• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】ハイスペックモデル『PS5 Pro』のスペックがリーク!サードパーティに開発キットが配布されているとの情報

【噂】海外ゲーム記者「PS5 Proのリークはほぼ間違いなく本物。ソニー独自のDLSSが搭載される」





PlayStation 5 Pro Will Offer 45% Faster Rendering, up to 3x Ray Tracing Performance Than Base Model; Spectral Super Resolution To Support up to 8K Resolution – Rumor

1710573629884


記事によると



ネット上で出回っている噂によると、『プレイステーション5 Pro(PS5 Pro)』のレンダリング速度は現行モデルより約45%高速化し、レイトレーシング性能は2倍から3倍になるという

YouTuber『Moore's Law is Dead』のPS5のリフレッシュに関する新情報を提供するとされるリーク文書を動画で共有した

リフレッシュされたPS5には、より高速なシステムメモリを搭載した大型GPUが搭載され、ベースモデルよりもレンダリングが45%高速化されること、より優れたレイトレーシング・アーキテクチャが採用され、初代PS5よりもレイトレーシング性能が最大3倍、場合によっては4倍向上すること、そして、300TOPSの8ビット演算、67TFLOPSの16ビット浮動小数点をサポートする強力なカスタム機械学習アーキテクチャが搭載され、PlayStation Spectral Super Resolutionのアップスケーリング/アンチエイリアシング・ソリューションが実現されるとされている

・リークされたPS5 Proの文書には、PlayStation Spectral Super Resolutionに関する追加の詳細が記載されている。このアップスケーリング技術は、PlayStationの機械学習を使用して入力データに超解像処理を行い、カラーバッファを生成するもので、現在の最大サポート解像度は4Kとなっている。将来的には8K解像度までのサポートを導入する計画もある

・PS5 Proのアップスケーリングソリューションがどのように機能するかについては、NVIDIA DLSSやAMD FSRと同様の入力と完全なHDRサポートを使用し、Temporal Anti-Aliasingの機械学習強化バージョンがゲームネイティブのTAAUかテンポラルアップサンプリングに置き換わると記載されている

・この技術はまた、事前に学習されたグラフパラメータを使用するため、ゲームごとのトレーニングは必要なく、約250MBのメモリを使用し、1080pから2160pへのアップスケールに約2msかかる

・リークされた文書の内容は、過去数週間にネット上で流れた他のPS5 Proの噂と一致するものもあり、正当なもののように見えるが、正式に発表されるまでは、慎重に扱う必要がある

・AMD自体が今月初めに自社のゲームデバイスすべてにAIによるアップスケーリングサポートを導入すると示唆しているため、ゲーム機でもサポートされることは間違いない。詳細が出るのは時間の問題だろう





以下、全文を読む







PS5 Pro (1)


PS5 Pro (2)




Insider GamingのTom Henderson氏の報道によると、『PS5 Pro』の発売時期は2024年末

Insider Gamingは新型PS5などの情報を正確にリークした海外メディア

今回のPS5 Proリーク情報はPlayStationの開発者ポータルから漏洩したものとのこと


リーク文書でも確認された『PS5 Pro』のスペック

・PS5よりも45%高速なレンダリング

・2~3倍のレイトレーシングパフォーマンス、場合によっては4倍になることも

・GPUの演算性能は33.5TFLOPS(現行のPS5は10.3TFLOPS)

・PSSR(PlayStation Spectral Super Resolution Upscaling)アップスケーリング/アンチエイリアスソリューション

・将来のSDKバージョンでは、最大8K解像度をサポートする予定

・カスタム機械学習アーキテクチャ搭載

・8bit整数演算性能が300TOPS/16bit浮動小数点演算能力が67TFLOPSをサポートするAIアクセラレータ搭載









スペックやべえ!
これ一体いくらになるんだ…?



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(2385件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:21▼返信
ゴキブリのせいで頭痛が酷いわ

ちょっとブタミンたっぽりのゴキソニシ飲んで横になるから

俺達が勝利したらまた起こしてくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
(´・ω・`)ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
スイッチ後継機死亡

享年 一瞬
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
アーマードコアのために買ったけどまだそれにしか使って無くて放置したまんまだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
劣化版ゴキステ5買ったやつ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
で価格は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
最近2台めのPS5買ったばかりだからな
もし出たら初期型売ってpro買おうかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:22▼返信
70000円ぐらいだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:23▼返信
ファースト出せよクソニー
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:23▼返信
>>1
ゴキステ終わった
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:23▼返信
PS5Pro 300TFOPS
Switch2 1.4~2TFLOPS
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:23▼返信
今は作れば作るほどヤバいのにアホやな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
リークはPSのお家芸
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
お高いんでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
・将来のSDKバージョンでは、最大8K解像度をサポートする予定

あれ?wもともと8kできるんじゃなかったの?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
日本差別のps5は絶対買わない😡
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
こういう中途半端なのだすからゲーム開発メーカーは手間が増えるし次の世代のが出しにくくなるんだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
15万くらいですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
転売屋は買うなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
PCでよくね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:24▼返信
スチームのゲームが出来るくらいじゃないとps5買うメリット何も無いから
ソフト独占しても結局pcででるしps6もあと2~3年で出るだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
今更出してどうすんだ
早よps6出せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
キムチ豚くっさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
>>16
黙れ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
PCでいいや
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
10万切れるのか?
コレで
それか最近のSONYのデバイスみたいにpro仕様はあくまでpro値段になるのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
800ドルくらいか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
ふざけんなよ!!
値上げされて、やっと買ったのに!!!!
👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
マジかよ
また転売用に買わなくちゃ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
ps6は15万だからよろしく😊
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
今は買わない方が良いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:25▼返信
リバースのグラフィックモードでもぬるぬる動くなら多少は需要あるかもね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:26▼返信
価格20万以上行くだろこれ
10万以下は無理
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:26▼返信
買わなくて良かったPS5
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:26▼返信
転売屋の所為でどうせ買えないだろうしなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:26▼返信
腹たってきてわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:26▼返信
PS5持ってるやつは買わないやろ未だにPS4でPSのゲームやってるやつがどれくらい買うかだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:26▼返信
steamやりますね
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:26▼返信
🐷なんて気にしてたら中国人に殴られるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
33.5TFLOPSって3080tiレベルだろ
流石に高すぎる気がするけどなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
>>21
同じ価格で同等のパフォーマンス出せるならそれでもいいんじゃないか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
DLSSみたいなもんですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
まーたクズバイトのデマ記事が始まった
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
> 強力なカスタム機械学習アーキテクチャが搭載され、PlayStation Spectral Super Resolutionのアップスケーリング・アンチエイリアシング・ソリューション
アナログテレビ時代からやってた超解像度技術こそソニーの本領発揮だね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
いいから買えっつーの!

PC移植
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:27▼返信
>>11
PSのリークはどれも信憑性高いよな
任天堂界隈と違って
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
円の価値が落ちてるからPSはどんどん高くなってくよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
転売対策に凶悪な値段つけそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
年末は

Switch 50万台
PlayStation5 pro 25万台 じゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
グラボだけて24万円です🙂
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
ゴキブリさ


これはなんんんんだい?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
他ハードがゴミ過ぎて豚がPCしか言えなくなってらwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
出たとしてもニッチすぎだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
ドグマ2もpro買わせるために30fpsなんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信



もうやめてwwwwwゴキブリのライスは0よwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:28▼返信
こんな性能本当に出せるの?
しかもnvidiaならともかくAMDでしょ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
699ドル99990円辺りか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
LLM搭載してNPCの本当に会話ができるRPGとかやってみたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
開幕から豚がイライラしてて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
PS5でsteam起動できるようにしてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
無印とこれ合わせたら余裕でPC移行出来ましたね
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
>将来的には8K解像度までのサポートを導入する計画もある
はい嘘
8K対応のGPUと表示させるモニターとソフトが必要なわけだけどGPUとモニターだけで30万は越える
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
7700XTくらいのFlopsか 電力の問題で実際はそんなでないだろうけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
※47
それっていい事なのか?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
proなら120fps位余裕なんだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
品薄で去年位にやっと買えたのに
もうついてけないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
599ドル
外国人「ヤッス」

日本円 約9万
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
価格は15万円です!安い!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
今更誰が買うの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
値上げ前に買えなかった奴には罰金
今更買った奴にはpro版で嫌がらせ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:29▼返信
今日もハブッチ何もねえ💩
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:30▼返信
>>42
PSはソフト全然ないじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:30▼返信
ブーちゃんイライラで草
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:30▼返信
もう4年目だしドグマ2程度で30フレームしか出ないから
モデルチェンジは必要になるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:30▼返信
確定情報だけにしてくれや
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:30▼返信
10万超えかよ

現行モデルさえ買えてねえような貧乏人が
これなら買えんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:30▼返信
豚イライラすんなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:30▼返信
任天堂、他のハードやpcでは任天堂のゲームは出来ません
ps5ソフト、待てばpcで出来ます
買う必要無くね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
こんなハード作ってどうするの?
PS5pro用のゲームは出さずに普通のPS5でも動くように作るんだろう?
PSVR2を超画質で楽しめるようにするために設計されたというのはわかるが
PSVR2があのざまだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
「噂」じゃなくて「ガセネタ」ってタイトルにしろっっっっって
だろがバイトおおおおおおおおおおお
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
Switch2出れば良いね💩と言って早3年目
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
どんだけ周辺機器とハード買わされるのか?
チョニ信の信仰心が試される
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
●ね!!!糞にー
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
>>47
情報管理ガバガバだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
周回遅れでやっと新ハードでるのにまた周回遅れになるの草
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
現状でFSR2に本体が対応とかでいいんじゃないの?
サイバーパンクとか2.1導入してるけど、ソフト個別じゃなくてハードでさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
PS4ProはスルーしたけどPS5は最高だから買うわ

GTA6を現時点で最強の環境で楽しみたいからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
そっこーリークは本物認定されてわろた

スイッチ2ははよ本物認定されなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
xboxみたいに低スぺに合わせたソフトしか出せないんだからあまり恩地がね・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
俺が数年前に10万で買ったPCがGTX1650スーパーなんだけど、それ考えたらPS5ってあの値段であの性能やばくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
取りあえず4Kで固定60fpsは欲しいな流石に
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
通常版はゴミ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
10万超えるならPCでいいやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
スペック上だけでも3080超えか
そして実機はもっと差が出る
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:31▼返信
噂止まりの任天堂界隈💩
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
PS5が失敗してるのにProなんて売れるわけないじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
性能上がりすぎで次世代機レベルだな
これ10万そこらなら破格のスペックだぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
>>78
イライラ要素どこ?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
で、それスイッチ2に勝てんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
トムヘンダーソンが言ってるし間違いないわね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
>>68
狂気よな。ローミドルのグラボ買う意味よ😅
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
※42
ゲームするだけの人はPS5の方がいいのはその通りだが
ゲーム以外にイラストやDTMや動画編集などもするならPCの方がコスパええぞ
ワイはda vinci resolveとCubaseとクリスタとBlender使えるスペックで組んだら
必然的にゲーミングPCになったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
ゴキブリイライラ発狂でもうこめ1000ちっぱあああああああああああああああwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
>>94
日本にはいねえけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
値段倍くらいになるから、普通のスペックでいいよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
PS5のゲームしかできないんだぞ?
これでPCゲーもできるわけじゃないのにこんな高いハードをこのスペックの割には安いとか言って買うのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:32▼返信
・GPUの演算性能は33.5TFLOPS(現行のPS5は10.3TFLOPS)
だいぶおまけしてもRTX3070Tiくらいか?
ショボwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
Switch3台もう使わんし、売ってプロ買お
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
PS5も普通に嘘ぶっこいてたからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
>>79
PS5ってのは中身は独自OSのゲーミングPCなんだよ
PS5と同じ価格帯でPS5と同じスペックのPC組むの無理だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
任天堂こどおじイライラで1000コメントいきそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
ゲーム専用機買うならPC組めばよくね
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
あーあ
スリムを安く出してれば批判は起きなかったのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
性能考慮すると逆ザヤで売っても10万円はするだろ
はちまの糞貧乏ゴキは買えないだろうからPS5にでもしがみ付いてろよ
俺は発売日にPS5Pro買うから
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
>>47
最近のプレステは
ストリートファイターだとかファイナルファンタジーみないな昔の日本のクソゲーばかり推してて
スターフィールドやパルワールドも来なそうだから萎える
CODやGTA来るのが救いだけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
国内でPS5がPS4より普及することは無いんやろな
値下げじゃなく値上げするから
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
これ買った方が良かったじゃん笑笑🤣 PS5買った奴😂
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
2027にPS6出るだろうし、年末だと寿命が2年くらいしかないけど大丈夫か?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:33▼返信
な、豚って馬鹿だろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
>>57
AMDだから可能が正しい
バス幅削って下位出すNvidiaじゃ無理
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
>>97
お前の世界線の話なんてどうでもいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
まぁ下馬評通り
Switch<無印PS5<Switch2<PS5Pro
って感じかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
>>118
死にたい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
PS5は中身ゲーミングPCですから
PCが進化すればPS5を進化させるのは
そう難しい話じゃない
中身PCだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
収益改善させると言ってたから高そうやな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
>>73
PCより少ないだけでもうソフトは多くあるんだがw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
>>91
ぼったくられてて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
解像度かリフレッシュレート選べってのが無くなってどっちも選べるようになるん?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
覇権ハード
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
通常版はゴミステーションになりました
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
>>97
まぁこれだな!どちらにしろ売れないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
※98
ほぼ同じスペックのGeForceRTX4070SUPER単体で10万円超えてるので
それ以外のスペックアップも考えると10万円はまず超えてくるんじゃない?
弱男が買えないハードになってしまう
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:34▼返信
もうやめて!MSのライフはゼロよ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
>>127
自分でPCより少ないって言ってるじゃんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
おれがPS4pro買った理由教えてやろうか?
PSVRの画質が上がると言われたからだ
でもPSVR2があのざまだと何に使うのかわからない
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
スイッチ2の神性能にびびって適当吹いてんじゃねえよwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
マジで8K対応ちゃんとしろよな。というか現行機の8K対応忘れるなよな。このままじゃ詐欺だぞ詐欺
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
Switch2の性能がリークされて
急いで用意した感じだな
突貫で作られたハードはちょっとなぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
これProじゃなくてPS6なんじゃないの
性能上がりすぎだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
>>108
RTX3070Tiの1.5倍以上ですw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
ps5完全版想定してなかったやついたんだ😂
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
ゴミで草
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
いい歳してゲーム
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:35▼返信
>>124
どんまい😉
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
新型PS5出したばかりだよね?
舐めてんの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
>>25
初代の箱にしっかり8kって書いてあるからできない時点で詐欺なんだよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
出るといーねー🤭
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
ブヒッチ2とか発売前から数周回遅れじゃん・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
>>146
スリムを値上げしてるやん
舐めてるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
>>146
舐めてます
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
で、値段は?
ゲームしか出来ない中途半端なゴミPC買うくらいなら普通のPC買った方がいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信



スイッチ2なんてものは存在しない!この先にゲーム機はPS5しか存在しない


154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
※91
コロナ巣ごもり需要マイニングバブルで糞高い時に買ってしまったね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
ラック収納出来ない変な本体形状ならいらねー
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
実際いきなりpro買うやつはそんなにいないだろ
大抵はPS5からの乗り換えで買う人が大半
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
どうした?ゴキブリ?おそろしいか?ちmっこブルブルふえてるぞ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
※144
ゲハ全員に刺さる言葉はやめろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
なるほどな
じゃ今は買わなくていいか
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:36▼返信
>>121
AMDの出してるグラボがnvidiaよりそもそもしょぼいじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
まぁいらん
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
普通やねw
コメントに困る

Switch2よりは性能上げてくるだろうけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
ノーマルPS5を無視できないからPRO専用ソフトは出ないし

価格も高いから微妙やな

中途半端な性能に追加でお金出すなら、4090のハイスぺPCほうがええな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
>>139
PS6の実験的な位置だから
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
>>80
PSVR2にはPS5じゃ性能足りんと思う
RX5700XTだし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
Switch2の一報出てから色々状況が動いてきたな
結局は予定はありませんと言いつつ全てが予定されてるし動いてるし
今の現状ではダメだとわかってたんだろと
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
PC持ちだけど流石にGTA6の為に買うわ
1年待たされるのは我慢できん
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
AMDの時点でうんこやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
>>137
存在しない物にビビらないわな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:37▼返信
>>87
FSR3だと思うぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
15万とかか?
Xperiaproみたいに結構価格差をつけてきたりとかあるかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
ドグマ2のために買ったのに30fpsだし、proとか言ってるし、買って失敗した
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
※91
たぶんその一年くらい前にワイはRTX3080を9.75万円で買ったわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
>>163
価格が全然違うだろアホ
そもそも4090とか個人で買うやつとかただのバカだろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
33.5TFLOPSはRTX 3080 Tiの35TFLOPSと同等❗❗
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
この手の「PROで大幅性能アップ」は大体嘘。
ソニーの同世代内での改良版は多少の性能差はあれど、
かなり変えるのは通常版とゲーム体験が変わるからやらんでしょ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
任天堂もな去年あたりに次世代機出してれば
高騰の影響も無かったのにな 影響と色んなゲーム機でて
タイミング逃しまくりだからね。
6テラフロップぐらいないとまじで置いてけぼりなるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
この程度の性能、任天堂なら2万5千円で出せるな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
これでこのハードでPSVR2の画質が上がるとかであったら購入してたかも
PSVR2がそれなりに売れてて未来があったらの話だけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
ゲームしかやらないからゲーム機でいいっす
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
スマホの普及と一緒にソシャゲが普及したから
いい年してゲームなんて言葉を言うのは
マジでもう昭和世代のリアルジジババだけだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
PC必要な奴はもう持ってるし
PS買うならわざわざ高額なPC買おうにはならんよ
豚は馬鹿かw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
PS5買ってPS5proも買ったらそれPC1台買えちゃうじゃん
ゲームしかできないPS買うより汎用性の高いPC買った方がマシで草
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:38▼返信
>>163
4090ねぇ…
50万ポンと出せるならそれでもええと思うよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
貧乏な任天堂こどおじには関係ないから安心して
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
Switch2が生まれる前から産廃になっちまうやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
ゴキステてったい
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
仮に10万近くしたとして
10万じゃPS5Proクラスのパソコン作れなくない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
switch2くんはこのスペック超えれるかな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
>>170
正確に言うとソニーカスタムFSR4だな
DLSS相当のAIユニットで処理だし
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
>>1
その性能で何本遊べる事やら
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
>>183
必死やな🐵
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
PCでGTA6出ないけどねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
proの量産が始まるなら、通常版は2万円安くなるだろうな

前々から1世代のライフサイクルなるって言われてたしな
PS5はまだまだ売れる
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
>>47
会社としてそれは大問題なんだが
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
Switch2にもきっと枯れた技術のDLSS2あたりが実装されるでしょ!
ドンマイ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
結局ノーマルとのマルチになるから
性能を使い切ったゲームが出ないのよな

そういう意味では刷新されたSwitch2の方がクオリティの高いゲームが出そう
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:39▼返信
>>152
同じ価格で同等パフォーマンス出せるの?
ゲーム以外に30万以上のハイスペPCなんて買って何すんの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
生まれる前に逝ったSwitch2(仮)w
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
妄想リークで話題性を維持せんと死んでまう様な某社みたいな事はやめなされ
まぁこんな「ぼくのかんがえたさいきょうのはーど」妄想でもswitch2のソレより現実的なのは笑えるが
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
ゲーム業界

金持ちユーザー →昔PlayStation 今PC

若者ユーザー →昔VITA 今任天堂

ファミリーユーザー 昔任天堂 今任天堂  勝ち目無くね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
>>11
Switch2コレて完全に死産じゃん
恥ずかしくて発表も出来無さそうw

計画からやり直した方が良いんじゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
4と4proほど5と5proで運用に差が出ると思わない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
ゴキステおわた
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
現実的な性能だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
proの量産が始まるなら、通常版は2万円安くなるだろうな

前々から1世代のライフサイクルなるって言われてたしな
PS5はまだまだ売れる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
45%アップってまあまあの進化じゃん買うわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
ゴキステ崩壊の足音が聞こえる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
※178
今のスイッチはこれの1/1000も無いけど😓
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
>>166
何かあったか
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:40▼返信
※176
ちょっと何言ってんのかわからん
大幅性能アップならゲーム体験が変わるはずだと考えているのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
ゴキブリまた負けてて草
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
ps5は発売日に入手出来た
その後も抽選に申込続けた結果6台買えて10万程度儲かった
そのお金と通常版売ってpro買います╭( ・ㅂ・)و グッ !
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
>>116
永遠のマリオ地獄堂w
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
>>188
確実に作れないね
10万だとしても更にコスパ最強になるだけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
PCは人が居ないから動画再生機と化して結局PS5プロでゲームやるんやろな
SwitchはSLG専用機として立派な役割あるから一応持っとく
でも最近のゲームSLGですら重いから処理落ちしてやっぱりSwitchってなーってなってる今日この頃
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
>>163
結局そこなんだよねえ
下限がある以上解像度やfpsとか一部エフェクトの有無くらいの違いで対して見栄えは変わらないのが問題
そらみんなゲーム以外にも利用できるPC買うよなあと
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
お前ら買える気で話してるけどどうせ転売ヤーのせいでまともに流通しないだろうよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
虚無ステーション

オワタね
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
これでますますゴミッチの後継機出しにくくなるだろうな
今更PS4未満のボッタクリ価格のクソスペ機買うのなんかマジで情弱しかいないだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
>>212
任天堂こどおじな
いつも負けてるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
>>175
pcはwindows積んでる時点でボトルネックになってるし、最適化できるPS5の方が3080Tiよりパフォーマンス出そうだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
ゴミッチ2生まれる前からすでに粗大ゴミw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
10万 PS5pro

7万 ゴミステーション
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:41▼返信
67テラフロップスってなんだよw
もうPS5プロ通り越してPS6〜PS6proじゃんそれw
嘘だよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
Switch2の100倍性能良くても負けると思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
4090抜いたな。はい覇権
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
>>7
任天堂の妄想ハードの三分の一くらいかなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
結局ソフトだしね
PS5でブレワイを超えるオープンエアーの空気感を未だに見た事ないし
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
現状のAMDグラボ最上位超える性能になるってこと??
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
1、5倍の性能アップだがそんなもんか
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
>>183
リーク通りのスペックだったらその水準のPCなんて超高額になるけどなそこ加味しないとかバカ丸出しだぞお前
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:42▼返信
PS6まで待つわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
※218
近場にヨドがあれば案外楽に買えると思うがなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
Switch2さん生まれる前から死産じゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
>>225
ハイエンドPCは90tflops位あるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
※216
リモートポータブル買ったらスイッチぜんぜん起動してないわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
PS5 Proが買いたくなくてRTX40シリーズやRTX50シリーズに逃げるアホなんて居ねぇよ、あれらが性能の割にどれだけすると思ってんだ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
※194
もうゲーム機の大幅な値下げなんて期待できる時代じゃないんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
ゴミをパワーアップしてもゴミ
売れないゲームしかない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
>>12
ドンドン差が広がる一方じゃんw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
>>203
かなり出る。間違いなく出る
4と4PROの最大の足引っ張りはCPU性能だからな
5と5PROはグラボの性能が違い過ぎる
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
>>232
PCはゲームだけが用途じゃないからそこ加味しないとバカ丸出しだぞ
お前
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
この程度だと30fのゲームを60fにするので精一杯だろうな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
>>240
任天堂界隈はな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
>>183
30万のPCを5年ほど使ったら、一年あたり6万で一年でPS5買えるし、ゲームの為にゲーミングPCなんて買うのは金の無駄
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
ヘルダイバー2面白すぎる。ドグマ一か月くらい発売伸びてくれんかな。。。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
コスパを売り文句にして、貧乏を刈り取る商売よな
財布に制限なきゃPCで良くねぇか?ってなるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:43▼返信
FHDでいい人はマジでPCで十分になりそう 
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
※183
PCはある程度知識がないと何かトラブルがあった時が大変なんだよな・・・w
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
>>240
売上高も本数も大差つけられて負けてる任天堂の立場は?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信



スイッチングハブが主流になってきから出すんよw何故ならスイッチマルチ程度のゲームならPS5はおろかPS4で充分だからw


253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
>>249
???(笑)
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
>>218
任天堂次世代機もそうじゃん
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
古川君のやる気SwitchがOFF
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
で、ゴキちゃん買えるの?お母さんに頼むの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
>>214
起動すると長いアップデート
コントローラーは壊れるし高い
SONY系列の海外デベロッパーはもうない
とかPCもしくは箱で良いような気がしてくる
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
>>249
GTA6出ないよ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
どんどん性能アップが可能なPS5
EUの法改正で2027年には販売も修理も流通もできなくなるSwitch
どうしてここまで差が付いてしまったのか
圧倒的PS5の勝利だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
PS5proで検索したら4年近く妄想言い続けてて草
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
ゴミッチ2も後に続け
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
まぁこのスペックが正しいのか知らんけどpro来たら買ったるで
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
>>188
通常のPS5の時点で25~30万相当のPCに匹敵すると言われてるからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
ゴキステロ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
3080Ti並と考えるか7700XT程度と考えるか
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
Nvidia載ってないハードはちょっと、、
SwitchファミリーはNvidia載ってるから最先端
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
>>248
次世代機じゃないんだからノーマル買えばいいだけだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:44▼返信
今11700kの3070使ってるけど
PS5proも買うよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
ゴミ性能が3倍になってもたかが知れてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
※243
PCはゲーム以外も出来るけど、ゲーミングPCみたいなスペックが必要な作業って一般人には縁遠いもんやけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
ありがとうソニー
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
>>256
嫁に内緒で買います
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
PS5が最後でいいよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
>>268
他に趣味無いんか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信



この記事の内容はともかくゴキブリが敗北したという幻術は変わらない・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
任天堂崩壊のタイムリミットである2027年が近づいてくる音がする
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
>>240
Switch2なんてまだ0台だぜ🤣
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
nvidiaならまだわかるけどラデの最上位クラスの性能になりますなんてのが考えられないんだけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
僕は50万くらいのスペックを15万で出して欲しい
難しいかな🥳
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
PS4マルチが完全に剥がれてないのにPS5PRO出すってことは
これ買えばPS6PROでるまで買い換えないですむってことかな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
これだけの性能があるならアプスケなんて全く必要ない
すべて4Kネイティブで表示出来る
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:45▼返信
>>248
そうだねだからハイエンドPC持ちは人口少ないよねの癖でかいツラするよねお前ら糞PCMRは
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
これが最期のハードになるとはゴキブリは思っていなかった
南無
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
>>276
とっくにオワコン
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
>>254
任天堂は後でもいいだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
こんな明らかに嘘松リークなのに信じてるゴキチャンワラワラで草なんだ
287.はちまき名無投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
>>16
PCの主流は23、24㌅程度だから当然4Kですらないそれが現実。なぜなら目線移動が長くなるとFPSで勝てないからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
>>266
NV製SoCとかゴミじゃん
てか、NVってゲーム機向けに作るのが一番下手な会社だぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
ソニー「PS6開発まで遊んでいるわけではありませんので、当然ですが研究を進めています
    しかし、そのすべてを実装するのか、そもそもproを発売するか等何も決まってはいません」

PS5を広めたかったらproじゃなくスリムが必要だよ PS5最大の障害は価格なんだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
これをPCで実現するとなるといくらかかるんだろうか
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
PC買うわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信



     モンハンワイルズと同梱版出してほしい


293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
>>248
オンラインがチーターまみれで良いのならな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
>>266
これだから動画勢は
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
このままPSの性能が上がりつづけていくなら任天堂次世代機も最新ゲームがなかなかできないゲーム機になりそう
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
掃除機並みにうるさくなりそうだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
>>270
それはお前がゲーム以外に無趣味なキモい人間ってだけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
今あるゲームのグラ優先30fpsモードが60fpsで動くようになったらPCはもうマジでいらんな
まぁ豚はPC120fpsガーって鳴いてくるんだろうけど
電子レンジフルパワーみたいな状態でゲームなんか遊びたくねーわw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
待て、初期ロットは危険だ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:46▼返信
PS10PROが買い時だろ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
67TFLOPSは盛っているな確実に
そこまでは絶対にない
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
5090 140.25 TFLOPS
4090  82.58 TFLOPS
3080Ti  34.1 TFLOPS
PS5P  33.5 TFLOPS
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
こんなSwitch2以下の性能で出す訳ないだろ
携帯ゲーム機に性能で負けたらお笑いやで
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
>>266
幻想に縋り付く豚哀れ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
>>289
PS4踏襲ならプロとスリムは同時発売
そもそもプロはあんまり売れん
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
>>270
現代のエ.ロの最前線は画像生成AIとVRだぞ
どっちもハイスペPCいるんだわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
ワイルズもGTAも出せない任天堂は静かにしてて
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
※243
世の中の人間は一般的なPCの用途にそこまで性能を求めとらん人ばかりなのを加味せんアホ発見

スマホが正にその典型
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
※249
FHDでいいならPS5でもおkだよな
FHDで60fpsぴったりだから
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
※297
じゃあ具体的に何やってるか教えてくれよwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
>>286
ぶーちゃんも信じてる奴ワラワラで草なんだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
>>296
ps5は静かだよ
買ったばかりのときはコイル鳴きしたけど
CFI1200aのやつ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
>>230
それはないけど2Kでゲームするなら
5PRO買えばもうPCいらないレベル
4Kで少し不満が出るかどうかだと思う
ここはアプスケとか絵作り次第かな
ゲームするならこれ買っとけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:47▼返信
どんどん性能アップが可能なPS5
EUの法改正で2027年には販売も修理も流通もできなくなるSwitch
どうしてここまで差が付いてしまったのか
圧倒的PS5の勝利だな
ありがとうソニー
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
豚イラ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
>>265
3080Tiは超えるだろ
pcはWindows乗ってる時点でカタログスペック通りには性能出せないんだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
>>260
悔しくて擦り付け豚
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
なんか噂は出まくるニシッチ2のリーク(笑)より中身があるの草生える
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
※280
PS6出てから2年目くらいの専用ソフト増えてき始めてから苦しくなるぞそれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
PCとスイッチだけで良いと言われてる時代によく出せるね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
10万切れないと売れないぞ
でももうPCでいいやーってなってるからPS6からは買わない
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
まあ今のPS5って解像度優先モードが残像ひどすぎで使い物にならんしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
ゲーム機界隈で一番強いのはAMD
NVはPCじゃないと力も発揮出来ない雑魚
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
何時もの偽物情報リークに踊らさたマイクソとチョ.ンテンドーが自爆する(´・ω・`)
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
>>301
FP16 (half)換算らしい。
FP32 (float)で33.5だから丁度ハーフで67TFLOPS
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
>>298
言うてpcはmodがある以上別だけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
>>307
ゲームを語る土俵にすら居ないSwitch
マリオもポケモンもゼルダもたしかに面白いけど、アプリやってるのと変わんない
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
実際は20Tくらいだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:48▼返信
>>302
ps5は、10tflopsだっけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
ゴキちゃん、本体だけじゃ遊べないんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
早くも型落ち
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
>>323
エヌビディアはAIが8割
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
>>323
FSRがDLSSより雑魚やん
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
>>232
趣味に使う金を気にするとか貧乏丸出しだぞお前
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
>>322
また適当言ってるわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
>>330
任天堂って主要ソフトすらハブッチな癖に何を言ってんの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:49▼返信
※330
だからソフトが一番多いPSシリーズを買ってるんだよw

あ、任天堂のゲームには興味ないんで(;^ω^)
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
PCは対戦ゲーだとチート野郎が出てくる問題があるから対戦ゲーやるなら人口の多いPS一択になる
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
※330
それPC推しの豚にブーメランやけどw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
スペックをひたすら上げてもそれをフルで使用できるタイトルなんて少ないだろ
AAA級の洋ゲが爆死続きなのにこれ以上スペック上げてどうすんねん
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
>>320
任天堂こどおじしか言ってない
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
>>323
無名と評されるNVIDIAちゃん
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信



こんな早朝からゴキブリイライラしてて草ケツ圧やべえだろごきぶりうぇwwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
FHDは240fps~かなエペとか
もうそれだとモニターの性能次第になるな😂
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
これまで負け続きのゴキステが復活する日は来ない
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
>>333
PCとゲーム機じゃ逆転する事すら知らないアホ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
ありがとうPS5
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:50▼返信
盛ってんねぇーw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>343
夜の7時だよ…
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
RDNA3だから最大33TFlopsって点には注意な
予測演算に失敗した場合の最低保証は半分の17TFlopsだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>330
ソニーストアにBRAVIAやINZONEモニターが売ってるんで
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
FF7リバース大爆死
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
pcだろうがpsだろうが任天堂ハードに出ないゲームはネガキャンする🐷には関係ない話題よな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
ソフト売れないんだから本体も安くはしないんじゃないかな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
でもソフト無い
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>201
何も正しく認識できてなくて草
知能低すぎ君
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
AMD自体がレイトレにあまり強くないけど本当にレイトレ性能上がるのかねー
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
※57
ぶっちゃけゲーム用途としちゃAMDのが上だぞ
VRAMの量が違う
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>325
バカは理解できないぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>340
FPSゲームはまだ足りんでしょゲーム機
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
10万もするならグラボ買うわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>352
十分だ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>340
それPCユーザーに言えよw
PSよりソフト売れてなくてマウント取ってくる一部の痛い奴らによw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>340
解像度とfpsのブーストに使うんやで

ハイエンドGPUの使い道と全く同じや
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>301
それ16bitだからそんなもんじゃない?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
いくらするんだろ、ほしいけどさw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:51▼返信
>>331

スイッチは「世代落ち」じゃんw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
RTX 4070 SUPERに劣るくらいの性能だな
CPUはモバイル用の低電力タイプだから実行性能はさらに低い
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
※333
FSR3とDLSS 3比べたらFSR3の方が綺麗で滑らかだぞ。時代遅れだなお前
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
敢えてイバラの道をいくゴキブリに拍手
大人しく任天堂にすがれば楽なのにね
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
こんだけ性能あれば流行りのAIフレーム補完できそうだけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
※330
それ某サードの墓場に対する最大の侮辱やぞ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
>>363
10万じゃ中途半端なグラボしか買えないやん
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
PCとゲーム機の状況は一緒だと思い込んでる豚ガイジが居て草、全然ちげぇよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:52▼返信
PS5Proでこの性能?PS6はどうなってしまうんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
>>360
流石に無理ある
もしそうならグラボのシェアボロ負けしてない
OSはりんごすらマイクソといい勝負してんだぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
6出るまで待つよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
※184
AIとイラストと動画編集とたまにゲームするくらいのジサカーだけどAIのためにVRAMが欲しいが流石に50万は出せないなぁ、どうせ2~3年で次世代のミドルハイに追い付かれるし
今世代はVRAM16GBのRTX4060Tiで凌いでRTX5000シリーズのミドルハイクラスが出たら乗り換えるくらいでいいかなって思ってるわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
>>339
PCはどうせ後からSteamで出すしいんじゃね
しかもCSより圧倒的に快適なのが保証されてる
問題は旬じゃないから人口が心配な事くらい
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
※370
ProってCPUのクロックも上げてくるからどうなるだろう?
コアとクロック増やしてきたら笑うけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
関係ないけどローニンPSストアだと10位にも入らないな
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
>>340
それPCユーザーも敵に回すコメントだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
>>363
で、そのグラボをけつに差すの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:53▼返信
>>319
まぁPS5のだらしなさに対する皮肉やし
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
>>305
まぁPS4プロ作った理由はPS4スリムを安く作る為だからな

一回り性能上を狙っての複数製造ライン同時構築して、製造ラインで歩留まりいいラインをプロ用、そうじゃないとこはスリム用って分ける、そうする量産効果がすごく上がる。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
>>243
バカ丸出しはお前その差額分を加味するならゲーム専用機と汎用PC買った方が確実に安いゲーム以外の用途なんてたかが知れてる
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
PRO買うから変な曲面筐体やめてくれ。箱の1Xみたいに横置き直方体にしてくれ・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
PS5の今の性能のままコストダウン値下げもやっておくれよ
税込5万円は切らないとなかなか普及しない
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
ゴキステなんもね

解散
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信



ガンダムブレイカーすら満足に動かない任天堂スイッチ


393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
出るとしてもproが新型になったくらいでいいよ
PS4 proも後に出した方が安定感あったしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
>>381
PCのゲームに保証なんて無いよw
推奨スペックが有るだけだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
※384
PCユーザーの大半はゲーム以外もしているのでそんなにダメージ食らわんわ
ゲームしかしないPCユーザーはしらん
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
>>356
任天堂界隈はな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
>>381
スペックでばらつくから保証はされねえぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
素直にPS6待った方が良くね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
>>383
関係ないけど今7位だよローニン
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
PS5ですら高すぎるのにもっと高くなるんだろ?もう無理だよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:54▼返信
本当にFSRが優秀なら何でグラボのシェアボロ負けしたんだろうねえww
Ryzen積んでるのすらグラボはgeforce積んでるBTOめちゃ多いけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:55▼返信
>>334
うんだから人口の少ないハイエンドPC買って一人孤独に遊んでなよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:55▼返信
どんどん性能アップが可能なPS5
EUの法改正で2027年には販売も修理も流通もできなくなるSwitch
どうしてここまで差が付いてしまったのか
圧倒的PS5の勝利だな
ありがとうソニー
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:55▼返信
ゴキよわが加速するだけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:55▼返信
性能高すぎじゃね
PS6はどうなるんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:55▼返信
PCはゲームだけじゃないとかPS5とPRO2台買うならPCがいいとか豚が無知ゆえの無茶を言っておりますw
6万かそこらのPCで何やるつもりだお前。最近じゃネットすらも重いだろ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
値段が10万超えるようなら金を上乗せしてハイスペックPC買えば良くね?ってなるやろな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
FF7リバースの実況でPS5のコントローラーは状況に応じて物理的に重たくなる機能があるって
実況者が言った時そんな機能あるのか~ってPS5持ってない雑魚ばかりなの笑ったわ
貧民多すぎるだろ・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
>>363
10万円のグラボだと、そのグラボの最大限の性能を引き出せるCPUは8万円だね。
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
次からは完全にDEでドライブオプション
で1万安くする
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信



そもそもブーちゃんマリオやるのにスペックなんざ要らねぇだろw


412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
>>401
FSRが優秀なのとNVのシェア強いのと関連ないやろ。アホなのか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
ソフトないないゴキステです
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:56▼返信
Switch2(仮)もこの位に本気出せばいいのにケチケチ任天堂ときたら…。
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
>>407
いくら上乗せすればこのリーク通りのスペックになると思う?バカも休み休み言えよ糞豚
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
※398
PS6が出たらPS6proが出るまで待つと言うんだろ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
>>408
興味ないだけだろ😅
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
67Gフロップスなんてあり得ないよwwwww RTX4080相当じゃんナイナイ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
4Kモニタの価格も高いまま(ゲーム向けリフレッシュレートが高いものはさらに高価格)なのに解像度アップの話ばかりされてもね…
というかPS5は4Kモニタ以外でスクショしたら画質劣化するのどうにかしろよ…PS4より機能劣化してる
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
>>407
いくら上乗せるんだよ、ブーちゃんw
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
>>407
だから日本には2%台しかいない
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
>>382
PCは3D-Vキャッシュが無双してるけど
GDDR6がメインメモリだから
クロック増でも強いかも
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:57▼返信
>>412
レイトレ性能で完全に負けてるからでしょ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
>>263
発売当時でもそんなにしたっけ?
proはPCで組んだら大体20万〜くらいかねぇ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
先月2tbのSSDをPS5に載っけたばかりなのに…
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
ぶーちゃんさー

いいグラボ買ったら同じくらいの金額するCPUも買うだぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
>>21
アホ高い上にフレームレートは乱高下する
更に一年で陳腐化するし最適化はされない
完全に自慰行為専門ハード
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
>>407
最低20万円上乗せはちょっと…
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
どんどん先をいくPS
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
>>416
はちま産ゴキブリは全員PS5エアプだよwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
>>408
アダプティブトリガーか
PS5専用だからハプティックフィードバックも積極的に使ってたな
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
PS5自体が大コケしてるから 値段据え置きか
PS6にしちゃった方がいい気がするけどなー
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
その金でグラボ買えば云々の話は
既にそれなりのゲーミングPCを持てる人が載せ替えるのが
新規に丸々一台大購入するのかで全く話が変わってくるから平行線になりそう
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
今のPS5が3年目だからちょうど良いな
だいたいこのくらいから壊れだすからw
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:58▼返信
10万超えは確実だな
いよいよ家庭用ゲーム機ではなくPCと呼ぶようになってきた
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
XBOXも次世代出せないしな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
高性能でも遊べるソフトはFF7Rだけ…
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
>>413
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

ソフトないのにボロ負けしてるんだけ堂
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
45%ってしょぼ…
これRTX4070にすら及ばんな
また馬鹿騙して無理やり出荷するんかね
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
>>401
ぶっちゃけた話FSRってNVIDIAのグラボでも使えるねん
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
>>23
他が余りに不甲斐なさ過ぎてな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
>>418
67GくらいならPS5がとっくにぶち抜いてるぞw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
>>408
PS5買えない貧乏人がハイエンドピーシーガーって言ってるの草よな買える訳無いのに正に豚に真珠
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
PCでのグラボは電力依存だからね
そして、NVは省電力技術が苦手だけどAMDはAPUの件で省電力技術に強いからゲーム機だと特に相性バッチシなのよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
本当にFSRがそんな優秀なら性能厨のpc界隈なんだからシェアはかなり移ってるよ
現実はそうはなってないんだよねぇ
シェアは正直だ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
PS5はただでさえコアゲーマーしか買わないのに
ぷっぷっぷProてwwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
>>425
嘘つきエアプ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
>>407
30万くらい上乗せすんのキツくね?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
もう最新の大作だとPS4はとっくにマルチから切られてるし
XSSもいずれ切られるようになるんだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 18:59▼返信
しかし最大の欠点はZen2継続な所よな
一番ゲームに向いてないCPUやで
どんだけGPU強化してもアップスケーリングでFHDの時代にZEN2は無いわ

 (ヾノ・∀・`)ナイナイ😢💦💦
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:00▼返信
>>434
持ってないから知らないか
耐久性高いからPS4もまだ動くし
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:00▼返信
※449
シリーズXが既に切られてるんですよ。。。
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:00▼返信
>>417
興味無いのにFF7Reの実況は見る貧乏人もしくはクソ豚
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:00▼返信
>>432
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIEは兆円

大コケしてるPSにボロ負けしてるんだけ堂
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:00▼返信
>>444
知ったかエアプ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
※378
言うて日本人がNVIDIAブランド好き過ぎなだけで
今世代GPU一通り出たあとの米アマランキングとか見てたらロー~ミドルクラスはほぼAMD無双だったよ

NVIDIAは企業向けAI用途で死ぬほど儲けてるけど、一般コンシューマに的を絞ればだいぶ状況変わってくる
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
任天堂好きおじいちゃんがキレてて草
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
>>446
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIEは2兆円

コアゲーマーにボロ負けしてるんだけ堂
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
UE5.4でレイトレ強化らしいしノウハウを連携してるのかもな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
>>442
Switchの携帯モードにも及ばんわな、67Gflopsだったらw
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
ゲーム業界三国志はPSの完全勝利で終わりましたなあ・・・・


京都とか言う匈奴はどこへ行ったのやら・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
>>450
FHDの時代に?
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
ゴキブリはもっと現実を見ろ
お前らが任天堂に勝った歴史なんて微塵も無い
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:01▼返信
>>446
いつもの任天堂界隈の話されても
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
ゲーム業界三国志はPSの完全勝利で終わりましたなあ・・・・


京都とか言う匈奴はどこへ行ったのやら・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
>>450
Switchで言うとTegraの互換性がなくなるのと同じ
Zen2とZen3は似てるようで全く違う物
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
PS、全く興味持たれてなかった…
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
このハードでスチームにつなげてゲーム買えるなら買い
PSストアにしか繋げないなら微妙
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
ゴキブリはもっと現実を見ろ
お前らが任天堂に勝った歴史なんて微塵も無い
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
>>450
今のゲームはグラボ依存だボケ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
アクティブいない任天堂界隈からしたら羨ましいわな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
>>434
おれのPS3すらまだ元気なんだけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信
>>111
ターゲット層が狭いって話じゃねえの?
ハイスペ組ならPS専売以外はPCの方がむしろ良いし
ミドル層しか対象にならないだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:02▼返信



スイッチ2は世に出ないけどPS5プロは出る


475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>469
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIEは2兆円

現在進行形で爆勝してるんだが
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
これでGTAとのバンドルかな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
PS5proのAIアップスケールマジぽいな
リーク通りなら発売が楽しみ過ぎるんよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>469
任天堂はいつもボロ負けwwwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>456
馬鹿か?
世界シェア調べてみ?
ビビるぐらい差があるで?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>469
客層違うから相手にしてないぞ💩
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>463
世界線が違いすぎるので豚舎でどうぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>450
Zen2と3の差なんてキャッシュグループの共有レベルくらいやろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>469
任天堂よりMSの次世代コンソールも楽しみ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
省電力向けだとNVはそもそも商品がありません
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:03▼返信
>>469
真逆ですねPS誕生以来任天堂に負けたことなんて1度たりとも無いんですよ万年9位堂の信者さん
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
>>447
Hanye-HE70の2tbをPS5に載せたってワイの書き込みがはちまの過去記事のどっかにあるから探しとけw
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
>>426
エアプだからグラボだけ換えればいいと思ってるもんな
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
>>437
それFFしか目に入ってこない症状だよお大事にね
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
通常版が税含めたら7万ぐらいすんのにこれいくらで売るつもりだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
>>450
アップスケーリングでフルHDって糞Switchの事?w
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
※450
PCの最新CPUはZen2よりシングルスレッド性能が1.5倍か、結構きついな
せめてZen3になれば多少はマシだったがPCのような汎用機じゃないから流石に無理か
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
>>29
ブタ臭すぎ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
※425
それそのままproにまた移し替えればいいだけでは?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
2024年はグラボも更新の年だからなー
RTX5000シリーズを買いたいから関係ないだろうな
495.投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:04▼返信
>>434
こいつ嘘つきエアプ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
Steamアクセスできるとかそういうのあるのかな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
>>37
宗教って怖い堂
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
>>489
同スペックのPCを買うより遥かに安いんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
十時が許さない
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
※469
9位堂が勝ったことは一度もないですよ😭
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
持続不可能PSは十時が廃棄する
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
>>450
PS5はGDDR6だからPCのZEN2より強いし
キャッシュ外のデータではZEN4より強いかも
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:05▼返信
スイッチ2より先に発売されそうだな😁
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
おまえら無職ニートひきこもりはちまゴキブリはPS5も4K120fpsテレビも買えない最下層無職じゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
>>486
Pro買って、それに載せ替えたらええだけでは?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
うちのPS5もSSDは2テラ乗っけてるわ。大人のたしなみやな

それでもパツンパツンでゲーム買うたびにやりくりしないといけないんだが・・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
45%ってショボいな
これで10万越えて来るんやろか…

ちなみにRTX4000番台から5000番台で70%性能向上と言われてます😳
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
なんだっけ? PS5じゃ性能不足だからPS5 Pro爆売れ確定なんだっけ?
豚が言うことだからかなり心配ではあるが
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
>>456
ローからミドルとか絞ってて笑うw
ミドルハイ以上は?
4070SUPER以上な?
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
最近の値上げに便乗して、8万ぐらいだな 
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
>>160
最適化されない汎用PCではそうだね
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
>>408
重くなる時のカシュッて音なんか好き
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
また関係ない任天堂こどおじ張り付いてるんか🐵
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
オンラインの総ユーザー数が減ってる現状で買う意味ある?さすがにPCがいい
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:06▼返信
>>419
4Kモニタでスクショしろよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
※505
自分が無職だからって他人まで無職だと思わないでよ😂
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
マイクロソフトは性能アップ版は出さないんでしょ、次世代機の計画があるのなら是非出してもらいたいけどテラフロップスだけに拘ったりメモリーを分割したりSSDもPSの半分位の速度とかオカシナ設計にしなさんなや
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
>>497
おまえ低能杉
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
いやー流石に今PROは無いやろ
まぁ現状のPS5にも別に不満点無いし俺はいいかなぁ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
スパイダーマンもラチェクラもみーーーーんな赤字
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
いくらハードが凄くなってもFF7の売り上げは伸びない…誰もそんな高性能求めてないんよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
PS5ってUE5デモがワクワクのピークだった
なんか実際発売されるゲームは思ったほど進化してないんだよな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
Switch2ガーしてたらブーメランで草
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
>>493
そりゃそうだw
お前天才かよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
>>508
それおいくら?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
AMDは7700とか7800を去年出してたがまだハイエンドクラスでnvidiaグラボと勝負する予定はあるのか
それともAPUに力を入れていくのかどうか気になる
グラボは現状かなり差がついちゃってる
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:07▼返信
>>505
そりゃゴキ豚はPS5買えるはず無いだろwブヒッチも持ってないんだし
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
>>517
自己紹介うざい
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
Nvはソフト屋さん
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
>>507
そもそもSSD買ったばかりなのに…って言ってる人は何が不満なんだ?
簡単に載せ替えできるのにな。
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
>>298
ゲームくらいの負荷なら消費電力300w程度やで?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
日本軽視のPS5は日本人が望んでいる小型化を拒否して高速化の為にさらに大型化するだろう
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:08▼返信
そもそもなんだけどNVIDIAってゲーム機向けのAPUに対抗出来る商品を最初から生産してないんですよね…
お馬鹿さんはゲーム機でもNVIDIAが勝ってるとか抜かしてるけど物がまず無いし土俵がそもそも違うんだわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
RTX5000シリーズ発売でRTX3000〜4000シリーズの値下げがどれくらいになるかで変わってくるな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
>>518
OSがメインだからハードはそれに合わせないとで難しいのかも
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
>>524
結局ブヒッチ2が出ても0からやり直しだもんな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
>>479
無いよ差なんて殆どあっても5%くらい
多分君が見てるのはデータセンター向けの専用GPUのシェア率だよそれだったらエヌビは90近くある筈
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
次世代出すサイクルって遅くなるんかな
まあ今年出るのかもしれんが
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
※510
だから一般コンシューマって言葉を入れたんだよ
安いGPUを求める大多数という意味でな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
>>502
何言ってるか分からんw
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:09▼返信
>>534
為替価格考えたら軽視してないから
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:10▼返信
PCの場合はグラボに合わせてのCPU性能もいるからトータルで高くなる

PS5はCPU GPU メモリ ストレージらに専用直通高速道路作れるからGPUだけでもパワーアップすれば全体的大幅パワーアップする。
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:10▼返信
全く関係ないのにビビりすぎの任天堂こどおじ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:10▼返信
>>520 
おまえエアプじゃんwwwwPS5なんてガクガクSwitchみたいにフレームレート落ち込むのしらない嘘つき
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:10▼返信
ゲーム機市場ではAMD一強ですよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:10▼返信
3080tiレベルだね
そこまで高性能という訳でも無いけど、CS機だと最適化しやすいから実質的にはもう少し上の評価になるかな?
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>520
いや4K60fpsは欲しいな、WQHDじゃ満足出来ない
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
RX 7700 XTのちょっと下

RTX 3080、RTX 4070のちょっと上
RTX 3090、RTX 4070 SPのちょっと下

7万くらいのグラボが乗ってる感じだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>322
何回も言われてるだろうけど残像はディスプレイ側の問題やで
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>544
知ったか恥知らず
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>534
それPCガーしてる豚に言えよw
ノートPCでゲームすると思ってるん?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>510
それでも尼ランだとAMD無双
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
※523
それってまだUE5のゲームが殆ど発売されてないからじゃ?

今出てるUE5使用!てゲームは単にエンジン根幹部分を4からアプデしただけでそもそもの素材やライティングが4で作られたものを流用してるだけだし。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>551
おまえも知ったか恥知らず
無知
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>534
棚に入れば多少大きなってもいいよ。
棚に入らんサイズになったら流石に怒るけどw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
>>501
携帯ゲーム機では負け無しの無敵の任天堂
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:11▼返信
転売祭りでまたPCに人が流入することになると思うわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
NPU搭載でDLSS実行できるというのが一番の情報だな
1080p→4Kのアプスケに2msとかかなり優秀なのでは?

60fps達成に必要な処理時間は16nmなので、1080pで手早く仕上げて4K化すればお釣りが来るレベル
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
※526
値段以前にそもそも当面はほとんど手に入らないと思うわ
AI用途で買いたたかれて一般人は目にすることすら出来なさそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
ゴキステさいなら〜
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
これ10万くらいするよね ゲームだけに10万出すのはPCユーザーでもほとんどいないけど誰が買うんだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
開発中止ばかりの任天堂界隈と違ってソフト集まるわな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
>>419
PCなら画面の大きさに合わせて4K画面領域が広がってるから例えばAmazonのDL本とかでスクショが画質良くなるのは理解できるけど
ゲーム機のPS5で4Kモニターに買い替えた事で画質変わってるスクショとか無かった気がするんだが?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
>>552
何が恥知らずか教えておくれw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:12▼返信
>>563
海外売上9割だから
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
>>558
スイッチって据え置きだろ?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
マイクロソフトがハードウェアの梯子から降りた今性能によるゲーム機ってPSしか無くなったんだよなあ。。。
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
>>558
いつスマホに勝ったの?
そもそも任天堂がスマホに参入しようとして大失敗してたじゃんねw
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
>>552
お前が知ったか恥知らず幼稚マン
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
>>563
ゲーミングPCとかいうゲームをするためだけに30~50万かけてる馬鹿はどうなの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
>>555
おまえ知ったか止めろよカス
アンリアルエンジンの最新は5.3でもう実装されてる
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
任天堂ハードとPSの差が凄いことになってて草
任天堂ちゃん…アカン…
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
>>532
長く使うつもりで増設したのに型落ちモデルになりますとか言われたら悲しいやん
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:13▼返信
>>523
PS5で遊べるタイトルだと一応新生ARKとフォートナイトがUE5制作だな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
>>565
おまえ無知すぎ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
>>59
搭載言うならLPUだろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
>>559
現実はPC売上右肩下がりでエヌビディアもAIに予算増やすわな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
>>572
ゲーミングPCで別にゲームだけしかできないわけじゃないんやでおじいちゃん
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
まず高価(10万超?)だろうしそれを購入するような人は既にゲーミングPC持ってる
今更感
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
>>527
次のNavi4はミドル帯のみ
ハイエンドはNavi5だと思うぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
※567
海外も変わらんどころか日本は海外より高いグラボ買う人多いと言われてるからな
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
※549
まーアプデ込みでその位がターゲットかな
レイトレ使わないような軽量級なら120も増えそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:14▼返信
>>576
鉄拳8もUE
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
GTA6が最後の花火だろうな
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
>>539
steamのシェア率のデータあるだろう
ゲームやるやつのグラボなんだから一番わかりやすいぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
>>581
全く別物なのにアホやな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
>>575
時間や年数は自動的に進むんだから型落ちになる事なんて当たり前の話なんだがね
で、型落ちになったからなんだって言うの?即捨てるのか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
※563
ジサカーのワイでもゲームのためだけに10万以上のグラボはちょっと買う気が起きないな
動画編集やAIなどのGPGPU用途でも使えて初めて買おうかなって気になるレベル
ゲームだけなら5万のグラボでええやって思っちゃう
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
FHDまでならGPUだけでも大概どうにかなるけど4K超えるとCPUもそこそこないといけないからな
コア数とクロック両方挙げてくるかな?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
>>584
知ったか嘘つき
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
>>573
意味すら理解出来てない知ったかの化身で草w
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
今は性能よりソフトをもっと増やすべきよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:15▼返信
>>591
無知
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
※573
横だがUEの最新版がどうとかいう話はしてないだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
>>343
もう夕方…
豚は今起きたのか
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
4kディスプレイ持ってない俺には普通のでいいや
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
>>535
AI事業で稼げるの分かったチャたからね
ゲーム用途GPU少なくなるんじゃね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
4K60、FHD120は余裕でいけそうに思うけどねこの性能なら
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
スイッチとPS5が実行機能同じくらいと言われてるから、Proはスイッチ2と同じくらいと見た
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
>>580
ゲームしかやらない奴が他に何に使うの?
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
SWITCH君、君は携帯ゲーム板に行きたまえ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
>>593
おまえだ低学歴無知
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
都合悪いからsteamのグラボ使用率は無視する感じか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
>>38
自分は買うぞ。
個人的な問題でps5買ってないから。
まあ、このリークが嘘っぱちならタイミングに悩むだけで現行機買うけど。
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
>>330
え?psユーザーがソフト一番買ってるじゃん
どういうこと?
本体しか売れてないswitchじゃないんだけど
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
箱ってマジでゴミ箱Sどうするんだろうな…またアッパーモデル出してもSが邪魔だろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
イメージ的にはPS5で固定で60fps出るゲームなら固定で100fps以上出る感じ
倍は無理だな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:16▼返信
>>503
実はGDDRは遅延が大きいのでゲーム性能的にはデメリットなんよね
メインメモリとシェアするUMAでは特にその悪影響が大きい😏

PCでUMAが普及しない理由もその辺りにあるm9( ゚Д゚) ドーン!
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
PS5国内売上500万台と全部はデタラメだ!FF7R売上30万本が現実だ!もう終わりだよこの日本は!!
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
>>591
記事をもーちょいちゃんと読んではどうか
DLSS系の技術導入して1080p→4Kのアプスケに2msだとさ

あと解像度埋めるのはGPUの仕事だから、4K化にCPUはそこまで関係ないぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
>>601
そう言うのは豚舎でやれ、邪魔
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
>>572
ゲーミングPC持ってるけどPSでもswitchでも遊んでるぞ
てか数十万程度だから別にいいだろ、ソシャゲに数百から数千万、億レベルまで金入れてる奴よりは健全だぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
おやおやニシくん(🐷)が発狂してるけどPS5proを出されると何か不都合な事でもあるのかな?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
ソニーがライブサービスの『Spider-Man』ゲームをボツにした理由
ソニー傘下のゲーム開発企業Insomniac Gamesが一時開発中だった『Spider-Man:The Great Web』のトレーラーが流出し、同社がマルチプレイ分野進出への試みとしてどのようなゲームを作る予定だったかが明らかになった。トレーラーは完成度が非常に高いものの、ゲーム内で使われているスーツなどのアセットは多くが『Marvel's Spider-Man 2』から流用されており、新しい要素はマルチバースのポータルや女性版スパイダーマンである「スパイダーグウェン」くらいだ。
こうしたタイトルで繰り返されている問題は、ルート(戦利品)を集めて装備・能力を強化していく「ルーター」型ライブサービスゲームの分野にスーパーヒーローのキャラクターたちを無理やりねじ込もうとしたことだ。
ルーター要素は『Avengers』ではまったくうまくいかなかった。『スーサイド・スクワッド』は、キャラクター全員に銃を持たせるというやや強引な方法でこの問題を緩和しようとしたが、それでもうまくいかなかった。
また、プレイスタイルのバリエーションにも問題がありそうだ。複数のスパイダーマンが入り混じるゲームプレイを見るのは楽しいが、固有のスキルなどを持つスパイダーマンのタイプをいったい何種類作れるだろうか?
そして、マネタイズ(収益化)の問題もある。プレイヤーが買いたいと思わせるコンテンツを提供しつつ、プレイヤーを怒らせないようにするには、どうすればいいのか? 
友人といっしょにスパイダーマンとなって乱闘バトルが繰り広げられるマルチプレイゲームというアイデアは良いものだ。だが、ライブサービスタイトルを増やして長期的な収益を得るというソニーの戦略の一環としてこれが製作されていたのであれば、『Avengers』や『スーサイド・スクワッド』と同じ運命をたどっていたであろうことは、ほぼ間違いない。
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
>>600
エアプ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
爆音暖房機になりそう。
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
無知無恥ポークが暴れてる
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
SwitchPROは出なかったな🐷
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
※602
ワイはPCがあればええやんおじさんだけど
流石にゲームしかしないならPS5でええやんって思う
ゲーム以外のこともできる汎用機ってのがPCの強みなわけだし
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
>>601
ニシッチ劣化しまくったホグワーツ見てこいよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:17▼返信
こんな汚物誰が買うんだよ
持ってたら一生エンガチョになるやんwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
豚が叩き棒にしようとゲーミングpcがゲームプラットフォームとして主流になることなんて一生無いぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
まさかAMDユーザーはsteamじゃなくてエピックがめちゃめちゃ多いとか?
もしそうならそのデータ出してくれてもいいよ?
steamのグラボ使用率からしてnvidiaが圧倒的だと俺は考えてるが
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
>>614
嘘つきで妄想癖
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
毎回嘘言わないと勝てない任天堂こどおじ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
>>534
モノリシックAPUのダイサイズ大きいから発熱が大きい。フル金属ケースだと小型化できるけど値段めちゃくちゃ上がるぞ?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
>>621
うむ
PCならAndroidエミュレータで複垢作り放題だからな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信



ブーちゃん怖いか?「次世代」が


631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
>>604
現行のUE5製のゲームはNaniteやらLumenやらが実装されてないってことだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:18▼返信
>>621
嘘つきで妄想癖エアプ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:19▼返信
PCは元々汎用機だって言ってるのにゲーム特化のゲーム機と性能比較してる時点でドアホなのよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:19▼返信
TAAU採用って書いてあるから、これDLSSやで

ここにもーちょいくらいついてもええんちゃう?w
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:19▼返信
pro出るのに、廉価版を7万で売りつけてひど過ぎるwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:19▼返信
>>631
知ったかすんじゃねーよカス
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:19▼返信
>>635
5万で買えるよアホ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
>>635
おそらく、同時期に真スリムが発売されるで
普及用はそっち、こっちはヘビーユーザー向け&PS6のテストベッドやな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
※635
それ言ったら5年前のスマホより性能低いスイッチ3万で売ってる方がまずいけどな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
>>343
「え?」って外見て絶望してそうで草
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
PS5proなんて投入したってFF7リバースは2万6千ぐらいしか売れないだろ…
スペックが低いからリバース売れないわけじゃないんだからさぁ
もう少し意味のあるハードを出してくれソニーは出すなら
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
>>633
だったら普通に考えて特化機の方が性能上じゃなきゃおかしくない?
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
>>638
値下げしないって言ったのに、嘘ついたんか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
>>633
いや本当にパソニシはドアホ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:20▼返信
なんかやたらPCを目の敵にしてる奴いるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
スマホ以下の信者必死すぎ💩
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
PS4Proの時は買い替えたけど現行PS5の値段が値段だし出たとしても多分買えないなぁ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
>>629
垢作りまくって何すんだよ
犯罪の臭いしかしねぇわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
俺もPC、PS、XBOXシリーズX、スイッチと全部持ってるぞ。大人のたしなみやで

まあPS以外で殆どゲームせんけど。PCはValheim専用機になっとる
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
>>639
スマホでゼルダできんの?
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
>>645
なんかやたらPSを目の敵にしてる奴いるな
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
>>649
車は?
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
過剰スペックやろこれ・・・
普通のPS5ですら十分に性能を引き出せてないメーカーが多いってのに
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
>>621
汎用性求めてゲーム以外やるならノーパソやスマホでもいいだろ
わざわざゲーミングPCでやる意味がない
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
Switch2とどうにか渡り合えそうなスペックだな
まぁがんばれやw
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
>>645
アンソが持ってもないPCを叩き棒にしてるだけやで
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:21▼返信
>>611
ファミ通の数字で語られてもなぁ…
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
こりゃあFF7シリーズが売れないわけだわ
どんどん後出しで新型機出されたら買い控えるに決まってるじゃんw
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
※594
PS5よりソフト集まってるCS機無いのでは?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>642
同価格帯なら性能は圧倒的に上じゃんw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>653
お前が知らないだけ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>643
意味分からんくて草
何が言いたいんや?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
値段も気になるけど、PS6の発売時期も気になるな
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
proなんか売ったところでソフトが売れないんだから意味なくね
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>73
そらPCというかwindows各位が嫌々互換対応してるからな。
そんなPSのほうがソフト多かったらPCの価値0やんw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>59
搭載言うならLPUだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>650
原神でええやん
ゼルダなんかより遥かにクオリティ高いよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>642
カタログスペックが同じ、もしくは同価格なら専用機の方が普通に上だろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>625
そもそもPCでのゲーム人口がたかが知れてるしどんぐりの背比べじゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信
>>626
PC程度で嘘ついてどうするんだよw
13700kに4070tiのグラボとDDR5の64gbの6000mhz
もう型落ちだけどな
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:22▼返信



一方スイッチ版の原神のホームページが消滅していた
 

672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
>>655
どこも作る気ない噂止まりね
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
Intelウルトラ7が標準的になればノーパソでも普通にゲーム出来るようになるからゲーム機いらんな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
酷い位に性能上げ過ぎ
7万も出してps5買ってる人を馬鹿にしてる
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
ドグマが30fpsすら固定できないって話だからPCないやつはプロまで待って良いかもな
このスペックなら60fps弱は安定して出るはず
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
>>664
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

お、そうだな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
x86でも設計が全く違えば性能もガラリと変わる
PCは基本的にWindowsというOSを使うための設計になっててゲームよりビジネス用途を前提にしてるんだよ
汎用的に何でも出来るのが売りだからどれかに特化してる物にはそもそも勝てない
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
>>201
vitaはないだろ。自分は持ってたけど。
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
>>664
ソフト売り上げでボロ負けしてる玩具屋ディスるなし
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
で、すぐPS6が出るんか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:23▼返信
>>664
今年度のSIEよ売上4兆円やでw
これでソフト売れてないなら何が売れてるんやw
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
豚は記事内容関係なくFFの話しかできないのか?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
PS5Proが出ればPS5が足を引っ張るからPS5を切れよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
8万以下なら買っても良いかな。
出来ればもっと安くして欲しいが。
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
>>621
具体的に何やるんハイエンドPC買ってまでやるゲーム以外の用途って
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
今日もブーちゃんの悲鳴が心地いい……
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
>>621
ゲーミングpcで本当にゲームやってる人ほどそう思うよな
安易に一般人に勧めない
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
>>594
PS5って今はかなりソフト出てるけど
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
>>665
PCはゲーム以外にも用途があるから0にはならない
ゲームしかできないのにPCよりゲームができないPS5こそ価値0だろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
1番のバカはFF7リバースやるために7万でPS5を買った奴
間違いない
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
>>625
あれ中国とかネトカフェ民とかの数じゃね?
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
10万以内なら御の字だろうなぁ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
※661
じゃあ具体的に教えてくれよ
俺は今のPS5でも十分に戦えてると思うけどな
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
>>675
ゲーミングPC持ってるのにPS版買っちゃったよ
PSポータル有るからPS版選んでしまった
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:24▼返信
>>662
社長が言ってたやん
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
>>621
君が具体的なスペック晒せばそれで解決
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
結局、スイッチとPCがあれば十分なのは変わらないのが草
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
>>680

っでスイッチ2は出ないんか?w
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
一方はまた発売前からガタガタ確定なのであった!
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
豚がpcを持ち上げれば持ち上げるほどPS5じゃなくswitchが不利になるって何で気付かないんだろう
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
PS5 ProやPS6を出すならストリーミング機能の強化を希望したい
ゲーム画面の右下にLive2Dボディを表示しながら配信とか出来るように
ただ配信するだけならPS5でも出来るけどもっと進化させて欲しい
手軽にvTuberに成れるようにして欲しい
別途オーディオインターフェースもミキサーもなしで
PS6が1つあればvTuberに成れる機能を持たせて欲しい
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
>>681
さぁ?何が売れてるんやろうな
ソフトが売れてたらFF7リバースの悲惨な売り上げはないだろうし
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
>>677
バーカwwwwwww何の為にDirectXが入ってるんだよ
無知知ったか低能
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
>>684
それ以上安いとノーマルと価格差無くなって性能差も付けられなさそう
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
PS6はまだ4‐5年先ってことか?
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
※689
え?セットボックスとしても使えるけど豚は知らないのか・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:25▼返信
>>61
最適化されてないゲームはチョットね
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
>>669
意味わからんのだが
ゲーミングpcのグラボの話じゃなかったの?
AIグラボが強いだけーとか言ってるのがいるから返してあげたんだよ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
PCが〜💩
デジタル売上認めたという話か
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
>>687
彼は安易にハイエンドPCを薦めてるが?
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
どんどん性能アップが可能なPS5
EUの法改正で2027年には販売も修理も流通もできなくなるSwitch
どうしてここまで差が付いてしまったのか
圧倒的PS5の勝利だな
ありがとうソニー
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
ドグマ2やりたいから買おうと思ったけど、やめた
若者じゃ無いし
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
一方は、また発売前からガタガタ確定なのであった!
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
>>697
一番有り得ない組み合わせw
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
2026年か2027年ぐらいにはPS6が出るなら賞味3年か 普通にいらんな
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:26▼返信
>>697
現実は、スマホとPS5で十分
売り上げデータからも明らかですねww
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>693
こいつエアプ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>697
十分って安かったり性能が劣ってても使えるレベルの物を指して言うんやけどな
アホみたいにPCに金かけて十分って、そら十分やろw
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>702
ファミ痛パッケー爺ってまだ生きてたのか
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>695
言ってねぇよボケw
ソニー公式に十時発言がテキスト化されて全文上がってるから読んでこいw
昔と同じようにコストを下げられない、なので値下げが難しいくらいのニュアンスだわw
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>608
どうも出来んよポテトまみれの現状は変えられない
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
Switch2の具体的なスペックやコードネームのリークは出てこないの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
要・ら・ね
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>715
そんな事言うてたらPCなんて買えんぞw
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>697
マリオ専用機って認めてるようなもんだね
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
>>715
また適当言ってるわ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:27▼返信
CSで33テラフロップスはすげーな
Switch2は1.5もないだろうし
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
>>280
自分はps4proのまんまだわ。
ゲーム出揃ったし、もう少し我慢して乗り換えたい。
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
※715
そもそも一般向けじゃないぞProは
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
>>641
SCE時代の負債だろ
一番害悪なのは作ってる連中が時代錯誤過ぎる
なんでオブゲーで過去作をぶつ切り分割なんだよ
多分誰も得してないからな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
>>702
いつもの聖典ファミ通は草生える
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
テタイ最後の打ち上げ花火
文字通りそのまま爆散へ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
※717
答えられないのかよ無能
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
pc持ってたら
むしろsteamのデータ共有でUMPCが最大のメリットになるしわざわざ不安定になりやすいリモートのpsポータルなんか要らないんだけどなぁ
本当に持ってる?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
一方はまた発売前からガタガタ確定なのであった!
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
>>702
スクエニの決算情報も見てきたら?
国内のDL率7割行ってるで?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
※642
PS3までの独自ハードの時代ならいざ知らず
今の時代は常にPCが最先端を行っててCSゲーム機がそれを流用してるのが大半だから何とも
最適化やカスタムのおかげでゲームに限れば同世代のPCよりは上だけど
今のGeForceみたいに次世代になるだけでハイエンド機種の性能が2倍になるようなバケモン進歩に追い付けるか
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
>>723
要らないって人が増えると買い易くなるからメーカーには悪いけど個人的には嬉しい
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:28▼返信
>>719
・エドゼロPS5 ダウンロード率42%
パッケージ2480本 デジタル1826本

あれ・・・・? パケの方が売れてる
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:29▼返信
>>736
DL7割でも悲惨な売り上げには変わらなくね…?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:29▼返信
>>598
4kテレビでも良いやでVRR対応なら10万位から売ってる 
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
>>703
DirectXってWindws依存のAPIだけど…
PC性能が良くてもWindows自体がゴミじゃなんにもならん
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
ゴミステーション業務用
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
>>737
今の時代は常にPCが最先端を行っててCSゲーム機がそれを流用してるのが大半だから何とも

いやそれが覆りつつあるのが今なんだが
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
>>734
DQM3発売期だからPSだけだと8~9割は行ってそう
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
※739
『Ed-0:』はなぜ売れなかったのか? Steam北米で820本しか売れなかったソフト
凄いな、どんだけ人気ないソフトを例に出してきてるんだ???
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
>>737
また適当言ってるわ
読み込み速度PS5特許とってPC追いついてないから
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:30▼返信
なんで噂のニシッチ2よりスペック的に中身のあるリークなんやろなぁ…
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:31▼返信
>>47
真逆じゃんw
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:31▼返信
十時「中止で」
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:31▼返信
>>608
MSはAMDのチップ制作委託取れてないからヤバい
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:31▼返信
>>744
覆りません
2024年には次世代のグラボが発売予定です
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
持ってないのバレバレなのに持ち上げる任天堂こどおじ
アホやん
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
>>737
なんぼなんでも価格差を考慮しなさ過ぎで草
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
返信機能があるところで一人だけ※で返し続けて無視かよとか言い出す人やばくない?
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
>>750
ぶーちゃん「中止してクレクレ」
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
>>740
7割をそのまま採用したら国内ミリオンやで
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
※706
ゲーム以外のクリエイティブ活動もしないならPC一択
ゲームしかしないならPS5でいい
まあこんな感じやろな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
GTA6が出るときに合わせて買うだろうね買うなら
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
>>752
価格差が顕著なGPU目線でしか語らんアホで草
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:32▼返信
>>752
1億個売れるのそれ?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
※749
何年SwitchProだのSwitch2の妄想リーク出てんだよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
>>757
それなら嬉々としてスクエニは発表してるだろうな
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
>>740
単純計算でパケ30万ならミリオン行ってるやん
何が悲惨なんだ?
週係数が少なくなってるゴミ痛で30万だったら4、50万くらいだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
>>740
悲惨な売り上げって、
3320本1-2-Switchのこと?
15000本アナザーコードのこと?
60000本マリ丼のこと?
あ、ファーストがさっぱり売れないスイッチのことかwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
つーか豚がニシッチ2は魔法のDLSSでキャッキャしてたのにDLSS類似機能がPSに導入されるの草生えるわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:33▼返信
>>757
初の国内ミリオンソフトだから大々的に発表してるだろうな
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:34▼返信
価格だけ上がって最近じゃリネーム品がほとんどなのに新商品が出れば必ずスペックアップしてると勘違いしてる豚よw
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:34▼返信
※758
それだとほとんどの人がPCいらないって事になるなw
実際若い人はPC離れ進んでる
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:34▼返信
>>767
凄いな、どんだけ人気ないソフトを例に出してきてるんだ??? ブーメラン芸やめてね
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:34▼返信
>>764
訂正 集計
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:34▼返信



電撃オンラインのサンドランドのプレイ動画見てるけどめっちゃ面白そうじゃんw


773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:34▼返信
もうPCいらんな
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
>>740
単純計算で100万いってるのに何が悲惨なん?
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
>>652
地方民以外使わやろwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
10万こえたらPCでええやん
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
グラボはリネーム商法が多いからまともにスペックまで更新されてるゲーム機と比べものにならんぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
Switch2出るまでにPS5何個モデル出すんだよwwwwwwwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
スチームですら八百本しか売れないソフト出してくるバカと同じにしたらいかん
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:35▼返信
>>674
PS5持ってない豚がそれ言ってもな
持ってるが何とも思わないよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:36▼返信
>>776
10万じゃPC買えないよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:36▼返信
ってか、🐷がなんとかPCを対抗馬にしようと躍起になってるが、PCが必要な人間ならPC買うし(とっくに持ってるし)、無理やりゲームに絡めて一つで済まそうとは考えんのよな
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:36▼返信
ソニーのライバルはPCだからな
任天堂?一人で飯事やってなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:36▼返信
>>767
初の国内ミリオン?
それもファミ通集計で語るの?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:36▼返信
まともな独占ソフト無いのに売れるわけないだろ、まず普及させろよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:36▼返信
個人的にはProの必要性はあまり感じないな
PS4のときはそうでもなかったのに
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:36▼返信
>>776
その10万wwwのPCwww買えばええやんwwwwww
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
>>673
だと良いねーw
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
車がいらないのって東京大阪名古屋横浜の極中心部だけで他はどこでもほぼ必要ってデータ出てたな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
PCでできるゲーム大概PS5にもあるから対抗馬にならなくね…?
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
>>785
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

まともなソフトがないのにボロ負けしてるんだけ堂
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
豚ってそもそもDLSSが"搭載"されてると思ってるやん
どういうものかわかってないやろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
proがあればノーマル版は30fpsを担保できればいいという逃げ道ができるから
作る側はやりやすくなるのかな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
最初から十分な数を用意するか
PSNのアカウント連携必須にして欲しいユーザーにちゃんと届くようにしてくれ
ここんとこのアクセサリ類、限定品みてぇに常に売り切れとるし
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
>>784
国内PS5ミリオンタイトル、挙げてみて?
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
今のPC民くらいのスペック目指してどうすんだ…
proと言いつつ凡なのはちょっと笑えないね
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
>>785
独占ソフトが多いことが良いことだと思ってる時点でそもそも君は間違っている
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
>>778
Switchだって初代・2代目・3代目(有機EL版)とSwitch Liteとかいうおまけつきやろ?
PS5より多いじゃんw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
10万で買えるPCでこの性能は絶対に無理だからな・・・
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
もうこれPS6でええやんてスペックだな
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:37▼返信
ミリオン行ったら売れた扱いになるほどFFって落ちぶれたんやな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
>>789
都会人って免許証も無いのダサすぎん?
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
こんなハードを利益確保しながら売るって
20万ぐらいで売るの?ww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
お値段8万9800円
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
へへまた余裕で争奪戦勝ち抜いて見せますわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
※108
3070tiは21.75TFLOPS、3080が29.77 TFLOPS、3080tiが34.10 TFLOPSなので、3080tiよりちょい下くらい
値段次第だけどこのスペックを家庭用で出すのはかなり高性能
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
基本的にそのタイミングの最新高性能PCと価格比較されるけど
コンシューマーって結局対応ソフトと言う起動条件を絶対に越えられないものだから
この点でNintendoを不必要に貶したり相当するPCを過剰に高く見積もったりソニーハード突端で居続ける意味すらソニーファンが見失ってることにそろそろ気づこうぜ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
こんなデマ記事を信じてるアホおらんやろ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
>>778
ブヒッチはノーマルとライトとバッテリー強化版と有機ELとかカラバリやらいくつ出てるんだ?
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
>>798
全部Switchじゃんwwwwwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
だからそれをいくらで売るんだよ
一般人は通常PS5の価格でもウンザリなんだぜ?
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:38▼返信
>>683
互換性有りだし別に
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
現行売って買い替えの足しにする
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
>>801
🐷が想像してるほど数が捌けてるシリーズでもないんだが
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
>>360
実測でトントンからちょい下 フレームレートのばらつき大きめがAMDなんだが
値段考えればコスパは良好だけどね
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
>>785
去年断トツで一番売れたハードだね
前からPSはマルチの中で一番売れるハードを目標としてきて殆どのゲームでそれが叶っている
逆に他のプラットフォームは普及した数ほどゲームが売れていない
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:39▼返信
>>811
吉田が買えっていったときに買ってればなぁw
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
(いらねぇえええええええええええ)
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
>>808
残念ながらPS系のリークはガチで当たるのよ
直近だとPortalとか実際に当たったからね
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
>>807
PCとPS比較して貶てるの🐷じゃねえか
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
>>409
5万くらいので十分やで?
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
本当にこんなスペックだとしたら余裕で売価10万オーバーなんだがw
本当ならね
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
やるやん
まだしばらくはPSさいつよだわ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
Switch2ーーーーー!!!!!!早くきてくれーーーーー!!!!!!!!!!
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
>>690
ネタバレビクビクして残飯待ちかよwwwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
>>808
デマの出所の所属とスタンスを考察すれば十分に話のネタにはできる
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
はちまでPro買ったゴキとか見たことねぇわw
ゴキですら金出す価値ないと思ってるんだろうな
誰に需要あんの?
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
>>821
エアプ乙🐷
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
ニシ共ってマジで貧乏なんだな
稼げる仕事しなよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:40▼返信
※グラボおじさんは結局何が言いたいんだろうな
何でPS5PROのリーク記事に来てまであんなに一生懸命なのか理解出来ないんだがパソニシじゃ無さそうだからこそ怖いさしか感じない
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>811
知ってた?
PS5って4万で買えたんだぜw
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>690
待つほうが馬鹿だろ
てかどんだけ貧乏人の発想なんだ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
ゲーム機の値段が高騰しすぎてカジュアル層はすべてスマホゲームに流れるだろうな
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>820
そうかな?
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
10万以上は覚悟してるからはよ出せ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>818
(宗教上かえねぇえええええ)
が正しいよねw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
※536
平気で強気の値段出してきて3000~4000番台と値段競合しないから
そもそも値下げなんてせんよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
※811
いちいち価格にうんざりしない人がproのターゲットだよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
グラフィック重視とストーリー重視のゲームはもう売れないって気づいてくださいよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>715
PS4proも4年やぞ
proなんだからいらんやつはいらんでええんや
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>811
なら、尚更PCなんて売れないじゃんw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
>>830
おまえエアプじゃん
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:41▼返信
ゲーム機はコスパいいとか言うけど現行機と新型買ったらPC買えるじゃんバカ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
>>811
豚の言われて悔しかったシリーズ発動
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
パソニシお手製の高性能エアゲーミングPCの取り柄がなくなってしまうわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
>>827
だからゴキ豚がPS買うわけないだろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
>>833
スマホゲームの方が金かかるって気がついてももう遅いっていうwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
>>831
誰も買えない時代ね
本当商売ヘタだよな、ソニーって
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
Switch2が来たところでこの流れはどうにもならんな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
>>705
裁判資料で出てなかったけ?
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
>>827
発売日に買ったよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
スイッチ新型出る前のボーナスステージですらボコボコの可哀想なゴキステさん
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
PS4はproにしたけど、自分的にはほぼ意味なかったんだよ
今回は意味あるのかね
proより、廉価版でさっさと安くしてもらいたい
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
基本的には無印で十分だけどProは性能にこだわる変わり者向けって相場が決まってるのよな
PS4時代がそうだったようにね
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
>>843
十分コスパ良くて草
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:42▼返信
🐷の考え休むに似たり❗️🐖弱
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
>>843
そのPC、6〜8年使うの?
エアプバレバレ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
>>732
任天堂のことで草
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
>>843
10万ちょいのPCではPS5以下だろw
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
※827
PS5所持テストで豚が頑なに無料ソフトの質問しかせず、それすら認識間違えてたのには笑ったよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
30万なら買いだな
それ以上ならPCでいいわ
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
ps4proは結局持て余したのでいらないです
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
上位9%だかのPCゲーマー人口まで刈り取りに来てるのエグすぎる
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
>>843
おまえ馬鹿で無知すぎ 
PS5相当のPCは30万円以上する
馬鹿すぎ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:43▼返信
PS4Proも5人に1人買ってるから同じ割合になるだろ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:44▼返信
>>852
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

どの辺がボコボコなん?
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:44▼返信
>>853
あのタイミングでpro宣言してSATAがアレってのがほんまがっかりした(してる)
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:44▼返信
んで二大爆売れゲーのパラワールドマリカーは遊べるの?
え?遊べない?あ、じゃあいらないです
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:44▼返信
>>860
おまえは嘘つきエアプ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:44▼返信
>>776
30万は最低でも見積もらないとわざわざゲーミングpcにする意味がないよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
>>866
利益
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
>>807
・相当するPCを過剰に高く見積もったり

逆でしょ君らPCMRがその事実を受け容れたくないだけでしょ見苦しいよそれにロードに関しちゃ超えれたPS5の事?
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
で、Pro買って何やるかといったら原神とApexっていうね
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信



怖いか?PS5プロが


875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
>>834
そうだよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
※843
その値段のPCでどうやってPS5のスペックを超えるのか教えてほしいね
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
>>853
自分は初期型の調子悪くなったついでで買い換えたわ
本格的にぶっ壊れてからデータ移行とか面倒だし
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
確かにProって言っても時代遅れなSATA規格じゃ当時はあまり変わらんかったよな
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:45▼返信
>>868
2024年3月15日
パルワールド社長、PS5への移植の可能性を示唆
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
でもこれでPS6のゲーム遊べないじゃん
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
これ買った1,2年後にPS6が出てやりたいゲームがPS6専用なら泣けるな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
あ、Switch2終わったわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
>>799
ほんそれ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
>>880
え!?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
>>874
爆死でまた叩かれまくるのが怖いゴキよー
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
>>874
お茶を添えさせようとすな( *´艸`)
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
>>873
フォートナイトしか遊ばれていないSwitch
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
ただパーツ組み合わせただけの自作PCやん
Windows動くようにしろよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:46▼返信
>>873
お高い金出してるハイスペPCゲーマーは何やってるの?ってブーメランになるけどw
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
FFが爆死してなかったら追い風になって一気にスイッチとの差を詰められてたのにね
可哀想にね
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
>>871
なんも開発してない自慢は他所でやって
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
>>85
望まれてるのは値下げスリム化なんよな〜
それとコントローラーもシンプルで壊れにくいものじゃないと、今の時代キツイな〜
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
>>868
今年賞を総ナメしたBG3、アラン・ウェイク2、Spider-man2は遊べるの?

遊べないの?
今年何プレイしたの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
>>881
いや全然?PS4からPS5と同じだし
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
はやく出せえスイッチ2よりも
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
今後 30fpsが普通になりそうだな
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
>>888
だからMSがWindows OSで動く箱を出してんじゃん、もう忘れたんか?
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:47▼返信
ps独占に拘り抜いて爆死したばっかじゃないですか?
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
アーキテクチャの違いで33.5TFLOPSになってる
RDNA2だと17TFLOPSぐらい
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
>>882
出ないからな
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
ワイは嬉しいよPRO出したらええねん
勿論スペックに関しては一ミリも信じてないけど
僅かなそよ風ですら吹いて欲しい状況だからね
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
GTA6とワイルズも出るしな
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
>>885
ブヒッチのソフトはマリオでも爆死だしなwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
>>887
アンチ乙
今のSwitchユーザーはスポンジボブ(100円)しか遊んで無いから✋
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
価格よりもこのスペックのボディサイズが気になるわ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
また空気ステーションなるんやろ?
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
もっと早く出してやれよ
おかげでゴキブリどもはドグマ2を30fpsでやらなきゃなんねえじゃねえかwwwwww
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:48▼返信
>>881
これ買うような奴はPS6も発売日に狙いにいく層だから問題ないでしょ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
>>889
ブヒッチ独占しか爆死してないぞ
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
どうせPS5 Proが出たら豚はギャオンギャオン喚き出すし何も気にしてないww
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
高くてもいいけど改良版と同等のサイズ感だったらうれしい
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
隙あらばFF叩きwwwwwwwwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
こんなの普及しないからどうでもいいよ
次世代任天堂ハードがまた買っちゃうよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
PS5最後の花火のFF7が大爆死したし
もう誰も期待してないよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
どんどん性能アップが可能なPS5
EUの法改正で2027年には販売も修理も流通もできなくなるSwitch
どうしてここまで差が付いてしまったのか
圧倒的PS5の勝利だな
ありがとうソニー
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
>>871
ゲームプラットフォーマーにとってはゲームの本数が売れる事やアクティブなゲーマーの人口が多いことが何よりだと思うがね利益がどうとかはただの営利企業としての比較であってね
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:49▼返信
>>906
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

空気にトリプルスコアつけられて恥ずかしいんだけ堂
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
>>881
ソニーを信じろ、どうせPS5マルチだらけだ
ソニーを信じるな、どうせPS5マルチだらけだ

あなた好きなのはどっち
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
>>796
流石に1660卒業やろ?え、まだなの?っと思いたいwwwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
高い金払ってハード買ってやるソフトがファイナルファンタジー7 とかどんだけだよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
ProでもGTA6きつそう
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
>>913
ブヒッチの買取保証か
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
>>914
PS3の頃から豚は「最後の花火」ってワードを多用してるけど一度も最後になった事がねぇよな、なんでだ?w
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
元記事見たらさらっと今年リリースされるファーストタイトルが不足しているので延期されるかもって書いてるのなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信



スイッチが任天堂最後のゲーム機になりそうw


926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:50▼返信
>>912
マリオが完敗したからな、いつもより過敏だぞ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:51▼返信
これPS6より性能高くなるだろ..
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:51▼返信
>>920
ハイスペPCゲーマーは何やってるの?
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:51▼返信
ゴキブリばいばい👋
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:51▼返信
>>921
そしたらGTA6動くPC2%くらいになるんちゃう
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:51▼返信
※924
ファーストはPro用に調整してくるだろうから信ぴょう性が上がったな
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信

【悲報】Switch版原神のサイト消える

404 Not Found
nginx

933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信
任天堂は完全にゲーム業界からドロップアウトしたなwwwww
企業努力もせず棚ぼた狙って技術の梯子を蹴り倒した馬鹿の末路wwwwwww
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信
>>918
どっちにしろ全部遊べるハードだからな
チーターまみれPCや低性能独占ブヒッチとか必要無いだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信
転売ヤークソゴキが沸きまくるんだろうなぁ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信
>>928
クソグラのヴァロとかじゃね
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信
>>833
そうだね!小学生でもSwitchなんか捨てて、スマホで遊んでいるよね!w
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:52▼返信
>>872
いいね二つニキオッスオッス
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:53▼返信
ショボい・・・
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:53▼返信
ps4proのrdr2同梱版あったしgta6のもあるかもな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:53▼返信
>>848
え?買ったよ?値上げする前に
当時運良かったなと思うわ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:53▼返信
>>917
また利益にならない売上自慢ですか
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:53▼返信
>>920
2017年頃に次世代機を出してまでファミコンや64みたいなレトロゲーをやらされるSwitchの気持ちを考えた事がお前はあるのか?
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:53▼返信
で?Switch2は時代に見合ったスペックになるの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:54▼返信
ゲーム機じゃなくてただパーツ寄せ集めただけの高性能パソコンだからなぁ
これだけの性能をソニーのゲームだけに機能制限される不条理
ほんと無駄で無意味
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:54▼返信
※939
こんなもんしょ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:54▼返信
なんも遊ぶソフトない陣営が発狂してるんやろなぁ
ゲハ活するぐらいならpcでもpsでもいいから買いなよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:54▼返信
>>939
Switch2の話か?
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:54▼返信
5万円台なら買う
6万超えたらスイッチ2の2台目買うか
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:55▼返信
結局任天ハードは昔のハードで出たレトロゲーを何度もやらされる訳だから出すだけ無駄だよね…
結局Switch向けの新作なんてマジで無かったと思う
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:55▼返信
PS5 Proの話題だろ?豚には全然関係ないのに勝手にイライラしてんの?
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:55▼返信
明日出ても構わないくらい歓迎してる
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:55▼返信
ヘイヘイニシ豚ビビッてる~?
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:55▼返信
負けハードが確定してから世間のps5へのあたりがキツくなったよね
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:55▼返信
>>949
まず1台目のスイッチ2買えよwww
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
>>949
6万ジンバブエドル?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
リエキガー、ピーシーガーしてる時点でボロ負けしてることに気付かん馬鹿🐷
ゲハで振り回すネタじゃねえだろw
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
新型で小さくなったのにまたでかくなるんか?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
>>942
ちゃんと先を考えて投資しているからね

あれ、低性能機しか作れないメーカーもどきは投資してる?
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
>>107
pcゲーてwなんもねーじゃん
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
なんで発売日ずらすの?あのさ、そうやって累計販売台数稼ごうとするのダサいよ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:56▼返信
いやまあ値段次第やろ…
PS5すらまだ買ってないやつごろごろいるのに
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
>>942
悔しいのうw
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
>>954
まぁ、豚が言う世間って任天メディアだけなんですけどね…
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
薄型だして空気すぎて無風だったプレステさんがPro出すてよw
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
>>942
開発に回さないからブヒッチ2出ないんだろw
来年ポケモン焼き増しだから出すタイミング逃したし
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
Switchを買わない豚は豚以下だ!
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
>>954
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIEは2兆円

負けハードの1/3しかソフトが売れないスイッチw
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:57▼返信
パソニシ嫉妬してて草
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
>>954
ナカイドとか好きそう
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
んなことよりやるゲームがない現状なんとかしろよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
噂という買わないゴキの希望
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
Switch2が出る前にPS5ProでAIアップスケーリングが実装されそうやね
またしても任天堂が遅れをとってしまうというね
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
>>936
わりと真理よなグラ良いゲームやってないよなPC民Crysisの頃の様なグラ自慢全く聞かないしまあオンラインのFPSやTPSは動作に全振りでも良いが
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
>>954
負けハードって去年のゲームアワードでサードが注力していないのが明らかになったハードのこと?
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
>>785
良く分かってるじゃん
switchはまともなソフトが無いから累計売上ボロボロなんだよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:58▼返信
>>932
もうApacheあんま使われなくなってるんか
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
>>971
ニシッチとかいつまでゼルダ引きずってるねん
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
望月待望のスイッチproより先に出そうw
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
>>971
スイッチのこと?
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
>>965
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

空気のPSより1/3しかソフトが売れない任天堂ハード…
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
>>967
スイッチ買わないで批判ばっかしてるゴキは豚以下のゴキ以下のカスだよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
>>133
弱男てSwitch勢が殆どだからあまり影響無さそう
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
世界で一番PS5で遊ばれてるゲームはフォートナイトとFIFA23なんだけど
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 19:59▼返信
>>968
水増し売上と利益があってないSONY
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
肝心のゲームがないじゃん
ソニーも今年は大型タイトル出さないし
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
>>980
なんで確信もって言えないの?
やっぱりゴキちゃんも薄々感じてるんだな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
>>971
今月だけでもpcならドグマ2があるしpsならローニンがありますけど
エルデンdlcも控えてますし
やるゲームがないとは…?
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
任天堂が同じ事したら19万で販売するやろな
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
PS5と値段据え置き
PS5自体は2万値下げとかなら売れるのでは?
10万越えなら葬式やろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
これが実現するとしたら海外でしか売れんやろ、高額過ぎて
国内だとPS6までに10万台出荷されればいい方じゃないの
転売のエサやな
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:00▼返信
転売ヤー御用達ハード
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:01▼返信
>>982
Switchは実際に買ったけどマジでゴミだったからな、実証済みなのよ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:01▼返信
>>932
くっそ笑ったわwwwwwいつの間にか開発中止で草wwwww
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:01▼返信
やるゲームないのにハード出してもまた転売ヤーの周りグルグルするだけやん
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:01▼返信
任天堂はせめてプレステ4くらいの性能は必須にしないと
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:02▼返信
>>938
ハート調整してまでレッテル貼り?
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:02▼返信
>>986
今期第3四半期時点のソフト売上高
任0.72兆円
SIE2兆円

ゲームがないのにソフト売上ボロ負けしてるんだけ堂
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:02▼返信
※984
下火のフォトナなんて今やってるやついんの?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:02▼返信
🐶「え…スイッチ後継機は?」

👨‍🍳「そんなものウチにはないよ…」
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:02▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:02▼返信
>>66
大昔のゲームならな
でも任天堂以外は常に仕様から進んでんだよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:03▼返信
10万以内なら爆売れでまた転売ヤーの餌食になるだろこんなん
というかPCがガチで逝くがな
1004.投稿日:2024年03月16日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:04▼返信
>>982
任豚くんは他のハード持ってんの?ってかSwitchも持ってないでしょ?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:04▼返信
プレステ5は長い間稼働させる気やな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:04▼返信
現状4kでも造る側がカネかかるからと自主規制かけ始めてんのに
さらに8k目指すとか今の状況把握できてないまさにバカの極み自己満072WWW
ゴキジェットプロでこれじゃゴキ捨て6はとんでもない超高額な超高性能オバケマシンになるでしょうなWWW
おだいじに
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:04▼返信
>>995
だったら尚更毎年二兆円差一億本差で負けてる任天堂の心配してあげてね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:04▼返信
どうでもいいよ
もはやPSはスイッチのライバルにはなれない
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:04▼返信
>>178
三万もするのにPS4以下の性能を売り続ける詐欺行為は辞めて頂きたい
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:04▼返信


PlayStation←5proのリークに加え6も開発中

任天堂スイッチ←後継機無し

1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:05▼返信
>>18
箱一Xみたいなバカ仕様じゃないから手間は増えんぞ
できることが増えるだけで中身変わらないんだから
Proを持て余すなら通常のPS5に合わせればいいだけ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:05▼返信
Proまで転売されるんじゃないか?って思い込んでる豚が居るみたいだけど現行のPS5の時はそもそもPS5というハードが無かった状態で誰もが欲しがってたから転売ヤーも群がった

Proに関しては無印が普通に買える世の中になってる時点でもうそんな事は起こらないというか、やるだけ損なのよな
PS5ソフトが遊べない状況ならまだしもProが無くたって現行機があれば普通に遊べてしまうし
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:05▼返信


      さらば任天堂


1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:05▼返信
ニシくんがあんなに自慢してた機械学習によるアプスケが
まさかPS5Proに先越されてしまうとか
面白すぎるわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:05▼返信
ついこの前ダマサれて便乗値上げしたゴキ捨て5買ったマヌケゴキブリ
顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神WWWWWWWWWWWWWW
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:05▼返信
>>1004
💩🍛🐷🎶
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:06▼返信
Pro買うけど売る気あるの?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:06▼返信
>>962
えマジ?、流石に買えるやろ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:06▼返信
Switch2とかいうサードハブゴミ確定ハードに5万払うならPS5Pro買うわな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:06▼返信
※1013
あれはチューリップバブルみたいなもんでしょ
実需ないよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:07▼返信
>>945
パーツ寄せ集めどころか
SHIELDのガワ変えただけの低性能タブなswitch
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:08▼返信
まーPS5Pro安くても8万以上だろうな 無職のおまえら買えないから騒いでも無意味
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:08▼返信
>>257
無いわ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:08▼返信
>>1015
だからゴキ豚はPS5買えないだろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:08▼返信
結局無印とProは遊べるソフトが同じだから無理してProを買わんでも当たり前に体験出来る
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:08▼返信
PS5にしかできないゲームがゴロゴロあって
それを快適に遊べるというならPROの存在意義もあるが。。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:09▼返信
任天堂ってほんと得だよな
ソニーみたいに常に最先端行かなくても何も言われない
ショボい性能でも皆褒め称える まぁ洗脳だろうけどw
糞メディアがクタバレばそのまま一緒に消えそうだけど
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:09▼返信
>>10
何も無い任天堂
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:09▼返信
マジでこの性能なら買い替えようかな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:09▼返信
ぶーちゃん今どんな気持ち?

【悲報】Switch版原神のサイト消える

404 Not Found
nginx
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:10▼返信
無職豚が発狂してるwwww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:10▼返信
今度のは売れるといいねww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:10▼返信
>>996
いやps3.5が関の山やな実際Steamdeckがその位だし
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:10▼返信
まだ夢見てるの?
ファーストがソフト開発から手を引いてるのに
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:10▼返信
>>17
お前は買うな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:10▼返信
>>1028
そりゃゲーマー以外は最先端のグラとか興味ないからな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:10▼返信
>>1015
というかAIアプスケだってある程度ハードスペックに依存するんだからPSにできない道理は無いぞって教えてあげてたからな豚に
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:11▼返信
>>1028
流石にダイパリメイク辺りで「そろそろ高性能なハードを出そうよ」ってジワジワと言われ始めてたけどな
何も言われないのではない、言ったところで無能な社長には聞いて貰えないから諦めてんのよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:11▼返信
>>18
xssのことか
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:11▼返信
豚はPS5を貶めるためにPS4やPS6に頼るのやめろよダサいw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:11▼返信
砂場遊びしてる豚が絡んでくるなやw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:11▼返信
>>21
高いから良くないなコスパ悪いし
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:11▼返信

まあ、1本でもいいからPS5ソフト国内ミリオン突破してからイキって欲しいね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>1035
任天堂の事ですやんそれ外注まみれの
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>1035
ソニーは出てるかはサード化した箱の話しか
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>1023
値段がスライドするくらいだろ
今のPS5の価格のproが出て
スリムPS5は値下げ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>1028
面白いゲーム作れよ、ソニーさん
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>23
急ぐ意味ねんだわ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>1044
はいはいファミ通ファミ通
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信


一方そのころスイッチは1080pでガクガクなのであった・・・・・・w
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>15
安い方がいいならSwitchでも買ってなさい
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:12▼返信
>>1044
ファミ通の数字なんかなくても世界で売れてるからな任天堂みたいなクソ雑魚と違って
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
バンナム「ほんならウチは任天堂のファーストから手を引いても大丈夫でっか?」
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
>>1044
サード売上はボロ負けのswitchw
てか任天堂は最近ファーストも爆死してるじゃん
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
出ないだろと思う
出たらPS6の性能は厳しそう
だけどPC勢には強力な叩き棒になるだろうね
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
>>1048
ミニゲーム集しかないSwitchばかにするなよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
>>29
意味不明
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
>>1047
5万以下ならPS5買うけどどうせしないでしょ
今ですら日本は薄利なのに
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
>>1050
PS5国内ミリオンタイトル、挙げてみて?
できる?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
コングとピーチ買えよ豚
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
>>1048
GOTY常連だが?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:13▼返信
>>1013
撃ち負けたくないFPSプレイヤーはいっぱいいると思う
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:14▼返信
>>37
やば
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:14▼返信
>>1048
任天堂より多く作ってますがね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:14▼返信
パソニシはSwitch買って任天堂に貢献しろよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:14▼返信
>>1051
実際には720p引き伸ばしだからなwwwww
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:14▼返信
>>38
買うけど?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:14▼返信
🐷の負け惜しみが凄いな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:14▼返信
ファーストを請け負ってるバンナムを潰されたら任天堂はガタガタなのになんでそういう脇だけ甘いのよw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:15▼返信
>>1037
ゲーマー以外が飾りで持ってるのがswitchだもんな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:15▼返信
>>1063
ほんま煽り抜きでPS5で何のFPSやるんや
そこまでガチでやる奴らはPCだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:15▼返信
>>1033
今度の?
今度も、だろ?
日本語は正しく使おうな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:15▼返信
>>1044
豚はミリオン艦隊って任天堂ハードに出ているソフトの売上自慢してたけど
自慢してた割に任天堂軍の旗艦轟沈って結末でしたねw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:15▼返信
>>951
switch2出そうになくてps5proは出そうだからイライラしてる😇
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:15▼返信
>>1060
国内の忖度された数字でしかイキれないんですってか?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
ゴキジェットプロは8万以上は確実だろなそしてゴキ捨て6はいよいよ10万オーバー
値段だけはいっちょ前になんちゃってゲーミングPCの仲間入り
ゴキブリの気苦労はとどまることを知らないWWWWWW
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
>>1027
ゴロゴロあるやん
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
小学生が言ってたぞ「Switchなんかクソつまんねぇ!」って
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
>>1048
それは任天堂のことでしかないやん
あ、MSもかw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
>>1
たっぽり




だっさ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
迷走しとるのう・・・w
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
公取委「Switchのミリオンは嘘なのでw」
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
>>1079
スマホの方がSwitchより面白いゲームあるしな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
>>1027
何故PS5が売れまくってるのか理解してなさそう…w
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
>>12
300はAI性能を表すTOPSだから違うぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:16▼返信
>>1078
スパイダーマンとFF16と七くらいしか思い浮かばん…
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
>>1072
チートでやられたないやろ。そゆことや
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
PS5ユーザーは金払いがいいから売上高4兆円超えてるんやで
Switchユーザーは1億3000万人もいるのに売上高1.6兆円しかない
Switchユーザーは金払いが悪いからハードを安くして数を売り捌かないと
売上高を維持できない
それが任天堂のアキレス腱や
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
>>1082
順当でしょ
それは次が出せない任天堂だよ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
もうゲーミングpcいらんくて草
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
任天堂のファーストが強いって言うなら任天堂の心臓になってるバンナムを今からSIEが買収しても良いよね?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
はやくSwitch2出せよw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:17▼返信
万が一これが本当ならスリム買ったユーザー舐めてるだろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:18▼返信
※1056
もう出るのは確定してる
PS6は発売までにまだ4年あるからPS6差別化はできるよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:18▼返信
>>1089
フォートナイトでも一番課金しないって言われてたもんね
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:18▼返信
>>1088
チートでやられる云々以前に
エーペックスならそもそもクロスプレイだから関係ないし
ヴァロはPCだけやん なんかあるんかあと
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:19▼返信
10万超えたらちょっと躊躇するが、以下ならとりあえず買う
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:19▼返信
>>1094
初期型を買わない馬鹿が悪い
スリムを崇めてる馬鹿のせいだよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:19▼返信
>>1094
有機ELに変えただけで馬鹿みたいな値上げした任天堂は舐めてるよな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:19▼返信
ゴキステ5プロ(大爆死確定)ww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:19▼返信
おまえらゴキブリは無職でPS5買えないじゃん
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:20▼返信
>>1094
意味不明
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:20▼返信
>>985
・水増し売上と利益があってないSONY

仮に違法に水増ししてるんならその場合利益を水増ししない?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:20▼返信
>>1009
任天堂がクソ雑魚すぎてな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:20▼返信
>>1102
もう今年で購入から3年目や、悪いな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:20▼返信
>>1102
Switch買えない無職🐷はそうだな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:21▼返信
>>1098
おまえは大嘘つきエアプ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:21▼返信
>>1094
Switch2をひた隠しして現行Switchを売り捌く任天堂の悪口はそこまでだ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:21▼返信
ファミ通ネタが書き込まれると必ず発狂してくる豚はまさかの都市伝説ファミ通信者?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:21▼返信
>>1108
買わないでクレクレ〜w
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:21▼返信
マジでここまでスペック上るなら二台目買うけど
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:21▼返信
PS5リモプ機買おうと思ったが売ってないな
Amazon招待も来ないし
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:22▼返信
>>1110
ムーより売れてないクソ雑誌に信者なんかいないだろ?いたら馬鹿だぜ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:22▼返信
>>1102
家族用に最近2台目買ったよ
店頭では売れきれ多くて探し回ったわ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:22▼返信
毎日何時間もここで同じコメントしてるやつって人生捨ててるの?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:23▼返信
ゴキブリはゴキジェットプロ発売喜ぶどころか出ないで出ないでって泣いてるようにしかみえない
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:24▼返信
なんか豚ってクレカやスマホも持ってない感じだな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:24▼返信
>>103
一般人はイラストや動画編集はしないからな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:24▼返信
どうせお前ら買わねえじゃん
あのリモプのやつとかVR2とか散々褒め称えてたのにw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:25▼返信
>>1119
一般人はここまでのハイエンドゲームもやらない。。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:25▼返信
>>1108
いや、10万は想定するが
普通に
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:25▼返信
>>1120
リモプのやつは売れすぎてまともに買えんぞ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
転売ヤーが買い占めて結局Switchの一人勝ちになりそう
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
無職豚が発狂して買わないでクレクレしてるの最高に惨めで失笑www
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
>>1060
まあ国内のみの公表はされてないケースが殆どだから無理ですけど実際DL率が高いので限定勝負とか無意味なんですよね今の時代しかも全世界での売上高や売上本数が圧倒的に上ですし日本国内だけ異常に低いってこともあるわけないので
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
3060と3070の間ぐらいか…
PCだとグラ設定下げてギリギリ4K60fps出せるか出せないかぐらいかって感じだが…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
先にデザインとサイズを何とかしてくれ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
>>1118
親の年金暮らしらしいからな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
>>1120
Switch持ってない豚に言われてもw(ry
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
大爆死確定なのはswitch2じゃん
安かったら性能変わらず、高くても逆ざやで自慢の利益を失うか、ちょっと上がってもPS4以下の性能
互換あってもなくてもswitchでいいやってなるし
詰んでるよマジな話し
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
>>1123
家電屋に売ってたぞ普通に
そんな売れてんなら転売すりゃよかったわ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
こう言うのは性能にもサードにも恵まれないハードしか持ってへん連中にやりなされ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
>>144
いい歳してはちま
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
>>1114
ムーって売れるんだ?
今度買ってみようかな。
家族がumaとか好きなんだよね。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:26▼返信
PS Portalって今でも売り切れ続出なんだっけ?毎週入荷はするようだけど
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:27▼返信
>>1128
文句言ってるやつなんていなくて草
しかもサイズに文句言いながらPC持ち上げてる馬鹿
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:27▼返信
現行のPS5のスペックを極限まで活かしきったゲームって存在するの?
それどころかPS4やPS4Proのスペックを活かしきったゲームって存在するの?
やたらハードをハイスペックにするけど、出してるゲームは過去作のリメイクばっかじゃん
そんだけのスペックがホントに必要なの?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:27▼返信
業務用ゴミステ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:27▼返信
ブタ大発狂中でps5proがいかに効いちゃう位の名機かって分かるねw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
GPU性能はカタログスペック的にはRADEONの5700XTから7700XT相当にパワーアップするということだが…
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
>>1136
5chだとポータル難民で溢れてるぐらいには。未だに転売屋の餌食。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
>>1137
横だが普通にデザインは激ダサなんで、少なくとも俺は文句言ってるね
PS4は黄金比でよかったのに異次元の物体とか言い出して頭いかれてんのかと
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
>>1132
ほんとに品薄だから店頭にあったなら相当にレアだぞ
店頭ディスプレイだけで在庫ほんとにあったのか?それ、って疑うレベル
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
>>172
さすがに情弱すぎる
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:28▼返信
>>1128
Slimの方は結構小さくなったぞ
まあノーマルに慣れすぎたせいもあるかもだが
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:29▼返信
Switch2よりは真実味あるな
ぶーちゃんも豚肌とやらでそれを感じてるんだろう
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:29▼返信
ここに入り浸ってる引きこもりにアドバイス
一歩踏み出す勇気だ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:29▼返信
PSつえー
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:29▼返信
>>1143
ダサいかな?
結構好きなんだけどな
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:30▼返信
マジもんくせー
8万くらいで売ってくれ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:30▼返信
>>1149
オマエ自信だろwwwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:30▼返信
>>1124
お一人様5000台ばかりで中国直葬だから割れソフト出回って負けて死んでるんだろスイッチって
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:30▼返信
>>1138
ファースト作品を触ってすらいないのが良く分かる
そんな乏しい体験で人に質問しようとするなよw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:30▼返信
>>1149
鏡見て言ってんのか?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:30▼返信
現行ハードは売れなくてお払い箱ですw
信者達はさらなるお布施よろしくぅーーーーーーww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
でも、お高いんでしょう?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
Portalは約3万か…買えなくもないけどモニターでそのままやってるし今はまだ微妙だな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
>>1155
マジレスするとラチェクラとスパイダーマンだけじゃね?
他はファーストですら縦マルチかましてくる以上
フルでスペック使ってるとは言い難い
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
>>1138
負け惜しみが凄いないくらSwitchがゴミだからって
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
全く投資してない任天堂は、次世代機がどこまで性能抑えられるか心配されて
ガンガン投資してるソニーは、どこまで性能上げてくれるか期待されてる

1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
※1138
性能って余裕がないとダメなのはスイッチ見たら思い知らされるだろ?w
使い切るような状況だと次のハードにいかないとダメなんだよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
通常版買ってるヤツは前の時代の敗北者じゃけえ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:31▼返信
>>1157
SwitchとLITEが泣いてんぞあやしてやれよ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信


こんな高額なゴミ誰が買うの?www

1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
出すとしたら599ドルくらいとかかねぇ
で日本では8万とかだったらなんとか…
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
なんで🐷はそんな過敏に反応してるわけ?
Switch出してもずっと負けていた任天堂がこれから先も負け続けるってだけじゃん
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
>>1138
ラチェクラダーマあたりはPS5のスペックあってこそな気もするが君がやってないってだけじゃね?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
※1166
転売屋
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
※1157
PS4ProがPS4無印より売れるようになったりはしなかったが?
ブーちゃん大好きファミ通でも確認できる数字だよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
>>226
まぁそれ言うならSwitchもスマホには勝てないのと同じ理屈だからな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
>>1168
任天堂の裏切りでPS誕生から今まで負け続けてるからな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:32▼返信
確かSwitchってロンチのブレスオブ何ちゃらで限界を迎えたんだっけ…
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:33▼返信
PS4切ってるようなファーストは結構性能必要だと思うけどねぇ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:33▼返信
GTA専用機でも悪くないな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:33▼返信
>>229
まずブレワイ以外にオープンエアーなんて存在してないし笑
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:33▼返信
ソニーは残酷やのぉ プレステ4レベルのハードも作れない企業があるのに・・・
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:33▼返信
>>1166
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:34▼返信
すごいっちゃすごいけど、PS5買っちゃったしこれ買わなくていいな。
この性能は余裕で10万超えてくる奴だろうし、ps5でも俺の目だと十分綺麗だ。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:34▼返信
>>1127
RTX4070より上だぞ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:34▼返信
>>1138
10年前のスマホ以下とかいう特級呪物では二頭身やお好み焼きマップにしないと(したところで)バグまみれになるから
性能はあった方がいいよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
pcで再現しようとしたら20万軽く超えるな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
>>1178
常識的に10年前の技術にすら満たしてない無能を置き去りにするのは当然の礼儀でしょ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
そもそもProはモアパワー欲しがるコア層向けなんだから
最近買ったような奴はそもそもターゲットじゃねぇよ・・・
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
120FPS対応ソフトも増えるんかな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
🐷はコロナ渦からSwitch Proはあるもん!とかいいやSwitch2だもん!とかずっと言ってたからなぁ
任天堂に直接否定されるくらい言いまくってたもんな
そら発狂するでしょ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
別にPS4Proの時と同じじゃね?
性能求めてるやつだけ買えばいい
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
>>1056
PS6はAMDがRDNA5開発してからだぞ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
実質PS5がPS4pro2だろ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
>>138
外箱に表記されてる8Kはハード側で対応してる、可能って意味であって、ソフト側が色々犠牲にしてまで8K出力を選択するかは別の話だ
しかも8K出るソフトは既にあるだろ?
XSXは8K出なくてゲハのネタにされてただけの取るに足らない海外製無名ソフトだけどさ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:35▼返信
まさか今更薄型買った情弱いないよなwww
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:36▼返信
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:36▼返信
🐷
↑もうどうする事も出来ない超絶クソ雑魚敗北者w
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:36▼返信
>>1180
それでええんやで
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:37▼返信
>>1160
まあそれはそうだとは思うが
コロナにスタートダッシュ潰されたゲーム機にそれ言うのもなGODRだってPS5専用に本来は作ってたのに方針転換せざるを得なかったわけだし
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:37▼返信
海外じゃGTA6同梱版、日本じゃモンハンワイルズ同梱版とかだしたりするかもな、proで
PS4proのときもワールド同梱版出して買ったわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:37▼返信
>>1189
ちなみにRDNA2はAMDとSIEが共同開発して出来た物です
なのでPS6は新しいRDNAを共同開発した時に発売されます
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:37▼返信
おいくらなんだ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:37▼返信
>>1151
自分も好き
まぁDL版しか買わないからほぼ収納状態でほぼ目につかないがね
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:37▼返信
PSって昔のセガなんだよな
性能だけ追求して一般ユーザー置いてけぼり
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:38▼返信
>>1138
PS4のスペックを活かし切ったゲームってw
PS5世代の大作ゲーだとPS4程度のスペックじゃ全く動かないかFHDすら30fps安定しないだろw
スペック必要ないゲーム機ばかりやってるからそういうアホな感想しか出せないんだろうな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:38▼返信
今度のは貧乏なゴキちゃん達に買える値段にしてあげてねww
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:38▼返信
>>1201
一般ユーザーってのが何かわからんけど
もう当時と比較して一般人がCSゲームやらなくなってるからなあ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:39▼返信
>>1201
性能良かったのか?異世界転生おじさんそんなこと言ってたっけな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:39▼返信
任天堂次世代機よりも内容に信憑性があってウケるw
任天堂次世代機の話はどれも夢物語みたいな内容ばかりで白けるからなw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:40▼返信
恐竜的進化の末の衰退
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:40▼返信
まあなんか10万超えるとPC視野に入ってくるよね
もうゲームにそこまで出せるやつってかなりのオタクじゃん
10万でGOできるやつが30万でストップするとは思えん
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:40▼返信
でも選ばれたのは任天堂でした
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:40▼返信
PS4以下のゴミを2025年に買う人達がいるらしい(笑)
ゲーマーなら2024年にPS5Pro買うよね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:40▼返信
>>1201
そうでもない
セガはガチでどの会社も目を付ける前に新しい技術を取り入れようとした変わり者だぞ

SIEは何かしらの普及のために高性能化を目指してるだけ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:40▼返信
>>1203
よう貧乏豚w
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:40▼返信
>>1138
PS4とかだとツシマとかファースト辺りじゃないか?
PS5だと性能高いからまだ全然
同じように発売7年くらいたったら出てきそう
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1203
その貧乏なユーザーの3分の1しか売上高しか作れない任天堂ユーザーはなんて表現したら良いの?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1180
Proが出ればSlimとかも出てPS5の値段も下がるだろうから
PS5普及促進の意味もあるんじゃねえの?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
初代が50mipsだった事を考えると1000倍くらいか
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1208
だからリーク内容通りのスペックだったらそれ相当のPCいくらになるんだよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1209
死神になw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1214
子供
一般人
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
貧民しか買わんからまあどうでも
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1209
マリオ連続爆死してるのに?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
ソフトメーカーはこれ以上のエスカレートを望んでいないんじゃないか
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1210
新作ポケモンが2025年Switchで発売のせいで、Switch次世代機が2025年に出るのかも怪しくなっちゃったよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1207
それ任天堂だろ
能力や性能特化しないで利益ばかり求めてぶくぶく肥大化してる豚みたいな企業
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
VRにポータルにPro?
PCエンジンみたいになってきたね
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:41▼返信
>>1157
豚共はこうやって色んな言い訳しながらどのハードも買わないんだな
switchもずっと買う理由出来たって言ってるしw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:42▼返信
>>1222
作りにくくなるわけでもなし性能が高くて困ることなんぞなかろう
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:42▼返信
知ってるか?今のPS5も10万円台ではないかって言われながら当時5万円台で出してきた化け物だぞ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:42▼返信
FF7R3を遊ぶにはまたハードを買わないといけないか
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:42▼返信
>>1164
その考え全く理解出来ない
今でも性能申し分無いしpro欲しいなら買い換えればええやん
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
気付いたら40歳超えてたジジイ豚は知らんだろうけどSwitchってもう8年目なんだよ?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
>>1222
なら低性能ブヒッチからサードが撤退しないよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
>>1222
性能はね、高くて困る事はないんだよ?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
>>1214
難しいなゲーパスユーザーはまんま乞食でいいが
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
>>1183
PS5の性能ですらそのくらいかかるってのに
その倍はかかるだろw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
>>1208
PS5相当の実行性能のPCは30万以上だって言ってるだろ
おまえマジモンで低能
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
>>1166
ゴミとは性能クソでゲームが出ないswitchのこと言うんですよ
まぁ箱もpcでいいっていうゴミなんだけどね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:43▼返信
>>1227
AAAタイトルに見劣りしちゃうじゃん PS2かよとバカにされてしまう
見劣りしないようにしようとすると
開発コストがどんどんかさんでしまうのだ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:44▼返信
ポータルもpro仕様だそうぜw
egdeの機能入れてクラウドゲーミング対応してさw
Vita、PSPの互換あってもいいが今それ入れてもソフトメーカーの得にはならんから難しいかもな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:45▼返信
>>1229
流石にPS5の世代で完結するよ
コロナ禍の時期を挟んでるしSwitchほどではないけどPS5も長めになる
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:45▼返信
売れないゴミを増やすな
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:45▼返信
>>1238
今更PS2と見紛うレベルのゲームしか作れないメーカーはどの道先はねーよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:45▼返信
>>1239
流石にクラウドは6の世代かなって
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:46▼返信
>>1174
WiiU版を超えられなかった敗北者だからな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:46▼返信
噂はいらん。
Switch2とかPS2proとか
いつやねん
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:46▼返信
>>1238
低性能だと安く作れるとか思ってる?あのしょぼいゴブスレですら1億だぞ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:46▼返信
スクエニがもたん時が来ているのだよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:46▼返信
>>1238
低性能の方がコスト嵩んで作り難いって11sやホグワーツで学ばなかった?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:46▼返信
>>1238
PCでもそれくらいのインディーしこたまでてんのにCSで性能上げるととたんに馬鹿にされるのか?
その会社の規模にあったゲーム作るのは特に文句いわれんやろ、性能をあげない理由になりもしない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:47▼返信
>>1240
PS5のライフサイクル折り返しに来てるから微妙やろ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:47▼返信
>>1245
結果的に出ない
正直これはゲハ抜きにもう確定と言ってもいい
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:47▼返信
>>1219
今の子供はお前みたいな爺より金持ってるよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:47▼返信
>>1247
低スペ向けとスマホゲー減らすんだってな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:47▼返信
4Kモニタの人なら買い替え価値あるけど…フルHDモニタで遊んでる人なら不要だな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:47▼返信
>>1241
去年断トツで売れたPS5は違うだろうし…

循環で販売台数稼いでるアレのこと?
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:48▼返信
PS2からPS3は確かに進化したなって思えたけど、PS3以降は全然進化してねえだろが!!
PS4もPS5も虫眼鏡で見ないとわからんような高画質化に一生懸命取り組んで、開発費が高くなるばっかりで製作者もひぃひぃ言ってるのを直視しろや!!
ソニーの迷走三昧にはほとほと愛想が尽きたがかつてゴキブリだった者としての最後の進言だ、「いい加減ゲームの本質に帰って来ないと見放されるぞ!!」
聞かなかったらもはや滅びるだけだがそれでも構わんわもう
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:48▼返信
>>1180
欲しくなったときが買い時だから今のPS5でもいいと思うよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:48▼返信
>>1243
今PS+でもクラウドゲーミングやっとるからもうやり始めても良いとは思うんだけどねぇ
今はPS5だけだけどPS5ソフトのクラウドもやってるしな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:48▼返信
>>1252
何の経済指標だよ
年金と税金上がりまくってるのに持ってるわけねーだろw
パパ活でもやってんのか?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:48▼返信
でもスイッチ2に惨敗するのが確定してるからなぁ・・・
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
>>1254
HDMI2.1のVRRは試す価値あるぞ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
>>1260
お前は自分に惨敗してるじゃねえかw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
>>1256
無能の戯言がこんな意味ないとは書いてる本人は馬鹿だから理解できないんだな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
>>1249
インディーレベルのものをお出しできない中小が危ないよね
プチヒットでは会社が維持できない
トップメーカーとインディーの2極化したりしてな
まあトップメーカーも巨大な開発費を投下する大博打にうんざり気味のようだが
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
Switch2にビビりまくってるソニー上層部が見えるね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
>>1250
いや、PS6を出す時期が変わるだけよ
予定は予定であって「20○○年に出ます」はただの目標だし
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
>>1247
Switch向け切るから平気だろ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:49▼返信
ps3と違って汎用品のカスタマイズだからすぐ出せそう
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:50▼返信
>>1258
まぁそれは確かに
技術的には出来るだろうな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:50▼返信
2024年末発売とされるPS5Proのスペックは開発者ポータルの資料からリークされてるからほぼ本物だろうな
一方Switch2は信憑性のあるまともなリークがない
本当に来年3月までに発売できるのかね?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:50▼返信
だから今PS5を買わないでクレクレー
そしてPS5proも高いから買わないでクレクレー
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:50▼返信
>>1256
ゲームやらない人って画質にしか変化に気付けないよねw
こんな所に来ているのにゲーム体験を持たざる者って本当に、本当に哀れ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:50▼返信
>>1265
病院行きなよ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:50▼返信
>>1256
PS4もPS5も虫眼鏡で見ないとわからんような高画質化に一生懸命取り組んで

大丈夫ですか?眼科行ってくださいね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:51▼返信
>>1256
3と4の変化がわからんとかマジ?未だにSDモニタとか使ってるんかね
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:51▼返信
>>1256
グラ以前にPS4と5でロード時間が雲泥の差だけどな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:51▼返信
クラウドでゲームする流れになっていくのなら端末の性能なんて大して必要じゃないだろう
サーバーに頑張ってカネかけてもろて
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:52▼返信
8年目にもなって未だに「Switch続投です」は撤退の合図なんよ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:52▼返信
過剰すぎでは
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:52▼返信
>>1256
宣伝の手腕を磨くばかりでゲームの本質に帰って来ないから任天堂ってGOTYを一向に獲れないんだよね
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:52▼返信
また規格変わるのか
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:52▼返信
ソニーの更なる自爆が見れるからさっさと出してどーぞw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:52▼返信
>>1277
それだとMSが強すぎる
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:52▼返信
>>1278
投資もしてないから利益率ガーだもんな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:53▼返信
まぁ箱がなんか出すらしいから準備自体はしていただろうな、実際投入するかは箱が自滅したからどうなんだろうって所だけど
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:53▼返信
>>1256
PS3以降全然進化がないは草
SwitchとPS4ですら全然画質違うのにw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:53▼返信
>>1282
Switch2でなくて悔しいな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:53▼返信
画質だけしかとか言ってるのは動画すら見てないのかな
FF7リバースとかはロードの高速化の恩恵あってリメイクで頻発した狭所をわざと通らせてロード時間を稼ぐみたいなのはほぼみられなくなったよな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:54▼返信
もうだめかもしれない
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:54▼返信
>>1283
クラウドの質はPS>>>XBOXだったね
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:54▼返信
>>1284
利益は使ってこそ意味があるのに貯めてばかりではね…
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:54▼返信
>>1289
任天堂撤退かもな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:54▼返信





しか
いない
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:55▼返信





しか
いないwwwwwwwww
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:55▼返信
昔のFFなんて毎年レベルで出てたのにいまや開発期間5年とかだからな
FF7Rの3部作を作り終えるのに15年
それで2作目空振りとかしようものなら目も当てられないな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:55▼返信
出るなら買うよ
レイトレ性能はどうでもいいがGTA6が快適になるなら
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:55▼返信
PS5PROと同じ性能のPCって40万円以上するんじゃないの?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:55▼返信
>>1294
確かに任豚という名の”ゴキブリ”は馬鹿ばっかりだなw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:56▼返信
>>1183
今でさえ30万以上って言われてるのにそれは無いな 
もっとする
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:56▼返信
買うわ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:57▼返信
ホライゾンもGOWも次回作で終わりやしハードに力入れるんやめて新規IP作るんやで
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:57▼返信
>>1290
どっちもAzure使ってるなら質は変わらんと思うけど…
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:57▼返信
>>1295
ゼルダなんか焼き直し使い回しで6年だもんな
やってられないよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:57▼返信
>>1295
少し前のコメントにFFって文字あったから発作おきたんやな、これw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:57▼返信
>>1295
手抜きしまくれる簡易的なゲームなら当然毎年出せるよ
FFはもはや大作扱いだからがっつり作り込まないとプレイヤーに怒られるんでな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:57▼返信
>>1297
作れて25万ぐらいのと思う
10万で売るならね
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:58▼返信
豚が初期型やSlim買ったやつが損するやんって言ってる意味が全く分からないんだけど誰か分かる?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:58▼返信
>>1301
新規IP作るためにハードに力入れるんだろ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:58▼返信
>>1301
そこは当然考えてるだろ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:58▼返信
>>1306
まあPCで作ったら40万するものを
4分の1以下に圧縮して売るのは流石に無理やろうね
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:59▼返信
>>1305
リスクがどんどん増大していくなあ
STAR FIELD空振りしちゃったベセスダとか胃が穴だらけになってそう
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 20:59▼返信
>>1305
ユーザーというか株主だろ
本命中の本命だからこれダメならもうスクエニ終わりじゃん
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:00▼返信
>>1190
全然違うけど何言ってんの?w
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:00▼返信
さすがにゲーム専用機に10万は出す気せんぞ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:00▼返信
なんだいつものスペック詐欺か
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:00▼返信
>>1302
・XGPクラウドは最大解像度が1080pで画質が大幅に劣り、その上映像自体のストリーミング品質も低いため動くオブジェクトがノイズで悲惨な事に

・XGPクラウドのXSX|SタイトルはXSXで動いている筈なのにXSS版相当のクオリティになっている、分割して動作させるためか
・結果、PS+クラウドに20fps差を付けられ大敗しているタイトルも
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:00▼返信
>>1219
一般人以下じゃない
全然買わないし
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:01▼返信
pcはグラボのアップデート見送ってコレにするかっ
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:01▼返信
>>1312
FF7リユニオン(仮)はもう出ないかもしれない
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:01▼返信
>>1291
いやいや娯楽産業は利益はためておかないと
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:01▼返信
>>1303
FF7リバースはほぼ外の世界で前作のマップはあんま使われてねーもんな(◯◯◯◯でちょっと使ってるが)
それで4年ほど、ユフィDLCも考慮すると同時に進めてたのもあるだろうが3年位
ゼルダは流用多くて6年だしそれ考えるとスクエニ頑張っとるよな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:01▼返信
さすがにディスクドライブは外すだろうから価格は抑えられるんじゃないかな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:01▼返信
>>1315
なんで急に任天堂とMicrosoftの悪口言ったの?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:02▼返信
>>1316
クラウドで4Kとか地獄
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:02▼返信
>>1310
ただ多くのPC勢からマウント取られなくなるのは利点
あいつらうざすぎる
CSナメすぎ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:02▼返信
スペック的には今のPS5のおよそ倍くらいだから価格12万〜13万やな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:02▼返信
15万ウオン?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:02▼返信
>>1320
ソニーは先端技術産業だが
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:02▼返信
>>1320
まあゲハ脳に染まってたらわからんっしょ
普通に考えると単なるエンタメ産業の任天堂と
複合企業のソニーでは経営方針が違うのは当たり前やのに
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:03▼返信
>>1320
なんで映画やグッズ周りにまで手を付けた?メインが定まってないせいで全然手が回ってないやん
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:03▼返信
>>1186
エーペックスとフォートナイトが対応
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:03▼返信
>>1326
なんでそう見積もったか謎すぎ
10万以内で出来る
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:03▼返信
>>1320
だからコアゲーマーが集まらなくて業界最下位になったんだけど?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:03▼返信
これで10万で抑えてきたら激安
まあでもさすがに手が出んな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
>>1320
貯めるメリットは?
投資しないと次は無いぞ?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
げげゲーム機に10万wwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
※1332
それこそどういう見積もりなんや
10万以下なら頑張った方やろ
しかもドル高収まるか怪しくなってんのに
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
>>1322
え、ディスクドライブ無いのは困…
…いや、困らないな。考えたらps4のワゴン品しかないわ。ディスクって。
取っておきたいのはデジタルで買うものなあ。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
>>1308
今年ファーストありません…
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
ゲーム機産業は貯めたら終わり、グッズ系や映画と違って投資しなきゃガチで詰む
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:04▼返信
>>1332
素人以下の馬鹿で草
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:05▼返信
コアゲーマー抜けてライトだけになったスイッチがどうなったか結果出てるのにな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:05▼返信
>>1323
任天堂ってスペック詐欺してなくない?
勝手に豚がハードル上げて出てきたものがしょうもない物ってイメージなんだが
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:05▼返信
>>1332
無理無理
どんだけモノを知らないんだよ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:05▼返信
オタクの趣味アイテムと化すわけか
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:05▼返信
出たらPS5pro、XSX、PS5pro、XSS、Switch2って感じでCSの選択肢が充実する
PC勢を黙らせられるのは愉快だ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:05▼返信
※1335
横だが普通に自己資本比率高めるためかと。。。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:05▼返信
>>1345
proはそれでいいよ、メインはノーマルのだし
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:06▼返信
これでやるGTA6はさぞかし別次元やろなあ(まだ発売されてないよね)
つまり狙いはそこだろ
ソニー株仕込み時?w
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:06▼返信
Switch2だかProよりは売れそう
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:06▼返信
これでやるGTA6はさぞかし別次元やろなあ(まだ発売されてないよね)
つまり狙いはそこだろ
ソニー株仕込み時?w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:06▼返信
>>1338
そのうちPS5タイトルもワゴンセールに
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:06▼返信
まだPS5も買ってないよー
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:07▼返信
>>1347
ゲーム関連に関しては意地でも投資しろよって誰もが思うわ
陣取りゲームをしてるっていう自覚すら無いのか、と
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:07▼返信
>>1224
的確過ぎワロタw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:07▼返信
>>1319
CCFF7でリユニオン使ってるからそりゃ出ないだろうな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:07▼返信
>>1347
それでどうするのよ?
新しい事しなきゃエンタメ業界なんてジリ貧よ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:07▼返信
>>1335
wiiUみたいに外した時に次に繋げれる
全額投資は流石に無謀すぎる
ギャンブル師か?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:08▼返信
>>1332
おじいちゃーーん平成はとっくに終わったんやで
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:08▼返信
独占なんて時代遅れだよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:08▼返信
そもそもこんなもん出さんだろ
ポータルやVR以上に誰が買うのか謎だし
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:08▼返信
>>1343
任天堂公式YoutubeがSteamの動画を流したり、画像サンプルに他の機種の画像を使ったりしていたけどね
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:08▼返信
>>1208
いや、それこそもっとPS5でいいよねってなるだけだぞw馬鹿か?
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
そんなアイテム出して売れるのか?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
>>1220
switchの悪口で草
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
pcでええよ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
>>1339
大型の既存がなくて新規はあるって意味だぞどれだけデマに踊らされてんだ?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
>>1360
ローニン楽しみだな😊
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
>>1329
そこなんだよな
ソニーはまず任天堂よりでかいからね
マイクロソフトは更にでかいから更に色々出来る

1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
>>1295
6年もかけてDLCしか出せないゼルダと比べたら雲泥の差だけどな
実質前作からわずか3年足らずの開発であの内容の濃さだからな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
PCはコスパ悪い
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
まぁ今の御時世10万は越えるとは思うが10万以内なら相当頑張ったと褒めるわ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:09▼返信
技術面で遅れてくると下位のボーダーラインがPS4レベルまで上がってしまう
それにすら勝てないようじゃいくら任天堂と言えど戦力外なんだよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:10▼返信
>>1353
まあ通常版で十分だよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:10▼返信
>>1319
ファミ通で経営判断するようなバカ企業は無いんで
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:10▼返信
🐷がPCガーしか言えなくて草
まあ、他がゴミハードしかねえからな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:10▼返信
>>1361
旧vrは買わなかったけど、ps4proは買ったぞ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:10▼返信
>>1222
switchが上げろって言われてるんだから逆だよ
高いほうが自由なさじ加減でどの程度性能使ったソフト作るかサードが選べる
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:10▼返信
>>1333
そのひねくれたコアゲーマーも高評価のゲームも作ってるから集まってないことはない
コアゲーマーならSwitchもPS5もXboxもPCも買えよ
信者脳になるな
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:11▼返信
とりあえずFFが完成した時に考える
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:11▼返信
>>1358
今の状況が見えてなさすぎるな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:11▼返信
>>1362
あー、詐欺やってたな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:12▼返信
技術力のデスゲーム中に水位が急上昇してる状態で呑気に構えるとかマジで溺れ死ぬ気か?って思うわな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:12▼返信
>>1358
誰も全額投資しろとは言ってないが?
投資しないで貯め込むメリット聞いてんだよ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:12▼返信
そのぐらいの性能でやっとVRにとって必要な条件が整う的な
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:13▼返信
とりあえずSwitch2とやらがまたサードハブになるのは分かった
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:13▼返信
>>1354
投資出来る額がソニーやマイクロソフトとは違いすぎる
そもそも意地でも投資しろって投資はしてるだろうに
AAAでバカ高い投資して外した時に次に繋げるためとかには溜め込んでおくことは必須

1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:13▼返信
任天堂は真っ先にリタイアだね
セガだって今も生き残ってりゃ任天堂をまず蹴落としてたよ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:13▼返信
VRなんて流行らないって
ユーザーは望んでいないよ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:14▼返信
>>1354
その陣取りゲームって信者脳すぎ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:14▼返信
どうせそのうちマルチになるんでしょ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:14▼返信
むしろPSとかのほうが多方向に投資してなにか一つがコケたときのバックアップできてるんじゃねーの
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:14▼返信
ちょうどpc新調しようとしてたとこなんだけどこのニュース見て方針決まったw
グラボは古いのを使いまわしてCPU他だけ最新スペックにするw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:14▼返信
>>1387
それでは遅いから言ってんだよ
外すとか気にしてる場合か
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:14▼返信
>>1387
ボッタレベルの利益率で何言ってんだよw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:15▼返信
選択肢が増えるのは良いことなのに
必死に否定するやつw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:15▼返信
>>1379
全部持っているからこそ言うがコアゲーマーがマルチでSwitch版を選ぶ訳がないだろ
どんだけゲーム体験が劣化するのか身を持って知っている訳だし
だから大抵のサードが売れないしサードも注力しない、だからトータルでの売上が伸びずに最下位になる
信者脳云々以前にもっと脳を使いなよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:15▼返信
最近PC新調したけど最近のPCIeストレージは速いねえ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:16▼返信
>>1384
いや投資してんじゃん?
何言ってんだ?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:16▼返信
攻めていかなきゃ死ぬのに何年も保身へ逃げてるようじゃアウトだっての
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:16▼返信
>>1381
お前じゃない?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:16▼返信
いいよこんな与太話
もう少し精度の高い情報って無いもんかねぇ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
そういや最近VR2使ってねぇなぁw
TVや動画みながらプレイするスタイルにはあわんw
ガジェット好きだから買ったけどw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
>>1362
発売記念にps5の映像使ったりな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
>>1399
利益率の割に滅茶苦茶少ない
次のハードすら準備すしてないレベル
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
PC勢もうざいけど、ここのゴキちゃん達もうざいな
任豚もうざいし、何かの信者してるやつは救いようがない
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
>>1228
自分はデジタルエディションだから4万弱
有機ELswitchと大して変わらないって考えたら有り得ない値段
switchが高すぎるしPS5が安すぎた
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
>>1390
先ずはその脳を動かしてから「信者脳」って批判しようね?
基本的な理解も出来てねーじゃねーか
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:17▼返信
投資してたらとっくに次世代機が発売されてるよな?それで投資したはずの次世代機は何処だ?影も形も無いが
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:18▼返信
>>1247
だから原因のswitch切ったじゃん
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:18▼返信
>>1339
そんな事一言も言ってない
既存のファーストの続編が出ないってだけで新規IPは出る
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:18▼返信
そんなことよりストアのUI早くなんとかしろよ
ものを売るってレベルじゃねーぞ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:18▼返信
>>1256
エアプで物話すのを恥じろや
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:18▼返信
>>1406
君は救いの前にちゃんとゲームについて知ることだねw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:18▼返信
>>1412
それはそう
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:19▼返信
本当に出るのかPS5proってそもそも
そこからかなり怪しいんだよな
ソニーも出すとは一切言ってないよな
PS4proの実績があるから出ること自体に疑問は無いけど、
だったら出すよって普通に言ってくれてもよくないか?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:19▼返信
>>1392
どこも投資してるが正解な?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:19▼返信
>>1414
ここにも救いようがない無知が一人
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:19▼返信
ハードよりもソフト、頑張ってくれ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:19▼返信
>>1403
apple vision 予約したあ?w
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:20▼返信
>>1416
スペックの詳細が出た後は発表がまだ無くともほぼ確定なんだよね…
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:20▼返信
まあ、10万以内なら多分買う
それ超えたら気分次第やなあ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:20▼返信
今ですらソフトの開発力が足りなくてハードを持て余してる感があるというのに
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:20▼返信
apple vision はあれ単体で動くから今までのVR機器とは毛色が違うからなぁ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:21▼返信
PS Portalだって最初はガセ扱いされてたけど実際に発売された訳だし実績があんのよ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:21▼返信
>>1409
携帯機が厳しいだけだろ
Allyみたいな10万する機種の性能でPS4proすら超えられないのは明確なんだから
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:21▼返信
まぁソニーとしてもPS5世代は引き延ばしたいだろうし出るんじゃね
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:21▼返信
※1423
上限がPCだから別に持て余してることはないんだけど・・・
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:22▼返信
>>1265
勘違いブス
眼中にねーよ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:22▼返信
>>1418
反論の仕方すら知らないのに他人を無知扱いは酷くない?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:22▼返信
>>1428
持て余す はうまく扱いきれていない という意味の日本語だよ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
PSの迷走が止まらなくて草
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
>>1416
そりゃps5の売れ行きに影響するやん?価格的に被らないだろうけど、単に匂わせれば買い控えが発生する
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
>>1425
あれはにわかに信じがたいというだけで情報は確度の高いもんだった
PS5proの情報はその逆で不思議では無いが情報源は信憑性無し
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
>>1425
発表後は判る人だけが買えばいいからそんな売れんやろなぁと思ってたら思ったより好評だったな、即予約しといてよかったw
proも早めに予約しとくかね
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
>>1405
ハードの準備はしてるだろう
携帯機だときついだけと思う
価格抑えるのに必死なんじゃない?
5万超えてくると終わりだし
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
ただSwitch関連のリークはSwitch Pro(仮)の時点で妄想リークなのが発覚してから誰も信じなくなったし当たらなくなった
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
SONYはまとめて20台以上購入出来る富裕層にだけ販売を絞った方がいい
貧乏人向けハードだと思われてPS5は失速した。個人向けまとめ売り直販のみ希望
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:23▼返信
>>1426
据え置きでも任天堂には厳しいちゃうんかな
XSSでも、あれ逆ザヤじゃ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:24▼返信
※1379
何でps5持っているのにSwitchとか言うゴミグラ糞ロードでストレスだらけの
ゴミを買わなきゃいけないの?xboxはサードに成ったし
pcはスペック満たしていても不具合だらけだしバカでかいしゴミだろ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:24▼返信
>>1432
これが迷走ならSwitchはなんだい?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:24▼返信
ソニーのコンシューマーは出てからしばらく買わない方がいいってこと
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:25▼返信
※1339
今年出ないのはAAAタイトルのみで
それ以外は出る
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:25▼返信
そろそろソニーがはっきり言った方がいいと思うんだよな
出すなら出す、出さないなら出さないって
どっちもありえると見ているんだよな普通に
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:25▼返信
>>1358
外さないように投資するんだが
今の時代に最も大事なアカウント周りが今任天堂が終わってるのも投資という努力を怠ったせいだよ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:25▼返信
>>1443
正確には既存のAAAタイトル
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:26▼返信
円安踏まえて8〜7万予想かな
ただあちらの物価と賃金の上がり幅がどうなるか次第だから10万も見えるな、、
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:26▼返信
PS5買わなくてよかった
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:26▼返信
>>1444
PS6の計画は資料で既に流出してるぐらいだからはっきり言わなくても「近いうちに出るんだろうな」で終わる
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:26▼返信
>>1442
値上げ前にDE買えたけどw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:27▼返信
どうせ日本で普通に手に入るようになるのは3年後ぐらいだろ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:27▼返信
CSの様子見って無意味だろw
早く買っただけメリットだ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:27▼返信
>>1339
ヘルダイバー2を忘れてるな
てかわざと曲解してるだろ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:28▼返信
>>1448
ゲーム興味ないもんな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:28▼返信
>>1406
お前みたいなやつが一番救いようがないよ?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:28▼返信
>>1439
最初はCSはどこもそうだね
XSSは1070ぐらいのスペックあってコスパ良い機種
PS4proは1060、PS5は2070sから2080、XSXは2070sから2080
任天堂は企業規模的にも逆ザヤは出来ないから性能戦争からは撤退してスペック路線にいったのは自然なこと。PS5proは4070ぐらいを予想してる
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:28▼返信
PS5すでに持っていて買わない人間が多数なのに、PSユーザーは怒らないどころか喜ぶんだよな
たぶん自分は出場しないオリンピックなどで金メダル取ったら嬉しい!誇らしい!という気分になるのと似てるんだろうな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:28▼返信
ゲーム機に関しては利益を貯めるだけ貯めるとかいうクソみたいな守りに入ったら完全敗北よな
わんこそばとまでは言わないが、出来るだけ早めに行動した者が勝つんだよ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:28▼返信
また新しい携帯ゲーミングPCのClaw A1Mが発表されたけど13万やね
Switch2はいくらなんでしょう
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:28▼返信
>>1452
3DSとWiiUnkoだけは様子見正解だったぞ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:29▼返信
>>1457
自分は出場しないオリンピックなどで金メダル取ったら嬉しい!誇らしい!という気分になるの

左の方ですか?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:30▼返信
PS5Proは据え置き機だから筐体を大きくできるから冷却に余裕があるし電源接続前提だから消費電力に余裕がある
Switchはタブレットだから消費電力もバッテリー駆動前提に設計しなきゃならんし
テレビに接続する場合は電源の問題はなくともあの薄いタブレットで冷却しなきゃならない
からそれが制約になる
結局Switchにはまともな性能を求めるのが無理なのよ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:30▼返信
>>1455
釣られるゴキちゃん
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:30▼返信
>>1448
Switchすら持ってないからな
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:30▼返信
>>1448
俺も、PCで充分だわ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:31▼返信
無印を持ってる者としてProを買うか買わないかはどうでも良いけどProが出るって事は6も出す余力がある証明にもなるしな、そりゃ喜ばしい事よ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:32▼返信
>>1465
本来、高いものを対象に十分とは言わんのよな
🐷に日本語は難しいか
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:32▼返信
>>1459
それ性能調べたけどAlly以下になると思う
どんぐりの背比べだけどね
PS4pro以下の性能
Switch2は5万内でスチームデックぐらいの性能に抑えてくると思うよ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:33▼返信
※1458
動脈瘤みたいに内部保留を貯め込む会社は経済としても迷惑だからな…
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:33▼返信
今のところ今年発表されてるファーストタイトルはConcord
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:33▼返信
PCはなぁ
電気代が洒落にならないレベルに達してるからなぁ
PROが出るなら歓迎したい
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:33▼返信
※1431
そもそも足りてないから4Kで60fps出来てないんだけど・・・・
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:33▼返信
>>1468
無理無理🤪
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:33▼返信
次のバトンがなきゃハードメーカーは終わる
そんなん当然の知識なのにね
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:34▼返信
>>1462
switchTV出して観測気球にすりゃよかったのに
出しのがlite、有機elとどちらも携帯用途向けっていう
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:34▼返信
>>1468
steamdeckってあれでも利益は無視した価格設定なんだがな
🐷自慢の利益が無くなっちゃうぞ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:34▼返信
>>1468
技術もなければ自社工場もない任天堂がそんな価格で出せるかよ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:34▼返信
どっちもどっちを言い出すやつが出たら豚の白旗
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:35▼返信
PS5が500ドルだからProは700ドルくらいちゃう。日本では8万5000円から9万5000円ちゃうかな。もうCSも終焉が近いやね。PCより遥かに安いけどゲーム機に出せる許容額は超えてきてる気がする。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:35▼返信
>>1452
DC1万円で買えたし…
まぁ今の時代は無意味だな
PS5に至っては先に買ったほうが得だったという
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:35▼返信
ゴミッチオワタ/(^o^)\
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:35▼返信
>>1475
有機elとかいらねー。
それが出てから従来機買ったわ。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:35▼返信
発売日に無印を買うと損をするのがゴキステの特徴だ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:36▼返信
お子様はスイッチへ ライトゲーマーはスマホへ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:36▼返信
リレーは一人で走るものでは無いんだよ?ぶーちゃん
バトンを渡される相手が居ないと成立しない事すらもう忘れた?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:36▼返信
>>1479
proは買いたいやつだけ買えばいいんやで
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:36▼返信
無印を無償アップグレードさせろよ
ほんとクソだなゴキステは
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:36▼返信
買えるようになったかと思えば値上げ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:37▼返信
>>1479
でも海外の10万は日本の5万の感覚だからなぁ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:37▼返信
>>1483
逆逆
PSナンバリングは初代が一番リッチな作りだから発売日に買わないと損するのがPSの特徴
持ってないから知らなかった?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:37▼返信
無印を買わせてプロも買わせる汚い商法だ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:37▼返信
仮にゴミッチ2出たとしてももう絶対にハブられるの確定やんw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:37▼返信
>>1483
こんなことを言ってる🐷がPC推してるんだもんなあ
🐷は絶対PC買ったことないやろ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
🐷の怒りの連投草
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
>>1487
馬鹿かな?
3DSをSwitchには改造出来ないしWiiをWiiUへ無料アップグレードなんか出来ないでしょ?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
海外に行って出稼ぎせねばなるまい
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
○PS6発売は2027年以降、アクティビジョン・ブリザードの文書が示唆
・ソニーは、マイクロソフトのアクティビジョン買収計画に対する英国当局CMAの調査に協力するため
本来機密扱いである文書を最近になって公開した
・ソニーの主張によれば、マイクロソフトは2027年までアクティビジョンタイトルをPlayStation機に提供し続けるつもりのようだ。そして文書には「SIEは次世代PlayStationを発売するまでに(時期は[黒塗り]前後と考えられる)コールオブデューティーやその他のアクティビジョンタイトルへのアクセスを失い、消費者による機種の切り替えやその後の競争力低下の影響を受けやすくなる」と記述されていた
・文書ではPS6発売時期の箇所が黒く塗りつぶされているが、2027年もしくはそれ以降のローンチとなる可能性が高い
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
>>1473
可能だと思う
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
ゴキステ汚すぎだろ
何台も買わせる汚いやり方
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
そのうち廉価版PS5が出るっしょー
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:38▼返信
>>1494
そしてもうSwitchでは対抗できないw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
>>1476
SwitchはUMPCじゃなくCSだからね
可能だろう
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
>>1477
それ言ったらどこも同じじゃん
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
ゴミッチ2,出る前に死ぬwww
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
ゴキ怒りの火消し
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
>>1499
スイッチは4種類出してんだろ
ばーか
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
【超絶悲報】今年のコエテク唯一のスイッチソフト(マルチ)、ウイニングポストがお好み焼き状態と判明www
◯任天堂ストアのウイニングポストのゲーム画面の感想より抜粋
「まじでお好み焼きふたたびだろ、ありえねーだろこんなハード」
「お好み焼き美味しそう」
「ポンコツ版は馬も騎手もジャギってるしポンコツすぎるんよ」
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
たったの45%じゃ 大した性能アップじゃねーな
まあPS4Proもゴミだったから同じようなもんか
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:39▼返信
>>1499
買いたい奴は買うさ
未だにPS4持ちとかな

PS5持ちの人間は性能厨じゃなきゃまず買い替えない
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:40▼返信
技術って言うけどコア部分はAMDなりnVIDIAがネックなんでしょ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:40▼返信
>>1499
SONYはハードで利益を出すことは考えてないから
無理に何台も買わせるような施策はとらんよ
アクティブ重視やしな。どこも同じやけど
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:40▼返信
なぜ何かの信者は他ハードに対して攻撃的なのだろうか?
ああ‥‥‥かわいそうに‥‥‥‥
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:41▼返信
>>1508
その45%にSwitchが何個分入るんですか?wwwww
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:41▼返信
※1508
45%ダウングレードしているハード持ち上げているクセによく言うわ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:41▼返信
>>1508
ゲーマーなら45%アップがとんでもない量のアップだという肌感覚を持ち合わせているだろ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:42▼返信
GTAⅥとセットで売ってくれ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:42▼返信
>>1512
全機種持っているけど、ゲーム体験からPCとPS5しか動かしてないよ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:42▼返信
※1499○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:42▼返信
GTA遊ぶのに10万かあ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:42▼返信
>>1512
まぁ、一気にハードルを上げられたせいでいきなり死にかけてるからじゃね?
気付いたら地下の火口にいる訳だし
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:43▼返信



PSポータルも想定より売れて好調wブーちゃん良い事ねぇなw


1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:43▼返信
>>1517
任天堂のゲームを遊ぶには任天堂のハードを動かすしか無いのでそうはならんやろ
エミュなら知らんが
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:43▼返信
【特報】「Sea of Thieves」40年近いレア社史上初となるPSプラットフォーム向け開発に対し、SIE側も技術支援などを行っていた
◯英ガーディアン紙によるインタビュー記事で
プロデューサーを務めるJoe Neate氏とクリエイティブディレクターを務めるMike Chapman氏へのインタビューですが、PS5への移植が立ち上がったのは数ヶ月前の事で、SIEのチームとのオンライン会議が持たれたとのこと。
 同社の40年近い歴史…PSが立ち上がった30年前の1994年頃から2002年までの任天堂のセカンドパーティとしての立ち位置からMSの傘下に入った今日まで、同社がPlayStationプラットフォームにタイトルを投入したことは無かった訳ですが、これが可能になると聞いた時の彼らはその可能性に興奮したと話、実際どうすれば良いのかという話にもなったとのこと。
 これが同作のオフラインシングルプレイモード導入に繋がった。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:44▼返信
もう既に今世代はPS5とその他って感じなのにSIEはまだまだ全力で梯子を登り続けるんやな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:44▼返信
>>1517
それは人の自由だ
単に何かを攻撃するのが間違いなのだよ
ちなみに自分も全機種持ってるけど動かすのはどれも同じぐらいかな


1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:44▼返信
>>1522
任天堂のゲームって質悪いじゃん
プレイしてないの?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:44▼返信
>>1477
ソニーに技術や工場があるとでも?w
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:44▼返信
>>1522
まず全機種持ちですら任天ゲーをまともにやるという選択肢が普通のゲーマーには無いでしょ…
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:45▼返信
>>1486
ProはそうやけどPS6が出るとしたら似た値段になるんちゃう?500ドルで出せる気しないやで。
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:45▼返信
XSS切りだなw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:45▼返信
>>1520
PS5proが4070相当の性能を10万ぐらいで出すことは出来るだろうに
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:45▼返信
>>1527
あるね
日本製と中国製が実際に存在してるし
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:46▼返信
【超絶悲報】
イーショップランキングで
ファイナルファンタジーVIIが49位と再び浮上

なんだ?そんなにリバースやりたかったのか?www
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:46▼返信
定期的に新しいハードを買ってくれないと儲からないからね☆
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:46▼返信
>>1519
普通のを買えよw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:46▼返信
コンシューマはPROを買っていくのが正解だろ
アマチュアのおかげでフレームレートも高く保てるしな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:47▼返信
>>1530
それはない
1440p30fpsのXSS
4k30fpsのPS5、XSX
4k60fpsのPS5proと分けられるだけ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:47▼返信
>>1524
SIEって任天堂のためだけに立ち止まるほど優しくないからねぇ
MSも普通に非情だよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:47▼返信
もうPS5発売開始から4年ほどたったのか
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:47▼返信
ゴミッチ2出ても何周遅れになるのかめっちゃ楽しみ😆
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:48▼返信
ドグマもアマチュアだと30fpsでガクガク
リーク通りならプロだと50fpsは安定して出るはず
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:48▼返信
>>1539
まだ4年目だね
11月12日で丸4年だから
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:48▼返信
>>1526
面白いのあるよ
それぞれ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:48▼返信
海外の人は8K好きだね
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:48▼返信
>>1528
普通はある方が多いと思うが
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:48▼返信
フルHDにするだけで全ての問題は解決するのだ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:49▼返信
肝心のゴキステが売れてねえのに出すとかアホなんかよ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:49▼返信
>>1387
最低限以下の投資しかしてないから言われるんだよ
しかも投資の判断が10年遅いわ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:49▼返信
>>1545
ゲハ抜きでも任天堂だけは無いわ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:49▼返信
proは出たら普通に買うだけですわ

1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:50▼返信
人間から争いはなくならないのがここ見ればわかる‥‥‥‥
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:50▼返信
>>1543
そこで具体的に答えられない時点で終わりだよねw
反論として弱すぎ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:50▼返信
>>1547
ゴミッチ2出ないからってイライラすんなよ🐷
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:50▼返信
【悲報】Switch版原神のサイト消える
豚「ハッピーエンドやぞ〜買い切り市場やフォトリアルAAAといったPS5の思想、前提が原神棒に粉砕されて総崩れになったんだからな〜願い下げだよそんな猛毒」
豚「珍しく全陣営にとって朗報な話題」
豚「要らなくて草」
豚「これで終わったクソステ独占でお願いします🙏」
豚「ライブサービス12本槍決定したと思ったら6本折れてたり、SIEを致命的な迷走と金ドブに陥らせた英雄だよ
FFやテイルズとかは客とられて頭抱えてるだろ」
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:50▼返信
ps4proは買わなかったから性能が格段に上がるのは楽しみだわあ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:50▼返信
>>1531
その次のPS6なら4090ぐらいを12万円ぐらいで出せそうだね
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:51▼返信
>>1554
なんか豚って哀れだねw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:51▼返信
>>1551
と、なんかの信者脳が申しております
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:52▼返信
>>1547
ゴキステとやらは売れてないけどPS5は売れてるからな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:52▼返信
仮に8Kになろうがそんなテレビ持ってねえよ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:52▼返信
>>1551
当たり前じゃん馬鹿なの?
争いに暴力を持ち込まないって約束事があるだけで争いそのものがない世界なんて何処にも無いよ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:52▼返信
今でも微妙に遅いと感じるから
これは良いスペック
一万ぐらいか
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:52▼返信
アプコンで33.5TFLOPS相当じゃないの?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:53▼返信
2,3万たかいじゃね
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:53▼返信
>>1560
まあそれはそう
ただ一般向けの8kテレビももうあるけどね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:53▼返信
【悲報】Switch版原神のサイト消える
豚「ハッピーエンドやぞ〜買い切り市場やフォトリアルAAAといったPS5の思想、前提が原神棒に粉砕されて総崩れになったんだからな〜願い下げだよそんな猛毒」
豚「珍しく全陣営にとって朗報な話題」
豚「要らなくて草」
豚「これで終わったクソステ独占でお願いします🙏」
豚「ライブサービス12本槍決定したと思ったら6本折れてたり、SIEを致命的な迷走と金ドブに陥らせた英雄だよ
FFやテイルズとかは客とられて頭抱えてるだろ」
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:54▼返信
エスカレートしすぎな気が
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
フォトリアル、AAAがPS5の思想とか
何を勝手に決めつけてんだ
豚ってバカだろw
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
しかしやるゲームがなんもねえじゃん
独占タイトルのFFも爆死してるしw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
proと違ってゴミッチ2のリークは信憑性皆無だもんな
🐷も焦るわ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
>>1552
Switchでやるのはゼルダ、ポケモンとか、後は携帯モードで遊びたいもんかな
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
値段は18万くらいか
クソだな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
もうチップの微細化の恩恵が消費電力低下ぐらいになってきたから
これからは性能上げれば価格はどんどん上がるの流れ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
PS5PROは買いたいな、どんなに高くても15万円以下だと思うし
4K60fpsが安定するなら全然買える
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
>>1569
スッカスカホワイトスケジュールのゴミッチさん😭
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
>>1549
それはお前がゴキちゃんだからだろうに
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
>>1360
圧倒的に独占してる任天堂…w
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:55▼返信
>>1547
【超絶悲報】今期第3四半期時点のソフト売上高
任天堂0.72兆円に対しSIEは2兆円と3倍もの差を〜w

( ´,_ゝ`)プッ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:56▼返信
>>1366
むしろps5でいいんだよ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:56▼返信
>>1569
何言ってんだブヒッチにFF独占してないだろ?
爆死はブヒッチ独占DQだぞ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:56▼返信
>>1525
選択肢自体少ないじゃんswitchは
それで稼働率が同等とか君がゲームやらない人間てだけだぞ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:57▼返信
まあPS4プロと同じく万馬券的中して買うわ

因みにスイッチ、有機ELスイッチも万馬券的中したので買いました〜
殆どノリでねwww
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:58▼返信
15万はしないよ
高くても税別12万以下
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:58▼返信
>>1121
絵描きや動画編集する人よりかは圧倒的に多いけどな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:58▼返信
>>1577
インディーズとスマホゲーマルチだから独占じゃないぞ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:59▼返信
>>1569
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
メトロイドプライム4(仮称)←これしか無いけど?www
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:59▼返信
>>1584
絵描きや動画編集なんてタブレットやスマホで出来るしな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 21:59▼返信
>>1527
あるけどww
玩具屋と一緒にすんのやめてなw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:00▼返信
たしかにPSって全然進化して無いな

「あーまたグラフィックがキレイになったんだねー」で終わって、3DSや裸眼立体視やSwitchの携帯据置モードチェンジのように「これ一体どうやって実現したんだ!?」と驚かされることがほぼ無い


故岩田社長がゲームの高画質化について否定的だった理由も分かる



その後のSwitchの覇権化を見るに氏の判断は間違っていなかったと証明されたしね
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:00▼返信
>>1503
同じじゃないしww
ファーストソフトも基本外注の任天堂が何言ってんだよww
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:00▼返信
>>1586
それってSIEとは内容が違うんでは
SIEは来季無いって公表したし
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:01▼返信
豚面白い事教えてやるよ
任天堂のソフトスケジュール8月以降は
ポケモンとメトロイドだけだぞ

やーいスイッチのまっしろしろすけスケジュール〜www
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:01▼返信
なんかここまでくるとやりすぎ感が強いから
Proじゃなく小型化とか省電力化とかで何とかならんかなって思ったが…
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:02▼返信
>>1457
PCメインだからProが出るのは歓迎
だからPS5も持ってないしな
PS4Pro→PS5Proこれが正解
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:02▼返信
>>1576
”ゲハ抜きに”って言ってるのが分からねぇのかよ、ジジイは
何となくでもちょっと前の任天堂は良かったと思う自分でさえ「今の任天堂は遊ぶ価値すらない」って強く感じるんだよ

口を開けば”利益利益”って…顧客を舐めてるとしか思えん
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:03▼返信
まあ新型が出るからね
ソフトスケジュールがーとか言ったところで
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:03▼返信
>>1256
>PS2からPS3は確かに進化したなって思えたけど、PS3以降は全然進化してねえだろが!!

ならSwitch2とか要らないよね?
Switchで十分じゃんw次世代機出す必要なくね?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:03▼返信
未だにメルカリでPS5を7万以上で売ってるアホが多いのホント草
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:03▼返信
最近はライト層ですら当たり前にPS5を買ってるぞ
豚は信じたくないかも知れないがな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:04▼返信
>>1599
そんでFF7Rの売上20万程度とかホント死んでるハードなんだな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:04▼返信
>>1578
まだ売上自慢してるの
学習しないなww
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:04▼返信
>>1591
バカなの?
ああ豚だからバカなのか
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:04▼返信
5はもう市場的に終わったんだから6出せよ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:05▼返信
>>1419
新作あり過ぎて困ってるから逆に控えて欲しいくらい
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:05▼返信
>>1600
残念DL込で恐らく100万程です
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:05▼返信
>>1599
ライト層は何を遊んでるの?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:06▼返信
>>1589
SwitchってPSに一度も勝てていないけど、覇権って何のこと?
事実と逆にしか認識していないなら岩田社長の判断も貴方の認識の逆で間違いでしかなかったってだけだよね
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:06▼返信
ライズオブローニン出るから昨日買ってしまったわ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:06▼返信
>>1600
パッケー爺はスクエニのDL版比率がDQM3のデバフあったけど日本で70%ってのミエナイキコエナイするよな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:07▼返信
>>1605
日本でそれだけあれば世界販売公表したら
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:07▼返信
>>1589
3DSの立体視で驚くとかお前らが無知無恥ポークだからだよ火を見て驚く原始人と同じ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:07▼返信
>>1609
それってセールは含んでないの
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:08▼返信
>>1589
携帯据置モードチェンジはPSPが先にやってます
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:08▼返信
>>1606
如くとかモンハンとかリバースのためにFF7リメイクをやる層も結構増えてる
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:08▼返信
>>1438
どんだけ必死だよ豚w
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:08▼返信
>>1601
利益率自慢は開発投資してないって学習しろよ
任天堂には工場すら無いんだぞw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:09▼返信
>>1450
自分も
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:09▼返信
>>1614
FF7は売れてるって話なの?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:09▼返信
まぁ、リメイクに関してはPS5版じゃないとリバースまでぶっ通しで出来ないからな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:09▼返信
>>1467
それなw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:10▼返信
>>1600
令和の時代になっても未だにファミ通ガーパケガーだもんなあw
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:11▼返信
>>1457
何で怒るの?PS5がベースなのは変わらないのに
意味が分からないんだけど
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:11▼返信
>>1618
普通に売れてる
売れてないって言い張ってるのはガチで豚だけ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:12▼返信
>>1612
スクエニってほとんどセールしてないけどな値引きでも2~30%だし
それにパッケージだけの任天堂独占DQMがあるから無ければ比率上がるんだぞ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:12▼返信
スイッチユーザーは来週発売のピーチ姫が楽しみでしょうがないんだろうな

俺はドグマ2の発売日が迫って来てるので結構焦ってる
FFⅦリバースのやり込みが終わりそうにないからさ
ドグマは200時間以上遊んでるはずだからドグマ2も同じ様に嵌れたら
エルデンDLCまでドグマ2を遊んでるかも
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:13▼返信
>>1610
どれだけ売れてるかは知らないけど、今のスクエニはお祝い事出来る空気じゃないだろ
普通の人には喪に服すという意識と期間があるんだぜ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:14▼返信
>>1610
なんでお前ら豚の為に態々公表しなきゃなんないの?どのみち決算も近いこの時期に尚更
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:14▼返信
グラボならどれぐらいなのこれ?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:14▼返信
リバースって別にやり込まなくても先が長くて終わりが見えないよ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:14▼返信
>>1618
普通に売れてるでしょ
PS Storeで発売1日だけで2月の月間首位だし
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:15▼返信
>>1629
めちゃくちゃボリュームあるよな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:15▼返信
>>1498
魔法ですか?w
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:16▼返信
>>1503
ソニーはあるけど
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:17▼返信
>>1631
メインですら強制ミニゲームがあったりするし結構やり直しさせられたりするからね
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:17▼返信
>>1625
ドグマは○決定のままだったから詰んだわ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:17▼返信
リバースやっててバトルシミュレーター以外はロード感じないしテンポいいわ
なぜバトルシミュレーターの戦闘だけロード長めなのか謎だけど
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:18▼返信
なお次世代Switchは3~4TFLOPS携帯機に進化する模様
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:18▼返信
>>1628
33.5TFLOPSってリークが本物なら
3080と4080の中間くらいかな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:19▼返信
>>1637
10年後辺りに出来たら良いねw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:19▼返信
>>1636
チャドリーが悪い
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:19▼返信
実際リーク通りslimも出たしな PS5
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:20▼返信
>>1641
え…

やっと買ったのに…
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:20▼返信
争え‥‥‥争え‥‥‥‥
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:21▼返信
>>1637
それ何十万で売るんだ?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:21▼返信
バトルシミュレーターにロードがあるのはわざとなんやろな
一応神羅の技術を使ってる訳だし
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:22▼返信
>>1637
無理
PS4に毛が生えたレベルしか無理
2TFLOPSぐらいだろうし、FLOPSは意味ないよ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:22▼返信
へぇ3080と3080tiの間ぐらいか
4000代だと4070と4070superの間ぐらい?
グラボだと10万円ぐらいのとこだけどいくらにできるのか
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:23▼返信
>>1571
それしか例示出来ないなら、やっぱり質悪いな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:23▼返信
>>1647
10万以内で4070Sは出来るはず
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:23▼返信
まあもうじきcsの時代も終わりだろ
sonyの独占につき合ってたらメーカーは倒産するよ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:24▼返信
>>1650
この前カービィを作っていたスタジオが潰れたね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:25▼返信
>>1650
任天堂に注力した企業がことごとく赤字になったなw
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:27▼返信
もう5000万台以上売れてるのに
どうしても失敗にしたい人がいて草
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:27▼返信
※1636
あそこだけPS4のシステムをそのまま使い廻してるのかな?
明らかに最適化されていない気がした
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:27▼返信
※602
そりゃエ、ロに使うしかないやろ
AIの卑猥な画像問題とかよくネットニュースに上がるけどあれ全部PCじゃなきゃ作れんしな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:27▼返信
>>1649
10万は切って欲しいね
でもドルだと699ドルぐらいだから今より100ドル程度の上乗せじゃ厳しいか
799ドルだと12万だしなぁ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:28▼返信
PS4PROが爆熱エラー落ちするゲーム結構あったからあまり期待はしてない
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:28▼返信
ハード限定バトルシミュレーターが死闘すぎて進まん
リメイクの時は神々の黄昏入手できたけど今回は無理かもしれん
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:28▼返信
>>1643
何を勘違いしているか知らないけど、SIEと任天堂はとっくに勝負になってないし、その任天堂の信者が現実とは違う事を言い出すから面倒でも訂正しているだけだよ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:29▼返信
>>1596
本当に次世代ハードが出るなら
ソフトスケジュールの所に「未定」と表示するわ
ばーかwww
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:29▼返信
ソニーに技術と工場が無くてswitchにはあるから5万でsteamデック並の作れると思ってる真正の馬鹿豚がいるwww
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:29▼返信
【超絶悲報】任天堂: 2024年3月期第3四半期決算説明資料/ 質疑応答要旨より
Q:Nintendo Switch ビジネスが好調であることによって、新しいハードウェアの発売時期に影響が出るかどうかも併せて教えてほしい。
A古川:新しいハードウェアについて、当社は常に新しいハードウェア、ソフトウェアの研究開発を行っていますが、それ以上にお伝えできることはありません。また、以前申し上げたとおり、最近、インターネットを中心に、あたかも当社が公表した情報であるかのような記事や憶測が報道されることがあります。しかし、当社が公式に発表したものでない情報に関しては、お客様や投資家の皆様を惑わせることにもなりかねません。当社が公式ウェブサイトや SNS から発信する情報をご覧いただいた上で、適切にご判断いただきたいと考えています。なお、新しいハードウェアの準備というのは長い時間をかけて、しっかり計画して進めていくものですので、直近のビジネスの状況によって、そうした計画に影響が及ぶことはありません。←古川激怒だぞw早くごめんなさいしろや、豚はwww
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:30▼返信
>>1637
フルスペックで3TFLOPSのやつ使って実際はドッグ時1TFLOPSぐらいだろうなぁ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:31▼返信
>>1661
豚「任天堂は自前の委託工場がある!」
豚「チップはテンセントから供給される!」

バカ丸出しwww
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:32▼返信
※1650【超絶悲報】韓国LINE GAMES傘下のReG Studio、RPG「創世記戦」リメイク作品をNintendo Switch独占にした結果、スタジオ解体の憂き目に遭う
LINE GAMESが同RPGシリーズのIPを買収し、1,2作目のリメイクに取り組んできたのだそうですが、当初Unityで開発していた物がUnreal Engineで作り直しとなり、更にUEでハイレベルなグラフィックを追求していた所から急転直下スイッチ独占となった事でまた作り直しに。
 記事中では「途中から合流したディレクターはUEで開発していたゲームをスイッチで動かすために最後まで悪戦苦闘しなければならなかった。」と。 そしてスイッチ独占…一応他機種版も後発予定とされてはいるのですが、スイッチのみで売り出したらこれが全然売れなかったようで、発売から一ヶ月と経たぬうちにスタジオの解体が決まっちゃったのだそうです。
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:32▼返信
>>1664
任天なんてただのオモチャ屋なのにな
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:32▼返信
【超絶悲報】今年のコエテク唯一のスイッチソフト(マルチ)、ウイニングポストがお好み焼き状態と判明www
◯任天堂ストアのウイニングポストのゲーム画面の感想より抜粋
「まじでお好み焼きふたたびだろ、ありえねーだろこんなハード」
「お好み焼き美味しそう」
「ポンコツ版は馬も騎手もジャギってるしポンコツすぎるんよ」
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:33▼返信
実際PSおじさんが認めたがらない不都合な真実だけど、冷静に見たらPS5は箱SXに勝ってる要素無いからね
ハード性能、ソフトラインナップ、そしてサービスの満足度全てにおいて完敗してる
ハード性能は言わずもがな、ソフトは積極的にソフトメーカー買収活動を展開してますます充実、サービスは神としか言いようのないゲーパス
更にソニー側はアイデンティティだったファーストソフトもPCに流出させるという失策
大丈夫だ、箱勝利に疑いはない
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:33▼返信
>>1650
まあもうじき任天堂の時代は終わるよ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:33▼返信
>>1666
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ←豚はペットだもんなwww
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:33▼返信
>>1589
一から十まで願望しか書いてないってどうなってんだよw日記に書けよ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:34▼返信
PS4 1.84Tflops  PS4 Pro 4.20Tflops
PS5 10.3Tflops  PS5 Pro 33.5Tflops

PS6 60Tflops以上?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:34▼返信
お好み焼き食いたくなったわ〜
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:35▼返信
99800円(税別)くらいになりそうで怖い
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:35▼返信
>>1668
誰か現実が見えるメガネを持って来てあげて!
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:36▼返信
>>1669
CS最下位だから時代すら来てないぞ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:36▼返信
>>1661
そもそもvalveにはSteamユーザーを抱え込んでるからこそsteamdeck自体が逆ザヤでも事業全体での勝算を算定しやすかったってのもあるしなアカウンコの任天堂だとハード刷新で一からやり直しだからな投資が博打になりがちだから尚更無理なのよね5万で出すとか
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:36▼返信
>>1603
終わってクレクレだせぇw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:37▼返信
>>1676
確かにw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:40▼返信
>>1668
箱の話をしてあげてて 優しいな君はw
もっと宣伝してあげてね
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:40▼返信
>>1643
神様気取りのコメントとかくそキモイな失せろゴミカス
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:41▼返信
>>1680
XBOX、店頭では透明だからねw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:46▼返信
>>1657
自分はそんなの遭遇したことないわ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:48▼返信
全機種持っているけど、今世代だからこその高い技術力で良い驚きをくれるのはSIEファーストだけだよ
任天堂は陳腐過ぎるし画質・演出・ロード・オブジェクト等々質の悪さがプレイ中どうしても気になるし、XBOXは単純にPSより劣っている
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:48▼返信
任天堂は置いてきた
はっきりいってこの闘いについていけない
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:48▼返信
>>1659
ここ本当にゴキちゃんばかりだなぁ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:49▼返信
>>1681
毎回釣られるの笑うwww
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:50▼返信
>>1637
無理無理🤪
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:50▼返信
任豚vsゴキちゃんvsPC豚が主な戦いのようだ‥‥‥
はちまでは圧倒的多数のゴキちゃんがここでは強いな‥‥‥
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:51▼返信
>>1687
正論ぶつけられるって君の国では「釣られる」って言うの?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:51▼返信
どうせスイッチ2になってももんじゃ焼きになるだけだろ?www
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:52▼返信
>>1689
現実でPSが勝っているだけ
ちゃんと向き合おう?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:53▼返信
>>1668
全部真逆に書いてて逆に箱の駄目さが理解しやすい
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:53▼返信
イーショップランキングで
ファイナルファンタジーVIIが49位とまた浮上したぞ

そんなにリバースやりたかったのか?www
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:54▼返信
>>1637
SteamDeckでPS4から毛をむしったレベルだぞ
Switch2とか1TFlops行けたらいいとこやw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:54▼返信
おまえらはちまゴキブリは無職だからPS5すら買えないのに何で騒いでるんだ?無職だろゴキブリwww
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:55▼返信
>>1687
釣り人気取りのゴミカスも失せろカスって思ってるんでモーマンタイ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:55▼返信
>>1691
は?
馬鹿にするなし

デラックスもんじゃ焼きにパワーアップするから
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:55▼返信
正直、PS6のプロトタイプとかなんじゃねーの?
PS4 proだってPS4とそこまで性能差つけなかっただろ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:55▼返信
>>1696
ごめんな、全機種持ってて
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:55▼返信
>>1646
無理無理🤪
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:56▼返信
>>116
横スクはスーパーマリオワールドをいまだに超えられない任天堂
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:56▼返信
>>1700
こいつ嘘つき
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:56▼返信
サンシャイン池崎もPS5持ってたわw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:58▼返信
>>1703
まじでごめんな、PS5、XBOXseriesX、Switch持ってて
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:59▼返信
>>1703
無職で嘘つきな豚の擦り付け癖
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 22:59▼返信
>>1699
PS4ProはPS4の2.3倍くらいだぞ(PS4のSoCを2個搭載したような構造だった)

PS5Proの場合、RDNA2→RDNA3で見かけ上のFlopsが2倍になってるので、RDNA2換算だと17TFlopsになる(投機的計算がうまく行ったら性能2倍になる感じ)
PS5が10TFlopsだから、数字的にはかなり順当だよ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:01▼返信
>>1705
PS5持ってるならフォートナイト最新バージョンでの最大fps即答してみろよ蛆虫
おまえ嘘つきだから答えられないwwww
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:02▼返信
ニシくんPS5Proに怯えすぎだろ
開発機材も配られてるようだしリークも出てきて
発売確定してるようなもんだから諦めな
ニシくんはSwitch2が本当に来年発売されるか心配したほうがいいよ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:02▼返信
>>1704
猫おじさん好き
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:02▼返信
Switch2出る前から死んでて草
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:05▼返信
>>1612
セール含むかどうかって何も関係ないですよね?DL版もパケ版もセールはする訳だしパケ対DL比率は大幅に変わる事はない売上金額はそれなりには変わるけどね
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:05▼返信
最大の問題はPS5Proの予約合戦で勝利できるかどうかだ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:06▼返信
🐷ってガチ貧乏なんだな、だから欲しいけど買えないPS5を憎んでるんだ納得
Switchすら持って無いし哀しき家畜❗️🐖弱
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:07▼返信
>>1708
ごめんフォートナイトはやってないオフゲーの方が好きなんで
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
33.5TFLOPSなら現実的な数字だな
どのゲームでも4Kで最低60fpsはクリアできるスペックを目指してきた感じ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:08▼返信
>>1708
フォートナイトやってないから代わりにユニコーンオーバーロードの一角獣の指輪クエスト突破率の提示しとくな
PS5 94.1%
XBOX 86.66%
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:10▼返信
今使ってるのがRTX3080で30TFlops
まだまだ現役で使えるわ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:11▼返信
Nintendo Switch原神

 404 Not Found

やっぱ開発してなかったw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:11▼返信
>>1593
どうせやりすぎても数年でゴミだしな
家庭用ゲーム機のスペックなんてそこそこでいい
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:12▼返信
>>1692
また釣れて草www
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:13▼返信
ゴキちゃんって金ないからPS買うんだよな
PC買うお金ないよーって
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:14▼返信
つーてもPS5じゃないと困るゲーム自体ほぼ無いうえに、現行機種が66980円からしてPro
が10万円超えかそれに近い値段になるのは確実とみるとスチームでだいたいのゲームが手に入り
、そこそこ性能のゲーミングPCが20万もしない現状だとただ性能上がっただけの訴求性の薄い
ハードを買う人は少ないのでわ。
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:16▼返信
PS4 1.84Tflops  PS4 Pro 4.20Tflops
PS5 10.3Tflops  PS5 Pro 33.5Tflops

PS6 60Tflops以上?

Switch2とかPS4以下でもう10年遅いってもんじゃねえw
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
>>1722
ゲーム多く買う方が重要だし無駄に高いPC買うとか無駄使いじゃん仕事用PCはそもそも持ってるし
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
※1722
両方持ってるでしょ
ちなみにPCからはちま書き込んでる
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:17▼返信
このスペックだと699~749ドルくらいかな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:18▼返信
>>1723
知能低い子は巣にお帰り
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:19▼返信
>>1721
ダサいな君
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
>>1685
連れてきて現実を見せた方が良い気もする任天堂にも豚にも
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:21▼返信
3年でポンコツになるゲーム専用ハード
PS4→PCの人は正しかったね
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:22▼返信
まだネガキャンしてるんか🐵
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:22▼返信
>>1722
🐷の考え休むに似たり❗️🐖弱
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
無印買った人息してりゅ?
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:23▼返信
パソコン持ってるはずのニシくんなぜかSwitch2に高性能を夢見てるんだよなw
高性能が必要なゲームはパソコンでやればいいだけなのに
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:24▼返信
PC持ってれば不要だな
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:24▼返信
>>1731
PCこそ陳腐化速いんだが…
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:26▼返信
4070持ちの俺ならまだ5年は行けるな
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
10万超えかな?…
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:27▼返信
誰が買うんだ…普通にPS6待てよ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:28▼返信
10万以上とか需要あるのかよ
PCじゃないからホントただの箱になるのに
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:30▼返信
>>1741
ゲーム専用機だから当然だしそんな事わかって買うんだからただの箱になる筈もなし
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:30▼返信
パソ豚はゲーム買わんからな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:30▼返信
>>1736
だったらこんな記事のコメ欄に態々書き込みに来なきゃいいのにww
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:31▼返信
>>1740
PS4Pro2000万台でWiiU1300万台より売れてるわ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:32▼返信
よりデジタルシフトだね
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:33▼返信
Switch2なんて噂の段階でどんどんスペックダウンしてくんだから悔しいよな
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:33▼返信
※23
6なんて出ないよPS5Proが最後のハードでそのあとはネットに溶けるPSストアがsteam化するんだよ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:34▼返信
>>1737
グラボもマザボも中古に流して浮いた資金を充当して即座に安価でリフレッシュできるじゃんよ
陳腐化のまま放置し続けるからどんどん資産価値が無くなるのであって定期的にパーツを新陳代謝するのは普通でしょ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:34▼返信
>>1748
亀で願望とか救いようないな🤭
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:35▼返信
4k30fpsが60になるだけでも十分だからな
最近覚えて使いたいのか豚は120fpsガーって鳴くけど
一部のFPSゲー以外は60ありゃ十分なんだよ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:36▼返信
>>1751
アプスケ4k30fpsが4k30fpsになるだけだぞw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:36▼返信
※1745
300万台しか売れてませんよ?
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:37▼返信
転売ヤーがアップを始めました
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:37▼返信
>>1741
パソコンと違って中になんも入らないからただのオブジェぞ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:38▼返信
ゴキちゃんって全機種持ってるとアピールするくせにゴキちゃんやってんだよな
それ持ってないだろってね
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:39▼返信
2〜3年後PS6出すのにねw
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:40▼返信
活かせるソフトがGTA6しか無さそう
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:40▼返信
理想アプスケ4k30fps→4k60fps
現実アプスケ4k30fps→4k30fps
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:41▼返信
>>1754
重いデカいで転売に向かないよ残念
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:42▼返信
>>1754
Switch2だけにはやめてほしい
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:42▼返信
リバースがグラフィックモードで60fpsで遊べる程度で10万出す人がどれだけいるんだろう
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:42▼返信
豚の悔し紛れの願望並べてて草
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
>>1756
持った上で一番優れたハードを選んでいるからね
そりゃPSがCS1位になるわな
ついでに任天堂もMSも裏で汚い事やっているの判明したしね
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
いつものハブッチ何もねえ💩
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:43▼返信
>>1653
ソフトが終わってるし
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:44▼返信
PS4pro買ったけど爆熱爆音で正直良いものではなかったが
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:44▼返信
任天堂がガチにソニーの足元にも及ばなくなってて草
ゴミッチ2マジでどうすんだ?w
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
>>1755
ゲームやる以外でゲーム機買うアホなの?w
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
>>1767
PS5買ってれば大丈夫って分かるはずだがな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
20万くらいかな
iPhone15proくらいの値段に落ち着くかな
まぁぶっちゃけその価格帯ならPCの方が拡張性高くていいな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
>>1749
中古で売って安価リフレッシュはゲーム機も同じじゃん
その買い替え頻度がPCのが多いいから結局金掛かるの変わらんやろ
それにグラボはいいけどCPUの交換は基本マザボも買い替えゆから、ケースからいちいち外して各パーツとの配線もやり直しといいめんどくさいんだよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:45▼返信
>>1762
GTA6のために発売したらすぐ買いたいな
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:46▼返信
>>1723
FF7RとローニンはPS5専用だし、ドグマ2も次世代専用マルチやしPS5やないと今年からは困るぞ😅
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:47▼返信
※1771
じゃあPS6は30万かw
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:47▼返信
>>1771
はいはい、PC買ってろw
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:47▼返信
うひょーマジですげーな。本体価格10万くらいいくんじゃないの?それでも即日買うけどw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:48▼返信
>>1775
出ないと思うけど
なんで出ると思ってんのか不思議
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:49▼返信
>>1777
rtx3080クラスで10万とか笑えるわ
グラボだけでも足りなくね?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:49▼返信
>>1745
PS5Proの話しているんですが文盲ですか?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:49▼返信
SONYなら99800円とかやりそう
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:49▼返信
>>1778
君の願望はもういいよ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:50▼返信
>>1782
お前の願望もな
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:51▼返信
人の願望否定おじさん
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:51▼返信
自作で20万クラスをポンコツSONYが作ったら30万超えちゃうね
あほくさ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:52▼返信
>>1784
出ないでクレクレしてたら叶うと思ってるおじさん頑張って
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:52▼返信
※1785
さすがポンコツ脳が考えるポンコツ理論は一味違うな!www
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:52▼返信
とときんキャンセルするかもな
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:53▼返信
>>1785
任天堂が作ったら30万でPS4クラスだね
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:53▼返信
ゲーム制作が性能足りない性能足りないのPC基準になってるの謎
利益のほとんどはCS機が叩き出してるんじゃなかったのゴキちゃん
CS機でしっかり動くゲーム作るようにゲームメーカーに指導しろよ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:54▼返信
>>1788
そんないきなりキャンセル出来ないだろ。
それと呼び方が相変わらず気持ち悪いです。
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:54▼返信
PS3からテッタイテッタイ言い続けてるアンソはMSですらPS6の発売時期予想してるのも不思議に思ってんの?
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:54▼返信
もし後ろにPS6あるならインパクト薄くなるな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:54▼返信
FP16が67TFLOPSってことは、FP32なら33.5TFLOPSってことで、
RDNA2比換算すりゃ17TFLOPSってことで…二倍にもなってねーよ!
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:55▼返信
>>1790
ポケモンSVはSwitchで30FPSすら出てないけどちゃんと指導した?
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:55▼返信
また発売するまで神ハードなの?ww
PSはそんなのばっかだなww
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:56▼返信
ソフトは作らんがハコモノだけは出しまくってコケてるSONY
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
※1796
豚の言われて悔しかったシリーズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
>>1796
発売してから神ハードでサード集まってすまんなw
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
>>1792
PS3作った会社はもうないし撤退したんじゃないの?
名前はPS5だけど、実質PSの正当な後継機じゃないし
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:57▼返信
※1794
出す意味あるのか…
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:58▼返信
>>1796
それ任天堂ハードの歴史だろw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:58▼返信
発売してもゴミハードでサードが逃げたSwitch
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:58▼返信
>>1801
そんな事言うなよ
意味なんていらないんだよ、とりあえず出す
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月16日 23:59▼返信
どうせGTA6もPS6版出すんだろうしノーマル普及にリソース割けばいいのに
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:00▼返信
>>1741
まだ発表されたわけじゃないのに草
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:00▼返信
>>1797
なんで豚は任天堂の黒歴史をソニーに擦り付けてるんだ?
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:01▼返信
※1804
PSVR2やPSポータブルみたいで草
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:01▼返信
はちまのゴキちゃんはおもろいなぁwww
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:01▼返信
>>1808
ポータルのこと言いたいのかな?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:01▼返信
ゲーム遊ぶだけなら俺は家庭用ゲーム十分満たせる
steamストアとか見たけど、インディーズに拘らなければ家庭用ゲーム機と遊べるゲーム大して変わらないし、家庭用と同じゲームを高い金出してまでPCで遊ぶメリット無ければ、ゲーム以外の事だってスマホと普通のFUJITSUとかのビジネスノートでも出来るからゲーミングPC無くて困る事ないから、結論から言ってゲーミングPCは自己満足に過ぎない
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:03▼返信
※1767
それ中古w
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:04▼返信
無規制で遊べないPS5の上位版買うなら4070TiSuperのBTO買ったほうが良いんじゃないの?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:05▼返信
※1812
初期型は爆熱爆音で有名だけど?
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:06▼返信
>>1809
そうやって自分を慰めるのも大変だねwww
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:07▼返信
>>1814
発売日に買ったけど、静音だったよ
ちゃんと部屋掃除してる?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:08▼返信
コレ買ってもFF7最終作はハード跨ぐんだろw
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:09▼返信
しかしよくもここまで伸ばしたな…
そんなにPS5Proがクリティカルだったのか…
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:09▼返信
>>1800
そう思ってんのはアンソの中でもお前くらいじゃないかな
MSですらPS6の発売日予想してるし
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:10▼返信
>>1811
ふっつーのノートでいいよね。
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:11▼返信
※1816
GOWラスアス2スパイダーマン動かすとものすごい爆熱爆音になるのに静音てw
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:12▼返信
>>1722
お金の使い方の問題でないのとは違うよ
それにPS5の方がPCより快適だから妥協とも違う
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:13▼返信
67TFLOPSになってなんで45%しか高速化しねえんだよ
あとレイトレの性能が何2から3倍って何?
レイトレって性能何倍になるみたいな技術じゃないんだが
言ってる事めちゃくちゃすぎる
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:13▼返信
こんなRTX3090レベルのCS機出されたら
任天堂がSwitchの次世代機出しづらくなっちゃうからソニーさんやめたげて
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:18▼返信
>>1783
ぷっ
だっせw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:21▼返信
🐷が焦ってて草
ゴミッチ2は出ないもんな〜w
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:24▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

いい加減71歳を引退させてやれよ~
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:24▼返信
>>1796
PS5は5000万台以上売れてます。はい論破
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:26▼返信
いいから馬鹿決定直せ
差別を止めろ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:26▼返信
こんなん任天堂がますますゴミ性能のゴミッチ2出せなくなってまうやんw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:27▼返信
>>1829
焦って誤字ってて草
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:27▼返信
>>1823
これ16ビットのパフォーマンスポイントだからRDNA2で換算すると4分の1だよ
従って実質約16.7 TFLOPSだね
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:28▼返信
未だにxボタン決定に慣れないとかどんだけおじいちゃんなんだよw
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:29▼返信
>>1832
かいかいもそう言ってたな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:29▼返信
slimもきたからproも来そうなんだよね
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:29▼返信
>>1734
全然息してるよ
何で?
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:30▼返信
>>1755
ゲーム出来るし配信サービスもあるのにオブジェ?w
何を言ってるのかさっぱりだわw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:35▼返信
>>1829
普段から他社に対して平気で暴言はいてるのが分かるな
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:38▼返信
5は本体あるけど
ソフト一本もないけど
凄く欲しい
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:38▼返信
>>1756
豚と違って宗教のゲハ野郎じゃないからな
勝手にゴキブリってお前らが言ってるだけで
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:38▼返信
性能をどれだけ上げても任天堂に勝てないっていつになったら学習するんだろうか
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:39▼返信
>>1815
釣られるゴキちゃん多すぎwww
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:39▼返信
ゲームが面白くないからカタログスペックだけ並べてドヤることしかできない
任天堂に土下座してゲームの作り方教えてもらえよ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:42▼返信
>>1813
暗転ドーンレベルじゃない限り今どき規制に拘ってるゲーマーなんて極一部だわ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:43▼返信
>>1841
一度でも勝ってから言ってね☺️
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:45▼返信
>>1845
現実に帰ってこいクソ虫
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:47▼返信
Proが採用するというRDNA3は浮動小数点数を同時に2つ計算できる「可能性がある」とゆーアーキテクチャだからな

うまくいけばRDNA2の2倍の性能を叩き出せるが、うまく行かなければRDNA2としか動かない
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:48▼返信
>>1843
ニンテンドーゲー以外のゲームは大体遊べるが?
お前はどのゲームをdisってんのさ?
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:48▼返信
ゴキちゃんに現実教える
今日ゲーム売り場にいたけどスイッチコーナーに行く人はほんと多くて親子づれ、カップル、学生たちが楽しそうに売り場を見てたよ
それに引き換えPSコーナーはたまにチー牛が来るくらいでもくさんとしてた
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:51▼返信
この性能だと30fpsが60fpsになるわけでもないから超絶微妙
PS4ProはPS4の倍の性能があっても微妙だったのに
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:52▼返信
>>1849
という妄想をしている惨めな任豚であった
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:52▼返信
>>1833
PC持ちで普段からSteamやってんのならむしろ×決定の方が自然なのになw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:52▼返信
>>1849
現実を教える

今はダウンロード版の時代だ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:53▼返信
>>1843
ソニーに頭下げてGOTYの取り方教われば?w
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:53▼返信
>>1849
もくさんwwww
もうはよ寝ろバカ豚wwwwwww
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:54▼返信
>>1853
まーたダウンロード版ガーか
ダウンロード版もスイッチの方が普通に売れてるからね
スイッチにはチケットがあるし
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:55▼返信
>>1846
そっちは任天堂が勝っている異次元だよ

市場規模はPSが任天堂の3倍ほど
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:57▼返信
>>1843
微妙ゲーしか作れない、てかそもそも外注でしか作れない任天堂に何を習うの?w
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:57▼返信
>>1856
早く現実に戻って来てね…

やっぱりいいや、現実に適応出来そうにないしw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:57▼返信
>>1846
エビ痛の洞窟原人かな?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:57▼返信
>>1855
もんがまえに木に散
変換できなかったが難しい言葉かね
まあどうでもいい
揚げ足取りするしかない悲しいやつは早く寝ろよ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:59▼返信
>>1861
豚は閑散としてたって言いたかったのかw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 00:59▼返信
>>1850
SIE製のDLSS採用って書いてあるのが読めんのけ
1080p→4Kのアプスケに2msとか書いてあるから、1080p60fpsで描画されてさえいれば4K60fpsにアプスケできるとゆーコンセプトやな
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:00▼返信
>>1814
初期型でスパイダーマン2やってるけど静かだぞ。てか内部に埃溜まってたら爆音で回るから半年に一回くらい掃除した方がいい
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:00▼返信
>>1861
読み方知らなくてもくさんて書いちゃったの?www
だっせぇ、ひたすらだっせぇ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:01▼返信
>>1861
閑散も知らないとかどんだけバカなんだ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:02▼返信
>>1861
これゴキのなりすましだろ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:03▼返信
>>1849
閑散(かんさん)、な?
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:03▼返信
60fpsを達成するには1フレームを17msでレンダリングする必要がある(1秒÷60フレーム)

このリークによるとSIE製DLSSは1080p→4Kのアプスケを2msで実行できるとあるから、ゲーム&1080p描画までを14ms以内に完了させれば4K60fps出力が可能になるとゆーことやね
このハードルはかなり低いと思うで
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:03▼返信
>>1861
手書き機能とか元の言葉をコピペして検索なりして調べるとかそういうことすらできない無能なの?
さすが鍋を削っていることだけはあるなw
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:07▼返信
>>1870
揚げ足取りしかできないのゴキって
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:08▼返信
>>1871
はぁ?
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:10▼返信
さようならswitch2👋😭
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:13▼返信
>>1869
まあでも既にPS5持ちがわざわざProに買い替えるかというと微妙かな
どうせPS6でまた性能大幅アップするから様子見も結構いそうだし
ProよりもPS5の廉価版出した方が売れるのは間違いない
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:15▼返信
>>1872
早くゴキステやって寝ろよ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:15▼返信
>>1871
ぶーちゃんこんなの普通にPCやスマホ使ってたら簡単に調べられるんだってw
さてはオメー基本的なPCの使い方できてねえな?w
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:17▼返信
頑張れゴキちゃん
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:18▼返信
ソフトの売れ行き見るとPS5安くするほうが先じゃないのか
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:20▼返信
>>1878
ファミ通とかどーでもええやろ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:21▼返信
>>1874
PS4Pro踏襲なら真スリムとProの同時展開だな
そもそもProは数売れる商材じゃない
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:22▼返信
遊ぶゲームないのにスペックだけ上げるのか?
Steamにお願いして遊べるようにした方がいいよ?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:22▼返信
>>1878
ソニーは本体に利益乗っけてボッタクリとかしないからね
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:22▼返信
遊ぶゲームないのにスペックだけ上げるのか?
Steamにお願いして遊べるようにした方がいいよ?
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:23▼返信
>>1883
ハブられまくってるのはスイッチの方だぞw
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:25▼返信
豚はPCPC言ってるのにまともにPC使うことができないのかよw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:25▼返信
Proのターゲットはかなり明快で、「FF7リバースのクオリティモードを60fpsで遊びたい層」だな

ちなみに自分はフツーにターゲット内だw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:26▼返信
>>1883
ニンテンドーゲー以外は大体遊べるって言ってるやろ、いい加減覚えろやw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:29▼返信
PCのハイエンドGPUも「より高い解像度、より高いfps、より高いグラで遊びたい」という願望を叶えるものやで

PCでゲームしたことあるなら誰でも理解できると思うが、なぜアンソは分かってないんや?w
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:29▼返信
PSにゲーム無いのが現実
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:30▼返信
すげー
ハイエンドpc並じゃん
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:30▼返信
>>1889
ニンテンドーゲー以外は大体遊べるとゆーとるやろ

ニンテンドーゲーしかゲームと認識できないならそう言えやw
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:30▼返信
>>1885
ジャンクで買ったやっすいグラボをケツに挿してるだけだしw
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:32▼返信
🐷は閑散をモクサンと読むレベルなんだからゲーム買う前に感じドリル買いなよw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:33▼返信
>>1893
漢字なw
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:33▼返信
>>1891
ストローマンなのか見えないなにかが見える病気か?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:34▼返信
スペックどんだけ上げてもゲームが少なすぎる
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:35▼返信
「ニンテンドーゲーしかゲームと認識できない馬鹿アンソ」が「PSにはゲームがないのデー!」とか言ってるが、そりゃPSにニンテンドーゲーなんざ出るわけないやろ

馬鹿だとそんなことすら理解できんのか?w
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:35▼返信
※108
CS機だったら充分だろ
馬鹿なのかな?
なんでもかんでもPCの青天井と比べるしか脳みそがないのかな?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:35▼返信
スペックうんぬんよりもうデザインが実用性皆無な時点でどこの層ねらってるかとかブレブレやな
高いから子供が買わない
一般の人はそこまでスペック求めてもない
psファンに対してリスペクトない

誰に売りたいの?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:35▼返信
ソニーってゲーム無くてもハード出す会社ってのがPSVR2みてよく分かったわ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:36▼返信
>>1895
え、何この人怖い…

PSは主要なAAAはほぼもれなく遊べるけど、お前さんには何が見えてるの?
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:36▼返信
スペック低くてゲームが集まってこないハードの信者が喚いてますね
集まって来るのはゲームではなく犯罪者ばかりで発狂してる?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:37▼返信
(´・ω・`)どんなに性能良くてもmod入れられないんじゃなー
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:37▼返信
次世代ハードは性能についてあーだこーだ言ってる時間が一番楽しい説
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:38▼返信
>>1899
クオリティモードで30fpsまでしか出ないゲームを60fpsで遊びたい人達

つまりは手をこまねいてたらPCに行っちゃう人達やね
分かりやすいやろ?w
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:39▼返信
>>1904
でもこの記事は次世代ハードの話じゃないんだぜ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:39▼返信
>>1900
ProはノーマルのコンパチだからPS5タイトルはもれなく全て動くぞ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:40▼返信
スペック欲しい人はPC行ってるしなぁ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:42▼返信
4060Ti16GBくらいの性能かな?

完全最適化とDLSSを考慮すれば
疑似4Kならばレイトレ(ミドル設定)他はMAX設定でもギリ60FPSくらいは出るね

しかも省電力行けるし静か。
俺のPCがI7-14700k+4060Ti+GDDR5-64GBだからよくわかる。
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:42▼返信
おそらく5nmか4nmになるだろうな
当然、ノーマル版も同時に刷新される

ユーザーへの選択肢は消費電力の下がったノーマル版orパワー増したPro版の2つに増える感じだろう
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:43▼返信
>>1892
PS5がもう既にやっすいグラボ程度の性能なんだからケツにPS5突っ込んで悦んどけよゴキちゃん
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:44▼返信
実売15万近くになるんじゃないかな?
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:45▼返信
>>1908
そもそもSteamでさえ3060利用者が一番多いんだから
PC利用者でハイエンド機使ってる割合自体が全然高くないんだけどな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:45▼返信
>>1821
横だけど
PS4Proと勘違いしてねーか?
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:47▼返信
>>1913
お前馬鹿だろ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:48▼返信
まあたしかにスペック目当てならとっととPC買ってるわな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:48▼返信
PSって安いPCっていう立ち位置なんだなw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:48▼返信
>>1912
15万だと$1000になるが、まあ有り得んな
行っても$599〜$649辺りだと思うぞ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:48▼返信
>>1893
感じてしまったか…
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:50▼返信
>>1916
手軽に遊ぶためにCS買ってるわけで、手軽に解像度やfps上げられるならPro買うよ

てかPS4Proもその理論で買ったからな
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:51▼返信
>>1920
お前の事なんかどうでもいい
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:51▼返信
>>1917
それってPCじゃなくてもPSでいいってことなんだよね
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:51▼返信
>>1917
CSの立ち位置がそうやで

PCから汎用性を引っこ抜くと同パフォーマンスのハードを格安で買えるからな
PCの性能が上がったらその後を静々と着いていくのが基本スタイルで、CS需要が尽きない理由そのものでもある
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:52▼返信
>>1917
廉価版PCみたいな立ち位置でしょ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:52▼返信
>>1839
なしてぇ!?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:52▼返信
proのCPU性能はどのぐらいなんだろ?
XSSは超えるだろうが、XSXぐらいに落ち着くのか超えてくるのか
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:53▼返信
>>1926
ちょっとなに言ってるのか分からない
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:53▼返信
>>1924
PCからゲーミング機能だけを引っこ抜いた物と評するのが正しいな

汎用性はないから「廉価版PC」ではない
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:53▼返信
転売商材になるのは確実だな
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:54▼返信
>>1923
無知が知ったかすんなよ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:54▼返信
>>1928
要するにおもちゃ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:54▼返信
>>1917
機能を尖らせたPCだからな
チート対策にもなるしCSは大事
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:55▼返信
>>1927
なんでわからんの?
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:55▼返信
>>1926
PS5はCPU向けの仕事を専用プロセッサに投げてるからな
CPUに微妙なデチューン施してる理由はそれだ

まあそれはさておき、一つ前のリークだと動作クロックが上がるとか書いてあったから気がするわ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:55▼返信
>>1931
おもちゃはSwitchだけでしょw
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:55▼返信
>>1920
おまえエアプ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:56▼返信
>>1934
おまえの思い込み妄想
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:57▼返信
>>1935
どっちもおもちゃだよ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:57▼返信
>>1932
尖ってねーよ
おまえの妄想
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:58▼返信
おもちゃと認められない厨二
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:58▼返信
>>1930
ぶわっはっはw
知ったかとかクソウケるわw
それ以外の何の理由があるって言うんだw

PCは汎用機だから無駄が山ほどあって、その汎用性を削れば強制的に安く作れてしまう
この関係はどれだけ時代が進んでも変わらないから、CSの需要も同様になくならないのw
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:58▼返信
噛みつき豚が暴れてて草生えるwww
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:59▼返信


     Switchはおもちゃ

1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:59▼返信
>>1931
おもちゃではAAAタイトルが要求する性能を提供できない
なので世界中のいい大人がPS5やXSXを買ってるんだよ

一つ賢くなったな、坊やw
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 01:59▼返信
CSは最適化されてるからRTX4090超えのパフォーマンスもあり得る
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:00▼返信
>>1909
エアプバカ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:00▼返信
豚って中国人に売れただけの日本版Switchを必死に持ち上げるからダメなんだよ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:01▼返信
>>1939
尖ってるに決まってんだろガキが
メインメモリにGDDR6使ってたりデータ解凍チップとしてZenコア6〜7基相当分用意したりGPU内に3Dサウンドチップ搭載(当たり判定処理にも利用可能)してるPCがあるなら持ってこいよw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:02▼返信
>>1945
それはねーよ
PCゲームが最適化のコストを放棄した結果なだけ
おまえ頭悪すぎ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:03▼返信
>>1937
ただの事実だぞ
データ解凍処理と当たり判定処理というCPUの重要タスクを専用チップに投げられるのがPS5だ
お前がどれだけガキみたいに「妄想!妄想!」と叫んだところでPS5の物理的構造は変化しないんだよ

分かったかい、坊や
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:03▼返信
>>1934
やっぱCPUの性能はあがるのか
XSXぐらいのチップ搭載できるだけでパフォーマンスは段違いだろうな

1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:03▼返信
ゴミなのはFHDすらまともにグラ出せないゴミッチだけだよw
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:03▼返信
>>1948
おまえが思い込みしてるんだよ
PCとCSの異差はハードじゃなくてOS側
無知すぎ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:04▼返信
>>1943
Switchはおもちゃやね
これは全世界的に同意が取れると思うわ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:04▼返信
>>1950
そいつ横からのやつ
自分は1951と1926
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:04▼返信
>>1940
Switchはおもちゃやで
そこはだれも否定してないわ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:04▼返信
XSXのチップってそんな御大層なものだっけ?
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:05▼返信
そんなの10万こえるだろw
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:06▼返信
>>1955
分かってるで

1937は定期的にポップするクソアンソ坊ややな
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:06▼返信
>>1949
PCが性能発揮できない理由をよく分かってるじゃねーかw
コストに見合わないからだよw
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:06▼返信
>>1950
CPUもGPUも殆市販品と変らねーよバーカ
OSとマザボの制御でゲームに最適化させてるだけ
おまえが知ったかwwwwwww
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:06▼返信
>>1945
金かければ出来るだろうが
4090超えは10万程度じゃ無理じゃない?
4090って30万だからcsに落とし込んでも25万はかかるかと
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:07▼返信
>>1957
CPUのチップ自体はXSX>XSS>PS5
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:10▼返信
>>1963
MSの技術力がないから性能を出せていないだけってことか
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:10▼返信
ついにハイエンドPCも倒してしまったPSさん
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:10▼返信
>>1953
ばーーーーーーーかw
PS5のOSもPC用のフリーOSのカスタム版に過ぎんわ、マジで知ったか坊ややな、少しは知能指数上げてけよw 無理かもしれんがw

つかXSXの中身とかガチで普通のWin11やぞ、Win32Apiだけ引っこ抜いたやつw
お前の言うOSの差異って何だよ間抜け坊やがw Win32Apiのことでちゅかぁ?w これも聞いても分かんねーか、知ったか坊やだもんなぁw
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:10▼返信
>>1962
PS6でようやく届くかってとこかな
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:11▼返信
アンソの間抜け坊やが知ったかしててガチ無様

生きてる価値あるの?
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:11▼返信
>>1960
おまえが知ったかなんだよwwwwwwCPUが遅いのは汎用性だからじゃない。単純に処理速度が遅いのと帯域問題。おまえ全くゲーム用途のCPUしってないじゃん
昔も今もゲームの良し悪しはシングルスレッドの高速化
ゲームでマルチタスク処理なんて嘘
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:12▼返信
>>1963
いつものカタログスペックだろw
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:12▼返信
これじゃPC買う奴が馬鹿みたいじゃないですか
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:13▼返信
>>1964
まあ言うてMSが悪いというよりソニーの技術がやっぱり凄いということだな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:13▼返信
16.7TFLOPSなら4k60いけるのか?
全然行かんだろ
ちょっとしょぼくない?もっと性能盛れなかったの?
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:13▼返信
>>1966
おはえはハードの違いって自分でかいてるだろwww病気化かよ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:14▼返信
>>1970
チップ自体の性能の話だな
まあ、言う通りカタログスペックではある
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:15▼返信
>>1969
そもそも最適化が面倒くさいってのはPCはハードとして致命的ではないんですかね?
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:15▼返信
>>1957
XSXのGPUはRDNA1並のクロックで動かしてるウンのコやね
CPUはフルスペックのZen2載せてるから相応に強力

対するPS5はデータ解凍用にZenコア6基相当のチップ、サウンド&当たり判定様にPS4のCPUとほぼ同性能のプロセッサを積んでるから、それ見越してCPUにデチューンが施されてる
まあ、両機の実パフォーマンス見るにSIEの判断は間違っていなかった
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:15▼返信
>>1971
それな
MOD入れられるぐらいだなPCの利点は
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:18▼返信
>>1961
市販のAMDのGPUの中に3Dサウンドチップは入ってないんだよ、坊や
あと市販のマザボのIOコントローラー内にデータ解凍専用チップは入ってないんだよ、坊や

お前がどれだけ「知ったか!知ったか!」と叫んだところでPS5の物理構造もPCの物理構造も変化しないんだ、お前にはそんな超能力はないんだよ坊や
いい加減に分かろう?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:18▼返信
DLSSみたいなアップスケーリングあるから4k60fpsは余裕だろうな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:19▼返信
>>1974
お前が言うOSの違いとやらを書いてやったんだから反応して見せろって言ってんだよ、話の分からん坊やだなw
でもしゃあねえよなw
坊やは何も知らないし語れねーもんなw
「知ったか!知ったか!」って叫ぶだけw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:21▼返信
レイトレとか8Kに対応ってゲームする上で進行に影響が出たり勝敗を左右する要素なんかな?余計な事して値上がりしたらかえってユーザーが離れていかないか?
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:21▼返信
>>1981
おまえOSがなにかしたえr0gっh
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:22▼返信
あまり言われないけどさ、音質が気になってきた
PC、PS5、XSX、XSSでの音質の差
個人的にPS5>XSX=XSS>PCな気がしてきた
どうだろう?
ソニーって音質素晴らしいんだよね
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:23▼返信
>>1973
記事ちゃんと読んでみそ
AMDのNPUとSIE製のDLSS使ってアプスケするとある
1080p→4Kのアプスケが2msで行けるらしいから、1080p60fps行けてるなら4K60fpsにできるってこっちゃ

あと、RDNA3はちゃんと計画すれば2倍性能発揮できるからな
PCでは運任せやが、CSはそこそこ計画できるはず
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:23▼返信
>>1966
フリーOSガー、からの、Win11ガーww
知ったか坊やの知識披露はママ相手だけにしとけよw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:26▼返信
>>1984
PS5の場合、GPU内に専用の3Dサウンドチップ載せてるからな
下にも書いたが、計算能力はPS4のCPUとほぼ同レベル

イヤホンでも3Dサウンドになるし、途中のアプデでTVスピーカーでも3Dサウンド出る様になったからな
他ハードでは勝つのむずいと思うわ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:27▼返信
>>1982
Proは解像度やfpsブーストするためだけの商品やで

おそらくスリムも更新されるやろから、一般ユーザーはそっち買うだけや
PS4Proの時と一緒
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:27▼返信
誰がこのハードに見合うゲーム作るんだよ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:30▼返信
>>1980
4070TiあたりのWQHDがメインターゲットのグラボでも
レイトレ利用するとサイパンみたいな重い部類のゲームでも4K60fps普通に出るからな
PS5Proなら普通に行けるだろ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:31▼返信
>>1989
それはハイスペックゲーミングPCにも言えちゃうことなので…
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:31▼返信
>>1987
まあ一応箱も 3D立体音響は売りにはしてるんだけどな
何使ってるのか知らんが、PS5と箱で聴き比べしてみたいところではある
多分ソニーのが上だと思うがな
ソニーはウォークマンとかその辺のおかげで音質は昔からトップレベルに良い
問題はPCだwww
今思えばPCの音質って壊滅してる気がしてきたwww
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:33▼返信
>>1986
PS5はFreeBSDカスタム、XSXXSSはWin11カスタム(といってもWin32API引っこ抜いだけの代物なため、Windows向けに書いたコードがほぼそのまま動いてしまうという狂気の産物)だな
まあ、馬鹿だとこんな簡単なことも知らない&理解できない&区別できないってのはよく分かってるよ

まあ、お前ら坊やの限界というやつだw 基本的に知ったかぶりだけで生きてるもんなw
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:35▼返信
>>1989
ん?
ノーマル向けタイトルの解像度とfpsをブーストするだけやで

お前らの大好きなゲーミングPCと全く同じやけど、なぜそれが理解できんのや?
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:36▼返信
>>1992
言われてみればPCの音源って全然気を使わなくなったわ
昔はサウンドカードとかあったけど、今でも生き残ってんのかしら?
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:37▼返信
新世代機らしく、安定して4k60fpsで動いて欲しい
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:41▼返信
また独自のアプスケとか導入して開発側に迷惑かけんのか
相変わらず反省しないな
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:42▼返信
>>1995
オンボードでもマシにはなってるからね
一応今でもサウンドカードは生き残ってるっぽい
でも外付けDAC使った方が良いかもね
ゲーミングUSB-DACがあるからそれ使うべきなんだろうな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:43▼返信
普段「SwitchとPCで十分なんダガー!」って絶叫してるやつらが「この性能に見合うゲームを誰が作るんダガー!」と叫ぶこの狂気よ

性能なんてどれだけ盛ろうが解像度とfpsが無制限に消費するっての
PCゲーで設定いじれば秒で理解できることだろ、こんなもん
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:43▼返信
※1997
意味わかって無さそうだな
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:44▼返信
>>1984
ps5にスピーカーついてると思ってんのかな
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:45▼返信
>>1999
そもそも大して性能良くないしな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:47▼返信
>>1998
そうか、まだ生きてるのかサウンドカード

音周りでは確かにDACとか使うのがスタンダードではあるんやろね
音質の改善度合いは何となく想像できる
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:48▼返信
>>2002
98%くらいのPCユーザーの話か?
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:48▼返信
>>2001
横だが
PS5はコントローラーにイヤホンぶっさせば3Dサウンドが流れてくるマシンやで
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:48▼返信
>>2001
無知Aが現れた!!!!!
無知Aはどうする?
→たたかう
にげる
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:49▼返信
>>2005
そのへんは箱と一緒なんだな
ますます聴き比べしたいものだ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:52▼返信
>>2003
ゲーミングDACさえ使えば音周りは良くなるんだろうが、PCはやっぱりゲームするには金かかりすぎだな
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:53▼返信
>>1997
こういうのはライブラリで提供されるんやで…
1080p→4Kアプスケに2msとか書いてあるから、APIに描画結果投げ入れて結果受け取るだけのシンプル実装になると思うわ…
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 02:55▼返信
>>2007
後ろで音が鳴ってるってのはハッキリ分かるな >PS5の3Dサウンド

ちなみにTVスピーカーの出力でも3Dサウンド感じられる
コントローラー使って頭の位置を理解記録させたりとかなかなか本格的
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:01▼返信
>>2008
PS5にDAC繋いでるけどさらに良くなるよ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:01▼返信
>>2010
そのへんも箱と同じなんだな
ただコントローラー使って頭の位置ってのは箱にはないかもしれん
とりあえずはCSは音に優れてるな
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:04▼返信
>>ネット上で出回っている噂によると
噂を真に受けてどうするんだ?
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:06▼返信
>>2011
PS5にDAC使えるのかw
でもそれはDACの性能になるからPS5の性能関係なくなっちゃうんだよなぁ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:14▼返信
>>2004
いや99%かもしれんw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:14▼返信
>>2013
SIE系のリークでコードネームまで出てるやつは確度だけーのよな
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:18▼返信
ps5がこんだけ終わってんのにpro出してなんとかなると思ってんのがウケるな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:21▼返信
>>2017
異世界人は自分の世界に帰ってどうぞ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:30▼返信
RTX4060搭載PCより
安いのなら需要ありそう
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:36▼返信
>>2017
PS5が一番売れてる記事は何個も出てるのに日本語読めない奴は哀れだなw
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:40▼返信
>>2019
このスペックだと余裕で10万超えるので無理ですね。
結局スイッチの勝ちってことだ。
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:53▼返信
2020年01月14日
PlayStation 4とスマートフォン、PC向けに開発中の新タイトル『原神』を、Nintendo Switchでもリリースすることが決定いたしました。併せてティザーサイトとトレーラームービーも公開いたします、ぜひ続報にご期待ください。

そして時は流れ2024年3月
【悲報】Switch版原神の公式サイトが消える

これが低性能ハードの末路や
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 03:54▼返信
海外じゃ2年くらい前からスペック不足だって言われてて
日本でも先月発売されたFF7リバースがフルHDで30fpsしか動かない
パフォーマンスモードて60fpsにしたら画質が下がってボケボケに
PS5PRO大歓迎だよ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:06▼返信
まあメーカーとしたらハイスぺ向けに作るのが
予算もコストも時間も抑えられるしで一番ゲーム作りやすい環境だからな
劣化移植みたいなカネも時間も労力もかかるのが一番やりたくもない苦痛な作業だろうから
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:09▼返信
>>1929
頭悪いな
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:18▼返信
>>2023
Proが歓迎なのは同じだが、FF7リバースが1080p30fpsってのはテキトーふかしすぎだろう
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:19▼返信
スペック上げてソフト完成を長引かせ普通なゲームすら出せずバグで潰れるAAAタイトル
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:19▼返信
いくら高性能ハードでも売れないんじゃあねww
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:23▼返信
>>2026
ぶーちゃんは嘘でも唱え続ければ本当になると思ってるからね
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:23▼返信
捨て台詞しか残せないクソ豚w
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:26▼返信
開発に苦労するのはいつも低性能ハードじゃねーか
特に中小はスペックに余裕あれば最適化が甘くてもまともにゲーム動くからな
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:28▼返信
どう足掻いでPSに勝ち目はないから好きに出せばいいよ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:33▼返信
>>2032
だってもう勝っているからね
ずっと任天堂は負けている訳で、これ以上PSに勝ち目はないよねw
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:41▼返信
>>2031
こちらを軽くすればあちらで問題が起こりそれを解消しても次の問題が起こる
そうやってただのSwitchベタ移植でしかないはずのエルシャダイやベタ移植に毛が生えた程度の改修をするだけだったドラクエ11は、2年もの時を過ごしたのです、悲惨でしたね
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:50▼返信
こんなしょぼいハードを開発するために利益を削ってたんだww
そりゃ万年ビリだわな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:53▼返信
10万以下なら余裕で買う
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:56▼返信
たった6TFLOPSしか向上せんのか
もう発売から四年もたってんのに…非常に残念です
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 04:57▼返信
Tflopsだけで性能は語れんけどRTX4070Tiよりちょい下くらいか
10万以内ならめちゃくちゃ欲しいなぁ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:04▼返信
MSと任天堂が「一緒に業界盛り上げていきましょう」みたいなノリでやってきたのに、ソニーは自分以外は全て敵であり潰すべきライバルとしか捉えてこなかった
それが結果的にこういう四面楚歌の事態を招いてしまった
元プレステファンとして言う、MSよ!ソニーを完膚なきまでにぶっ潰してやってくれ! それが虚飾に塗れ初心を失ったソニーへのせめてもの情けだ!
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:14▼返信
うわ〜Switch2リークとは全然違うなw
やっぱり姿形が無いもののリークとは精度が違う
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:21▼返信
このスペックだとやっぱりいいMSに上いかれちゃいそうだな
もっと尖ったスペックで出してくれりゃいいのに
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:22▼返信
ようやくSONYもFPSブースト出来るようになるのか
箱に少し追いつけるな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:28▼返信
>>1911
知能がないから返しもうまくないな
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:31▼返信
>>2036
俺も10以下なら買う。ノーマルから買い替える理由を強めるためにストレージ増強も併せて希望。それを見越してssd買うの控えてる
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:32▼返信
今だにPS4でソフト出さなきゃいけない惨状なのに
PS5proとは恐れ入ったわwww
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:38▼返信
搾取はしないとSONYも潰れるからな
ガチャでもPlayStationでも上位3%は高額でも買うから

毎年PlayStationは新型やProに買い替えさせないといけない。
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:39▼返信
>>2045
主にマルチゲームの事言ってるんだよな?
それを惨状とはどう言う事なんだ?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:40▼返信
っっぱPSよなぁ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:40▼返信
PlayStation5
PlayStation5 型番改良
PlayStation5 slim
PlayStation5 Pro
PlayStation5 Pro 5TB

6年運用するぐらいならコレぐらいは搾取して欲しい
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:41▼返信
利益率改善のためにフライング気味に出してきたな
このハードは高く設定して利益ださんととSONYもやばいだろ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:42▼返信
搾取は任天堂独占
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:42▼返信
>>2049
普通にあると思う
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:42▼返信
>>2039
MSというか箱はもうダメだろどう考えてもダメだろ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:43▼返信
アクティブ1億2000万と訳わからん公式発表しておいて利益率は小売以下のメーカーだからな
もう全ての行動が謎すぎるわ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:43▼返信
>>2049
ええやん、ついていくで!
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:45▼返信
>>2054
訳わからなくなるのはヤバいな
普通わかるもんだよ?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:49▼返信
金持ちユーザーをPCに取られたのは痛い

金持ち PC、PlayStation5、スマホ、Switch なんでも買う
勝ち組ファミリー Switch、PlayStation5 メジャーどころは抑える
低所得者 Switch、スマホ

貧乏人からファミリー層は任天堂 うまみが少ないSONY
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:51▼返信
>>2057
それなのに9位
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:51▼返信
昔はPlayStationが1番高グラフィックでソフトも出てたけど

今はSteamが1番ソフトが出てて、高グラフィック

そりゃ金持ってる人はSteamに流れてしまう、ガチャ課金上位3%取られたようなもの
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:53▼返信
PS5でもノーマルとPROで格差社会ができるのかw
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:53▼返信
まぁ本当かはともかくProなんだから10万こえようとこれくらいのスペックの方が凄い感はある
GPU性能で30TFあればネイティブ4k60fpsは普通になるんじゃない
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:53▼返信
ps5pro出たとしてゲーミング4Kモニター揃えるとなるとかなり高額になるので、やはりパフォーマンスモード1080p60fpsで使うだろうな・・・
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:57▼返信
任天堂は9位でも100年企業になれればいいんだしな
金さえ手に入ればいい

任天堂 5100億円

PlayStation 2700億円 今後ますます厳しい経営になっていくだろう 高性能にしたところで金払いいい人達はPCへ、ファミリー層、子供は任天堂へ。残りはカスやで
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:57▼返信
ドンマイ9位w
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 05:58▼返信
お前ら4kモニター使ってる?
俺のPC i9ー13900k メインメモリ64GB RTX4070ti super seasonic 1000wというそれなりのスペック50万円PCだけど
4Kモニターにしたら字が小さくて読みづらくて結局拡大して変になるからフルHDモニターに買い直したんだがw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:00▼返信
SONYは自社マルチプラットフォーム戦略で
コスパのいいPlayStation出してPC勢を誘い込むしか無い。

Steamのコバンザメ戦力はヘルダイバーで一定の成果出てるから今後もマルチで出しながら、PlayStationはPCよりコスパいいよとアピールしていくしか無い。
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:01▼返信
>>2065
俺の31.5インチで文字が小さくて読みづらかったことはないわ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:05▼返信
豚が朝っぱらから発狂してるのは流石に笑う
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:09▼返信
>>2067
それぐらいじゃないとダメなのか、27買ってたわ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:10▼返信
噂噂
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:10▼返信
ちまき高いぞ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:11▼返信
>>2069
31.5が4k活かすギリって持論
8kだと60インチ越えが条件だと思ってる
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:15▼返信
PS4proの時はそれほど恩恵なかったけど
間違いなく今回のPS5はPRO一択、お前らお金貯めとけよ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:20▼返信
ついに10万超えるか
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:21▼返信
コンシューマはこういうカスタムチップの開発がキーになる
任天堂やマイクロソフトにはマネできんよ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:21▼返信
初ダマや
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:22▼返信
ちまき知らん
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:27▼返信
価格にも触れられてるけどPROのディスクなし版が現在のディスクあり版と同額の500ドル程度だって
意外と高額になるパーツはなく3年も4年も経ってるからPS5自体は安く作れるんだって
それでも円安の日本じゃ高いけど
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:27▼返信
>>2059
でもソフト買わないじゃんPC勢
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:30▼返信
何で今すぐに次世代機必要な任天堂より早いのかw
立派な利益でさっさと作れば良いのになw
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:41▼返信
>>2026
>>2029
PS5持ってないのバレちゃったねFF7リバースはフルHD解像度でもグラフィックモードだと30fpsだよ
パフォーマンスモードにすると60fpsで動くけど解像度が下がってボケる
持ってたら誰だって知ってる
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:48▼返信
※2059
PlayStationが1番なんて時期は無かったけど?
PCの一世代前のハイエンドが降りてくる感じでしょ。
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 06:57▼返信
※2075
Microsoftは普通にチップ開発する能力あるけど作ってるのはデータセンター向けだからなw
まあそういう所に入れない会社はそういう所以外で頑張るしかないわけで。
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:02▼返信
これがある意味PS6の雛形になる可能性もあるとは夢が膨らむねえ
どこぞのばかはどうせゴミしか作れねえくせに何やら無駄にあがいて次世代機出せねえ体たらくだってのにw
流石はSONYさんよw
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:07▼返信
初ダマて
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:08▼返信
転売ヤー駆逐してや
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:22▼返信
18日からのNVIDIA大感謝祭でT239に該当するチップがいよいよ姿を現す
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:30▼返信
このスペックが本当なら15万以上の価格にしないと永久的に逆ザヤ解消は不可能
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:39▼返信
>>2045
ドラゴンズドグマ2もローニンもGTA6もモンハンもできないのに何いってんだ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:45▼返信
>>1867
最初に書けないならまだしも※1861が追い打ちのようにとんでもないコメント書いちゃったね

豚じゃなきゃ門構えに木に散なんて発想ねーよw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:46▼返信
なんとこれで10万円のCSです。お安いでしょう
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 07:56▼返信
実際、構成パーツを考えたら凄い安いよ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:05▼返信
ツイッターのアイコンをイカにしているスプラプレイヤーの書き込み

いやいや逆にどういう神経してたら毎日風呂入れるんだよ
お湯浴びて気絶しそうにならんのか?
身体洗うために硬い椅子にずっと座ったり立ってたりして疲れるだろ、頭洗うために腕をずっと上げたりで疲れるだろ

風呂入るのがよっぽど嫌いなんだな
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:07▼返信
>>2021
精神勝利ですかw
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:09▼返信
>>2039
MS任天堂「キルソニー!」
盛り上げていこう???w
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:11▼返信
ニシ君達は現代人に認識をそろそろ合わせたほうが良いよ
小学生用が学習用に使うタブレットやオンボードPCの相場すらも知らなそうだね
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:12▼返信
>>2063
むしらソニーがウォールストリートジャーナルで世界で持続可能な経営企業100社の首位に選ばれてるんやで

任天堂?どこにもあるわけねぇw
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:18▼返信
>>2093
何で任天堂ユーザーって風呂入らないやつが多いんだろ
任天堂ユーザーにグレーゾーンが多いのと関係あるんかな
めんどくさいはあるけど普通気持ち悪くて入りたいよね
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:25▼返信
これでスイッチ2なんて待つやつは更にいなくなるだろうね

だってモンハンワイルズ出来ないんだぜw
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:35▼返信
>>2093
介護とか入浴週1回でもいいことになってるから
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:42▼返信
>>2093
寝ながらSwitchしてるのマジなんやな
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:44▼返信
>>2017
そういう夢みたいならリアルで寝ることから始めようなw
起きてたら無理よw呼吸止めてからが本番なw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:45▼返信
>>2021
Switchをいくら直列してもPSには敵わないw
雑魚がw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:45▼返信
>>2097
任天堂はマリオ飽きられたら終わりだからな
映画もテーマパークも全部マリオ
そんでマリオ出しすぎて飽きられ始めてる
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:47▼返信
>>2062
4Kモニタない人おるんか?TVですら世帯普及率9割越えてるだろ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:53▼返信
こんな数値見てもよくわからん。
ファミコン何台分で算出してほしい。
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:55▼返信
>>2081
フルHDで30fpsが嘘だって言ってるんだぜwばかさんw
フルHDでだぞwwss
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:57▼返信
>>2028
売れたら死ぬのか?なら今にしろ
時間の無駄だ
PSポータルすら売り切れの今
PS5PRO出れば限界まで売れるよw
まじおまえアホw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 08:58▼返信
>>2087
任天堂には全く関係ないけどな
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:00▼返信
>>2032
敗北者のまま生き絶える寸前の豚の断末魔程耳に心地よいものはないなあw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:01▼返信
>>2035
涙を流すなよ
おまえの人生があまりに無価値でつまらなかったからって人の成功を妬むんじゃねえやw
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:03▼返信
>>2106
Switch200台分くらい
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:06▼返信
わざと情報流してMSの出方を伺ってるのかもな
また真似て出してくるのか
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:06▼返信
>>2046
豚には結構居るよなSwitch本体買いまくってイキってるの。
Switch転売輸出業の場合もあったりだが
豚の異常性、ノンゲーマーっぷりを象徴するエピソードよな
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:08▼返信
>>2062
グラフィックモード1080fpsで30fpsブヒイと恥ずかしいこと言ってたのおまえだろ?
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:08▼返信
>>2113
ちょっと前に性能アップ版の箱出すってリークがあったね、結局ディスクレスXSXって話もあるけど
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:13▼返信
>>2063
最近任天堂はポケモンワークスやらを何やら秘密裏に立ち上げてたけどつまりはそういうことだ
実務はイルカにやらせるけど、赤字は無関係を装うポケモンワークスにねじ込んで隠す
これが任天堂粉飾卑奥義ってやつよw
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:15▼返信
>>1899
デザインの実用性ってなに?
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:17▼返信
>>2078
基本的にプロはデジタルエディションのみだろうな
ドライブが後から付けられる仕様になったんだし
その分のコストを抑えられるからな
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:17▼返信
>>2073
腰抜けは自分で闘う意思を持てないようだなw何がみんなーおねがいーだw
くそ雑魚がwおまえみたいな無能はいらない👋
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:18▼返信
>>2112
全然違うSwitch2万以上だよ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:20▼返信
>>2080
任天堂はマッチポンプでステマしか出来ないし、この為替状況じゃ任天堂だけ独り勝ち利益 のハードは作れんよw
現実と向き合わなきゃいかんその時が来たのよ
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:22▼返信
>>2105
PS5が高いとか言って騒いでる連中の殆どはPC用の高FPS表示可能な4Kモニター持ってないだろ
4K60hzまでは安く買えるけれど、120hz等以上になると小さめなモニターでも最低価格で8万位で殆どは10万以上じゃねーかな
ただ60hzだと今度はFPS警察が文句言いだすからなw
むしろテレビの方が同程度の性能でも安く買えるレベル
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:22▼返信
>>2116
SXDEは年末にリークされてた
次世代はこれから開発だからするかさしないか検討中だろな
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:23▼返信
>>2087
最新のチップ任天堂に扱わすわけねえだろ?w
残りの実在するかもわからん金全部渡しても足りることはあるまいw
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:30▼返信
ケチ天堂が最新とかお高いもん使えるわけねえよなあ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:35▼返信
任天堂専用ハードを選ぶか
任天堂以外のゲームができるハードを選ぶかは
個人の自由ですw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:37▼返信
任天堂 2、3万円で買えるSwitchを中心にSwitch2でPlayStation4までのソフトをカバー

Steam とにかく高画質は正義な金持ちユーザー御用達。 金持ちはマルチ後出しでも高画質で遊びたいのでSteam待ち(GTA、FF)

PlayStation ユーザー層が中途半端、金はないけど高画質で遊びたいユーザーばかりで利益が出ない
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:39▼返信
大作ゲームの要求スペックうなぎ登り問題
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:41▼返信
>>2128
寝起きか?二度寝すれば夢の続き見れるかもしれんぞ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:46▼返信
ブッヒー共は今月ピーチでシコるしか手が無いから荒ぶってんなw
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:47▼返信
>>2128
10年前のスペックで大喜びwww
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:51▼返信
PS5proはHDMI2.1a規格もリーク
因みに開発コードネームはトリニティーだそうです
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:54▼返信
10年前のスペックで歩留まり問題ノープロブレムで大量生産が可能。転売対策余裕の任天堂

最新スペックで利幅も少なく歩留まり低い、転売対策が不可能なので常に後手後手に回るPlayStation
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:55▼返信
>>2091
マジで安すぎる構成よなPS5pro
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:56▼返信
家庭用ゲーム機は大量生産が出来る型落ち生産ラインがいい。

スマホやグラボと競合する生産ラインでゲーム機なんて作ってもSwitchのような普及台数は目指せない
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:57▼返信
いや転売と言うかチャイナ転がしが任天の重要な産業やろよw
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:58▼返信
転売は大歓迎の任天堂、型落ちの生産ラインは飽きがあるので幾らでも出荷出来る

転売されるとソフト買ってもらえるまでのタイムロスが発生する、しかし任天堂のような型落ち生産ラインは使えないんで生産は滞る
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:58▼返信
PS4のスペックってことはモンハンワイルズは確実に発売しないってことだなw
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:58▼返信
今の時代は全てにおいて任天堂有利に市場が回っている
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:59▼返信
Switch2はモンハンライズ2だろ、開発ラインは2ラインあるんだから
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 09:59▼返信
ブヒッチの普及台数とかWiiDSと同じやぞ?今捨て値のままやぞこれらw持ってても何の価値も無いしマジのゴミクズ
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:00▼返信
俺らにはナンバリングブタ共にはジェネリックモンハンそれでいいじゃないの
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:03▼返信
PlayStationは今年は悲惨な年になると思う

5月SONY決算でコケにされる
6月ごろ任天堂が次世代機発表するとPlayStation5の販売台数に影響が出始める
夏 PlayStation Pro発表で現行機種の買い控え発生
SONY四半期決算でまた馬鹿にされる
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:04▼返信
ブヒッチ2とかどうせゲームカードwにSDカードwで失笑もんやぞ?
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:05▼返信
PS5 Pro(仮)、レンダリング性能は45%アップ?価格はドライブ付き通常モデルと同程度かも

こんなニュースが出始めたから本体の買い控えは発生しまくりだろう。
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:06▼返信
毎年毎年 任天堂の売上がSIEの1/3で発狂してる豚
これは一生変わらないよw
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:06▼返信
数年後はバッテリーがふくらんだ孕みブヒッチジャンクでハードオフが埋め尽くされる模様
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:07▼返信
一生は無理だと思うぞ
たった10年でマルチで逆転されて

ソフト販売予定数でも負けてしまったPlayStation
利益が出ない事業はSONYは容赦なく撤退するから
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:08▼返信
性能あぷ品が同じ価格じゃ暴動起こるしどうせ無理やろ10万超えると思う
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:09▼返信
>>2146
PS4って買い控えあったのか?
iPhoneはProが1番人気なのか?
そういうことだろう
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:09▼返信
PS5が世界じゃ圧勝してるしなあ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:09▼返信
Switch2がPS4並ってことは新作大作ゲームは一切発売することはない
そんなハード必要か?w
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:10▼返信
Switch2は必要じゃね
今後もSwitchで新型出しても売れるだろうけど
レガシー半導体すぎて、性能アップさせた方がコスパがいい。

2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:11▼返信
性能がPS4並みも難しいだろよそんでもってSDカードの激おそだぞどうにもならんなw
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:11▼返信
去年、今年一番売れてるハードはPS5
PS5買ったユーザーがPS4スペックのSwitch2は買わないよw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:12▼返信
Switch2でドグマ2、ワイルズ、GTA6の発売は完全に消えた
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:13▼返信
ブヒッチ2発表後に5万円に落とした新型PS5投入したら外では任天終わるのになあ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:13▼返信
SwitchもSwitch2も任天堂ソフトを買うためのハードだからな

マリカやぶつ森など6,000万本売れるようなソフトをみんなが買いたがる
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:15▼返信
>>2149
マルチで負けてるのに任天堂の3倍ってことはファーストと独占サードがバカ売れしてるって事になるけど
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:15▼返信
任天堂は唯我独尊、ライバル不在だからな、ハード出せば売れる環境になってしまった。

カービィ ライバル不在
ぶつ森 ライバル不在
マリカ ライバル不在
スプラトゥーン ライバル不在
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:16▼返信
マリカやらぶつもりがPSに何の影響も無いのがわかって無いもんな豚共は
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:16▼返信
>>2161
カービィは需要不在で開発会社潰れたじゃん
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:16▼返信
昔はジェネリック任天堂として、クラッシュやら、トロやら、パラッパとかあったけどここ10年はそういうジェネリック任天堂タイトルの制作すら辞めてしまったので任天堂の好き放題出来る環境が整ってしまった
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:17▼返信
>>2154
まともな性能の新機種出した方が良い
最低でも今のXsxかPS5レベルの新製品
PSとXboxが次の世代を見始めてるからせめて1世代落ち程度で踏ん張らないと価値がない
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:18▼返信
任天堂以外にガキ向け作らないから任天堂3軍だったカービィも今やマクドで争奪戦になってしまう
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:21▼返信
任天堂がスペック重視する日は来ないだろう

勝手に他社が自滅しているだけ。

半導体の製造ラインの空き具合とコストだけしか考えない。ガキに売れるゲーム機じゃ無いと意味ないからな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:21▼返信
>>2161
MSもSONYもゲームユーザーの為にと言ってファーストタイトルを他機種やPCで出してるのに、ゲームユーザーを無視してるメーカーが有るんだってねw
クソじゃないですかw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:23▼返信
任天堂の場合は嫌なら買うなが言えてしまうw

だって他に選択肢が無いんですから

2万円で買える競合ゲーム機販売してみなさいとw
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:24▼返信
買ってもやるゲームがない
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:25▼返信
ここにいるようなユーザー相手にしなくても

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円  の利益差ですからね
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:28▼返信
>>2171
売上PS4兆、任天堂1.5兆だからな
そら売上高い方にソフト集まるわな
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:28▼返信
>>2171
ゲームユーザー無視してソフト独占してるだけは有るなw
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:29▼返信
>>2170
任天堂はな
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:30▼返信
>>2169
だからたまには通電してな💩なんだね
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:30▼返信
10万とか安すぎて夢見すぎじゃね?
転売ヤーが嬉ションしちゃうぞ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:30▼返信
今日もハブッチ何もねえ💩
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:31▼返信
時代の流れは残酷

iPhoneもPlayStationも性能上がっただけじゃ売れない時代

もう高画質は飽きられてます、少なくとも日本はね。
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:31▼返信
任天堂オンラインにはGBカラーのソフト配信です誰得よ😂
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:32▼返信
>>2178
日本の売上全体の1割だから
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:33▼返信
任天堂はゲームの歴史を全部奪ってしまうからな

PlayStationタイトルも今や任天堂ハードのものになっていく。

無双もFIFAもアトリエも
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:33▼返信
今の子どもたちはゲーム機が高すぎるからスマホでいいやってなるよな
基本無料ゲームだとプレイしやすいから話のネタになるしな
SwitchもPSも将来的には無くなってPCとスマホの二極化になるんじゃないかな
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:35▼返信
スマホは無理だな
課金主体のビジネスモデルだからガキは無双出来ない

それじゃつまらん、しかもコンテンツを共有して無双しないといけないので
みんなが持ってるゲーム→マリカ、ポケモン、ぶつ森、スプラが必須になる
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:36▼返信
日本でPS5が普通に流通するようになったのには訳があるってやつだな。
やっぱり新型が出るか。
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:39▼返信
任天の利益を誇ってるけどそれは豚共が搾取されてるだけなのがわかってないwポンコツ作ってハードで大儲けとか酷過ぎなだけなんだけどなw
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:40▼返信
スマホはあんな課金ミニゲームから先に行かんだろ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:41▼返信
>>2183
持ってる割に空気よな
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:41▼返信
>>2182
だからPCなんて少数派だから
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:42▼返信
性能いいからって10万とかになったらさすがにスネ夫にしか売れんだろ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:42▼返信
任天堂が家庭用ハード統一してくれたらいいだけだから任天堂が強力になっていくのは大歓迎。

性能なんてほっとけばスマホのようにどうでも良くなるんだから

さっさとPlayStationには退場していただいてSteamとの一騎打ちといきたいね、市場は見えざる手で勝手に矯正されていく。
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:43▼返信
いや10位堂とかまったく勝って無いからw
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:44▼返信
勝ってるよ

営利企業は儲けが全てです


任天堂 5,100億円、 PlayStation 2,100億円 5月の決算は地獄が待ってるSONY
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:44▼返信
PCとか日本じゃ1万本でウレタウレタの世界だろな大昔は国内でも100万本とか行ってたのにな
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:45▼返信
※2192
どこも任天ハードにゲーム出さんやろ?すげー売れなくて死ぬからw
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:47▼返信
任天堂に出してるぞ、むしろどっちでもいいならSwitchに出してるぞサードパーティ。
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:47▼返信
儲けた金でまともなハードを作ろうともしない銭天堂
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:48▼返信
儲けた金で売れるゲーム機作るのが営利企業やで?
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:48▼返信
※2195
予定表見て来いよ末期ビータカーw
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:48▼返信
まずは2万円で買えるゲーム機作れば?

任天堂の独占市場になってるんだからw
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:49▼返信
現実が見えない豚wこりゃ任天もやばいなw
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:49▼返信
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:49▼返信
確かにSwitchの方が発売予定が多い
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:50▼返信
末期SS末期DC末期Vitaみたいになった任天ハードとか見とうなかったわ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:50▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:50▼返信
8年目のハードに負けるホワイトスケジュールPlayStation
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:50▼返信
塵集めて草
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:51▼返信
その美少女動物園も全部千本とかのやばい世界なのがブヒッチw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:51▼返信
>>2146
ないない
そもそもProは数売れる商品じゃないからな
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:51▼返信
塵に無視されてるハードも問題だな

移植不可能なら理解できるけど、出せるけど出してもらえないは問題やで
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:52▼返信
全部足しても5万もいかなそうw
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:53▼返信
クソグラと言いすぎてメーカも離れてしまったなPlayStation

一部のAAAの為だけのゲーム機

そりゃ売れんわ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:54▼返信
ブタ共がビータビタビタした祟りでこうなったんやなあ…
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:55▼返信
>>2204
ステラーブレイドとサンドワールドは買うわ
特に後者は鳥山氏追悼も兼ねて

あとかなりどうでもいい話ではあるが、同級生リメイクはPSにも出るぞ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:55▼返信
ぷれ捨てはそりゃ売れんわ(世界から目を背けながら)
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:56▼返信
ブヒッチマルチでもPS5版が本物と言い切れるのが豚共が可哀想な所
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:56▼返信
>>2199
そもそも市場被ってねーってのw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:57▼返信
>>2211
もう嘘付く人生やめような?
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:57▼返信
まあ売上右肩上がりなのPSだけどなw
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 10:58▼返信
市場被りまくり Xbox、PlayStation、Steam

独占で悠々自適 任天堂ハード
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:01▼返信
ブヒッチの美少女ワールドもどれも凄く数が売れないから投機目的で限定版の一番高いの買っとけば後で価値が出るかもやぞ豚w
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:02▼返信
>>2219
ハブられてるのを悠々自適は草
トイレで1人飯好きそうw
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:02▼返信
あれよVitaの美少女ゲーも限定版はもはや価値が出始めてるのよ
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:04▼返信
>>2219
AAAが出るから市場が成長する PS、Steam
サブスクのせいで成長しない XBOX
サードから見放された消えゆくボッチ 任天堂ハード
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:04▼返信
>>2221

結果コレなら商売上手というしか無い

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円 全体で1割開発社員の首切り
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:05▼返信
>>2224
次世代機に開発投資してない利益に意味無いぞw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:05▼返信
>>2224
任天堂って海外支部を沢山潰した結果が今なんだけど、知らなかった?
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:05▼返信
PCエンジンSSDCVitaの後継者ブヒッチ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:06▼返信
>>2226
販売路も転売に頼ってるからな
頭おかしいわ
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:07▼返信
PCなんて不要なのが加速するなw
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:07▼返信
ブヒッチの国内実数って何百万台なんだろなあ…絶対3800万台とか無いw
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:08▼返信
>>2225

任天堂は投資せずに30年経って今だから。意味ないなSONYの投資。


それとも30年後に芽が出るの?w
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:09▼返信
知ってる?任天堂って中国に販売路無いのに1番ユーザー多いのが中国だってw
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:09▼返信
>>2229
3090以上なんか3%くらいじゃないのSteamだと
2234.投稿日:2024年03月17日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:10▼返信
>>2231
次世代機まだ??
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:10▼返信
>>2230

PlayStation5は300万台も無いだろ?
FF16 40万本やで? 2週間で沈没
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:11▼返信
>>2232
国内で計上されたものが流れていると記事になったね
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:11▼返信
やべーなこのスペック
今の時点でそうだけどもうPS1強止まらんな
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:11▼返信
※2236
3800万台様の筈なのに新作4万本が精々のブヒッチさんは…
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:12▼返信
>>2232

儲かってりゃいいんじゃねw

転売で儲からないPlayStationに比べたら
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:12▼返信
>>2236
ダウンロード版がない国に住んでるみたいだね
日本は君の国よりはもっと進んでるよ?
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:13▼返信
ブヒッチがチャイナに流れてそこでインチキで割れられててソフトが売れないってこったか
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:14▼返信
>>2242
マルチでSwitch版が出て欲しいのは割れているからという外国人もいるからね
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:14▼返信
>>2240
次は儲からないから次世代機出せないまで理解できたら100点だよw
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:19▼返信
>>2240
スタッフ乙www
ユーザーに一切関係無くて草www
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:19▼返信
何か毎週ゲームが売れない割に奇妙な台数出続けてるもんなブヒッチw
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:21▼返信
ゲーム機を持ち寄って遊ぶ時代は終わったからSwitchが流行らないのは当然なんよな
どうせ各々の家で友達とゲームするから
それならPCかPSが圧倒的に快適だし楽しい
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:23▼返信
任天はまともなもん作れや
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:23▼返信
ゲームは
いつでもどこでも
ゴロゴロ寝ながらしたいからな
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:28▼返信
はいPlayStation Portal
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:34▼返信
ペルソナ6がスイッチ2に来ること確定したしproは見送りでいいかな
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:38▼返信
えーSDカードの糞遅いハードのはちょっと…
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:40▼返信
当然定価は据え置きなんでしょ?
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:43▼返信
もくさんとしてきたな🤭
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:47▼返信
※2182
子供の無断課金被害額平均30万円🤣
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:54▼返信
子どもには電話機能のみの携帯のが安全だよなあ
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:56▼返信
>>2254
まさか豚が閑散すら読めないとはねw
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 11:59▼返信
>>2256
そうはいってもテーマパークにマリオのコスプレした変態が湧くからなぁ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:00▼返信
そもそも携帯機とかいらんしな
昔はネットインフラがアレだったから、機能的に活かせたけど
UMPCの新型がポコポコ生まれてるけど、サブ機として使ってる奴が大半だろうしな
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:05▼返信
>>2257
日本人じゃないからな
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:06▼返信
>>2251
嘘話飽きたよ🐵
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 12:24▼返信
目算木工さん杢さん
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:01▼返信
10万超えるかな
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:11▼返信
もうPS6でいいんじゃないの?
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:30▼返信
AMDなんだからRADEON換算しろよ革ジャン信者どもめ
スペック的には存在してないけど
世代を考慮するとRX5900のXT付かないくらいかな
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:36▼返信
>>2257
閑散を読めないしスマホで検索も出来ない真の無能、🐷に真珠とはこの事か❗️🐖弱
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:38▼返信
Switch2はPS4レベルなのでいつまで待っても新作の大作ゲームは発売することはない
だったらPS5買ったほうがいいわな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:39▼返信
このペースで新型出すと次回作のファイナルファンタジー7はPS6かくてだな💢💢💢💢
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:47▼返信
>>2265
RADEONRX7600相当って出てるな
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:49▼返信
噂噂
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:53▼返信
普通に9万でも安いスペックだよなPS5pro
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:58▼返信
最近大型タイトルの開発状況が不穏だけど
とりあえずGTA6遊べるからこのスペックが腐ることないよな
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 13:59▼返信
これ以上、高解像度になっても人間の目には違いは分からないだろ。
自己満。ヌルヌル動くだけ。
ハイスペック=面白いゲームでもないし。
ゲーム機はPS3の時点で完成されてる。
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:13▼返信
>>2273
ヌルヌル動くのはいいじゃん
そんなにガックガクした機種で遊びたいん?
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:18▼返信
>>2273
流石に1080p以下はゴミですよwwwww
Switchじゃあるまいしwwwww
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:20▼返信
今回のPS5proからNPUが追加されるのが恩恵大きい
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:24▼返信
PS5で完成だなロードないのが凄いストレスフリーで最高🤗
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:35▼返信
>>2265
世代とかクソワロス
真顔でRDNA3をRDNA2扱いしようとするなよ
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:36▼返信
>>2275
PS3は1080pのソフトもあるんだぞ
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:38▼返信
>>2271
元値1億の宝石がセールで1000万になってても
高いものは高いんだよね
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:45▼返信
【悲報】有吉eeeeでパルワールド放送www
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:46▼返信
Switch2ではワイルズ、ドクマ2、GTA6が発売されることはありません
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:46▼返信
どうすんのPS勢これw
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:55▼返信
急いで買わないで良かった
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 14:58▼返信
出すなら早くしろ でなければ帰れ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:18▼返信
>>2273
わかるだろ
どんだけ感性乏しいんだよ
よく数フレームの違いなんか分かるわけないとか言う奴もいるけど、ずっとその数フレームに触れてる人間にはわかるんだよ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:19▼返信
ついにうちのハーフHDTVを買い替える時がきたか
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:25▼返信
>>2190
Steamとタメ張ろうとかおこがましいな
未だにSwitchのリフレッシュレートで皆が満足してると幻想を抱いてるとか頭任天堂過ぎんだろ
PSユーザーからしたら最早PS4すらガクガクだしコントローラーの遅延酷いしでうんざりしてんのに
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:27▼返信
>>2267
いや絶対PS3レベルだろ
見なくてもわかる
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:28▼返信
>>2282
ええ!?じゃあ何のゲームやるの!!?
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:31▼返信
switchの後継機の性能が
噂のPS5proのスペックを軽く超える
性能だったら即買いなんだけどな
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:33▼返信
>>2183
ぶつ森やめろ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:37▼返信
>>2182
太古の昔からPCゲーマーはスペックの高さだけでプライドを保ってきた
例え旬のゲームのマッチングに1時間かかってもスペックの高さと言う揺るがぬ信念を折るには至らないのだ
スマホでゲーム等するわけが無いのである
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:38▼返信
でるなら
買うけどな
少しでも今より更に快適にできるなら
うれしい
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:41▼返信
どうでもいいな
プロはワイが買う為に出るだけだからお前らが心配する事じゃない
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:41▼返信
>>2290
無料ゲハオンライン
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:43▼返信
>>2296
KOTYの中のKOTYやないかい
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:44▼返信
FF7リバースがフルHDネイティブ解像度だと30fpsだからな早々にPRO出していただきたい
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:46▼返信
今どんどんPS5売れてるのにSwitch2なんてゲーム出ないハード買うのは子供だけだ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:51▼返信
価格のリークについてはPS5が値下げ可能なのに今までしなかったのはこのProに合わせてると
PS5Proのディスクなし本体が500ドル、今のディスクありと同じ価格になるだろうって
で、通常のPS5はProと同時に値下げされるだろうだって
うまいやり方だね
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:56▼返信
大作の新作は今まで通りに動画見てやった気になるから
問題ないんだわ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:56▼返信
>>2291
存在しないからな
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:56▼返信
>>2283
もちろん買うけどw
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:57▼返信
>>2281
子どもたちがパルワールド欲しがるだろうねw
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 15:59▼返信
>>2300
値段変わらないなら買い替えかなり増えるな
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:05▼返信
新型PS5のディスクドライブ着脱式やスペックをリークで的中させた人によるとプロの発売は2024年末
9月頃に発表だそうです
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:31▼返信
10万切らなかったら
RTX4060搭載PCを選んだ方がいいな
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:35▼返信
>>2287
今は4kでも安いでw
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:35▼返信
糞箱は新型出さずに次世代機だすんか?来年にでも
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:56▼返信
噂かい
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 16:56▼返信
ちまき教えてくれよ
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 17:20▼返信
>>2111
自分語りお疲れさん
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 17:21▼返信
>>2058
企業にとって必要なのは利益です
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 17:22▼返信
>>2105
テレビとモニターを混同するあほ
価格が全く違う
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 17:23▼返信
rtx4060程度で10万超えるの?
なんかこの先すぐにダメになりそうな構成だね
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 17:39▼返信
出すの遅過ぎだわ
せめて2年前に出さないと
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:14▼返信
明日の革ジャンの基調講演で次世代SwitchのSOC電撃発表来るか?
TGCでの岩田Wii突然発表した再来になるかも?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:26▼返信
PS5Proだとこの手のハイスペ機並みってリークも信憑性ありそうってなるけど
ゴミッチの次世代機だとPS4並のスペックってリークすら単なる豚の妄想の一言で片付くからなw
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:32▼返信
AIアクセラレータは搭載してもLLMや画像生成ができないならなあ
まさにステイ豚に真珠
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:48▼返信
>>2315
海外リークだと500ドルだよ
誰が10万円て言ってるん?
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:51▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:53▼返信
>>2300
スイッチ新型完全に潰しにきてるな
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 18:53▼返信
4060とか現行のPS5レベルだろ
CSはゲーム最適化してるから4060程度じゃやるゲームによってはPS5以下の可能性すらある
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 19:42▼返信
Switch2からはワイルズ、GTA6、ドグマ2が出ない時点で選択肢にならない
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 19:45▼返信
豚って4060って性能いいGPUだと思ってるの?w
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 19:52▼返信
>>2309
MSはもうゲハから撤退してSONYと任天堂に寄生する気やぞ
次は出んやろ
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 19:59▼返信
>>2181
遅延酷いし処理落ち酷いしでやれたもんじゃないけどな
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:00▼返信
10万コースか
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:01▼返信
噂かい
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:07▼返信
>>2326
MSがAIをフル活用するハードを出すって裁判リークやポッドキャストで情報出てるよ
PS5 Proが専用コンテンツを許可すれば次世代xboxを出さずPSのサードになる可能性はあるけど
通常PS5と強制縦マルチならAIゲーミングなんてできないからMSも次世代機を出す必要があるんだ。残念だけど
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:14▼返信
※2313
いくら利益挙げてても売り上げ無いんじゃジリ貧でしょうよ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:26▼返信
※2313
ユーザーにとって必要なのは面白いソフトです❗️🐖弱
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 20:26▼返信
Proかい
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 22:37▼返信
pcグラボにも言えるが性能が3倍だから処理も3倍とかにならんからな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月17日 22:39▼返信
>>12
スイ2が2tもある訳ないだろ、デックに使ってるやつよりクソなんだぞ
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 00:10▼返信
>>217
PC買うにしても一般人は4090なんてかわねーよ
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 00:29▼返信
妄想するのは勝手ww
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 02:29▼返信
パフォーマンス的にはRX7700XTだな
4060tiに勝り、4070に劣るくらい
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 08:18▼返信
どうせ転売屋が買うだけだから100万くらいにしとけよ
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 10:38▼返信
スペックすげえけどいくらなんだよこんなん…
ps5で満足してるからいいけど
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 11:58▼返信
うん、とりあえず信用できねー
格ゲーやってるが、アークの格ゲーはPS5だと初動毎回PS4Proの2倍遅延が多すぎる
PC=24.96ms PS4Pro=40.36ms PS5本体にPS4版=41.19 PS4Slim=72.33ms
最悪の構成→PS5本体にPS5版=87.42ms、、、本当に性能が発揮できるなら買うが、そうなければ見送りする

87.42ms=5.4フレームの遅延とか、立小パンチが攻撃発生まで6フレーム・・・
4ヶ月もかけて改善した結果がPS4に近づけた()程度とか、本気でふざけんな。
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 13:56▼返信
もくさんニシ草
FF7リバースがフルHD30fpsとデタラメしか書かんし
馬鹿で嘘つきで貧乏とか救いようが無いわw
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:36▼返信
噂に翻弄されたくないので正確な回答が欲しい
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:41▼返信
高いな
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 14:51▼返信
そろそろ3月も下旬に差し掛かるから、switch2の4月発表説の実績リーカー準備しないとな
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:21▼返信
>>2342
あれ?お前のPS5旧型?w
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:23▼返信
PS4のProもろくに売れなかったのに懲りないなw
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 18:25▼返信
今度のPROは長生きするといいね・・・。
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 19:43▼返信
ツシマやホライゾン2並のパフォーマンス出すのに3070以上が必要だから
このスペックなら4070Tiとかないと明確に上回るの無理だな
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 19:43▼返信
噂が出回ってるのに公式で見解がないから事が広まるんでしょうね~
肯定も否定もしない所を見ると・・・実験機はありそうとか思う
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:25▼返信
...とある書き込み...
ユニコーンオーバーロード
Switch  40991本/3200万台
PS5 24398本/535万台
PS4 8797本/790万台←これwww
GKはPS4Pro無かった事にしたいんだなwww170万台は売れてるのにwww黒歴史かな?www
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:27▼返信
ソニー、売れ残り在庫の山でPSVR2の生産を一時停止
ソニーはサプライチェーン全体で在庫が積み上がったため、PSVR2の生産を一時停止したと、事情に詳しい関係者がブルームバーグに語った。
発売当初PC接続駄目
VR1互換切り捨て
有線コード
ソニーVRスタジオ閉鎖ファーストが真っ先に逃亡...Quest3が売れてるせいで「VRに人気がないからー」って逃げ道塞がれてるの草WWW
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:36▼返信
>>2341
アークって未だにCS版コントロール遅延バグありのUE4使い続けてるんだな
PS5の問題じゃないだろそれ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月18日 21:42▼返信
>>2233
そんなにないよ
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 01:19▼返信
>>1849
これさあ
閑古鳥はモクフルトリとか読んでるんかなw
マジもんの境界知能やべぇw
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 01:46▼返信
>>2192
B2C企業での利益率としては異常なんだよなぁ
信者企業じゃないと出せないんよこれ
元祖信者企業のAppleよりも高くない?
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 08:34▼返信
スイッチ2でDLSSガーとか言ってたら
PSが先にCSにAIアプスケ導入しそうになってるの面白いな
まさかAMDにも先んじて対応してくるとは
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 09:48▼返信
>>2356
サードソフトが売れればロイヤリティ入ってくるだけのはずなのに...
サードが強くて、パッケ等輸送の掛からないDLが強くて、新作を作らなくてもいい追加コンテンツや課金の売上が強いのに利益率が異常に低いPSの方がおかしいよ。
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:29▼返信
※2358
利益が多くてもソフト少なきゃ意味ないだろバカ🐷
終わってん堂がやる気無さすぎリメイク地獄のマリオ地獄
新規IP一切無し、🐷はゲームやらないから関係ないけどな❗️🐖弱
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 10:39▼返信
※2349
おいおいDFの検証でSIEファーストPS5タイトルのPC版=4070tisなのに4070Tiじゃ駄目だろ
PS5proは4090と同じ設定なるぞ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 12:29▼返信
>>2359
新作しか売れない国内PS市場と一緒に考えられてもな...つかさGK大好きな世界ではPSでも過去作ランクインする位売れてんのに国内PS市場はどうなってんの?
そもそも、年度末に固まってるだけで4月からPSは何があんの?SAND LANDくらいじゃない?去年も散々ホワイトスケジュール煽りしておいて去年新作パッケ併売NS:260本 PS5:142本なwDL専入れたらもっと差が付くけどw
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 12:58▼返信
Switchがそんなにソフト売れるならなぜサード総撤退になってしまったんですかね
サードは今後どのハードで出せば売れるか判断してPS5を選んでるわけだよ
聖典ファミ通でいくら売れていても決算では任天堂が売上でボロ負けしてるのが全てだろう
現実を見ようや
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 13:38▼返信
Proはいらん
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 13:39▼返信
ちまき煽ってら
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 13:40▼返信
Pro出さないでくれくれに必死なニシくんが湧いてきたな
Pro不要なら買わなきゃいいだけよ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 14:00▼返信
転売対策はしてくれよ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 14:01▼返信
ちまきの疑問
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 15:08▼返信
>>2362
サード総撤退...www
スペック上出さないことを撤退と言うのかwww
で、最後は売り上げがーwwハードの単価差無視して売り上げがーww
だから利益が大事だろと十時が言ってるだろww
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 15:19▼返信
>>2368
え、サードがソフト出さなくなるのは撤退やろ?
撤退という言葉が悔しかったのだろうけど現実は撤退やぞ
売上が大事なのはソフトが売れる市場規模があるかどうか指標になるからや
サードにとってはハードの利益率よりソフトが売れる市場かどうか
売上が立つかどうかが大事やからね
Switchは性能低いサードが売れない市場だからサードは総撤退したんやで
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 16:25▼返信
ここまでの性能求めるゲームならPC版待つな
確実に現行機は超えるだろうし下手すりゃ5桁越えはCS機に出す金額じゃない
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 16:34▼返信
価格は十数万円からか?

そこまで出すのが順当なスペックなんだろうけど、そこまでのスペックを引き出して面白いと思える
ソフトが発売されるのかってのが一番の問題だな

洋ゲーや、そのもどき、JRPGのナンバリングなんかが面白いと思える人達以外に売れるのか?
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 17:17▼返信
>>2370
とにかく否定したい一心で言いたい事滅茶苦茶やん
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 17:17▼返信
任天堂は半導体世界最大手のNVIDIAとタッグを組んでる
Switch 2がRTX 4090級かまだ見ぬRTX 5090クラスのSoCを搭載してくるのは素人でも想像に容易い
PSW側は業界内リークを通じて次世代Switchのモンスターマシン化に焦り、
インフルエンサーを買収してありもしない事実を吹聴してるのは明白だ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 17:30▼返信
へー
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 17:50▼返信
>>2322
そもそも出るはずのないものを潰すもないやん
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 17:58▼返信
>>2105
CS機でしか使わんなら確かに4K60Hzで安価なのはある
ただゲーミングPC持ってて4K60Hzなんてとてもじゃないが満足なんかできねーんだわ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 18:07▼返信
NVIDIA B200(スイッチ2?) 20000 TFLOPs

PS5 Pro 33 TFLOPs
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 18:18▼返信
ほー
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 18:21▼返信
>>2369 パッケ2024年現時点
1位 Switch 1,877,891 内、任天堂・ポケモンを抜いた数:763,534
2位 PS5 800,759 内、ソニーを抜いた数:662,600
3位 PS4 208,474 PS5+PS4合計871,074
『サードは総撤退』各社看板レベルの龍が如く8、ペルソナ3 リロード、グラブルリリンク、FF7リバースが出て11万しか差が無い事をGKは『サードは総撤退』って呼ぶのかwwwDL数はPS・NS変わんないって公正取引委員会が言ってたからなwwwGKの言う『サードは総撤退』って謎の『大人ゲーム』とか言う括りだろww現実にサードが出さなくなっているのはPSだと言う現実を悔しくても受け入れろよww5月からPSでソフト全然出ないから『サードは総撤退』って呼んでいい?www
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 18:42▼返信
🖖これ出来る?
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 18:53▼返信
GTA6にハブられるswitchなんてもはや死場なんだし諦めろよ
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 18:56▼返信
>>2369
龍が如く8 「100万本突破」 箱1:5800万台 箱X-S:2700万台 PS4:1億1700万台 PS5:5400万台 PC(不明)...0.003%
ペルソナ3R 「100万本突破」 箱1:5800万台 箱X-S:2700万台 PS4:1億1700万台 PS5:5400万台 PC(不明)...0.003%
風来のシレン6 「20万本突破」(当時日本のみ) NS:3300万台...0.006%
PSに絞って売れる市場とか言われてもね...wまさか本数で語らないよね?普及率が大事なんだよね?ww
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:28▼返信
Switchからサードが総撤退してる事実がよほど悔しいのがわかった
事実指摘されてここまで発狂するとはね
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:54▼返信
転売ヤー駆逐してな
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:55▼返信
10万超えなきゃ考えるか

直近のコメント数ランキング

traq