• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





あまりにもヤバイ米




2024y05m06d_194348833


2024y05m06d_194354408


2024y05m06d_194358967




すき家食べに行ったんだけど、
ライン越えのカチカチ米でてきて店員さんに指摘したけど、
謝罪はなく『Wow!』のみ。

会計時も謝罪はなし。
全額払ったけど、不快すぎる。
すき家好きだったのに。











この記事への反応



外国人がスタッフやってる店舗で割とあるあるな気がする。日本人より衛生面のハードルがかなり低いように思う。
普通に鍋の前でマスクなしでくしゃみとかしてたし。


こんなところに晒す前にこちらへ電話すりゃいいじゃねーか
普通にすき家のホームページに問い合わせ先あるわ


カチカチなんだよなカチカチ
って🤣wwwカチカチなのをモールス信号みたいに伝える感じwww🤣
でもこれはそう周りに伝えたくなるの分かるわ


すき家しっかりした企業ならDM来るかもしれないですな

それ残されたものまた出したのでは

最低賃金で最安狙いの店だから、安心したいなら1000円以上する食事を食べに行きましょう

350くらいのメシでガタガタ言うなよ

噛んだら唾液が分泌されて柔らかくなるだろ



関連記事
すき家で深夜料金導入がスタート! 消費者の感想は果たして : はちま起稿


日本人ぜんぜんいない店舗は結構ヤバイのあるよなぁ



B0CV3BWSJY
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-04-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0BCF5LVFF
えりちん(著), カンバラノリオ(著)(2022-10-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8










コメント(298件)

1.投稿日:2024年05月06日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:02▼返信
やっぱり吉野家だよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:02▼返信
カッチカチやで!! カッチカチやぞ!! ゾックゾクするやろ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:02▼返信



        おい井上尚弥😁
   今度は俺が相手だ、ボコボコにしてやるよ😂

5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:02▼返信
すきやの米まずすぎでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:03▼返信
牛丼屋の飯なんて前の客の飯粒がついたままなんてザラ
風物詩だと思うしかない
7.投稿日:2024年05月06日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:03▼返信
安いとこはこれからも悪化していってそれ以外は観光客向けのボッタ価格
これが格差や、フィリピン化に慣れていけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:04▼返信
外国人バイトが嫌なら日本から出ていけ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:04▼返信
何かと思えばすき家あるある
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:04▼返信
特別におこげをサービス
礼はいらん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:05▼返信
クレーム入れるよりSNSってのがもうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:05▼返信
ガタガタ言わずに食え
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:05▼返信
バズり狙いでSNSに投稿してる時点で同情の余地ナシやね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:05▼返信
腹に入れば同じだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:05▼返信
きたねえ食い方する基地外やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:05▼返信
🤓💢「チギュ!チギュ!」


wwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:06▼返信
外国人って意思疎通しないまま働き出してるイメージあるんだよな
実際そんな感じだし
翻訳したマニュアルだけ読ませて、実際現場で注意や説明しようがないから
ミスも指摘出来ずにミスったまま継続し続ける
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:07▼返信
外人に謝罪求めると逆ギレされそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:07▼返信
食べてる時に交換してくださいも言わずに会計時に謝罪を要求しようとでもしたんかアホだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:08▼返信
安い飯食ってて文句たれんなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:08▼返信
マネージャー ちゃんと管理しとけよ !
店長辺りは どうせ隠蔽するんだろうから
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:08▼返信
意思疎通できないやつに接客させるなや
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
>>1
チェーン店は全ての店で同じ物を提供する方針のはずだから店によってクオリティが違うのは問題ではあるな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
それが嫌ならもっと値段高いサービスの良い店に行きなよ
すき家程度で腹満たそうとしてんだからそのぐらいのアクシデントくらい飲み込め😩
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
炊飯器3日目くらいのやつ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
前に大手の回転寿司チェーンに行った時にシャリが同じようなの出てきたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
汚い
29.投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
あ、それ客の食い残しを寄せ集めたヤツですね
別店舗でも似た様なの見た事ありますから
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
>>1
すき家あるあるだな
狭い店舗だともっと酷いよ。客から見えてるのに、生ゴミ処理とかしてるからね調理場で
臭いったらない。あと、注文が終わってるのに一向に調理せず、ずっとFAXの前で事務処理してるやつとか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
またホストがキチがいアピールしてんのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:09▼返信
アーハン?👨🏽‍🦱
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:10▼返信
卓郎なにやってんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:10▼返信
※30
何の証拠もなく言ってたら営業妨害だな
事実なら営業妨害にならんとか思ってたらやばい奴
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:11▼返信
業務用炊飯器でどうやったらこうなんだ
蓋開けたまま何度も再加熱したとかか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:11▼返信
本社に連絡すればいいだけの話じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:11▼返信
岸田の宝だしな
文句言うなパヨク
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:12▼返信
※37
承認欲求してるだけのカスホストだから
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:12▼返信
すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:12▼返信
はい、カスハラな
出された物黙って食え
食べ終わったら「ありがとうご馳走様でした。」ってちゃんと言えよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:12▼返信
※7
ありがとう任天堂
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:13▼返信
食品サンプルみてーだな!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:13▼返信
Wow!
チー牛食って落ち着け
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:13▼返信
値上げしてサービス悪くしてる世代がいる
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:14▼返信
俺も昔同じような経験したよ。半分も食わずに帰って速攻で苦情メールしたったわ。
ちなみに宝塚にあるすき家
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:14▼返信
カチカチのチー牛
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:14▼返信
でも日本人も悪いんですよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:14▼返信
騒ぐようなことじゃないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:14▼返信
すき家ごときで何言ってんだw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:14▼返信
おこわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:15▼返信
マツコデラックスがやたらコンビニの外人店員褒めてて日本人より出来るみたいな事言ってたけどこんなもんだよな
その店員が気がきくってだけで外人は基本愛想悪いやつ多い気がするわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:15▼返信
新宿ならそうだろうとしか
客層終わってれば店員の質も終わるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:16▼返信
日本人は簡単に謝罪するからな
向こうは謝罪するぐらいなら辞める
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:16▼返信
安くて良いものはない
見えない所で手を抜いてるのだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:16▼返信
外国人アルバイトによるサービスレベルの低下が出て来たな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:16▼返信
すき家じゃないけど酷い事はあるな
嫌がらせだと思うレベルの
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:17▼返信
安い店に高いサービスを求めるなよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:17▼返信
本社に通報しろ
60.投稿日:2024年05月06日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:17▼返信
>>58
まともな飯も提供できてないからサービス以前の問題
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:18▼返信
外食は当たり外れあるから嫌なら自分で作れ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:18▼返信
すき家に何を期待してるの
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:18▼返信
>>最低賃金で最安狙いの店だから、安心したいなら1000円以上する食事を食べに行きましょう


そういう問題じゃないだろチェーン店としての基準以下の商品を提供してるんだから
さらす側も本社にまず苦情入れてから対応ずさんな場合だけにしろとは思うが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:18▼返信
嫌なら自炊しろ
はい論破
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
たち悪いな
おれも昔凍ったネギ乗っけたねぎ牛丼出されて以降
一度もすき家に行ってない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
酷いのはわかるけど、やってることも酷いぞ日本人さん・・。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
これを回避する簡単な方法は先に他の客に注文させる事だな
他の客がいないなら素直に入店しない方が良い
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
店員呼んで「いまの時間の責任者呼んでもらっていい」って聞いたあと
「すみません、こういう状況なんだけど…」って言えば
お代なしで退店か作り直しみたいになるだろ
普通に言えばそうなるけどコミュ障なんか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
ジャーの蓋を開けっ放しにしていたとか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:19▼返信
安かろう悪かろうというもんだな
労働者の質が低いんだから牛丼も不味くなるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:20▼返信
保温しすぎだと米がこうなるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:20▼返信
渋谷・新宿・池袋のチェーン店は入らないこれ東京の常識
個人店で美味しい店が沢山あるのにアホですよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:20▼返信
嫌なことがあったらSNSにコソコソ投稿。
本部に抗議できない弱男かなし~
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:21▼返信
こんなん地元の松屋で普通にあって、米の質わりーなくらいにだけ思ってたけどこんなんで万イイネ行くのか、終わってんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:21▼返信
やっぱり外国人はある程度の日本に対応する力がないと飲食では使えないわ
東京チカラめしが近所に出来た時に日本語出来ない外国人の店員が順番間違えたりカウンターの中でぼーっとしてるだけで注文すら取りに来ない、謝罪もできないですぐに潰れたからな 同じことになってる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:21▼返信
※74
自己紹介乙
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:22▼返信
ちゃんと証拠取ってGoogleレビューに載せたほうがいいな
そうじゃないとまた被害者でるし変わらん
こういうのあたると気分悪いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:22▼返信
>>75
アホで草
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:22▼返信
コイツの他のツイート見たらヤバい奴だった
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:22▼返信
カチカチのお米美味しいじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:22▼返信
※80
お前がヤヴァいやつなんだよなぁwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:22▼返信
すきやは好きだけどなんかサービス微妙で吉野家のほうが安定感あるんだよなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:23▼返信
すき家はこの件放置でいいよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:24▼返信
すき家の賃金は高いよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:25▼返信
すき家で冷めててカチカチの飯出されたことあったわ
まぁ店に入ったとき大量の洗ってない食器がテーブルに放置されてた時点で嫌な予感はあったけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:26▼返信
>全額払ったけど、不快すぎる
400円くらいの牛丼でゴタゴタ騒いで全額払ったとか惨め過ぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:28▼返信
貧乏人は金は出さずに口を出す
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:28▼返信
本部に言った上で晒しゃいいのに
SNSで噴いてるよりよほど効果あるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:28▼返信
外食は時々調理失敗したやつに当たる
まぁ俺は優しいから何も言わずに去りますし晒さない

ツイて無い時に他人を攻撃すると徳が減ると思ってるんで
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:28▼返信
>>72
違う
その保温機からどんぶりに注いだ状態で
おかずの調理に時間かけてるとこうなる

ちな某牛丼チェーン店でバイトしてた時の経験談です
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:28▼返信
>>40
注文はタッチパネルでお願いします
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:29▼返信
お湯かけろお茶漬けや
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:30▼返信
すき家程度の残飯で文句言う奴初めてみたw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:31▼返信
チズチズ・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:31▼返信
たった数口分の飯が硬かっただけで謝罪しろとかYAKUZAかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:31▼返信
大宮で店員が釣銭自分で床に落としてそのまま渡してきたな。
目の前に研修センターあってもこの体たらくよ。行かないのが最善。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:31▼返信
本人にクレームを言えるのに電話はできないのかよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:32▼返信
高級レストランではなくチェーン店なんだから仕方ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:32▼返信
大陸民が謝るわけ無いだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:33▼返信
外国人店員しかいない店だと普通にあるあるだね
生卵も常温放置で置いてあるから温くなってるし
掃除した手を洗わずに調理にはいるし

ハッキリ言ってクオリティ、衛生面において吉野家や松屋に数段落ちるよ、すき家
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:33▼返信
作り直してもらったなら良いんじゃないのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:33▼返信
すき家なんて底辺しか行かないしなんでもいいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:34▼返信
なか卯ってふふふのふ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:34▼返信
謝謝
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:34▼返信
英語でクレームを言えば対応してくれただろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:35▼返信
>>7
WOW!
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:35▼返信
すき家とかくら寿司とかマックとか基本的に地獄だろ
こんな店にうまさとか礼儀とか求めているアホいるんだ

109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:35▼返信
口論する時は英語で怒鳴ると強いとひろゆきも言ってた
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:36▼返信
底辺飯で文句言うなw
安い物にそれ以上のサービスを求めるのは日本人だけなの知ってた?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:36▼返信
僕のアレがカッチカチだyo
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:36▼返信
これが大陸クオリティであり移民推進の結果よ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:37▼返信
>>111
すき家はこの件放置でいいよ

本人にクレームを言えるのに電話はできないのかよ

どっちなんだよ?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:37▼返信
カピカピだけど?→wow
交換して!→ok
だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:37▼返信
>>91
それも違うと思う
20分30分かかってもこうはならないし

多分これは客が来ないから表面の米がずっと同じで乾燥してしまったか、お櫃の掃除してないから中で固まってて、それが出てきたかのどっちかだと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:37▼返信
家にあった冷え切った飯持っていって置いただけだろ
信用できんわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:37▼返信
日本は気を抜くとあっという間に食中毒が発生してしまうので怖い国
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:38▼返信
文句あるのにお店では黙って、支払いもしてしまってるのに、ネットでは書き込む

内弁慶が過ぎるのでは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:38▼返信
加工品買うコンビニスーパーなら外国人でもいいんだが飲食店で外国人はやだわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:38▼返信
要望はちゃんと伝えましょう。「カチカチだから謝罪して」「カチカチだから交換して」「カチカチだから返金して」
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:38▼返信
すき家の業務妨害っぽい内容の投稿だけど大丈夫そ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:39▼返信
よくバイトが作ったもん食えるな、ましてや外人の
普通にうんことか入ってるやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:39▼返信
>>118
典型的な日本人さんムーブだろ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:39▼返信
クレーマーは外国人には強く文句を言わないんだよなぁ
キレたらこっちのほうがやばいし
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:39▼返信
>>108
お客さん側はそれでいいと思っていても
従業員側の上司はね・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:40▼返信
ぷりぃず ちぇんじ とぅ にゅーわん!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:40▼返信
コンビニの方が高級品だからな
おにぎり3個で牛丼より高額なんだし
ガチの底辺飯で何を求めてるんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:41▼返信
マウント取りたいんだな
どうでもいい
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:41▼返信
クレーム入れた後わざわざ動画上げる意味ある?
陰キャかよきもちわりー
日本人って本当陰湿できもいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:41▼返信
※12
内部で握りつぶされるかもしれんから今の時代両方やるが正解では?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:41▼返信
頼むときも丁寧に頼まないと嫌がらせに鼻くそを入れられたりするというアメリカンクオリティになれば
日本でも悪質クレーマーが居なくなるかも知れない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:42▼返信
これはちゃんと店のサポートに連絡していてさらにSNSにも投稿しているの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:42▼返信
つかもう日本で働く意味無くね くそ安いカネしかもらえないし
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:42▼返信
こんな安いチェーン店に求めすぎ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:43▼返信
すき屋に行く方が悪い
松屋では品質チェックが厳しいからこういうのは絶対にないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:43▼返信
汚らしいことするなよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:43▼返信
カチカチ鳴るのは草
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:44▼返信
なぜ他のチェーンは大丈夫だと思えるのやら
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:44▼返信
おこげかよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:45▼返信
誠意のある対応された上ならあかんけどこんな舐めた態度の店員なら俺でも晒すわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:46▼返信
すき家ごときに文句垂れてんじゃねぇよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:46▼返信
逆に滅多にないんだからラッキーと思わないとな
こいつは思考がネガティブだから一生貧困のままだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:46▼返信
だんだん晒すという行為自体に嫌悪感を抱く人が増えてきたようですね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:46▼返信
全自動になりゃいいんだけどな、いっそ
自動販売機みたいに

店員の仕事は、冷凍牛丼の詰め替えと、米をマシーンに補充、食器洗い機から丼のチャージ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:47▼返信
>>144
詰め替えや補充をサボって結局クレームになるだけでは
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:48▼返信
>こんなところに晒す前にこちらへ電話すりゃいいじゃねーか
電話して対応されても、企業の内部処理で終わってしまう
全国に晒す方が、これを見た客も注意できる
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:48▼返信
安く商品を提供出来る一番の理由は外国人を店員にするからだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:48▼返信
ご飯が固いというクレームだけじゃなくて
ごはんを変えてくれって言えばいいのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:48▼返信
冷凍状態の揚げ物を床に落とした後
そのまま調理しようとしてた外国人思い出したわ
180度で揚げたら大丈夫かもしれんけどさあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:49▼返信
本社にクレーム(お客様窓口に電話)すればいいだけでは
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:50▼返信
>>2
一応本部に連絡すればゼンショーお詫び券貰える案件やからやっとけ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:50▼返信
ワイルドだねえ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:50▼返信
350くらいのメシでガタガタ言うなよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:51▼返信
こいつは食事代を無料にしたい、あわよくばお食事券を貰おうとしているんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:51▼返信
3ドル程度で硬いこと言うなよHAHAHA
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:53▼返信
実に日本人的だな
謝罪の有無を気にしたり
それでも全額払ったり
なおかつ晒したり
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:53▼返信
このぐらいの硬さなら食えるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:53▼返信
あ、動画があるのかぁ SNSにあげるのが適切かどうかは良くわからないけど、
これは説得力が出ちゃうなぁ。ただのクレーマーとしては簡単に片づけられない。。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:54▼返信
すき家行かんけどそんなにひどいの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:54▼返信
すき家って牛丼チェーンで一番不味いよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:55▼返信
松屋しか行かん、最近は松屋も行かんけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:55▼返信
外人使う弊害wwwwwww日本滅びろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:56▼返信
あっあっごは
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:56▼返信
おこげですやんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:56▼返信
ワオで察せよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:57▼返信
黙って食えよクズ
嫌なら自分で作れ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:57▼返信
ヤンニョムなんとか丼とかゴールドマンサックスの嫁のCMやってるお店😅?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:57▼返信
すき家とかエサやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:58▼返信
調理ミスくらいで一々晒してんじゃねぇよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:58▼返信
ちゃんとしたおこげは
タレを掛けた時バチバチ弾けて美味いんだよなぁ
あまり出してくれる店無いけどねぇ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:58▼返信
人の少ない時間帯ならどの店舗でもこんなもんよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:58▼返信
ワンコイン程度の飯でガタガタうるせーな
お前にはその程度の飯がお似合いってことだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:59▼返信
お問い合わせ先に連絡してもテーブルに丼が放置されてたり
洗い物で客を20分待たしたりのワンオペは無くならなかったが
当時のTwitterとネット拡散とテレビで取り上げられる事で
多少は改善されたのでSNS投稿は企業改善の点では有りと思っている
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:59▼返信
やっぱり松屋だな

とは言っても食券は嫌い
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 22:59▼返信
外人なんて日本の底辺以上に物事に気配りできない空気読めない糞キチガイだらけなんだぞ

日本のゼニゲバは目先の利益の為に価値観が日本人とかけ離れてる外人囲って将来絶対に負の遺産を後悔する時が必ず来る

ゼニゲバ日本人は全員死ねば良いのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:00▼返信
すき家はたまにプラスチックみたいなカチカチなのある
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:00▼返信
似たようなこと大手外食チェーンであったけど
一度だけだったし黙ってたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:00▼返信
松屋や吉野家の方がすき家に比べれば質がいいと思うんだけど、何ですき家行く人多いん?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:02▼返信
>>1
こんなんに謝罪求める奴らは外食行かん方が良いぞ
もしくは高級な店にしとけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:02▼返信
Xに上げる前に問い合わせしろバカが
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:04▼返信
>>350くらいのメシでガタガタ言うなよ

平成に生きてる上級国民おるね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:06▼返信
※178
トッピングの種類が多いからじゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:06▼返信
すき家は日本の店と思わず海外の店に入ったと思った方がいい
まず店員がいらしゃいませやありがとうございましたは言わない
会計はレシートをレジに読み込ませたら何も言わずに立ち去り
提供ミスは日常茶飯事、ミスがあっても謝罪は絶対にせず、投げ捨てるように置いていく

外国人メインにするなら接客スタイルはやめて、松屋のように全てセルフで完結するようにした方がいいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:10▼返信
日本人だからこそ成り立ってきたサービス精神が外国人によって・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:14▼返信
>>146
ネット晒しは下手すれば面倒事になるだけやぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:14▼返信
こういうチェーン店の外食はそんなもんやろ店員も調理場も劣悪 嫌ならそれなりの店に行くしかない。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:15▼返信
どうせ安い飯だしもう行かなければいいのにわざわざネットにアップせんと気がすまんのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:17▼返信
バズり目的もあるだろうがこうやってSNSにあげるほうがクレームよりよっぽど効果あるんだよな
クレーム入れてもテンプレで無視されたのにSNSにあげたら速攻連絡きたって話よくきくし
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:17▼返信
安いからって許されるレベルとちゃうやろこれ
普通に食えない物出してるやん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:17▼返信
いうてすき家も今そんなに安くないだろ
定食で600~700円くらいか?
クオリティ的にも値段的にもコンビニ弁用の方が全然マシよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:19▼返信
安いって今すき家も安くないだろ
何年前基準だよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:20▼返信
変えてくださいって言えば良かったのに
なんで言わないんだ?コミュ障かてめーは
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:24▼返信
英語勉強してからクレームいれろや
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:26▼返信
どれだけひどい話かと思ったら平均的日本企業の民度で草
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:28▼返信
学生時代によく食ってたおろしポン酢牛皿定食調べてみたら中盛りで890円かよ
クソ高くなってて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:28▼返信
一応擁護しとくとすき家及び牛丼チェーンは都内や隣の市あたりは最賃ではないよ…近隣の他の飲食チェーンより高めの設定にはなってる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:32▼返信
てか やっっっすいご飯出してもらってるんだから感謝しなよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:34▼返信
こんなもん行く前からわかるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:41▼返信
外国人店員は最悪
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:42▼返信
俺も前にそういうのあったけど言ったら謝罪の後取り換えてくれたけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:44▼返信
吉野家松屋は全然OKだけどすき家だけは不味すぎて無理
さすがチー牛発祥の店だけはある
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:46▼返信
すき家以外にもたまに出くわすわ。朝のカチカチ飯とか最悪。コンビニもヤバい。期限内なのにカチカチ飯だったりするから。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:47▼返信
ここに書いても仕方ないんだろうけど、、、。介護施設の厨房で働いてるんだけど求人を出しても募集がなくて関連会社から派遣されたインドネシア人の男性が1人いる。片言にも満たない日本語と衛生観念の違いで上手く仕事が回らない。
同じく募集がないせいで高齢者のパートも何人かいるが世代のせいか性格なのか数人の高齢者、やはり衛生観念が違いすぎる。そして妙なこだわりでマニュアルより自分のやり方を優先するので、やはり仕事が回らない
差別するつもりは無いけど、食べ物に関しては外国人や高齢者は向いてないと思う。
そして若い人たちが飲食関連の仕事についてくれない限り外国人と高齢者で蔓延していき自分たちの口に入る物が危うくなっていくって考えて欲しい。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:49▼返信
なにがWow!だよw
何かあったらとりあえず謝るように教育しとけや
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:52▼返信
牛丼屋行ってないやつはいつまでデフレ価格の記憶でいるんだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:55▼返信
すき家に行ってる情弱は死んでよし
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月06日 23:58▼返信
外人だからといって店員がおかしい対応したらクレーム入れて当然だな
外人だから勝手に「わからないから許してあげよう」と思うことこそ店側の思う壺だ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:02▼返信
吉野家は玉ねぎ抜きしてくれないから
しかたなくすき家行ってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:04▼返信
外人店員ナメてんなー
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:06▼返信
飲食に関しては日本人は寛容になれんからな。俺もこんな米が出てきたらクレーム入れるぞ
正当な権利だと思ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:07▼返信
食の安全も外人のおかげで崩壊だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:08▼返信
もういかね
つか、ゼンショー系列全部行く価値無い
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:09▼返信
外国人雇うとどんどんレベル下がっていくわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:09▼返信
※186
すぐに安かろう悪かろう的なお前みたいな発言する奴おるけど
チェーン店は他店とも比べられるし下手に噂にならないようしっかり教育されてんだよ
個人店よりよっぽどしっかりしてる所がほとんどだわ。なんのためにバックに監視カメラ置かれてると思ってんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:10▼返信
食わずに作り直させりゃいいだけだろ
わざと炎上動画にしたくて動画投稿してんならこいつも同罪だわ
てか手を付けて食った時点で文句言う筋合いない
むしろ店が訴えていいレベル
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:14▼返信
店も客も終わりすぎ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:16▼返信
クレームで返品されたの使いまわしてそうw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:17▼返信
現金触った手でそのままカツを揚げたりしてたからチェーン店外人店員は避けてる
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:22▼返信
安い店には安い従業員と安い客しかおらんというのがよくわかる投稿だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:22▼返信
店員がマスク無しでくしゃみとかマジでやめて欲しい
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:27▼返信
Wowって言われたらしゃーねーなってなるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:30▼返信
謝罪はなく『Wow!』のみ。
うん
ワロタ、日本人じゃないバイトかなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:31▼返信
wowで許したれw
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:33▼返信
自分で米炊いて豚肉の生姜焼き丼でも作れ
5分で作れる上にめっちゃしっかり肉食えるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:38▼返信
食べ物にあきらかな生ゴミ入っててこんな態度ならこれは普通に晒していい案件だろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:41▼返信
>>190
コンビニ飯はねえわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:44▼返信
弁当にしたら商品間違えられてて問い合わせたら食事券くれたけどその食事券使ったらまともに数も数えられないのか1枚少なく読み込んでくっそ待たされたからな
どっちも外人店員だったしすき家の外人店員まともなのいねえわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:48▼返信
少子化の国なんだからしょうがないだろwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 00:56▼返信
すき家の米は不味いぞ。

炊き立ては水分量多いのかべちょーっと半生で芯が残ってて不快な味がする
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:06▼返信
外国人が悪いんじゃない、料理を知らないのが悪い
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:11▼返信
こういうことあってもバイトは所詮バイトだからノーダメで
なんならこっちが厄介クレーマー扱いされるから困るんだよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:25▼返信
何事も マニュアル通りよ チェーン店
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:26▼返信
インド人に教育してた店の店長が移店?して凄まじい大渋滞起してたの思い出した、後日店長戻ってきてて教えたの何だったんだよ!ってインド人にキレてた
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:28▼返信
向こうじゃ500円程度で出てくるのは生ゴミみたいなもんだからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 01:31▼返信
>最低賃金で最安狙いの店だから、安心したいなら1000円以上する食事を食べに行きましょう
論点ズラすな
低賃金だろうが安かろうが一定以上のレベルの食事を出すのがチェーン店だろうが
それが地域によって人によって出てくるものに優劣があったら
それは店の信用問題に直結すんだよ
「あのチェーン店は信用出来ない」ってな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:26▼返信
謝罪とか要らんから本社に写真付きで問い合わせすりゃいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:38▼返信
ありがとう岸田の宝
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:39▼返信
安いからそうなる、高いとこに行けとかそういう問題じゃないんだよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:44▼返信
>>30
韓国ではよくあること
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:51▼返信
逆張り多すぎて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:55▼返信
なんかムカつくからザマァとしか思わん
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 02:55▼返信
貧乏人ほど少額の買い物に「貴重な金を払ったのに!」って気持ちになるからな
怒り心頭なのもしゃーないで
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:00▼返信
カチカチ以前になんでそんな散らばってんだよ汚ねーな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:03▼返信
こんなんいちいち動画とってる方がきしょい
その場で言って交換か返金で済む話だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:12▼返信
残飯だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:18▼返信
稀にあるし普通にそのまま食べるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:30▼返信
底辺が食ってるんだから文句言うな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:32▼返信
何で動画撮ってるのいちいち アホなの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:53▼返信
安い飯には理由があるってだけのこと
安さを維持するために日本人だと誰も来ない時給で外国人を雇ってんだから、そりゃそういうこともある
文句言うならお前がバイトするか、商品そのものの値段を上げるしかない
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:53▼返信
すき家原宿で、頼んでないのに汁だくにされて、それを言ったらお玉で汁減らしてたけど、米が既にシャバシャバになってるから減らしたとて汁だく状態で最悪だったな。アジア系外国人店員だった。言葉もあやふやで面倒だったからさらに文句は言わなかったけど気分が悪かった。原宿店は行くことをオススメしない
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 03:54▼返信
※238
そういう問題だぞ
商品価格を維持するために安い時給でも来てくれる外国人を雇ってるんだから
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:02▼返信
値上げしてるのに人件費に還元しないクソ企業ww
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 04:44▼返信
さすが宝
安い労働力には相応のデメリット
これで日本を立て直せるのかクソメガネ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:27▼返信
底辺の餌場か
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 06:58▼返信
「最低賃金で最安狙いの店だから、安心したいなら・・・」
「350くらいのメシでガタガタ言うなよ」
そういう問題じゃないんだよな、こいつら既に感化されてる
こういうところに気を使うというか無いようにするところが日本では結果、味や果ては衛生面の担保に繋がってるのに。
価格が安いから利益率が低いから、調理器具の使い方が雑でいい、評判悪くなろうがカチカチのご飯も食えじゃ無いんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:01▼返信
なんだよWowって
店員は害人かよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:01▼返信
ウリランカ、ライダイハン、クルド系寄生民って感じ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:03▼返信
家系ラーメンでもライスおかわり自由なところで店員がアイツらだと回れ右して違うところに行く様にしてる。
ネチョったチャーシュー麺とか出されてからは店員がコイツらの所は警戒して避けてる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:05▼返信
それくらいでガタガタ抜かすな×
お前らじゃ指摘する勇気も無い○

こうです
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:05▼返信
ウリは食わないから(笑)って平気で傷んだ生ゴミ出すのはテメェらの国だけでやってろや!
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:06▼返信
な?信用を無くす事しかやらない奴らが人権侵害だ!人種差別だ!なんて笑わせんな!って話だろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:06▼返信
ウリランカ、ライダイハン、クルド系寄生民って感じ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:08▼返信
すき家、じゃ無くて害クニ人が出した、じゃん。はちまも偏光報道しかしないな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:09▼返信
マニュアル?日本語読めません(爆笑)ってリアルでこういう奴らだし、信用したらアカン。

265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:11▼返信
コイツらを大量に輸入してる現地ブローカーからして自分ちの国の人間を奴隷扱いで借金背負わせて搾取してんだから民族自体が救い様が無いわな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:13▼返信
>>265
韓国の慰安.婦マニュアルを令和の時代に再現してんだから救いが無い
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 07:42▼返信
炊いて4日は経ってるな:D
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:05▼返信
本部案件でしょ
米がこれならほかも相当やばい扱いよ
衛生面とかも終わってそう
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:28▼返信
これは流石にNOだろ
カチカチ米家から持ってきて仕込んだはギリないわけでもないが流石に信じるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:30▼返信
>>179
流石にあれは対象外過ぎるわ
玉ねぎ生煮えとか肉がガチガチはまだ許せてもご飯は
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:31▼返信
>>2
吉野家のご飯はうめーと思う
あの自動で出てくるやつが質がいいんだろうな
電気釜からよそうのはだめなんだろうよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:32▼返信
>>3
カッチカチご飯パンチ👊!
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:33▼返信
>>13
3食お前はこれでええな
当然正規の値段もらうでーw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:35▼返信
>>25
安けりゃ手抜きして言い訳ではない
ま!高けりゃ手抜きしてないわけでもねえがなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:37▼返信
>>36
熱の通りはすべて同じではない
となると下の方は熱通り過ぎてまずい
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:39▼返信
>>41
本部にちくらせてもらうわ
覚悟せいや!w
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:44▼返信
>>73
最近はワンオペもなくなってるしむしろ当たりだろう
客の回転もいいし
地方都市の方がやばい
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:44▼返信
>>76
チカラめし復活でハッキョまで読んだw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:46▼返信
>>83
実際吉野家のごはんは美味いと思うわ
松屋のごはんはカチカチ混じりでクオリティ安定してないからなー
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 08:59▼返信
>こんなところに晒す前にこちらへ電話すりゃいいじゃねーか
普通にすき家のホームページに問い合わせ先あるわ

企業に無視されるから皆晒すようになったのに?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:06▼返信
すき屋は基本的に信用してない。特に都内のはヤバかった。焼き鳥丼がほんとにレンチンした冷凍丸出しだったり。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:09▼返信
どんどん晒してけー
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 09:11▼返信
普通にやらかしだな
値段がどうとか以前の問題だから行った奴が悪い等の逆張りも全く通用しない
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:12▼返信
>>24
松屋でもここまで酷くなかったけど当たった事あるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 10:36▼返信
かみきれないガチガチの肉の塊なら何度かあるな・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 11:08▼返信
ゼンショーはマジで色々と雇用形態とか改善させないとダメだろ

ワンオペ狙い強盗で散々叩かれたのに改善しなかったし外人雇用も度を超えてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 12:53▼返信
新宿のすき家はクソ。
米の中に汁まみれの丸めた紙ナプキンが入ってた。
店員に言ったら逆ギレしながら投げやりに返金。
クソがよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:40▼返信
>・こんなところに晒す前にこちらへ電話すりゃいいじゃねーか
>普通にすき家のホームページに問い合わせ先あるわ

普通に問い合わせするより晒して話題になった方が
その後の対応が雲泥の差っていうのもよくある話
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 13:56▼返信
トンキンクオリティね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 16:26▼返信
再利用やね
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 16:35▼返信
すき家はだめだ。牛皿にプラスチック片入ってたからそれ以来行ってない
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 16:36▼返信
お茶にゴキ入ってた記事あったよねたしか
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 16:58▼返信
わかったからいちいちネットに上げてボヤくな
本社に個人的に問い合わせろ
ネットに上げなきゃいけない決まりでもあるのか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 17:37▼返信
これがすき屋の残飯クオリティ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 18:21▼返信
全部売国棄民A級戦犯自民の悪政の所為
全部売国棄民A級戦犯自民の悪政の所為
全部売国棄民A級戦犯自民の悪政の所為
全部売国棄民A級戦犯自民の悪政の所為
全部売国棄民A級戦犯自民の悪政の所為
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月07日 23:00▼返信
今は牛丼並は500円くらいか?
バイトが作ってるし、社員もいないからこんなもんなんだろうな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月08日 00:31▼返信
※25
食えないものはLINE 超えてるだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月09日 20:50▼返信
すき家の値段で文句言うとかやっばw

直近のコメント数ランキング

traq