転売ヤーのせいで全く買えなかったポケモンカードのパック、やっと店頭に並ぶようになる
俺たちは…戦争のない平和な世界を取り戻したんだな………🥲 pic.twitter.com/0RiQZdlAAk
— イソロク (@iso5roku6) April 28, 2024
ポケカの買える種類がどんどん増えていく🥹いい時代だ✨🤩 pic.twitter.com/g7qHtNbZoF
— コナン (@FVNrDDWHYyKSIpw) April 26, 2024
【朗報】ポケカが普通に買える時代到来 pic.twitter.com/wC6069yD7c
— 除細動器を持って裏取りする俺はフロムの豚です!なフカさん (@takemikazuti08) April 28, 2024
ポケカ新弾コンビニでも普通に買えるようになってて助かる~☺️ pic.twitter.com/Xn0g8HNzVN
— 猫村 (@negomuchan) April 26, 2024
せっかくポケセン来たのでポケカ買って帰る!って言って普通にポケカ買える時代が戻ってきた!
— ゆーまん∞ (@nicooooo333) April 29, 2024
こんなにたくさんの種類買えるよ🥹 pic.twitter.com/YqsHJ6YVfQ
近所のコンビニにポケカ売ってた
— kan (@kan09344517) April 28, 2024
そして色違い10枚パック来たー!
え?買取こんな安いの??
レア出ても元取れないんだ pic.twitter.com/IIXLUJ3Kya
新宿西口のヨドバシカメラでポケカ変幻の仮面いっぱい売ってた! pic.twitter.com/xzhx2RDXg6
— めらくん (@mera_psd) April 29, 2024
いやーとあるしまむらに行ったらポケモンカードめっちゃ売ってた🛒
— 警察好きなニート (@ruiSmile0507) April 28, 2024
もう飽きてきたのかなー??? pic.twitter.com/2lxOCbeywZ
#ポケカ
— 嵐@サツキ (@arasi_pazudora) April 29, 2024
いつもパック数での購入制限ある所行って数パック買うか…と思ったら制限無くなってたっぽくて箱買えた! pic.twitter.com/tyIc9IeUKy
ふらっと寄ったお店でポケカ新弾が買えたぜ!!
— やまくだりマスター (@YamaYamakudari) April 29, 2024
やっとあの頃が戻ってきたんやな…! pic.twitter.com/R2IZP1XCHc
この記事への反応
・ついにポケカも需要と供給が見合うようになってきたね
カードゲームはいつでもパック買えるようにならないと新規が入れなくなっちゃうからこの状況が1番いいよね
・都内ポケカのボックス鬼のように余っとるwほんとにバブル弾けたんだ
・ほんとうだポケモンカード普通に買えるし定価割れしてる。。
・ポケカがフツーに買える時代🥹最高じゃん。ボックスで買えた。
・プレイヤーにとっては、ポケカバブル最高だったんじゃないかな。
汎用パーツめちゃくちゃ安かったし。
今のデッキパーツ高いよね
・誰でも買えるようになってSARが高くならなくなった結果、汎用が少し高くなってる。ここ一年以上続いてたポケカバブルによる価格崩壊が終わったって感じかな
・ついに最寄りのコンビニにポケモンカード売ってた!ついにバブルは崩壊した!
・ポケカが買いやすくなったのは、
ワンピが流行ったのもあるかもしれないし、
一時期再シュリンク品が出回ってたせいでシュリンク付きを買う人が減ったから転売ヤーが消えたと思ってる
・ずっと店頭販売ありませんって言ってたHzで複数種のパックが並んでて、買えるようになったんやなぁと
・ポケモンカード本当に暴落したんだな~
関連記事
【【悲報】ポケモンカードの価格、大暴落していた… 当時、3000万を越えていたリーリエカードの現在の価格がこちら…】
【【スジモン】ポケカ窃盗、ガチで反社のシノギになっていた!暴力団幹部が闇バイトで逮捕】
【お年玉全回収&お小遣い無しの子ども、家のお金を盗んでポケカ購入…経済的DVではないかと話題に】
近所のコンビニにも置いてあった
今バブルのカードはワンピースかドラゴンボールかな
今バブルのカードはワンピースかドラゴンボールかな


2021年10月17日午後5:32 ·文春オンライン
生徒会長にも選ばれたA。休み時間は常に一人で「ポケモン」を…
昨年度末に行われた生徒会選挙にも立候補し、在学生の信任を得て、生徒会長に選ばれました。うちの学校は毎年、明るくて目立つタイプの“陽キャ”が生徒会に立候補するので、Aが出馬したのは以外でした。ちなみに井上さんの長女も同じ選挙に立候補し、役員に選ばれています」
生徒会長に選ばれたものの、Aは変わらず、学校では特別に目立つわけではなく、友人らと戯れることもあまりなかったという。
「友達同士で悪ふざけをしたり、冗談や下ネタを言ったりする姿は見たことがない。休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。部活は長女と同じ将棋クラブだったと思います。学校が終われば緑色のママチャリでそそくさと下校していく。生徒会の中では仲良くやっていたようだが、地味なタイプでした」(同前
2024.1.18 18:00 はちま起稿
・甲府市で2021年10月、同じ高校に通っていた女性の両親を殺害し、住宅に放火したとして殺人などの罪に問われた、当時19歳だった遠藤裕喜被告(21)の裁判員裁判で、甲府地裁(三上潤裁判長)は18日、求刑通り死刑判決を言い渡した。22年4月の改正少年法施行後、「特定少年」に当たる被告への死刑判決は初めて。
・検察側は犯行の準備や証拠隠滅の計画性から完全責任能力があったと指摘。「年齢は死刑回避の理由にはならない」と主張した。弁護側は当時、行動制御能力が著しく減退し心神耗弱状態だったと反論。「人格が完成しておらず、更生可能性がある」としていた。
・被告はこれまでの公判で、家庭環境や就職先に悩む中、女性に交際を断られたことをきっかけに犯行に及んだと説明したが、謝罪はなく「社会に戻るつもりはない」などと発言していた。
・起訴状によると、21年10月12日未明、男性会社員=当時(55)=宅に侵入し、男性と妻=同(50)=の胸をナイフで刺して失血死させた他、女性の妹にけがを負わせ、住宅に火を付けて全焼させたとしている。女性にけがはなかった。
2023年4月16日 20時00分 朝日新聞
衆院和歌山1区補選の応援に訪れた岸田文雄首相の近くに爆発物が投げられた事件で、威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕された兵庫県川西市の木村隆二容疑者(24)は、活発だった小学校時代から一転、中学の途中からはあまりしゃべらなくなり、孤立した様子だったという。
近所の住民や同級生らによると、約15年前に市内の集合住宅から2階建ての戸建てに引っ越してきた。当時は、両親と姉、兄の5人で暮らしていたという。
小学校で同級生だった男性によると、木村容疑者はおとなしい性格で、「ポケモン」のゲームで一緒に遊んだのを覚えている。
2023年5月9日 BBC
侮辱されたことに腹を立て、ポケモンカードが詰まったバッグで隣人を撲殺した男性に終身刑が言い渡された。
アンドリュー・ヘイグさん(31歳)は8月2日、シェフィールドのフォックス・ヒル・ロードにあるアパートの外で「激しく残忍な」襲撃でサイモン・ウィルキンソンさん(50歳)を殺害した。
シェフィールド法廷は火曜日、シェフィールド法廷で、恐怖を感じた近隣住民らに目撃されたヘイグ市は、1児の父親に対して持続的な暴行を加え、殴ったり踏みつけたりしたとの判決を下した。彼は少なくとも17年間投獄された。
ローラ・マーシャル検察官は、ウィルキンソン氏と対峙する前に近隣住民と何度も口論になっていたと述べた。ウィルキンソン氏に「ここに出てきて男らしく戦え」と告げた後、ポケモンカードの缶が4~5缶入ったバッグで襲い掛かったという。マーシャルさんによると、ハーグさんが「クリケット選手のように」バッグを繰り返し振り回し、血まみれで息絶えたウィルキンソンさんを地面に置き去りにしたのを見たという証言があるとマーシャルさんは語った。その後、ヘイグ被告は被害者を繰り返し殴ったり踏みつけたりした後、バットや木の板を回収して「何度も」殴ったと検察官は付け加えた。
2023年6月4日 17:52 スポニチアネックス
芸能人らに対する暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状が出ていた元参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)が4日、帰国。滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から航空機で成田空港に到着し、警視庁に逮捕された。
「BALMAIN PARIS」の文字とピカチュウの後ろ姿のイラストが入った青いTシャツに白の半パン、茶色のサンダル姿で捜査員に囲まれ、笑いながら空港内を歩く姿が各局の夕方のニュース番組で中継されると、ネットでは「なんでピカチュウTシャツ?」などと注目が集まった。
Tシャツはパリのハイブランド「バルマン」とポケモンのコラボで、6万2700円で昨年9月に販売された激レア製品だった。
逮捕状の容疑は昨年2~8月、YouTubeで芸能人ら3人を脅したほか、うち1人の事業活動を妨害し、撤退するよう強要した疑い。
2023.6.21 Wed 17:45 Game Spark
6月13日の未明に爆発音を聞いた近隣住民からの通報を受けて警察官が駆けつけたところ、現場には爆発の跡と、複数の『ポケモンカードゲーム』のカードが散らばっていたとのこと。このとき、警察官の一人が数日前にポケモンカードを複数所持したバーネット容疑者を別件で逮捕したことを思い出しました。
また、この数日前にある住民がバーネット容疑者が口論になった際に、玄関先にポケモンカードがあるのを目撃しているほか、口論の最後には英語圏における爆発の擬音「BOOM!」と述べていたとのこと。
これらの要因から捜査当局はバーネット容疑者の自宅を家宅捜索したところ、複数のポケモンカードと、容疑者と事件を結びつける証拠が見つかりました。バーネット容疑者は犯行を認めているものの、動機などは明らかにしていません。
なお、同様の爆発は1ヶ月ほど前から続いていたものであり、「ポケモンカード」が奇妙に点と点を繋いで事件解決に繋がったといえるでしょう。
2024年1月25日 06:00 東スポWEB
2022年に東京・秋葉原で暴力団組長が刺殺された事件で、殺人罪に問われている佐々木文俊被告が24日、東京地裁で懲役7年の実刑判決を言い渡された。
佐々木被告は22年7月21日午後6時30分ごろに秋葉原の路上で、暴力団組長の山中健司さん(当時34歳)の左腹部を刃渡り22センチの牛刀で刺し殺害。佐々木被告と山中さんの間にはみかじめ料をめぐるトラブルがあった。2人は14年ごろに、たまたま居合わせた居酒屋で意気投合し友人関係になり交流するようになった。17年に山中さんが暴力事件を起こし逮捕され、佐々木被告は拘置所に本などの差し入れをしていた。
山中さんは周囲に佐々木被告を「コイツは俺のポケモン。命令すれば何でもやる」と吹聴し、連れ回していた。お金が払えなくなると佐々木被告は母から約2400万円、妻から約1100万円を借金し、総額で約1億2000万円を渡した。暴力と脅しによる恐怖の主従関係に耐えられなくなった末の犯行だと供述した。
印刷されてるしフィルム貼ってあるからただの紙ではありません。
そんなわけないだろ
国民に周知せよ!!
1年で店の資産半分以下になったんやない?
地獄の円安時代にこんなサイト見てる場合じゃないだろ…
🪳「ぐや゛じい゛ごぎぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛ぃ゛」
ポケモン終了のお知らせ
40年ありがとうゲームフリーク🐷
そりゃそうよな
所詮ポケモンだもの
効きすぎだろ
今どきパッケージ版とか買うやつ居ないから
PS=DLの方が売れてる(ぶーちゃんはパケだけ見て「爆死!」と叫いてるけどPSじゃインストール式だからパケなんて買われない)
普通に買えるようになったら萎える輩も多いのよね…人気で品薄という部分だけが強みだと思ってるみたいだし)
で、でたー!パッケージ買わないゴキwww
PS3時代ならまだしもPS4以降でパケなんか誰も買わんよ
それ欲しいから買うファンですらないじゃん
それは任天堂がプレミアがついたカードを増産しないで転売屋相手に射幸心をあおって本来のユーザーをないがしろにしてなかったときのみ言えた言葉だな
あの時に任天堂は本当の顧客に対応せずに転売屋とマニアから金を巻き上げるゴミ企業になりさがったんだよ
レアカードを増産してプレミア相場を破壊せず放置した時点で任天堂にはもう子供向け玩具メーカーを名乗る資格はない
競技人口もちゃんといるしパックも買えるし平和になったわ
楽しんでる人達にとって何の問題もない
あまりの円安で日本人騙しても利益少ないからな
他のもん買うのにすげー邪魔
結局いつでも店頭で並んでるものなんか明日買えばいいやで終わりよ
みんな騒いでるからなんかよくわからないけど欲しくなる
今はゲームボーイを使ってランクル盗んでるだろうな
大した需要がないせいでカードの値段が大暴落して転売の買い占めが無くなって売り上げが落ちただけで任天堂は何もしなかった
カード転売しても売れねぇんだよ
今投機筋はワンピースに群がっている
当然だけど次からはそれに合わせて生産しなきゃいけないし
イナゴは興味無くなったら荒らすだけ荒らして次いくから
大概の人ってカード関係は”人気だから”買うのよ
ブームが去ったら買っても意味ないやん、ファンだって不人気になった品物を買うほどドMじゃないからね?
そんな珍妙な理由じゃねえよ単に飽きられただけ
ネトゲなんてまさにそれだな
偽物やカードショップへの盗みやらきな臭いことが多すぎた
社会悪だよ
だから現に全部の売り上げ合計じゃ圧勝してるからなあ
しょせんはその内のごく一部でしかない聖典のデータでしか勝てないのよ
おかしいだろ他の企業との扱い方の差がよ
ただの印刷した玩具なのに芸術家の作品かってくらい高かった
え?
ポケカってもうみんな小遣い欲しさに手放す前提で語ってんのが虚しいよ
あと手に入らん物を手に入れて注目されたかったYouTuberやSNS民と転売ヤーが争ってただけやし
中華もまさに土地建物の転売バブルで人口以上に建物作っちゃって弾けたのよね
この場合の転売はバカの小遣い稼ぎじゃなくて地方自治体の財源だからまた事情が違うけど
BKFC素手のボクシングRIZIN初上陸!
篠塚選手がマルティネスを1RKO。
会場大爆発!!!
篠塚選手ベアナックルファイトに挑戦し結果を出すことで完全にRIZINファンの心を鷲掴みした!
そいつらもいるが普通の主婦とかもいたよ、電話でどれ買うだの主婦同士やりとりしてた
メルカリとかで誰でも捌けるからな
分かりやいですねぇ
そう言う人の何割かは「バブルになるほど人気」やから触れとっただけの人が多そうなんよな…特に任天堂関連は
まあそりゃ反社が関わってるよな
転するにしても強盗するにしても時計や車だのより余程足がつかなくて楽だもの
本来の役目を果たしてないカードとかマジでどうなん?
特定カードを集めきったあとに徹底的に値を吊り上げて、値が上がりきった時点で全部手放して終わり
そういう操作がなくなると市場価値を維持する人間もいなくなるから値段がガンガン落ちるわけだ
カードとかグッズって好きだから買うものなのでは?
人気だから買ってみるも入り口としては間違いじゃないけど、
じゃあ人気がなくなったらいらない、人気がないからオワコンは単に情報に流されてるだけな人って感じしかしないよ
そんな人間が大半だから終わってるんやで
今のポケカ界隈なんて売れるから買ってる人の方が多いのよ
好きで買ってる奴の方が少ない
終わったというより元に戻っただけじゃん!
1枚10万とかで買い取ってたカドショも怪しいんだよな
売るのは大量の転したい奴
そりゃ実際の需要供給がめちゃくちゃなんだからいつかはそうなるわな
ガンプラは転売屋とパニおじ両方が買い占めてるから悲惨よ
ポケカとかSwitchの方がマジで酷いじゃん
カード市場の6割がポケカだから
ガンプラは4年前だね
今はもう落ち着いてきてる
今はワンピとドラゴンボールかな
新しく出るコナンのも転売ヤーは狙ってるみたいだぞw
まぁ、今ですら本物かどうかも怪しいのが多く混ざってるし公式で「買えますよ」って言われても身構えてしまうよな
イナゴかよ
ステマで吊り上げたバブル崩壊か
これ終わってるのはコンテンツの方ではなく、使いもしないのに買い漁って転売する人の方
使ったら売れなくなるから当然使わない訳でね
本物と同じ材料を使用し機械も同型を使用したら鑑定士でも判別不可能だよ
いや、普通に友達と遊ぶ目的で買ってる人でさえ「今まで周りで欲しがってた人達って結局転売ヤーばかりだったんだ」というショックから離れだしてるぞ
ポケカって何だったんだという悲しさしかない
未だに151は、ゲリラ販売だろうが。
札もただの紙か?大勢の人間が価値を認めてるならただの紙では無い
量産が転売対策でしょ
少なくとも、今後はもう大丈夫そう
既存のカードは高いままかもしれんが、昔のカードは使用禁止とかあるから、ほぼコレクター向けになるだけだよ
誰もって事は無いな、数万、数十万本売れてるの普通にあるじゃん
本日のガイジ
勿体ないというか哀れというか自業自得というか、だね
今の価格は当時の10分の1以下
カードゲームだけじゃ無く大抵の物は人気って影響してるよな
誰もやってない、誰もいない所はやっぱ誰も金払わないし誰もやらないし行かないと思う
コンビニ寄ったらレジ前に箱で売ってて、え!マジか!メルカリで売ろう!って一瞬考えてしまった自分が憎い
みんな転売目的でしか買わんよね
キモいおっさんしかやってない
買えるようになってもみんな買う訳じゃないからねぇ…
結局幻の品であり転売で高値だから群がってただけなのよ
普通に買えたんじゃ「これは本当に欲しかったのか?」って素に戻るだけ
赤ちゃん背負って長時間並んでこの子の分も売れって暴れる、シュリンク切った瞬間即キャンセル、レア抜きしてネットでバラ売りで無法地帯すぎた。
これからはゲーミングPCだ
パルワールドGOTY来るぞ
多分何処よりも酷い
その仕組みを理解すれば他でも活かせるはず
横だがPCとか円安で日本で転売しても無価値で草
全国的に流通が安定してきたのか
良かったな
ここで折れずに大金で買い占めれる奴が勝ち組
あいつらわざわざマンション借りてネットで販売制限あるやつを無数に購入してたよ
ダミーの住所で注文→住所不明で運送会社が調査する→借りてるマンションに転送させるって手口で
任天堂が転送禁止って運送会社に通達するだけで防げたのに結局やらなかった
まったく酷い話だ
あ、因みに先週オープンした渋谷TSUTAYAのPOKÉMON CARD LOUNGEに
過去のパックが何種類も大量に売ってたで(購入制限あり
メルカリやらヤフオクを規制したほうがいい
転売ヤー=疫病神
今の社長はゲームじゃなくてキャラクター商法のために呼ばれた社長だからねw
ゲームは諦めろw
ならねぇよ、在庫過多になってしまったらワゴンで売るしかない
任天堂はカードにプレミアついても旨みないんだが?
ニシくんって人によるとこうなるらしいんで
ポケモンカードはオワコン
Switchもオワコン
コイツ、ガンダムに強烈な恨み(笑)があるから毎回こんなこと言ってるけど
ガンプラはまだまだぜんぜん品薄なんだよな
しかも転売屋なんてとっくに崩壊してんのにさ
チョニーは転売屋の見方をしていると思いますよ
どこがだよ
小売店が転売屋にメーカー箱ごと直接Switchを流しとったがな
更にもっと言えば強盗被害にあったオーナー
店舗費用、商品をそろえる費用でそれなりの出資をして、強盗にあって、その上で価値が下がるとか、悲惨にも程がある
ゴキステは転売屋がいなくなると売れなくなるからゴキか焦っている
そうやって油断して塩漬けする奴が一番危ないんやぞwwww
まああなたが転売ヤーではないし、ポケカプレイヤーでもないなら、関係ない話だが
ポケカにしても本物みたいな偽物が増えすぎて本物が増えたら売れなくなるというオチだもの
だね
ゴキステは稼働率が低いのは転売屋の証拠
妄想飽きたよ🐵
SIE「こちらのデータで見たら稼働率が増えていってるんだけど?」←PS本体を起動するとSIEに直でアクティブデータが送られるので誤魔化しようがありません
切れたり汚れたら価値無くなるのに?
それを新作でクソブサイクな低グラにして人気キャラ一人もいないような作品出しゃそりゃ売れないよね
任天堂は何か勘違いしてるんだろうけど
パックが売れるだろ何言ってんだこいつ
モンスターが蔑ろにされすぎや
ほんの10年前はポケカなんてやる奴いなかったんだから
別に苦しくないんじゃない?
売れ残りだしたらまた幼い女の子のカードを光らせて転売を煽ればいいんだし
本家ゲームは低品質でバグだらけ
札は銀行行けばいいだろ、そんな事も知らんのか
このコメしてるのもハート押してる奴等も一般常識レベルのこんな事すら知らんのか?
馬鹿なお前みたいなのに教えてやるが紙幣は破れたりしたら金融機関で交換出来るんだよ
それこそ価値が皆が認めてるからな
良かったな少し一般人に近づいて
今でもいねえんすわ
2年後ぐらいには売り上げ激減で新作出せない状況になってそうw
イオンのおもちゃ売り場で大会開いてる程度には増えてたんやで
ワンピやDBに客流れただけなのにな
まぁ好きなパックを好きな数買えるのは本来の姿なんだしようやく健全化してきたって事よ、良い事だ
てか転売屋がメルカリとかで転売できなくなって逃げたな
良いことだ
対策が遅すぎるんだって
ガンバリーリエ四桁で買えた時まで下げてよ
な?
>>209で言った通りの行動をするやろ?
こいつら頭おかしいんだわ
本来の購買層しか買わなくなったなら最早こんなもんゴミ同然の値段になるからな
末端のゴミはザマァかもしれんがとっとと売逃げしたヤツはノーダメージ
本来死んで欲しい転売屋というのはこの売り逃げしてる方、今せっせとワンピースの値段吊り上げてるぞ
宝くじ買ってるんじゃねぇんだからさぁ
子供が遊べるように、レア封入率をどうにかせえよ…
遊戯王もポケカもデッキ組むだけなら安いから別に市販パックのレア封入率は今でも問題ないよ
カートンに1枚あるかもあやしいカードが高いだけで別に強いカードでもないし
増えてないぞ
増やすって口だけ宣言は出してたけど
そりゃ高値にもなるよな
遊戯王は15枚ぐらい入ってる
ポケモンも毎度毎度リザードンみたいなごく一部の海外人気ポケモンを延々と優遇してるからな
システム変えてリザードンピカチュウブイズ一部伝説ゴリ押しするだけのクソ環境だし
そしたら高値にならないで面白よ
言うてポケモンも初代からやってるやつはアラフォーだろうしそんなおかしくもないだろ
子供や孫のために買う人もいるだろうしみんながみんな転売ヤーとは限らん
ポケカでケンカや強奪あったらたまらんわ
やべえものから子供を遠ざけるのは当たり前だな
・中国の大量偽装
主にこの2点で商材としての価値が落ちた感じかな
それとついでにSARになって高騰しそうなキャラが現状いないってのもありそう
まぁ、プレイヤーからすれば超朗報
ガンプラもはよバブル終われ
転売ヤーで稼いだからFIREして観光でもしようや!ってなっててバブルの時代が終わったんだ
いや子供もレアカード欲しいし
遊びたいだけならショップでシングル買えば良いとか論を言う人もいるけど遊びたいだけでもパックを開封したいからパックがいつでも買えない状況はおかしかったよ