• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】『PS5 Pro』のスペックと発売時期がリーク!レンダリングが45%高速化、レイトレーシング性能3倍、GPU性能◯◯TFLOPs

【噂】『PS5 Pro』のリーク情報は本物!?ソニーが漏洩元を調査中との報告!

【悲報】海外記者「PS5 Proを欲しがってるゲーム開発者は皆無。そもそも通常モデルすら最大限活用できてない」










Sony’s PS5 Pro is real and developers are getting ready for it

1713270700474


記事によると



ソニーがよりパワフルなPS5コンソールを、おそらく年内にリリースする準備をしている

最近、PS5 Proのスペックがリークされたという報道が流れたが、The Vergeは次期ゲーム機のスペックの完全なリストを入手した

ソニーの計画に精通した情報筋によれば、開発者たちは既にPS5 Proとの互換性を確保するよう求められており、特にレイトレーシングの改善に焦点を当てているという

コードネーム「Trinity(トリニティ)」と呼ばれるPlayStation 5 Proモデルは、よりパワフルなGPUと若干高速なCPUモードを搭載する

・ソニーのすべての変更は、PS5 Proがレイトレーシングを有効にしたゲームをレンダリングしたり、特定のタイトルでより高い解像度とフレームレートを達成したりする能力がはるかに高くなることを示している

・ソニーは、PS5 Proでレイトレーシングなどのグラフィックス機能をより積極的に使用するよう開発者を奨励しており、ゲームが「大幅な機能強化を提供する場合」には「Trinity Enhanced」(PS5 Pro Enhanced)ラベルを使用できるようにしている

ソニーは、PS5 ProのGPUレンダリングは「標準的なPlayStation 5より約45%高速になる」と予想している

PS5 ProのGPUは大型化し、レイトレーシングを改善するためにより高速なシステムメモリを使用する。また、PS5 Proでは「より強力なレイトレーシングアーキテクチャ」を使用し、速度は通常のPS5よりも最大3倍速いとのこと

「TrinityはPlayStation 5のハイエンドバージョンです」とある文書には書かれており、ソニーはこの新モデルの発売後も標準のPS5を販売し続ける予定だ。ソニーは、ゲーム開発者がPS5とPS5 Proの両方をサポートする単一のパッケージを提供し、既存のゲームをパッチ適用してパフォーマンスを向上させることができるとしている

ゲームジャーナリストTom Warren氏の情報によれば、開発者は現在テストキットを注文でき、ソニーは8月に認証されるすべてのゲームがPS5 Proと互換性があることを期待しているという

・ゲームメディアInsider Gamingが最初に完全なPS5 Proのスペックを報告し、このゲーム機が2024年のホリデーシーズンに発売される予定であると示唆した

ソニーはPS5 ProのGPU側を改善しているが、CPUは標準のPS5と同じで、より高いクロックを実現する新しいモードが搭載される。ソニーは開発者向けの文書で、「Trinityには3.85GHzのCPU周波数をターゲットとするモードがあります」と書いている。これは通常のPS5よりも約10%高い。ソニーは、開発者に「標準モード」(3.5GHz)または「高CPU周波数モード」(3.85GHz)のいずれかを選択する機能を提供する予定だ

標準モードは通常のPS5と同じように動作し、CPUに一定量の電力が割り当てられる。電力予算が許可される場合、CPUは3.5GHzで動作し、PS5が「電力集約型オペレーション」を実行している場合はより低い周波数で動作する。ソニーによれば、これらの低い周波数は稀であり、CPU側の未使用の電力はGPUに送られる

PS5 Proの新しい高CPU周波数モードでは、CPUにより多くの電力が割り当てられ、GPUへの電力はわずかに少なくなる。このモードではGPUが約1.5%ダウンクロックされ、その結果「約1%パフォーマンスが低下する」とソニーは述べている

PS5 Proには、開発者向けにシステムメモリにもいくつかの変更が加えられる。標準のPS5メモリは448GB/sで動作する、ソニーはこれを28%増の576GB/sに引き上げる。PS5 Proではメモリシステムの効率が向上するため、「帯域幅の増加は28%を超える可能性がある」とソニーは述べている

開発者はまた、システムメモリ全体へのアクセスも拡大される。PS5 Proではゲームに1.2GBのシステムメモリを追加で使用できるため、標準のPS5で割り当てられた12.5GBと合わせて、合計13.7GBになる

メモリの速度と割り当ての増加は、ソニーの新しいPlayStation Spectral Super Resolution(PSSR)サポートに「役立つかもしれない」とされている。これは実質的にフレームレートと画質を向上させるためのNvidiaのDLSSやAMDのFSRに対するソニーの回答であり、ソニーはPS5 Proに「機械学習のためのカスタムアーキテクチャ」を構築し、8ビット演算の300TOPSをサポートしている

この新しいアーキテクチャは、ソニーのカスタムPSSRアップスケーリングソリューションをサポートし、ゲームの既存のテンポラルアンチエイリアシングやアップサンプリングの実装を置き換えるように設計されている。ソニーは「入力はDLSSやFSRとほぼ同じであり」、完全なHDRサポートが含まれていると述べている。このサポートには約250MBのメモリが必要で、PS5 Proのメモリ割り当てがここで役立つ。1080pの画像を4Kにアップスケーリングするのに約2msのレイテンシーがかかり、将来的には8Kまでの解像度をサポートし、レイテンシーをさらに改善することを目指しているという

以下、全文を読む




ソニー、PS5 Proのリーク文書を報じた動画に対して著作権侵害を申し立て

YouTubeから削除される










このリークが本物ならグラフィックがかなり向上すると思う
年内に出るのだろうか
















コメント(1602件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:31▼返信

🍑👸 「 嬉しい1位 感謝感謝 またいっぱい売りたいな ハッピースマイル!」

2.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:32▼返信
とうとう出たね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:32▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:32▼返信
コードネーム出てないゲーム機があるんだって?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:32▼返信
PS5proでFF7リバースの2周目やりたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:32▼返信

🍑👸 「 ピーチが1位を取るのかい? 取らないのかい? …パワーッ!!!💪」

7.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:33▼返信
Trinityという開発コード名はかなり前から漏れてた
一方で任天堂次世代はまだコード名も分からない
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:33▼返信
まーたデマ記事だよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:33▼返信
想定内
去年から噂はあった
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:33▼返信
はよ出せすぐ出せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:33▼返信
これ本当な10万は確実だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:33▼返信
ほーんそれでスイッチ2に勝てんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:34▼返信
あまりに的外れだと放置するよな
ガチなんやろか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:34▼返信
本当に出るなら欲しい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:34▼返信
お値段99800円
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:34▼返信
任天堂は次世代機も出せないのに…(笑)
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:34▼返信

あれ?
ゲーミングPCとswitchあれば要らなくねえか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:35▼返信

🍑👸 「 ふるえるぞピーチ! 燃えつきるほどピーチ!! 」

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:35▼返信
>>16
出来らァァ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:35▼返信
日本は円高ですごい価格になりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:35▼返信
VRの精嚢は変わらないよね?意外と気にしてるのよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:35▼返信
PS関連のリークは詳細あるからガチのやつ。ポータルもエッジも出たしPROもマジで出るんだろうな
任天堂次世代機のリークはふわっふわで妄想だと丸わかりなんよね。少なくともまだ開発機とかサードに届いて無さそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:36▼返信

🍑👸 「 ハードの性能の違いが、戦力の決定的な差ではないことを教えて差し上げますわ 」

24.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:36▼返信
>>21
誤字にツッコミしたらいい?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:37▼返信
ゴキちゃんお得意の俺の考えたさいきょうのps5proか(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:37▼返信
>>17
PS5以上のパフォーマンスを出せるPCを維持できるような経済力のあるユーザーはPSもSwitchも持ってるんだよ
つまりお前は…🤣
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:37▼返信
もう少し我慢すればPS6が出るだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:37▼返信

🍑👸 「 チャンチャカチャンチャン チャチャンチャ チャンチャン♪
    ピーチが1位を取ると思ったら~ ピーチが3連覇でしたー チッキショォー!!」

29.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:37▼返信
すげぇなでも売れねんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:37▼返信
>>25
デマだったらいいね笑
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:38▼返信
円安だからえぐいことになるなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:38▼返信
>>17
pcで同等のスペック出すには20万円以上かかるけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:38▼返信
>>4
コードネームすらリークされていない=ただの妄想

だからなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:38▼返信
>>27
少しって4〜5年だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:38▼返信
今年はファーストの大作無いのをこれで乗り切ろうってつもり?
25年GTAやモンハンが現行では劣化しまくるんからか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:38▼返信
ちゃんと売り方考えた方がいいと思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:38▼返信
PS30周年に出すんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:39▼返信

🍑👸 「1位+1位+1位で3連覇よ 3倍ですわよ3倍 」

39.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:39▼返信
>>26
いや東証一部上場企業で働いているんだけどね
君はフリーターかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:39▼返信
チー牛堂蚊帳の外🙄🙄🙄

41.投稿日:2024年04月16日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:39▼返信
頑張って転売しなくちゃ💪
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:40▼返信
買わなくて良かったPS5
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:40▼返信
>[よくプレイされている(未発売)]MSストアの“国内Xboxでよくプレイされているゲーム”、「メタファー」に続き聖剣伝説VoMまでランクインしてしまう

ぶはっwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:40▼返信
出る頃には1ドル180円くらいかな( ´ー`)y-~~
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:41▼返信
レイトレ強化とか一番いらん要素だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:41▼返信
結局リーク通り1.6倍程度のショボスペックなんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:41▼返信
>>35
ローニンやステラーブレイドはあるし他にも出るだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:41▼返信
俺は今使ってるPS5売ってproに乗り換える予定
ただ問題は買えるかどうかなんだよな…また転売ヤーに荒らされて抽選運ゲーすんの嫌だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:41▼返信

🍑👸 「 サステナブルにコミットした1位にアグリーして頂けましたか? 」

51.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:41▼返信
CPU全く同じで草
これfps上がらんぞ

ゴミisゴミ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:41▼返信
PS5もプロが出るのか グラフィック向上は朗報だと思うけど
未だに俺がやりたいゲームが無い問題も解決されるといいなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:42▼返信
スイッチproの前座よろしくなwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:42▼返信
※12
ほーんそれでスイッチ2は出せるの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:42▼返信
またPCに乗り換えるきっかけになりそう

新型出すたびにPCにユーザーが逃げていくゴミステ界隈
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:42▼返信
PC移行したやつが正解だったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:42▼返信
GTA6専用機になりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:42▼返信
>>51
60fpsのパフォーマンスモードの解像度が上がるだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:43▼返信
13万ぐらいしそう
PCでいいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:43▼返信
PCも4年で買い替え必要ですよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:43▼返信

🍑👸 「いつか きっと1位 手に入れる♪ 私は そう 欲張りな Peach!🎤💃」

62.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:43▼返信
海馬コーポレーション
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:43▼返信
CPU、Zen2のまま・・・

ひでぇな
PCゲーマーでこんな古臭いCPU使ってるやつもうおらんぞ
情弱騙しのゴミ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:43▼返信
>>56
どんなPC使ってるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信
で?お値段は?10万円?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信
妄想のSwitch2より現実味があって草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信
あたかも新情報みたいに報じてるが既存の情報から殆どアップデートされてる要素無いんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信
前のリークと同じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信
>>60
その時のやりたいゲーム次第だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信

🍑👸 「 私の魂を天秤に乗せたな、ドグマ ・・アゼリューゼ 」

71.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信
自分用のps5当選後も申込続けて転売した16万があるからproも実質無料で手に入るねん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:44▼返信
スイッチみたいなPS3のソフトすら劣化するマトモに動かないゴミハードと違って

PS5の性能はある程度あってそれを生かしたソフトすら少ないのに
この性能は必要かね?4KでのFPSが安定するぐらいか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
今でも性能持て余してるのに何か意味あんのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
前のと同じ情報だな
GPUがよくなってDLSSみたいなのがつくってやつ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
※15
PCエンジンLTかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
PSVR2の運用を睨んだハードなのにPSVR2が失敗した今となっては出す意味があるのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
コレ前の噂と同じじゃねえの
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
とっととPC移行して一生付き合ってくSteamライブラリ充実させたほうがマシだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
だってCPU変えたらソニーの技術力(笑)じゃ互換取れなくなるし
だから貧弱CPUそのまま使うしかないんよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
proじゃなくていいから冷却に全力出したモデル出してくれないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
今年40万出してBTO買ったアホ見てるー?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:45▼返信
任天童貞くんはピーチでシコってろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:46▼返信
やるのは腹筋ミニゲームです…w
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:46▼返信

🍑👸 「 ピーチが3連覇か エボンの賜物だな 」

85.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:46▼返信
PCでいい、Steamでいい

この考えが加速するだけ
新型なんて要らんよ
本当にソニーは経営判断がアホすぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:46▼返信
なお値段
消費電力
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:46▼返信
マジでこの性能が来るなら並みのPCが淘汰されてまう
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:46▼返信
高額になり過ぎるとPCと棲み分け出来なくなるし売れんやろ
ただでさえ消耗品のコントローラー高いし
ロンチソフトも大したこと無いのにもっと任天堂みたいに独自路線を走るべきやろ
性能良いだけのゲーム専用機に価値は無い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:47▼返信
PCで話題のゲームはできません🤭
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:47▼返信

🍑👸 「 勝ったッ! 第3部 完! 」

91.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:47▼返信
CPUがボトルネックになるケースは少ないし
だいたい開発側のやらかしだから
Zen2のままでいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:47▼返信
※55
それなのにPCの売上は下がる一方
激安の中古でも買ってるのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:47▼返信
>>79
PS5でPS4のソフトが動く事についての説明よろしく
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
これこそPCでいいだろ
独占タイトルのために買うとしても6でいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
8万円しそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
とっととPC移行して一生付き合ってくSteamライブラリ充実させたほうがマシ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
まぁ作ってはいると思うけど情報元がコイツなのがなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
PS5を6万も出して買ったのがアホみたいw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信

🍑👸 「 『ピーチはローニンよりも強し』 ンッン~ 名言ですわね これは 」

100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
¥99,980とかだろうからスルー
ノーマルのPS5でいいや
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
>>73
持て余してるってスイッチマルチゲーしかやってないのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
※85
じゃあなんでPS4や5がこんだけ売れてんのか説明してみろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
ゴミッチ2…
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:48▼返信
Steamの価格と足並み揃えねえとPCに流れてまともに売れねえからどんどんソフト安売りして利益なくなってくの草
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:49▼返信
※85
ぶーちゃんの負け組思考が加速する
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:49▼返信

🍑👸 「 もう~ あんまり調子のらんの! アカンで 」

107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:49▼返信
>>79
これだから低能🐷は
PS5ProはあくまでPS5シリーズなんだからCPUを上げても意味ねーの
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:49▼返信
これでwindowsが動いたら買うよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:49▼返信
>>1
【朗報】英ゲーム市場調査、2023年は前年比でソフト、ハード共に成長。PS5が牽引するもPCハードは前年比減に
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:49▼返信

🍑👸 「 あざざます! 」

111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:49▼返信
>>12
それには勝つんじゃないの。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:50▼返信
>>88
任天堂の場合は独自路線に走るしか生き残る道がなかっただけだろうがよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:50▼返信
>>81
40万出したらi7〜i9で4080だろうしこのスペックじゃ全く相手にならんぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:50▼返信
無印 7万+Pro10万+ソニー税
アホくさw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:50▼返信
ソフト無いのにあまり無理しない方がいい!
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
pcで良いつったってGTA6はcs先行だからな
それに円安でpcパーツも値下がらないだろうしps4proよりは需要あるだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
まじでゴミステ5迷走しすぎだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
>>52
それPS5じゃなくてお前の問題な?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
うん
PCでいいね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
今PS4スリムで遊んでいる
PS5プロを待っていたから 
出ると嬉しい 

今度は即買おう 買えると良いが
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信

🍑👸 「 プリンセスジャンケン ジャンケンポン! 私はチョキ✌ を出したわよ
    1位でも2位でも、まあ楽しかったらいいじゃないか 」

123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
8万ぐらいしそうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
真面目な話誰が買うの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
>>81
去年51万だして4080のPC買ったぜ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
ゲーム機なんか安くて手軽なのが売りなんだから馬鹿みたいに価格あげてPCに近づけるほどPCに逃げられるんだわアホw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
>>117
そんな発表ありませんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信


なお、CPUがロートルZen2のままなので
fpsはほぼあがりません
産業廃棄物確定です
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
これでようやくレイトレと機械学習がnvidiaに追い付く
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:51▼返信
>>118
どこが?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52▼返信
すまん、PS5でやりたいゲームがない
せいぜいFF7リバースくらい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52▼返信
モンハンまでに出してくれたら買う
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52▼返信
>>128
無印PS5でも60fpsでてるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52▼返信
買うから転売ヤー対策だけはしっかりやっておくれ😅
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52▼返信
値段次第だろな
現行機の価格下げて、今の値段くらいでpro出せばどっちも結構売れそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52▼返信
PSのほうのリークはホント具体的やな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:52▼返信
無印 7万+Pro13万+毎月のソニー税1650円

アホくさw

Steam行くわ✋
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
俺もやりたいのなさすぎて遂にPSN解約した
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
スペックゴミで草
やっぱり今までのは全部妄想だったか
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
>>137
ニシ算か
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
ガチビビりしてて草
10万超えててくれぇ〜😭って心境かなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
>>133
パフォーマンスモードででしょ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
>>136
セキュリティガバガバですからw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
>>131
他にどんなゲームがやりたいの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
>>135
そんなの100%無理だけどなw
大赤字wwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
>>115
無印Switch 33,000+SwitchLite 22,000+有機ELSwitch 38,000+任天堂税
アホくさw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:53▼返信
>>126
それはノーマルのPS5の役目だから別におかしくもないだろう
それにまたこのPS5proと同等のPC作るにしてももっと金かかるやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
ハードの値上げついでにPS+も値上げしそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
DLSSやFSRとほぼ同じ機能を搭載、
1080pの画像を4Kにアップスケーリングするのに約2msのレイテンシー

やっぱそうだよなあ
DLSSが魔法の技術のように騒ぐバカいるけど理論的には絶対にレイテンシーかかるよなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信

🍑👸 「時は来た。それだけだ 」

151.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
◯◯「トリニティーチャージ!」
シグマ〜シグマ〜ゴッドシグマ♪👏
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
>>142
出てるじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
>>135
PS4proのときはそれやったんだよな
ただあのときとは状況違ったからなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
向上したところで通常版に合わせなきゃいけないならたいして意味ないんじゃね
会社も二種類用意すんの大変だろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
為替が戻ってくれんとお高くなりそうだなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
で、ゴミッチ2いつでんの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:54▼返信
>>142
そうだよ。そしてProならパフォーマンスモードの画質が上がる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:55▼返信
これ以上性能上げてどうすんだよ安くしろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:55▼返信
>>131
PCやSwitchはやりたいゲームはゼロだしなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:55▼返信
現行機種持ってる奴涙目
あ、宗教だから買えなくても喜ぶのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:55▼返信
ガンガンPC移行されてるのにアホだねえ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:55▼返信
ゲーム機が4万以上する時点でライトゲーマーは買わない
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:55▼返信
>>149
それは仕方ないわ
eスポーツで採用されるようなシビアなのにはまるで向かん
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
産廃やな
こんな産廃買うならもう少し高い金だしてGPU買い替えたほうがええわなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
Switch2なら去年のゲームズコムでお披露目されたんだが?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
>>124
俺が買う
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
止まったら死ぬからもう戻れないよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
>>124
俺が買う
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
これ企画してたのジムでしょ

十時COO兼CFOの発言通りもうPS5は降るだけなので
PS5発売前の予想通りSCEを消滅させたPS3を下回ると予想
SIEは呆れるほど不採算なのでグループから切り離すと思ってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
PS5ProのみGTA6が60fps対応ですとかだったら
買うしかなくなってしまう…
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信

🍑👸 「 ハッピー うれピー よろピーチ 」

172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:56▼返信
若い層はゴミステスルーしてPC行くからね

自称Proなんて笑われるだけで誰も買わない
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
Moore's Law Is Deadが1か月前にスライドリークしたPSポータルサイトの焼き直しで草
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
GTA6でかなり売れるだろうな
PC版がない以上PS5proが最高の環境だし
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
GTA6同梱とモンハンワイルズ同梱とかでそうやな
PS4proのときもワールド同梱やったし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
※165
なのに今年のゲームズコムは任天堂不参加
・・・妙だな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
「ゲーム作ってね!
手間は今までの倍かけてね!」
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
任天堂妄想新型機より具体的なんやな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信

🍑👸 「 ちょっと、みんな~! ウチ1位 取っとんのやけどー? 」

180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
>>170
CPUが貧弱なのでfpsはあがらない
解像度ぐらいしか影響がない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:57▼返信
家庭用ゲーム機でそんな高価になりそうなもの誰が買うんや
一般人はもとよりゲーマーならPC買うし需要ねえやろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信
>>152
だったらグラフィックモード並みで60出せる4080のPCの方がいいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信
>>161
たかが数%市場が吼えるねぇ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信

🍑👸 「 あなた… ピーチに一位取られることを『覚悟して来てる覚者』…ですよね 」

185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信
なんかスイッチ2のリークってうさんくさいけど
PS5Proのリークは真実味があるのはなんでだろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信
TGS2023来場者、自宅にありゲームで遊ぶことがあるデバイス

Switch 61.9%

PC 57.2%+steamdeck 2.5%

PS5 26.2%
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信
>>149
DFがSwitch2より格上なCPUとRTX2050Mでベンチ取りました動画も
4KはDLSSのコスト的に無理ってはっきり言われてましたw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信

🍑👸 「覚者様、たまにはSwitchで遊ぶのもいいかもしれませんね 」

189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:58▼返信
PS6として出した方がマシ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
>>182
それを一式揃えるのがおいくらよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
でも、お高いんでしょう?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
>>177
オープンワールド→エリア制へ変更という超絶手間暇かかるSwitchの話?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
PS5Proだと!よし買おう!

ってならんって
結局ユーザーをPCに移行させるきっかけになるだけ
まじで無駄すぎる
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
>>186
終わった───
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
ええやん
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
PCガーとか豚は言うけど
肝心の売れ筋は4060以下でHD環境ですら設定落とさなければいけない微妙PC
それでも4060搭載機は15万前後するからコスパがどうとか言うレベルの話ではないな
同じグラボでもCPUをRyzen7やi5以上にすると20万近く行ってしまうw

PS5と比べられるWQHD以上イケル性能があるPCはBTOだと30万円前後だしな
ゲームしたいだけならPS5買った方が良いよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
価格次第やな
モンハン専用機になるし
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
PSSRで高画質+高フレームレートか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
ゴッキー買えねえよなwwwwwwwwwwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月16日 23:59▼返信
>>193
どういう理屈でそうなるんだ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:00▼返信
価格もリークしろや
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:00▼返信
アンソはイライラすんなよ🤣
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:00▼返信
信者と転売ヤーが買い支えてる負けハード
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:00▼返信
豚がビビってて草
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:00▼返信
※180
ほとんどのゲームは無印PS5の時点でCPU側は60fpsオーバー出てるんですよ
だからCPUの強化はほぼ無駄
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:00▼返信
※12
おもちゃ風情が言うことかwwwたまごっちと競ってなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:01▼返信
※193
1000w超えのPCをですかwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:01▼返信
>>149
別にシビアなマルチ対戦ゲーで使うわけでもないだろうからよくね?と思っちゃうんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:01▼返信
>>193
GTA6がcs先行だしワイルズもあるから需要はps4プロとは比較にならないレベルであるぞ
まぁ10万超えとかなら日本じゃ売れないだろうけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:01▼返信
>>193
支離滅裂で草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:01▼返信
ぶーちゃんがまたイラついちゃってて草
どうせ内容の1割も理解できてないだろうに
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:02▼返信

🍑👸 「 いいですか、落ち着いて聞いてください。 今週の1位はピーチです。
    3連覇に焦ることはありません。 どうか 落ち着いて。 大丈夫です。大丈夫 」

213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:02▼返信
>>182
お前らホントグラボを買う話以外はしないのな
PCのパーツなんて消耗品だから数年単位で交換が常識なのに
コンデンサを使ってるパーツとか特に
ゲーム以外の用途でも使うからゲーム機よりよっぽど寿命は短いし
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:02▼返信
>>159
ライトゲーマーか
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:02▼返信
東京ゲームショウのアンケートから、毎日ゲームやるようなゲーマーの多くはPCに移行したのがわかってる

未だにPS5でゲームする人の60%以上は週に1~2日以下しかゲームしない
40%に至っては一か月に2~3日以下しかゲームしない

ほぼ毎日ゲームやるような層、いわゆるゲーマーと言われる人たちの多くはPCに移行してる
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:02▼返信
>>203
Switchのことかな?🤣
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:03▼返信
ブヒッチ2出る前から数百倍の性能差になっちまうんやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:03▼返信
現行機発売時期と比べたら円安が物凄いからどこのメーカーのだろうとこれから発売するやつは割高に感じると思うぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:03▼返信
PS4PROみたいに今回もブーストモードあるな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
「 PS5のアンケートで「(購入を検討したけど)価格が高くて購入していない」と回答した人が約7割」

こう答えてる人が多いのにノーマルより高いProを出すの????????
意味不明すぎない?この企業
頭おかしすぎる
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
北朝鮮のミサイルの飛距離がまた伸びちゃう
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
>>190
ガレリアZA9C-R48
RTX4080、インテルcorei9-13900kf、SSDは1TBを選択して
ポイントを1805円使ってお値段なんと

497,175円!
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
>>173
今確認したらあの動画、SIEの申し立てで削除されてたわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
PS4ProもCPUは変わらないが、フレームレートが60fpsに上がるゲームけっこうあったよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信

🍑👸 「 ようこそシンジくん、第三新京都市 任ルフ 江。
    これがSwitch初号機よ。 2号機はまだ無いのごめんなさい 」

226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
>>215
SwitchONしちゃってて草
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
>>220
ゲーム機なんてライト層しかもう買わんのになんでこんな暴走が止まらんのだろうね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
これが本当なら12,3万くらいか?
12万9800円とかやりそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
PS5・・・ベンツ
スイッチ・・・原付
これくらい差がある
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
ゴキイラすげえな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:04▼返信
○任天堂はTGSから出禁を喰らっていた事実が判明
日経BPが共催している関係で、私は東京ゲームショウの運営に携わっていたんですが、2005年、ニンテンドーDSが絶好調だったころ、東京ゲームショウの基調講演を岩田さんにオファーしたことがあります。任天堂として、ゲームの未来について話してほしい、と。
たしか、講演の順番は、最初が任天堂、そのつぎがマイクロソフトだったと思います。両方とも、ぼくが頼みました。いまだと講演の前に登壇者からパワーポイントの資料もらったりしますけど、当時は一切なしで、ぶっつけ本番でやる形でした。みんな、ゲームのマーケットの話をするだろう、くらいのことを思ってました。そしたら、基調講演の一発目、岩田さんはそこでいきなりWii(当時の仮称 Revolution)を発表したんです。会場にはものすごい拍手と、外国人が指笛をピューと鳴らす音が響いて、一方、日本のゲーム関係者は凍りついた状態で(笑)。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
2024年末になったら2025年末登場とか言うんだろ詐欺w
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
スイッチとそこまで変わらないじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
>>231 任天堂から新しいゲーム機が出る、というくらいのことはゲーム業界でも知られてましたけど、東京ゲームショウのあの場で発表されるとは誰も予想してませんでした。しかも、岩田さんご自身が新しいリモコンを振るいながらひとりでぜんぶ説明して、これはすごいと、たいへん話題になりました。
なにしろ、東京ゲームショウの日まで、完全に伏せきってたわけですから。会場は大いに沸きました。だから、そのあと講演するマイクロソフトの担当者に、「岩田さん、ずるいよ」と言われて、「いや、俺も知らなかったんだ。ごめんね」と(笑)。あとで、岩田さんに訊いたら、「いやー、申し訳なかったけど、 ここが一番いいタイミングだったから」とニコニコしながらおっしゃってました。
それ以来、岩田さんは基調講演に呼べなくなりました。いや、ぼくら現場は呼びたいんですが、波風を立てたくない人たちがいるので(笑)。
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
PS5 7万円
PS5Pro 10万~13万円とか?

まじでPC移行したほうがよくね?
PS5ってソフトリリース数も激少ないし
存在自体意味不明すぎる
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
アンチがこぞって騙されてて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
PRO専用タイトルじゃないと結局4やノーマル版が足引っ張るからなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
>>189
出たらまた買えばいいだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:05▼返信
アホくさ 噂じゃんw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:06▼返信
>>229
スイッチ•••三輪車

じゃね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:06▼返信
30万程度のPCだと余裕で5Proにボロ負けしそうだから
このくらいのPC買ったやつが必死にPCノホウガーしてるの笑うw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:06▼返信
>>234
マイクロソフトの担当踏んだり蹴ったりw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:06▼返信
駿河屋のRTX4080ほぼ未使用中古が12か3万?で伝説勝ち組扱いだったけど

[email protected]+RX77-7800相当のPS5Proより余裕で高いでw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:06▼返信
>>220
そんな連中がどんどんゲーミングPCに移行してるってよw
ウケるよねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:07▼返信
>>235
どうせドライブ無しだからもっと安くなるぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:07▼返信
ただでさえ空気清浄機な薄型さんの立場が🤣WWW
性能50%アップならお値段も50%アップですむかなあ?ゴキブリ??
WWWWWWWWWWW
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:07▼返信
ゲーム機如きで10万とかw
普通は買わんよなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:07▼返信
>>222
社長、やすぅ~い♡
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:07▼返信
エルデンのレイトレすらまともに動かんクソハード
性能upより最適化しろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
>>237
何を言ってんだ?
Proは
任天堂のNew3DSとは違うんだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
>>249
だからレイトレ強化するって書いてんじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
>>222
ちな今現在何故かi9-14900K(KF)及びKS、13900K(KF)とKS、12900K(KF)だけ不具合で落ちる現象が発生中らしい

まあ電気バリバリ食わせて性能捻りだす無茶な仕様だから不安定になりやすいのかもしれんな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
更にシュリンクして余裕あるからCPUクロックアップできるのかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
そもそもやるゲームの無いハードを進化させても意味無い
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
>>239
それを言っちゃお終いよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
>>247
じゃあ誰もゲーミングPCなんぞ買わないから普及しないわけだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:08▼返信
豚「くそーイライラSwitchオン!」
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:09▼返信
>>251
そもそもただの噂だし
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:09▼返信
>>237
PRO専用なんて出したこと無いぞ尿サンデス専用出した任天堂と違ってな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:09▼返信
逆ザヤ回避なら99800円以上だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:09▼返信
モンハンワイルズ  GTA6

うっひょー!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:09▼返信
>>252
別に落ちるなんてこと今までないかな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:10▼返信
どうせ転売屋が買うから買えない
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:10▼返信
>>249
12テラワロスよりはまともだよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:10▼返信
>>235
PS5のソフト少ないってお前には何が見えてんのかな?
その信仰心って書いてある色眼鏡外してみたら?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:10▼返信
近年最高評価のバルダーズ・ゲート3がPS4で十分なくらいのタイトルだからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:10▼返信

🍑👸 「 シンジくん、Switch初号機に乗りなさい! あなたが乗るのよ シンジ君!
    あなたはもう乗らなくていいのよ… 乗りなさい! 乗るな! もう乗らんといてください… 乗れ!
    行きなさい、シンジくん! 誰かのためじゃない。あなた自身の願いのために!! 」

268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:10▼返信
【悲報】TGS来場者が選ぶ日本ゲーム大賞フューチャー部門、2023年は11タイトル中9タイトルがPS5対応。Nintendo SwitchはXSX|Sにも負ける
PS5対応タイトル9
箱対応タイトル6
スイッチ…5タイトル←( ´,_ゝ`)プッ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:11▼返信
>>266
PS4ででてないだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:11▼返信
今秋以降に新CPUや新GPU発表されるから失敗作の4000シリーズなんて
過去のモノになるのににわか知恵遅れゴキブリってほんとバカ丸出し
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:11▼返信
>>249
Insider Gamingは、統合グラフィックプロセッサがBVH8 トラバーサルシェーダを利用することを明らかにしました。
これは、現在のPS5 APUのRDNA2 GPUの4レベルの階層ではなく、レイトレーシング用の8レベルのバウンディングボリユーム階層を表します。
Viola APUに最初に名前を付け、PS5Proが今後もZen2アーキテクチャに依存することを確認した最初の一人であるKepler氏は、BVH8はRDNA4 RTアーキテクチャに関連する機能であると付け加えました。
したがって、 PS5 Pro GPU はRDNA3とRDNA4 の機能のハイブリッドになると言えるかもしれません。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:11▼返信
ちなみに4000シリーズのTOPSは

RTX 4090  1321 TOPS
RTX 4080  780 TOPS
RTX 4070  466 TOPs
RTX 4060 Ti 353 TOPs
RTX 4060  242 TOPs
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:11▼返信

🍑👸 「 ピーチがなければ ひと狩りいけばいいじゃない 」

274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:12▼返信
>>270
また買い替えるのかw
コスパ悪いなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:12▼返信
>>266
機能削られた糞箱の悪口やめなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:12▼返信
ぶーちゃんはよほど悔しいようだw
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:12▼返信
>>247
単体のグラボごときで余裕で10万超えるPCの方が買うやつは少ないけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:12▼返信
>>270
お前発売初期のそれらの値段考えろよ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:12▼返信
今更レイトレってちょっと遅すぎるけどな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:12▼返信
>>259
アレの専用タイトルってゼノブレ移植1本だけだっけ?😂
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:13▼返信

🍑👸 「 1位を1位と見抜けない人は、ネット掲示板を使うのは難しいでしょう 」

282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:13▼返信
RDNA4相当の技術先取りするみたいだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:13▼返信
29歳までのFF16プレイヤー率10%

やべーゴミステ5限界集落過ぎる
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:13▼返信
ライト層からしたら、今以上の性能アップより
更なる小型化と値下げをしてくれた方が購買意欲をそそられる

ゲームオタクはゲーミングPC使うだろうし、
VR2といいソニーの戦略は迷走してんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:13▼返信
通常版でも高いのにProはいくらになるんだよ…
高すぎて買えないわ

デュアルセンスも高いしプロコンも高いPSVR2も高いしPSプラスも値上げと上位ランク導入‥と何もかもが高すぎる
しかも再ダウンロード保証しなかったり海外垢禁止化とユーザーの扱いもどんどん酷くなってるし×決定のせいでPS4互換が死んでたり独自ストーリーがあるプロローグ版も起動しないし4Kモニター以外はスクショ劣化する仕様も改善されないしデュアルセンス壊れやすすぎるのに修理代金高くなってるしPSVR互換もなかったり近年のPSは酷すぎる
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:14▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:14▼返信
>>283
スイッチでは0%やん
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:14▼返信
>>249
エルデンのRTってコスト激重なのに全然変わらんよ 画像2枚並べた間違い探しさしたら無理やろレベル
RT意味無いと叩かれたドグマ2って室外はエルデンと一緒で室内酒場とかはかなり変わるんだけど
エルデンはどんな状況でもドグマ2の室外レベル
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:14▼返信
>>262
全ての対象が絶対落ちる、という訳ではないから個体差にもよるんだろう
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:15▼返信
電池持ち上がったデュアルセンスV2も同時だろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:15▼返信
>>85
なのにPlayStationの売上は過去最高クラス
現実は全然違うねぇ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:15▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:15▼返信

🍑👸 「 Switchを助けるのに 理由がいるかい? 」

294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:15▼返信
大体今までのリーク通りだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:15▼返信
たかが噂でここまでSwitchONしちゃうって
チビり散らかしとるやんかwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:16▼返信
◯国内ゲーム企業ランキング(転職サイトデータより)
売上1位:ソニー(19,197億円)
売上2位:任天堂(13,085億円)
売上3位:バンダイナムコホールディングス(3,228億円)
売上4位:スクウェア・エニックス・ホールディングス(2,605億円)
売上5位:ネクソン(2,485億円)
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:16▼返信
>>286
ドラクエXオンラインやる分には十分な性能😂
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:16▼返信
AMDもNVIDIAもGPUの刷新は来年になりそうだし
投入時期は丁度いいかもな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:16▼返信
>>286
スタフィのために中古10万動物電源ゴミCPURTX3060の中古PC買ってた豚思い出すわ
はちまで暴れるわ5chのPC購入相談スレにも書き込み残ってるというw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:16▼返信
若い層はゴミステスルーしてPC行くからね
FFと同様高齢者の溜まり場になってるよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:16▼返信
はたしてその性能を十全に生かせるゲームはいつ発売されるのだろうか・・・?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:16▼返信
>>285
そんな文句タラタラならもうゲームやめとけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:17▼返信
>>285
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:17▼返信
あのさ〜あのさ〜


ぶーちゃんイライラポン?
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:17▼返信
んでお幾ら万円なの?
そこが大事なんだけど?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:17▼返信



一方任天堂はゲームズコム2024から逃げていたw


307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:17▼返信

🍑👸 「 Switch2発売のエンディングまで泣くんじゃない 」

308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:18▼返信
値段気になるやつはノーマルPS5買えって話なのになw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:18▼返信
>>300
スイッチオンラインはレトロゲームばかりw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:18▼返信
>>301
ざっくりとはPSSR(DLSSモドギ)対応するだけでええんちゃう
解像度とfpsが大幅に改善される
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:18▼返信
🐷ゴキは買うなよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:18▼返信
>>301
そういう目的には使われんてw

必ずノーマルPS5で遊べるゲームしか出ないのだから
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:19▼返信
ぶーちゃん辛そうwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:19▼返信
円高の日本は138000円
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:19▼返信
>>279
レイトレはノーマルでも対応済みやぞ
Proではそれが強化されるってだけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:19▼返信
🐷イラ記事ばかりなりよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:19▼返信
発売するまでは神ゲーのps5
今度は発売するまで神ハードかなwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:19▼返信
>>300
おじいちゃん、CeleronPCじゃゲーム動かないよ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:20▼返信
>>314
円高?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:20▼返信

🍑👸 「 そろそろ狩るか…♠ 」

321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:20▼返信
>>279
え?
まさkPS5が元からレイトレ対応だったの知らなかったの?w
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:20▼返信
ニシくん怒りのウルトラブーモード
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:20▼返信
サイパンの最高設定が1080p60fpsからのアプコンで動くくらいならかなり良いと思う
レイトレもあそこまでいけば結構凄い
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:21▼返信
>>301
専用モードを搭載した大失敗した3DSと言う大先輩がいるから、同じ事は任天堂じゃないからせんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:21▼返信
>>287
意味不明で草
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:21▼返信
パソ豚のゴミカスPCでちゃんとゲーム動くんか?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:21▼返信
リークが正しいなら、ノーマルPS5で1080p60fpsで動くゲームはそのまま4K60fpsにアプスケ可能って事だ

アプスケはDLSSと同じ機械学習系だから同様のクオリティが期待できるだろう
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:21▼返信
ぶーちゃんはswitchの後続機出ないイライラをぶつけないでくれる
そもそもぶーちゃんがswitchを変に擁護するから
任天堂も今のままでもいいならまだいいかになってるんやで
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信
【悲報】MSストアの“国内Xboxでよくプレイされているゲーム”、「メタファー」に続き聖剣伝説VoMまでランクインしてしまう
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信
スイッチ2とやらの影が見える前にまた性能差が広がっちゃうw
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信
豚ちゃんは今でもCeleron300AをオーバークロックしたPC使ってそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信
PS5まだ買ってないけどproまで待つかぁ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信
>>329
どういう事?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信
>>326
はちまで書き込みできれば十分なんじゃねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信

🍑👸 「 敗北者じゃけぇ 」

336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:22▼返信
そもそも若者がPS5持ってないし・・・
みんなPCに行ってしまった
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:23▼返信
>>332
買えるかどうか分からんぞw
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:23▼返信
PCでいい。

という空気作ったのはソニー自身というのが残酷よな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:23▼返信
>>336
行ってねぇよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:23▼返信
>>333
発売されてないソフトがプレイされているソフトに挙がるってことは日本じゃ箱はテストプレイヤー>一般プレイヤーの比率なんじゃないかと言われてるなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:23▼返信
PS6までの繋ぎって感じやね
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
現状PCの明確な優位がレイトレとDLSSだから
それを取りに言った感じだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
>>329
まだ発売されていないゲームでどうやって遊ぶんだよ😂アホなのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
本当だったら凄いと思うが、しょせん噂だから話半分以下で聞いておけば良いだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
>>336
PS5買う金無いのにさらに高いPCは買えると言う矛盾
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
どうせ発売されてもクソニーは転売対策せずに転売ヤーの餌食で買えないからどうでもいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
※337
また転売ヤー地獄が始まるのか?
今度こそ対策してくれよん
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
>>214
キャラデザクソの洋ゲーなんてやる気もわかん
まだステラーブレードのがマシ。ステラーブレードは買わんけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
PCスリスリ🐖
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信

🍑👸 「 4連覇の楽譜が完成したぜ! 🎼🎹 」

351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
これは主に4Kで遊びたい人向けだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
若い子は親に金借りてでもPC買った方がいいよ
ps5買うより安く高スペックな環境組めるんだから遊ぶソフトも無いps5はマジで金の無駄
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
>>339
PCに行った人www
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:24▼返信
転売屋が群がるほど売れるのか高すぎて売れないのかどっちだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:25▼返信
>>329
アクティブ数百人だからデバッカーが未発売テストプレイすると人気ゲームに入るんだ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:25▼返信
PCに行ったから!
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:25▼返信

🍑👸 「やれやれだわ 」

358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:25▼返信
>>334
中華格安スマホで事足りるやん
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
>>347
転売対策は大量出荷しか手がないけど、Proって劇的に売れる商品ちゃうからな

最初に予約できなきゃ半年は手に入らないと見てるわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
>>338
MSの事ソニーだと思ってんのか
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
30fpsすら安定しないオワコンズドグマも魔法のDSLLが有れば144fpsになるんか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
>>338
PCでいい。
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
>>349
体重きついから匂いつきそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
>>352
じゃあ何買ったらいいのか教えてください
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
8K対応ソフトが出るのいつ?
満足のいく8K対応のモニター揃えたらいくらになると思う?
ちな8Kモニターは安くて50万な
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:26▼返信
若者に売りたいならPS5は自殺行為だよ
短絡的なSONYの時限金の為に自らブランド崩壊させてる
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:27▼返信
>>331
ネタ枠ならK6-Ⅱとかにしてみようぜ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:27▼返信
>>361
🐷DSLL(キリィ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:27▼返信
【悲報】英ゲーム市場調査、2023年は前年比でソフト、ハード共に成長。PS5が牽引するもPCハードは前年比減に

アナリストのコメントによるとPS5の販売増加でPSプラットフォームのデジタル売上が増加、市場の中心はPS5世代へ移行。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:27▼返信
>>296
ソニーて国内企業なの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:27▼返信
>>352
7万円で高スペックPCをwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:28▼返信
>>364
リバースを買うのよw
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:28▼返信
ファーストが壊滅的なのがなぁ
サードだよりじゃ限界アルヨ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:28▼返信
【悲報】豚ちゃん為替が1ドル154円突破をみて 円 高 だと思ってしまう【幼稚園児?】
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:28▼返信

🍑👸 「 個性や自由で作り上げていく! 新しいゲーム業界のリーダー Switch2 です 」

376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:28▼返信
>>370
日本人なの?w
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:28▼返信
>>361
あれはCPU食いまくるタイトルだからな
※4090使おうがCPUがRyzen5レベルだと30fpsしか出ない

ProのCPU強化はたったの10%なので、30fpsのシーンが33fpsに、40fpsのシーンが44fpsになるくらいやな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:29▼返信
>>365
4kで十分だろ
なんで8kにこだわる必要あるの
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:29▼返信
>>377
0FPSをたたき出すハードがあるというのにw
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:29▼返信
>>345
ps5は安物買いの銭失いだからな
1番あほな選択だと思う
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:29▼返信
>>361
ぶたちゃんDSLLはもうサポート切れのレトロハードよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:29▼返信
>>377
0FPSをたたき出すハードがあるというのにw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:30▼返信
>>364
ぺんてぃあむふぉー
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:30▼返信
>>377
マジ?うちの3060ですら60fps安定してるのに…
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:30▼返信
ゲオの抽選でPS5買ったけどマジで損した
ホライゾンとGOWしか買ってないわw
PCで十分
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:30▼返信
>>385
だよなw
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信
スペック上げるのはいいが性能を生かす4Kそして将来的には8KでHZや応答速度を出せるモニターってそれでまた高額にならない?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信
>>371
7万ありゃ2060相当のゴミより遥かにマシな物買えるからな…
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信
>>365
多分、8K30FPSには対応してくると思う
1080p→4Kに2msとあるので、 1080p→8Kには10ms近く掛かるはず
60fps実現には1フレ16msで処理せにゃらんので、8K化の時間は足りん
30fpsなら1フレ32ms使えるので、多分十分行ける
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信

🍑👸 「 アナタ達の居る場所は既に …Switchが2000年前に通過した場所ですわッッ ! 」

392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信
なんでPC押しなん?

任天堂が業界をディード(キリィする話はどうなったの?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信
8Kとかi9‐14900KSと4090でも無理やろwwwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:31▼返信
>>373
いや、売上過去最高やけど?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:32▼返信
英ゲーム市場
2023年PC売上マイナスゲーム機売上プラス
ソフト売上
CS24.8億ポンドPC6.84億ポンド
あれ?PCさん?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:32▼返信
>>389
具体的に何買ったら良いのか商品名全部教えてください
397.投稿日:2024年04月17日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:32▼返信
7万のゴミPCを買うと後悔しかしないわwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:32▼返信
昔2070S買ったけど、結局聖剣伝説3しかやらなかったな
オンボPCで良かったわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:33▼返信
>>392
そら、PC買って失敗したんでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:33▼返信
>>389
7万じゃノーマルのノートPCも買えんだろw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:33▼返信

🍑👸 「 愛してくれてありがとう 1位にしてくれてありがとう 買ってくれてありがとう 」

403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:33▼返信
>>345
7万円でゴミ買うか15万円で何でも遊べる万能機買うかの違いだな
若者はこういう所シビアで賢い
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:33▼返信
>>384
CPU何使ってるん?
DFの検証だとRyzen9の上位モデルが必要とあったけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:34▼返信
>>400
🐷はPC買ってリバースをプレイしたと豪語するからなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:34▼返信
>>404
だから3060だけど?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:34▼返信
電気バカ食いそう
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:34▼返信
>>269
そういう買い替え促進のための縛りが鬱陶しいのよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:34▼返信
>>406
CPUが3060ワロタw
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:34▼返信
何時ぞやの糞なようつべerに3060みたいなゴミ搭載したうんこPCをローン組んで買わされた子供たち今どうしてんのかねぇ(´・ω・`)
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:35▼返信
>>406
バカすぎて草
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:35▼返信
>>406
「🐷2600TFLOPS!」再びw
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:35▼返信
>>403
確かに、3.5万のゴミ買うなら6.5万のなんでも遊べる万能機買うよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:35▼返信
>>406
ケツグラボさんちーっすw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
>>406
???
IntelにもAMDにもそんな型番のCPUないと思うが…
どこのメーカーのどのブランドの3060?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
スペック見る限りPCでいいな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
>>407
PCでゲーム出来ないね
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
PS5は独占ではソフトは全く売れていません
PS4互換か他機種展開がないと成立しないハードなんです
PS5にアップグレードなど不要です
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
>>413
スイカゲームもパルワールドもできないゴキステは候補から外れる
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
>>409
ちなみにそのCPUメーカーはどこ?😂
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
でも「×ボタンで決定です」表記固定なんでしょ?ホール効果アナログスティック採用した
Dualsense2だけ出してくれれば良いよ、steamでプレイするから。
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
これが10万くらいなら普通に買い替えると思うわ
それでも10万で買えるPCより遥かに高性能だろうしな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:36▼返信
新作
🐷「CPUは3060だから!(キリィ」
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:37▼返信
ゴキも内心ではPC買えばよかったと後悔してるからこんなに発狂するんだろうな…
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:37▼返信
>>410
キモ顔文字爺黙れ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:37▼返信
>>416
どう考えてもそこらの奴らが持ってるPCより上なうえに安くなるだろうけど馬鹿なの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:37▼返信
>>424
ゲーミングPC持ってるけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:37▼返信
CPUは3060なんですけど!
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:37▼返信
CPUの型番聞いたら「3060」とか言われたの巻

どこのメーカーの3060だよマジで教えてくれよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:38▼返信
>>424
PCもスイッチもPS5も遊んでますが?

俺ら宗教的な戒律とかないんでw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:38▼返信
>>421
steamゲーも×ボタンで決定だけど大丈夫かな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:38▼返信
>>424
PCなんざ誰でも持ってるやろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:38▼返信
>>424
残念ながら豚ちゃんと違ってゴキはPCも買ってるんだよなー
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:39▼返信
パソニシはなぜ馬鹿なのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:39▼返信
>>424
俺は3060TiのPC持ってるわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:39▼返信
>>419
スイカゲーム? スマホでいいよな
パルワールドもできないゴキステってスイッチのことですか?www
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:39▼返信
🐷の使ってるPC

🐷「PCでリバースプレイしたけど」
🐷「2600TFLOPS」
🐷「CPUは3060」
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:40▼返信
>>397
受益超過の底辺業

すいませんじゃあインフラ安く作らせるの辞めてくれます?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:40▼返信
そもそもドグマ2だと3060積んでるみたいなゴミPCでは60fps出ないだろ😂

仮に3060なのにCPUだけi9やRyzen9とかだと無駄にもほどがある
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:40▼返信
ソニーはハードへ投資するのではなくソフトに投資すべきです
ハードの性能を上げても肝心のソフトがなければただの置物
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:40▼返信
ぶたぶたあっほぶたあっほ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:40▼返信
レイトレより高フレームレート頼む
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:40▼返信

🍑👸 「 さすが 任天堂ィオ! わたくし達にできない事を平然とやってのける
    そこにシビますわ! あこがれますわゥ!」

444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:41▼返信
ゴキがPC持ってるわけねーだろwww
世帯年収400万の家のこどおじニートだぜ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:41▼返信
>>440
一番沢山ありますw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:41▼返信
PS5の大型ソフトは今年はもう出ないと十時氏が明言しています
ソフトラインナップを揃えることが失敗した年が出たということは数年前から間違っていたということで
ゴキさんが持て囃していたジムライアンさんの失策なんですよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:41▼返信
>>385
えーマルチソフトでもPS5の方がロード速いしPCとか有り得ないわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:41▼返信
SIEによる権利申し立てを考えるとわけわからん噂よりかは信憑性は高いよね
まあPS4proの時と同じで遊べりゃそれでいい人はノーマル選べばいいだけからな
「new専用」とかいうソフト出してた鬼畜堂とは違うやろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:41▼返信
>>444
🐷が持ってるPC

🐷「PCでリバースプレイしたけど」
🐷「2600TFLOPS」
🐷「CPUは3060」
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
3060ですらps5よりはスペック上という事実
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
RROより有線の安いコントローラー出してくれ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信

🍑👸 「 DAN DAN ソフト 売れていく~♪ ほら ピーチに恋してる~♪ 」

453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
ソフトがないのにハードを押し出す
この感覚はサード頼りでやってきたソニーの悪癖ですね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
>>444
お前んち貧乏だなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
>>446
そういう捏造垂れ流ししかできない時点で豚の負けよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
>>444
豚ってなんかそういうコンプレックスあんの?
やたら金持ってるアピールとかするけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
>>450
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:42▼返信
>>444
急に自己紹介初めてどうしたよ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:43▼返信
>>450
最適化が微妙なゲームだとPS5のが快適だけどね
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:43▼返信
AAAとかデカいタイトル用に5Pro
インディとか小粒なゲーム遊ぶ用に15万くらいのPC
今後はこれでいいな
FPSとか一部のフレームレートが重要なゲーム以外は4K60fpsもありゃ十分だからな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:43▼返信
>>450
3060とうCPUの話なんですよ?w
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:44▼返信
>>450
まじかよ!
3060っていうCPUのスペック教えてくれよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:44▼返信
どうせ転売目的で買い占められるから
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:44▼返信
初老の🐷ちゃんGPUとCPUが区別付かないのに知ったかしてしまうw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:44▼返信
肝心のソニーのスタジオですらこれらを活用したソフトが発売されるのはまだまだ先なんですよ 
ソニーのハード開発とソフト開発のチグハグさが見て取れることだと思いますね
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:45▼返信
>>453
これな
頼みのFFも完全に爆死という
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:45▼返信
>>450
PS5は3060〜3060tiの後者寄りの性能やぞ
20番台なら2080相当やな
40番台なら4060より弱い感じ

まあ、VRAMサイズはそれらを圧倒してるから4Kアセット利用時はPS5にアドバンテージがあるが
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:45▼返信
🐷2600TFLOPS!!!

4090でも100TFLOPSいかないというのにw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:45▼返信

🍑👸 「 せっかくだから わたくしはこの赤のSwitch2を選びますわ 」

470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:46▼返信
ソニーのファーストですらPS4との縦互換をつい最近まで続けていたわけですからね
それってつまりPS5単独では無理だとソニー自身が理解してるってことです
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:46▼返信
PS5Proが高すぎて
スイッチ2に割安感が出て売れそうだな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
>>453
毎年一億本差って何度言わせるのか
それがサードだらけだとしてもプラットフォーマーとして正しい姿なんだが馬鹿豚は黙って死んどけアホ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信

🍑👸 「 Peach Peach チャパチャパ♪ 首位 首位 ダバダバ♪ マジ神 ドゥビドゥビ ブンブンブーン♪ 」

474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
>>446
また細かい捏造してんな

十時んが言ってたのは「既存の大型IPの続編が出ない」だよ
新作はフツーに出る
まずは4月のステラーブレイドで、次は悟空のゲームだな、中国製のやつ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
>>471
スイッチ2が5万でも売れそうだなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
>>470
それが世界中が選んでるスイッチングハブの方式ですが?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
>>467
ps5で4K60fps安定するタイトルなんて無いだろ寝言は寝て言え
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
>>466
自演ご苦労
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
私、CPU3060なんですけど!
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
海外向けで貧乏な日本猿の分はありません
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信
>>471
ノーマルのPS5あるしそれがSwitch次世代機の何倍も性能が良いだろうに無理だろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:47▼返信

🍑👸 「 まぁまぁ モモネクター飲んでも落ち着いて 」🥫

483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:48▼返信
>>475
望月さんですか?w
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:48▼返信

🍑👸 「 せーのっ! Peach! ✌ 」

485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:48▼返信
>>477
3060なんて4k60fps出るゲームは余程軽い古いゲームしかないだろw
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:49▼返信
>>470
コロナのせいで予定通りに出荷生産出来なかったからや

お前らって2年前のことすらすぐに忘れて捏造始めるよなぁ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:49▼返信
🐷のPC

CPUは3060で2600TFLOPS
FF7リーバースをPS5より快適にプレイした
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:49▼返信
>>446
明言してませんよ
言ったのは大型IPの続編は出ないって旨です
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:49▼返信

🍑👸 「 ピーチのゲームが……好きになーる、好きになーる 」

490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:49▼返信
ソニー自身がPCマルチに傾いている時点でハード事業としてある種の破綻が来ているってことなんですよ
独占作で優位性を維持しなくてはならないのにそこを捨て去る状況に突き進んでしまった
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:49▼返信
>>471
あー、多分スリムの新型も同時発売されると思うぞ
ついでにそっちは値下げされると思う
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:50▼返信
🐷のPC

そして値段は7万w
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:50▼返信
>>487
ドグマ2で60fps普通に出る設定も付け加えておこうぜ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:50▼返信
3060ならパルワを4k60fpsで遊べるじゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:51▼返信
プレステファンはこれで盛り上がりますかね?
まともなファンはそんなことよりPCマルチ展開でプレステの今後を予想して失望してると思いますよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:51▼返信
>>494
3060というCPUのスペックから話してくれよw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:51▼返信
背伸びしてCPUの型番言ったつもりが3060なのが笑えるよな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:51▼返信

🍑👸 「 FFの新作は 『シン』の毒気にやられたか… 」

499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:52▼返信
どうせ嘘つくならせめて3080位にしておけよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:52▼返信
これまでの🐷のPCの報告

CPUは3060で2600TFLOPS
FF7リーバースをPS5より快適にプレイした
ドグマ2で60fps普通に出る
値段は7万
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:52▼返信
※406は伝説となった
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:52▼返信
何というか自分達はやっているんだぞってポーズに見えてしまいますね
普通のユーザーならそんなことよりソフト用意しろとしか思わないです
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:53▼返信
>>477
4K60fpsで安定するなんざ誰も言ってねーやろ

4Kアセットの利用にはVRAM10GBの壁があり、こいつをクリアしてるのは3060のみだ(他のは大体8GB)
8GBのGPUに4Kアセット打ち込むとIOが頻発してパフォーマンスがクソ化する(なので3060tiとかはFHDゲーミングにしか利用されない)
PS5はその壁を超えてるからペナルティなく4Kアセット使えるっつー話だ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:53▼返信
>>502
吉田「いいからps5買えっつの!!💢」
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:53▼返信
リーバースw
ジーンズかなにかかよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:54▼返信
>>502
他機種より豊富にありますが?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:54▼返信

🍑👸 「 モモ肉でーす 🍑🍗 」

508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:54▼返信
またハード買い直しか
ゴキちゃんおっつーw
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:55▼返信
>>508
スイッチすら買ってない貧乏人が気の毒w
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:55▼返信
>>506
マリオとゼルダとポケモンがないからゲームがないですね
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:55▼返信
Q:PS5の消費電力は何ワットですか?
A:PS5は最大消費電力が350Wです

Proは500Wかな?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:55▼返信
>>504
あのタイミングで買うのが正解だったな
為替差調整で値上げあったし
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:56▼返信
>>508
ハードが変わったらそれまでオンラインで購入したゲーム全て使えなくなるメーカーがあるらしいぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:56▼返信
>>508
エアPCでのリバースプレイの報告の続報はまだですか?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:56▼返信
これが本当ならPS5も8年以上次世代機が出ないのは確定やな
間違いなく箱次世代機が1年以上先行する
360の再現の可能性が出てきた
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:56▼返信
>>502
どう考えてもswitchより多種多様なソフト出てますけど?
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:56▼返信
もう任天堂周回遅れじゃ済まない差つけられてて草
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:56▼返信
>>511
実同時は200W前後やで
つか最大消費電力じゃなくて最大電気容量や
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:56▼返信

🍑👸 「 いいかい学生さん。 Switchをな、Switchをいつでも買えるくらいになりなよ。
    それが、人間偉過ぎもしない 貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ 」

520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信
これがマジならとことんソニーは馬鹿だなとしか言いようがないな
何でPS5が売れてないのか全く理解してないわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信
>>510
マジで言う
馬鹿豚は死ね
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信

🍑👸 「ファルシのルシがコクーンでPeach 」

523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信
こんなにPSファーストソフトの存在感が弱いハードは初めてだと思いますが
今世代は新規IPを欲しがる以前にシリーズの継続すら見えて来ない状況です
何の為にハードを買ったのか?ソニーはユーザーを裏切り続けています
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信
>>520
お前か買わなくても売れてるよ🤭
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信
結局4k画質で60fpsできるかどうかってだけだわな
10万近くするproがどれくらい普及するか知らんけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信
PS4からはPS3までのソフトも周辺機器もすべて使えなくなったけどなw
PS6ではPS4のソフト互換は消滅する
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:57▼返信
在日2世 兼重ジョニー宏一だぜ よろしくな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:58▼返信
>>520
PS6のテストベッド&金払いの良いユーザーの引き留め役やぞ
PS4Proがそうだったからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:58▼返信
>>511
初期型PS3さんかな?
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:59▼返信

🍑👸 「私の名前は Peachです! ニンテンドーSwitchをつかっています💖 」

531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:59▼返信
>>1
日本国内でさえ本体高すぎで売れてないってのに何やってんだか?初期型PS3は高いから売れないと連呼していた奴は息しているか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 00:59▼返信
>>503
めっちゃ早口で言ってそう
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:00▼返信
>>526
何のためにPS4でx86にしたと思ってるんや…

PS5のPS4互換はPS5チップをPS4チップになりすましさせる事で達成してるから、PS6でも同じ事するだけやぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:00▼返信
>>526
するわけねぇだろw
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:00▼返信
ゲームの発売数は増加しているのでPS5が過去最多なのは当然のことなんですよ
ここで言うところのソフトがないというのはユーザーの期待したソフトがないということです
そういった意味でPS5は据置機としてはソニー史上で最もユーザーを裏切っているハードです
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:01▼返信
今のPS5に今以上のスペック求めてるユーザーってどの位いるんだ?
じゃ今PS5持ってないユーザーがスペック上がったから買うわっていうコアユーザーはいるの?

それより廉価版出した方がまだ需要あると思うけど。
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:01▼返信
>>525
解像度とfpsを強化するだけのハードだからな
GPUの買い替えと全く変わらんし、だからこそそんなに売れるハードでないとも理解できる
PS4Proと同じだ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:01▼返信

🍑👸 「 一つ言い忘れてたけど、あなたは 人に褒められる立派な3連覇をしたのよ。
    胸を張って良いわ。 おやすみ、Switchンジ君。 がんばってね 」

539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:01▼返信
>>535
正論は卑怯
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:01▼返信
PCは仕事上ノート派なので、たまにやるゲームのためにデスクにはできないからゲーム専用機はありがたい
正直価格は関係ないので、10万でも15万でも普通に買うから初期不良がないように頼む
どっちかというと、Torneが動かないとか最適化不十分の方が困る
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:01▼返信
🐷「任天堂ですらそうなってんだからソニーもなるに違いない」
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:02▼返信
>>16
出さないだけだけどね
急いで出さなくても充分だから時間をかけてるだけ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:02▼返信
>>536
モンハンがドグマ2と同レベルの惨状なら全世界で不満噴出するだろうな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:02▼返信
>>539
自演は滑稽w
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:02▼返信
>>532
ざっこ
反論も出来んのなら突っかかって来るなよガキがw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:02▼返信
Proが10万もするなら
駿河屋エディションのゲーミングPCの買った方がマシだな
ゲーム以外もできるし

駿河屋オリジナルゲーミングデスクトップ
[CPU:Ryzen 5 4500/メモリ:16GB(DDR4)/GPU:GeForce RTX4060]
104,800円 (税込)
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:02▼返信
>>526
アホ🐷の希望的観測も簡単に砕け散るw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:03▼返信
>>546
ひでーゴミw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:03▼返信
>>535
気に入るゲームがないのにクレクレ言い出す
完全版言い出すギャグwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:03▼返信
>>546
どんな判断だw金をドブに捨てる気か?w
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:03▼返信
PS6でもPS4とPS5の互換性は普通に維持されると思うわ
むしろされない理由が存在しない
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:03▼返信
>>535
スイッチにユーザーの期待ソフトがないのはPS5のせい、ソニーはスイッチユーザーを裏切った
ってこと????わけわからん
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:04▼返信
普通に買えるなら買うよ
10万超えるようなら考えるが
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:04▼返信
>>546
🐷オリジナルPC
CPUは3060で2600TFLOPS
FF7リバースをPS5より快適にプレイした
ドグマ2で60fps普通に出る
値段は7万
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:04▼返信

🍑👸 「 次回、ピーチ 3連覇のむこうに さーて 来週も サービスサービスぅ! 」

556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:05▼返信
PCで良いと言ってるのはUBIなどの決算知らないブタだよ
プラットフォーム割合を出しているUBIが2023年上半期は65%コンソールだったし
PCなんてまだ19%だぞ。圧倒的にまだまだコンソールが強いわw
まるでPCが覇権取ってるみたいな妄想してるなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:05▼返信
>>551
されない理由は🐷の願望なんでw
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:05▼返信
勝手にオーバークロックしちゃうモード搭載とな
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:06▼返信
え?ここのアホどもはPS6でPS4のディスクやDLがそのまま動くと思ってんのか?wwwwwwwwwwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:06▼返信
>>552
Switchユーザーは期待通りにマリオやポケモンを遊べるので満足していますよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:06▼返信
>>536
はいはーい、俺俺
PS5はロンチ半年で買って十分使ったし、やっぱ金のかかったタイトルはより良い解像度&fpsで遊びたいからな

つかPCユーザーなら誰でも理解してると思うけど、GPUのアプグレするのと動機は全く同じだぞw
普段から「PCとSwitchでおk」とか吐かしてる豚連中が無理解なのかマジで理解出来んがw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:06▼返信
Ryzen5 4500とかw

んなモン買う位ならPS5買えっつーの
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:06▼返信
【超絶悲報】東洋証券安田さん、個人投資家向けセミナーで“PS5は挽回不可能PS6ガー”などと支離滅裂な発言する…
安田「もうPS5での挽回っていうのは データを見てもなかなか難しいところなので私が今取り上げているのは東洋証券としてはですね PS6は小さくしてはどうかというに考えております。先ほどの話からうん繋がってるんですけどもPS5は非常にゲーム機に見えにくいデザインになっておりましてこれを改善する必要があるで小型化したPS5ってのはま販売 自体はそれほど落ちてない角度を変えることはできませんでしたがそれなりの数量 は維持できてますのでま価格っていうのは あまり影響していないとこれについてはまた後ほどお話しさせていただきます そしてこれは他の機器もそうなんです」
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:06▼返信
>>559
なんでPS4に拘ってんの?www
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:06▼返信

🍑👸 「 次回、最終話 Switch2、襲来 さーて 来週も サービスしちゃいますわよ! 」

566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:07▼返信
>>546
フルHD限定で遊ぶんならそれでもいいと思うよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:07▼返信
PS4の互換は100%消滅するわ
一体何十年前のソフト動かす手間なんて掛けられるか!
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:07▼返信
>>559
動かないと思う方が不思議ですw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:07▼返信
安田🐷「白いゲーム機は絶対に売れない!」
↓(白いSwitch発売)
安田🐷「任天堂には白が似合う」
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信
んー欲しいようでいらない
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信
>>536
廉価版は出したくても無理やねん
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信
>>559
へー任天堂って2世代前のソフト動かせたっけ?w
反論よろw
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信
そもそもPS6の仕様なんてなんも分からんのに何言ってんだこの豚(´・ω・`)
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信

🍑👸 「止まるんじゃねーぞ 」

575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信
>>559
動かない理由がないw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信
【悲報】英ゲーム市場調査、2023年は前年比でソフト、ハード共に成長。PS5が牽引するもPCハードは前年比減に

アナリストのコメントによるとPS5の販売増加でPSプラットフォームのデジタル売上が増加、市場の中心はPS5世代へ移行。
※英でこれじゃあ日本でのPCとか皆無じゃん〜
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:08▼返信
>>559
PS5がPS4互換してる仕組み知らんの?
別にPS4チップを搭載してるわけではなく、PS5チップに制限加えてPS4チップになりすましさせてるだけだぞ

PS6でも同じ仕組みは当然入ってくるよ

あと互換とか見越してDL版しか買ってねーからな、ディクスの互換性が無くなろうと俺には関係ないわw
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:09▼返信
>>553
流石に本当にプロ出すにしても超えないだろ、8〜9万くらいじゃね
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:09▼返信
新しい商材か
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:09▼返信
もしかしてPSの互換は箱みたいに手作業で一個一個移植してるとでも思ってるのかな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:09▼返信
>>560
PSユーザーも満足してますよw
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:09▼返信
>>567
ハードウェア互換だからまったく手間じゃないのよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:09▼返信
>>567
手間なんて掛けてねーよ?
PS5をPS4になりすましさせてるだけだからな
PS6でも同じ事するだけ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:10▼返信
>>546
これ4060にしては破格の安さだし悩んでた、ヤバイよな
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:10▼返信
>>560
PSユーザーの俺らも大満足ですよ?
俺ら頭の悪い宗教的な戒律とかないんでw
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:10▼返信
東洋証券安田ってこれでも『デジタル専門』アナリストなんだぜwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:11▼返信
PS4Proにはかなりお世話になったから買えるなら買いたい
4Kが高fpsで安定してくれるなら最高だし
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:11▼返信
PS5のPS4互換はPS5のAPUをPS4のそれに見せかけて動作させることで達成してるから
箱の互換とは程遠い移植作業みたいな事は一切してないんだがなwwwwwwwwwwwwwwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:11▼返信
>>567
別にPS4なんて互換いらんけどな
PS5取っておけばいいだけだし
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:11▼返信
故障率は何倍になるんですか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:11▼返信
>>580
PS5のSoCをPS4のSoCになりすましさせるだけだからな

PS3互換を切ったのはこれをやるためだった
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:11▼返信
>>567
おまえ、スマホのゲームが機種がアップしても動く理由がわかってないの?w
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:12▼返信
箱の場合は対応のバージョン別にDLさせるなんて力技じゃなかったか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:12▼返信
無印だってっ苦戦してるのに上位版を出す余裕があるのかね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:12▼返信
お値段異常ソニー
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:12▼返信
>>590
スイッチよりは低いんじゃね?w
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:12▼返信
PS6をPS5になりすましさせる、という互換になると思う
PS5はPS4になりすましさる機能があるので、自然に後方互換も確保される
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
>>73
ならPCは?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
>>595
よかったなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
PS5proならエミュでPS3動かせそうまであるな・・・
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
Switch2のコードネームと性能のリークまだですか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
>>590
PS5の故障率ってごくごく普通って結論なんじゃなかった? 
なんか騒いでるアホは多かったが
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
リーク通りインディダイレクト発表されたから
次世代Switch発表もおそらく決算か6月のダイレクトでの発表が確定
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
🐷の知識は初期型のPS3レベルで止まってるんだな
互換の仕組みをまったく理解してなかったようだw
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:13▼返信
スペックが良くて売れるのならPS5の時点でswitchに完勝してたはずだしな
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:14▼返信
>>605
へー負けてることになってるんだw
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:14▼返信
>>596
あっ故障はするんだw
Switchのより高いのに…
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:15▼返信
※605
え、ソフト売り上げってMSにすら負けてハードメーカー最下位なのが任天堂なんだけど・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:15▼返信
>>578
いや10万はいくんじゃね?
それでも俺は買いたいけど
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:15▼返信
>>600
スペック的にはPS5でもPS3エミュは動くと思うけど
それこそゲーム毎に最適化が必要になるから手間をかけるとは思わんね
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:15▼返信
>>605
そもそも市場かぶってないと思うの

ニンテンドーハードってニンテンドーファースト専用のゲームウォッチでしょ?
ある意味誰とも競合してないよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:15▼返信
🐷がこれまで報告したPC
CPUは3060で2600TFLOPS
FF7リバースをPS5より快適にプレイした
ドグマ2で60fps普通に出る
値段は7万

もっと語れよw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:15▼返信
リークされまくって更に漏洩元が掴めないとかwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:16▼返信
SwitchはなんとNINTENDO64のソフトを動かせちまうんだぜ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:16▼返信
まぁサポート考えたら今更PS3エミュはないか・・・
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:17▼返信
>>607
統計学的に故障する個体は絶対に出るに決まってるやろ…
問題はその故障率で、SIEハードは他プラと比べても低かったはずだぞ
617.投稿日:2024年04月17日 01:17▼返信
このコメントは削除されました。
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:17▼返信
>>614
俺がもってる64のカセットがささるのか!
知らなかったよw
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:17▼返信
>>612
多分それ頭にグラボ突き刺してると思うわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:18▼返信
リーク主情報料いくらもらってんだろうな
こんなチョロいならいいバイト代でうらやま
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:18▼返信
>>607
脳が故障してるみたいだけど?w
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:18▼返信
Switchも箱と同じ対応させたソフトだけの力技互換だろ・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:18▼返信
>>585
なおFF16…
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:19▼返信
PS5プロも買うからとりあえずPSポータル増産してくれよソニー
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:20▼返信
FF 16をバカにしてるけど最近のマリオ系リメイクってどれも16超えられてないんだっけ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:20▼返信
>>623
宗教戒律怖いwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:20▼返信
>>571
Proでプロセス進むはずなので、それでスリムを更新すればワンチャンある >値下げ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:20▼返信
売れなかったら再来年にPS6か?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:20▼返信
PS5のPS4互換は過去最強の安定感をハード側で実現してるのが素晴らしい
これをPS6でもやらない理由はやはり存在しない
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:21▼返信
>>623
それより遥かに売れてないピーチ姫の立場は😭
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:21▼返信
※624
ポータル欲しいけどMacBookにリモプ入れて我慢してるわ
Macにまで対応してくれてるのはありがたい
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:22▼返信
例えスペックが上がっても対応コストが見合わないと思いますけどね
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:22▼返信
>>623
個人的には楽しめたので無問題
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:22▼返信
さっさと互換付けてPS6出せよ…
ハードの寿命って5年だろ
もうすぐ終わりじゃねーか
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:23▼返信
iPadでのリモプが思いの外良かったから今のところPortalは要らないな
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:23▼返信
>>631
横だが
ポータル買えなかったからPCでリモプしてるわ
早くAmazonの抽選当たってほしい
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:23▼返信
>>632
じゃあPCもスイッチ2もいらんな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:23▼返信
>>634
PS5買ったん?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:23▼返信
>>634
スイッチの寿命は?www
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:24▼返信
>>634
ゾンビなCSもあるんやで
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:24▼返信
>>634
ならスイッチはもうお亡くなりだろw
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:24▼返信
>>627
この円安と半導体高騰の時代に厳しいとは思うが、、

日本での普及には廉価版はほしいよなー
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:25▼返信
>>635
自分も結構使ったわ
ただ、本体とDSのバッテリーを充電せにゃらんのと、プレイ中にiPad使いたくなった時のストレスに負けてPCリモプに行っちゃった
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:25▼返信
>>634
さっさと互換付けてスイッチ2出せよ…
ハードの寿命って5年だろ
とっくの昔に終わってるじゃねーか
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:25▼返信
Switchは2001年のGC以来16年ぶりの下位互換がないハードだったんやぞ?
GBADSWii3DSWiiUすべて互換があったんやて
だからSwitch2も100%互換はあるわNVIDIAのSOC使うことはとっくに確定しとるし
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:26▼返信
5年で寿命なら既に7年超えてるSwitchはどうなるんだよw
ゾンビにでもなってるんじゃないか?
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:26▼返信
>>634
基本7年だぞ
縦マルチ期間を含めたら10年ちょいだ
PS4見りゃ分かるだろ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:27▼返信
>>632
リーク見る限り、DLSSに対応するのと同コスト程度やな
つまりクソ低い
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:27▼返信
>>645
GBADSWii3DSWiiUすべて

ハードがすべて書いてないんですけど?
なんでなの?w
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:27▼返信
>>637
PCあればMODでクソゲーをアップデート前に完成形遊ぶことできるし過去のゲームも遊ぶことできるやん
Switch2は出てないからわからん
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:27▼返信
統一環境で遊べるってのが利点なのに
数年毎にスペックアップして初めのほうに買った人が損をするからな
それならPCでいいわってなるよなあ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:29▼返信
>>651
え?
PCはもっとはるかに型落ち早いけど…
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:30▼返信
>>651
PCでいいわのPCがこれw

CPUは3060で2600TFLOPS
FF7リバースをPS5より快適にプレイした
ドグマ2で60fps普通に出る
値段は7万
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:30▼返信
>>651
PC持ってないのかよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:30▼返信
>>631
624だけど座ってゲームしてて疲れたらすぐ寝ながらポータルに移りたいんよ
ゲーミングノートも持ってはいるんだが即リモプってのがほしい
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:30▼返信
だよな・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:30▼返信
>>650
エルデンリングのアップデートする前にMODが先に改善させてしまうとか職人有能だな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:33▼返信
>>650
だからPCはあるんだろ?これまで散々書いてきたじゃんよw

CPUは3060で2600TFLOPS
FF7リバースをPS5より快適にプレイした
ドグマ2で60fps普通に出る
値段は7万
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:34▼返信
>>651
損をするって意味不明
4090出たら3090を買ったやつは損をした事になるんか?
pcなんて買えんなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:34▼返信
まあ荒唐無稽な噂だったらわざわざ削除妖精なんて出すわけねーしな
さすがにこれで3年後PS6が出るわけねんから8~9年次世代機が出ない最寿命PSになることは確定
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:36▼返信





しか
いない
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:36▼返信
※645
知っているか?
元々スーファミでファミコンソフトが使用出来る
ファミコンアダプタという周辺機器が発売されるはずだったんだが
ファミコン本体が売れなくなるからと発売を止めたんだよ
任天堂ってそういう会社なんだよね〜
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:36▼返信
>>645
古川「何も知らんくせに知ったような口利いてんじゃねぇ・・・しばくぞ」
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:37▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:38▼返信
コントローラーの余計な機能抜いて3000円くらいで出してほしい
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:38▼返信
>>661
🐷はバカしかいないw

CPUは3060で2600TFLOPS
FF7リバースをPS5より快適にプレイした
ドグマ2で60fps普通に出る
値段は7万
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:39▼返信
>>659
パソニシはGPU持ってないから常にこれ買う言っても損をしないってことだな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:39▼返信
○任天堂株主総会より
Q:ダウンロード版ソフトについて。
後継機にも引き継げるようにしてほしい。
WiiU版はできなかったので
A:パッケージ版とダウンロード版で併売している。
将来のハードについての対応も検討はしているが、
この場で具体的な返答は控える。多くのお客様がSwitchで遊んでいることを踏まえて検討していく。引き続き、ハードとソフトの一体化ビジネスを進めていく。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:40▼返信
PS6でPS4互換があるけどSwitchⅡにⅠの互換は無いんだーとか無視のいい妄想してんの(笑)😁
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:40▼返信
任天堂的には互換性も維持出来るNV製SoCを使いたいが
NVはTegraX1の時のように捨て値で売ってくれない

これが解消されない限りSwitch後継機は出ないよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:41▼返信
※431
steamは変えられるでしょ?少なくともsteam版のペルソナ3リロードや
モンハンワールドとかは変えられたよ?steam自体も変えられた様な・・・
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:41▼返信
もうこれPCいらなくねw
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:41▼返信
今世代はDEがあるのが有難い
5000円程度は確実に安くなるので
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:42▼返信
東洋証券安田秀樹アナリスト「次世代機に互換性は不要。次世代スイッチは非連続なものになる」「PS5は生産難が解消されてもハード販売は回復しない可能性が高い」
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:43▼返信
PS5はまともなソフトないしコントローラーがゴミすぎて苛つくからクソニーはどうでもいいわ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:43▼返信
どうせ嘘だろ
本当ならそれはそれで問題
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:44▼返信
Switch2も普通にSwitch互換あると思ってたけどまさかの力業互換レベルだったりするん?
互換無しは間違いなく売れない要因になると思うから大丈夫だよね?
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:44▼返信
>>669
んーー、、、PS5のPS4互換はAMDの働きが大きかったと言ってたが、NVがどれくらい真面目にSwitch互換するかによるかなぁ…

ただ、SwitchってSteamDeckでも楽々エミュれるらしいので、ハード互換じゃなくてソフト互換でゴリ押ししてくる可能性も微レ存やね
Switchが低性能だからこそ開けた可能性(棒)
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:45▼返信
>次世代スイッチは非連続なものになる

エース安田は任天堂とNVの交渉が決裂すると見てるわけやなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:45▼返信
>>675
さすがコントローラーがゴミすぎて欧州で集団訴訟されるまでになる
スイッチ持ちは違ぇわw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:45▼返信
>>675
コントローラーの何がゴミ?
うちのはアナログスティックがドリフトするようになったけど自力で分解して掃除したら治ったわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:45▼返信
>>675○ジョイコンの集団訴訟、任天堂側は誰にも迷惑はかけていないという主張
 任天堂は、ジョイコンについて、実際の問題はない、誰にも迷惑はかけていないという主張だったそうです。つまり、正確な文言は不明なものの、ジョイコンの不具合を完全否定している内容です。 今回の「誰にも迷惑はかけていない」という任天堂側の主張は、これまで多くの人が迷惑を被って来た実態とは大きくかけ離れた主張なので、海外ファンの怒りを更に買う状態になっています。 一方、完全に証拠はあるのに、誠実ではない人物から、俺はやっていないというような主張がなされることは、裁判においてはよくあることであり、任天堂は「認めたら終わってしまう」ので、本当は多数の人に迷惑をかけていることは分かっているものの、裁判上では完全否定しているだけとも言えます。
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:47▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

ハイ、任天堂のゲーム事業終了宣言w
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:48▼返信
>>678
最近になって柚子とか潰したのもそれが理由か?w
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:48▼返信
いっそのこと、訴えて潰したYuzu使ってエミュって見てはどうだろうか?
自社で互換するより安定するかもよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:49▼返信
>>683
既に(たしか宮本が)任天堂は多くのタレント(IP)を抱える芸能事務所みたいな発言してたからそういう方向で行くんやろw
映画に遊園地にキャラだけで売り出していくんだろうw
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:49▼返信
>>684
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:52▼返信
>>684
単に賠償金目当てだっただけの可能性も微レ存・・・w
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 01:58▼返信
確定情報だけにしてくれよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:01▼返信
コンソール機でNPUコア搭載されるのがPS5pro初じゃね?
発売が楽しみだわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:04▼返信
ゴキステより
PC買えば540hzでヌルヌルやれるのに
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:05▼返信
ネイティブ4Kから逃げたSONY
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:08▼返信
4Kを諦めるだけで全てが上手くいくのでは
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:09▼返信
チョニー「テンバイマーン新しい商材よー」
テンバイマン「現金100倍転売ヤー」
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:09▼返信
>>1
年内に出るなら嬉しい。早く出してくれ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:10▼返信
PCも既にDLSSやFSR等超解像技術有りきになってるからネイティブ4Kとか言われても草しか生えないw
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:10▼返信
すでに爆速でほとんど感じないロード時間が数十%減っても
ほとんど感じないんじゃないか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:11▼返信
>>531
約4万円もするニンテンドースイッチ「・・・」
※しかも安物のスマホより低性能です
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:12▼返信
>>693
ちゃうちゃう
ノーマルで1080p60fpsさえ出せればProで4K60fps化できるってコンセプトや
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:14▼返信
まずは1兆円の在庫なんとかしろよwwww
ソフトも全然売れねーしwwwwwww
どーすんのよwwwソフトも買えないゴキブリがハードなんか買うかよwwwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:16▼返信
こりゃすごかろう高かろうになりそうだな
まあそういう向けだからいいか
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:21▼返信
こんなのをありがたがるのがPSユーザーなのか…
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:23▼返信
>>702
必死にアンチするのが🐷なのよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:24▼返信
DLSSモドキてことか
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:24▼返信
>>702
SwitchPro来い!!!とか言ってたアホはどこのどいつだったかな(´・ω・`)
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:24▼返信
今更xbox oneクラスの性能のSwitch2死亡wwwwwwwwwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:25▼返信
>>700
PCでリーバースプレイしちゃう🐷が喚いてるw
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:25▼返信
>>704
大体合ってる
仕組みはDLSSとほぼ同じ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:27▼返信
>>704
モドキも何も仕組み的には恐らく同じだと思うぞ
Tensorコア使うかNPU使うか位の違いしかないんじゃないか?
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:27▼返信
ps6待ちます
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:30▼返信
ガチリークなら、こういう感じで詳細スペックが出てくるんだよな
いまだに何の詳細情報も出てこないスイッチ後継機なんて夢のまた夢
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:32▼返信
スペックがリーク通りなら値段は10万円くらいでしょ
まともなゲーミングPCを買うより安いし、もっと高くてもいいくらいだな

まあPROは円安の影響で値上げして12万円ってところが妥当だろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:33▼返信
あわせてPS5値下げもあるかね?
昨今の情勢だと無理か?
まあ一番安くなってほしいのはPSポータルなんだが
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:38▼返信
>>700
1兆円は2Qの数字だな
3Qには6000億円ちょいまで減らし済みだ

つか目標に届かなかっただけで過去最高に売れてるからな、これ(決算で明言されてた筈)
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:39▼返信
知らんのやったら思わせ振り記事タイトルやめーやks
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:41▼返信
リーク通り$599なら9.2万円(税抜)だな

PS5スリムだと消費税分はSIEが持ってくれてるので、キリよく9万で売ってくれたら素晴らしい
DEはそこから5000円引きくらいで宜しく
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:42▼返信
>>713
Proで6nm→4nmにシュリンクするらしいからな
スリムも同様にシュリンクするならワンチャン値下げあるかも
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:45▼返信
PS6で良くね?
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:48▼返信
>>39
本当に働いているビジネスパーソンなら今どき東証一部とか言わねぇよw
時間止まってる無職ニートとかマジ哀れだな、少しは表へ出ろよw
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:49▼返信
出たとしてもまともに買えるのは2年後なんでしょ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:51▼返信
>>718
PS6のテストベッドとみるべきやね
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:54▼返信
>>718
それやると他のPS5が売れなくなるから悪手
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:55▼返信
大半のテレビが未だPS5に追いついてないのに
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:57▼返信
数字通りだと箱よりちょっと上って感じかな?
値段がどうなるのか気になるね
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:57▼返信
>>723
PS4Proが4KTV向けの製品だった
こいつも同じで持ってる人向け
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:57▼返信
価格8万円くらいしそう
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:59▼返信
>>724
XSXよりちょい上程度やね
ただ、DLSSっぽきものが入る点がデカい
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:59▼返信
CPUクロックの上昇幅が微妙に感じるけど、これってどの程度差が出るの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:59▼返信
>>726
DEが8万なら最高だな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:00▼返信
先ずは現行モデルを売ることを考えろよ
失敗ハードの上位バージョンとか誰が買うんだよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:00▼返信
>>702
欲しい人だけが買うんだからどうでもいいじゃん
グチグチ言うなよ鬱陶しい
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:00▼返信
スペックリークはワクワクしますね
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:05▼返信
>>717
🐷は「細分化でシュリンプ」しちゃうんですけどねw
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:05▼返信
8Kいうたら2Kの16倍以上の電力と処理能力が必要やろ。

でもゲームは2Kで十分あそべるねん。この差はただの無駄ではないのかなあ。
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:08▼返信
>>595
良い意味で異常過ぎるわ
安過ぎる
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:08▼返信
>>607
故障しない量産品なんて存在しないぞ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:11▼返信
仮に発売したとしてさwww
仮にだよ?wwww
こんなにソフトが売れない日本ゴキブリにさwww
出荷すんのかなwww
だってさwwwソフトなんか誰も買わないのよwwww
日本市場はさwww箱以下だよwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:11▼返信
魔法のDSLL
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:15▼返信
>>728
これは多分、DLSSによるアプスケ分を稼ぐための強化ではないかな

60fps実現には1フレを16msで捌く必要があるんだけど、リークによると 1080p→4Kのアプスケに+2msが余分に掛かる(無策だと60→55fpsくらいまで落ちる計算。4K化はされるけど)
で、ProはCPUが+10%強化、GPUが+45%強化なので、雑に計算して0.8+3.5=約4msは高速化が見込め、アプスケの時間が稼げる感じかなーと(1フレ16msのうち、半分をCPUタスク、もう半分をGPUタスクとして試算)

劇的な強化ではないけど、コンセプトが的確な強化だと思う
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:15▼返信
>>52
ゲーム卒業したら?
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:16▼返信
>>692
gamescomから逃げた任天堂
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:17▼返信
>>734
DLSSと同コンセプトやで
ゲームは1080pとかで作ってもろて、それをSIEのライブラリで4Kとか8Kにアプスケする感じや
主に努力するのはSIEやから、メーカーにはあまり迷惑掛からんわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:17▼返信
コントローラのアナログスティックをEdgeみたいに交換部品にしたバージョン出してくれ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:17▼返信
>>737
最後の一文で信用ゼロにするの見事だと思う
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:18▼返信
>>694


     買取ルデヤ「Switch買取おひとり様5000台まで」

746.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:18▼返信
>>730
失敗ハードって1年で750万台しか売れなかった箱のこと?
PS5は2150万台売れたから失敗ではないよな
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:20▼返信
>>734
PS6への実験も兼ねてだろね
1080pの60fpsで作れれば後はpro側でどうにかするって感じみたいだし
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:29▼返信
Proって一部の好き者に向けて売るPS6の先行実験機みたいなもんだから
そこまで売れなくても問題ないんだけどぶーちゃんいまだに理解しないよな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:37▼返信
>>748
PS4Proも全体の10%ちょいしか売れてないしな
元からそういう商品だ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:40▼返信
>>744
くやしいのぅwwww
悔しかったら買ってやれよwww
ソフトww少しでもいいからよwwww

751.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:43▼返信
NVIDIA DLSSもAMD FSRもやってることはリアルタイム超解像処理
超解像は昔はシェーダー実装で重くてハードウェアリソース食いだったけど
今は専用ハード実装なのでゲームソフト側への負荷がほとんどない

って理解でOK?
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:52▼返信
レイトレの恩恵っていまいちわからんのだけどなんでこんなに重視されてんの
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 03:54▼返信
>>750
いや、、PSアプリランキングと箱のストアランキングを見比べて見れば良いのではないかな

PSストアの売上ランキングは普段はF2Pで埋められてて、話題作の買い切りゲーが出るとランキングが荒らされる感じ(無料ゲーの売上がとにかく強く、日本へのPS5割当が他国以上だった理由と思わせる)
対する箱のストアランキングだが、、あー、そのあれだな、、箱⚪︎タイトルが沢山売れてるね良かったね
あと私個人としては月一本新作のDL版を買う感じだな(今年はまだフルプラのタイトルをを3本買っただけ)
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:02▼返信
3倍速いってシャアかよw
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:03▼返信
新作ソフトの数めっちゃ減ってるからもう無理せず撤退したらいいのに
2018年 ps4 140本
2023年 ps5 52本
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:04▼返信
※752
窓ガラスに姿が反射しないスパイダーマンとか物足りないじゃん
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:04▼返信
>>755
大艦巨砲主義の成れの果て
本当に酷い
PC買ったほうがいいね
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:06▼返信
>>755
最近のプレステってこんなに酷いのか…
もうsteamでしかゲームやらないから対岸の火事だけどCSの終わりっぷりに泣けてくる
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:07▼返信
>>755
たったの5年でソフトリリース数も3分の1か🥲
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:08▼返信
>>755
まぁFFですら大爆死してるしサードは怖くて近寄れないよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:11▼返信
十時CEOはハード辞めたがってるからな
PS5PROはジム・ライアンの置き土産で途中まで進んでたプロジェクトだから辞めらんないのかな
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:13▼返信
>>751
DLSSは対応GPUのTensorコア必須だけどグラフィック処理に負荷がかからない
FSRはシェーダープロセッサを動員して処理するのでその分グラフィック処理能力が削られるがハードを選ばずに使える
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:13▼返信
普通に2台目用に待ってたから嬉しい
昨年末発売を期待してたから待つのが長いが……
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:15▼返信
ゲーム業界はPS5の独壇場やね
マイクソテンドーは撤退したしwwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:15▼返信
みんながほしいハードって3万円ぐらいで小さくて気軽に遊べるハードだろ
誰がProなんて欲しがってんだよ
頭悪リィわ😩
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:17▼返信
3万じゃSwitchも買えないじゃんwwwwwwwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:17▼返信
>>755

これにはゴキちゃんもダンマリ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:17▼返信
噂されてるラチェット続編ps5エンハンスト目指して来そう
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:18▼返信
台数より収益構造が時代遅れでキツイ
プラスみたいなのもライブゲーばっかで入る必要なくなったし
一本のゲームをタダで遊ばれ続けるからソフトも売れずロイヤリティも入らん
ハードウェア売ろうとしてもVRみたいなのは失敗するしゲーミングデバイスも独自性ない
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:20▼返信
今のSIEは利益率10%割ってるんだっけ
コンビニのオーナー以下
撤退が相次ぐゲーセンレベルの低利益率

Proがどんだけ高くなるのか見ものだな🙄
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:21▼返信
>>770
ハード辞めるのが一番楽なんだけどな
十時はそれ匂わせてるけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:22▼返信
GTA6とモンハンワイルズの為にpro買うわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:28▼返信
利益率が悪すぎる
任天堂のような必ず売れるキラーIPが存在しない
SONYグループ全体の売上高と比較してリスクと利益のバランスが著しく悪い

SONYにとってのゲーム事業は必ずしも必要なものになってきてしまってるのがきつい
十時さんはSIEを整理する気かもな
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:30▼返信
PS6は出ず、これが最後のプレイステーションハードになりそうな空気だな…
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:30▼返信
利益率ガー

どうも、下から数えたらNo.1、9位堂です
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:30▼返信
>>774
ゴキちゃん以外はみんなそう思ってるよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:31▼返信
※765
それ誰が欲しがってるの?
ハードが売れてる割にはソフト売れてないみたいだから
ゲームプレイしないなにがしかが買ってるんだろうけどさw
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:32▼返信
ソニー社長「利益率の低さが問題。持続可能なビジネスモデルになってない。」

ゴキ「投資してるから利益が低いだけなんだがー何の問題もないんだがー社長はブタ!!」

これだもんなあw
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:32▼返信
実際はスイッチ2の性能がどんどんしょぼくなって出るかどうかすら怪しいっていうね
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:35▼返信
豚の憧れる高性能ハードって何でいつもソニーからでちまうんだろうな…
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:36▼返信
>>779
豚が勝手に実現不可能な位にハードル上げてるだけだぞw

まあSteamdeckっぽいのを5万位で出せたらいい方だな
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:46▼返信
CPU変えないとGPUの性能上げてもボトルネックになるからPS5から45%アップがギリなんだと思う
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:48▼返信
4年目なのが信じられないほど死んでるよなPS5
FF出しても一切ハード牽引すらしなかったのが泣けた
もうキラーソフトすらないんだ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:48▼返信
落下版の無印を切り捨ててしまう
安心して買えないのがゴキステだ
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:49▼返信
スイッチ2でゴキステが過去の異物になるからって無理したな
逆ざやの赤字になるのでは
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:51▼返信
(なんだ?落下版って…)
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:52▼返信
DLSSモドキが使えるのが最大の特徴やな
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 04:58▼返信
ウワサ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:07▼返信
俺たちは前大統領の命により、日本人を毎日笑顔にしなければならない。
それが俺たちの仕事だ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:08▼返信
>>785
よっ!周回遅れ!
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:08▼返信
>>784
悔しかったよね
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:25▼返信
この程度のスペックではSwitch2の敵じゃないな
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:26▼返信
コードネームまでリークされたら盲確定なんだよね、ぶーちゃん
すまんなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:29▼返信
値段をリークしなさい
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:30▼返信
>>771
ハード辞めるの匂わせてるのはむしろ任天堂じゃね
去年の宮本のインタビュー見てこいよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:32▼返信
>>783
来年モンハンとGTA6出るの確定してんのに
GTAなんか世界一クラスのキラーソフトだからな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:39▼返信
>>1
3DO、PCエンジンスーパーグラフィックス、PC-FX、ピピンアットマーク
ゲーム機本体が高いハードなんて日本国内市場で売れた試しが全く無い訳だが?www
1度たりとも売れてないんだぞ?1度たりともだw
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:43▼返信
>>520
馬鹿豚の戯言なんていくら吐いても無駄
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:43▼返信
Switchも2はかなり値段上がりそうだけどいくらになるか楽しみだね
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:45▼返信
>>20
円高なら安くなりそうで嬉しいです
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:45▼返信
>>784
落下版…
お隣の国からの書き込みは受け付けてないんだゴメンな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:48▼返信
ぶーちゃんSwitchProはどうなったの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:52▼返信
>>781
充分に高すぎるハードルで草
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 05:56▼返信
※792
スイッチ2なんてホントに出るのかよ?もし出ても携帯機なんだから性能はゴミでしょ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:02▼返信
年内はないわ
今年のGamesComで発表して来年発売ならまだ可能性があるけど
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:04▼返信
10万円超えちゃいそうだな
さすがに玩具の価格ではないわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:08▼返信
ハブッチ何もねえけど撤退準備ですか💩
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:09▼返信
549ドル79800円辺りか
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:16▼返信
どれだけ分厚くなるか興味ありますね
ヒートシンクを大きくしないといけない訳だし
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:18▼返信
こんなところでネガキャンしてないでマリドンとピーチ買ってやれよ。ffより売れてないぞwwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:19▼返信
これ10万円ではすまねえだろ
今の円安舐めるなよ
軽く15万円はいくぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:20▼返信
CPUが同じな時点でな・・・
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:21▼返信
>>808
899ドル、日本円で139800円ぐらいだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:23▼返信
>>813
GPU強化程度だからそんな上がらないよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:29▼返信
これじゃドグマ2は60できないよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:44▼返信
Switch2はいつまで経っても新型発表がない中
PS5はどんどん先に進みますなぁw
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:47▼返信
PSカタログからFF全部消えたってね
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:48▼返信
PS6で使う技術を先行で入れてる感じか GTA6とかが快適になるのなら多少値が張ってもほしいかも
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:51▼返信
>>80
現行でほぼファンの音なんて聞こえないから、もしうるさいなら埃とか溜まってるのかもしれないぞ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:54▼返信
Switchからサードが全部消えたってね
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:56▼返信
来年か再来年か明後年には円安が落ち着いてswitch2が出せるようになるからな
PSの命日となるswitch2発売日までもう一息だぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:56▼返信

【悲報】イギリスの調査会社オムディアから「任天堂がNintendo Switchの後継機を2027年に延期された模様」との情報がもたらされました
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:57▼返信
>>821
だったら2027年までは平和だねw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:57▼返信
ご自慢のエアPCすらゴミになりそうでビビり散らかすパソニシ軍団でしたとさ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:57▼返信
>>812
だからなんだよwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:57▼返信
>>822
来年か再来年か明後年には円安が落ち着いてswitch2が出せるようなるのは確定したようだな
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 06:59▼返信
>>823
円安でも利益率の高いswitchでボロ儲けし続けられるからな
2027年ならPS5の性能なんて余裕でぶち抜く
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:02▼返信

CPUももちろんパワーアップするよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:02▼返信
続けられるからなってソフトなくて9位なんだけど・・・
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:02▼返信
>>824
エアPCだからスペックは無限大
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:03▼返信
>>827
それって今までNVIDIAに開発してもらったGPUを捨てるってことになるんだけどwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:04▼返信
>>827
開発してたGPUを捨てるわけにはいかないし子供向けで安価にしなきゃいけないから
今のスペックが上がることは確実にないw
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:06▼返信
※821
ブーちゃんそれ任天堂が新ハード出す度に言うけど
全然来ないな命日
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:11▼返信
ソフトがないのに上位版だしてもね。これでもGTA快適に遊べるか疑わしいけどw
モンハンはドグマで懲りたからCSでやりたくねえな
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:14▼返信
>>834
素晴らしいエアプ感
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:14▼返信
>>834
確かにGTA6もドグマもワイルズも出ないソフト無しブヒッチに上位版なんていらないな
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:15▼返信
>>814
むしろGPUが1番値段上がる要素じゃん
半導体価格舐めてんのか?
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:15▼返信
>>834
滅び行く民パソニシ
イギリスやドイツでもゲーム専用機での売上高がPCの3倍程あるのが判明しましたしゲーム専用機に絞った場合且つパケ版飲みの集計でもPSが任天堂に勝ちましたよ残念でしたねww
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:16▼返信
>>838
パケ版のみ
誤字すまんね
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:17▼返信
ゴキブリ顔真っ赤やん
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:17▼返信
>>834
そうですねお前の糞スペPCでインディゲー一生楽しんでどうぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:18▼返信
>>840
豚は年がら年中真っ青じゃん
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:21▼返信
>>826
・再来年か明後年

それじゃ一緒やないかい
明明後年な
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:23▼返信
>>821
再来年=明後年なんで
更にその次の年を言うのであれば明明後年ですね
豚さんはやはり日本語不自由なんですね
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:23▼返信
新規ならともかくわざわざ買い換えする必要あるかな?
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:23▼返信
>>816
🪃
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:24▼返信
任天堂次世代機()より先に出そうで草
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:24▼返信
要するにシャア専用だな
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:26▼返信
>>840
任ソのスケ真っ白で豚は顔真っ青ですやん
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:27▼返信
>>846
豚の血がベッタリのブーメランで草
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:29▼返信
小型化してww
購入予定だったのに大きさがバレて却下されたんだからね!
リビングの雰囲気に合わないって理不尽な理由で😂😂😂
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:30▼返信
>>851
お前が広い家変えよ貧乏人
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:31▼返信
>>846
新型デマといいパルワールドの時といい最近の豚はブーメランどころか任天堂を背後から撃ちまくって公式にキレられるくらいに錯乱してるよな
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:33▼返信
>>851
新型は結構小さいぞ正直PROが出たら大きさ旧型に戻るんじゃないか?買うなら今買え
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:35▼返信
PSは着実に前に進んでるのにMS任天堂はいつまで足踏みしてる気なんだろうね?
この調子じゃ一生勝てないな
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:36▼返信
>>773
安田だろお前
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:37▼返信
マイクロソフトは高性能バージョンは出さないのね、マイクロソフトは、もう撤退したら良いのに
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:38▼返信
>>771
匂わせてねえし
買収やら技術投資に金使わんコンビニオーナーと比べてなんの意味があんねんカス頭
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:38▼返信
PS5が3060相当だろ
うちの4080より強いの?
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:39▼返信
>>769
毎年二兆円差一億本差って現実から目を逸らす任天堂信者豚
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:39▼返信
>>765
任天堂終わったな
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:40▼返信
>>859
強いよ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:41▼返信
>>857
出すらしいよ箱も
なんたって親が金あるからな
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:45▼返信
ゴキブリまた負けたのか
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:45▼返信
>>855
彼らは前になど進めないよ梯子登れる脚力も無いし
特に任天堂なんて徘徊老人みたいなもんだし
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:47▼返信
>>864
お前が話しかけてるのゴキブリじゃなくてお前が捻り出した糞やで痴呆豚
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:48▼返信
任天堂だけどんどん1世紀遅れの機械になっていくな
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:49▼返信
>>867
世代じゃなくて世紀なの草だがまあ実際そう
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:49▼返信
現行の値段下げろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:50▼返信
steamとPSストアはPayPay支払いが行えるのに、任天堂とMSは何でLINEPayやPayPay支払いを対応しないんだ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:51▼返信
日本円だと12万くらいかな?
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:51▼返信
>>862
わかりやすい自演
そもそも3060クラスもない
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:53▼返信
ps4 pro出た時も5出た時もリークよりガッカリ性能だった記憶だしなぁ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:56▼返信
>>872
おー図星刺されたコメにポチポチムーブとはわかりやすいねえw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:56▼返信
>>870
Yahooは任天堂age記事も多いしコーエー経由で母体のソフバンとも仲良さそうなのにな
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:56▼返信
Windowsが起動しないゲーム専用機に10万近く出すかね?
スペック上げたところでキーボードマウスもMODも使えんしオンライン有料だしな
転売の嵐でそもそも手に入らん
PCでよくね
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:57▼返信
誰が買うの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:58▼返信
>>873
何その記憶ボケてんじゃん
お薬飲んで寝てろよ爺さん
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:59▼返信
現行ps5の値段が安くなってないってことはかなり値上がりすんじゃねえの?
マイナーチェンジでもあるまいし
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:59▼返信
PCに移行なんて何の根拠もないんだよな
実際にはCSの売上は上がってPCの売上は減ってる
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 07:59▼返信
>>876
CSがPCの売上高の3倍の市場でスマンな
まあ一応箱やswitchも含むだが
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:01▼返信
>>876
だからテメエは一生PC擦り続けてればいいだろ態々来るなよゴミクズ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:02▼返信
こりゃ嗜好品だなただの
ユーザーも何かを狙うというより金に余裕のある奴がとりあえず上位版買っとけば間違いないかって程度のもんかと
正直ノーマルと全然変わらない可能性すらあるぞこれ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:02▼返信
>>872
パソニシ必死で草
ポチポチ大好き
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:03▼返信
今のps5と5プロが1.2倍程度しか値段変わらないと思えないんだよなぁ
そんなんならみんなpro買うでしょ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:03▼返信
ゴキステオワタね
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:04▼返信
>>872
PS煽ったらシンプルに返されたから言い返せなくて自演ってレッテル貼ってやろうの巻
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:05▼返信
>>886
普段アルヨとか言ってそう
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:07▼返信
>>812
CPUが同じだから信憑性が高くなるのを理解できないのか・・・
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:08▼返信
>>883
・正直ノーマルと全然変わらない可能性すらあるぞこれ

なんの根拠もない事を適当に言い過ぎだろ
リークとは言えコードネームまで書いてある記事よりかは流石に上のもん持ってこいよ馬鹿
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:08▼返信
ゴキブリのPS5がもう旧型になるのかw
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:09▼返信
今のPS5の価格から判断すると899ドルくらいと予想
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:09▼返信
CPUはZen5とまではいかなくてもZen4乗せてほしかった
3世代前は流石に時代遅れ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:10▼返信
>>891
ずっとポンコツ売り続ける任天堂よりその方が良いが?
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:11▼返信
>>859
PC自体がボトルネックになってるからフルで発揮出来ないのがグラボな
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:11▼返信
>>893
任天堂「……」
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:12▼返信
>>893
世代が変わると設計が丸ごと変わる
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:12▼返信
>>876
Windowsが起動する10万ぽっちのゲーミングPCwwwwwを買うよりは断然良いよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:13▼返信
出してもPCとソフト被ってるし、価格差も縮まるし
もうPCでよくね?で終わると思うわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:13▼返信
>>890
いや全然俺の言っている事の意図を理解してねーなお前
まずゲーム開発者はPS5pro専用のゲームなんて絶対に開発しない
あくまでベースはPS5で作る
Trinity Enhancedなんてゲームは本当に出てくるのかね?
開発者がproを意識せずベースPS5で開発すればそのゲームはPS5proで動かしてもPS5と何も変わらない事になる
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:13▼返信
※876
PCゲーマーなんてほとんどのヤツが小さなモニターで遊んでるんだろゲームは4k大画面でやりたいんだよ馬鹿
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:14▼返信
>>901
んでクソFPSで遊ぶのか?
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:15▼返信
所持率の低いスペックのPCを叩き棒にしてる時点で正体バレるのに良く来るよね豚さん
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:15▼返信
マウスとキーボードが使えない時点でコンシューマーは選択肢にも入らん
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:16▼返信
ps4出た時と違ってproは割安感は少なかったことを考えると
そんなにお得な値段になるとは思えないんだよなぁ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:17▼返信
昨日スイッチ本体が届いたんだけど、eショップ重すぎてPS4のストアみたいw
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:17▼返信
>>902
FPSやTPSみたいなシューターじゃない限りは過剰なフレームレートはいらんあと馬鹿豚はFPSとfpsの書き分けいい加減覚えろよアホ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:18▼返信
想定していた以上にしょぼかった
これ作る意味あった?
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:19▼返信
>>907
4K60FPSとかproの性能ですら怪しいじゃん
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:19▼返信
>>906
PSユーザーだがPS4のストアが重いのはガチ
ソフトよりストアの挙動でハードの限界を感じる
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:19▼返信
カネに余裕があるやつはPC買うよね
性能を盛りたいけどカネがそこまでない中途半端な層は買えばいいのでは
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:20▼返信
>>907
60FPSは最低限必要だけど?
じゃないと素人ですらカクツク部分分かるぞ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:20▼返信
>>908
それ27年に出る予定の任天堂ハードが出た時に書き込んであげてな豚のスイッチ面白いくらい入ると思うぞ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:22▼返信
>>911
なのにCSの3分の1の市場ww
支配種族を気取った乞食の集まりww
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:22▼返信
>>911
いいからソフト買えよPCMRさんよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:24▼返信
>>912
じゃあ百英雄のswitch版なんかやれたもんじゃないなww
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:25▼返信
>>912
PCユーザーなんてリフレッシュレート低いモニター使ってるのが大半ってバレてるのに?
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:28▼返信
>>909>>912
大文字表記だからバレるって教えてあげてるのにww馬鹿だな>>902はww
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:28▼返信
PS5専用ソフトが豊富に揃ってるなら出す意味あると思うが
ほとんど出てないし、この先も縦マルチばっかりで、これを出して何のソフトを遊ぶんだ?
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:31▼返信
>>919
もう縦マルチじゃないゲーム多く出てますけど?
浦島太郎かなんか?煙たいからどっか行ってくんない?
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:32▼返信
グラフィックじゃなくてフレームレートと遅延を改善しろよ
どうでもいいんだわ見た目とか
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:38▼返信
※920
このタイトル数で多いとかギャグか何かですか?ww
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:38▼返信
>>900
馬鹿はお前そもそも記事内でも専用を作れって話はしてないあくまでも互換性を担保しろって話なんだからソフト面でお前が言うノーマルとの差異が無いかもって話は理解した上で言ってるただお前が言うこれらもお前の雑な推測と言うか願望でしか無いって話しな

・Trinity Enhancedなんてゲームは本当に出てくるのかね?
・開発者がproを意識せずベースPS5で開発すれば
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:40▼返信
>>900
>>開発者がproを意識せずベースPS5で開発すれば

それを前提にする意味がわからん
そうした場合は差が出ないのはそりゃそうだろとしか言えん
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:41▼返信
>>917
俺はBENQのMOBIUZ EX2710q使ってますが
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:41▼返信
>>922
この?どの?
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:42▼返信
>>921
グラとかどうでもいいよなww
お前らPCMRはCrysisの頃それを誇ってた気もするがなww
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:45▼返信
>>922
23年度から縦マルチじゃなくて専用が多く出てるんだからここから先は基本専用か縦無し横マルチだろうに何が気に食わないのか
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:46▼返信
4k大画面で遊そぶツシマ、エルデンリング、ホライゾン、FF16、FF7、パイダーマン2は最高だぞ
ちっこいモニターでやっても詰まらん魅力半減だな
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:46▼返信
>>925
大半ってデータへの返答がオレハーだってw馬鹿だろww
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:49▼返信
円安でPS6もヤバそう
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:50▼返信
悲しいなあ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:50▼返信
PS5専用ソフトはほぼほぼマルチで出てますよ
あっても時限タイトルです
今あるファーストパーティーのソフトもPCに移植されますw


934.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:51▼返信
>>925
あとさ上でお仲間が4K60fps煽りしてるのにそれってwwまあ実用的で良いモニターだが
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:52▼返信
また転売ヤーが活発になるな
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:53▼返信
【アクティブユーザー激減対策】ニンテンドースイッチ、半年に一回は充電を!任天堂がみたび注意喚起…バッテリー過放電で充電できなくなるおそれ
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:54▼返信
※922
そもそも縦マルチでもグラフィックとフレームレートとロード時間がPS5の方が良いだろ馬鹿なのか?
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:54▼返信
なに?新型Switchは2017年に延期になったの?w
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:55▼返信
>>933
時限ってww契約上そうな訳じゃないし
PSファーストがPCに出すのは客層の開拓の為だしなPCを基準に出すことはこの先も有り得ないよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:57▼返信
>>893
Zen2とZen3の違いはL3キャッシュの共有レベル
Zen3とZen4の違いはキャッシュ容量と命令系の追加

どれもゲーム作る上ではそれほど重要じゃねーよ(汎用OSで未最適化プログラムを走らせる上では重要だが)
そもそもCPUのプロセスまで進めたらお値段爆増間違いなしだぞ、やらないのが正解だわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:57▼返信
ハードをスペックで選択出来るのがPS5

ハードがスマホに抜かされてバカにされても使い続けるしかないのがSwitch
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 08:57▼返信
>>933
ていうか移植って言ってるなコイツ馬鹿だから語るに落ちてるわ厳密にはそれをマルチとは言わん
まあとにかくずっと首長くして待ってれば良いよ任天堂と違って残飯じゃなく冷めた高級品で済むしなww
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:00▼返信
>>900
・ノーマルで1080p60fpsで動くように作る
・あとはDLSS・FSR対応と同レベルのコストで4K60fps化できる

リークにはこういう事が書いてあるだけだが、お前さんは何を読み取ったんだい?
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:00▼返信
>>937
まあそれなのよねソフト自体が縦マルチで若干クオリティを下に引っ張られてもハードによるパフォーマンスの差異は必ず出てる訳だしパソニシはマジで馬鹿だよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:01▼返信
※939
PCで出すのはPS一本でやっていけなくなったからだろw
今まで散々金積んで独占しといて何言ってんだよww
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:01▼返信
ただPCを持ち上げてる奴は頭アホです
CSハードを買って遊んでる人が、なぜPCじゃなくCSを選んで遊んでるのか全く理解してない、貧乏だからCSで遊んでるとしか思ってない
CSを選んでる人はゲームを遊びたいのであって、PCで色んな事したい訳じゃないから、それを皆PCでゲームするのは当たり前みたいな考えを人に押し付けてるPC民は頭アホ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:02▼返信
>>945
は?最初からPCで出す予定でしたけどwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:02▼返信
まままままま◯が決定で✕がキャンセルになるのかよ???????
まずはその初歩的な初歩からだぞゴミハードwwwwwwwwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:03▼返信
>>933
PS4マルチのファーストタイトルですらPCで一番美しいグラフィック出してるがな
ホライゾン2な

ファーストチームの作り込みに関していえば、PS5専用でなかろうとクオリティはアホみたいに高い
全てにおいてエアプのお前は知らんだろうが
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:04▼返信
>>933
ラチェクラはハイエンドPCでも総合パフォーマンスPS5より下だったぞ?まあグラやfps等個別にはPCの方が上だが
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:05▼返信
>>909
リークちゃんと嫁
ノーマルで1080p60fps動作してりゃ4K60fps化できるってコンセプトやぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:06▼返信
>>949
もうPCを主戦場にしてる所でPSファーストよりグラのクオリティで上の開発会社なんて皆無マジでCrysisの時代で時が止まってるよね彼ら
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:07▼返信
>>948
決定ボタンの位置が違うハードが世の中に1つだけあるらしいわ
それが原因で新規タイトルが毎回ハブられてるんだってさ
Switchってハードなんだけど知ってる?
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:08▼返信
>>948
今は、任天堂ハード以外他全て統一されてるよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:09▼返信
>>945
買い切りゲーの後発PCマルチとか正直大した売上にはならんわ
ファーストタイトルはサブスクに自動インしてるしな

PCに出すのは、小銭稼ぎの他には技術習熟やIPの認知向上がメインだろう
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:11▼返信
しかしSwitchのボタン配置って誰が考えたの?
決定ボタンの位置は右側についてるし
XとYも普通逆だろ?
なんでYが横でXが縦なんだよw
常識知らない社員が適当に配置したとしか思えない
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:11▼返信
>>954
>>953
飼いならされてるってんだよwwwwwww
こちら温めますか?→✕はい
レジ袋いりますか?→◯いいえ
って堪えるのかよ池ww沼wwwwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:12▼返信
利益重視のカプコンですらPS5世代向けゲームに舵切ってんだが…
エアプPC豚の目には一体何が見えてんだ?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:15▼返信
10万しそうw
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:15▼返信
>>542
もうSwitchピークアウトして故障と転売によるハード売上しかないじゃん
ソフトがハード販売台数に比べて売れていなさすぎ

発売する一年前には発表しないと開発が間に合わん
普通はピークアウト見越して次機種の発表して、互換性アピールして買い控えの影響を抑えつつ安泰にするんやで
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:16▼返信
>>32
20万じゃ無理だろ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:16▼返信
PCユーザーがSwitchエミュレータ使う時には決定ボタンを下のボタンに変更するのが当たり前になってるの知らないの?w
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:17▼返信
SIEファーストタイトルは正直クオリティ高すぎてな

PCゲーで対抗できるタイトルなんてほぼ存在しねーのよ
一世代前のPS4専用タイトルですら小指一突きでダウンで、PS5世代まで入ってくると完全に無双状態

ここまで簡単に実力の誇示ができるんだから、そらゃPC版も出したくなるだろうさ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:18▼返信
>>957
時代から取り残された任天堂ユーザー
大体それ言い出したらABXYとかZって何やねんどれがYESでどれがNOやねんアホか
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:18▼返信
>>959
10万だったら即決で買うつもりだったけど
お前貧乏人なのか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:19▼返信
>>27
PS6で仕切り直しより
成功してるPS5延命するためのProなんだから当分でない
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:19▼返信
>>957
いちいちボタン見て押してないのよ
おじいちゃんwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:23▼返信
豚「‪✕‬がいいえで〇がはいだろ一般常識じゃーん」

PS民「じゃあABXYは?」
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:24▼返信
※968
一般常識wwwwwwwww
◯は肯定
✕は否定
なんだよ???わかる????わかってねーだろうなwwwwwwww
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:26▼返信
>>945
散々金積んで独占

それが君らチカニシの妄想なんです
COD独占にしたってMSが先にやってたのにサードの扱い適当だったから愛想尽かされただけでしょ?
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:27▼返信
ProはRX7700XT相当とか言われてんな
通常版が7万弱、OCモデルが8万強くらい

AMDはチップレットで複数プロセス混在させるスタイルだから、Proのお値段はそこまで上がらんよーな気がする
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:29▼返信
>>945
パリティも時限独占も全てMS側が始めた所業なのに都合良くPSに擦り付けるの辞めてな?海外で横マルチ同発ゲーをローカライズ会社を独占して発売遅らせる狡い手は任天堂独占だしな
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:31▼返信
>>945
二兆円差一億本差でPSやってけて無いなら任天堂も箱もとっくに雲散霧消してる事になるが?
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:32▼返信
>>969
流れ読まずに横コメするが、PCではずーっとX決定だぞ

豚は「PCとSwitchでおkというのに!!!」って絶叫する割にはPCに詳しくねぇよなぁ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:32▼返信
>>945
もうむしろPC専用の大作ゲームが皆無な時点でお察しなんだが一昔前はPCのみのAAAもあったもんだが
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:37▼返信
ゲームが売れてるのは、私の様にPSユーザー又は任天堂や箱ユーザーで居て、その他のゲーム機やソフトも買うユーザーのお陰でゲームは売れてる
君達の様に片方持ち上げて、もう片方は評判を下げるみたい事は、ゲームユーザーから見たら癌でしかない
ゲームも他の趣味と同じ楽しい遊びだから、ゲームが好きで同じ趣味を持つ者同士が仲良く共感出来ないなら何でゲーム何て趣味持ってて、ゲームが好きなのか全く理解出来ないし、そんな不満ばっか言って楽しむ事が出来ないなら、イメージ悪く成るのでゲーム辞めて別の趣味を見つけて欲しい?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:38▼返信
>>969
おじいちゃん教えてあげたのにまだ理解出来ないの?
そういうのなんていうか知ってる?
老害って言うんだよw
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:39▼返信
>>965
富豪なら爆死してるPS5独占ソフト100本買えよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:39▼返信
>>968
Xは横軸でYは縦軸だからSwitchのボタン名は明らかにおかしいね
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:40▼返信
>>978
売れてないのはSwitchなんだけどw

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:40▼返信
>>892
つまり139800円か
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:41▼返信
>>969
PCのボタン名とSwitchのボタン名を見比べてみな
Switchの異常さがよくわかるよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:41▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

ハイ、任天堂のゲーム事業終了宣言w
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:41▼返信
PSメインのユーザーはフラットに黙々と遊んでる印象

Switchや箱メインの連中はいわゆる「主義者」が多い印象だな
何かにつけてPSに突っかかってきてウザイことこの上ない
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:42▼返信
>>969
まだ言ってるよ生きる価値の無い屑人間が
窓や林檎みたいなPCでも昔はチェックマーク(要するに肯定)がレ点では無く×印だったし世界的には×を肯定で使う国が多いのよ日本がレアケースなの
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:43▼返信
PS5 下側のボタンが決定
PC 下側のボタンが決定
箱 下側のボタンが決定


Switch 右側のボタンが決定
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:44▼返信
>>969
そもそも日本に於いてもそんな事定義付けされてないし明文化もされてないんだよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:46▼返信
お前らドグマで懲りてねーのかよw
PCなら有志がすぐにバグ修正や翻訳MODなどを出してくれるのにコンシューマーに拘る理由はなんなのよ
意地になっちゃってるの?
PCならキーボードもマウスも使えるよ?
シューティングをやるには最低でも120fpsは欲しいよね?
快適にゲームをプレイするための環境を整えるのがゲーマーやん
もっと柔軟に考えようぜ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:46▼返信
これとGTA6を買えばいんだろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:46▼返信
※969
ゲーム機にもパソコンにも「否定」というボタンは無いのよ
「終了することに合意しますか? saveするけど合意しますか?」って操作になってるだろ?
これなら「承認」のボタンだけでいいだろ?
承認の対にあるボタンは「戻る」だ 「拒否」じゃない いったん持ち帰って考え直させてくれるボタンだ
だから「承認」だけあればいいの ✕ボタンの対のボタンは考えなくていいの
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:48▼返信
英ゲーム市場調査、2023年は前年比でソフト、ハード共に成長。PS5が牽引するもPCハードは前年比減に
パソニシ敗北
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:48▼返信
スイ2の妄想塗れにくらべりゃ大分現実的やろ

単性能値10.3→33.1てパフォーマンス45%向上も理にかなってる、実際socじゃなくグラボの話になるが4060と4090で単性能差6倍あるけど殆どのゲームでパフォーマンス差が100%前後だし
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:49▼返信
>>971
これで税込9万台なら欲しくなる
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:49▼返信
もう若い世代が早送りや巻き戻し表記の概念すら知らなくなってる時代にコントローラーの○×表記に拘るとか老害さえ超えたナニカじゃんこんな奴switchすら使いこなせてないだろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:49▼返信
スイッチも上位版出るって言われてるけど全然売り上げ落ちないね
PS5はもう2万きりそうなのに
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:51▼返信
>>988
何を言ってるのかよー分からんわ
つかMODはカプが禁止したんだから大人しく従え、マジで無法者だな
Proのコンセプトは解像度&fpsのブーストだから、PCでGPUのアプグレするのと変わらんぞ
PCユーザー名乗ってる体裁でそれを理解出来ないお前ら何なのw
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:52▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:53▼返信
>>992
と言うかDLSSを信奉してる豚がそれに類する技術を使うだろうPROに文句言ってるの滑稽よなPSの方が素のマシンパワーが強いんだからより効果出るの当たり前なのに(厳密には負担を減らす方向に使うだろう事も理解して書いてます)
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:53▼返信
もう洗濯機と冷蔵庫買える値段なのにまだ上がるのか
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:53▼返信
スイッチって売れてるはずなのにマルチだとPSとほとんど同じ程度しか売れないんだよな
DLはボロ負けだろうし
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:54▼返信
>>995
ファミ通のアレ信じてるんだったら相当目出度い頭してるぞまあ皮肉で言ってんだろうが
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:55▼返信
>>995
国内Switchは為替差調整(値上げ)してねーからな
国外転売が捗ってんだろう

つかファミ通のSwitch販売台数はアジア合算(最近はロシアもIn)といい加減に学べ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:55▼返信
※997
今時16Gとか厳しいゲームあるはずだよな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:56▼返信
>>999
洗濯機も冷蔵庫も良い部類だったらもっと高いけど?PSがCSで一番性能良いんだから当たり前じゃね?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:57▼返信
今年度中に出なかったら寿命短くなるだろうから来年の今頃までには出るんじゃね
スペックがこの通りかどうかは知らんけどさ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:59▼返信
>>990
・承認の対にあるボタンは「戻る」だ

ああ老害がぐうの音も出なくなるやつだww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:59▼返信
Switchってまともなゲーム今年なんか出たの?
話題にならないからわかんないんだけどw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 09:59▼返信
※1004
10テラフロップがなんか言ってる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:00▼返信
>>1005
1080p60fpsをほぼ確実に4K60fps化できるとゆー触れ込みだからな
早々腐る性能じゃないぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:00▼返信
今回も決算はSIEのボロ勝ちだなwww

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:01▼返信
2年起きに買い替えるスマホが20万なのにたいして

PS5PROが10万だったらくそ安いだろ?w
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:02▼返信
>>988
MODを恥ずかしげも無く正当な物の様に吹聴するお前は屑だし入力デバイスの差異の対策にメーカーが苦しんでるのも理解してないしマジでゴミ喋んなアホ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:02▼返信
>>1008
TFlopsな(複数形抜けてるぞ)

XSXが一応12TFlopsだが、あれ動作クロックが前世代のRDNA1クラスだからな
PS5の動作クロックはRDNA2クラスな上での10TFlopsで、それゆえにXSXとは買ったり負けたりしている
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:02▼返信
>>995
任天堂は売上前年度比マイナスを何年も繰り返しててやばい状態だよ
円安で売上あるように見えるだけ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:03▼返信
>>984
PSを軸にしないと自分の事すら語れないっていうアレな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:05▼返信
>>998
あいつらdlss勘違いしてるからな、適用してない状態で動かないとそもそも機能しない、しかも負荷は減るどころか大きくなる
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:06▼返信
>>710
俺は6でも同じ流れが来ると想定して5プロ買ってそこまで待つわ🫵
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:06▼返信
>>976
発売日すら未定のメタファーやVoMがよく遊ばれてるゲームとしてランクインする箱にホントにユーザーなんているの?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:06▼返信
>>706
どう考えてもそこまで行かない件
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:07▼返信
糞雑魚CPUが同じな時点で欠点そのままなんだな。今後ドグマみたいに30も安定できないソフトが絶対出てくるよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:07▼返信
>>1010
ロイヤルティ込みの売上入れてるSONY
ダウンロード含む
ロイヤルのみの売上の任天堂
ダウンロード含まない

利益で負けてるのが何よりの証拠
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:08▼返信
>>806
総合エンターテイメント機材と捉えている人がほとんどだと思う
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:09▼返信
売れる訳ねえだろwww
基本のゴキステが大爆死してるってのによwwwww
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:09▼返信
PS5 10TFlops 2.23GHz(RDNA2の標準クロック)
XSX 12TFlops 1.82GHz(RDNA1の標準クロック)
なのでまあ、実質旧世代と新世代の殴り合いになってる

GPUはクロック上がれば上がるほど全体の処理効率が向上するんだが、XSXは前世代のクロックで動いてるからな
12TFlops(笑)状態になってる
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:09▼返信
>>963
PSユーザーもPCに出すの反対してる奴なんていないしなPSを軸にした環境で開発してるからあのクオリティで出せるって理解してるしね
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:10▼返信
>>802
プロはプロでもprogressiveだからカラオケよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:10▼返信
>>978
ファミ通しか見れない人発見
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:10▼返信
>>1020
ドグマはPCだろうと動作クソやろ
Ryzen9の上位グレードじゃないと60fps出ないとかマジで何なん?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:11▼返信
>>790
20年遅れ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:12▼返信
>>783
FFドラクエに牽引力なんてもうないよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:12▼返信
>>1021
任天堂のサードダウンロード売上って
1兆8000億円もあるの?
アホだろ 任天堂がサード売上が全体の15%だって発表してるのにwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:12▼返信
>>995
米より100ドル安く売ってんだから買っちゃうだろ、海外のお客さんは
そのかわり海外の売上が壊滅的だけど
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:13▼返信
>>1021
利益は原価、開発費がくそ安い以外に高くなることはないんですよw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:14▼返信
>>1023
去年も今年も一番売れたハードはPS5なんだけどw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:15▼返信
>>1024
12テラワロップスとはよく言ったものだね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:15▼返信
>>1021
ソニーは国際会計対応だからロイヤルティ引っこ抜き(ネット)表記だぞ

ソニーはロイヤルティ込み(グロス)表記する時には「会計規則的には間違ってるけど意味があると信じてるので書く」とか厳重に脚注してるけど、SIEの決算資料にそんな記述は存在してない
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:15▼返信
>>1011
グラボも4070とかミドルクラスだと10万するしなw
まあでもさすがに10万はしないだろうと思ったけど円安を考えるとありえそうなのがなぁw
PS5Proを599ドルだと仮定すると1ドル154円だと92246円なんだよなぁw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:15▼返信
10万近い値段になっても擁護してんのかなこいつらまじで宗教だわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:15▼返信
豚がサードダウンロード売上入れたら勝てるってアホなこと言ってるw
それだと任天堂の売上超えちゃうことになりますがw

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:16▼返信
>>1038
お前いくらのスマホ使ってるの?w
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:16▼返信
>>1023
爆死してませんねソフト売上高も2.5兆円くらいの差になりそうですし
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:17▼返信
つかニンテンドーの収益の柱はハード販売益だぞ

なんせ日本のSwitchで為替差調整しなくても利益出るくらいだからな
どれだけ利益載せてるのかと
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:18▼返信
>>1038
多分そこまで上がらないし勝手に十万だ売れるわけが無いってお前ら豚が言ってるだけじゃんswitch2とか言う妄想ですら糞スペのゴミが十万するのとは訳が違うぞ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:18▼返信
>>1038
円安とか企業努力じゃどーにもならんからな
豚以外はみんな理解してるよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:20▼返信
金あればPC一択
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:20▼返信
>>1021
売り上げと利益の違いわかってないの笑うとこ?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:20▼返信
>>1042
人民元沢山持ってそうだけど債権マーケット無いのにどうしてんだろうな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:21▼返信
別にプロでも出せばいいけどPSは独占するなら自社IPで勝手に爆死してくれ。サードを巻き込むな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:22▼返信
>>1042
あ正式に売ってないから関係ないかごめん
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:22▼返信
>>1047
あーいや、、
Switchは日本のレジ通したのを転売してるだけだから…

その辺のリスクは全部転売ヤー負担です…
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:23▼返信
>>1048
独占も糞も他所のポンコツハードで動かんってだけじゃんクソハードにサード巻き込んで爆死させてるの任天堂だよね?馬鹿だよね君
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:23▼返信
売り上げ 会社が出した儲け
利益 売り上げから原材料費、宣伝費、投資、人件費(社員のお給金や賞与)等を引いた数値
純利益 利益から税金を引き最終的に会社に残った金
1053.1047,1049投稿日:2024年04月17日 10:24▼返信
>>1050
ゴメン書き込み時間被ったw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:25▼返信
今日もゴキちゃん達のゴキステ擁護が痛々しい
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:26▼返信
>>1048
サード2割以下の任天堂こそサードを巻き込むなよw
任天堂以外のハードが全部迷惑を被るんだよw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:26▼返信
※1051
FFとローニンの売り上げみろよ全部PCでも出せばいいじゃん。ハードにこだわる必要ないよね?馬鹿だよね君
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:26▼返信
144FPS以上出せるスペックがCSにも欲しい
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:26▼返信
>>1053
気にすんなし
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:27▼返信
>>1052
ぼったくりの上ユーザーに還元しない堂って書かないと豚には通じないぞ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:29▼返信
>>1057
最近12万で買ったゲーミングPCフォートナイトで160FP出せてるよ
ps5とデュアルセンスエッジで約10万

安いやろ?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:29▼返信
>>1056
売り上げ見ろよってファミ通でしょ?
君みたいな低い知能じゃなきゃあんなのに踊らされないよ?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:30▼返信
>>1056
国内だけで3500万のswitchユーザーさんソフト買ってる?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:31▼返信
>>1060
グラの設定最低設定だろそれw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:31▼返信
安くて90,000円ってもうそれグラボ買った方がええやん….
しかも3060程度やろ終わってるよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:31▼返信
>>1064
記事の中身読めないバカ発見
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:31▼返信
>>1060
FPじゃなくてFPSな
時間指定しないと意味不明になるぞ

あと今はFHD向けの安価なGPUが出てるからな、4Kアセット使わないならその辺は余裕だ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:31▼返信
>>1052
売上に会社が出した儲けと書いてあるがもう間違ってるw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:32▼返信
>>1064
3060とかPS5未満やぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:33▼返信
※1064
CPUクーラーに2万掛かる時代だぞ
グラボだけの値段に苦悩してた時代はもう過ぎた
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:33▼返信
>>1057
例え6が出てもcs機は120FPSが限界だぞ
何年かかっても無理ゲー
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:33▼返信


池上彰さん「任天堂は業界で第9位です。」 業界「あそこは子供向けでソフトが全く売れな い。」 テレ朝「池上彰のニュースそうだった のか!」より

1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:33▼返信
>>1064
グラボだけで動くと思ってるのかw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:33▼返信
>>1056
ローニンはともかくFFはロードクソ長くなって快適じゃなくなるぞ明らかになフォースポやラチェクラどうでした?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:34▼返信
>>1064
PS5PROは3080レベルだよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:36▼返信
情弱の俺に教えてくれ
新しく買うならProなのか現状のやつの方がいいのか
主な用途はFPSしかやらない
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:36▼返信
※1074
んなわけないだろ。今よりもっとDLSS頼みにするだけ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:36▼返信
>>1048
ローニンは自社IPだぞ?
販売や広告請負のパブリッシュじゃなくて開発費用請負の純粋な意味でのパブリッシュだしデモンズとかブラボと一緒な
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:36▼返信
PS5本体66,000円、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
ソニーゲーミングイヤホンWF-G700 29,700円、ソニーゲーミングヘッドセットWH-G500 21,000円
PS Plusプレミアム13,900円(10年14万円)、ソフト代月7000円(10年90万)、コントローラー1万(2つ目)
ネット回線年間7万(10年70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:37▼返信
>>1070
解像度絞れば内部fpsとか簡単に上げられるぞ(その辺はPCと変わらん)

ただ、PSのターゲットはリビング向けTVだからな
なので今だと120fpsを対象にしてるとゆーわけ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:38▼返信
※1075
switch一択
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:39▼返信
>>1075
Proのがfpsは安定するかもしれんが、その辺はメーカーの対応次第だな

超カネの掛かったタイトルを4K60fpsで遊びたいってゆーならProが良いだろう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:39▼返信
よく考えて欲しい。
現行機に+2万出すだけで新型が買えるんだ🤩
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:39▼返信
>>1080
SwitchでFPSとかふざけてんのかw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:39▼返信
>>1021
任天堂はグロスって決算資料に書いてあるぞ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:40▼返信
ムーアの法則終わってハーツそのものの性能は横ばいだから
PCのように増設可能になってるスロット方式がむしろ割高コストの原因にしかなってねえ
そのうちパソコンもCS機みたいにオンボード一体型になるぞ
さもなきゃ富裕層相手の金ぴか商品化はますます進む
ゲームは子供のおもちゃで当たり前だとおもうなよ?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:43▼返信
>>1033
いいから営業利益比較 だしてみ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:43▼返信
>>1081
サンキュー
結局ソフト次第って事か

1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:43▼返信
>>1052
原材料費ってあるやろ?
それが原価のことであり開発費のことだよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:44▼返信
ゴキステ買ってなにやるの?

そゆこと
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:44▼返信
>>1064
本当に豚って馬鹿で間抜けで情弱なんだな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:44▼返信
>>1071
池上彰も任天堂の方が売上あるはずなのに売れてないって言ってるけど騙されてるってこと?w
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:45▼返信
どうでもいいいいけどデュアルセンスエッジ勝った人いますか?
使い心地はどう?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:45▼返信
>>1089
龍が如く8、リバース、ステラブレイドたくさんあるでしょ
でらSwitchに何あるの?
今年まともなゲームのないみたいだけどw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:46▼返信
ローニンって自社IPなの?その割には宣伝全然しないな。直前のplayplayplayもドグマ
売れないソフトには冷遇すぎじゃね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:46▼返信
proの本体動画が出てきたら確実
前もそれで新型が発売されたし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:46▼返信
>>1080
毎回新作発表でスイッチングハブを味わうのか?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:49▼返信
ぶっちゃけサードデジタル全額計上じゃなかったら売上高もこんな感じやろ、なあSIEくんよ


2023 1Q+2Qゲーム部門
営業利益2799億:任天堂

営業利益 981億:ソニーG&N
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:49▼返信
>>1034
ローニン爆死ならファミ通はだいたい合ってるな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:50▼返信
>>1082
+2万程度で済むの?
円安もあるしマイナーチェンジ程度の現行機の値段が安くなってないのに?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:50▼返信
>>1092
ボタンが陥没したってキレてる奴いたなw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:50▼返信
性能45%アップは最近のビデオカードの事考えればそりゃそうだになるけどあまり食指が動かないね
PS4proは100%アップだったから性能差を実感できた
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:51▼返信
>>1094
頼むからさCEROレーティングの違いで広告をうてる条件に差異がある事くらい理解してから書き込んでよ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:51▼返信
>>1092
これ無しじゃもうFPSできなくなった
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:52▼返信
>>1085
普通に更に5000番台で大幅アップすると言われてるやん
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:52▼返信
>>1094
そうだよSIEのIPだよそんな事も知らないで言い合いしてたの?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:52▼返信
>>1097
売上だったら決算ではっきりしてるでしょ?w
サードデジタル売上が任天堂の売上超えると本気で思ってるのか?w任天堂が決算報告でサード売上は全体売上の15%だと発表してるのに

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:52▼返信
>>1094
ローニン起動すれば分かるがSIEファーストロゴが思いっきり出てくる
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:53▼返信
>>1101
目玉はDLSS対応だな
4K60fpsが安定するなら間違いなく買いだわ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:53▼返信
>>1097
任天堂もグロスです書いてありますよ任天堂自身の決算資料に
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:54▼返信
>>1097
だから、サードの売上をグロス(総額)で上げてるなんて表記はどこにもないんだよ
そこまで言うならソース書いてみなよ?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:54▼返信
>>1093
ピーチ姫
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:54▼返信
ぶーちゃん教えてくれよ

今年発売されたSwitchのゲームでどれ面白かったの?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:55▼返信
※1089
プレステのライナップにやりたいゲーム無いならsteamにも無いだろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:55▼返信
ローニンはCERO Zだからな
CMも販売も規制入りまくりよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:55▼返信
※1113
ゴキ君視野狭すぎ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:56▼返信
>>1113
いやPCでしか遊べないタイトルもあるけど?
現状ノーマンズスカイのとこの新作light no fireはPCしか発表されてない
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:56▼返信
再来年のps6まで現行で我慢するわ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:57▼返信
>>1097
因みに任天堂もグロスですがサードはネットですですが任天堂はファースト比率が9割でサードは少ない上にファーストソフトは外注率が高いですそれの意味するところ言わないでもわかりますよね?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:57▼返信
>>1115
AAAは大体PSマルチだぞ
それが要らんっつーならあとはインディーくらいやろ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:57▼返信
※1115
例を挙げてくれ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:58▼返信
>>1011
スマホそんなに買い替えないし
高え
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:58▼返信
>>1110
サードは割合極小
ファーストは外注
外注率が高い場合のグロスがどうかって話ですねww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:59▼返信
>>1069
2万もかから必要ないだろ
空冷で充分だわ
水冷は結構うるさいしメンテ性能ゴミだからわざわざ高い水冷やハイブリッドにする必要ない
空冷ならdeep coolのハイエンドクラスAK620はそんなせん
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:59▼返信
※1116
そのうち来るよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:59▼返信
任天堂のサードデジタル
ダウンロード率30%で計算しても600億程度www
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:59▼返信
※1120
パルワールド、スイカ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:59▼返信
Switch2買うのが一般人
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 10:59▼返信
>>1124
出てもないのにくるとか言ってんのおかしすぎない?
それローニンがpcでも出るよと言ってんのと同レベルだよ?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:00▼返信
社会不適合ゲーマーはゴキステ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:01▼返信
>>1126
お、、おう
マジで言ってんならそれはそれでスゲーな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:01▼返信
>>1091
言ってないよそんな事売上高低いのなんてそもそも任天堂とSIEの決算比べればわかるしwwなんで豚って任天堂の発表すら信じないの?ww
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:01▼返信
※1126
商業目的のゲームはそのうち来るよ
個人の趣味でゲーム作るのが生きがいみたいになってるインディーゲームだけだ 商売っ気がないからな
しかしそういうゲームは大層なゲーミングPCじゃなくても動く
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:01▼返信
実質PS5.5と言っても良いな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:02▼返信
PS5が誇るゲームはケツ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:03▼返信
>>1105
そんな事も知らないで、嘘月はローニンをコーエーテクモの自社IPとねつ造いるんだぜ
アイツ、ねつ造以外の事は絶対言えない重度の虚言癖クズだよな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:03▼返信
ぶーちゃん答えることが出来ないのか?w

今年発売されたSwitchのゲームでどれ面白かったの?
1137.投稿日:2024年04月17日 11:04▼返信
このコメントは削除されました。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:05▼返信
>>1110
あっ因みに製造委託費はどうですSIEは額面より少なく任天堂は多いとする根拠も宜しくお願いしますね?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:05▼返信
※1135
共同とは思ったけどコエテクのIPとは言ってないが?捏造勘弁してよね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:06▼返信
>>1093
ドンキーを買って、ドンキーでヌク連中です
1141.1122,1138投稿日:2024年04月17日 11:07▼返信
>>1110
途中からアンカ間違えてたごめんなさい
1097宛でした
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:07▼返信
>>1138
レス先くらい読んでケロ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:07▼返信
GTA6専用になってもいいから買うわ
早く予約させてくれ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:09▼返信
>>1139
開発の共同はあるがゲーム業界においてIPの共同なんてあるの?あったとしてもレアケースもしくは外部には知る由もないと思うけど取り敢えず例挙げてくれる?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:10▼返信
>>1139
これだからねつ造野郎は馬鹿なんだよ
コーエーテクモの500万本級タイトルは「自社新規IP」と定めていて、委託IPの事じゃねえんだよ
ねつ造カスキチガイの虚言月は、コーエーテクモが言ってもいないのに勝手にローニンを自社新規IPと決め付けた
自分がどれだけ虚言癖のガチクズカスキチガイのって理解出来たか?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:11▼返信
>>1142
アンカ間違えたの書いたんだけど時間被ってたね重ねてゴメン
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:12▼返信
スペック高いからこれは価値があるニダ〜って
マルクス資本主義みたいで草
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:13▼返信
>>1136
豚は答えることが出来ませんでした
そりゃそうだよね
Switchは子供向けしかないのだからw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:13▼返信
既存タイトルもパッチ当てたらグラフィックモードでフレームレート落とさずに遊べそうだね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:14▼返信
>>1147
赤い国からコンニチワっすか
1151.投稿日:2024年04月17日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:15▼返信
結局PS5がPS4の販売台数を追い抜けず同程度にとどまっているという事は、コンソールはPS4レベルの売り上げ以上は伸びないって事だよ

伸びないというのはかなりダメージがでかくて、だからソニーは何としてでもPS5の販売台数を上げなくてはいけないんだけど、現時点ではことごとく失敗してる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:17▼返信
豚はさあ
Switch2が決まってから吠えるといいよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:20▼返信
>>797
過去に今を探しても存在しませんよ?
あるのはたまたま同じになることだけ
たまになw
愚かなことよw神風やらジンクスに真理を求めているとはwwww
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:20▼返信
>>1152
PS4はWii超えるレベルの推移だし
Switchもコロナ禍って言うブーストかかんなきゃ多分超えてないぞ実際2年目までは下だし
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:21▼返信
スペック高いパーツは高額になるから
価値が高くなるのは当たり前のことなのだが
そんな当たり前のことも豚はわからないのか?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:21▼返信
>>10
勝負を焦るのはお前が怯えているからだwwww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:23▼返信
>>12
そりゃあスイゴミと戦って2倍以上で勝つPS様よ
9位のごみ風情に遅れはとらん!
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:24▼返信
>>1152
現実は売上初の4兆超えでごめんね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:24▼返信
いくつかPro用ソフトが出る可能性はあるか
ノーマルも同時とは思うけど
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:26▼返信
>>1136
買ってないからわかるわけがない
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:26▼返信
>>20
童貞無職ニートさん円安現象と円高を取り違えるw
クビ確定級のやらかしキターwww
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:26▼返信
>>1160
4の時Pro専あったっけ?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:27▼返信
>>21
やはり下品なやつは下品なことを言って生きてんだな?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:27▼返信
>>1160
そもそも記事内でも互換性を開発には求めてるぽいけど?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:30▼返信
>>1125
そもそもDL全体を含んだ売上高比率だからな決算資料だとだからパケ併売DL比率正確に反映したら金額ベースでも多分もっと少ない
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:32▼返信
>>1160
専用ソフトなんて出ないしより安定するだけ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:35▼返信
>>1121
高いって思ってる人ほど残クレとかで買わなきゃやってられないがそれでも実質10万とかだぞ程々の買う場合でも
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:40▼返信
proは流石にねえだろと思っているけど、ここまで多くを語られると信じてしまいそうだな
次世代スイッチのねつ造は、NVIDIAの名前がある時点で直ぐに分かるけどな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:42▼返信
>>1136
ユニオバをps5で遊ぶやつは愚か
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:47▼返信
初期不良に怯えながら使うのも嫌だけど
少し待って欲しい時に買えるかは怪しいんだよな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:50▼返信
今年は新しいグラボが出るからなあ
貧乏人はこれ買うといいんじゃない?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:54▼返信
2年に1度はハード買わせないとPlayStationは保たんだろ。任天堂に貧乏人全員取られてんだし
 
PlayStation利益率悪すぎてハードで売上確保するしか無い
新ハード
薄型Pro
次世代機 やっぱ2年毎に買わせないと
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:55▼返信
※1172
金持ちは両方買う
つかこの間買ったRTX 4070 Ti SUPERで十分だしグラボいらねえな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:58▼返信
ブヒッチ2死す
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:58▼返信
どうして嘘月やマリ乳にPSの記事の仕事が行くのかわからんわw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 11:59▼返信
※1173 総販売台数35ヶ月比較日本

PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578

日本でも去年10月でPS5はPS4ペース抜いてるんだけど?豚には見えない現実だろうがw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:00▼返信
※1173
貧乏なのは日本人だけなんや…世界じゃとっくにPS5が覇者になっちゃってるし…
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:01▼返信
10万程度で高額って笑うわw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:03▼返信
個人的には、小型化・軽量化・省電力化がポイントなのよ。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:04▼返信
>>1176
自分からネガキャンのために奪いにいっているのだろう
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:05▼返信
豚って何かとあれば利益に拘ってるけどお前らになんの得があるの?
ゲームはハブられる、ハードは出ない
いいことなんて何もないだろ?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:05▼返信
SwitchProと同等だと?!
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:06▼返信
>>1182
低クオリティのゲームしか買えないしなw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:06▼返信
>>1183
そんなものないよw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:07▼返信
PS5の本体って某国へわたってて国内稼働率かなり低いんだろ
メーカーもそのへん分かっててマルチで出さないとダメみたいな感じになってる
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:08▼返信
>>1182
任天堂の利益を唱えれば、任天堂との一体感が増して、引き籠もり負け犬ニートの現実から逃げられるからだろ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:10▼返信
任天だとnewブヒッチとかになるやろ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:11▼返信
>>1186
スイッチの擦り付けやめな
それにPS5の稼働率は9割超えてるって前に出てたろ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:11▼返信
※1186
それは故意にやってる沈天だけやでPS5はリージョンフリーだし意味無いし
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:13▼返信
どうしてブヒッチはマルチからはぶられるん?ハブヒッチ?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:17▼返信
UWQHD対応してくれ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:17▼返信
※1186
うんどこもブヒッチ入れるの無理だねダメだねとわかっちゃってる
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:17▼返信
豚は相変わらず宗教的な陰謀説ばっかだなw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:18▼返信
>>1186
マルチで出さないとダメなのに毎回スイッチングハブされてるの?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:18▼返信
PS4 1.84TFLOPS  PS4 Pro 4.20TFLOPS
PS5 10.28TFLOPS  PS5 Pro 33.5TFLOPS

PS6 70~TFLOPS?

1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:18▼返信
※1192
何だよダライアス用か?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:19▼返信
例え999ドルでも
15万円超えるんだが
夢見過ぎだろ
恨むならソニーじゃなくて円安放置の岸田を恨むんだな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:22▼返信
>>1107
XDevが関わってるからな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:24▼返信
>>1198
$599って予測やな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:26▼返信
ところでSwitch2のリークは?無いの?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:28▼返信
ゴキブリを救いたい
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:29▼返信
>>1179
冷蔵庫&洗濯機&4Kテレビ買えるわな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:36▼返信
>>1201
あったけどどうも箱携帯機の話だったっぽい
よってスイッチ2は今現在噂すらない
関係者がスイッチ2実機映像を見たとか言うゲームズコムも今年から任天堂不参加だし
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:38▼返信
>>1186
はいまた豚の妄想、中国へ流れてるのはSwitchの方ね
Tencent中国で売ってるSwitchはリージョンロックでほとんどのソフトが遊べない
なので日本のSwitchが中国へ流されているんだよ
中国で売ってるPS5はリージョンロック無くわざわざ日本で買う必要ないからね
1206.投稿日:2024年04月17日 12:40▼返信
このコメントは削除されました。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:40▼返信
>>1089
俺アウターワールドやってる
PSは9割5分は当たるくじみたいなもんよ
何が来るにせよ9割5分はPSでプレイできるゲームってわけな
さて、生きている価値のないゴミに答えてやったんだ。心置きなくこの世から去りな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:42▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 独占 FF、テイルズ、バイオ、ドラクエ、ウイイレ、桃鉄、太鼓、塊魂、龍が如く
PS3 1027万台 
PS4 948万台
PS5 522万  独占 FF まぁこの程度だわな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:43▼返信
>>213
それいつの話なの?
親にゲーミングPCのお下がりあげて4年くらい使ってるけど
全然壊れないぞ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:44▼返信
>>1203
おまえ一人暮らししたこと無いだろ
その3つ買ったら10万じゃおさまらねえぞw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:46▼返信
>>1201
あるけど、全部が妄想スイッチproのスペックを、そのまま流用しているので妄想しかないのが現状
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:47▼返信
>>1208
独占タイトルに拘るけど結果これだもんw

Switch独占タイトル ドラクエモンスターズ3 100万本
PS5独占タイトル FF16 300万本
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:48▼返信
>>1097
任天堂の1割を30%から100に仮にしたとしよう
到底2倍には届かんw
第一これはPSユーザーと君たちクズの買わねえ豚の一騎打ちだよ?
サードがどう計上されてたとしてもユーザーは100%の金を払ってるわけ
SONYに払ってもらってるわけではないw
故にお前らの負けだw買わねえゴミが!
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:49▼返信
独占ソフトモリモリのWiiWiiUSwitchが全部負けてるんだから独占ソフトなんて意味ないって分かるよな
っていうか豚の教祖の一人の安田だか望月だかが「ハードが売れるのはソフト関係なくてハードの形状だけが関係してるんだガー」って言ってるんだからそれを持ち上げてやれよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:49▼返信
もう独占の時代は終わってるんだ
ハブられないようハードが正義なのだよw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:51▼返信
>>1116
それがお前にとって絶対やりたかったタイトルだったのか?w
そかそかそれやる為だけに馬鹿な散財を勝手にやってなwww
買わないならノーカンだぞ?バカめw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:51▼返信
Switch ドラクエモンスターズ3 54万1,619本

PlayStation5 FF16 42万9,339本


そりゃ国内522万台しかPlayStation普及しないよ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:53▼返信
ハード普及台数と店頭人気は嘘つかないw

全国に大手家電量販店は3,000店舗もあるのにPlayStationハード相手にされずw

ダウンロードがーーの前に店頭で人気すらない。テレビやスマホも店頭で売れるんだぞダウンロードじゃ買えないぞw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:53▼返信
>>1115
平日昼間にPCではちま書き込んでる馬鹿のどこが視野が広いんだ?wwwwwwwwww
フラットな物の見方なんぞできるわけねえしw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:55▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 独占 FF、テイルズ、バイオ、ドラクエ、ウイイレ、桃鉄、太鼓、塊魂、龍が如く
PS3 1027万台 
PS4 948万台
PS5 522万  独占 FF

20年前の思い出だな、あの頃は良かったw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:55▼返信
>>1218
京都住まいだが、どの家電量販店行ってもPSの棚あるぞ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:56▼返信
>>1128
独占でもない既発売のマルチタイトルのDLCがなぜ出ないと思ったん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:56▼返信
このコメント乞食豚わざとらしすぎてつまらん
もっと面白い奴連れて出直してこい
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:56▼返信
>>1217
DL版無視してんのホンマ草
スクエニが出してる国内DL率をそのまま当てたら国内ミリオン簡単に超えるぞ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:56▼返信
※1217
パケ爺w
PS5DEをなぜ売るのか?PSのDL率
PS5は国内500万台

Switchは3000万台でDQM3って爆死じゃね?w  DQって国内しか売れねえし
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 12:57▼返信
>>1218
お前がねつ造している時点で駄目だわ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:02▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
FF16も開発費300億円だとしたら

FF16 定価9,900円-(SONYのショバ代30% )=スクエニの取り分6,930円 →儲けた金207億円

開発費300億円だったら相当な赤字(広告費は一切考慮せずねw)
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:03▼返信
イースのスイッチが3割しかいなかったから、ファルコムもスイッチ独占にしなくて良かったな
世界的に見ても国内限定にしてもPSでの売上が6~8割を締めるから、ほぼ独占と変わらんしな
FFシリーズはソニーからの技術支援もあるからメリットあるしな
ソニー以外に技術支援が出来ている企業が皆無な時点で、CS業界でソニーが独占的な地位にいるのは納得出来る
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:03▼返信
>>1147
PS5はなぜこのスペックで実際にはそうならないの?どうすればいいの?を突き詰めて行った経緯がある
逆に実際性能しか見てねえよw
どこに目つけてんだ?馬鹿がよw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:04▼返信
>>1227
だから、そう言う妄想を書く前にねつ造妄想データベースを作って来いってってんじゃん
ねつ造カスキチガイの虚言負け犬ニート
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:05▼返信
>>1152
比較したいなら条件を同じにしないといけない
それくらいの事もできねえのか?低能www
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:07▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
スパイダーマン2 開発費420億円
FF16も開発費300〜400億円と仮定して

開発費300億円なら 93億円の赤字
開発費400億円なら 193億円の赤字  ※広告費用は一切考慮せず
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:08▼返信
>>1227
SIE時限独占ってSIEから金もらったり開発サポートしてもらったり宣伝してもらったりする至れり尽くせり待遇やぞ

あとFF16の開発費はFF16発売期に全額償却済みだが、それても赤字にはなっていないわ
※同時に開発ラインも整理&それも償却したにも関わらず
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:09▼返信
SONYマネーでしか経営も出来ないってヤバない?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:10▼返信
困ったら鸚鵡返しかFFガーか発狂連投
豚はもうこれしかできない
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:10▼返信
>>1232
だから、FF16発売期(23年度1Q)に開発費は全額償却したけど赤字になってねーよ

あとDLC発表した期には収益源として名指しもされてるわ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:10▼返信
SONYが100億円尻拭いしてくれるならスクエニ的にはラッキーだろ

PlayStationが滅びるのが早まるだけ

営業益2,700億円も今年は怪しいw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:11▼返信
>>1172
今年グラボが出ることすら知らねえなw
チー牛君相変わらず自意識過剰だねw
迷う人間なんぞほぼ居らんよw
雑魚は雑魚コミュニティに逃げ込んで、慰めてもらえやwwwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:11▼返信
>>1232
妄想捏造、コピペばっかよなー豚って
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:12▼返信
どうせまたどこかからコピペしてきてるんだろうなこの豚
コミュ障かつ叩かれ慣れてなくて反論恐怖症だから他人の意見を自分の意見みたいに貼ることしかできない
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:12▼返信
今期は

任天堂 5,100億円

PlayStation 2400億円(当初予想2,700億円) FF 16の尻拭いにため営業費用100億円加算、FF7-2の尻拭いのため更に200億円加算?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:13▼返信
>>1237
十時が「会計の都合でハード販売益か300億円3Q→4Qにスライドする」ってゆーてたやろ
なので3Qの本当の利益は1200億円や
通期の2700億は十分現実的やで
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:14▼返信
ソニー、PS事業の「時代遅れの柱」に焦り 流出文書から判明。ソニー傘下のゲーム開発企業Insomniac Games(インソムニアック・ゲームズ)がハッキング被害を受けた問題では、身代金の要求が受け入れられなかったハッカー集団が、盗み出した大量のデータを公開した。人々は、そこに含まれる130万件のファイルから、さまざまな情報を引き出している。

Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
スパイダーマン2 開発費420億円
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:16▼返信
FF 16よりFF7-2の赤字の方が酷そうだからなSONYが尻拭いしてくれるんだろ?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:16▼返信
>>1173
例えるなら、韓国豚いくら集めたところで戦争には勝てんよw
烏合の衆はやり方次第で数人で追い払えるからのおwwwww
お前が俺に返信もできねえ腰抜けの様になwwwww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:16▼返信
>>1241
ニンテンドーは去年の年末商戦で減収減益してたのに純利益は増収するとか意味不明な事になってたな

あそこの商売は率直に言って変だわ
他社と比べて明らかに負うべきものを負ってない
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:17▼返信
SONYも負うべきものは負うな、ソフト開発から逃げちゃダメw

開発スタッフ 1割クビ

イギリス開発スタジオ閉鎖 

投資しないとw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:18▼返信
人材投資 社員1割クビ

設備投資 イギリススタジオ閉鎖

ソフトウェア投資 今年の大型タイトルはゼーロぉー(十時社長談)

投資ガァーーーーっ!
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:18▼返信
>>1244
3年で作ったタイトルやからな >FF7リバース
開発費は相応に低いと予想される

担当したDも執行役員に昇格してるし、次作も動いてる時点でスクエニ的には成功判定出てるで
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:19▼返信
FF7-2って開発費いくらだと思ってるの?

PlayStationファンの見識の高さを示してほしい、具体的な数字を示して
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:20▼返信
>>1247
ニンテンドーは海外に販売拠点を置かず、輸出を転売ヤーに依存してるやろ
転売品は商品保証もサポートも要らんから、そりゃ儲かって儲かって仕方がないやろうなぁ?

こっちは言ってる「負うべきもの」ってのはそれのことやで
SIEはちゃんとやってるからな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:21▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
スパイダーマン2 開発費420億円

FF7-2も開発費300〜400億円はかかっている
300億円以下で作れたとしたらスクエニの謎技術でスパイダーマン2のインソムニアックに開発の仕方を教えてあげれば?w
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:21▼返信
>>1178
5分5分になると思ったのに、5対3なわけだし
勝ったってファミ通内だけの話だろ
とっくのとうに負けてて、憐れな日本人達はそう思い込まされてただけってのがオチだな
はよ任天堂消えろ
任天堂が消えて、初めて現実の世界に戻れるのよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:22▼返信
発狂馬鹿が飽きたころにまた覗きに来るわ
まぁどうせ長く続かないだろうけど
こいつ荒らしすらまともに出来ない無能だし
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:22▼返信
現状の搭載メモリ考えたら
CPU・GPU強化するより、メモリつんだほうが
開発者は嬉しいだろうし
素人が考えたスペックって感じだわ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:23▼返信
>>1250
知らんけど3年で作ったタイトルやからな
期間的にそこまで金かけられんやろ

次作はもっと短く作るとかゆーとるから、更に圧縮されるんと違うか
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:26▼返信
>>1252
FF7リバースが一年で100億オーバーってマジで言ってんの?

Horizo n Forbidden Westですら開発期間5年やで?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:28▼返信
>>1255
PS5並のVRAM積んでるGPUが少ないからPCゲーは苦労してんだよw
いちいちテキトーな事抜かすなマジで
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:29▼返信
あはは FF16は誰がどうみたって爆笑してるのにがんばるね☺️
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:33▼返信
吉田氏「ファイナルファンタジー16」の開発人数は言えないそうです。
 言えない理由は、会社から「言うな」と言われているからだと説明されています。
 スクウェア・エニックスが「言うな」と言っているのは、FF16の開発人数を言ってしまうと、開発に掛かった金額が推定されてしまうからだそうです。
 つまり、スクエニ的には、FF16の予算などの情報は知られたくない内容になっているようです。
 ただ、300人ぐらいかという質問に対しては、「それより全然多い」とコメントされています。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:33▼返信
仮に年当たりの経費がホライゾンと同じだったとした場合、60億x3年で180億円くらいちゃうか
ペイラインはざっくり300万本くらいか?

民間調べのDAUピークが221万ユーザーらしいから、まあ、普通にペイしてるやろ
担当Dも出世してるしな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:34▼返信
ナンバリング最新作(2023年5月現在)である『ファイナルファンタジーXV』(FF15)(2016年)では、なんと2468人ものスタッフが関わっています。


FF16や7-2も2,500人ぐらい関わってるんじゃね? 
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:36▼返信
>>1258
何気に16積んでるの大きいよな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:37▼返信
>>1198
SONYだけがそうなのではなく、周りも同じになるからなんの問題もないw
SONYが苦しんでる?なら周りも状況は同じってわけなw
任天堂みたいにぼったくりしねえからよSONYはw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:37▼返信
スクエニ平均年収1,259万円✖️3年✖️2,500名

940億円w

3年間フル投入でも無いだろうけど、完全に詰んだなw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:38▼返信
仮に年間60億円使ったとして、スタッフを全員外注で固めたという前提で試算すると600人くらい?
※一人当たり年間コストを1000万円とする

一応それっぽい数字は出てくるな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:40▼返信
>>1262
スポット雇いも外注もあるからな
フルメンバーを維持するわけちゃうで
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:41▼返信
>>1265
>スパイダーマン2 開発費420億円

これ見て正気に戻れよクソ間抜けが
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:43▼返信
結局3年で420億円ぐらいがだろうだろうな

完全にSONY損害がいくなw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:43▼返信
>>1214
やりたいゲームに独占もマルチもねえもんな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:44▼返信
性能上げても熱狂も期待も無い、、、どうするのPlayStation6
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:45▼返信
>>1217
こう考えることが出来るな
日本の小売に押し付けて本数稼いでるだけと
所謂中古落としw
こんな因習じみたことまだやってる馬鹿任天堂と馬鹿な1217w
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:45▼返信
DQトレジャーズやDQ10オンラインやスマホゲーが上手く行ってないのに

FFがーのキチガイ豚の妄想が止まらねえなw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:45▼返信
>>1269
だから、そう言う妄想を書く前にキチガイ妄想根拠のデータベースを作れよ
カスキチガイの虚言負け犬ニート
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:46▼返信
また豚がFFが〜って発狂してんじゃん
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:46▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
スパイダーマン2 開発費420億円
FF16も開発費300〜400億円と仮定して売上300万本の場合

開発費300億円なら 93億円の赤字
開発費400億円なら 193億円の赤字  ※広告費用は一切考慮せず
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:46▼返信
東洋証券・安田氏「PS5はもう挽回不可能、PS6は小型化すべき」

それ以前にPS6出せるんかいな?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:46▼返信
※1272
さっきから自分の妄想に自演コメしてバレバレよ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:47▼返信
というか現状PS5は国内外ボロボロのハードとソフト市場だがそもそもPS6なんて出せるのかって言う
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:48▼返信
PS4並みに絶好調なはずだったのに…
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:48▼返信
この世代でレイトレーシングの強化なんてするかな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:49▼返信
最近プレステ信者のYouTuberもPS5オワコン動画出しまくってるしなんかもう味方いなくね?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:49▼返信
>>1223
なら簡単じゃん
ここに居る豚を全て言葉で悶死させればいい
少なくとも二度と刃向かえないようにね
コメ欄が綺麗になる
それすらも出来ないのは無能だからににほかならない
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:50▼返信
>>60 スペック不足を感じた時だけパーツ交換すれば済む ゲームライブラリもそのまま使えるし ちなみにPS5同等グラボは今37000円で買える
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:51▼返信
一流アナリスト東洋証券安田氏のPS5オワコン正論パンチに涙が止まらない…
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:51▼返信
第3開発部は広報を含めて常時600人以上を抱えている部署だぞ
それでいて新生FF14サービス開始から1度も赤字にならず、黒字経営している部署なのに引き籠もりニートのクズが妄想だけで赤字だとか言っているのがマヌケなんだが
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:51▼返信
割とマジでPS5Proの核爆死とSwitch2の発売でPS事業は終わると思う
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:52▼返信
PS4proですらあんまり売れてないのにPS5PROなんか出してどうするの…

しかも値段10~12万くらいだろ?
また一歩劣化PCに近付くだけ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:53▼返信
>>1234
任天堂のバンナムに対する投資額すごいんだって?
結構バンナムはマルチSwitchにだしてるけどそういうことなw
任天堂が金出さなきゃすぐ騙される素朴な中小以外は見向きもしてもらえないw
で、真に受けた中小が5分5分に〜になるわけよw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:54▼返信
>>1288
そりゃGPUアプグレに躊躇がないようなユーザーの繋ぎ止め用に決まってるんだろ

PS4Proの結果がクソミソならPS5Proの話とか出るわけないわ
自分で言ってて分からんの?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:55▼返信
ゲームしかできない玩具にソフト込みで7万も払ってしかもスペースも取るとか現代向きじゃないよな

手軽にゲームしたいならSwitchでいいしどうせ大金払って部屋にドデカスペース作るならゲーム以外にも使えるPCでいいからな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:56▼返信
>>63 ホントそれ 4年前のミドルスペックを今さら10万円弱で買うのは信じられない…
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:56▼返信
つかニンテンドーの「転売ヤー活用で保障費サポート費用浮かせてる疑惑」に言及したら「SIEの利益ガー!」とか言わなくなったな

分かりやすいんだよクソボケが
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:56▼返信
PS4proって300万台しか売れてないよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:56▼返信
>>1237
100億だろうが100億以上の成果があるからなんの問題もない
仮に100億行かなかったとしても、の負債払うためにまた働いてもらえるしなw
やれやれwどう転んでも君の負けwwww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:57▼返信
PSVR2とPSポータルの大失敗のせいでPS5proの説得力がヤバイ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:57▼返信
>>1294
ワールドだと1240万台?くらいで全体の10%ちょいだな

金払いが良いユーザーの人数と考えても良い
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:57▼返信
そもそも不人気な失敗ハードで客が居ないからソフト売れない→売れないからサードがソフト品質の手を抜く→出来が悪いので客が逃げる、と負のスパイラル状態だから小型化しようがswitchパクろうが超逆ザヤ低価格バラ撒こうがサード頼みでソフトが低品質だからこんな惨状なんだしな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:59▼返信
>>1298
全部任天堂の事で笑う
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 13:59▼返信
>>1246
任天堂社内に居るくせに資本関係がない会社になぜか任天堂の手伝いさせるとかもやってるからねw
NVとの契約も初期のものから一切更新しないんだろうww
黒字計上出来るならなんにでも任天堂は手を染めるのよw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 14:00▼返信
>>1287
妄想スイッチ2の妄想根拠を脱してから、スイッチ2って書けよ
人生負け犬カスニート
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 14:01▼返信
基本サード頼みなのに和サード総力戦のPS4がPS3より売れないんだから国内はもうどうしようもない
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 14:01▼返信
>>1296
十時がPSポータル成功とかゆーてたと思うが?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 14:02▼返信
PSはもう今までの路線の延長は無理だろうな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 14:58▼返信
N100ですら3.4GHzなのに3.5GHz(最大3.85GHz)ってかなりショボいな

Ryzen7の3000番台以下
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 14:59▼返信
>>1304
根拠は?豚お前の妄想ばっかじゃんw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:01▼返信
※1305
N100とかミニパソコンしか使われて無く
ゲームやるにもスペック不足だぞw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:02▼返信
>>1305
そも5と同じzen2だからな、7は3やろ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:04▼返信
>>1307
そりゃN100搭載機だとミニPC本体がos込み2万円だからな
ソシャゲやるだけなら十分なスペックだけど
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:04▼返信
>>1298
それ全部スイッチの事やんけw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:05▼返信
※1304
任天堂決算資料からスイッチソフト販売スケジュール
ルイージマンション2HD
ペーパーマリオRPG
メトロイドプライム4(仮称)

ファーストしか売れない市場なのに今年の任天堂のほうがヤバイだろwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:09▼返信

馬鹿🐷なんも無いな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:10▼返信
豚さんまた過疎った頃にコメ連投して精神勝利してるよ
出るの確定してるPS5proよりいつ出るかも分からん任天堂次世代機の心配しなよw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:11▼返信
7nmCPUなんか?
Zen4の5nm積んで欲しいんやけど
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:12▼返信
CPUってマジで変わり映えせんよな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:21▼返信
CPUはZen2継続で問題ないやろ
1080p60fps→4K60fpsにアプコンするってコンセプトやからな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:31▼返信
>>1315
Switchから見るとPS5が神の領域だけどなw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:33▼返信
これ買ってもGTA6やモンハンワイルズはパフォーマンスモードでやっと60fps固定とかになりそうなのがなぁ
思ったよりスペックがしょぼかった
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:39▼返信
>>1318
モンハンもGTAもオープンワールドゲーだと思うが、それが4K60fpsで動くなら十分やろ

まあ、ショボイいっていうために4K抜いたのは理解してるが
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:40▼返信
ワイルズ、GTA6が60fpsだったら最高だろ
何が見えてるんだい?
0fpsのSwitchにしか見ることが出来ない何かがあるのか?w
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:43▼返信
最新のPCは4k144fpsが基準なんよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:47▼返信
※1318
え?PS5の10.28TFLOPS、3倍性能PS5 Pro 33.5TFLOPSでGTAが60fpsのわけねえだろうがw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 15:49▼返信
>>1321
んじゃPCで最高のCPUとGPU使って4K144fpsで遊んでりゃいいだろ
どれくらいカネ掛かるか知らんがな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:04▼返信
>>73 RTX2060sと同等程度の性能で持て余しているとはいえない
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:05▼返信
>>1321
基準ってアホかwww
基準だったらPS5より性能低いわ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:05▼返信
>>1322
はいはい
Switchはマリオやってなw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:06▼返信
まだ発売してないGTA6が60fpsで動くわけがないと断言してるのって未来人なの?www
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:08▼返信
>>81 PS5と同性能のGPUなら37000円で買えるで
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:11▼返信
※1328
最適化を知らない馬鹿🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:16▼返信
※1326
だから60fps以上出るだろアホが
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:17▼返信
※1328
ケツにグラボ刺すのか?グラボだけじゃ動かんぞ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:25▼返信
>>28
Switchしか持ってない人って、それしか買うのないから集中するよね
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:26▼返信
豚「60fps出るわけがない」

Switchの話はしてないよw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:32▼返信
おいくらだよ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:37▼返信
>>1334
10万って感じかな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:39▼返信
>>1335
また適当言ってるわ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:40▼返信
>>1335
Switch2と同じくらいか
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:40▼返信
>>1322
実際33の半分程度だよ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:43▼返信
>>1297
また適当言ってるわ
2000万台超えてるよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:44▼返信
PS5のスペックがリークされた頃ですら10万円台で販売じゃないかって言われてて5万円台に収まったからな
豚は10万円以上になると思い込んでるようだけどw
まぁ、あとコードネームがリークされなきゃSwitch2もクソもねぇよ?
PS5 Proは普通にコードネームのリークがあるから確定です
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:44▼返信
>>1291
YouTube等動画配信見れるよ情弱さん
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:46▼返信
>>1276
FF16は宣伝込で120億だってよ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 16:50▼返信
リークだと$599だな
今の為替そのままなら9.2万くらい?

SIEは消費税分は勉強してくれるし、DEもあるからな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 17:41▼返信
PS VR2の事もたまには思い出してあげて下さい
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 17:47▼返信
>>1344
PSVR2はもう完全に損切りやな
ソニーにテコ入れする気がなさすぎる
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 17:50▼返信
任天堂はGamescom不参加決定してSwitch2の発売がさらに遅れそうだが
ソニーのPS5Proは順調に発売されそうやな
ニシくんが自慢してたDLSSの類似の機械学習アプスケを先にPS5Proで利用できるようになるの
面白すぎるわ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:13▼返信
こんなん買うならPC自作するだろww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:24▼返信
※1347
まあ33TflopsのPCゲーム組むにやいくらかかるのか?w
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:27▼返信
>>1347
PS5がコスパいいことも知らないの?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:27▼返信
>>1344
ダンボールVRのことは完全に忘れられてるしなwww
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:28▼返信
Switch2のスペック気になるわ
まさか次世代機と呼べないレベルのハードじゃないよね?w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:37▼返信
>>1351
性能変わらず、ヘンテコとな機能つけて次世代機!ってやるよw GCからのWiiとおんなじw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:39▼返信
switchの後継機もこのスペック
ぐらいあってほしい
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:39▼返信
>>1298
なるほどサードタイトルが売れないからスイッチからサードが逃げてるのか 解説ありがとうw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:41▼返信
MSも任天堂も死んでるからSIEだけがゲーマーの希望になってるな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 18:41▼返信
>>1291
スイッチなんて買って何やるの? 🍉しかないじゃん 手軽にできるって、肝心のソフトがハブられてんじゃ意味ないよね? そこはせめてSteam deckとかにしといたほうがマシ ソフトのないハードとかいらんし
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:10▼返信
>>1255
メモリは1.5GB増加だよ
PS4Proと似たような感じ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:11▼返信
>>1267
豚はプロジェクトってものを経験したことがないんだろうな
バイトレベルの仕事しかしたことなさそうだもの
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:12▼返信
アメリカPS5 499.99ドル
アメリカ平均時給 34.7ドル
日本PS5 66980円
日本平均時給 1,230円

日本ゴミ過ぎる
PS5が日本で売れないのもわかるわ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:13▼返信
>>1276
豚って数字苦手なくせによく数字の話をしたがるよね
まぁ数字の大小比較程度の簡単な要素じゃないと話できないってレベルなんだろうな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:15▼返信
>>1359
日本PS販売台数35ヶ月目比較
PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578

PS4ペース抜きましたね
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:22▼返信
>>1359
ちなみに日本40ヶ月目の比較も
PS5 : 5,346,958
PS4 : 4,932,577
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:22▼返信
>>1291
手軽にゲームに向いてないハードで無理やり遊ぶの笑える
ゲームハード史上稀に見るゲームに不向きなハードがSwitchだぞ?知らないのかよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:24▼返信
>>1334
DE版が無印のドライブ付きと同じ程度だってよ
このリークは最初からほぼ情報変化ないからな
最初の方でそういうリーク内容だったから大体あってるはず
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:29▼返信
>>1361
たくさん外人に売ったんだろな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:29▼返信
>>1316
そもそもzen3や4にするよりもロード処理を別チップに完全移譲してることの方が遥かに効果的だしな
豚はこの意味と価値が全く理解できてない
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:31▼返信
>>531
PS3とか20年近く前の話だろ
未だに当時の物価感覚ってどんだけおじいちゃんなん?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:36▼返信
>>1162
数字の大小程度しか理解できないくせにそれすら間違うからな
任豚の知能の低さはどうしようもないよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:36▼返信
単に外国サイトの誰かが言ってることを根拠にPS5Proが発売されるなんて嘘つきってDゲイルを名指しで散々批判してた自称テック系YouTuberの「カイカイ」は土下座してDゲイルに謝ったのか?wwwwwww
あー外人だから日本の価値観通用しないのかwwwwww
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:36▼返信
>>1366
おまえがシッタか
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:39▼返信
>>25
現実的なラインにしか収まってないのが読み取れないから任豚なんて恥ずかしい立場で居られるんだろうな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:44▼返信
>>47
現行のソフト4k60fpsで安定して動かせればいいだけのスペックだからな
専用ソフトが出るわけじゃないのに何言ってんだか
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:47▼返信
>>1347
嘘話飽きたよ🐵
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:53▼返信
>>1284
3080や4070superがずいぶん安い値段で常時セールしてる驚異的な国に住んでるんだな
どこの国なん?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 19:56▼返信
>>1328
3080や4070が異常なほどの低価格で常時セールされてる謎の国に住んでるんだな
どこの国なんだい?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:02▼返信
>>1209
急にどこかが不調になってどこがおかしいか分からずお手上げ、全部買いなおすことになるんだよ
ゲームのためにPC使うのはいいけど、使ってる間に知識溜めていってたりしてんのか?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:04▼返信
>>143
わざとリークさせてるんだよ
そういう時期だからな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:07▼返信
>>163
2msを理解できてないバカ発見
250fps出てて初めて影響が出るような数字だぞ?
大体DLSSやFSRでレイテンシゼロだとでも思ってんのかよ
これよりデカいぞ?問題になってるか?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:08▼返信
>>208
シビアなマルチゲーでも全く問題ないって
数字しか分からないくせに数字の意味も分からない任豚が難癖付けてるだけ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:09▼返信
>>161
古いゲーミングPCを新調したりパーツ入れ替えたりされず、新しいのも売れてない
どう言うことか分かるかな?ユーザー減ってるんだよね
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:11▼返信
>>180
どうやって動いてるのかも理解できてないのによくまぁ書き込めるもんだな
恥って概念が分からないのは大陸ですらなさそうだな、半島民だろ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:20▼返信
>>176
2年連続でニシリーカーからデマを流させるにはいかなかったんだろうな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:22▼返信
>>186
遊ぶことが出来るはずなのに誰も遊ばないハードおもろいやん
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:27▼返信
>>234
モラルが欠如してるのはFC時代から変わらん
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:30▼返信
>>280
2本らしい
もう一本が何なのかは調べようとも思わんけど
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 20:32▼返信
>>239
初回のリークからほぼブレることなく一貫してる
噂が出てくるたびに前回情報が否定されることなく情報が追加される
リークってこういうもののことを言うんだよ?
豚の妄想発表会と一緒にしてはダメだよね
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:34▼返信
PS5さえ死に体なのにね
さようなら僕らのソニー
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:36▼返信
>>1271
科学調味料入ってないと味を感じられない類の輩w
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:38▼返信
>>1279
PS6まで待つ気はないPS5PROは出ない!その類も出ない!出たら1279である私は死にます!でええやろ?
チキンは信じられん
つまり嘘だということだ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:40▼返信
>>1282
それだけ豚は恐れているということ
現実とPSをな
人間いつ死ぬかわからんから今!来るかもしれないネガティブに怯えるのはもっともだが、だからといって取り乱せばより事態を悪化させてしまうぞw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:44▼返信
>>1288
デジタル版もPS4プロもそんなに作ってないからなそもそもw
普通は亜種の方に全力を注がない
有機EL版を売れたことにしてる任天堂とそれを変に思わない馬鹿の無能コンビじゃあるまいしw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:45▼返信
>>1296
やはり返信しないかw無能ゴミはコンボ決まらねえなあw
ま!最初の一発も入ってねえしなあ?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:56▼返信
>>1321
数字がでかけりゃいいと思ってる馬鹿丸出しを披露とは恐れ入るw
物事はメリット、デメリットを分けて考えないといかんぞ
速攻でばーーーーーかがバレて恥かくことになるからなw
アホ君w
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 21:59▼返信
>>1338
TFLOPSまんまで動くと思ってるなんて、お前豚と変わらんなあw
どんなに良いエンジンでも、システムでも100%効率はあり得ませんw
そんなことすら脳にないんだなw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:00▼返信
>>1330
ま!出たとしても60fps固定にするわな
今世代はとりあえずそれで充分だし
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:12▼返信
>>1345
バイオのVR対応だのエスコンのVR対応やったら○ねばーかw
てか前世代でも同じことやったのに懲りねえばーかだことwww
それはSONYの仕事じゃないか?馬鹿アスペw
黙ってVR対応してくれるボランティア企業なんていませんwSONYの働きがけによるものよ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:12▼返信
誰に需要あんだよこれ・・・
けど、ノーマルPS5より意外にも小さくなったら面白そう
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:18▼返信
>>1353
SONYで何とか10万に納めようと頑張るものをぼったくり任天堂が同じ値段にできるはずがないw
何を見てきた?w
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:20▼返信
>>1355
Switchクンもまだ死んではいないな?
寝たきりの爺が死んだふりしてるくらいには生きてるぞ
油断すると足元掬われるし
きっちりトドメを刺してからにせにゃな
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:26▼返信
>>1397
他人より良いものを手に入れて、同士に自慢したいというごくごくありふれた理由ですよ
それにしても、俺が嫌いなクズはてめえ勝手なニッチ要望何も考えもせす出してきやがるぜ相変わらずなあ?
これしたら買う、これしないなら買わないは原則買わないやつ、役立たずなクズのくせに自分を過大評価し過ぎ!

1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:28▼返信
※1386
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、The VergeのTom Warren氏が発見したPlayStation 5 Proリークで「ムーアの法則は死んだ」のビデオを 削除した。
ビデオの URL には、「ソニー インタラクティブ エンタテインメントによる著作権侵害の申し立てにより、このビデオは利用できなくなりました」というメッセージが記載されています。
 
まあソニーが消せと言ったので完全なリーク情報みたいだね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:47▼返信
Switch2って一体いつになれば発表できるんだろうなwww
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:50▼返信
ムーアの法則が死んだっていつの話してるんだよ

そんなのPC界隈では死語だぞw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:51▼返信
豚の情報って何年前で止まってるの?www
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 22:57▼返信
おまえら無職でPS5すら買えない低能低学歴の最下層蛆虫がPS6とか30万円以上のPCなんて一生買えないくせにドヤってんじゃねーよ無職
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:01▼返信
>>1404
ゴキブリも豚もはちまも無職低能最終学歴幼稚園の文盲だから今だにSwitchの主記憶装置はSSDじゃないって激しい思い込みのバカが発狂する底辺だから馬の耳に念仏
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:07▼返信
>>Switchの主記憶装置はSSDじゃないって激しい思い込み

マジでヤバいやつきたなwww
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:09▼返信
Switchの記憶媒体がSSDであのくっそ遅いロード時間なの?w
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:13▼返信
え?
豚ってSwitchにSSD使ってると信じてたの?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:17▼返信
SSDの意味しらばいばかエエエ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:18▼返信
性能よりも大きさが大事
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:21▼返信
インドネシアの火山大噴火で地球がヤヴァイ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:21▼返信
>>1316
zen2でボトルネックになるのミドルハイ以上だからな4070super以上
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:22▼返信
>>1314
細分化はしてるぞ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 23:22▼返信
※1406
中立気取りの馬鹿
SwitchのeMMCとSSDは違うことぐらい勉強してこい
PCすらコイツ持ってねえなw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 01:35▼返信
大きさと値段教えてや
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 05:29▼返信
ゴミにProwwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 05:51▼返信
Switch2が高性能?で発売されたら値段がSteamDeckの値段に近いだろうな

Switchでさえ5万円超えたら無職のおまえら親に買ってもらえないなwwwwwwww

今もエアプSwitch2も無職でエプ動画妄想勢かとwwwww哀れな無職ゴキブリ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 05:52▼返信
>>1413
シッタカしてるんじゃねーよカス
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:40▼返信
でも本体デッカいんでしょ?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 08:41▼返信
日経平均の適正株価なんて25000円くらいだろ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:01▼返信
>>1418
おちつけよw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:03▼返信
Switch2っていつ発表されるの?
開発してないならはっきり言った方がいいよw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:03▼返信
>>1420
でかかったら置く場所ないぐらいせまい家なの?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:13▼返信
開発してないよw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:14▼返信
もはやハード戦争というより

コンテンツ戦争

任天堂に対抗する戦争になってるからな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:16▼返信
5年後の日本ランキング 間違いないw

1位 Switch or switch2 マリオ
2位 Switch or switch2 ポケモン
3位 Switch or switch2 カービィ
4位 Switch or switch2 マリカ
5位 Switch or switch2 スプラトゥーン  
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 09:41▼返信
PS5pro「また、でっかくなっちゃった!アハw」
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:33▼返信
ps5がSwitchに勝ってる根拠って単に純資産である資本の差だから。四半期決算と前年比。でもちゃんとソフトが買われる本体であるというステイクホルダーとしては微妙、 。ただ資本投入量に対して利幅が薄いのは株主に還元するよりは客よりなわけだから好感度はあるけど。決定×がイメージ悪いな。お客様ファーストだとしても日本人ファーストではないからね。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:39▼返信
顧客還元すら開発費高騰で棄損されてんじゃんPlayStation
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:40▼返信
>>1427
売上で連敗しすぎて頭おかしくなったのか?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:42▼返信
PSはどんどん新型ハードを出し開発費のかかったゲームをコスパのいい価格で売る

任天堂はゴミスペックになろうとハードは発売せずに
ゲームは開発費のかけないしょぼいゲームを高額で売る

どっちがユーザーのためになってるの?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:46▼返信
中小メーカーから嫌われて
大手のマルチで売るしか無い大作しか出ないゲーム機に成り下がったPlayStation
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:51▼返信
>>1433
大作が出ないハードを持っててもしょうがないでしょwww
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:52▼返信
ぶーちゃん
ついにSwitchから大作出ないって言っちゃったよwww
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:52▼返信
まあ、SONYが日本市場軽視するなら政府からの技術支援金など補助金は断るべきだよ。政府支出である国債発行はそれ自体は日銀が無から紙に数字書いて印刷しただけだけど負債は日本の血税で打ち消してるんだからね
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:53▼返信
>>1433
マルチで売れるPS5
モンハンやGTAクレクレすんなよ豚は
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:54▼返信
中小メーカーのゲームやらないからいらないわw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:54▼返信
>>1436
誰目線?www
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:57▼返信
性能上がるたびに奪われる立場だからな

Switch2出ないといいねw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:58▼返信
結局大作はPS5、PC、箱から発売されて
中小メーカーのゲームはPS5、Switchから発売されてるよね?
だったらSwitchいらなくね?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 11:59▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 独占 FF、ドラクエ、桃鉄、テイルズ、メタルギア、太鼓、無双シリーズ、
PS3 1027万台 
PS4 947万台  
PS5 385万台 独占 FF

まぁ死守してくれやw
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:03▼返信
>>1442
去年も今年も一番売れたハードはPS5なんだけどw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:04▼返信
PS5じゃ中小出ないじゃん
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:04▼返信
5月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:FOREVER BLUE、とうほう夜雀食堂、MotoGP24、レインボーコットン、バイオミュウータント、Bloodstained:Ritual to the Night、猛獣たちとお姫様、超次次元ゲイム ネプチューヌRe Birth123トリプルパック、ペーパーマリオRPG、Kingdom Come Deliverance、デイヴ・ザ・ダイバーAnniversary Edition、ウォーグルーヴ1+2、ふたごうさきのご近所ツーリズモ

PS5:The Lord of The Rings リターントゥモリア、Tower of Fantasy、イースメモワール フェルガナの誓い、F1 24
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:04▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:05▼返信
>>1442
なぜか独占に拘るアホ豚w

ゲームできればマルチでもいいんとちゃうの?w
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:05▼返信
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:05▼返信
そもそも性能あってもマルチすら出ないからなPlayStation
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:05▼返信
豚さん発狂して
Switchの話題にもならないゲームコピペしてきてるよwww
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:06▼返信
ホワイトスケジュールのプレイステーション5に言われても説得力ない
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:06▼返信
>>1449
龍が如く、リリンク、バイオもドグマも出てるやん
現実逃避しすぎとちゃう?w
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:08▼返信
ゲームアワードで紹介された新作はほとんどPS5から発売して
全部にハブられたのはSwitchだろ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:10▼返信
世の中は正直です

今週

Switch 7万台 8年目

PlayStation5 2万台
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:12▼返信
>>1439
プレ5は対外貿易にならずたぶん所得収支だから関係ないけど輸出還付金まで貰いうけてて草
SONYと岸田はにててわらう そのこころは

"日本軽視"
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:12▼返信
※1450
MotoGP24、レインボーコットン、デイヴ・ザ・ダイバー他

豚はPS5に出るゲームPS5の方は消してSwitch多く見せる様に捏造してるからな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:14▼返信
現実ですね、修正箇所言ってみ?

5月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:FOREVER BLUE、とうほう夜雀食堂、MotoGP24、レインボーコットン、バイオミュウータント、Bloodstained:Ritual to the Night、猛獣たちとお姫様、超次次元ゲイム ネプチューヌRe Birth123トリプルパック、ペーパーマリオRPG、Kingdom Come Deliverance、デイヴ・ザ・ダイバーAnniversary Edition、ウォーグルーヴ1+2、ふたごうさきのご近所ツーリズモ

PS5:The Lord of The Rings リターントゥモリア、Tower of Fantasy、イースメモワール フェルガナの誓い、F1 24
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:15▼返信
99800円だろうな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:18▼返信
決算見ると圧倒的にPS5のゲームが売れてることははっきりしてるね

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:19▼返信
>>1454
amazonの売上入ってない不完全なデータの意味あるの?w
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:19▼返信
>>1458
PROはそんな価格になるんじゃない
即決で買うよw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:20▼返信
事実を突きつけられて豚発狂かよwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:21▼返信
決算で十時社長ごめんなさいするの?

任天堂 5,100億円

PlayStation 2,700億円
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:22▼返信
ぶーちゃん
今年に出たSwitchのゲームで何が面白かったのか答えてみ?
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:23▼返信
十時社長ごめんなさいするの?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:23▼返信
>>1463
オレユーザーだから関係ないのよ
ゲーム売れてたら勝ちだしなw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:24▼返信
>>1465
なんで2回言ったの?www
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:24▼返信
そろそろ滅亡のカウントダウンやねPlayStation

SCE 倒産

SIE倒産 2度目
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:26▼返信
Horizo n Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II 開発費317億円
スパイダーマン2 開発費430億円   

十時社長 もう無理ぽ、開発スタッフクビキリしまーす!
PlayStation4までだったな規模のビジネス。崩壊しまーすw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:29▼返信
※1457
バイオミュウータントは数年前PSに出てる残飯だろ
MotoGP24、レインボーコットン、デイヴ・ザ・ダイバーはPS5に出るので消せば?
あとガーデンライフ夢の庭をつくろう、Mechs V Kaijus、Doug's NightmareはPS5に何で書いてないの?

どこのゲハから拾ってきたコピペかしらんが捏造してんなよw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:31▼返信
※1470

日本語読めますか?

 ※同時発売タイトルは除く
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:31▼返信
>>1464
ユニオバを爆熱プレステで遊ぶやつは仕事できなそう
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:34▼返信
※1471
お前が日本語分かってねえんだろ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:35▼返信
現実ですね、修正箇所言ってみ?

5月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:FOREVER BLUE、とうほう夜雀食堂、MotoGP24、レインボーコットン、バイオミュウータント、Bloodstained:Ritual to the Night、猛獣たちとお姫様、超次次元ゲイム ネプチューヌRe Birth123トリプルパック、ペーパーマリオRPG、Kingdom Come Deliverance、デイヴ・ザ・ダイバーAnniversary Edition、ウォーグルーヴ1+2、ふたごうさきのご近所ツーリズモ

PS5:The Lord of The Rings リターントゥモリア、Tower of Fantasy、イースメモワール フェルガナの誓い、F1 24
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:36▼返信
同時発売タイトルとは同じ日に発売されるマルチタイトリの事だよ?w
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:36▼返信
現実ですね、修正箇所言ってみ?

5月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:FOREVER BLUE、とうほう夜雀食堂、MotoGP24、レインボーコットン、バイオミュウータント、Bloodstained:Ritual to the Night、猛獣たちとお姫様、超次次元ゲイム ネプチューヌRe Birth123トリプルパック、ペーパーマリオRPG、Kingdom Come Deliverance、デイヴ・ザ・ダイバーAnniversary Edition、ウォーグルーヴ1+2、ふたごうさきのご近所ツーリズモ

PS5:The Lord of The Rings リターントゥモリア、Tower of Fantasy、イースメモワール フェルガナの誓い、F1 24
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:37▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:37▼返信
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:42▼返信
最近の爆死ゲーム

ライズオブローニン SONYファースト

世界で爆死
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:43▼返信
>>1472
なんで爆熱になるの?
妄想はいいからw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:43▼返信
ぶーちゃん
今年に出たSwitchのゲームで何が面白かったのか答えてみ?

1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:44▼返信
全く話題にならないゲームタイトル並べるのはもういいからw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:45▼返信
ローニンが爆死だろうと総合でSIEボロ勝ちしてるからいいんじゃないかな?

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:47▼返信
豚はすぐ利益と出すがそれユーザーに関係ないでしょ

利益高い任天堂はハードを8年も出してない
ゲームもハブられまくり
何がよかったの?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:47▼返信
PC買った方がまし
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:48▼返信
This week I began my new gig filled with fun & adventure! I’ve joined the @NintendoAmerica AAA 3rd Party Portfolio Mgmt crew to help great teams bring their amazing games to this legendary platform!

On a personal note, Papa Mario is very proud!

Here we go!!!
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:49▼返信
SIEのセカンドパーティ誘致担当が任天堂へ移籍w

人材流出が止まらないw www
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:49▼返信
な!Switchにはしょぼいゲームしかないだろ?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:50▼返信
>>1485
オレPCも持ってるよw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:50▼返信
>>1487
貧乏ユーザーが人事のことまで気にしてるの?www
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:51▼返信
今晩の予想

Switch7万台

PlayStation5 19,000台
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:51▼返信
ぶーちゃん
今年に出たSwitchのゲームで何が面白かったのか答えてみ?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:51▼返信
日本の中小「PlayStation見限って助かった、、、、ここまで普及しないとはw」
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:52▼返信
>>1491
不完全なデーター見なくても決算みたらはっきりしてるのにw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:52▼返信
>>1493
ぶーちゃん
今年に出たSwitchのゲームで何が面白かったのか答えてみ?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:52▼返信
バイオRE3にデバフかけたポリステはだめだな ゴミwww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:53▼返信
>>1493
Switchの場合は中小じゃないな
弱小メーカーだろ?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:54▼返信
>>1496
Switchはクラウド版だっけ?www
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:55▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 独占 FF、ドラクエ、メタルギア、バイオ、テイルズ、太鼓、無双シリーズ、
PS3 1027万台 
PS4 947万台  
PS5 542万台 独占 FF

ここまで逃げられるとは
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:58▼返信
>>1496
無駄に輸入版買わせて円安誘導したが、変動為替相場制でよかったなw わー国が固定相場為替国なら貨幣流出罪で島流しだったぞw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:58▼返信
この貧弱なPlayStationラインナップで任天堂帝国と闘ってるのがむしろ健闘と言っていい状況だな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 12:59▼返信
え10万?
こんなスペックに10万出すならじゃあPCでいいやってなるのに
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:01▼返信
いやだからソフトの方をなんとかしろよ・・・
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:07▼返信
ほらな
今年出たSwitchのゲームで面白いのが答えることすら出来ない
Switchには話題にならないゲームしかなくやるゲームがないって豚自身がよくわかってんじゃん
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:11▼返信
>>1501
3200万以上が500万相手に五分五分になると思ったのに実際には500万のPS5が5割、Switchが3割になる珍事があるくらいおかしいからなあw
PS5の6倍はどんなソフトであれ売れているなら、呑気にしてはいられんが、任天堂Switchなんてただのハッタリだからなw恐るるに足らんw
むしろそんな矮小な存在にすら勝てないオメーら無能のけじめの心配したらどうかw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:11▼返信
無理じゃね、PlayStation勝ち目が無い

決算で十時社長ごめんさいしないとね
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:13▼返信
>>1402
昔PS2の累計越えるまで出さないんじゃねと言ったが現実味帯びてきたな
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:16▼返信
決算での想定問答
株主 クビキリ、スタジオ閉鎖、ゲーム事業大丈夫なので?
十時社長 改善に善処します

株主 利益率が年々低下してるが、ゲーム事業大丈夫なの?
十時社長 改善に善処します   
翌日株価大暴落
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:17▼返信
>>1406
🐷は追い詰められると中立に変わるw
何の能力もない無能のくせに人を見下さないと気がすまん性格だからのw
中立と言っても豚は豚w水を与えられればすぐ豚に戻るw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:19▼返信
決算での想定問答
株主 クビキリ、スタジオ閉鎖、ゲーム事業大丈夫なの?
十時社長 改善に善処します (内心:ゲーム事業なんてやった事ねーのに知るかよ、今後の方針全然わかんねーよ)

株主 利益率が年々低下してるが、ゲーム事業大丈夫なの?
十時社長 改善に善処します  (内心:ゲーム事業なんてやった事ねーのに知るかよ、今後の方針全然わかんねーよ)  
翌日株価大暴落
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:20▼返信
>>1405
ここに居るやつは全員無職だ!
俺は俺の命を賭けて誓うここに居る奴全員PS5を持っていない!持ってたら俺は死んでやる!まで読んだぜw

俺PS5持ってるーwじゃ一刻も早く勇気あるとこ見せてよ🙂
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:21▼返信
>>1407
SwitchだったらマイクロSDか128GBが限界のあれだろ?SSDではないな
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:22▼返信
>>1387
オメーのではないが早くおさらばしろ
この世からな👎
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:23▼返信
十時社長 なんかいきなり社長兼任されたけど、ゲーム事業なんてわからん。

でも業績回復しないと!

そうだ良い案思いついた!

クビキリ、スタジオ閉鎖、大型タイトル開発ストップ!   どこかで観た光景(マクドナルドの原田社長。好業績記録から一気に転落)
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:23▼返信
>>1418
それ分析ではないよ
妄想っていうんだよw
しかもお花畑やしw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:25▼返信
>>1423
言うところが間違ってる
任天堂本社前かYouTubeでやれよ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:28▼返信
十時社長 なんかいきなり社長兼任されたけど、ゲーム事業なんてわからん。

でも業績回復しないと!

そうだ良い案思いついた!

クビキリ、クビキリ、開発スタッフ追放!   どこかで観た光景(日産のカルロスゴーン社長。好業績記録から一気に開発スタッフ居なくなって新型開発で出遅れ転落)
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:28▼返信
>>1429
売上半分な時点でまるで勝っていない。
どっちのユーザーがより金を出したのか?
2倍以上出してるPSユーザーの勝ち
おミャーらクズの負けだにw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:30▼返信
クビキリって良いよね社長在任期間は好業績になるから責任転嫁できるw

1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:31▼返信
>>1436
海外無償修理、ファーストソフト配布堂がそれ言っちゃうんだなw
京都に無用なビル建ててただでさえ傾いてる京都の予算盗んでるんだけ堂w
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:32▼返信
>>1440
3200万を越えても抑えられない雑魚は何も恐ろしくないよw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:35▼返信
>>1457
ペパマリリメイク(笑)くらいだな
それも感想求められたら困るんだろ?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:36▼返信
>>1461
転売ヤーに勝てるといいなw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:36▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 独占 FF、ドラクエ、メタルギア、バイオ、テイルズ、太鼓、無双シリーズ、
PS3 1027万台 
PS4 947万台  
PS5 542万台 独占 FF

昔は凄かった、昔はw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:38▼返信
>>1463
絶対勝てるなら倍プッシュするよな?
なんならPROの開発もそういう話よ
金があるからできるのなw
逆を言えばSwitch2出せない任天堂はwww
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:38▼返信
いつまでも発狂してないで答えろよ

今年面白かったSwitchのゲームはなんですか?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:39▼返信
ほんとトップが無能だと

高速読み込みも高解像度グラフィックも宝の持ち腐れだなPlayStation

ソフトは全部Switch優先、移植できないのだけPlayStation、残念やねぇw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:40▼返信
PlayStation4はまだマシだったけど

PlayStation5ってソフト出ないから実力発揮しないままPlayStation6へ移行やな

読み込みもグラフィックも残念でしたーっw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:47▼返信
SONYにとってゲーム事業は所詮社長兼任レベルの扱いなんだよな
PlayStation2時代を築いた久多良木以外は
ミュージックから平井
秘書のアンドリュー
SONY本社の十時

全く専門外人材ばかり、そりゃ経営方針グダグダになる。
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 13:57▼返信
格ゲーの入力遅延が怖いから買い控えですわ
対策済みか、遅延に関する表をソフトメーカーが出さない限り
現行のPS5で満足でございます。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:01▼返信
トップが無能だろうがPSの方が圧倒的に売れてる事実は変わらないんだよね
でもお前よりは確実に有能だと思うよw

SIE 1Q〜3Q売上 3兆1704億円
任天堂 1Q〜3Q売上 1兆3494億円

1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:02▼返信
>>1530
ない遅延を捏造してみたの?
暇なんだな 豚はw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:02▼返信
SONYにとってゲーム事業は所詮社長兼任レベルの扱いなんだよな
PlayStation2時代を築いた久多良木以外は

ミュージックから平井 部品一個づつ価格見直しでPS3の値段下げる、とにかくゲーム機、とにかく値段にこだわる
秘書のアンドリュー 平井が築いた低価格で高性能のブランドイメージを一気に崩壊させるw 調子に乗って値上げ値上げ
SONY本社の十時  業績悪化の尻拭い、短期回復の為クビキリ、スタジオ閉鎖、大型開発案件ストップ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:03▼返信
>>1527
Switch優先ってなに?

5年後にやっと移植してもらえる完全版のこと?www
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:03▼返信
>>1533
でも任天堂より売上勝ってるしねw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:04▼返信
発売予定じゃねw8年目と4年目のハード発売予定
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:04▼返信
5月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:FOREVER BLUE、とうほう夜雀食堂、MotoGP24、レインボーコットン、バイオミュウータント、Bloodstained:Ritual to the Night、猛獣たちとお姫様、超次次元ゲイム ネプチューヌRe Birth123トリプルパック、ペーパーマリオRPG、Kingdom Come Deliverance、デイヴ・ザ・ダイバーAnniversary Edition、ウォーグルーヴ1+2、ふたごうさきのご近所ツーリズモ

PS5:The Lord of The Rings リターントゥモリア、Tower of Fantasy、イースメモワール フェルガナの誓い、F1 24
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:04▼返信
4月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch: RPGメーカーwith、泡沫のユークロニア、果つることなき未来ヨリ、STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック、Library Of Ruina、鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!、同級生リメイク、けもの道⭐︎ガーリッシュスクエア、わんことあそぼ!、ママにゲーム隠されたコレクション、エルシャダイ・アセンションオブザメタトロンHD、

PS5:UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND、Stellar Blade
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:05▼返信
3月 Switch vs PlayStation5 ソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch: Fit Boxing feat.初音ミク、AMBITOUS MISSION、結城友奈は勇者である、ケムコRPGセレクション、ドラゴンクエストXオールインワンパッケ、LISA、プリンセスピーチ、薄桜鬼 真改遊戯録、あくありうむ。、うみねこのなく頃に咲、ゴーヘルゴー、PriministAr、あまいろショコラータ、Outward、マブラヴ、Tamarak Trail、Gravityspace DX、10 Seconds to Win!、Top Racer、Gunsmith Workshop、ハザーク・ボーイ、アストロデュエル2、Lawn Mowing、ヴァイオレットフジ子、Dungeon Drafter、魔界堕ちのラズリエル

PlayStation5: Teardown、Ib(イヴ)、アウトキャスト、アローンインザダーク、ドラゴンズドグマ2、Rise of the Ronin
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:07▼返信
高速読み込みも高解像度グラフィックも発揮する事なく

AAAだけが遊べるゲーム機 PlayStation

それ以外はSwitchでどうぞw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:11▼返信
いくら発狂しても売れてるのはPS5で
面白いゲームが何も無いのがSwitchですw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:11▼返信
>>1540
それ以外ってマリオのこと?w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:12▼返信
シレンとかドラクエじゃね?
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:12▼返信
面白いゲームが何かも答えれないハードって持ってる意味ある?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:12▼返信
桃鉄や太鼓もあんじゃんw低スペックなのにPlayStationには出してもらえず、ナムコ戦友だったはずなのにーっ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:13▼返信
>>1543
ドラクエはPS5でナンバリング出るから
シレンかな?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:13▼返信
>>1545
だから桃鉄も太鼓もいらないからw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:14▼返信
ドラゴンボールスパーキングもSwitch版後出しされそうw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:14▼返信
ユーザーも学習しちゃってるしね

ワンピースオデッセイPlayStation版1万円→Switch版6800円
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:15▼返信
Amazonでも7月発売なのにランクインしてるな>ワンピース
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:17▼返信
ドラクエってモンスターズすらPlayStationは出してもらえないからな

Switchで出せるゲーム→PlayStationでは出さない? ??。??


PlayStationでしか表現出来ない→Switch無理 これは理解できるんだけどなぁw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:22▼返信
プレステは音うるさいな 

Switchは無音なのに
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:23▼返信
性能しか見てないと理解できないだろうな
客層で見ないと
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:30▼返信
>>1552
バッテリー死んでるんじゃないかな?w
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:31▼返信
>>1553
だよな
性能より売上見なきゃだよな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:32▼返信
>>1551
ドラクエモンスターズ3ってFF16の1/3しか売れてない残念なゲームのこと?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:32▼返信
昨年度は任天堂負けは確定だけど今年度がんばれよ!
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:33▼返信
>>1549
PSセールで3000円だっけ?
そんなの6800円ってアホかよw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:36▼返信
ワンピースオデッセイSwitch版はゲーム容量1/3なのに価格は1/3になんでならないの?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 14:38▼返信
これは言い過ぎだったよ
ここからバカみたいなコピペ始まっちゃったもんなw
結局大作はPS5、PC、箱から発売されて
中小メーカーのゲームはPS5、Switchから発売されてるよね?
だったらSwitchいらなくね?

1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:36▼返信
>>1472
ニシ君熱くなりすぎだ
ばーかww
室温が上がるほどにヒートw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:37▼返信
>>1486
it'smeMario!
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:38▼返信
>>1487
金で引き抜いたんだけどうw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:44▼返信
>>1502
PS5PROで十万ならPCなら40万とかになりそうやねw
クズにはその差分補填してもらうぞ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:45▼返信
>>1503
ペーパーマリオのスカスカリメイクみたいな限界集落のことかーーーー!
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:49▼返信
>>1510
良かったねえ
SIEは無能はすぐすげ代わる
案の定十時に託した豚の見る目はなかったということ♥
おっと有能だったら豚にならねえか!w
ゲームやらねえし、馬鹿なやつだけが豚になるもんな!wwww
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:50▼返信
>>1514
どうした?1508も1510も1514も全部同じじゃんw
そんなに悔しかったの🤪?w
1568.投稿日:2024年04月18日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:54▼返信
※1538 4月 PS5のなんか色々抜けてるから修正しとくよ

Deceit 2、Dysmantle、Turbo Golf Racing、Dreamland Solitaire: Dark Prophecy、Withering Rooms
Gigantic: Rampage Edition、グーンズ・ホッケーの伝説、PERISH、デイヴ・ザ・ダイバー、Alone in the Dark: The New Nightmare (2001)、Grounded、UFOロボ グレンダイザー、ARK:Survival Ascended、BEHOLGAR、SAND LAND
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:54▼返信
>>1528
🐷ポエム入ったね。
老害を隠そうともしないしw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 15:55▼返信
>>1529
昔は良かった?では山内でも岩田にでも会ってくればいいぞw
石器時代でウホウホしてた時代に戻りたいなら肉体の衣捨てれば良いぞw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:00▼返信
>>1543
シレン面白いのけ?
おらあ東方のだけ出来りゃいいわ
ん?ドラクエ12?Switchに出ないぞw
Unreal Engine5やからねえw
だから発表の日に北堂はポケモン発売日ミサイルをXなんぞで発射したわけでw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:01▼返信
>>1544
まずお前が答えられてねえよなw
ほんと中立豚は中身ねえw
俺か?今アウターワールドやってるよw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:03▼返信
>>1545
桃鉄はコナミなのよなw
桃鉄?前作と比較して何分の1になる大爆死を遂げましたのねんw
いい加減にしてほしいのよ〜www
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:05▼返信
>>1550
まあ35GBのゲームを12.7GBにダイエットさせたんだ死ぬほど手間かかっただろう
やあ山下さん発動よww
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:07▼返信
>>1551
モンスターズを奪うせこい会社任天堂w
とりまFFに負けた分だけカットされろ豚w
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:09▼返信
>>1552
豚くん
ヤバイ薬に手を出しちゃったか😭
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:17▼返信
↓4日前の記事にコメしにくるパカ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:22▼返信
嘘がバレたか豚www
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:23▼返信
しかし豚って毎回太鼓の達人出してくるけど
好きなの?www
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:24▼返信
>>1569
PSユーザーはいちいち無理に計上しないでもストックはたっぷりあるからねえw
ガツガツする必要はないw
俺だったらGTAVのPS5版途中だし、サイバーパンクも手付かずだし、龍やらペルソナ3リロードもまだだしなあw
ニートキメてても2年は保つよw待ってればまたゲームカタログに追加されるしなw
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:29▼返信
>>1578
4日経ったら状況は変わったの?坊やw
1年かけてもPSの半分の売上にもならないねえ?ぼくちゃんw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:29▼返信
>>1578
今日もコピペしてたけどw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:40▼返信
今年面白かったSwitchのゲームはなんですか?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 16:41▼返信
今年面白かったSwitchのゲームはなんですか?

豚「なんで今年じゃないとダメなんだよ!」

もうGWが近いというのにSwitchから面白いゲームが出てないらしいですw
1586.投稿日:2024年04月18日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 17:16▼返信
いくらだよ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 17:32▼返信
現時点の普及台数
PS5 5500万台以上
Switch2 0台(発売の見通したたず)

これが現実
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 17:47▼返信
重さは変わるのか
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 21:16▼返信
CPU10%、GPU45%の性能アップはPCで例えると。
現行PS5はRyzen7 3700の低クロック版と、Radeon RX 5700 相当のGPU搭載なので
Ryzen7 3700X相当とRadeon RX 7700XT相当に換装された感じで、価格は税込み11万くらいかなぁ?
なんとなく価格を抑えるためにパッドも別売とかになる予感
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 22:28▼返信
>>1590
11万だったら安いもんだね
コントローラーは別にしてくれたほうがいいしな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 22:29▼返信
なんかどんどんSwitch2の影が薄くなる一方だねw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月18日 23:34▼返信
夏ボーナスでこれよりもっとスペック高いの組むわwww
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 17:34▼返信
これ以上高くなってもなぁ…
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 19:12▼返信
> 8ビット演算の300TOPS
RTX3060 12GBの3倍の性能か
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 20:45▼返信
>>1427
なのにゲーム業界で10位以下の順位の任天堂www
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 22:39▼返信
Switchで十分だね
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月19日 22:42▼返信
>>1586
知らないゲームばっか
洋ゲーか?w
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月20日 00:03▼返信
PS6に移行できないあたりに必死な足掻きを感じる
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月21日 01:37▼返信
>>1375 PS5と同等性能=ローエンドGPUのRTX3060だぞ 来年はRTX5000番台リリース予定だからさらに安くなるな
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月22日 17:30▼返信
ついにニンテンドーも年貢の納め時だな
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月23日 01:47▼返信
Proはいらね

直近のコメント数ランキング

traq