>96
ポケモン関連だから重度の比較病🐷が出てくるのは想定内
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:04▼返信
ゴキちゃんはトロにでも乗ってなwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:04▼返信
これを格好良いと思えるのはせいぜい小学生までだと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:05▼返信
こーいうコラボで作るのは良いと思うけど
必ず🐷がマウントしてくるんだろうなぁ
って思ったらその通りで噴いた
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:06▼返信
なんだ模型か
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:07▼返信
豚発狂w
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:08▼返信
どうやっても動かない置物で豚が無駄にドヤってて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:08▼返信
名古屋で運転してるとウルトラセブンの特捜隊のポインターがたまに走ってるけど
あれってファンが作った私物なんだろうなぁって思ってるけど1年で数回遭遇するから
名古屋市在住なのかいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:09▼返信
やめなよ恥ずかしいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:09▼返信
ゲーム以外の話題しかないゲーム会社があるらしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:10▼返信
トヨタでバイク??
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:11▼返信
ぶーちゃんが自分で作ったわけでもない置物デマウンティングしてんの草
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:11▼返信
『トヨタが作った』という部分だけがドヤりポイントだったんやろな
まさか天下のトヨタが「光るだけの置物」を作ったなんて夢にも思って無さそうw

これぞ『高価なおもちゃ』やん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:11▼返信
やっぱ業界のトップ同士のコラボはええな!
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:12▼返信
任天堂はトヨタ
PSはメルセデス
MSは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:13▼返信
ソニーはトヨタともホンダともコラボして実際に走れる車を作ったというのにw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:13▼返信
このての展示物とか終わったら倉庫に入れとくのかね
なんならバンダイみたいに個人が作った関連作品のオブジェ買ったみたいに
株ポケか任天堂が買い取って自社で展示しとけばいいと思うよ
なんなら任天堂の借りてるテーマパークの目玉にすればいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:13▼返信
>>111
前に冷蔵庫を作ってなかったっけ、会社は知らんけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:15▼返信
ポケモン来年まで新作でないらしいから任天堂に頼まれて作ったんじゃない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:15▼返信
ただの置物(展示物)ならトヨタじゃなくても作る事が出来るな、こんなんアドバンテージにもならんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:16▼返信
任天堂すげえええええええええええええええええええええええええ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:17▼返信
バイクとして完成するころにはSVもオワコンになってそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:18▼返信
>>114
そーいやなんか思い出したけどケンタッキーがフライドチキンを温められるゲーム機を作ってたのマジで売ったんだろうか?売ったって聞いた事ないけどどーなんったんやろアレ
ゲームとか同時発売あったんかいな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:21▼返信
>>119
未だに開発中だったはず
2020年に発売するみたいな話が出てたけどPS5の発売と同時に話題が消滅した
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:21▼返信
そもそもポケモンに興味ないけどポケモンSVに人間が載れるように進化してる生物のポケモンが伝説のポケモンって意味不明な扱いでモヤモヤした事はあるwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:22▼返信
>>120
あー開発中かぁ
PCエンジンのワードナ―の森みたいになるんやろなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:23▼返信
コライドンは?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:28▼返信
>>122
本体の開発だけ先に終わってソフトが無いっていう状態
まぁ、当たり前よな…ケンタッキーのゲーム機実績が無さ過ぎて何処も参入出来ないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:35▼返信
コライドンのドタドタ歩きを再現しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:39▼返信
【悲報】ps5期待のFF7R、初週売り上げまさかの15万本…前作より大幅ダウン…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:42▼返信
だせぇ😂
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:44▼返信
>>126
パケでどうこう言っても無駄です
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:46▼返信
スカーレット買った人かわいそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:48▼返信
>>126
ここポケモン記事なんだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:51▼返信
発達障害児のバイクだなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:52▼返信
ソニーはホンダとライドバックのアニメ作ったのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:53▼返信
ピカチュウモデルの車作った方が良くない?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 18:54▼返信
それよりさぁ、暴走プリウスなんとしてから次に行けよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:00▼返信
トヨタグループ内の、ダイハツの不祥事を払拭するために
作るんだね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:02▼返信
どうせ走行不可なハリボテやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:03▼返信
キッズがスゲーおもうのは別にいいけど
これ見たぶーちゃんがスゲーってはしゃいでるのは流石にこどおじ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:14▼返信
感動で涙が止まらない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:24▼返信
>>138
ここで一滴?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:27▼返信
コライドンは遺伝子研究所とコラボで
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:39▼返信
ろくなエンジンも作れないくせに外装だけ作るのは得意な会社だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:43▼返信
正直キモイデザインだな
生き物をバイクみたいにするデザインは正直好きじゃない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:54▼返信
エイプリルフールまでとっとけよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:55▼返信
>>142
トランスフォーマー…
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:56▼返信
>>142
ちなみにミライドンはバイクじゃないぞ
バイクなのはコライドンの方な
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 19:58▼返信
不正で得た金で道楽してます
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:06▼返信
すげぇ流石日本が誇るポケモン!
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:06▼返信
ニシくんが乗ってる光景が目に浮かぶぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:09▼返信
2022年
任「ポケモンに乗れるようになりました」

2016年
DQモンスターズジョーカー3が既にモンスターに乗れるっていうのをやっていた
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:20▼返信
DQビルダーズですら自分の好きなモンスターに乗れるのに
ライドポケモンにしか乗れないポケモン
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:20▼返信
※149
まぁカプコンもなんかMHで出るモンスターに乗れるゲーム出してたしね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:22▼返信
ニシくん普通免許すらk持ってるか微妙じゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:22▼返信
トヨタ、任天堂、共に株価好調企業だね

ソニーは、、、さいなら〜
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:27▼返信
昭和の遊具
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:28▼返信
※153
任天の株ここ1ヶ月でめっちゃ下がってるけど?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:31▼返信
任天堂まじですごいよ
ゲーム以外の場面にも溶け込んでいけるのはゲーム業界のおすならではだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:32▼返信
>>155
しょうもない内容のニンダイ
来年の話のポケモンダイレクト
いつでるかわからない次世代機の噂

今年はマジで良い要素なんもねーからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:36▼返信
ゴキイラ嫉妬泊まらんなぁw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:36▼返信
デュフデュフ笑ってポケモンやってる中年キモオタク共はいい加減目を覚ませよ。
お前らの使命はゲームを捨て、リア充陽キャになることです😡
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:36▼返信
遊園地にありそうな乗り物(パンダとかの)だけどニシくんはこんなのでいいの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 20:54▼返信
>>160
あのさぁ、子供が笑顔になることの何がいけないの?人嫌いなの?人格障害?暗黒だねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:02▼返信
>>161
子供の笑顔を叩き棒に他者を叩きまくってるニシ君に言われてもね…
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:43▼返信
トヨタ再評価
これは世界中が注目する案件となるだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 21:44▼返信
>>155
黙れ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:41▼返信
一輪、二輪の特性である車体を傾けて曲がる曲がり方が出来ない構造で草
二輪車と四輪車の悪いところ取りでまさに任天堂って感じ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:44▼返信
タイヤの減りヤバそう
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:54▼返信
これから走るやつ造るって事?
ただの模型ならトヨタじゃなくていいし
というか一点物ならパーテーションラインくらい消してくれ萎えるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月07日 22:58▼返信
走るのは出来ないのか
ただのオブジェ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 00:07▼返信
>>168
まるで任天堂
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 00:34▼返信
今のポケモンてミュウツーよりエグイ改造されてんだな
逆襲してたのが馬鹿みたいじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 04:01▼返信
とっくにこういう形のバイクあったわ、ラッパ我リヤのQが乗ってた
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 08:14▼返信
※144
トランスフォーマーは完全変形じゃん
車形態は本物の車で人型形態になれるだけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月08日 16:46▼返信
痛バイクと何が違うん?
174.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×99投稿日:2024年03月11日 09:45▼返信
多分デジモンセイバーズは楽しいよ。
一応デジモンセイバーズは面白いよ。
当然デジモンセイバーズは愉快痛快だよ。
無論デジモンセイバーズは心嬉しいよ。
勿論デジモンセイバーズは喜べるよ。
確かにデジモンセイバーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にデジモンセイバーズはハラハラドキドキするよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 06:44▼返信
今25歳だけど、昔からこんなのはあったよね
四足歩行のやつは手足が少し動くだけだし、これに至っては一応動くってだけたし
質感はスゲーリアルだと思うけどね
2024年なんだから流石にキビキビ動作させてよね
今の子供もこんなので満足しちゃダメだよ

直近のコメント数ランキング

traq