• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ノーベル賞候補となった研究者に訊いた“睡眠の謎”「自称ショートスリーパーの99%以上はただの寝不足です」
1715435484167

記事によると



・睡眠の研究で今、「最もノーベル賞に近い」と評される学者が筑波大学にいる。睡眠研究の第一人者、柳沢正史教授である。

・筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の機構長である睡眠研究者の柳沢正史教授に、高校からがんこな不眠に悩まされ続けてきた私が、睡眠の謎や、快眠のノウハウなどについて訊いた。

(略)

・睡眠の重要性がこの数年で、日本で認識され始めたのは、「睡眠負債」(慢性的な睡眠不足の負債)が心身に悪影響をもたらすことが明らかになってきたからだ。

「睡眠負債が、どれだけ脳の機能を落とすかといえば、一晩徹夜するだけで、翌日のパフォーマンスはガタ落ちになります。血中アルコール濃度の0.1%と同程度で、酩酊状態。これでは仕事がはかどらない。

 しかし、本当に怖いのは、日々の睡眠不足の積み重ねでも同じような結果をもたらすという点です。平均的な睡眠時間が7時間から8時間に収まるにもかかわらず、1日4時間の睡眠を4~5日続けたり、1日6時間の睡眠を10日続けたりすれば“完徹”と同等までパフォーマンスが落ちる。

 だけれども、眠気に強い人だと、眠たいという自覚がありません。自覚がないので、能率が悪いまま仕事や生活をしていることにもなりかねないのです。こうしてウィークデーに溜まった睡眠負債は、週末の2日だけでは返済しきれません。すると、睡眠負債が残ったまま、翌週に持ち越すことになります」

・しかし、世の中には、ショートスリーパーだから大丈夫だと主張する人も少なくない。

睡眠時間が6時間以下でも問題がないという、真正のショートスリーパーもいるにはいますが、それは数百人に1人程度で非常にまれです。自称ショートスリーパーの99%以上はただの寝不足であり、そのことに気づいていない人たちです。

 睡眠を削ってでも勉強したほうがいいという一昔前までの考えは、まったく間違っています。先に述べた通り、睡眠不足だと脳のパフォーマンスが落ちるのに加え、睡眠には記憶を整理して長期記憶として定着させる働きがあることが分かっています。また、眠ることで洞察力がつき、それまで見えてこなかった物事のつながりなどが見えてくるという実験結果もあります。眠る時間を削って勉強するのは、科学に反したやり方なのです。

 さらに寝すぎという言葉は誤解を招きます。人は必要以上に眠ることはできないようになっているからです。自称ショートスリーパーも、受験生も、1時間でも2時間でも多く眠るほうが、良い結果につながります

以下、全文を読む

この記事への反応



要約「寝よう」

興味深い🤔
睡眠は永遠のテーマよ。


必要な睡眠時間は遺伝でほぼ決まっていて、長い短いは自分でどうにかなるものではないし、朝型夜型も遺伝が大きい。年と共に睡眠時間も朝型夜型も変化する。マウスを2週間寝させない実験では全マウスが死亡。睡眠は本当に大事。忙しくてもちゃんと寝よう☝️

睡眠ってはやい話がキャッシュクリアだからな。人の身体もきちんと再起動かけないとフルパフォーマンスなんて土台無理。

ショートスリーパーだから寝るの2,3時間で良いとか言ってる奴らは間違いなく早死にするわ。それ睡眠を欲してる脳を騙してるだけだろうし

流石に笑うわw
これから自称ショートスリーパーに会ったら笑い堪えられるかしら


やっぱりアベマ出てた30分ぐらいしか寝ない人ってさあくまで自論に過ぎないよね。
個人的には、研究者に楯突く前に是非とも大学に研究材料になって欲しいと思う。1%の可能性もあるしね


めっちゃ寝すぎて時間無駄にしたとか思ってしまう時あるけど
寝不足を補おうとしてるだけってことか...


ま 待ってくれ。では自称ロングスリーパーは……

そんなのショートスリーパーの人たちも分かって言ってるでしょ。




関連記事
【マジ注意】「世の中にはショートスリーパーもいるから5時間未満の睡眠でも大丈夫」と思っている人、実は全然大丈夫じゃなかったと判明…
【マジ注意】「ショートスリーパーは存在しない」「睡眠は運動の◯倍、健康に影響ある」睡眠学の権威が教える『睡眠不足のデバフ』あまりに怖すぎた…皆早く寝ろ!!

やっぱりちゃんと寝ないといかんよなぁ・・・

B0D1BW4HFW
ユービーアイソフト(2024-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:32▼返信
人間は本質的に任天堂ユーザーである
ゴキブリはそれに気づいていないだけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:32▼返信
ポケスリ界隈って
距離感バグってる気持ち悪い人
他人の良個体ポケモンに嫉妬してヘラる人
自分の考えを過信しすぎている早口オタク
多くない?リアルに友達いなさそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:33▼返信
でも出社も通期もしろよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:33▼返信
数百人に1人なら結構いるじゃん。ネットにたくさんいてもおかしくない。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:34▼返信
任天堂ソフトがなくとも問題がないという、真正のゴキブリもいるにはいますが、それは数百人に1人程度で非常にまれです。自称ゴキブリの99%以上はただ任天堂ソフトの神ゲーっぷりを知らないだけであり、そのことに気づいていない人たちです
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:35▼返信
知ってた

世の中の99%は嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:36▼返信
猛烈な磁気嵐により、北海道、青森、秋田、山形、宮城、福島、栃木、長野、群馬、新潟、石川、富山、兵庫からオーロラが確認されています
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:36▼返信
語り出してるやつの99%は自称有識者なバカw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:36▼返信
金目当てに不動産屋のデブスと結婚して毎日廃課金で煽るだけの人生とか哀れ過ぎるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:37▼返信
ショートスリーパーって言いたいだけだろうなって奴はたまに見る
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:37▼返信
>>4
大バカ発見www
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:38▼返信
ショートストッパーなら沢山いる
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:38▼返信
イキリショートスリーパーの話より6時間以下でショート扱いな事実に震える
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:39▼返信
寝てないアピール酒好きアピール大食いアピール全然辛くないアピール全員突然死か癌死するのかと思うと笑える
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:39▼返信
タイのBLドラマってなんであんな美しいんやろか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:39▼返信

  ゴキよ・・・

    お前はゼルダが神ゲーであると知らないだけだ

17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:39▼返信
わいは一日12時間睡眠
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:40▼返信
肩こりとか腰痛を知らんって言ってる人も同じだよな
いつも健康マウント取ってくる上司が生まれて初めてぎっくり腰になって一か月入院した時は爆笑した
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:40▼返信
6時間以下…5時間寝てそれショートなのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:40▼返信
フランス人の男友達も日本人男性気持ち悪いって言ってる、性に執着し過ぎてるって
同性から言われる程この国の男性ってやべーんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:40▼返信
>>2
お前の友達にどういう人いるか見れば疑問に思うこともないでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:41▼返信
>>14
どこが激辛?全然からくないんだけどwストゼロゴクゴクとかやってる馬鹿女が食道がんでのたうち回って死ぬかと思うと泣けてくる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:41▼返信
6時間でもあかんのやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:42▼返信
>>20
君は何の話してんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:42▼返信
ドラクエ全シリーズ クリアまで寝ない枠
ドラクエ 1作品クリアしたら6時間寝る

どっちが効率いい?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:42▼返信
>>20
スレチした恥ずかしい人?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:42▼返信
SNSや配信者でショートスリーパー謳ってる奴いるけど肌汚いんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:43▼返信
>>25
FFやるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:43▼返信
>>17
頭が痛くなることありませんか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:43▼返信
>>7
発ガン性があるから気を付けろ外に出て大喜びしてるやつはもう手遅れ皮膚ガンで死ぬ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:43▼返信
まず8時間も睡眠確保出来る社会にしてから研究しろや
こんな研究クソ役に立たねぇよボケが
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:44▼返信
ハッハッハさすが学者様はいいご身分ですな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:44▼返信
昔の職場でやたら口調が強い自称ショートスリーパーの人いたんよな
Abemaに出てた人もやたら口調が強くて
あぁ寝不足でイライラしてるだけか、って納得したわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:45▼返信
ショートスリーパーを自称するナポレオンは
風呂が長かったらしいからな…w
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:45▼返信
>>2
友達いなさそうな奴ほど他人を友達いなさそうって煽るよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:45▼返信
>>34
チビは見栄っ張り風呂場で仮眠取ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:46▼返信
6時間以下はショートスリーパーなのか😱
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:46▼返信
>>25
あきのって50歳くらいでぽっくりいきそうだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:46▼返信
確か小倉智昭がショートスリーパー公言してたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:47▼返信
尾田栄一郎はちゃんと寝てほしい
完結前に死なないでくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:47▼返信
最近youtubeでショートスリーパーの動画流行ってきてるよね
見たら全然ショートスリーパーじゃなくて無理やり寝てないだけのやつ
ショートスリーパーって努力してなるものじょないのに馬鹿だなと思ってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:47▼返信
数百人に1人なら結構いるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:47▼返信
チョークスリーパーで朝までぐっすり
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:48▼返信
寝るの好きすぎて夢をコントロールできるようになったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:50▼返信
人間7時間も8時間も寝ないと本気が出せないってコスパ悪いよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:51▼返信
ショートスリーパーは早死するからな
睡眠時間が短くて済むというのは、人より何倍も生きられるってことだが、そんな都合いいことがそうそうないのはガキでもわかることなんだがね……フッ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:51▼返信
寝る時間って自分で調整できないもんだよな
勝手に起きるし勝手に寝るし
寝ようとして寝れるもんじゃないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:53▼返信
それほんまでっか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:54▼返信
でも自称ショートスリーパー()は全員が全員俺だけはその1%だ!と思い込んでるとだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:55▼返信
長く寝たいのに短時間で目が覚めてしまうつらさよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:55▼返信
寝てないからそんなことも分からないんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:57▼返信
だろうな
長く寝るのが正常なんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:57▼返信
嘘松
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:58▼返信
自称第一人者ほどうそ臭いやつはいない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:59▼返信
>>54
自称と他称の区別もつかんやつほど知能の低いやつはいない
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 00:59▼返信
睡眠時間が長いと、次の日、なかなか眠れなくなるんで、寝付きを良くするために
わざと睡眠時間短くしてるんやけど・・・。

そうしないとマジで徹夜みたいになるときがあるし。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:00▼返信
>>56
運動しろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:01▼返信
8時間とかはマジで無理だなぁ。それを3日くらいすると、
全く眠れなくなって徹夜してしまうことになる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:02▼返信
好きで寝れてないわけじゃあないしなぁ
そりゃ寝れるなら何時間も寝たいよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:08▼返信
でもそれで動けてるならショートスリーパーだろ、休みの日でも目が覚めてつらい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:09▼返信
それより1%の本物のショートスリーパーを研究するべきだろ
睡眠は完全に解明されていないんだから新しい事実が分かるかもしれないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:09▼返信
>>60
わいもこれ。どうしても起きてしまうし、
無理に長時間寝ると次の日に一睡もできなくなる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:11▼返信
>>60
動けてるんじゃなくて身体に限界が来てるだけだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:13▼返信
>>61
さんまとかか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:22▼返信
>>60
年齢にもよるかな
30歳ぐらいまでなら寝不足でも動けるし逆にお年寄りになると体力がないのと活動が少ないせいで長時間寝られなくなる
あとニートとかも老人と同じようになることがある
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:24▼返信
>>61
嘘ついてる人を見つけようという研究ではなくショートスリーパーを研究しようとしたらほぼ全員が嘘だったってだけやで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:28▼返信
>>42
「自称ショートスリーパーの中で」だから人類全体で言うとほぼいないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:28▼返信
30越えてまとまった時間睡眠取れないと、マジで凄い勢いで衰えが顔に出るぞ
ほうれい線の深まり方がめっちゃ早くなる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:29▼返信
ショートスリーパー数百人に一人なら意外と結構いるのではw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:29▼返信
>>4
自称ショートスリーパー数百人のうちの1人な
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:30▼返信
>>69
自称ショートスリーパーの中で数百人に1人な
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:30▼返信
俺はここ数年何日も連続で寝不足って事になるのか……
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:31▼返信
※70
人類の中の数百人に一人じゃなくて
ショートスリーパーだと思ってる異常者達の中でマジモンが数百人に一人って意味か
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:35▼返信
20代の頃は10時間くらい寝てようやくスッキリ爽やかだったんだけど
30過ぎてから6時間くらいで目が覚めるようになっちまった・・・なお眠気は残ってる模様
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:39▼返信
>>13
もっと寝たいけど5時間ちょっとしか眠れない
自分はショートだったのか、、、
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:40▼返信
>>1
なるほど、任天堂は宗教なんだね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 01:59▼返信
>>74
運動不足では
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:00▼返信
とはいえ1%ちゃんといるのは凄いな
そりゃ何人か勘違いするヤツいても仕方ないんじゃないか。不完全なショートスリーパーなやつ含めるとそこそこの数になりそうだし
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:10▼返信
>>72
ちゃんと寝れればおまえはスーパーな活躍ができるようになるんやで
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:11▼返信
寝すぎはあるような気がするんだよなぁ
12時間とか寝ちゃうと頭痛くなるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:16▼返信
生活に困らなくて気付かないならそれはショートスリーパーでもいいんじゃないか?
違いが分からん。

普通に生活している人が、もっと凄い能力を秘めているのにもったいないってこと?
じゃあ、ちゃんと寝たら能力解放みたいな事になるんかな。凄いな。ショートスリーパーもどき。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:25▼返信
好きでショートスリーパーしてるんじゃねぇよ目が覚めるんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:26▼返信
眠れるなら苦労しないんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:28▼返信
実際仕事を抱えると寝つきが悪くなる
通勤の中で歩く時間を増やしてもなかなか寝付けん
そう、今日もだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:39▼返信
任天堂信者がゴキゴキ鳴く害虫だからって
一般的な任天堂ファンまでゴキブリ呼ばわりすることはない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:39▼返信
むしろ永遠の眠りにつきたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:52▼返信
数百人にひとりもいなそうな頻度でしか見ないけど
知らないだけで実は自称ショートスリーパーって結構いるのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:55▼返信
ABEMAに出てたショートスリーパーの男性完全に目がパキってたよねw
20分睡眠とかそのうち死にそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 02:56▼返信
ずっと6時間だけどパフォーマンス落ちてないと思うよ。眠くないし
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:00▼返信
ノーベル賞に近いって自分で言ってるだけでは
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:12▼返信
ショートスリーパー全員目がガンギマリ説
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:19▼返信
そもそもショートスリーパーなんて碌なもんじゃない
1%の本物でも寿命の前借りにすぎない
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:25▼返信
うちショートスリーパーだからー(エナドリごくごく)は案外多いしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:39▼返信
それが出来たら苦労はしない・・・てのを一切考慮することなく偉そうに語るよねこの人種
ぐっすり眠るって行為は結構難易度高いよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:46▼返信
20代はやっすい布団でも寝れるが
30代になったら寝具に金かけた方が良い
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 03:49▼返信
俺も(自称)ショートスリーパーなんやけど、そうか単なる寝不足やったんか
これからは睡眠時間を12時間から16時間に増やそうと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:08▼返信
>>76
でも睡眠時間短くてくっそ賢くて仕事成果出しまくる奴全然いるじゃん
そいつらが寝たらもっと成果出るって嘘くせぇわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:10▼返信
何時間やってもどうしても勝てないボスがいて
諦めて寝た翌日あっさり勝てて驚いたことが何度かあるな
今にして思えばクリティカルに寝不足のせいだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:10▼返信
当たり前過ぎて
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:11▼返信
そもそも睡眠も夢も研究が全然進んでいない分野だからな。
マジでブレインウォッシュが脳を洗浄しているのは驚いたけど、8時間眠っていたのが半分以下で平気とか
ないんだわ。 
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:12▼返信
なんでもう一つの方のスレはランキングには残ってんのに消えてんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:30▼返信
ショートスリーパーって普通に鬱病だろ
そういう人って大抵が目がバッキバキで「寝なくても平気」とか言ってて
精神状態まともとは思えないんだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:32▼返信
>>91
書いてあったわ
あとなんか精神論者多い印象
気合いとか魂とか陰謀論とかスピリチュアルとか信じてる人多い
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:35▼返信
数百人に一人なら結構いるなぁ
中高なら一人はいるレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 04:39▼返信
>>104
※73
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 05:46▼返信
たぶん大丈夫な人って電車移動中に寝れるとか短い仮眠を繰り返してるだけなんじゃない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 05:49▼返信
大谷「僕は毎日10時間寝るようにしています」
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 05:51▼返信
ABEMAの目バッキバキのショートスリーパーは眠気覚ましに6回とか風呂入っててたし、それショートスリーパーじゃないだろって全員思ってたよw
寝不足だとイライラして攻撃的になるんだなって分かりやすかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 05:56▼返信
自称ショートスリーパーの人に詳しく聞いてみたら睡眠時間が1日2、3時間なんじゃなくて
2、3時間の睡眠を1日に複数回繰り返してるのをショートスリーパーって言ってるだけのあほだった
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:00▼返信
寝不足に30年も気付かないで健康体なら、もうそれでもよくね?とは思う。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:03▼返信
真正のショートスリーパーもおるって答え出てて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:04▼返信
>>110
寝不足に30年気づかないなら不健康なのも気づかなさそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:11▼返信
>>111
自称ショートスリーパーの99%以上はただの寝不足であり、そのことに気づいていない人たちです。

バカの中に一人マジもんがおる
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:19▼返信
でも勝手に目が覚めちゃうんだけどな。
無理にでも二度寝しろってことか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:57▼返信
>>112
健康診断で異常値出てないなら
気付いてない人のほうが多いだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 06:58▼返信
>>115
数値に出てるけど気付いてないよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 07:29▼返信
これは俺2時間しか寝てねーわーつれーわーと同じでよく判らんマウント行為してるだけです
実際には寝てるので放っておきましょう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 07:32▼返信
まぁこれだよなぁ昔は4時間睡眠とかでもいけてたけどたまに8時間とか寝たらめっちゃ調子良かったし
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 07:48▼返信
仕事から家帰ってすぐ寝なきゃ8時間も睡眠時間取れんわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:00▼返信
つまり手塚治虫やトキワ荘の面々はみんな無理してただけということか…
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:02▼返信
>>1
堀大輔wWW
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:05▼返信
>>1
ジェラードンのショートスリーパーのコントすき
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:11▼返信
睡眠は脳メンテナンス
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:15▼返信
一回も起きないで8時間寝るとか無理だわ、絶対5時間位で一度起きる
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:22▼返信
数百人に一人って、割合としては結構高い方だと思うけど…
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 08:57▼返信
85歳迄に人類は20年間は寝てるまた6年間は夢の中
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:02▼返信
問題は寝られない世界の方や
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:07▼返信
真正のショートスリーパーが数百人に1人程度なら、 日本人1億人の中に10万にぐらいはいるってことで多いね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 09:44▼返信
みんなわかってるだろ
病気と同じ簡単に治らんだろ、なおせるならなおしてやれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:13▼返信
真正のショートスリーパーもいるんやなw
結構な割合やないかい!
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 10:26▼返信
昼夜安眠妨害を行う道路族や暴走族は即逮捕出来る様に法改正すべき
それだけで無駄な医療費も掛っている
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:20▼返信
一晩に3時間睡眠を3回繰り返してるオレはショートスリーパー?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:23▼返信
>>1
自称ロングスリーパーは普通だろ。
生物はそもそも寝るのが普通だから。
起き続けるのが異常
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:33▼返信
そもそも自称は昼寝してるだろ
電車とかで
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:34▼返信
>>124
それ老化
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 11:59▼返信
日本は国会議員とかも居眠りするほどの異常な睡眠不足大国だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 12:29▼返信
国会議員が高齢すぎるんだよね
もう心身ともに限界の筈なのに権力欲が強くて議席に食らいついてるからその無理が祟って居眠り三昧
有権者も高齢化してるから同世代ばかり選んでるんだ
ついでに言えば有権者も睡眠不足が常態化してる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 12:41▼返信
ショートスリーパー響きがカッコいい自称したくなる
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 12:58▼返信
俺も若い頃は2・3時間睡眠でなんとかなってたな
当時はショートスリーパーなんて言葉が無かったから単に不健康な生活リズムしてると思ってたけど
今だったら「俺ってショートスリーパー?」とかって勘違いしちゃうかもしれない
今は普通に7時間前後寝ないと体がもたん
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 13:26▼返信
昭和には4当5落という言葉があったそうな
4時間睡眠の受験生は合格して5時間睡眠をとる受験生は落ちるという
合格しても脳みそボロボロ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 14:02▼返信
>>110
確実に若年痴呆率は高まるがそれでいいんじゃない?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 14:05▼返信
>>128
自称ショートスリーパーの99%は寝不足=自称ショートスリーパー100人に1人が本物だからもっと少ないね
分かれて書いてるから勘違いしそうだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 14:20▼返信
そう、その1%なんだ俺は……
って思うやつがほとんどなんじゃね?w
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 14:21▼返信
>>128
日本人1億人が自称ショートスリーパーなの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 18:45▼返信
武井壮「オレはショートスリーパー(´・ω・`)」
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 19:28▼返信
俺超ロングスーリーパーだわ
10時間くらい寝ないと気が済まない
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 20:32▼返信
15時間くらい平気で寝るでワイ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 20:53▼返信
寝不足続きの週5勤務よりしっかり睡眠取った週4勤務の方が確実に無駄な経費も掛からず、仕事効率も上がる。
日本の経営陣は頭固くてアホだから、未だ半世紀は無駄な金掛けて効率悪い業務慣習で押し通すんだろう。本当に無能。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月12日 22:05▼返信
「真正の人もいる」と書いた時点で、これ読んだショートスリーパーイキりはこれからも自分が真正であることを疑わずにイキって行くと思う

直近のコメント数ランキング

traq