• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【噂】『PS5 Pro』のスペックと発売時期がリーク!レンダリングが45%高速化、レイトレーシング性能3倍、GPU性能◯◯TFLOPs






Sony Reportedly Undertaking Internal Investigation Following Leaked PS5 Pro Specs

1710849422163


記事によると



ソニーが『Trinity(PS5 Proのコードネーム)』の仕様が完全にリークされた原因を特定するための内部調査を行っていると報じられている

この事件はサードパーティ開発者のロールアウト中に発生したもので、犯人の身元が判明することはないかもしれないが、今後、他のサードパーティ開発者にもセキュリティ上の影響が及ぶことは間違いないだろう

Insider GamingのTom Henderson氏は、ソニーではすでに内部調査が進行中であると報告している

Henderson氏の情報源は、YouTuberのMoore's Law is Deadが週末にPS5 Proの詳細なリーク文書の真実性を確認したという



「予想通り、ソニーは『Trinity』の流出文書について内部調査を開始しました。

まだ一個人を特定できるかどうかは不明ですが、結果としてソニーは新しい技術に対するサードパーティ開発者のプールを縮小する可能性があります 」


以下、全文を読む

この記事への反応



つまりPS5 Proは本物ってことだ!ナイス!
リークはフェイクで、PS5 Proは実現しないと言っていた人もいた。彼らが間違っていて良かった。


このような貴重な文書が流出した場合、すぐに特定できるような追跡方法があってしかるべきでは?

ソニーは、開発キットがサードパーティに引き渡された時点で、Proの存在を明らかにすべきだ。
発売まであと少しなのだから、明らかにした方がいいだろう。
ただ、価格については今のところ不透明なままでいい。


ホリデーにPS5 ProのGTA6同梱版を手に入れるのが待ちきれないよ

結局のところPS5 proのリークは本当だったのかもしれないのか

サードパーティ開発者を減らすようなことをするのは悪手だと思うが

ゲーム機メーカーは、ハードウェアが世に出始めたら、必ずリークすることを受け入れるべきだと思う。

新型ゲーム機へのサードパーティのアクセスを減らすのはひどい考えだ。


これでリークが事実であることがはっきりした

最終的なスペックはこれに近いものになるんだろうな








この手のリーク情報でソニーが動くのは珍しい気がする
本当にサードデベロッパーがやらかしたのか…?



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(834件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:06▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:06▼返信
Switch2楽しみ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:06▼返信
つまり任天堂系のリークは全部嘘ってこと
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:06▼返信



        Switchは究極完全体


5.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:07▼返信
PC買うからPSはもういいや
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:07▼返信
悲報 Ps5pro 性能3倍は盛った数字だった!

RDNA3から1SP当たり2演算器になっており、1つはゲーム用には使われないので、1.45倍の性能というのはいい線を行っています。
33.5TFLOPSということは半分だと16.75TFLOPSであり、現行機の10.2tFLOPSと比較すると大体いい数字になるということです。
33.5TFLOPSというとものすごい性能のように感じますが、このような数字のマジックがありますので勘違いされないようにしてください。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:07▼返信
リーカー界隈の互助努力で真実性の肉付けやね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:07▼返信
また本体買わされるとか金食い虫過ぎるなw

本体7万、修理費36,300円(基板交換)、本体PRO推定12万、リモートプレイ3万、VR7万
PS Plusプレミアム13,900円(10年で14万円)、ソフト代月7000円(10年で90万)
ネット回線年間7万(10年で70万円)、4kテレビ10万円、DualSense Edge3万、SSD増設1万
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:08▼返信
まだ見ぬPS5 Proをゴミ箱にポイッ(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:08▼返信
お前ら、ドゥフドゥフ笑いながらコントローラー握ってんじゃねえよ😡
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:09▼返信
確定情報だけにしてくれや
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:09▼返信
>>1
Switch2は存在しないので出ませーん💩
13.投稿日:2024年03月19日 21:09▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:09▼返信
まだ確定事項でもない事で変に期待されたり嗅ぎ回られたらウザいやん?
その対応やろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:10▼返信
スリムもリモプ機(PSP)もリーク通りだったしな
やたら確度高いのは情報元もそれなりのポジションだわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:10▼返信
リークの調査のリーク
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:10▼返信
switch2といい勝負出来るハードだしてくれよ?
そうじゃないとまた任天堂の一人勝ちでつまらないからねw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:10▼返信
じゃあお値段10万ぐらいもマジって事…
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:11▼返信
549ドル税抜69800円かな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:11▼返信
PS5proでたらSwitch2とか生まれる間からまた周回遅れのスペックじゃん・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:11▼返信
GTAはPSが一番売れるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:11▼返信
定期的にリークされてるなこの企業
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:12▼返信
>>17
ウソ話飽きたよ🐵
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:12▼返信
PS5ですら高くて敬遠してる人が多いのにProとか10万近くするんじゃねーの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:12▼返信
糞youtuberのカイカイは名指しでPS5Pro発売の根拠無いって散々Dゲイル叩いてたの謝ったのか?糞外人www
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:12▼返信
>>20
どこも作る気ないけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:13▼返信
Switch2はリークもないよな
やはり開発自体もしてなさそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:13▼返信
>>22
任天堂はリークすら無いのにな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:13▼返信
>>27
開発コードがないからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:13▼返信
あんなガバガバリークで😟?
RX7800XT持ってるけどめちゃくちゃ快適だぞ
今買うならRX7900GREのがいいけどな😂
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:14▼返信
>>1
生きとったんかワレ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:14▼返信
どうせ北米で599ドルで日本では9万円ぐらいになるんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:14▼返信
>>4
故にswitch2は出ない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:14▼返信
情報が垂れ流し状態だなw
任天堂の鉄壁の情報統制を見習えよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:15▼返信
>>24
7.5万から8万くらいだろうね。どうやらRTX3080クラスの30テラフロップス級の怪物らしいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:15▼返信
この話が本当かどうかもわからんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:15▼返信
>>34
空っぽw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:15▼返信
>>31
フォーエバー・デカレンジャー😡
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:15▼返信
ちょうど買い替えたいと思ってたからよかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:16▼返信
>>30
エアプで嘘つき
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:16▼返信
>>32
9万でも買うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:16▼返信
中年キモオタク共が子供部屋でゲームにのめり込んでいるという事実😡
いい加減にリアルに戻って、陽ギャたちと酒を飲め、パリピになれ。
お前らのお母さんお父さんは泣いているぞ😡
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:16▼返信
>>34
ゼルダすら発売半月前に割れるのにどこが鉄壁なんだwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:16▼返信
CSでproが出るのはPSだけだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:17▼返信
>>42
ゲームに対する価値観が古く、陽キャの解像度が低すぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:17▼返信
また値上げかな?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:19▼返信
PS5持ってるからら10万出すならPC買うわ

ユーザー舐めんな クソハゲ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:19▼返信
>>5
むしろまだPCも買ってねーのかよw
お前ゲーム好きじゃないだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:19▼返信
ノーマルはDEオンリーで実質値下げ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:19▼返信
>>42
「陽ギャ」って何だよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:19▼返信
豚があんなに望んだproがあっさり出ましたなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:20▼返信
>>42
お財布に優しいだろ。立ちんぼ女子を見ろ☺️
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:20▼返信
>>47
ヤフコメ民いたの
動画勢なのに💩
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:20▼返信
それよりGTA6が出るという事実
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:20▼返信
任天堂はまだ動かないのかい?
グダグダやってる暇はもうないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:21▼返信
株価対策の牽制だな。3月決算だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:21▼返信
ブルームバーグのなんとか月を起訴できないか
情報を集めてるだけじゃないかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:21▼返信
●ね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:21▼返信
>>40
はぁ?発売日にレッデビ買ったわ😠
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:21▼返信
何かハブッチ後継機より早く出そうでごめんね💩
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:21▼返信

いくらになるんだろう?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:21▼返信
ソニーはPS5のちゃんとした新型も出すのに任天堂と来たら4年経ってやっとバッテリー増強、6年経ってほぼ無意味な有機EL、8年経ってもまともな新型すら出ねぇwww
新規ハードとか夢のまた夢よwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:22▼返信
毎年、株価に影響するような嫌がらせ記事を出されてるから
いい加減ちょっとキレましたよってところか
複数人のメディア関係者が賠償請求されるかも
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:22▼返信
やっと買ったのに…
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:22▼返信
秋に発表らしいから半年後にわかるか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:22▼返信
>>58
🦵脛(弁慶の泣き所)
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:22▼返信
今よゐこのピーチ姫動画見てるんだけどさ
コレはどの辺が面白いの?見てて面白さが分からないんだけど
後編見たら面白さが分かるのかな?
俺の頭じゃ全然面白そうに見えない
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:23▼返信
>>47
10万円のPCなんてPS4以下だぞwww無知知ったか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:23▼返信
ドグマ2もわざと30fpsにしてんだろ?
pro買わせるために
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:23▼返信
EUの法整備で既存の任天堂クソハードは
販売も修理も流通も出来なくなるから
もう任天堂終わりのタイムリミットはカウント始まってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:24▼返信
コードネームもあるとなんか信憑性あるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:24▼返信
>>67
見てるんか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:24▼返信
>>69
SSマルチの弊害だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:24▼返信
自慢の利益でさっさと次世代機作れよ任天堂w
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:25▼返信
いくらになるか楽しみだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:25▼返信
リークされるのは仕方が無いとして
リークした奴と流した奴は特定して始末すべき
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:25▼返信
Switch2の登場に焦ったか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:25▼返信
スイッチ2を出してもハブられるのは確実なんだからいい加減諦めたらいいのにw
30万出してPC買うかPS5にするか2択なんだけどチートやハッキングでPCはもうだめでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:25▼返信
CS機なのにPCとスペック競争って馬鹿みたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:26▼返信
また開封する楽しみが味わえるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:26▼返信
PS6はこのスペックの1.5倍と見ていいのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:26▼返信
PSストア2位ドグマ2 3位ローニン
充当に新作売れてるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:26▼返信
10万くらいなら出すでー!
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:27▼返信
>>77
出れば良いね💩と言って早3年目
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:27▼返信
値段が上がるproよりスリムが欲しいし、コントローラを安くしてほしい
proより携帯機が本当だったらよかった
任天堂機は任天堂ゲーム専用でいいからよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:27▼返信
>>ソニーは、開発キットがサードパーティに引き渡された時点で、Proの存在を明らかにすべきだ。
発売まであと少しなのだから、明らかにした方がいいだろう。

引き渡されてから発売までそれなりの期間あるし間違いなく売上に影響するしアホなん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:28▼返信
PS4proの時と同様、pro専用のソフトは無しで
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:28▼返信
このスペックで出すなら8万でも買うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:28▼返信
>>12
ゴキが漏らした

ゴキはモラル皆無
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:28▼返信
>>81
PS5はPS4Proの2.5倍くらいだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:28▼返信
ハードスペックを上げて映画みたいなゲームモドキを作らず
スイッチ見習って面白いゲームを作れよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:29▼返信
そういう商法でも欲しい気持ちが起きない・・・・

どうせ転売屋が買い占めるし・・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:29▼返信
>>73
ならxboxSXは、60fpsか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:29▼返信
レイトレ機能強化だからそんなに上がらないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:29▼返信
※87
あくまでもゲームパフォーマンス向上のためのProだからね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:29▼返信
今年5090出るみたいだし

やっぱPCでいいや
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:29▼返信
部屋にデカイパソコンケースを起きたくないから
PS6が出ても買うわ
デスクトップパソコンは引っ越しが面倒すぎてもう
買うの嫌になった
梱包も面倒くさいし、再配線するのがまた面倒くさい
PSは楽。最高
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:30▼返信
いやPC買ったほうがいいよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:30▼返信
>>96
ヘルダイバー2の時にはいないのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:30▼返信
PSVR3の事だよきっと…
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:30▼返信
33TFLOPSなら、3倍だから4K60fps出るね…

買って損した
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:30▼返信
一般人はSwitch2しか気にしてない
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:30▼返信
※72、見た方が良いよ、で、俺に面白さを伝えて欲しい
中身を知らないと何で売れなかったのか分からないからさ
マリオ&ドンキーコングと同じ匂いがするんだけど
任天堂は大丈夫なのかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:31▼返信
PCとか電気代PS5の何倍だよ
ランニングコスト知らなすぎなPCが〜💩
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:31▼返信
>>24
98800円と予想しておくよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:31▼返信
ゴキちゃんが必死になってるところ悪いけど、スイッチプロ(コードネームゲヘナ)が出たらゴキステなんて秒殺なんだけどwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:31▼返信
>>102
ブームは去った
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:31▼返信
Switch2の方が皆気になっている
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:32▼返信
>>98
PCなら持ってるので
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:32▼返信
スイッチ2より先に出そうだね
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:32▼返信
>>101
実行性能は半分くらいよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:32▼返信
豪鬼(ゴキ)
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:33▼返信
>>108
お前だけな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:33▼返信
土台がゴミなゴミッチは論外
どこのハードかは言わないが
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:34▼返信
>>106
出ないから
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:34▼返信
エグくね?
性能的にRTX3080と3090の間なわけで価格が10万切ってたら買いだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:34▼返信
まあPROに合わせて現行機が価格改定もしくは廉価版モデルを出しそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:34▼返信
>>111
半分でも3倍やんけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:34▼返信
年内発売でSwitch2に先手😽
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:34▼返信
>>79
ゴミッチは性能低すぎて論外
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:34▼返信
>>108
それでサイパン60fpsでプレイ出来たら買ってやるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:35▼返信
700ドルってとこだとすると日本円で税込み12万しないくらいかな?

たけーよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:35▼返信
あのリーク通りの性能なら4k60fps余裕やん
絶対争奪戦だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:35▼返信
ジムライアンがgoサイン出してたからもう止められないって事だな
あの仕様で出るとかノーマルとほぼ変わらんのに正気か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:35▼返信
最初は性能ぶっ飛び過ぎて懐疑的だったけどコレで10万以下ならマジで買いだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:35▼返信
>>106【超絶悲報】任天堂: 2024年3月期第3四半期決算説明資料/ 質疑応答要旨より
Q:Nintendo Switch ビジネスが好調であることによって、新しいハードウェアの発売時期に影響が出るかどうかも併せて教えてほしい。
A古川:新しいハードウェアについて、当社は常に新しいハードウェア、ソフトウェアの研究開発を行っていますが、それ以上にお伝えできることはありません。また、以前申し上げたとおり、最近、インターネットを中心に、あたかも当社が公表した情報であるかのような記事や憶測が報道されることがあります。しかし、当社が公式に発表したものでない情報に関しては、お客様や投資家の皆様を惑わせることにもなりかねません。当社が公式ウェブサイトや SNS から発信する情報をご覧いただいた上で、適切にご判断いただきたいと考えています。なお、新しいハードウェアの準備というのは長い時間をかけて、しっかり計画して進めていくものですので、直近のビジネスの状況によって、そうした計画に影響が及ぶことはありません。←古川激怒だぞwごめんなさいしなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
RTX5000シリーズ搭載したスイッチ2に勝てるの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
>>116
しかも最適化のおまけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
>>122
12万なら、15万のpc買うよね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
>>117
無理だろ
そもそも新社長が逆ザヤはやらんって宣言してるのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
あと数年後にPS6が出るとしたら高くて今のPS5の価格じゃないと売れんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
>>127
またあほみてぇな妄想してるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
>>122
GPU強化だけだからそんなしないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:36▼返信
任天堂はps3.5レベルの新型スイッチを堂々と発表する勇気は凄いぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:37▼返信
ソニー「来年度のPS5の出荷予定は下方修正します」(PS5 pro出すからねw)
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:37▼返信
じゃんじゃん買ってノーマルPS5を中古市場に流してくれよ?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:37▼返信
109,800くらいかな、予約とか抽選とかもうめんどくさいからしないけど買えたら買うわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:37▼返信
豚の唯一の心の拠り所がスイッチ2だけなのが滑稽w
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:37▼返信
早くPC買えば🐵
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:38▼返信
任天堂は3dsの後継機出せ  据え置き機は引退しろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:38▼返信
毎回おもらししてどんだけガバガバなんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:38▼返信
さてまた万馬券当てるかな〜
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:38▼返信
ガチならほんとに10万円超えだな
1ゲーム機として買える値段じゃねえわ
もうPCやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:39▼返信
10万前後なら買い
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:39▼返信
>>141
5年もスイッチ2とか言ってどんだけバカバカなんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:39▼返信
ええから現行機を安くしろや
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:39▼返信
>>125
無印と合わせて18万とかもうグラボ買ったほうがいい😅
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:39▼返信
>>129
15万のPCとかゴミだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:40▼返信
>>145
何いってんのこいつ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:40▼返信
>>34
中身が無いものは漏れない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:41▼返信
4Kでもパフォーマンスモードを発揮出来るってこと??えぇ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:41▼返信
まあ国内のPS5は
WiiUはおろかゲームキューブや
ニンテンドー64の売り上げを
とっくに超えてんだよな~
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:42▼返信
5~6万でPS4クラスのゴミSwitch2を買うか10万でPS5PROを買うかだったら後者だわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:42▼返信



任天堂「スイッチ2なんてありません」


155.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:43▼返信
>>153
switch2くんの性能ハードルが上がっていくよ〜
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:44▼返信
ゴキッチぷろの話題は一般人は興味ありません
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:44▼返信
4K60fpsが安定するなら
迷わずに購入する価値があると思うのがゲーマーじゃね?
ハイエンドPC買う人達も安定したfpsで遊びたいから買うんじゃないの

ピーチ姫の動画見てたんですが前半でリタイヤさせてください
フィギュアスケートのところでギブアップします、耐えられない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:45▼返信
将来PCのほうがゲーマー人口多数派するなら
有料のWindows切らないとな

SteamOSやGoogleしだいだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:45▼返信
Switch2に勝てるのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:46▼返信
カバーは外しやすくしといて
初期型は結構力いるし、傷つくから。てかもうついてるけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:47▼返信
いや、漏えいが許されるわけ無いだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:48▼返信
マジなやつで草
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:48▼返信
5Pro版はレイトレ強化がメインだろうな

4Pro版は4k出力かfpsの強化がメインだったし
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:48▼返信
>>160
傷つくの!?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:48▼返信
Proに買い替え前提でPS5買ったから
箱も本体も付属品も綺麗に維持してるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:49▼返信
【超絶悲報】ヨーロッパ2月の月間ソフト売り上げランキング 
任天堂ソフトのマリドンが15位と爆死した事が判明!
因みに1位はヘルダイバー2
ファイナルファンタジーVIIリバースは3位
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:49▼返信
さて...金貯めるか😇
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:50▼返信
Switchプロが何回リークされたと思ってるんだ
それを知ってる上で言ってるならアホか痴呆の類いだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:50▼返信
・新型ゲーム機へのサードパーティのアクセスを減らすのはひどい考えだ。

酷くねえよ
漏らすゴミカスはくたばれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:50▼返信
そもそも現在のPS5のスペックでGTA6がPVみたく動くわけねーものな
PS6はもっと先だろうし普通に考えてPS5の上位版が出るのは想定どおり
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:50▼返信
※159
性能差がPS5proが100倍上とかになっちゃうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:50▼返信
その点Switch2の情報は一切漏洩されてないからな
鉄壁の機密保持だよな~
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:51▼返信
SwitchProがあるからの次はSwitch2
何も成長してないなww
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:52▼返信
【超絶悲報】今年の任天堂最大のソフト
プリンセスピーチショータイム!
フレームレートが30fps以下www
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:52▼返信
>>172
そもそもサードがいないんじゃない?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:52▼返信
>>172
なら5年間もスイッチ2がーすんなよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:52▼返信
いやブヒッチとか元から30fps以下が当たり前のハードやろに
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:53▼返信
ごきっちイライラ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:54▼返信
>>149
お前が何言ってんの?
Switch2の情報も毎回リークって名目だろ?
死んどけよバカ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:55▼返信
◯Nintendo Switch次世代機はPS4よりXBOXoneより低性能。MS対FTCの資料からActivisionが任天堂と話し合った見解が明らかに
今回公開された資料でアクティビジョン幹部は、Switch後継機の性能が「第8世代」の他社製ゲーム機、つまり「PlayStation 4」と「Xbox One」に近いものになる見通しであることから、「NG Switch向けにも魅力的なものを作れると推測することは理に適っている。開発用ハードウエア試作品を早期に入手し、それを早く確認できれば助かる」と述べている。これは、任天堂が次世代ゲーム機の性能をPlayStationやXboxに匹敵するものに引き上げることで、Switchに欠けていたサードパーティタイトルを誘致しようとしていることを示唆している。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:55▼返信
出るの分かってたら買わなかったのに!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:55▼返信
※171
RTX5090が中々出ないのは何でだと思う?
おそらくSwitch2に合わせてるんだろう
Switch2が発表されたらPS5Proなんて一台も売れんぞ?
RTX5090入りのマシンが4万で買えちまうんだからな~
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:55▼返信
その点任天堂はリークに対して調査に出たと言う話はありません!
つまりSwitch2は嘘リークで影も形もありません!
残念!任天堂はSwitch最後にハード撤退です!
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:56▼返信
ホントSONYってお漏らしが得意だよな
発売目前のSwitch2は完全に情報遮断されてるのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:56▼返信
>>147
何で無印と価格を合算する必要があるんだよ
馬鹿は死ねマジで
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:56▼返信
単にリークする奴炙り出すための嘘情報だったりしてな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:56▼返信
どっちにしろ出るならそれもそれ
PSの勝ちだw
PS4の時もそうだけどPRO買わせりゃ、ガキも相伴に預かってガキは無印GETだしw
独身PSユーザーから搾取しかねえっしょw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:56▼返信
転売おきないように最初は値段あげそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:57▼返信
スイッチ2に搭載予定の5090は4090より70%高速だからな


ゴキステプロなんて目じゃない
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:57▼返信
※97
そもそも組み立てPCは振動にめっちゃ弱いからな
ゲーム機を移動する感覚でPC箱持ち上げて移動させたらグラボの端子が曲がってしまったとかあるから
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:57▼返信
ペパマリにビビってるからピーチをディスるしかないんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:57▼返信
豚はNXの頃から成長してねえなあwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:58▼返信
>>64
ソニー様「また買ってくれよなw」
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:59▼返信
なぜソニーとマイクロソフトは機密情報毎度駄々漏れで任天堂はほぼ流出しないのか?
答えは簡単!大事なことは日本人社員のみで外国人にはほとんど情報渡さないから流出しにくいわけよ
例えば外人の声優や芸能人がしょっちゅう解禁されてないこといろいろ漏らすやろ
でも日本人の芸能人とかはそういうのないやろ?ってこっちゃ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 21:59▼返信
8万くらいに抑えてくんねーかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:00▼返信
😡10時
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:00▼返信
ソニーが内部調査はじめてることが漏れてるの終わってんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:00▼返信
クソゴキぶり虫に辛い現実突きつけると10万以下は絶対に無理
現状でクソステ5で逆ざやだからな
10万以上の価格をドヤ顔で発表してユーザーから総スカンくらってスイッチやXBOXやPCにどんどん流れると予想してるw
クソステプロがクソステに最後のトドメ刺しそうw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:00▼返信
Switch2はもしかして量子コンピュータじゃないかと俺は睨んでいる
CPUのコアも一気に増えて53万コアくらい行くんじゃないのか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:01▼返信
スイッチ2が悲報過ぎて豚が暴れてるのおもろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:01▼返信
※184
何度もリークされてて情報遮断は笑えるんだけど
じゃあSwitch2って情報はどこから来たの?妄想でそんなもの無いって事?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:01▼返信
>>198
????Pro出ても普通のPS5はありますよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:01▼返信
※194
スイッチのときは発表前からnvidiaが出してたタブレットの流用品ってリーク出てたけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:02▼返信
>>188
こういうの初動で躓いたらもう終わりだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:03▼返信
>>180
カタログスペックはな。
安田さんがDLSSでクソステ5並みの描写可能だと説明してる
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:03▼返信
任天堂が確実にそれより上の性能のSwitch2出してくるから漏洩は致命的
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:03▼返信
そもそもSwitchの開発機って発売3ヶ月前に渡したらしいからな
サードの事どれだけ任天堂が馬鹿にしてるのかよく分かる
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:03▼返信
出る出る詐欺ばっかでうざい
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:03▼返信
一般人はゲーム機に10万も出さないよ
そんなもん買うならSwitchでいいやってなるワケ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:04▼返信
そう言えばnvidiaは任天堂に渡す商品は無いってよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:04▼返信
通常のゴキステ5が高過ぎて普及してないのに
更にクソ高いプロが売れる訳無いだろw
switch2の一人勝ちだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:04▼返信
RTX3080相当かー…
これから出るのに1世代前なのなぁぜなぁぜ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:04▼返信
あるいはSwitch2のCPUは生体CPUかもしれんな
ちょうど絶望したゴキちゃんの脳が大量に余ってるから部品には困らんし
ただゴキちゃんの低脳ではコア1つ分にもならないんじゃないかと、それだけが心配
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:05▼返信
>>2
楽しみにするといいぜ
上がれば上がるほど落ちたときの落差を楽しめるからなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:05▼返信
33TFLOPSの据え置きPS5PROvs4TFLOPS+DLSSの携帯機Nintendo SwitchⅡという世紀の対決が楽しみやなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:05▼返信
>>184
作ってないから漏れるもんがないだけだぞ🤭
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:05▼返信
ピーチ姫の動画見てきなよ、ドグマ2との差がエグイから
両方共公式番組だからちゃんと説明もしてくれてるよ
スイッチユーザーが荒れる気持ちが分った
FFⅦRや原神や龍8にグラブルやP3等で盛り上がってるのを見てたら
そりゃあ荒れるし暴れるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:05▼返信
※203
Switchの時は2年前にはAndroid系ハード構成のハイブリッド機って漏れた
今の時点で噂程度しか漏れて無いって事は本当にあと2年は発売無しだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:05▼返信
モンハンで買わないといけないから今年中に発売してくれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:05▼返信
>>200
🪃
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:06▼返信
>>5
いくらのPC買うの?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:06▼返信
豚の妄想が20万位するのマジで笑うわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:06▼返信
>>219
モンハンモデルでそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:07▼返信
ノーマルPS5の時点で高いのに!とか言ってる人達は
ゲームしたい気持ちよりゲーム機買う金すら出したくない気持ちが勝ってるんだから
proが出ようが出まいがハナから一切関係ない外野だよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:08▼返信
Switch2が発売されるといよいよ時代は8Kがスタンダードになるな
たった33フロップのPS5Proが時代についてこれるどうか・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:09▼返信
分解してRTX3080だけにして後は捨てたい
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:09▼返信
必要なのは廉価版だろうし
ゲーセンの時代から据置なんて性能やらグラフィックが落ちても家でお手軽にゲームができるってものだろうに
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:09▼返信
>>217
2Dのバランで草はえる
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:10▼返信
ps4でプロが出されてから次からはそこまで我慢すると決めていた
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:11▼返信
>>6
どうした?急に発狂してwあまりの性能でチビったのか?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:11▼返信
>>147
グラボだけ買ってどうすんだよ
またケツに刺すのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:11▼返信
>>225
オススメの8kモニター教えて
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:11▼返信
>>191
ペパマリってリマスターのやつ?
新作作る力もないんかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:12▼返信
PS4PROの時もそうだけど一般人が買わないってそりゃそうだろ
ゲーミングPCを一般人が買わない理由と一緒
PROはゲーマーが買う物だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:13▼返信
>>228
ギガブレイクで来い!
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:13▼返信
※225
8KなんてHDMI仕様もまともに固まってないのにアホすぎる
性能欲しいなら低性能専門メーカーの任天堂なんて真っ先に切られるだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:13▼返信
自分が出した情報にこの情報に対してソニーが動いたんだ!と言ってるだけじゃん
あの話で任天堂法務部が動いた!と言い出してるのとかわらんぞコレ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:13▼返信
>>8
基盤交換なんて滅多にならんぞ
現にロンチに買ったPS4まだ動くしなあ?
流石にPS4で使ってたHDDは一個逝ったがHDDはそんなもんだろうw
まあそれまんまPCにブーメランだしなあ?
致死性の毒飲んで早く寝たほうがいいよ今日は
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:14▼返信
※232
任天堂がSwitch2の発売に合わせて8Kモニターを2万くらいで出すだろうから、それを買うといいよ
もっとも小さい8Kモニターが同梱されてるだろうけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:14▼返信
Switchで性能十分じゃないの?
Switchの性能に不満あんのか??任天堂に不満あんのか??
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:14▼返信
>>234
PS4Proって確かWiiUよりは売れたんだっけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:14▼返信
>>9
さじを投げるってやつだなw
PS4未満しか絶対でないSwitch2ガチャの悲惨さよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:15▼返信
>>77
何年前から言ってんだよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:15▼返信
任天堂がSwitch2を出しても突き放されてしまう・・・今度は性能だけではなくAIプロセッサという新要素もあるのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:15▼返信
※5
金持ち自慢
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:15▼返信
※239
肉眼で全くドットが見えねぇ…しゅげぇ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:16▼返信
※229
じゃあ3DSで性能アップしたNEW3DS出てるからSwitchも買ってないよな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:16▼返信
※240
不満ない奴なんて存在するのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:16▼返信
ゴキが妄想であばれてる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:16▼返信
>>19
外れたら君自害なw
しゃーねえよなあ?万死に値するほど馬鹿なんだものw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:17▼返信
>>191
オリジナル60fpsから30fpsに劣化したペーパーマリオ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:17▼返信
>>191
懐古なおっさんしか買わないよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:18▼返信
※244
AI性能はもしかして無料だと思ってる?
appleがAI性能高めるためにどれだけチップに金かけてるかわかる?
iPhone並みの価格にしていいってこと?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:18▼返信
※246
いや、それだけ高精細になるってことだよ
おそらく8Kが小さく圧縮されたら現実より解像度が高くなると思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:18▼返信
カタログスペックだけで語ってるバカが最高にアホw
DLSSでクソステ5並みの描写可能と説明されるし
クソステ唯一のアドバンテージの性能はもはや何の意味もなくなる
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:18▼返信
pro出たところで
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:20▼返信
>>91
要するに映画みたいなゲーム作られると技術力の差をまざまざと見せつけられるのが嫌だという事ね😉w 理解した。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:20▼返信
>>30
イキってんなあ?w
チー牛PCオタク君w
ボキュのPC最強でチュか?q
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:20▼返信
「これでリークは正しいと証明された!」


えっ、
全部こいつらがソースロンダリングしてるだけじゃないの
以前として、それもこれも全部ぐるぐる回ってるだけで何も発表してないのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:20▼返信
※91
Arkやバルゲが買われない日本で言っても説得力がねぇ…
結局Switchで売れてるゲームもキャラクターありきなんだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:20▼返信
>>255
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:21▼返信
つかゲームで熱くなるなって そんなにやりたいゲームあるならオススメ教えてくれよん
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:21▼返信
背中の3連ファンが唸りを上げるスイッチョとか出たら面白すぎるからネタとして是非発売してくれw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:22▼返信
>>98
チートだらけのPCはいらないっス😉
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:23▼返信
>>143
ゲーム機+メディアプレイヤーなら?
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:23▼返信
ブッターびびってるヘイヘイヘイ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:24▼返信
>>102
キミの言う一般人って誰や?wブーちゃんたちの事やろ?wwwそれは一般人と言わない。信者と言うものや。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:24▼返信
>>262
任天堂ハードならマリオ、マリカ、スマブラ、ゼルダ、ポケモン、スプラ、FE、どう森、ゼノブレ、ヨッシー、ドンキー、カービィ、ルイマン、ペパマリ、ピーチ姫とかあるけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:24▼返信
あ~ぁますます今のゴミ捨て5売れなくなるじゃん
冷蔵庫にスペック負けてたのが悔しかったんだろうけど
ユーザーの求めてるのはそこじゃないんだよな〜
相変わらずズレてるよな〜
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:27▼返信
>>85
こういう馬鹿はなぜその形してるのかをまず考えないからな
VRも何故コードレスにしないのか?とか延々と言ってる。
その形してるのは理由があるんですよw
理由考えろ、脳みそ少しは動かせ!
そして○ねw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:28▼返信
スイッチは次世代が出せないのにプレステ5はproが出るのか
どうしようもない程差が開いてしまったな
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:28▼返信
>>268
1年間で2個出れば良い方のスカスカは帰れよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:28▼返信
>>96
君はグラボでオナってるだけのサルw
人間でもないし、ゲーマーなどではもちろんないw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:28▼返信
>>269
ハブられてるスイッチとかサード化するMSに比べたら順当過ぎて草
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:29▼返信
>>98
チートどうすんだ?返信出来ねえか?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:29▼返信
何で任天堂に次世代機出ないか知ってる?
豚の大好きな利益率維持する為だぞ良かったなww
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:30▼返信
【超絶悲報】今年のコエテク唯一のスイッチソフト(マルチ)、ウイニングポストがお好み焼き状態と判明www
◯任天堂ストアのウイニングポストのゲーム画面の感想より抜粋
「まじでお好み焼きふたたびだろ、ありえねーだろこんなハード」
「お好み焼き美味しそう」
「ポンコツ版は馬も騎手もジャギってるしポンコツすぎるんよ」
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:30▼返信
高性能化しすぎィ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:31▼返信
>>147
また逃げたかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:32▼返信
VR2売れなさすぎて製造中止
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:32▼返信
今のPS5でもPCの上位1割内に入る性能なのにproとか上澄み中の上澄みになるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:34▼返信
>>280
周辺機器ならともかく次世代機が出せない任天堂w
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:34▼返信
大丈夫、今度のスイッチ2はサイコミュが内蔵しているからw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:34▼返信
>>156
豚君は当事者意識無いのがこういうところでわかる
リングに上がるのは一般人でなくオメーだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:34▼返信
任天堂ゲーとかレトフリでファミコンとスーファミの遊んだほうが良いぞ任天の糞安いし
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:36▼返信
>>143
お前PCをゲーム以外に使ってんの?wあ~、Hな違法サイト見る用とか? www
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:36▼返信
>>255
バカがw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:37▼返信
10万PCじゃPS5以下確定なんやぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:38▼返信
また今日もゴキブリを論破しまくったけど
なんか質問ある?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:38▼返信
>>158
ん~?まず無理😉ww
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:38▼返信
ゲームの制作時間は伸びてるのにハードウェアの更新を頻繁に行ったら全然ソフトが揃わないまま機種が変わっちゃうよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:39▼返信
MSも携帯機の噂しかないし、任天堂も次世代機は否定してるし、いよいよPS1強になってきたな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:39▼返信
>>291
だからってあそこまでハブられてるスイッチを長引かせてもw
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:39▼返信
ps5proは出る☺️
switch2は出ません😪
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:40▼返信
Switch後継機より先にPS5Pro来るの草
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:41▼返信
>>127
小二病患者
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:42▼返信
幾らDLSSが優秀であっても元の絵が超低解像度で汚かったらあんまし意味ないんやで
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:42▼返信
pro出すのと同時にPS5を5万円にしたらブヒッチ2は確実に潰せる
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:43▼返信
ガチで任天ハードの次世代機(笑)よりも
PS5のアッパー版が先に販売されそうで草
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:44▼返信
>>282
VR事業の失敗は認めるって事でOK?
そこを認めてからじゃないと君との会話は先には進めないよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:45▼返信
PSVR2はPC対応でワンチャン
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:45▼返信
まぁスイッチなんかよりよっぽどPS4の方が元気だしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:45▼返信
全部リーカーの妄想じゃねえかw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:46▼返信
Switchの後継機って早くても来年後半ぐらいだよな
PS5proと箱の携帯機の方が先に出そうだし詰んだな任天堂
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:46▼返信
>>301
アップルの高額メガネで無理なら無理だよ
合わない人が多すぎる
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:47▼返信
>>255
ぶたちゃん?
携帯機みたいなゴミにBlackwell載せる訳ないでしょw
そもそも超省電力な携帯機向けなんて全く用意されてないのよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:47▼返信
買えないから、
いっそのこと無茶くちゃ高くしちゃっていいです
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:47▼返信
>>306
>>127宛てだったわw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:47▼返信
どっちにしろ、PS4見たら分かるように
通常PS5も10年以上現役で頑張るだろうし、
アッパー版は全然ありだと思うわ。
ペルソナ3やリリンクまで普通にPS4で出てるもんなw やっぱ性能は必要だわwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:49▼返信
自作自演ぽくて草
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:50▼返信
気球何個飛ばしてももう誰もついてこないから意味ないよ
オワコンってのはそう言うもん
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:51▼返信
>>311
任天堂次世代機の話だね
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:51▼返信
pro用貯蓄始めるか
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:53▼返信
>>283
ニュータイプ専用ハードとはたまげたなぁ…
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:53▼返信
ニンテンの次世代機(笑)て🐷の妄想が入るから現実的でないw無茶スペックがリーク(笑)
されるけど、PSの場合、妙に現実的だよな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:53▼返信
>>201
むしろブーちゃん達の願望やね😅
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:54▼返信
Proはドライブ有りが$599、ドライブなしが$549ならいい感じちゃうか
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:56▼返信
>>209
何でそこでスイッチになるんや?w普通にノーマルPS5でエエやろw何でスイッチなんて原始時代に戻るんや?😅
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:58▼返信
>>315
🐷曰く20000TFLOPsらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwファーwwwwwwwwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 22:59▼返信





             ※1  ゴミステーションにプロがあるのかい?
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:00▼返信
コメ伸びそうなのに伸びないね
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:01▼返信
しかしとんでもスペックだな10万以下でこれはスゴイ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:01▼返信
>>319
🐷の場合、ガチで言ってそうだから困るwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:05▼返信
全世界が望んでいるのはPSではなく次のスイッチなのよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:07▼返信
>>324
世界(クソ性能だからスチームデック出すわ)
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:08▼返信
>>311
なんで気球が出てきたのか分からんが
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:09▼返信
どんなソフトも爆死するのに新型なんて出してどうするんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:09▼返信
ソニーは利益をあげるために出すのは確実だから絶対高くなるぜ。
コントローラーも値段を釣り上げるためにデュアルセンスEdgeを入れてくるだろうし。
縦置きのスタンドも値段を引き上げるために改良してるだろうし。
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:11▼返信
値段はノーマルに比べて高くなるのかな。まあ7万未満に抑えてくれたら買うよ。どうせPS5は4-5万で売れるしな。
発売なるべく早めに頼むぜ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:12▼返信
リーク情報の根拠がこれまたリーカーからの情報っていくら何でもガバ過ぎない?
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:12▼返信
>>314
豚「時が…見える」
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:13▼返信
16TFLOPSじゃXSXに毛が生えた程度なのに5〜6万あげてきそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:13▼返信
それより昨日量販店に行ったら
スイッチ版マクロスが売れ残っていたぞ
豚買ってやれよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:15▼返信
転売ヤーのせいで去年くらいまでずっと品薄だったのにもうPRO出すとか商売下手くそかよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:17▼返信
スタッフーー
スタッフーー
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:18▼返信
つまりリーク情報の捜査をしているというリーク情報を手に入れたと
ギャグかな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:19▼返信
発売キャンセルしたいのにーって感じ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:22▼返信
おいおいお前らPSVR2爆死に工場停止されたよ。未来が無いんだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:23▼返信
ブタさんイライラなの?w
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:23▼返信
>>332
17TFlopsってのはRDNA2換算の話だな
まあ、回路の規模感はあまり変わらんので行って100ドル(1.5万)プラスくらいやろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:24▼返信
PS6どうなっちゃうんだよProの倍くらいは性能あるだろうし
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:25▼返信
マジか。10万超えるやろこれ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:26▼返信
日本でだけ99800円で売りそうね、plusの長期会員優遇してくれんかな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:27▼返信
GTA6が出たら買うかも、それまでPCゲームで十分
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:28▼返信
>>343
日本のPS5は勉強価格だぞ
消費税分をソニーが持ってるような価格設定だからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:31▼返信
リークが本当だとして漏らした奴はソニーに賠償しなきゃいけないだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:31▼返信
これならPC買ったほうがいいじゃん
高機能の完全版ができるしな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:32▼返信
隠すとすると暴くやつが躍起になる
すべてプロモの一環にしか見えない
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:33▼返信
10万未満で頼む
10万超えると色々めんどい
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:34▼返信
もう要求されるハードの性能が上がりすぎて京都の弱小企業じゃどうにもならんレベルになったな
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:34▼返信
>>300
ダンボールVRどこ行ったんだ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:34▼返信
>>257
ばーか
そんなものはもはや売れねーやん
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:35▼返信
PS5 米国$499 日本6.7万円(為替そのままなら7.5万)

仮に$100増だった場合は次のようになる
Pro 米国$599 日本8万(為替そのままなら9万)
ProDE 米国$549 日本7.3万(為替そのままなら8.2万)
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:36▼返信
>>347
ProDEはおそらく7万ちょい程度になるんちゃうか
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:37▼返信
>>347
値段は?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:40▼返信
ますますPCいらねーな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:41▼返信
3080のPCとPS5でヘルダイバー2やってるけど、ライティングがいいのと遠景が高精細な程度でぶっちゃけどっちでもいいかなってレベル。
少なくとも28万で購入したメリットはPCには感じない。むしろフレと連携しやすいPSのがいいわ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:42▼返信
SIEが調査に乗り出す程ってことはPS5Proのリークは大分信憑性が高いってことなんだろうけど
一方のSwitch後継機は未だコードネームすら一度もリークされてない時点で全く話が進んでないんだろうな

どうせNVとSoCの価格面の折り合いがつかなくて次世代機なんて当面出せるような状況にはなってないんだろうw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:42▼返信
>>212
大衆向けに安くするため
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:44▼返信
XBOXもう完全にぺちゃんこでライフ0やん・・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:46▼返信
>>359
そもそも3080そのものを積んでる訳じゃないのに何を言ってるんだろうとしか思わんわw

3080相当を4000シリーズに置き換えろとしかw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:47▼返信
※360
360で言っていいコメントではない
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月19日 23:49▼返信
ゴキステてったい
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:01▼返信
アンチがDEの存在をいい感じに忘却してるのが草生える

自分はPS5はDEしか買ってないし、Proが出たとしても買うのはDEだな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:13▼返信
サードのせいにしてるがPSはほとんどリークされてることを考えると内部の中枢(上層部)にスパイがいるんだろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:19▼返信
コレで買い控えされて6500億のノーマルの在庫処分どうすんの?😂
そりゃとときん激怒するわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:19▼返信
ドグマ2のDL始まってた
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:19▼返信
トム・ヘンダーソンのリークはほぼ確定で当ててる
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:21▼返信
※364
リークではディスクドライブは現行のモノが使えるらしいからproはDE版買うわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:23▼返信
>>364
多分、製造コストや生産性を上げるためDEのみの発売だろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:24▼返信
※354
リーク通り599$なら150円換算だとDEでも9万はするぞw
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:25▼返信
え?PROもデジタルエディション出すの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:25▼返信
>>366
去年の同時期の在庫が5000億円ちょいだぞ

で、計画通りに売れない量は約400万台であり、その在庫額は2400億円程度だ(原価6万で試算)
この程度は来年度の1Q2Qで順当に捌けるぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:25▼返信
>>369
ドライブが後付け出来る仕様になったんだからDEしか出ないと予想
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:26▼返信
>>370
リークだと脱着式で両方出るとあるな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:27▼返信
※372
ちょっとでも安く見せたいからディスクドライブはオプション扱いだろ😂
そのくせに1TBしか積んでないのが泣ける
2TBの増設は必須だわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:27▼返信
>>372
ドライブまで付けたら値段上がるだろ
そもそもほとんどの人が2台目として買うんだし
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:28▼返信
>>371
今の国内PS5は為替通りの価格じゃないからな
大体1ドル135円換算くらい

あと$599はディスク有り版の価格になると思うわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:29▼返信
>>372
出すに決まってんだろ
ディスクドライブ外してお得感出せるし、ノーマル用のディスクドライブ使い回してコスト下げれるしでやらない意味がない
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:29▼返信
しかし2月頃からずっとアマラン上位に居座ってるな
FF2作に加えて各社が大型のゲームリリースするし
来年にはモンハンも予定があるのがデカいんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:30▼返信
>>376
PS5に入れてるやつを入れ替えるだけだわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:30▼返信
>>377
いやデジタルエディションはまだ逆ザヤ解消してないから
ノーマルより出荷少ないんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:31▼返信
※378
SONYはハードでも利益出す方針だから新型から150円換算で値上げ
消費税分はSONYが負担している
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:31▼返信
景気も悪くお財布はデフレなまま物価がインフレしてる現在では難しい話だけど
本体価格がもう2万くらい値下げ出来たら良いんだがな…
TSMCの工場が稼働して運用が軌道に乗ったら安くなるんかね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:35▼返信
※384
SoCのコストが下がったところで小売価格には1000円も影響せんよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:36▼返信
リーク通りの性能なら嬉しいし買うけどオーバースペック過ぎない?
そんなにハードの性能上げてもサードがついていけんでしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:37▼返信
※384
日本のTSMCの工場は先端半導体用じゃなくて産業用のだから関係無いw
第二工場で6nm〜作れる工場も建設するかもって話しもあるがそれ稼働する頃にはPS5世代終わってるよ😂
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:38▼返信
ノーマル自体は発売一年目で逆ザヤ解消しているが
デジタルエディションは解消してない
それでわざわざPROを出す時に
デジタルエディションも出すとは思えんし

それにPROという上位機種を2つは?
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:40▼返信
ハードもソフトも素晴らしいがやっぱり価格は厳しいと思うんだよな
かといってPS3の時みたいな無理した値下げはよろしくないしな
半導体産業が日本の内需ではすっかり弱くなってしまった事がひたすらに痛い
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:41▼返信
クソゴキぶり虫共に現実言ってやると、10万以下は絶対に無理だから諦めろw
10万以上の価格をドヤ顔で発表してユーザーたちから総スカン食らって撤退するのが目に見えてるw
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:41▼返信
※386
現在のグラフィックモードで60fps動かしたい人向けだろうね
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:41▼返信
>>386
それでいいんだよ
PS5より高画質で遊ぶためのハードなんだから
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:43▼返信
現行ソフトも対応してくれないとGTA6専用機になってしまう
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:43▼返信
>>391
無理無理
グラフィックモードでやったらfps下がりまくってゲームどころじゃない全く安定しないだってクソステだもん
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:43▼返信
>>388
だから新型でベース機を同じにしてBDドライブ外付けにしたんジャマイカw
Proもベース同じにするだけだぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:44▼返信
>>394
君、どうして頭に段ボールかぶってるんだい?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:45▼返信
>>380
ファミ通はAmazon集計対象外です
ゴキちゃん残念でした♪
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:45▼返信
>>394
ずっと手で押さえておかないといけない段ボールVRはたしかに(ヾノ・∀・`)ムリムリって感じだわw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:45▼返信
※394
その為用にpro出すんじゃねぇえのか?
無理なら誰も買わねぇw
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:47▼返信
12万くらいの価格で発表して会場をシーンとさせてほしいw
そして早く撤退しろ産廃
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:47▼返信
>>399
PS4Proはちゃんと高画質で遊べるPS4だったしな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:48▼返信
というよりPS5のデジタルエディション
Amazon、ヨドバシ、ビックカメラと
販売終了してんだけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:48▼返信
とときんは絶対ハードでも利益出さないとOK出さんから99800円だろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:48▼返信
>>357
たまにいるけど同じソフトを同じ時期に買うってお金の無駄でしょ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:48▼返信
>>1
無印全く売れてないんだからPS6にしてイメージ一新したほうが良いんじゃねーの?
値下げしなくてPS5は全く売れない状態だけどPS6なら値下げ圧力も再び無くなるわけだし、転売対策をしっかりやってから39800円の値段でスタートすれば売れるだろ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:49▼返信
スペックあっても使いこなせない〜とか言ってるバカまだいるんだな
なんで限界まで性能しゃぶりつくすのが必須だと思ってんだろう
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:49▼返信
>>402
ずっと前からだけど今木がついたの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:49▼返信
※402
クソワロタ
もう生産止めてそうw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:50▼返信
>>400
12万程度じゃPS5と同等の性能を実現するのは無理だぞSwitch次世代機

いっそCore i9とRTX4090laptop積んだ75万のゲーミングノートPCをSwitch2として発売してみては?w
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:50▼返信
>>378
それってなって欲しいって願望では
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:51▼返信
>>395
いや上位機種だからこそ
最高位として一つに絞るもんじゃないの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:51▼返信
※400
そこまで行ったら足して4070TiSuperのBTO買うわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:52▼返信
>>407
量販店によってはある所にはあるからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:53▼返信
>>409
クソステプロのこと言ってるんだけど?
そもそもスイッチはクソステより利益上げてるんだから撤退するわけないだろ
撤退はクソステ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:53▼返信
俺は699ドルでディスク無しでいいと思うわ
日本は税抜き99980円
十時さんもこれならいいでしょ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:53▼返信
>>394
グラフィックモードでガクガクになるか?
見たことないけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:54▼返信
※400
仮にPS6も出すならそれ以上になるのか?w
ゲーム機としては誰も買わんぞ😂
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:54▼返信
>>404
クロスプラットフォームの奴はつい買っちゃうんだよ。最近ログアライも買ったから二重買いが益々増えそうw
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:54▼返信
>>413
Amazon、ヨドバシ、ビックのネットショップはずっと前から
ソニーストアとかは在庫あり
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:54▼返信
※416
リバースガックガク過ぎてパフォーマンスモード一択
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:54▼返信
ドライブだけ売っているから
デジタルエディション自体の出荷が
新型になっても少なかったんだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:55▼返信
>>416
Switchすら自分で買えない🐷がPS5持ってると思うか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:55▼返信
PS6は逆ザヤギリギリにするでしょ
だからディスク無しの549〜599ドルぐらいだと
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:57▼返信
>>412
4070superのBTOとか検索かけたら35万以上くらいするけど、金の無駄すぎるなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:57▼返信
ブーちゃんはパフォーマンスモードですら止め絵見るのに慣れてるからなあ・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:57▼返信
でも2〜3年後にはPS6出すんでしょ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:57▼返信
>>424
そんなに高くないよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:59▼返信
※424
今大分落ち着いてきてて24-6万とかであるよ。歳末や決算のセール狙えば22万とかで買えるとおもう。
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:59▼返信
>>423
599ドルとなると90000円かw
もうファミリー価格の任天堂には一生追い付けないだろうなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 00:59▼返信
>>426
そう考えるとまた2-3年後も新機種買うとか楽しみすぐる。
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:01▼返信
俺が買った4070のBTOは高めだったけどそれでも24万ぐらいなのに
何でTi以下のSが35万もするんだよ
常識がないだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:01▼返信
※429
pro出てる頃にはSwitch2発表されてて日本じゃみんなそっちにお金使うだろうね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:01▼返信
>>427
もっとオプション抜いて別のネットショップで29万が最安値であったな
30万とかどちらにせよイラネ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:02▼返信
>>429
PSVR2と同じパターンだね
自滅すると思うわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:03▼返信
※431
4070Tiより安くて性能大幅に上がってるのが4070TiSuperなんだけど…
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:03▼返信
>>427
4070TiSUPER積んだBTOだろ?フロンティアだと35~7万、比較的安いと言われてるSTORMでも最安35万だが

BTOを何と勘違いしてんだ?グラボ単体の価格と間違えてるだろw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:03▼返信
>>431
ボッタクリ価格で販売してる店に言えよ
4070super BTOでググって問い合わせしてこい
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:04▼返信
>>435
どこにTiなんて書いてるんだよ
勝手に追加するなよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:05▼返信
俺がツクモで2年前にi7 3080 16G 1TSSDで購入した時は28万ちょいだったな。
PCはどうせ即値崩れするから払った金は買った気にしないようにしてる。

その前5年位前に買った1080の奴が22万だったのが今や同等品中古で4万とか売られてるんだよ。メルカリで売る邪魔しないでくれよ・・・。
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:07▼返信
>>437
ボッタクリとか言ったらPS5も15万で売ってたらそれが価格なの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:07▼返信
GPUはエヌビディア一強だから革ジャン足元見てるんだよ
AMDがついて行けてない
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:08▼返信
自称リーカーが自身のリークでソニーが動いてるとか言ってるだけで実際に動いてる根拠とかがある訳じゃないのかよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:08▼返信
※420
また🐷のネガキャンかよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:08▼返信
今円安で更に上がってるんじゃないの
ますますゲーミングPCはニッチなものになっていくな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:08▼返信
>>423
ファミリー価格×
ボッタクリ価格〇
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:09▼返信
※443
お前のリバースはグラフィックモードでもガックガクじゃないのかよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:09▼返信
CSと違ってPCは選択できるからね
PSはもう自滅モードに入ったよ
PSVR2と同じことになる
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:10▼返信
※444
それはPSでも同じだろw
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:10▼返信
そもそもSUPER付きはまだ出て間もないからまだまだ割高価格だぞ
例え29万のがあっても電源とか他のパーツで手を抜いてそうであまりお勧めは出来ないなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:10▼返信
>>429
スイッチの場合そのファミリー価格ですら高過ぎなんだけどな
性能の割には
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:11▼返信
>>440
6~6.7万のものを15万で売ってたら、そりゃボッタクリになる
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:11▼返信
>>441
インテルのArcに期待してた時もありました
見た目がバチクソかっこよくて好きだから頑張ってほしかったなぁ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:12▼返信
PCでいいと10万超えるやろしか言えない豚さぁ…
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:12▼返信
>>446
クソステの30倍以上の環境でやってるから最高設定でもガクガクなんてしないな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:13▼返信
何勘違いしてるか知らんがこの調査を開始したってのもただのリーク情報でしか無くソニーが公式で公表した物ではないからな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:13▼返信
>>420
あれでガクガクならゼルダとか話にならないレベルだろw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:14▼返信
実際のところPSの不調でSteamユーザー増えた感じだね
どっちでも購入できる人がPSからSteamに購入切り替えたと
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:14▼返信
ノーマルPS5が箱SSの立ち位置になるわけです
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:14▼返信
>>420
スクエニにはせめてVRR対応してほしいわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:14▼返信
>>454
まだPC版のリバースなんて発売されてないけど?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:15▼返信
※456
だってそりゃゼルダの30fpsはガックガクじゃねぇからなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:16▼返信
>>460
そもそも240TFLOPs発揮するPCなんてない
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:16▼返信
>>448
6万と25万とで同等のパフォーマンスのものを一緒にされてもな
価格が違いすぎる
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:16▼返信
※456
リバースのグラフィックモードだとカメラ回しただけでガックガク
ゼルダは30fpsでもそんな事起きねぇから
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:17▼返信
>>461
ゴミッチのゲームは全部ガクガクだもんなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:17▼返信
ゼルダで30フレームなんて出ないぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:18▼返信
※454
PC版まだ出てないけど?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:18▼返信
豚ちゃんSwitch持ってないのにデタラメぶっこくのは(・A・)イクナイ!!


それともあれか、Yuzuで遊んでるんかw
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:18▼返信
※446
今確認したけどガクガクしてねぇな
まだFF7リメイク終わらせてセーブデータ作ってないから放置してたが
さっき起動して最初のあたり動かした感じガクガクしてねぇな
まぁ主人公がクラウドじゃなかったけど・・・誰だったっけ名前忘れたわ
本物の方の名前
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:18▼返信
>>464
ゼルダは平均22fpsだからそもそも30fpsすらないけどなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:19▼返信
>>457
同接500程度で国内1位とかになれるから、ほんの少しって増えた感じか?w
国内XBOX以下だったけど国内XBOX超えたようで良かったな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:19▼返信
リバースグラフィックモードで30フレームなんて出ないぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:19▼返信
>>458
全然違うぞ
Proはノーマルからメモリ増えないから、無印の解像度やfpsをブーストするだけの立ち位置だ

本当はXSSがこれ出来てないとダメだったんだが、メモリが前世代機のX1Xより2GBも少ないという欠陥機だからなアレ
「XSSとXSXの関係」は天地がひっくり返っても「PS5とProの関係」にはならないw
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:20▼返信
>>457
去年の平均プレイ本数4本のユーザーが何だって?w
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:21▼返信
負荷なんて増やしたらいくらでフレームレート下がるでしょ
俺のパルワールドの拠点は10fpsぐらいだし
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:21▼返信
>>464
ゼルダは残念ながら30fpsも出てないんだわw
確か20くらい
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:21▼返信
※472
こんだけ動かして違和感ないけど30fps出てないの?
ふーん
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:22▼返信
>>464
ガチで言ってんの?ゼルダは30fpsも出てないって
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:22▼返信
>>471
ごめんね
俺はグローバルでしか見てないから
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:22▼返信
おいおい🐷がSwitchもPS5も持ってないの分かってるくせにw
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:22▼返信
リバースは30出とるよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:23▼返信
リバースはパフォーマンスモードならちゃんと60fps出るからな
画質ボケボケとか言うがスイッチでゲームやった後比べると
マジで画質すら天と地の差だぞw
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:25▼返信
PS5Pro出ないでクレクレしてる奴らがどんどん追い込まれてるな
正式発表してとどめさしてほしい
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:25▼返信
>>382
アメリカ版が$49値上げしたから、それで逆ザヤ解消したと思うぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:25▼返信
クロームかヤフーのブラウザでネット検索できるようにしてくれよ
そしたらPCいらねぇし
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:26▼返信
FF7リバースの確認した後にサンドランドのデモ版も遊んでみてるけど
意外と面白そうだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:26▼返信
別にPro出たって問題ないじゃん
何が問題なのかPCユーザーの俺に教えて欲しいわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:26▼返信
PS5が箱尻Sの立ち位置?なわけないだろアホか┐(´д`)┌ヤレヤレ

本来なら箱尻XがPS5Proの立ち位置になってないとダメだったんだがな
現実はPS5Pro>>PS5≧箱尻X>>>>>>>>>>>>箱尻S(ゴミ)
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:28▼返信
ゼルダ・ティアキンは公式が15分オッサンが遊ぶ動画観たときに
マジで画面ガクガクでジャグジャギしてたからあそこまで酷いと逆に笑えなかったわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:31▼返信
リークの内容読み解くと結構整合性取れてんのよね
・SIE製のDLSS実装
・共通の機械学習データ利用。ソフトごとの学習は要らない
・1080p→4Kを2msでアプスケ可。なので「1080p60fps出てるなら4K60fps化可能」
・60fps実現には1フレーム16msで処理する必要があるので、アプスケ2ms捻出の為にCPUを+10%増速
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:31▼返信
>>479
グローバルで見るとsteamの最大シェアは中華圏なんだから、PS5ガーは関係ないじゃんwアホすぎw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:32▼返信
>>479
グローバルでも年平均4本しか遊んでないのは事実やが…?
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:32▼返信
>>490
SIE製のDLSSってなんだよ
それはAMDのFSRでいいだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:33▼返信
気になる内容で言えばその遅延だね
それは嫌だな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:34▼返信
>>475
パルワ買ってないけど、そんなに重いのか
将来PS5に来ても快適にはプレイできなさそう
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:35▼返信
PS5proでやりたいもの想像するとまずGTA6だけどこれ一本でもその価値があると思うわ。10万出せるよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:35▼返信
>>414
横だけど何で一番売上ある=人気あるところが撤退するわけ?馬鹿じゃないの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:36▼返信
あんなに自慢してたSwitch2のDLSSが
PS5ProのAIアプスケPSSRに先越されるの面白すぎる
発売遅れるにつれてどんどん陳腐化していくのが任天堂らしいわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:36▼返信
>>495
負荷なんて自由に増やせるって話だよ
10fps以下も余裕
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:38▼返信
まあ豚ちゃんは大人しくDSLLであそんでなってこった
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:38▼返信
>>489
国内外のメディアレビューとかでは他の機種では解像度やフレームレートが下がる場面とかあるとそれだけで減点対象なのに、何故か任天堂ハードは解像度やフレームレートが常時低くても減点にはならないんだよな
不思議だよなー
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:39▼返信
別に任天堂なんて自社ソフトがほとんど何だからハードなんてSwitchより性能上がればいいで問題ないんだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:40▼返信
そういや30TFROPS以外は現実的なスペックだったな
描画能力40%アップなら14TFROPSじゃないと変な話だと思ってたが、そもそもベースの演算性能あんまり変わってなくてDLSS部分だけで性能上げる感じになるのかもしれんし、何とも言えんなアレ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:40▼返信
>>493
二つ話がある

AMDがNPUって機械学習用プロセッサを製品化してて、それがProにも入ってDLSSを実行可能になるというのが一つ

それとは別にAMDのGPUには4bit整数演算モードというのがあり、それを機械学習に利用できる(ノーマルPS5には未搭載だが、XSXには搭載されててMSが自慢していた)
Proがこれに対応した場合、GPUで機械学習が可能になるのでDLSSが実行可能になるというのがもう一つだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:42▼返信
>>405
PS4を超える速度で売れてても売れてないんか
リリース直後に一億台いかないと失敗だと思ってる頭がアレな人?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:42▼返信
>>504
そのDLSSが実行可能ってnvidiaを通さないでも問題ないって話なの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:42▼返信
Switchで動く任天堂ゲームはSwitchにしか出ないから他ハードなんか無視していいよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:43▼返信
>>503
実質33じゃなくて実質16TFlops程度だろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:43▼返信
>>5
PCはインディー用に適当なスペックにしてPS5と併用したほうが幸福度高いぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:44▼返信
任天堂は他の影響をほぼ受けないからね
ABがMSに買収されても全く問題ないし
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:44▼返信
>>494
リークだと遅延は2msだな

ちなみに60fps実現には1フレームを16msで処理する必要がある
ここにアプスケ用の遅延2msを加味すると、14msで全部処理できれば60fps維持できるということになる
このハードルは結構低い(CPUも強化されるので)
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:45▼返信
>>6
浮動小数すら理解してない豚の勘違いだろ
NVIDIAとかのリークでもあったよなこういうの
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:45▼返信
>>511
どっちにしても遅延が発生するって言われた時点で俺は拒否だね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:46▼返信
>>498
そもそもゲーム向けのアプスケはPS4proのチェッカーボードレンダリング採用から広まったようなもんだが
当時は疑似4Kだのアプコンだのって豚がバカにしまくってたんだよな
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:47▼返信
>>8
Switchが買い直しやら修理やら標準で付いてこない必須周辺機器やコントローラ買い直しで異様な金がかかってる話を家族持ちからよく聞いてたわ
PS4,5は買った時のままだよ?って言ったら苦い顔してた
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:47▼返信
>>506
DLSSってのはただの技法だからな
TAAUって種類のアプスケテクノロジー

NVは当然何らかの特許を持ってると思うけど、リークでSIE独自のDLSSを導入とかと言われてる以上、その辺の権利はちゃんと回避してんじゃないか
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:48▼返信
>>19
ドライブなしで現行のドライブあり版と同程度の価格ってのが別のリークで言われてたから、そのくらいかもうちょっと高いくらいじゃないかな
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:49▼返信
>>20
生まれる前に亡くなってるのがSwitch2だろうから心配ない
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:49▼返信
リバースの飛チョコボのコースやってるけど難すぎて投げ出しそう
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:49▼返信
>>516
あなたの書き方が駄目なんでは
DLSSて書くからPSSRみたいなの書けばいい話だと
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:49▼返信
PS4スリムからジャンプアップやで
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:51▼返信
>>27
仕様策定を外部に依頼するくらいだぞ?
まだ影も形もないだろうよ
任天堂首脳陣の結論はたぶん
今計画してもSwitchと差別化出来る性能で小学生の親が買おうと思える価格にならないからやめよう
だと思う
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:52▼返信
>>513
話が通じてないようだが、1フレームを16ms以内に処理できれば遅延は発生しないぞ(で、リークを見る限り遅延が出ないように色々準備されてる)

つか、DLSSって言ってもアップスケールの一種なので、DLSSに限らずどんなゲームでも使っているぞ
んで、その処理時間が複数フレームにまたがったときに遅延が発生するというだけだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:52▼返信
PS5proは個人的には出さない方がいいと思うがね
ムーアの法則も破綻したしね
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:52▼返信
>>520
仕組みが似てるから単にわかりやすく言い換えたらSIE版DLSSってなってるだけだぞ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:54▼返信
>>41
VRRで4K90〜120fpsあたりが出るならそれくらいでもたぶん買うね
PS5が中古市場にある程度出てくればもっと盛り上がるかもね
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:55▼返信
>>523
遅延が発生しないってことはPCと環境が変わることは無いって話なの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:56▼返信
>>44
箱の計画漏れはXSS切らなきゃいけないから、早めの次世代機だろうしな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:56▼返信
>>68
いや流石にPS4よりは上だよ
知ったか馬鹿おじさん
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:56▼返信
>>520
機械学習を使ったスーパーサンプリングだからDLSSではある、、というのは傲慢な言い方だな、そこは謝る

ただ、機械学習を必要としないFSRとは明確に異なるという点は強調したかった
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:58▼返信
一昨年ps5が通常購入できるようになり去年新型ps5が発売そして今年proが出るかもしれない
来年か再来年PS6くるか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 01:58▼返信
一方コストダウンの目処が立たず計画凍結中のスイッチ2さん…
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:00▼返信
>>531
PS6は2028年だったんでは
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:01▼返信
ぶーちゃん、ドンマイ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:01▼返信
コストダウンは大変だよね
PS5proみたいにかかった費用をそのまま乗せるはなかなかできないし
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:03▼返信
>>67
面白そうではあるだろ
ピーチってところがクソで、これしかないから絶望しか感じないだけで、よく出来たインディーゲーだと思うよ?
今までの任天堂インディーと同じ感想だわ
フルプライスなのが嘘だろ?って思うだけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:04▼返信
>>527
何を聞きたいのかよく分からないが、、
リークを見る限り、Proは1080p60fpsを遅延なく4K60fpsにアプスケするのがコンセプトのマシンというだけだ
てかPCであっても高負荷なアプスケを使えば遅延は起きる

ちなみに1080pを4Kに単純アプスケするだけならガチで瞬間的にできる(ただ、めちゃボケボケになる)
リークが正しければ、Proはそのアプスケに2ms(0.002秒)を使い、綺麗に仕上げるというだけ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:05▼返信
PSのいいところは自分で不満があればPROを買うことで解決するってことだな
Switchみたいにやりたいゲームはやれない
スペックに不満あっても何も解決しないじゃついて来るのは子供を貧乏人だけだ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:06▼返信
>>69
っても内部35〜45fpsを確保した上で30fps安定ならそこまで悲観したもんでもないよ
FPSだとfps低いの辛いけど、カメラが引くTPSだとそこまでキツくないってのが多少分かった
Switchの最大30fpsとか言うゴミとは比較にならん
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:07▼返信
5proはいいんだけどね
問題はPS6で
やっぱり5proはやめたホウガいいと思うな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:07▼返信
>>508
16TFlopsは最低保証分(RDNA3をRDNA2換算した場合)だな

ただ、Proが採用するとされるRDNA3は計画的に計算すれば2倍の性能を発揮するアーキテクチャであり、そしてCSゲーはその手の計画を完璧に実行できる(PCとは違ってハードが1種類しかないので)
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:07▼返信
>>531
あのNvidiaが業務向け新型でも4nmだからな
3nmとかアップルでもいい話見ない
TSMCの微細化で量産のペースが落ちるかも
なのでそのNvidiaがニコイチMCMのマルチGPU
今年AMDがマルチGPUのRDNA4でPS6はRDNA5😅
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:08▼返信
>>79
時代の求める性能を誠実に実装していただけの誠実なゲーム機開発だよ
求められてるものも理解できてない田舎企業と一緒にされると反応に困るわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:09▼返信
>>540
PS6はRDNA5だからまだ先だぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:10▼返信
>>90
いや1.5倍程度だろ
20TFROPS前後がターゲットになると思う
CPUとかメモリとか、IO周りの進化のほうが楽しみだな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:11▼返信
>>544
先と言っても2028年でしょ
今pro出すのは良くないと思うな
ムーアの法則が機能してる頃ならこんなことは言わなかったんだけどね
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:14▼返信
>>85
価格落とさないどころか、高く出来るならスリムも作れるよ
今よりシュリンクしたら逆に高く付くんだよ
全体的に何で高止まってるか理解してないのか?
そもそも新型はかなり小さくなっただろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:16▼返信
>>86
PS4proの時と同じでスペック(強み)と価格が出てきたら、無印でいいわって奴らは多いと思う
あんまり影響ないだろ
これに食いつくやつはもうPS5くらい持ってる
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:17▼返信
>>352
ぶーちゃんには操作できるのが信じられないみたいだからな
未だにプリレンダムービーだと思ってるらしいじゃん
かわいいね
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:17▼返信
>>537
なるほど
やっぱりアプスケはしない方が良いってことだね
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:19▼返信
8K30fpsへのアプスケにもドライするとか書いてあるからな
1080p→4Kに2msであれば、→8Kには8msが必要になる計算か?(面積は4倍なので)

30fpsに必要な1フレームあたりの処理時間は33msなので、これはこれでそこそこ実現可能性があるのかも?

ProはPS6の叩き台も兼ねてるはずなので、PS6はこのアプスケ能力を更に突き詰めたハードになるのではないか
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:22▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:22▼返信
>>96
5090かー40万は平気で超えてくるだろうな
ホントに買うのそれ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:23▼返信
>>550
その結論にはならんと思うが…
まあ条件にはよるだろう

アプスケであろうが遅延を顕現化させずにできる&ネイティブと区別できないほどのクオリティが出せるならドンドンやればいい
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:24▼返信
豚の負け
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:24▼返信
PS5持ってるから、10万出すならゲーミングPC買うわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:26▼返信
>>432
年末だし来年度ハブッチ後継機出ないて社長言ってるけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:27▼返信
とりあえずオントロのためにまた2台追加するわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:27▼返信
>>134
たぶん次のハードでもラスアスは作れない
PS2.5からPS2.8になるだけだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:30▼返信
>>286
Hなサイトが違法だと思ってるのは小中学生だけだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:31▼返信
>>151
14TFROPS程度あれば1440p60fpsくらいは安定するからそこからDLSSならそんな感じだと思っていいんじゃね
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:34▼返信
>>164
新型は軽いらしいけど、初期型〜1200までのはそこそこコツがいる
傷がつくのはガワを外した部分なので見えないので割とどうでもいいけどな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:35▼返信
>>174
あんなのが?
インディー以下だな任天堂
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:37▼返信
>>205
900p程度のものをいくら引き伸ばしても4Kには厳しいってのは理解できるかな?
僕ちゃんは小学生からやり直しだね
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:39▼返信
>>187
仕方なく買ってるハードではないので搾取とか言われてもなぁ
任天堂「ハードは仕方なく買うもの」自社限定の話を他に広げられましても困るのでやめてね
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:40▼返信
>>251
自社ゲームですら劣化移植とかマジで意味不明なハードだなSwitch
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:43▼返信
>>209
4万近くも出して自分の持ってるスマホ未満のクソを手に入れる意味がない
自分でスマホすら持ってない小さなお子様以外には基本的に需要のないハードだよ
つまりオモチャだ
欧米じゃゲーム機じゃなくてキチンとオモチャの扱いらしいぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:44▼返信
>>213
ユーザーの平均IQは任天堂ユーザーってのはPSユーザーよりも10ポイントくらい低いらしいね
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:45▼返信
>>228
なるほどそう思うと余計にクソに見えてくる
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:45▼返信
>>551
AMDアンチラグ+💪😤GPUに解禁されてない

オフゲーとかソニー製オンゲーならCSで余裕
PS6はMCMのマルチダイ(GPUとか)がメインだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:45▼返信
>>218
電源繋いで無理するだけの機構をハイブリッドとか呼ぶこと自体草生えるわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:48▼返信
>>224
と言うか大昔と違ってオーディオやら車やらに金使わなくなったんだからゲームで7万くらい大した事ないと思うんだけどね
5年で割りゃ1万ちょいの趣味とか安すぎるくらいなのに
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:49▼返信
>>225
一般家庭に8Kとか不要だよ
お前のうちが映画館だってなら話は別だが
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:51▼返信
>>229
PS4pro買うようなやつがPS5我慢してんの?
PS4ゲーですら圧倒的に快適に遊べるからさっさと買えばいいのに
時間無駄にしてるよお前
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:52▼返信
>>546
最近Nvidiaが新型発表したけどN4Pクラス
クソ株価高くて出したら売れる状態なのに
それなのに3nm使わないんだからな
PROがN4Pだし、PS6とか3nmじゃないと
対して性能上がってない可能性ある
なのでMCM化でマルチダイ化不可避や😔
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:53▼返信
>>236
いや仕様は固まってる
ゲームに使えそうなのはどうだったか忘れたけど
そもそも一般家庭で使えるモニタはないね
韓国系が1000万円くらいするやつ出してたっけ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 02:56▼返信
>>239
無知で無能なニシくんは平気で物理限界超える妄想してくるから笑える
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:00▼返信
>>255
Switchの1000倍以上の体積のハードに載せる前提のものを個人向けモバイルハードに載せちゃう妄想笑えるわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:03▼返信
>>503
FP16処理だと67TFlopsだろPS5 PRO
RX5700XTで19TFlopsで6700XTでも26TFlops
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:05▼返信
>>288
20万PCでも確定だよ
25万でようやく追いつけるゲームがあるかなってくらい
ゲームそのものも馬力でなんとかするしかないのにゲーム以外のプロセスが動く余白を残しておかないといけないからなPCは
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:06▼返信
>>556
10万のゲーミングPCってそこらのPCよりも低性能じゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:06▼返信
ブヒッチ2とは違うのだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:06▼返信
>>291
PS5程度の性能のハードを出してからの話だよ
Switchみたいなゴミにはその理論当てはまらないよ?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:09▼返信
>>326
観測気球
この場合はありもしない嘘を流して反応を見るの意味
つまり任天堂がお抱え記者で頻繁にやってるやつ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:10▼返信
>>531
なんで来年再来年なんだよ
2028年以降だろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:13▼返信
>>556
10万だとPS5上回るのも大変だな
一応、Pro並みと目されるRX7700のBTOが20万からだぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:13▼返信
>>332
XSXは実行8TFROPP程度しか出ないクソバランスハッタリハードだってバレたでしょおじいちゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:14▼返信
>>570
まあ、そのGPU使って何を表現するのかって話な
超解像度技術によるブーストは極めて分かりやすい
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:15▼返信
>>355
このスペックのproに確実に勝てるとなると35万あたりがボーダーかな
ロードだけは絶対に叶わないにしても
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:16▼返信
>>586
カタログスペックと実際のパフォーマンスは違うからRX7700よりもProの方が全然上だと思うぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:30▼返信
>>410
この一連のリークの一部がその価格の話だよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:36▼返信
PROはデジタル版だけだして別売り外付けドライブ使い回すのかな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:43▼返信
大勝利確定ですまんな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 03:54▼返信
ガバガバセキュリティで草
迷走してんなぁ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:00▼返信
>>170
君まじで馬鹿なんだなあ?
GTA5はPS3だよ?なのにPS6を想定して作ってます?どんだけ意識高いのよw
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:02▼返信
>>178
PS5PROでめっちゃあがるううううう!!
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:03▼返信
>>447
PCはとっくに自滅してるw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:07▼返信
>>581
10万出すならってことは、15万出すってこと
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:08▼返信
PS5持ってるから、10万出すなら15万のゲーミングPC買うわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:15▼返信
GTA6用やな、もちろん買うで
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:20▼返信
恐らくストレージもコスト考えて1Tだろな
増やしたかったら個人でというスタイル
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:20▼返信
>>556
早く買えよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:22▼返信
ユニコーンクリアしたが良かった
後日談もあってね
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:23▼返信
ほぼGPU強化だけだから1万くらいしか上がらないだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:33▼返信
横置きで安定する形なら買ってやってもいい
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 04:35▼返信
流出したせいでゴキステプロはなしになると思う
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:03▼返信
と言うかPS5自体がやべーのに、それのProだして挽回できるとソニーは考えてんの?
経営判断ヤバ過ぎて終わってる
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:14▼返信
>>599
15万じゃ大したPC買えねえよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:21▼返信
メモリーは16GBのままなのか
しかしすげぇな10万円以下ならマジでPC逝くじゃん
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:32▼返信
>>505
すぐに世界の方を出してくるな馬鹿は
日本国内の販売数だわ阿呆が
PS3は値下げ薄型売ってから販売数加速しとるぞ?
PS5は値上げして販売数大失速やん?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:44▼返信
豚「スイッチとPCで十分!」ID:jDMt5S0L0
グラボ:6600XT 31880円
CPU:Ryzen5 5500BOX 14400円
マザボ:MSI A520M-A PRO 6980円
メモリ16GB:D4D3200-16G2A2 7960円
電源:玄人志向 KRPW-L5-400W/80+ 4926円
ストレージ:キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] 5980円、ケース:3500円
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:45▼返信
ソニーが動いてる時点で
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:49▼返信
株価操作の疑いがあるからだぞ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:49▼返信
>>485
PS5でも裏ワザ的にGoogle検索使えますよ。
YouTubeの紐付けの所から出来ます。
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:50▼返信
※609
ゲームに特化しているから、PCと違ってそこまで負荷がかかんないんじゃね?
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:56▼返信
どっちかというと携帯機の方が気になるな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 05:56▼返信
【超絶悲報】カプコンの決算資料より
デジタルコンテンツ売上高981.58億円に対し
任天堂の割合は163.49億円の16.7%www

因みにPCの割合は228.42億円の23.3%
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:01▼返信
噂はいいよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:01▼返信
>>609
メモリ使うほどだとグラフィックからxonexみたいに専用で対応させて手間かかるからやらんよ
コストもかかるし対応ソフトも少ないだろうし
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:02▼返信
確定したら早めに発表して
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:05▼返信
【悲報】
箱版ファイナルファンタジーXIV
ゲーパス加入必須で確定
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:08▼返信
リークって本来こういうもんだろ

どっかの低性能ハードみたいに狂った信者が妄想したスペックを拡散するのはリークとはいわん
あんなもんはリークじゃなくてポークだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:13▼返信
売れないゴミハードをまた出すの?
信者もお布施大変ねww
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:14▼返信
>>607
ソースはファミ通
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:17▼返信
インソムみたいにまた割れたのか
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 06:50▼返信
完全リークで実際出てきたらポンコツ性能だったら笑うw
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:11▼返信
ドグマ2やGTA6がハイパフォーマンスで遊べるようになるなら10万くらいまでなら出せる
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:13▼返信
>>626
毎度ポンコツ化する任天堂ハードだけの話やな
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:17▼返信
ソニーハードってリークより低スペックだったことないよな
任天ハードは毎回嘘ばかりだけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:26▼返信
ゴキステ\(^o^)/
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:27▼返信
ニシくんの願望が全て詰まったハードで草
宗教上買えないならSwitch2のステッカーでも貼るといい
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:30▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:30▼返信
>>607
Switch2が更に霞む判断だからな
ぶーちゃんの望む未来は終わったわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:33▼返信
PS5売れてねえのにこれ以上作ってどうすんの?
FF7Rみたいな独占ソフトも爆死してんじゃん
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:34▼返信
>>634
任天堂含めた今年のサードで1番売れてるよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:39▼返信
マジだとしてPS6とかどうなってしまうんや
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:39▼返信
まともなリークがないスイッチ2は存在するかも不明か…
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:40▼返信
Switch2よか現実味があるの草
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:45▼返信
※637
Switch2はバッテリーが18時間持つようになりました!とかじゃね?笑
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:48▼返信
👶ちゃ~
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:48▼返信
SONYってPS5が何故売れてないのか理解してないやろ、ゲーム機の性能ばっかり上げても活かせるソフトがなければボトルネックになるだけやぞ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:49▼返信
>>641
ボトルネックの意味理解してなくて草
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:50▼返信
どうにかしてこれをSwitch2ってことに出来ないか
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:52▼返信
※641
ゴミッチなんも無いな
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 07:53▼返信
あと2日でリバース終わらせたいけど難しそうだな
いいよなーSwitchはやるゲーム何もなくて
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:01▼返信
スイッチにはマリオがある
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:02▼返信
>>3
ニンダイ予想大体外れてるよな
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:03▼返信
>>614
正直検索ならスマホでいいやん?ってなる
と、言うかPCハナンデモ出来ルンダガーとか言う豚はわざわざPC立ち上げて書き込みしてるんだろうか
動画やブラウジングならスマホやタブレットの方が手軽に出来るだろうに
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:05▼返信
※634やめたれw
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:08▼返信
リークより低スペックだったことないかもしれんが
仕様より実際低スペなのは毎度
4RPOもなんちゃって4kだわ
5は8k対応とか魔法のSSD謳ってて大した事ないし
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:11▼返信
生まれる前からゴミ確定のSwitch2の情報全然出てこねーな
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:13▼返信
PSのリークが当たるというより
任天堂の携帯機がお花畑のリークなだけ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:14▼返信
※649
自演乙
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:18▼返信
>>641
全く理解していない単語は意味を調べてからコメントしろよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:20▼返信
PS5売れてないのにとか現実逃避してる豚がいて草
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:21▼返信
なんかコケる予感しかしないんだよな、どういう人を対象にしてそこまで高スペックにするのか?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:23▼返信
>>656
少なくともSwitchで満足してるやつらは対象外だから安心しろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:24▼返信
>>656
別に4proも爆売れもコケもしなかったろ
単に上位グレードなだけだ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:27▼返信
現行PS5ではちょっと物足りなくなってきた人向けだろ
それなりにいるだろうし選択肢が増えるだけ
わざわざ文句言うやつはアホ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:28▼返信
アクションしたら本当に発売する事バレたようなもんだから買い控えが発生するじゃん😞
まぁ、本体価格高いだろうし手を出すのは転売ヤーだけかもな☺️
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:29▼返信
任天堂の極端な秘密主義と駄々漏れのソニーマイクロソフト
果たしてどっちがマシか
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:30▼返信
こんなんより4テラDLSSの次世代Switchの方が100奥歯い楽しみや
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:37▼返信
>「国民的RPG」も過去の話…? 『ファイナルファンタジー』最新作がシリーズ前作比“60%減”の衝撃的売上になってしまった“納得の理由”

文春オンラインにこんな記事書かれましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:38▼返信
>>662
このリークは本当だったみたいだけど、その次世代switchは妄想だね
もう万が一本当だったとしてもハブられる
PS5どころかPS4以下だし
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:42▼返信
🖖これ出来る?🖖これ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:44▼返信
>>661
秘密主義じゃなくて何もないからだろw
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:47▼返信
ゴミッチ2まだ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:53▼返信
Switch2ってやっぱりXBOXポータブルになるって本当らしいな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:55▼返信
FF7リバースの売上に勝てるSwitchのサードゲーってライズしかないしwww
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 08:58▼返信
>>669
ポケモン
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:00▼返信
>>670
ポケモンがサード扱いなの草
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:01▼返信
>>663
>ファミ通の国内パッケージ版集計によると、シリーズ前作となる『ファイナルファンタジーVII リメイク』は初週で約70万本が売れているが、「リバース」は約26万本に留まっており、60%以上売上が減少しているのだ。

なんでこんなに減ったん?
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:01▼返信
>>670
アホかw
ポケモンはファーストだろwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:01▼返信
誰も求めてないハード
市場最低の売り上げを更新するだろうな
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:01▼返信
※672
東スポ以下の文春の記事なんて信じてる奴居るの?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:02▼返信
SwitchのサードゲーはFF7リバース以下なのに売れてないと騒ぐw
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:03▼返信
リバースが爆死だったらSwitchのサードゲーは全部爆死だっつーのw
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:03▼返信
>>673
ポケモンの開発はゲームフリーク
サードパーティベンダーだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:05▼返信
>>674
だといいねw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:05▼返信
>>678
それが笑えるよな
どんだけサード少しでも売れてるように見せたくて必死なんだよってw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:07▼返信
>>678
発売元は株式会社ポケモン
任天堂の子会社なんだけどw
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:08▼返信
ゴキステ買って何するの


なんもね🙄
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:08▼返信
>>675
売上が減ってるのは事実じゃんファミ通売上で数字が出てるんだし
『ファイナルファンタジーVII リメイク』は初週で約70万本が売れているが、「リバース」は約26万本に留まっており、60%以上売上が減少しているのだ。
どうして減ったん?
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:08▼返信
しかしポケモンをサードゲーにしないとリバースに勝てないってヤバくない?w
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:09▼返信
>>680
つかIPがファーストで開発サードの場合任天堂自身はセカンドって読んでるのにな
ニンダイがなんもなくてヘルダイバー2売れだした当たりから悔しくなって豚の方針が変わったみたいねw
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:09▼返信
Switch買って何するの?

なんもないだろwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:10▼返信


PS5から龍が如く8、FF7リバース、ユニオバ、ドグマ2が発売される期間

Switchから何が発売したの?www
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:13▼返信
スイッチマジで何もねーなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:13▼返信
炎上商法も飽きたわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:14▼返信
豚がポケモンをサード扱いにしてるwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:15▼返信
嘘つきジムライアン負の遺産
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:18▼返信
大半の一般ユーザーは離れる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:20▼返信
>>691
嘘つきって、DLCを散々腐しておきながら史上最低のDLCを生み出した任天堂のこと?
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:21▼返信
>>692
そりゃそうだろ
5~6万もする携帯ハードなんて誰が買うんだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:23▼返信
スイッチ2は子供向け低性能が確定
これからもサードからハブられる存在でしかない
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:23▼返信
いらね
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:25▼返信
ゴキステ崩壊の足音が聞こえる
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:29▼返信
任天堂は作ってないからリーク情報の調査すらしないこれが現実
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:30▼返信
>>683
DLCを含めた数字じゃないからだよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:31▼返信
Switch2のリークは妄想全開で公式に否定されてるけどPSのリークはいつも詳細でガチなんよな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:33▼返信
>>610
頭アレ効きすぎやろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:33▼返信
>>672
DLを含めて無いからだよ、前作が無料でついて来るDL版を含めない数字なのは何でなんだ?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:34▼返信
>>662
PS4が切られるなにPS4の性能出してどうすんの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:38▼返信
Switch2は低スペックでサードに切られるか値段で客に切られるか中途半端な性能と値段で1から市場を作らないといけない上に、スペックが足りないと国内3300万のSwitch市場ですらサードはソフトを供給しない事は証明済み。
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:40▼返信
実際PSが無いとペルソナやダクソやアーマード・コアやストリートファイターや鉄拳やグラブルやファイナルファンタジーが産まれなかったと思うとゾッとするわ、Switchじゃあこれらゲーム遊べないからな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:40▼返信
噂リークに負ける豚が雑魚すぎるw
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 09:45▼返信
Switchだとサードのミリオンタイトルを全然遊ぶことが出来ないコンシューマー機として完全に失敗作
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:01▼返信
カプコンのデジタル売上高
PSが6割、任天堂が2割で
カプコンが一番売れているプラットフォームは
PSと判明w
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:12▼返信
カプコンが出してるスイッチ向けゲームってロックマンぐらいだろwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:13▼返信
PS5からグラブルリリンク、龍が如く8、FF7リバース、ユニオバ、ドグマ2が発売される期間

Switchから何が発売したの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:13▼返信
>>710
シレン6、マリドン
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:16▼返信
実際リークどおりのスペックだったらおいくらくらいになりそ?
教えてえらい人
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:18▼返信
10万切ったら褒めてあげるレベル。
なおそのスペック生かしたゲームがどんだけあるかと言われたら片手で足りる。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:20▼返信
価格で言えば任天堂が絶望的過ぎて次世代機が出せないレベルだからなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:25▼返信
>>713
記事の内容を見る限り、レイトレの強化とフレームレートの補完だから発売済みのゲームのほとんどに影響が有ると思うよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:29▼返信
>>713
性能を生かすとかって
ブヒッチの低性能がボトルネックになってる現実はミエナイキコエナイ?
それと30fpsガーって煽ってる豚無視してるよな
つーか性能全部生かすとかアホな事言ってるからブヒッチはガクガクでバグまみれになるんだろ
性能の天井は高いに越したことはないのに
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:30▼返信
そもそもPS4が900万台普及時のFF7リメイクと
PS5が500万普及時のFF7リバースでだと
DL版含めれば寧ろ売り上げが上がっているのにね
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:31▼返信
【超絶悲報】カプコンの決算資料より
デジタルコンテンツ売上高981.58億円に対し
任天堂の割合は163.49億円の16.7%www

因みにPCの割合は228.42億円の23.3%
スイッチのダウンロードソフトが売れてないという証w
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:35▼返信
豚は500kmで走れる車あったら常に500kmで走らなきゃいけないとか思ってるのかな?
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:36▼返信
カプコンからスイッチのゲームが出てないのに売れてるわけねーだろwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:36▼返信
まあ今年のスイッチソフトは海外で滅茶苦茶売れてない
ヨーロッパの2月月間ソフト売り上げランキングで
マリドンが15位と爆死だからね
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:37▼返信
※720
カプコンがソフト出さなくなった状況を作っておいてえばるなよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:38▼返信
Switchから出てたゲームがシレン6、マリドンってw

レトロゲー専用ハードらしいラインナップだなwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:39▼返信
>>720
去年ロックマンとかスイッチに出してますよ〜w
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:39▼返信
>>720
出てないから売れてないんじゃなく
売れないから出さないんだろ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:39▼返信
そもそも任天堂のソフトスケジュール
7月以降メトロイドしかないんだけど?
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:40▼返信
PS5 Proが確定した時点で任天堂次世代機の話をしても無駄やぞ、ぶーちゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:51▼返信
ここまで詳細が出て「所詮噂やろ」はもう通用しない
だけど任天ハードはいつまで経っても噂レベルで下手すりゃ嘘月がでっち上げた妄想でしかないしな
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:53▼返信
ティアキン発売後2ヶ月でSwitchのアクティグユーザーが6割減少したらしいな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:53▼返信
>>713
PS5でやるとほとんどのPS4タイトルに恩恵あるからそれと同じやろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:54▼返信
>>713
当たり前のことだけどフレームレート上がるから全部のゲームがよくなるよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 10:54▼返信
Switchは4周遅れくらいになるな
EUのバッテリー規制もなんとかしないとなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:07▼返信
PCでええわ、いらん
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:11▼返信
海外にもいるんだな守秘義務とか気にしない俺は知ってるぜ!的なイキリカスみたいな奴
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:14▼返信
嘘つきジムライアンの戦略
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:16▼返信
>>733
もはやそれも強がり
PCすらゴミになった
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:19▼返信
>>735
まさか任天堂とMSのハード両方粉砕するとはねw
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:20▼返信
>>734
そんなやつどこにでもおるぞ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:58▼返信
>>735
3DSの後継機を開発中といい
WiiUと共存してスイッチを販売すると言っていた
任天堂さん♪
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 11:59▼返信
ゴミッチなんも無いな
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:00▼返信
カプコンは日本のゲーム株でEV/EBITDA*が最も高い
(*買収にかかるコストを何年で回収できるかを示す値)
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:12▼返信
バードが売れなくなるとマイナーチェンジの新製品をだすからな
チョニーのやり方は汚い
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:15▼返信
>>742
型遅れのハードの値下げどころか値上げしてユーザーから巻き上げる
さすが任天堂のやり方は汚いよなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:15▼返信
>>741
だから何だ?それがゲーム体験と何が関係ある?

おい?
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:15▼返信
>>742
許せんな
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:21▼返信
ゴキ絶賛のPSVR2在庫の山で
生産ライン停止wwwwwwwwwwwwwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:24▼返信
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:31▼返信
※747
ゴミッチなんも無いな
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:33▼返信
PS6登場は10年後ぐらいになりそうだな。
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:35▼返信
ぶーちゃん可哀想😢
そんな役に立たない教祖捨てたら?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:36▼返信
>>743
Switchの有機ELパネル1000円だっけ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:41▼返信
>>747
ヒキニートなの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:49▼返信
ゴキステッチ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:50▼返信
>>749
相変わらず情弱やな
もう28年までに出るとリークされてるわ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 12:51▼返信
>>742
バード?
任天堂おじいさん目も悪いね
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 13:38▼返信
proも在庫だけ抱えるんだろうな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 13:44▼返信
ゴミッチ悲報しか無いな
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 13:56▼返信
Switch2の売りだったDLSSと同様のAIアプスケを先にPS5Proで採用されてしまうと悔しいから
PS5Pro出さないでクレクレしてるのが哀れすぎるわ 
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:00▼返信
任天堂の棚の中身も調査してほしいもんだ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:15▼返信
グラボ買うわ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:20▼返信
えっと一番売れてるハードはPS5なんですが?
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:38▼返信
>>744
そういう企業から見捨てられたスイッチ…
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:39▼返信
>>758
もう開発キットが配られてるぐらいだからね
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:46▼返信
今年のスイッチ向けサードソフト
コエテクはウイニングポストでマルチ
スクエニはサガエメラルドビヨンドでマルチ
カプコンは逆転裁判とモンハンストーリーズでマルチ
バンナムはガンブレと過去移植のエスコン
という悲惨なのにね
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:50▼返信
リーカー「PS5Proのスペックが判明!」
リーカー「ソニーがスペック漏らした奴探してる!」

どっちも言ってるの同じやつやん
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:54▼返信
DLSSはテンサーコアの規模に依存するから携帯機に使う小さなSoCだと本領発揮できない
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 14:56▼返信
>>761
はいはいバク売れバク売れ
でも周辺機器のPSVR2は在庫の山で生産ライン停止www
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 15:04▼返信
👶ちゃ~
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 15:20▼返信
えーとサードのSwitchマルチソフトが発表される旅に出すな出すな発狂してんのはどちらかな?
任天堂ファンは誰もPSに出すななんて言わないけどお前らPS信者は毎度Switchに出すな泣きわめくよな
界の軌跡とかイース典だの
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 15:32▼返信
8年目で未だに次世代機の発表すらしていないという異常事態
ガチであと1年で出せるようなものは多分作れてないと思うな
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 15:33▼返信
※769
可愛い子には旅をさせよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 15:40▼返信
GTA6の最新情報と一緒に発表したかったのかな

773.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:01▼返信
T239と次世代Switchは同時発表
ROG AllyとRyzen Z1と同じこと
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:10▼返信
任天堂は豚が大好きな利益率維持するために必死に金を使わないようにしてるのに
金かかる次世代機何か作るわけ無いだろw
良いの?大好きな利益率無くなってもw
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:23▼返信
確定したらよろしく
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:30▼返信
もうT239発表しちゃえ!NVIDIA
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:35▼返信
>>776
NVIDIAはSoCを発表しなかったからもう終わり
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:51▼返信
>>769
年中クレクレ喚いてるのがswitchユーザーじゃん
PSユーザーはクレクレしないけど
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:54▼返信
クレクレはまだ可愛げがあるけど出すな出すなは本当ミットもない
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 16:58▼返信

Switchにやるゲームがないのは豚が一番知ってるんだろ?w
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 17:00▼返信
>>773
T239って8nmのOrinだから大々的に発表するもんでもないぞ
8nmのOrin自体はもう既にいろんなバリエーションあるからな
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 17:01▼返信
PS5Proの方がスイッチ2よりも明らかに具体的なリーク多い時点で察する
スイッチ2の方はフワッとした内容のものばかり
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 17:01▼返信
ありもしないSwitch2の妄想するしかないって可愛そうになってくるよw
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:22▼返信
※777
スイッチ2は幻になったか…?w
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:22▼返信
>>607
やべーのはお前の認識
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:27▼返信
>>784
幻どころか嘘月が妄想しまくってたSwitch Proと同じだって
最初から無いよ、何か出る度豚が思い込んで期待しまくってただけ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:29▼返信
>>530
そのあたりここよいる連中(豚以外)は理解してるもんだと思ってたけど、そこまで説明してやらないと分かってないもんなのか
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:34▼返信
>>585
2030年でも驚かないな
プロセス技術の進化と低コスト化はそのくらい鈍化してると思う
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:39▼返信
>>629
ほぼリーク通りだけど、既存技術にはない何かが隠し玉としてある感じではあるね
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:42▼返信
>>650
まともな4KなんてPCで金かけまくっても無理なんだから、現状なんちゃって4K以外存在してない
ってところが理解できてればPS4proがどういうものであるかなんて理解できるはずなんだが、豚はマジで無知だな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 18:44▼返信
>>662
何で豚はこうも物理的に無理なことを要求してくるんだろうな
小学生の理科からやり直してきたほうがいいんじゃないか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 20:21▼返信
DFからヘンダーソンと別ソースでPS5Proの情報出てる
ジェダイサバイバー開発から4K120fpsで動作したのを確認した
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:03▼返信
>>691
ジムは嘘ついてねえなw
死ぬか?
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:03▼返信
>>697
とっくに死んだことにも気づかねえ怨霊がw
塩でもくらえw
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:05▼返信
>>705
任天堂みたいな意気地無し単独じゃあもう潰れてんなw
野党に日本の運営やらすようなもんw
とてもとてもw
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:08▼返信
>>746
嘘月のゴミ記事とばれてるのにw
クズ♪クズ👎️
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:09▼返信
>>747
逃亡を論破とは言わないよw
気に入らないレスに返信することから始めるんだわw
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:13▼返信
>>754
コロナの影響やら諸々で一年くらいは延期するとしても5年くらい
それとなく情報が出るのはあと3年くらいだろうね
10年かwそんなゴミ脳みそなら生きてる価値ねえわなw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:15▼返信
>>756
PSポータル売り切れ在庫切れ状態だからPROもそうなる
PROは切らしても通常版は枯らせないからねえw
そう考えると79800円とか躊躇させる値段にする可能性はあるな
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:17▼返信
>>758
AMDもNV方式でも対応してしまうwといっても通常版と差は付けないと思うがねえ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:19▼返信
>>767
望月を持ち出すとはなあ?w
おまえ相当頭おかしくなってるぜ?w
狂人専用にしか効かんぞ?そのゴミソースではなあ?w
望月がまた嘘ついたらおまえが代わりに謝ってこいよwキチガイw
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:21▼返信
>>769
クズ任天堂が消えりゃあ抱え込んでるの放出されっからなあ?w早く消えろ一刻も早く消えろ
クズがいなくなったゲーム業界はよこい
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:24▼返信
>>770
10年をさらに越えて、最後は海外の大企業に売って終わりだろうw
Switchですら大変なのに同じ土俵に上がって強化されてるサードとクオリティガチ対決とか任天堂が出来る範疇越えてっからw
そのための映画参戦だろうw
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:26▼返信
>>773
T239なら嘘確定だからまだでないってことだなw
それ以外が出て初めて信憑性がわずかに出るw
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 21:45▼返信
DFからヘンダーソンと別ソースでSwitchⅡの情報出てる
マトリックス開発からアプコン4K30fpsで動作したのを確認した
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 22:34▼返信
もう飽き飽き💢💢💢💢
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 22:36▼返信
22日にNVIDIA japan Dayという希望がまだ残ってる
そこでも何も泣けりゃ今年の発売はとりあえず明メロン
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 23:52▼返信
>>805
DFが確認したのはスイッチ次世代機に関するものだけで
マトリックスやFF7Rに関してはDFは確認できなかったってスタンスだよ
あくまで「こういう話をしてるリーカーがいる」と報じただけ
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月20日 23:53▼返信
PS5Proはどんどん具体的な情報出てくるのに
スイッチ次世代機は何も出てこねーな
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:06▼返信
>>621
それで月額どうなるんだろ
MSとの配分含めてどうする気なのか全く分からんなそれ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:23▼返信
>>734
やがては公言されることが分かってる秘密だからな
一般的な守秘義務とはちょっと感覚違うと思うわ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:24▼返信
>>751
そこまで悪くはないと思うよ3000円くらいだろ
あそこまで値上げする理由としては薄いのは変わらんけど
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:26▼返信
>>799
edgeも躊躇させるに十分な価格なのに売り切れっぱなしだもんな
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:38▼返信
>>809
NVIDIA B200(スイッチ2?) 20000 TFLOPs

PS5 Pro 33 TFLOPs
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:44▼返信
Deck256GBSSD積んで6万だから次世代Switch4万で余裕で出せるな
¥59,800 256GB LCD
256GB NVMe SSD
1280x800 オプティカルボンディング LCDディスプレイ7インチ(対角)
7nm APU
40Whrバッテリー;2~8時間のゲームプレイ(コンテンツによって異なります)
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:49▼返信
>>814
4090の100倍以上の性能じゃん
こりゃすげーわー
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:52▼返信
Deckは64GB版が349ドルで税込み5.7万円ぐらい
256GB版は税込みだと6.6万円だね
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:53▼返信
Deckは利益のあまり出ない価格で出してると言われてる
任天堂はハードで儲ける比重が高いので、原価に対して価格をかなり上げないといけない
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 00:54▼返信
あとはUMPC出してるとこでNVIDIAを使ってる会社が一つもないので
携帯機でAMDと同じようなパフォーマンス出せる保証はどこにもない
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 01:00▼返信
日本公式販売代理店のKOMODOで64GB版はもう取り扱いなしおそらく生産終了
売り切れだが税込59,800円まで256版が下がっとるな
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 01:10▼返信
NVIDIA=悟空
AMD=ベジータ
もうこんな鞘で
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 01:12▼返信
15万PC総統のPS5やXSXがなぜ6万で買えるか考えよう!
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 02:06▼返信
>>610
PS4よりも普及速度早いのに失速してることになったんだ?
事実を無視した肌感ってやつ?
肌感って事実を無視するための言葉じゃないよ?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 03:02▼返信
>>170
5と6も読めないバカにツッコまれて可哀想
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 03:34▼返信
>>822
1.部品点数がPCと比べ圧倒的に少ない
2.部品を大量発注することで単価を下げられる

据置機はPCに対して1、2の優位点が存在するが、携帯機はUMPCに対して2の優位点しか存在しない
よって、携帯機がUMPCに対して販売価格を下げるには「パーツのグレードを下げまくる」しかないのだ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 03:38▼返信
AMDのUMPC用SoCはワッパの良いTSMC製の半導体を使ってるからな

で、Switch2に使われるとされるNVのSoCはワッパが悪いことで有名なサムスンの8nm製だからなぁ…
バッテリー持ちを良くするには相応に性能下げる必要がある
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 04:10▼返信
今更ゴタゴタ言ったって もうとっくに分かってた既定路線やん
GTA6バンドルパックまで一直線だっての
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 08:16▼返信
来年は次世代Switch3Dマリオとおそらくマリオカート9がホリデーで売上対決が楽しみ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 10:06▼返信
>>821
CS界隈だとNVIDIAはヤムチャだぞ
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 11:56▼返信
Nintendo Switch 2についてはNVIDIA製のカスタムSoCであるTegra T239と呼ばれるSoCを採用する事が過去のリークで明らかにされています。このTegra T239ではGeForce RTX 3000シリーズで採用されたアーキテクチャーであるAmpereを内蔵し、NVIDIAのアップスケーリング技術であるDLSS 3.5に対応すると見られています。

このNintendo Switch 2に搭載される多くの技術はNVIDIAが開発したモノをベースとしているのですが、NVIDIAではこの技術に対するクレジットとしてNintendo Switch 2に『NVIDIA』の名前を前面的にアピールしようとしているようです。
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 21:25▼返信
>>830
それ自体が全部嘘臭い
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 22:12▼返信
買ってあげてな~
多分サイパンみたいに、GTAの新作とかはPROじゃないとまともに動かんのだろうしw
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 22:13▼返信
今度は縦置きと横置き両方ともスタンドは別売りなんだろうな。
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月24日 05:17▼返信
アップルが情報流失元調べるために
偽の情報何種類か流して犯人捕まえったってあったな

直近のコメント数ランキング

traq