前回記事
【【悲報】『ドラゴンズドグマ2』ゲーム内感染症システムが理不尽すぎると大荒れ「ほっとくと街のNPC全滅します」】
『ドラゴンズドグマ 2』の「竜憑き」の状態を可視化するModが登場
記事によると
・『ドラゴンズドグマ 2』で「竜憑き」状態を可視化するModが登場した
・竜憑きの状態が進んでいったポーンに、その感染の度合いを示す数字が額に表示されるようになるという
・竜憑きとはポーンが暴力的になり味方を攻撃する状態異常
・竜憑きの状態が進むと、宿屋に泊まったときにカットシーンが流れ、エリア内のほぼすべてのNPCたちが死んでしまうことすらある
・ポーンからポーンへ感染する仕様もあり、全体的に対処が面倒なことから竜憑きのことを嫌っているユーザーも多い
以下、全文を読む
※MODの使用は自己責任で
竜憑きの感染度合いをカウント表示してくれるMOD
https://www.nexusmods.com/dragonsdogma2/mods/399

竜憑きをワンボタンで治療するMOD
https://www.nexusmods.com/dragonsdogma2/mods/244

竜憑きをシステムから除去するMOD
https://www.nexusmods.com/dragonsdogma2/mods/416

【悲報】カプコンのmod廃止の意向とは裏腹に、ドグマ2によってmodへの肯定的な意見がユーザー間で広がる
— 東方全敗@アジアンマイスター (@tohozenpai) April 1, 2024
快適なゲーム体験の為に多くのmodクリエイターが最適化modを配布
(竜憑きシステム削除等)
ベセ〇ダゲームかな??
この野営なキャンプな感じいいねぇ😁
— おデブ★ぶるもり☆カシューナッツ (@burumori0923) April 2, 2024
こん時は居なかったけど、近くに兵士とか居ると一緒にキャンプに加わるのも面白いねぇ
竜憑きも怖くなくなるMOD入れたしww
理不尽さは難易度とは違うんよ…楽しくなるで~ pic.twitter.com/CmFqWK1ce2
入れたMOD
— ネイト❂代行募集停止中 (@NatemanHousing1) April 2, 2024
・非戦当時スタミナ無限
・竜憑き治療(入れてから感染してないから動作未検証)
・回復アイテムでロスゲージ回復
・ビネット(画面の四隅を暗くする)のオフ(オフにしたら画面全体が明るくなったから意図的に暗くしてる模様)
・DLSS3ロック解除
これで快適になりした👍#ドラゴンズドグマ2
ドグマ2の問題点は1つも好かれてない竜憑きを「ドグマ1から実装したかった、今作のスパイスとして楽しんでw」とか言うのが中心に居る事
— にんにん (@ninnin2017) April 5, 2024
つまり未来が無い
いや~MODで腐ったリンゴから逃げられるSteam版で良かった~w#ドラゴンズドグマ2
ドグマ2を50時間やった感想としては
— さいなんとか (@31nome) April 2, 2024
modを入れてようやくスタートラインに立てるくらいのクソゲー
ドグマ2、出来る限りバニラの状態で楽しもうとしたけど重量制限がキツすぎて速攻でMOD入れちゃった
— 🦈AzU/アズ🦈 (@Thinker_DoII) March 31, 2024
満足に素材採取も敵のドロップ品も拾えないのはおかしいよ
ドグマ2 MOD入れてようやくマトモにプレイに耐えうるようになるの 前作からなんも変わってないなって思いました
— ヴェッオッグゥ (@tenpurasoba_png) March 30, 2024
今夜のDragon's Dogma 2
— あdventurers (@adventurers_4) March 30, 2024
Lock-On Combat with Dodge
ロックオンMODを導入してみたが、
近接だとかなり戦い易くなった感がある..#GAME #DD2 #STEAM pic.twitter.com/oRSYgf67yO
カプコンは非公式MODに対して否定的
関連記事
【カプコン「非公式MODの導入はチートと変わらない」】
この記事への反応
・カプコンの思想とは裏腹に、modが盛んになるドグマ2
・PC版ドグマ2で竜憑き解除MOD出ててPC版買えばよかったなって
・ドラゴンズドグマ2必須mod増えまくってて草生える
・ダメージを数字表記するmodとか色々入れたいけど
とりあえずトルフィー集め終わってからかな
・至らない点を無償のmodによってケツ拭きされてしまうdd2
・ドグマ2、MOD入れて視野角原神ライクにしたらめちゃくちゃ面白くなった
今作、新規プレイヤーはCS版買ったら負けだわ
MODでストレス取り除かないと魅力のみの字も体感できんよ
・現時点でドグマ2はmod無いと遊び辛いとこ多いのが残念。面白いゲームではあるから優秀なアプデたのんまっせ
・ドグマほぼクリアしたけど懐古マジック無かったら普通に愛すべきクソゲーくらいに言ってると思う。
不便さは楽しめるタイプだけど、擁護出来ない部分が多すぎた。これはMOD許容して好きに遊ばせてやってくれって思う
・竜憑き削除するMOD出てる。そりゃそうなるよな。
いらないもんあのシステム。
・ドグマ2は1周目はそのままプレイして
2周目に非戦闘時スタミナ無限、重量無限、飛石ドロップとか色々MODいれたけど、普通に2周目の方が面白かったぞ
このゲーム作ってる時誰もおかしいとか思わなかったんか?#ドラゴンズドグマ2 pic.twitter.com/vDpGc8Kg5F
— Johnny🕷Spider (@johnny_bigmuff) March 31, 2024
カプコンだしアップデートでMOD対策されそう


目に見えてローニンに流れてるよな、PS5の
2「入れといたで!」→不評
あのさぁ
配信者もローニンに流れてる
ゴミ仕様を除去するユーザーパッチで草
嫌がらせ好きなアホが開発にいるんだろ
この辺のバランス調整は本当に大事
そらMODも増えるわ
製品版とは思えん
ローニンやってるうちにFF16DLCきてステラブレイドやで
ごめんなアンチ
そうね
プレイヤーを苦労させようとか発想が古いんだよ
【???】日本MSストアの「Xboxでよくプレイされているゲーム」ランキングに開発中の「メタファー」がランクインしてしまう珍事が発生【発売日未定】
コレどういう事?
手抜きドット絵になりますけど容量がクソなんで我慢してください
ライズオブローニンに逆転されるのも致し方無いか
定期的にポーンを海に投げ込んで処分すること自体がゲーム性を損なってるからなぁ
開発の頭に障害があると疑われる仕様だね
ドグマ2をゴリ押しした事は生涯忘れんぞ
大した悪影響も無し
一周する度にいちいち最初からやってるんじゃ無ければ今更騒ぐことでもない
せっかく注目されてたのにクソゲーだから落ちるのも早い
MODで修正しないいけないゴミ仕様しか考えられない開発はゲームを出さなければいい気がする
こんな糞ゴミ仕様をいれる馬鹿開発
まともにやってもツマランし別にバンになっても構わんの精神
ユーザースコアは6.3。PCのみだと4.5
普通に不評だな
ポーンの言動見てればわかるよ
寝る前に目確認したらいいだけじゃん
話題もそっちに集中してるよね…
MODなんて入れられないじゃん
ローニンて1回だけじゃん・・・
その辺はフロムは上手いなと思うな
PCゲーやってるやつは抵抗感ないよ
基本的にPCゲーとMODは切り離せないレベルに密接だからな
嫌ってるのはCS専門のやつだけだろ
DLC買わないといけない要素ないやん
竜憑きなったことに気づかんやつは目も耳も塞いでプレイしとるんかってレベルでおかしいわ
おまけに最初に竜憑きポーンを借りちゃったときに対処法まで説明したチュートリアルも出る
起こる事象が強烈なだけにアホが事象だけを切り取って拡散されたからめちゃくちゃ言われてるけど
普通にやってりゃどう考えても気付かん方がおかしい
開発者曰く旅らしいし、旅なら楽しいが通勤は苦痛なんだよ
バニラがクソじゃないならMODなんか求められない
メリットが無い解除も頃すかキャンプで感染させるしかないのどうしたかったんだろうな
開発目線でニチャニチャしたかっただけだろ
そんなイヅノ式簡悔仕様満載のCS版ドグマ2はどうするんだ
1でも入れたかったらしいしな
それともノーダメで竜倒しまくってたからならなかっただけなのか?
ゲームは安すぎる発言したり
クソゲーは許されんぞカプコン
もともと万人受けしない作品だから
でも自分にささらない作品をクソゲーて、言うのはやめようね
カプンコに判断力と洞察力がなかったから仕方ない
そんなのあったのか
最初から脳死で楽したい人間の間違いやろ
あ神ゲーではないよw
コンテンツスカスカだから
MOD入れて初めて凡ゲーw
判断力と洞察力なさそう
ポーンを海に投げ込んで処分する作業をしたいとかガイジで草
勢い下がっててそれはアホだわ
ゼベスタなんてクソ部分をMODに助けられてるからな
借りたポーンが竜憑きになってる事の方が圧倒的に多いと思う
俺もメイポは竜憑きなったことないよ
それでも垢バンされたら文句言うから
モッド民は手が付けられない
まぁ定期的に入れ替えて欲しかったんだろうけど
クソゲーって言ってる人もそこそこ居そうだが
買取価格下がり過ぎだろ
成功の秘訣はスイッチングハブ
MOD規制するの?
DLSS3.7おすすめだぞついでにDLSSGも入れよう
下手くそや短気なやつが発狂しただけっていうセキロやACと同じだな
チュートリアル無視する人間は頭おかしいのか?
って書き込みに対してCAPCOMがー言ってるお前は頭おかしいんじゃない?
マジでしっかりした修正入れてくれよカプコン
カプコンは1円も儲からんけどな
一部は金で解決できるようにしてるのは駄目だろうな
セキロとACに謝って
わざわざ目見なきゃいけないゲームか、ほーう
IDが表示されないユーザーは架空ユーザーらしいし
体験報告も嘘を言う事があるらしいし
もう何を信じていいのかわからない
社会生活できないやん
まともな開発なら
そもそもこんな仕様いれんのよ
ファストトラベルのこと?
一回その場に行かないとファストトラベル使えないのはどのゲームだって一緒だろ?
戻りの礎も最序盤で貰えるし取りにいけるやん
いちいち目を見ないようにプレイする縛りプレイでもしてんの?
真っ赤だからすぐ気付くけど
無断でいじる事と本質には何の関係もないぞ
自分で使えばいいのにばらまくから問題になる
そういう姿勢がゴミDLCにも表れることになる
元から目が赤いキャラメイクだったり、フルフェイスヘルメットなどで目が見えない場合は言動を注意して見てみると良いとのこと
目だけ見てるとか防げないアホで草
使用を改善するためのMODは山ほど作られてたし、もちろんそれらにたっぷりお世話になったし
そんなFOシリーズを見てると不便が多いからって駄作クソゲーとは限らないよな
とは思う
まぁDD2触ってないからどんだけヒドいのかは知らんけどw
ゴキステはMOD入れられんだけでなく低性能な上に携帯もできんから本当にゴミすぎる
同接どんどん落ちてるけどどういうことよw
だからチュートリアルも入れるしポーンも会話してるんじゃん?
対策しないの?
ユーザーにさせるなってのが言いたいの?
とか恐ろしい世界だぜ
世間がこれだけやばかったんだから、こういう物も恐れとして世界があるんだぞ?って表現しようとした結果だろ
それがゲームに面白さを持ってくるかなんて考えずにさ
そういうとこやぞ🫲🥹🫱
分かる分からないとかじゃなく面白くもないシステム
すぐ消されるのでは?
いまさらだけどskyrimでよくね?最新のMODみてるとティキンとエルデンとドグマ2を足したような
ゲームもそこそこ良いPCなら遊べるし
永久ロストする訳じゃないんだから対策して終わりなだけやん
PSO2NGSとか好きそう
さっさと消えな
元から目が赤いキャラなんぞ滅多にいないしフルフェイスは避けりゃ良いだけだろ
というかあれだけ真っ赤なら元々目が赤くても多分気付くぞ
俺もそうだがゲーム改変MODは入れない層も多いぞ
入れるのはゲーム内容に関係ないUIの改善や日本語化、見た目変更とかそんなもんだし
対策は宿屋に泊まる前にポーンを海に投げ込む作業を繰り返します←アホ作業で草
ハゲてそう
いつまでポリコレに従ってるつもりだ😡
いい加減目を覚ませ😡
昔のように自由に物語を作るときだ😡
規制なぞぶっ飛ばせ😡
③キャンプすると勝手にサブポーンにうつる、あとはそのポーンを解雇
これが一番簡単かつ手っ取り早い方法。
ポーンを借りたりするゲームで借りるのを避けるとかアホな仕様やなぁ
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
どうだ?リアルだろ?
ついにはメーカーがアップデートで直すのを期待するより
更に進んだ対応が行われるようになったかw
自分はまだそのチュートリアル出てないなあんま進んでないからだろうけど
とりあえず昨日自分の家買ったわ後回しにしてイベント進めて無かったのが悔やまれる
けっこう宿代無駄にしてた
発病したらNPC全滅とかやることが極端すぎんだよ
セーブデータは基本1つで勝手に上書きされるし
取り返しのつかないゲームシステムで
こんなん導入すんなボケが
変なキャラ作ってれば避ける奴も居るだろ
好きな奴だけ連れてくのは普通の仕様だよ
こんなのはただの理不尽っていうんだよ
あっ
仕事行ってきまーす
そしたらfpsどころじゃなくどこもかしこも問題だらけだったのは笑う
ファンタジーでフルフェイスとか普通だろ
変なキャラなんだ~とかアホやん
好きなやつを連れて歩けない仕様で草
キャラメイクした覚者は顔と身体中に刺青入れたスキンヘッドの髭マッチョにしてるわ
カプコンはチートを認めてないぞ
MODなんてゲームのブランドを貶めユーザーの信用失墜を招く悪しき行為だからな
辻斬りするからおあいこやな
こっちは楽しんで出来るが
なおPC版のユーザースコア4.5
PS5版は6.3な
うわハゲやんくっさ
言う程フルフェイス装備ないぞエアプ君
あんなに否定的だったのに
スイッチ2完全版なら最初からこれが実装されてるだろうな
PC版買って正解だったわwww
え、あれってそういう事だったの?
もうCAPCOMのゲームは初日に買わない...
パソニシはCSには無理だからという理由でMOD大好きだぞ
買ってる時点で間違いなんだ😭
任天堂ハードなら容量不足を言い訳に出来るけど、それ以外のハードでは同じ言い訳は通用しないぞ
わざと制限かけるなよ
PC最強
関係なく2周目からはバリバリMODいれていくつもりだが
なるべく肌出したいからフルフェイスは使わない様にしてるわ
着けるのは額当てとか帽子系ばかり
あるんだから好きなフルフェイスキャラを連れて歩きたい人は当然いるって分からないアホで草
もしかしてバイオやモンハンの新作もこんな感じで出すつもり?
寝込み襲われないようにおめめなんか求めてないやろ
おう、お役人の視界内で殺ったら手配度即MAXになるから
人目のつかないとこで殺るんやで
PS5のほうが快適だからな
常時60FPSでロードもないし
作り直したよ、200円払って
そしたらあとになって、ゲーム内の店で
リムで買えたことが分かってジュース1本損した気分
結局PCはチートポーンのせいで自分もBANされる可能性あるからな
DDDAで別のディレクターが改良して評価されたのに2でイツノに戻ってまたどん底評価だもんな
ホグワーツレガシーの主人公よりもやべーなローニン主人公
そもそも満足のいくゲームだとMODほとんど作られないしな
今作は宿屋使わないとダメなの?
ゲーム下手くそお断りbyカプクォンヌ
理想的な彼女を連れまわせるのは最高
最初から1個支給されてなかったっけ?
武器切り替えると1武器カスタムスキル8枠使える
頑張って作ったキャラなんだから普通そうするよな
イベント進めると20000で買える
クソゲーすぎんだろ
自分の家が
PCにはもう戻れんわ
ダークアリズンって評価されてたか?
オープンワールドゲームなのにひたすら似たようなマップのダンジョンを潜るゲーム性になったから途中で投げたわ
偉そうな貴族NPCが捨て台詞吐きながら帰ろうとしたんで、
そいつ掴んで海に投げ捨てることができたのが一番興奮した
こういう自由度好き
ドラゴンズドグマ2のセーブデータは2種類あります。
セーブデータ1は、オートセーブと手動セーブで1つのセーブデートを共有したもの
セーブデータ2は、宿屋の宿泊(自宅でも可能、キャンプは不可)でセーブされるもの
宿代が高くて数時間宿泊せずにプレイしてるとハマった時に数時間分のデータがロストします
伊津野「そのほうがリアルなんですよ」
まあ全身刺青のハゲ髭マッチョだけどな
初の竜憑きですごく凹んでもうラスボスを倒して終わらそう
真クリアルートの加護なき世界で楽しくマップ探索
ボスと戦闘中にいきなり時間切れムービーでジエンド
最後の日か、加護なき世界を最初からするか選べて最初からする事に
雲の進行を止める方法が分かって全部を止めた後に楽しくマップ探索
これでもタイムリミットが来て強制エンディング ストレスで禿げた
その後旅行先が気に入ったから家買いとってくれって言われて20000でその家買えるようになる
お前の彼女ちょっと借りるぞ
MOD制作者もやる気は出るだろうよ
ていうか全ての要素が調整不足のまま発売したんだろうなこれ
いくら不便だろうが非公式は全て不正チートやぞ
アプデで弾かれても文句言えんからな
素直にPCスペックが足りなかったと言えよ
確かにw
スカイリムかてバニラじゃ酷い出来だから
MOD職人が集まってきてそのままMOD王国になってたろ
スイッチすら持ってない奴が騒ぐなよw
判断力と観察力があったんやなって😊
スタッフロールに流れてくる開発者の人数がむちゃくちゃ少ないとは言われてる
ドグマ2は約300人
モンハンやバイオは1000人越えてるのに
PS5買ってから言おうな
バニラでも面白いからMOD王国になったんやぞ
ソースはスタフィー
俺もポーンの目を小さくしていたから
大きく整形しようかと考え中w
これファッションのメガネも目を見るのに邪魔だから付けられない
もうラオウみたいに竜憑きオーラを出してくれ
事前情報あんま無かったけど直前になって色々動画出てきてアレ面白そうじゃんでローニン選んだのは正解だったようだ
だからPCは最適化後回しじゃねーかw
ストーリーで死なせる選択肢してもやり直して現データに反映させれて
取り返しのつかない要素というストレスからも解放されるローニンさん
あとで法外なカネ要求されるんかな?
なんて警戒した奴は俺だけじゃないよなw
ドグマ3の心配より同じオープンワールドのモンハンワイルズに影響でないかの方が心配だよ
製作チームが違うから同じことにはならないだろうけど
今後のドグマ2の修正しだいじゃモンハンにも影響出るのは間違いないし
現にせっかく数年かけて立て直したカプコンの看板にでかい傷付けたんだから
覚者に優しい世界なんだろ?
家の宝箱盗んでもスルーしてくれるんだから
どこが「お肉を美味しくするスパイスのような役割」なんだ?
1周したら飽きそうだな
つまりバニラはやれたもんじゃないと
尚且つ長屋でいつでもキャラクリ変更可能
うーん...
Switchに出てないですよ?頭大丈夫ですか?
どっちも🐷なんだぜw
ドグマ2でわざと不便にして課金アイテム買わせるような仕組みにしてるしな
バイオの新作もインクリボンの入手数を絞って課金アイテムにされそう
伊津野って人の自慰を見せられた気分
メンストーリーとかどうでもよくて
最後の竜とのやりとりとオシャレエンディングを見せたかっただけだろwww
80時間プレイしました(´・ω・`)
散々バグでおもちゃにされたFF15
確かに不便さはあるけど全然苦にならないで80時間プレイしてるけどな。
結局このクソゲー買っちまった
幕末とか興味ねえし、世間で高評価のツシマですら
つまんねえと途中で投げた奴なんでw
パリィ合戦の何が面白いのかよく分からんのよ
難しくすればいいんだろってのはしょうもないクリエイター
ディレクターが1の頃に入れたがってたけど当時は反対意見があって導入されなかった
2で好きにやらせてもらって導入した結果がこれ
すでにライズでデカい傷がついてるしなぁ
日本人的には「ライズはニンテンドー忖度の外伝だしクソゲーになるのは当たり前。ド本命はワイルズに決まってるだろ」という感覚だろうけど
外人からすればモンハンの区別つかないから「ワールドは面白かったのに続編で急に手を抜きやがった。こりゃワイルズも手抜きかな」って感覚
この誤解をいちいち解くのはかなり面倒だぞ
ドグマ2もバグだらけだったぞ
ドグマ2のメガネのサイズの合わなさは異常
てかメガネのサイズ調整とかスト6のアバターすらできることなのに
キメラとミノタウルス2体同時相手してる時に赤ゲージから回復しなくなってキャンプ場まで戻るの面倒なんよ
チーニンゲー名物のクリア後最上位レアリティ&高難易度追加で
トレハン沼が始まるが?
「買ってもいいかな?」って思わせて満足度の得られるものなら叩かれなかっただろうね
不便を楽しめ💢
ボリューム不足を誤魔化すために意図的に不便にしまくったというなら
それはそれで問題なんだよな
お前らはオモチャにするんじゃなくてただ叩いてるだけ
そういうのはサブクエストやらも殆どただ戦闘して終わりとかお使いして終わりのつまらんのばっかりだからすぐ終わる
大体やり込んだのに40時間も行ってないのは悲しくなるよ
リアルでもハゲなんだろうさ、許してやれ
ヒットした漫画家が次作で好き勝手やって打ち切るくらうヤツじゃん
低脳しかおりゃん🥹
上で直ぐわかるだろとか擁護してる信者いるがいらねーよそれ
そうでもないの?やっぱ永久石ほしい?
反対して正解やんけ
不便なの楽しいだろ💢
サム8ェ・・・
雑魚敵がボロボロ落とすよ
自分は不便旅云々で警戒したな
極限や獰猛、エスカ🐷ジャッジメントを面白いと思ってる企業やぞ?
もういらんだろ
うん、これマジで廃止しろや
伊津野さん、センス無いです
マスタースキルのクエでハゲに渡す魔法書を5冊贋作にするのメッチャ時間無駄になるわ
ってかマスタースキル習得にクエストとか面倒くさい要素は要らねぇんだよボケカプ
PCの最適化に全力って感じだもんなあ
カプコンのお偉いさんに怒られてほしい
Switchは0fpsなんでハブられたけどなw
PS5版やってる奴らがイライラしてるの見ればMOD入れて快適に遊ぶのが正解だって判明してるわ
成功の秘訣はスイッチングハブ
ダークアリズンは関わってなかったからダークアリズンで追加された好評な要素も消されたらしいな
ならPCの最適化が後回しになんてされねーよw
宿屋泊まんのも躊躇するようなゲームなのに
魔導書ひとつ6000とか取られなかったか?
スターフィールドと同じで
もうその頃には忘れ去られてるわぁw
まだ2週間しかたってないのに同接もどんどん下がってるし
ゲーム更新でmod規制ぐらい余裕だわな
あそこの街は獣人の旅商人が来るんでリンゴとブドウを売ると高く買い取りしてくれるで
ずっとやるゲームじゃない
ついこの前のパルは好評でどんどん上がってたの見てたらドグマ2落ちるの早いわな
ワールドみたいにまた盛り上がるのかねぇ、セールで安いならワンチャンか
無印の続編が出たでござるよ
おっそ
開発に時間かかるって言い分なんだろうけどさぁ
いっぱい拾ったが消費アイテムだったから全く使ってないわ魔導書
宿なんて自宅買えば後はキャンプで事足りるけどな
ぺこちゃんがドグマ始めたらポーンを借りる為に始める奴が増えるやろな
早く980円にならないかな…(´・ω・`)
果物も地域で変わるらしいね買取価格
最近になって知ったわ
ジョブランク上げが苦痛すぎる
それは君がCS版で遊んでいるからだよw
現在アマラン3位だぞローニン
同日発売のドグマ2は44位で評価2.8
こんなん使わねえから売ろう
ってなったのが私です
パルはすぐに落ちたぞ…
不便を楽しめ♪
PCでも変わらんよ
イベントアイテムの魔導書は1個か2個しか手に入らないんで贋作でも許してくれるハゲに偽物渡して幼女の方に本物渡すとスキル全部手に入るんや
ほとんどのジョブで回避もないから、無敵付与技が必須級になってるのがもうね
ロスゲージのせいで下手にダメージ受けれないのも噛み合って酷いことになってる
いや地獄絵図だろうなぁw
せめて馬とかねーのか?と思う
復活アイテム貴重です課金で買えますはな
するだろうね
ワールドで全裸MOD使ってたプレイヤーがそのまま他人の配信に救援行ってBANされたとかあったし
楽しい不便なら歓迎だけど虚無の不便は時間の無駄
そんなイベントあるんだ
いろいろ人に話し掛けてみるか
アイテムで回復しながらポーンの助けを待つしかないが
頼みのポーンが動けなくなるクエストがあったりする
怖いですねえ
旅行ってないポーンが1日過ごせば欠片くれるやん
馬がいないウマ娘みたいな世界なんだ
DAと2並行してやってるけど、倉庫から装備ができなくなったのは普通に不便だわ
あとプレゼントも倉庫品は渡せないとか
最高210万同接が多すぎただけだから
せやで
Switchしか持ってないんだから黙ってろ
だからPCに八つ当たりしてんのかいっつもw
これ高かったよな?
PSストアでもローニンの方が評価上回ってしまったね
アビリティつけてもスタミナ回復が遅すぎるんじゃ
牛はそこら辺にいっぱいいるな
ミノタウルスも
最初のほんの一瞬でその後はずっとヘルダイバーに抜かれっぱなしだけどな
不便を楽しめ
PC版は意図的にポーンを竜憑きにできるからやろ
無理やり持ち上げてきて気持ち悪い
…クソゲーでは?
公式がMODに否定的なんだからBANされる可能性しかないけど
こういうMODは製作者に対する冒涜だ
文句ならどういうシステムか理解もせず宣伝しまくったゲームメディアやyoutuverに言うべきだ
ストレス要素とかわかんねえんだろな
使いたくないジョブは隠しジョブのアリズンで上げればええんやで
効率は悪いけど、装備揃える必要もないし
内
これがPCユーザーの民度
まるでオウム真理教とかの新興宗教を思い浮かんだw
ドグマ2がクソすぎてまるでコインの表裏だからな
不便を楽しめ🤪
それが不便とは思わない
ずっと上を知らない底辺だから
本来の楽しみ方を放棄してるからMOD使ってゲームに文句言うなら言語道断だけど
誰にも迷惑かけずひっそり個人で楽しむなら禁止にする必要も無いっしょ
課金しなければいいだろ
そもそも普通に遊んでて何に課金する必要あるんだ?
お前がな💩
ノーマルが簡単過ぎたら逆に難しくもできるし
MODなんて言い方してるだけでチートだからな
パパ活と同じ
バイトはすぐ対立あおるよな
ワイのポーン娘はハートも付けて貰えないしお土産はケモノ肉ばかりやぞ
さすがパソゴミお前らがやってる事は寿司屋に行って出てきた寿司にケチャップぶっかけて食ってる様なものだ
まあ、みんな全職開放してからアリズン上げてるだろうけども
お前が投げたぶーメラン、スプラ3の脳天に刺さってるようだが
楽しいんだぞ!wwやつらはwww
そういや序盤貸出された時に割と強い装備くれた人いたな
なんで自演してんの?
それがMOD使うなら最初に覚悟しないきゃいけないこと
チートを検知して使った人が酷い目に合うゲームも存在する
クリエイターのとんでもオナ●ーを無い物に出来るのはすばらしい
あれ嘘だったのか
カプコンからしたらイラっとするんだろうね
アプデでMOD使えなくしたらもっと荒れそうw
なるよ
最初に竜憑きを引いた時に
チュートリアルが出る
俺は一周目の終盤だった
もう小学生の頭悪いガキが涙目で言い返すだけのあれw
誰もやってないスプラに何のダメージがあるんだよwww
偽物あんなに引っ張ると思わなかったわ
ポーンや村人との会話もとてもじゃないが世界観を楽しめるようなものではない
獣人の宗教国家とかめっちゃわくわくしてたのに
すまんなニシ君
順調に評価が上がってるローニンに嫉妬してもDD2のクソゲーっぷりは擁護出来んぞ
せめてドグマがマトモにできるレベルのPC買いなよ
ゴミッチでもドグマ売れてるだろ前作だけど🤭
エイズの世界へようこそみたいで草も生えない
まさに雑魚にボコられるTRPG系じゃん
誰もなんともなってなかったぞ
はーい
30万未満のPCはマジでゴミやぞ
戦闘も移動も街も全てがつまんないから
理不尽はどうやってもストレス要素でしかないし乗り越えられない難度を求めるのは傲慢よ
フロムみたいに一見理不尽に見えてその実理解すればどうにかできるぐらいがいい
ホモセ.ックスみたいからローニン買ったの?
そもそも買わないのが正解なんだよなあ…
4090ですら安定しない時点で
オンゲーとオフゲーじゃ違うからなぁ
家系ラーメンみたいでいいね
MOD入れられないゴキ捨てって何のためにあるのWWW
セッ〇スはできねーぞ
何かの機能としてMOD制作を容認してるゲームじゃない限りどんなゲームクリエイターでも怒ると思うぞ
だからMOD楽しむならどんなに面白くても本来は嬉々として宣伝しちゃいけないんだよなあ
PCユーザーはAC6でも発狂してMOD使ったり低評価だったけどな
オンゲでMOD(チート)とか尚更駄目やん
スマンな
そっちと違って主人公の容姿性別はいつでも変えられるんだトゥディ
誰もいない街になった時のとんでもない事が起こったっていう絶望感
全員亡くなりますって注意書きしとけやw
主要施設は時間経過で復活するらしいけど
>>345>>374
都合の悪い話題をお前がスルーしてるだけだなw
それを、まるで誰かさんがお空の上で見ているようだ
街の中にドラゴンがガンガン出てくるようになったw
恐ろしいゲームや
ドラゴンズドグマ2はオンゲーじゃありませんが???
後で雑魚戦後のハイタッチやガッツポーズ
面白いのにキャラ動かしててモヤモヤするシーンが多くて困る
で、でもドグマでしか補給出来ない栄養があるから⋯
MOD入れて問題起きた時に誰も責任取れないから
想定外の事態でゲームできなくなったのに店に怒鳴り込んできた馬鹿な客とかマジで居たくらいだし
馬鹿みたいじゃなくて馬鹿なんだよ
やはりPC一択
飲食店で出てきた料理がこれじゃないからって
自宅から持ち込んだコンロと調理器具と自前の調味料で味付けし直してるようなもんだからな
ただの害悪ユーザーでしかない
え!?
なんで自演してんの?
初めから買ってないのに?
ユーザーの意見取り入れて快適になったらそれはドグマではなくなる
ある意味不便さがドグマのアイデンティティなはず
DDOも揺すりいれたりまじで開発者最高だぜ!!
下にポーンいると受け止めてくれるのは良かった
そもそも買った時点で失敗やろ
ポーン貸し借りにオン必須なんですが・・・
もしかしてエアプ?
噂が流れただけで嘘でした
カプコン本音「ずっとCSでやってきたからCSユーザーの手前言えんけど別にMOD使っていいよ」
モンハンのガッツポーズとかさ
もれなくゲームを滅茶苦茶にされまーすw
うちも肉と果物と薬ばっかだよw
初めてだわ高い物もらったの
どうせすぐ使えなくするだろ
DDも新たな不便ゲーとしてジャンルを確立してほしい
竜憑き要素最高じゃねーかもっとDD3ではいろんな混沌になる要素入れるべきだね
あれはMOD作る以前の問題だし…
むしろMOD入れなきゃまともに遊べないクソゲー...
ゴキちゃんが大好きなポリコレローニンはミリオン言ってないじゃんwww
最初からアップデート入らないとおかしいレベルの品質だから、値崩れするよ
なら最初からストレスなくせば?
カスコンにオープンワールドは無理
ちょっと前まで5500円だった買取価格が今みたら3000円だった
公式が認めてない時点で都合よく考えすぎでしょ
ストーカー犯罪者みたいな思考
10時間位遊んだけどストレスやばいから放置してるもん
リメイク70万
リバース26万(-63%)
オワコンズドグマ
1→30万本
2→07万本(-77%)
全てのソフトはオワコン化させるPS5は破壊神すぎww
最初からストレスないゲームって正直なくね?
なんて奴が開発にいる限り3出ても買わんわ
もう発売からかなり経つハードだから諦めた方がいいかも
ワールドはMOD使用者はBANなのに?
メーカーのデバックをケチったしわ寄せをMODで修正するために界隈が盛り上がるは
大分違うからなぁ。
MOD使えなくするだけのアプデやってパソ豚と喧嘩しまくってるの知らないの?
このクソゲーと同じゲームエンジンだから諦めろw
もはやどうにもならぬ
なにやっても面白くなる要素がないからなw
カプのゲームで特にMOD更新した覚えないけどそんなことあったっけ?
おせえよ、早く来いとしか思ったことなかったが
重度のポリコレ、課金課金、利益しか目がないのがバレバレで自ら格を落としてる
韓国のAAAステラブレイド注目されそうね
中国もAAA悟空のゲーム今年出すんだっけ
リーバス爆死 ドグマ2ストレスゲー ローニンPS3ゲーム
不評なエゴをユーザーに押し付けてる糞開発と何ら変わらないってのが滑稽だ
重度のポリコレならこんな際どい防具作らんと思うけど?
重度のポリコレって何かあったか?
覚者もポーンもキャラクリなのに
ゴキが断言して他のやつをエアプ扱いしてたのに?w
他のゴキがそれにたいして誰も嘘だとか言ってなかったのに?w
エアプしかいねえじゃねえかゴキww
🐷がな
バイオとかつい最近話題になったやん
俺の時はグリンドールとかよく川に落っこちて死んでたわ
ここまで一緒に行きたいとか言われてよ、街からはるか遠くまで徒歩で行ったら
雀の涙みたいな報酬(たしか100リム) 2度とやらんわ
社長曰くゲームの価格は安すぎるからのこのクソゲーから定価上げて課金誘導モリモリの流れ
ゴキは持ってるから豚のエアプに気づいてたな
なんのモードだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
カプンコならマジでやるだろ
魚って少し腐らせて調合するくらいしか使えないってのがな
まだレシピ無いだけなのか
別Dが手掛けたDAの黒呪島はそれまでのエリアよりも真っ暗だったけど通常より明るい高級ランタンが有ったり、ランタンを消す水場だらけだったけど、水濡れ自体を阻止する撥水のリングとか有った
巻物で覚えられるスキルとか、ショートカット開通だとか探索やトレハンの先に不便を解消するアイテムやスキルや仕掛けがあったんだが、こういうのリセットされている上にUIとか初代より不便になっている
多分このゲームの開発者自身はmod文化否定してないと思う
弓の練習に付き合えってやつ?
何事もなく一発で終わったけどなぁ
連続クエだけど、たしか次回は現地集合だったよな?
簡単だったが…
あれ売りたいのも含めてMOD禁止って言ってたんなら相当酷い
使用者はオンライン永久BANにすべき
普通のプレイしてれば街が滅ぶ段階まで進行することなんてほぼないのにMOD入れるんだな
街破壊まで行くのって竜の鼓動を増殖して長時間休まない効率厨くらいだよ
ストグラで使われてるMOD制作者がロックスターに入ったらしいから期待
先に不満要素大量に押し付けて課金誘導したのはカプコンだぞ…
2000円くらいで温情でBAN解除させてやっても良いとは思うけど
ダメージ軽症で済んだ🥹
追加コンテンツのダークアリズンなんて忍耐鍛える苦行だよ
あれ、せめて受ける前に目的地と報酬を明示するべきだよな。というかしないゲーム始めてみた
あらゆる不便さの理由が「現実的」って言うなら護衛依頼の段階で目的地を言わないのは現実的ではないので、不便さを押し付ける口実の証左になっている
わざわざ課金してまで欲しいのってストア見る限り戻りの礎くらいじゃね?
だから滑稽でしょ
自分自ら否定した奴と同レベルの事してるの
大事に持ってたわ俺
壊されない限り何度も使えるのな
※1 オワコンズドグマ風見2
クソ開発は1万円以上取った上で苦痛与えて課金誘導してくるのに対してmodは無料で快適にしてくれるからだいぶ違うな
協力プレイや対戦など一緒に遊ぶのがいわゆるオンゲー
NPCのポーンレンタル程度でオンゲーは失笑もんだな
課金しなきゃいいだけで草
宿屋セーブ後にこんなことが起きました〜言われても。
そらキレるのも分かる
金の話じゃないんだけどな
相手がやって欲しくない事に平気で手を染めて正当化しようとしてるのが同レベルって話
ゲーム泥棒は寄ってこなくていいです
そもそも不快要素を押し付ける行為と不快要素を取り除く行為を一緒にしてる時点で詭弁でしかないな
敵を早く倒し過ぎるとクエスト進行フラグが立たなくて進行不可とか
既に開けた宝箱をポーンが何度も案内しようとするとか
アリズンの武器早替えスキルをセットしてる状態で武器と武器早替えスキル外して武器を倉庫に入れると外したはずの装備がアイテム欄にないのに装備されたままになってるとか
これテストプレイとかバグ取りとか不十分なまま無理矢理発売してるわ
もっと強靭がほしい
カプコンまたIP潰しちゃった
コログがなんだか知らんけど300個集めたら課金1000円分の何かが手に入るの?
やっぱりこどおじ向けプレステ版はアカンね🥲
ロスプラも潰したしな
ヘルダイバー2を超える面白さになる原石だっただろうに
竜憑きの対応策ならとっくに昔にあるぞ
これから他のゲームでも同様のことが起こるかもしれんよ?モンハンでもな
コンシューマーとか貧乏人しか買わねーよ
あれ、ほんま面白かったのに勿体ないわ
何かと思って検索したらガレキンかよ
つーかスイッチのゲームでDLCが1000円ってのは高いわ
横だがブレワイの大量にあるコログ集めは武器と弓と盾のポーチ拡張に使用
ハイラル全体で、コログは900匹隠れている。
ポーチ拡張を目指すなら、441個が必要数になるが
クリア後のマップ達成率100%を目指すなら900個集めは必須。
100時間以上かけて各地を探索し、エンディングを迎えた時点でのコログ収集率は160匹程度が普通
まあ、実際のところ必要性はそれほどないもの
開発元のカプコンであろうと個人が買ったものをどう遊ぼうが口出す権利はない
ただし、ポーン関連はやめておいた方がいい
ネイティブ4kレイトレ有全項目MAXで街100fps前後フィールドで120fps以上余裕だわ
ちなみに公式は発売前にDLSS3対応PV出してたのに実際は非対応でしたという騙し売りしてる
面白くねーよ!
ところがアンケートで追加DLCの金額、いくらくらいなら買うかとユーザーに聞いちゃうくらい出す気満々なんだな
あれはひどいよな
街で覚者を監視してる奴捕まえるクエとか
仕方ねえからやり直して、カネ貰って逃がしたわ
なんかあとで不都合ありそうだけど
面白いけど、それ以上にストレス要素がデカいんだわ
そのPCですら4090未満はマトモに動いてなかったんですが…
お前の性病ポーンのせいでゲームが台無しになったみたいになって
ポーンにゴミアイテム持たされて突き返されたら気分悪くなるでしょ?
ローニン滅茶苦茶面白いもん
ここが不満とか以上にディレクターを外して下さいって意見が一番多そう
発売してからの金土日の3日間で修正やパフォ向上のMOD早々に来てMOD入れてるやつは快適に遊んでたよ
ちなみにカプは未だに修正できてない
1000円でも高いけど1000円も払うなら弓盾ポーチ拡張して欲しいわな
ゲーム実況とかな
結局のところ全部著作権侵害や
正にその感覚がこのクソゲー作った開発と同レベルだわ
修正できてないも何もPCは後回しって言われてるだろ
だからそのMOD入れて快適にできるレベルのPCで遊んでたプレイヤーがほとんど居なかったからあの評価なわけで
時間稼いでベルントに突き出すと後になってバタル国境の通行許可証貰える
見逃した場合はゴールドが1000くらい多く貰えるだけかな
カプコンはいつもPC後回しやし
恐らくディレクターが全ての元凶だからな
でなけりゃディレクターが変わった追加要素版で仕様改善されて評価上がったのを
なんでわざわざ帳消しにした挙句更に改悪するんだよという話だしな
まるで別のゲームになったわ
もう体力減ることもないし、適当にバリアしてれば
そのうちメテオ飛んできて終わる
効率プレイしない限り初期状態で感染にすら気付かないよ普通は
気付くの感染初回のチュートリアル表示くらい
ゲーム発展途上だからユーザーに近い考えを持った開発者が多いんだろうね
前回ks要素だから速攻MOD入れて解消したのに
まだスパイスと言えたかもな
街の住人全員◯すって
なんでそんなことするの(ノД`)
ベゼスダ「他人に迷惑掛らない程度に好きにアレンジどうぞ。素晴らしいアレンジが出来たら、メニュー(公式)に取り入れるかも」
公式がやめろ言ってる事をさも使用してOKみたいに言い切れる所が怖いわ
どんだけご都合主義なんだよ何かあったら責任取れんのかと
なるほど、かなり早い段階で通行証が貰えたのね
俺はメインストーリーかなり進めてやっと貰ったわ
実際プレイした体験談が全く出てこないよな
豚が言うゴキはプレイした話題出てるのに
無知の家ゴミ草
Steamの評価見てきなよ
他の無数にある不可避なストレス要素に比べたらな
Steamユーザーの評価見りゃ一発で分かることなんだが?
出てから何日もやってるけど何も起きてないぞ俺
そういや昨日ババア同士が街中で殴り合ってたけど何かのイベントだったのかな?
その間に挟まってたらスン...として収まったが
キ
は
バ
カ
しか
いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚がDQM買わないから担当者飛ばされててワロタ
宿泊やキャンプしてたら竜憑き進行しないで他のポーンに移るから何も起きないのが普通
一応自宅まで連れて来る必要があるけどね
韓国で販売されてない上に
ポリコレ勢から親の仇の如く敵視されてる遊廓が
ストーリーでもアクティビティでも関与してるローニンがポリコレゲーとな?
1人がうずくまって泣いてて
すんません、勘弁して下さいとか言ってんのw
大半海外配信者も文句言いながらやってるし
人気ある配信者は話題すら出さずに全員スルー
異様さを感じる 韓国の発売禁止とかでアンチ大量生産しちゃったかな?w
連れて来るってか、もう住みついた奴がいるぞw
ダフネだっけか、なんか養護施設に居た子
こいつの一連のクエスト全部やったら顔真っ赤になってストーカーするようになったw
帰るとたまに家の中いておかえり〜とか言うとる
休まず日数経過させないと竜憑きレベルが進行しないから猶予あるよ
休めば他ポーンに感染して元の感染者は完治するからだいぶ温い仕様
あれ?MODEじゃなかったの?
ツシマの場合は欧州各国が辛酸を舐めさせられた蒙古が敵だったから
海外勢も楽しめたろうけど幕末モノの時代は欧州各国が
一番触れられたくない植民地拡大時代だもの
敵側として扱われることも多かろうし良い印象は持ちにくいわな
おかしいな、もう何度も自宅で寝てますよ
遠征先では仕方なく宿屋にも泊まってる
ハーブ村とかね
でもまだ何も起きてません
ディズニー+の将軍がかなり評判いいけどゲームは無理だったか
毎回ストーカーされたけど住み着きはしなかったな
ストーリーもつまらないし
自宅で寝ても他ポーンに感染するからサポポ入れ替えとかもやってれば竜憑き持ちが既に居なくなってるんじゃない?
ネチネチとネガキャンし続けてるやつらがいるからな
あとは幻術士にそんな効果のスキルがあるね
さすがのドグマもスタフィーよりは面白いぞ
そうなの?
クソゲー
幕末って政治的にも商売的にも
ゲームとして形にするのは難しいのに
よくやったと思うわちゃんと面白いしね
森の中うろうろして道に出た時たまたま牛車あったから乗ろうとしたら空からグリフォン突っ込んできたw
幻術士のスキルとサイクロプスの目玉3つぐらいでも0には減らせんけどな
ただ襲撃率は大きく減る
ずっと同じメンツですね、腐れ縁ですね
ってポーンに言われるくらい長いこと替えてないよ
作ったやつが頭おかしいんよ
ローン下げられるの!?
ほんっっとーにストレス要素の塊だからなドラゴンズドグマ2
ユーザー目線を忘れた開発に未来はねぇよ
入れ替えてないならベンチで連続時間経過させると竜憑きレベル進行するかも
PSユーザーが寝てる間に暴れてるんかwww
いやあ、買わない方がいいね。まだの人は
絶対ストレスためる
開発者が提供する不便を楽しめなきならやらなきゃいいだけなのに時間浪費して無理やり遊ぶとか…馬鹿なの
???
金払ってストレステストしてんのかなと思うわ
開発側の人の思考があのままなら
このストレス関連は緩和されないんじゃねぇかな
初期のドラクエみたいなRPGを最新の技術でアクションRPGにしたようなゲームだから
その面倒くささを面白く感じるかどうかで評価が変わる
しつこいな。だからそれホントなんか?
確定情報なん?
ベンチなんか贋作屋の前で何度も使ってんぞ
実際やったらめんどくせーってなるかもしれんけどポーンたちと遊びたい
下手糞だからチートに頼らないとクリアすらできない
チートに頼らないとオンゲーとか遊べないもんな
普段から改造して遊んでる奴ほどbanされたらキレるんだろうなあ
自分の検証ではこれでほぼ確定
試してみればすぐ分かるよ
宿泊やキャンプすると感染と全快繰り返して竜憑きレベルも緩和されるから
街破壊したいなら症状悪化するまで宿泊とキャンプ禁止
サブクエで魔物よけにそれを渡すってのがあったな
ありそう
TRPGとかいう初期ドラクエ以上の化石コンセプトを
最新の技術でブラッシュアップしてみせたバルダーズゲート3を
プレイした後だとより評価が下がるよな
クソゲーとまではいかない残念ゲーって感じだけど、ストーリーつまらないのはガチ
というか途中で脚本変わった?ってくらい序盤の伏線丸投げすぎる
その伝染病。まだ1回も
なんの感情も湧かなかったw
そして引きこもりジジイが船で旅立った
ユアストーリー?
modがあれば不満点を改善したりできるのはデカイわ
最近はオンライン専用とかでmod許さんみたいな開発いるけど
たいていオナってんだよな
見たことないも奴が出てくるらしいぞ
いくら不便と言っても許可されてないゲームでまでやるのはMODのイメージ損なうし広い目で見て嫌だ
それに自分がやられて嫌な事を自分もカプコンに対してやってる訳で正当性も糞も無くなってしまう
もうスクエニマネしてDD2のタイトルロゴパリーンって割って
DDON2にしてライブサービス化してアプデしまくればええな
メインじゃなくてサブの方だったけど速攻で川に投げ込んだわ
個人的にはゼルダ、ホグワーツ、ウィッチャーとか以上にハマってる
流石にスカイリムやオブリビオンほどではないが
歩いてるポーンを攻撃したら黒い煙になって消えて
そのまま宿で寝たら終わった
その前に何度も宿や自室で寝てるから原因はあの黒い煙の奴だと思う
俺以外にも経験してる奴はいると思う
グラブルリリンク(steamあり)←100万本
パルワールド(steamあり)←1500万本
ペルソナ3リロード(steamあり)←100万本
ドラゴンズドグマ2(steamあり)←250万本
FF7リバース(PS5独占)←発売から一ヶ月経つも未だに売上公表せずローニン(PS5独占)←ドグマ2と発売日同じなのに未だに売上公表せず
これ草生える。PS5独占ってロクなことにならんな
どのへんが?
よく攻撃できたなw
若干移動の時画面がブレるが
あれ戦闘ゴミすぎ
オンライン専用で使ったらそれはMODじゃなくてチートだな
あれはシュミレーターだから
何年前のゲームと比べてるのよw
元覚者だから
今はグレーで個人の自由ではあるけど
改造なんだからあまり大きな声で言わないほうがいいぞ
さすがにそれはねーよってw
言うて今はPC独占ゲーですらMOD駄目なゲーム増えてるんだけどな
そは間違いない
○ボタンが出ないから試しに攻撃したら黒い煙になって消えた
それからは攻撃ボタンを押さないようにしてる
場所は関所から町に向かう途中で出会ったと思う
直ぐに宿屋で泊まったのが失敗だった
MOD使う人なんて倫理観ガバガバだしね
まずは魔法ある異世界ファンタジーでキャラメイクが出来ることが好み
アクションが出来ることを知れば知るほど面白い
探索主体で移動そのものを楽しめる人なら楽しめるんじゃないかな?
ロックオン機能はすぐに導入して
竜憑まだ経験してないけど、これはアプデで削除して欲しい
大体同じ意見だわ
スカイリムは日本人には合わんかもな
どうせ三人称で遊んでるんだろ?
大して増えないぞ。
明らかに1より少ない。
MOD使う人は海外全体から見ても少ないからな?
250万人中、10万ぐらいだろ
その説明、ゲーム中にあった?
いや、海外でも公式で許可出たゲームくらいやで
500〜1000円になったら考えるよ
MOD入れまくると一気に楽しくなるがそれでもめんどくさい点がある
マップの狭さをめんどくさい要素で誤魔化してるのが見えるから海外でも辛辣評価なわけ
予約してドグマ2買って裏切られたファン: そもそもプレイヤーに利点ゼロ&リスク絶大で手間が増えるだけの無意味なシステムは不要
回避可能かどうかを評価してるわけじゃなくて、竜憑きが楽しいと思って実装した奴は頭湧いてんの?って話
metacriticのユーザースコアが低いのも回避可能かどうかは全く論じてなくて、
完全に不要で手間が増えるだけでつまらない機能を入れるなって不満がスコアとして現れてるだけ
ま、俺はデラックスエディション買っちゃったんですけどね
ポーンシステムは好きなんだ
これはMODエアプ
お前もいい加減理解しとけ。
それソースあるの?
だから何
主に?
>竜憑きは寝る前に目を見れば回避余裕
これは違う
竜憑きの進行条件は感染後にキャンプまたは宿泊せずに数日過ごすこと
俺だって >>744 を書き込んでるけど、PS5版のデラックスエディションのデジタル版を予約購入してて、
今もドグマ2立ち上げて少しずつトロフィー増やす為に宿場町から関所通らずにバタルまで裏街道で向かって今も遊んでるんだぜ
ドグマ3はもう予約することは100%無い
ぶっちゃけモンハンワイルズですら予約警戒レベルに入ってる
決算月に無理やり間に合わせた事が今回の不出来の原因なら、決算月にワイルズが発売予定なら予約見送りだな
それソースあるの?
俺じゃなくて、↑の書き込みで寝る前に毎度必ず目をチェックしなかったのが悪い、
って書き込んでる奴に言えよ
俺はそんな主張はしてねぇんだわ
ストーリーはつまらん言うよりワケわからん。
納期迫られてはしょったのか知らんが、後半は、はぁ?、てのがほぼやな。
覚者が王に返り咲く序盤からのお話、知らんうちに無くなってるし。
そもそも頻繁にキャンプしてたら竜憑きはポーンをローテーションで感染するから結局発現しないという
エアプはお前だったわけだ
エアプさん、その言い訳はキツイっす
お前は妄想を膨らませて好きなだけ認定してればいい
俺が今ドグマ2をプレイ中であるという真実は揺るがない
>PC版で遊ぶ外国人はほとんど使ってるぞ。
これのソースまだ?
そう思い込んじゃってるのか…
可哀想に…
好感度上がったNPCの赤ら顔、ホの字じゃなくてただの酔っぱらいにしか見えん。
ダフネが顔真っ赤なってるのですら酔っぱらいにしか見えん。
このガキなんで酒のんでんだよ?と思ったわ。
もうドグマ2で俺たちを騙した事は未来永劫消せない事実として残ったからな
せいぜいステマしたいなら俺の書き込みを後で夜中にこっそり消しとけよライター
エアプ必死すぎ
妄想膨らませてドグマ2をプレイしている気になってるのか
移動をめんどくさくするのを面白いとは言わない。
実際、難易度を高くするMODが人気な時点でそれが答えでしょ。
ドグマ信者イライラで草
竜憑きのチュートリアル出てから自室で寝たら壊滅させられたわ。
エルデンリングとAC6では難易度低下MODが大人気だったのにね
竜憑きって前作からあったのに?
ようやく萌え豚に媚びた駄作群が消えたと思ったのにいったい何回繰り返せば気が済むんだろ?
それじゃあ密入国のトロフィー取れないけどね
出す気満々なんじゃなく不満抱えたままにしとくと続編引き継ぎリリースした英雄からIP終わらした戦犯になるから払拭するために出したいんやろ。
人気じゃねーよ。
あ、これはエアプ確定だわ
ぶっちゃけ1の方が数倍面白かった。
あげく、よく観察してなかったお前が悪い、的なニュアンスの一文が出てくるんだわ。
それソースあるの?
あとの移動は面倒くさいとは思わなかったなあ
寧ろ迷っているうちに新しい発見とかがあるし
要はマップデザインが良ければいいよ
MODのDL数見れば一発ですよ
ダークアリズンが苦行とかやってねーだろ。
単純にダンジョン探索ハクスラコンテンツだってのに。
トロフィーに触れなきゃエアプなのバレなかったのに…
そうだな
DL数見れるもんな
人気なのはすぐわかる
なんで?
DD2はボス弱体化MODの方がDL数多いみたいだけど・・・
スカイリムとかでもMOD利用者のが少ないけどな
無理っす。
トロフィー獲得条件に書かれている日本語を読めれば理解できると思うよ
1よりは少ないってことはないな
関所通過が必須条件だから
前作はないわw
高難易度化よりボスのHP減らすMODの方がDL数上やんwww
前作とそんなに変わらん
いや知らんし
DL数がわかることに同意してるだけな
そういえば1楽しめたのは値段がめちゃ安かったからかもな
発売日に買ってたらやっぱり切れてただろう
文句があるのは
またエアプバレしてやんのwww
ダクソのバジリスクの呪いかよ。
そもそもドグマ好きじゃないのによく2やろうと思ったな。
最後のタコ殴りはマジで理不尽だわな。
通行証使って一度バクバタルに到達してる状態で、裏道からバクバタルに着いたらトロフィー貰えるのか確かめたかったから行ってみたけど
やっぱりトロフィー貰えなくて残念
初回到達時に裏街道使ってないとダメみたいだな…こりゃ2周目まであおづけだわ
道中の戦闘しながら目的地まで進んでいく感じは好きなんだけどなぁこのゲーム
ARKがあるだろ、アホは黙ってろ
これもファンの熱量の高さの表れだよ
だらだら冒険してる分には面白い部分もあるよ
宿屋に泊まる時の竜憑きチェック3人分があまりに面倒なだけ
カプコン最後のスイッチは
モンハンストーリーズなんだよなあ〜
まずめんどくさいだろなんの面白みのないトラップでしか無い
後対策が分かってきたから言える事でネタバレ見ないで全滅したら普通にゲーム辞めるだろ
そこそこあるしそもそも装備が少ない
これが令和のスカイ○ムか…
ドグマコミュニティを活性化させるために縛りプレイ実装するなんてCAPCOM なかなかやるじゃんw
糞雑魚チーター乙
公式がMOD否定してる状況下で「MOD使わなきゃならんように作った奴が悪いんだー!」
って他責思考で正当化しながらMOD使ってる奴哀れすぎる…犯罪者みてーな思考じゃん
お前が離れればいいだけの話やん
大手が大作として作ったゲームだけど大衆向けではない
多少火力低くても自動回避やバリアが欲しい
ユーザーいじめするとMoDが増えるって
理不尽なシステムを採用することと快適なMODを導入すること
消費者であるユーザーがどっちを支持するのか?ということになる
全てのMODを否定はしてないよ
カプコンは「大多数のMODはゲームに良い影響を与える」とも言ってる。
そこだけ抜き出して都合よく考える奴ならそれでMOD使うだろうな
全文読んだ感じはそれが前置きで色んな要素を加味した上で
よそはよそ、うちはうちって感じで結論的にMODを認めない意図が強かったぞ
完全版はSwitch2よ
進行したらただ住民が大量に死んで終わり。デメリットのわりに一時的にステータスアップと一時的にセリフが少し増えてるだけじゃ全然楽しくない
もっとちゃんと作り込んで竜憑きになって面白かったくらいのものにすべきだった
残念。アクションもいまいちだったぞ
じゃあなんで未だにMODを放置してるんだよ
現状何も変わってないだろ、リベも海賊版対策でDRMを導入したら不具合でフレームレートが下がったりMODが使えなくなっただけで今はMODが使えるようになってる。
MOD製作者もDRMの導入でMODが使えなくなる事はない、ただのバグだと言ってたわ。
まごまごしてたら何もしないで1年経っちゃうよw
久方ぶり?????常にカプコンゲーのmodは賑わってるが?
何が久方ぶりなの?情報でしかゲームしらないニワカが語りだすとこうなるww
いや関係あるしw
この前バイオとかでアプデが入りMod使えなくなったってぶーたれてなかったか?
だからそれ元に戻してMOD使えるようになってるんよ
大手MODサイトは全部海外だし、MOD作ってる人も海外の人じゃん
なんでそれを日本のサイトの日本人に言うんだ・・・?
トロコンおわった直後に初めて起きて全蘇生かけて終了って綺麗な終わり方できたわ
ゲーム自体は買ったことを後悔するくらいストレス多いし、ある程度成長すると歯ごたえなさすぎてつまらなかった
重量とかゴミ要素引き継いでるけどMOD作られないスタフィw
Switch2で動くわけがない
開発費ほとんどかけてないけどな
AAAじゃないよ
普通に面白いからな?
エアプネガキャンさんは黙っとれ
騙し売り大成功w
スヴェン王子がトーマスになるmodならあるよ
久遠はいくらでも取れるんだから竜憑きなんて怖くないだろ
普通に考えてあんな危険な世界ならどうせ作るなら頑丈にするだろ
なんでサキュバスの蹴り一回で壊れるものを作るかね
どこの世界にも手抜きでショボい製品を作る奴はいるし
どこの世界にも騙されて買う奴はいるやろ
何ならすぐに買い替えて貰うためにわざと脆く作ってるまである
となるとCS版なんてガチで未来ないじゃん
もうプレイする気もないから返金対応してくんねーかなぁ
買ったのにプレイしないで人の話だけで判断するのかえ…
自由な発想で自由に遊んで新たな楽しみを生み出す海外の人たち
そら日本は衰退するわ
ここみたいなゲハサイトがガセネタ広めただけだよ
そもそもリベは月額の半年120万のデヌボDRMやめて買い切り10万の安価DRMエニグマにしただけ
DRMはただのコピガでmod対策の機能なんて無い
バイオ5も6もモンハンライズサンブレもエニグマ入ってるよ
カプコンはもう需要ないタイトルをデヌボ→エニグマにしてるだけでそもそもmodは関係ない
自分逆にウォリアーの方が辛かったわ。
強いけど遅過ぎて…
ここらはジョブシステムとプレイヤーの差だな
無知過ぎない君?w
キャンプ飯でバフ入るしって思ってプラスに考えたわ…夜もめんどいしね
どこが?
カプコン「先日アップデートを実施しましたが、動作において不備が確認されましたので
元に戻させていただいております。」
元に戻したからMODも以前のように使える
どこが無知なのよ?
スイッチとPCでいいんだよね
それしかないんやろ
戦闘はドグマと比べて言うに及ばずだし、いろんな勢力に所属しまくったせいで立ち位置が訳わかんなくなるしで、正直面白さが全然わからなかった。
海外から大ブーイング喰らうからね
スペック足りてないPCでゲーム買って2時間以内に返金するのが一般的なSteamユーザーだから・・・
バルダーズゲート3はPS5でもMod対応にするし、マイクラ、テラリア、マイクロソフトフライトシミュレーター、カウンターストライク、戦国ランス等ちょっと調べれば色々出てくるわ、もう一度言う情弱のアホは黙ってろw
そう、公式が認めても改造ツールに変わりはないよな
マイクラ以外は瞬間風速ゲーばっかだな
ゴキ買わぬで大爆死したバルダーズゲートとかもうやってる奴いねえよwww
>>896
論点ずらしwww
課金するにしても戻りの礎くらいしか買うもんないけどな
今回に関しては推奨スペックが大嘘だからなぁ
返金祭りも仕方ない
戦国ランスの舞台はJAPANという国の統一、Modはランスシリーズの舞台であるルドラサウム大陸の統一
因みに出来が良すぎたので今回だけ例外として認めたとの事
ほーん、いつもはダメなのか
ゲームにストレスなんか求めるのがどうかしてる
普通に作っても勝手にストレスどこにでも有るって言うのに自らストレスお願いしますとかアホ過ぎる
ブレワイの時に不便が楽しい!とか皆で言ってたのにね
☓推奨スペックが大嘘
◯いろんなゲームのPC版発売1ヶ月間ではよくあること
長いゲームの歴史の中でよりストレスが無くなる様にイージー等ストレス緩和方向に数十年掛けて辿り着いた
それを昨今のゲームにストレス必須とか言うキッズのせいでメーカーか勘違いして昔に戻してしまう
どうすんだよマジで
ゲームにストレスなんて要らんのだよ
勝手に自分で縛るか難易度ナイトメアでも遊んでろ
ブレワイ…
その後すぐアプデしたぞバーカ🤣
今試したら使えないんだが…
不満が有るならゲーマーなんて辞めて
家から出てリア充にでも成ってこいよw
お前にはゲームの才能がなかったんだよ
ゲームの趣味なんて辞めて別の生き方をしろ
負け犬ゲーマー君
実刑が無いと何でも正当化しそうだなお前は
飲食店に置いてある割り箸とか「そんなの言われてないからー」って全部持ち帰りそう
技術的に不都合があって元に仕様を戻すことだってあるだろうし
工数的に処罰まで手を割くことが出来ないことだってあるだろうさ
カプコンはまだMODに対して否定的な声明出してるぶん分かりやすいのにな
昔のゲームには難易度設定普通にあったけど?
なんならDragon's Dogmaにすらあったけど?
自由と身勝手は別物だ
大々的に許可されてるんなら思いっきりMOD楽しんだら良いがそうじゃないだろ
カプコンの現状を何かとMOD使う免罪符にしたがる奴いるけどな
もっと昔の話かと
64時代とか
じゃあ何でドグマやるの?ほかのゲームで良いだろお前らがやっている事は寿司屋に行って出された
寿司にケチャップぶっかけて食うのと同じなんだよ、根本的にモラルやマナーが無い馬鹿にしか見えない
まあ馬鹿に何言っても無駄だがな
skyrimのmod職人に見捨てられたからなw
確かにその後アプデはきたけどMODは使えてるよ
今試したらしっかりバイオ3衣装のMODのジルが使えてるんだが?
お前らってここのmod入れてやってる連中の事だよな?
CS民がPC民に喧嘩売ってるのかな?
MODで改善される笑
キッズにケチャップぶっかけるなって難癖付けられるぞ
豚「あ〜あ任天堂怒らせたね」
ゴキ「あ〜あカプコン怒らせたね」
同類、仲良くしろよww
PCおじさんはゲーム下手くそだからmod入れなきゃ遊べないんだな哀れ🤭
俺907だけど、大人のCS勢やで
キッズCS勢と一緒にするなよ
というかそのレス来るって事は、919は、907がmod勢だと勘違いしてるんか
はい!
バイオRE4とかプロフェッショナル以上の最強難易度にして遊んでます!
CS勢はプロフェッショナル如きでゲーム上手いとか言ってるんですか?w
キッズCS勢は何も考えて無いからレスするだけ無駄やで
売るなら値下げしてるゲームショップよりメルカリヤフオクとかで売るのがいいよ
ゲームにイージーとかあるのは難易度調整できてないゲーム
メーカーが調整を放棄した結果よ
つまりPS5勢が勝ち組ってこと
ジェシカをクレアにするModちゃんと使えてた
寿司屋いったらわさび大量に入った寿司が出てきたが正解なんだけど
ユーザーはそのわさび取り除いてるだけ
前作無印は似たような感じ→DAでかなり改善されて刺さる人には刺さる感じに
今回はそのDAの更に後だから不評な所はしっかり直してくるだろうしそしたら神ゲーなのでは?
と皆が予想→実際は1無印のディレクターがDAで追加した要素(こちらは違うディレクター)を
全部差し戻して1どころか0.8くらいの出来 ニコニコ顔で竜憑きとか言うメリットデメリットがさっぱりわからん要素をぶっこんでくる
DAのディレクター連れてこないとダメだね
プロレベルで遊びたい人も居れば、仕事や色々な事に疲れてゲーム位気楽にサクサクストーリーを楽しみたい人も居る
大勢の人即ちその両方を満足させるには難易度選択は絶対に必要だわ
いやDAが面白いも一部だけで1の信者は昔からいる
あと0.8ぐらいの出来ってのもエアプだな
竜憑きは糞要素だがそれだけで0.8扱いはエアプか叩きたいだけ
民度よのぅ
クリアしたんか秋単価知らんがw
コスパ悪すぎだなw
MOD入れてもまともにならないスタフィーってゲームがありましてね…
それともMod対策するからゲームの価格を上げるつもりなのかね
>>946宛
CSのフレームレートはブラーやレイトレオフに出来るようになったんで既にだいぶ改善してるけどな
バニラで面白いよ
おかしいも何もお前が竜憑きってもんを知って調べて分かってるからそう言えるだけだろ
普通、病気は風邪やインフル、コロナでも調子が"悪い"から気づくんだよ。力がみなぎってきた、なんだか調子が良いって言っててあ、こいつ竜憑きだなとは予め知らなけりゃ思わんよ
目を見るにしたって頭防具非表示がない仕様なんだから確認する機会も相応に減ってる上にキャラクリで目を閉じる、赤系の瞳にも出来るのに即気づけるか?
要するにおれは当たり前に気付けるのに分かんない奴バーカって言いたいだけだろ
PCが後回しなだけだろ
シンプルに作業量多いからな
やりすぎたMOD作者を訴えたりは考えてるんじゃね?これはオフゲーだからそこまで怒らんだろうけど
いや、Mod製作者は初めからドグマ2のプログラムの中にDLSS3が入っていたけど何故かロックが掛かってたから解除するModを作ったと言っていた。
最適化に時間がかかるのはわかるがロック解除のModは発売の翌日には出回ったのだから時間かけずに出来るはずなんだよ。
Modを否定しているカプコンが何故早々にこの対応をしないのか矛盾を感じる、結果PC勢の多数がModを使用して遊んでいる始末。
MOD否定するのとプレイヤーがMOD使うのとなんの関係があるんだ
ゲーム改造してキャッキャするのなんて中学生くらいで卒業するもんだからな
まともなやつは自分でゲームを作る
ここのコメント読んでみな
カプコンがMod否定してるのだからMod使うなとゴキさん達が言ってるよ
PS5にもMod導入できるゲームやチートが使えるゲームもあるんだけどまともじゃないやつがやってんのかwww
アプデはきたけどMODは普通に使える、無知を晒して恥ずかしいですねバーカ🤣
なさけな
何いってんだこいつ
具体的にどのバイオの話?
ねーなそんなの
クソみたいなジョブシステムとか色々改善してるのにエアプ過ぎて草
確かにスイッチはMODもチートもし放題のセキュリティゴミハードだもんな
この程度で?www普段何で遊んでるんだよwww
今のところ人の話を聞かないやつが困るだけの要素だな
節穴www
都合の悪い事は見えないんでちゅね〜
お前こそ頭大丈夫?
公式が認めててもModはゲーム改造なんだよ、バーカ🤣
無印の時から入れたかったから仕様だから絶対に修正しないと思う
売上ゲーマー乙w
売り逃げおめでとうwww
モンハンはもうシステムって感じだからゲーム性が別なんだよな、モンハンを求めてドグマ買ったら文句は出るだろうな
まぁそれはそう
同接20万ちょいくらいがピークだったから推測60万本くらいがPCでMOD使うのは更にその一部やね
だからコメントが濃厚キモオタ臭いのか🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤪
2が本当に楽しみだったんだよなぁ…
褒めてる奴はネタでやってんじゃねえのw
神降臨w
スーファミのR-typeにすら難易度調整あるぞ。
工夫で解決しうる作られた不便と制限されまくった結果どうすることもできない不便じゃ全く違うけどな。
言葉を信じるんじゃなくて言葉の持つ意味を信じるんだってスネークに教わらなかったか?
離れたのはプレイヤーでした