堀江貴文氏、15歳ゆたぼんにぴしゃり「文章読めるようになれよ」
記事によると
・ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏がXを更新。「学校に行くべきか」の”議論”をめぐり、高校生ユーチューバーゆたぼんに対し、ぴしゃりと切り返した。
・この事案は幻冬舎の編集者、箕輪厚介氏が自身のXに「GW明けだからか子供が小学校をサボろうとするから学校行けって言ったら、ホリエモンが学校行かなくていいって言ってると返された。むずい」とポストしたことが発端。
・この投稿に対し、ゆたぼんは同日「ホリエモンが『学校に行かなくていい』って言ってるからといって学校をサボって、大人になってから困ってもホリエモンは責任を取ってくれない。人生の責任は自分自身。僕も学校は行きたければ行けばいいし、行きたくないなら無理に行かなくていいと思う。でも、楽しめそうなら行ってみてもいいと思う」とつづった。
・堀江氏は9日、箕輪氏のこの投稿を引用し「行く意味ないじゃん学校」と一言つづった。それに対しても、ゆたぼんは同日「野菜は美味しいから食べるのと同じで、学校は楽しいから行くんだよ」と”反論”し、ネット上で一連のやり取りが話題になっていた。
堀江氏は11日の更新で、この件を報じる一部メディアの記事を添付。「箕輪の息子は楽しくないからサボりたいんだろ。文章読めるようになれよ」と端的に指摘した。
以下、全文を読む
ホリエモンが「学校に行かなくていい」って言ってるからといって学校をサボって、大人になってから困ってもホリエモンは責任を取ってくれない。人生の責任は自分自身。僕も学校は行きたければ行けばいいし、行きたくないなら無理に行かなくていいと思う。でも、楽しめそうなら行ってみてもいいと思う。 https://t.co/l7yYIXsSAD
— 冒険家ゆたぼん@高校1年生 (@yutabon_youtube) May 8, 2024
野菜は美味しいから食べるのと同じで、学校は楽しいから行くんだよ。 https://t.co/1grDo7l1Om
— 冒険家ゆたぼん@高校1年生 (@yutabon_youtube) May 9, 2024
箕輪の息子は楽しくないからサボりたいんだろ。文章読めるようになれよ。
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 11, 2024
ゆたぼん、ホリエモンの学校「行く意味ないじゃん」に「野菜ネタ」交えて皮肉 「楽しいから行くんだよ」 https://t.co/ApxW3UBfRx #YouTuber #ゆたぼん #ホリエモン #堀江貴文 #箕輪厚介 @jcast_newsより
下手に読めるようになってXにクソリプ飛ばせるようにならないほうがいいと思うんだが。 https://t.co/TNhBrw8Xuv
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 11, 2024
中学に中退って概念ないんだよね。単なる不登校扱い https://t.co/oIJVjW0PdO
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 11, 2024
馬鹿なのお前笑。大学中退って書いても学歴詐称にならないんだから、大学受験突破した実績を書かないほうが馬鹿やろ。勿体無いやん。 https://t.co/9sCBdTSaYN
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 11, 2024
ええと、今の俺には何の役にもたたんのですが、30年前の俺にはめっちゃ役に立ちました!気にするんじゃなくて、単なる実利です。 https://t.co/5NJqcHv3a3
— 堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) (@takapon_jp) May 11, 2024
この記事への反応
・たしかにゆたぼんの言い分は趣旨とズレた部分があったのは確か
責任云々についてはともかく、しんどいから行くのが嫌って事に対し楽しいから行くってのは答えにはならないと思った
しかし15歳に対して60前後のおっさんがそんな重箱の隅をつつくようなマウント取りに行くのはひどく醜い
まぁでもゆたぼんも餃子の話題持ち出したり喧嘩腰というか挑発的だったのは事実だし五十歩百歩かもね
・箕輪さんの息子は学校をさぼる理由は楽しくないからなの?
さぼる理由まではこの記事からは読み取れないのだけど
父親の学校に行きなさいという言葉に返したのは
「ホリエモンが『学校に行かなくていい』って言ってるから」じゃないのか?
で、ゆたぼんさんの言う通りで
息子さんが学校に行かなかったことの責任をホリエモンさんにはないし
ホリエモンさんはそんなことは当然知らん顔ですよ
責任も取らない他人のホリエモンさんが
「投稿を引用し「行く意味ないじゃん学校」」
などと無責任に箕輪さんの息子さんの不登校を肯定するのはどうなのだろう?
・堀江さんとゆたぼんさん、2人の視点が違うので言い合うのは意味が無いですね。
堀江さんは投稿した大人の文章を正確に読むこと、ゆたぼんさんは「学校に行きたくないことに堀江さんを引き合いに出した子供」について重きを置いてお話をされている。
個人的には、投稿した親御さんと同じように、言い出した子の将来を心配しているのが伝わるのはゆたぼんさんかな、と思いました。堀江さんはあくまで投稿した大人の文章を読み取れば良い、というように感じます。
堀江さん、文章を読むのは正確かもしれませんが、投稿者さんにとっては、我が子に読ませたい意見に対する横槍でしかないですね。
・ホリエモンさんにはないよさがゆたぼんさんにはあるよ。どちらも己の道を進んで欲しい。
・ホリエモンは、この論争では、けっこう優しい対応してるな、と思う。
ホリエモンの学校不要論は、
学校制度成立史を踏まえた上で、
「現状が学校制度の理念に合わなくなっている」という主張だから、
それなりに理屈の通った話だ(賛成出来る人は少ないだろうけど)。
論の中には、フランス革命とか、国民国家理念とか、富国強兵とか、徴兵制とか、
それなりに歴史の知識がないと理解出来ない話が出てくる。
ホリエモンがその辺の話から説き起こせば、
ゆたぼんは全く対応ができずに、
ダダ滑り的に論破されきった事だろう。
それをしないで、
「楽しくないから学校に生きたくないんだろう」と、
ゆたぼんの出した幼稚なロジックの矛盾を指摘しただけで終えているのは、
ホリエモンは、ちょっと優しさを見せているんだなと思った。
まあ、つまらん不勉強者に長く関わる気がなかっただけかも知れないが。
・確実に言えることはホリエモンもゆたぼんも無責任な感想を言って責任を取らない。
・この件に関しては、ゆたぼん君の言葉が面白いですよね。この面白いというのは「どちらかと言うとこちらに共感を覚える。」に近いニュアンスです。
ゆたぼん君は、本当のところの背景や理由はどうであれ、知られている通り小学校の終わり頃から中学校のかなりで学校に行かない期間を過ごして来た筈です。その結果として高校受験では譲った表現で当初思い描いていた様にはならず、それがテストの点なのか、内申なのか、その割合や程度はどんなものなのかまでは分かりませんが、学校に通わなかった事が受験の結果を大きく左右した事は間違い無いでしょう。そして学校に通わない期間、ゆたぼん君は色々な事を発言して来た訳ですが、それに対しては賛否両論でそのどちらにしても、ネットの向こうにいる相手は自分の言った事に責任を取ってはくれないという彼の言葉には、皮肉にも言い知れぬ重みがあります。
私はどちらかと言うとゆたぼん君に共感します。
・ホリエモンは学校行けって言ってるでしょ
学歴はコスパのいいブランドで、ホリエモン自身は起業して必要なくなったから東大を中退したに過ぎないって言ってる
・ホリエモンの方こそ文章を読めていない。
ゆたぼんの主張の主旨は、他者の意見を頼るのでなく、自分の考えを拠り所として決断した方が良いというもの。行きたくない学校を行けとは言ってない。
高校生から反論されてカチンときたのかも知れないが、反論が的を射ていない。
楽しく行ける時に行けばいいって言ってんだろ。読解力つけろよ。 https://t.co/WrF28eKhzR
— 冒険家ゆたぼん@高校1年生 (@yutabon_youtube) May 11, 2024
野菜のこと言うからホリエモンちょっとキレてんじゃん


久しぶりに…キレちまったよ…
自然が創造する人間の力が到底及ばない美しい光景を目にすると、心が静まり、日常の悩みとか些細に感じられる。
何か未来に向かって行かなきゃって元気が出るんよね。
の印象って
人によって様々だな
それこそ学校に行くのも実利じゃん?行く必要はないってなんで?
ホリエモンはゆたぼんの営業妨害だぞ!!!
なんなら表も読めてないぞ
ぶりザエモン
じゃあなんで学校サボりたいって言ってんの?
ホリエモンを
見習えって事?
ゴミに反応するゴミ、どっちもゴミ
バカほど思考停止して受け入れて学歴が高いほど頭がいいというトンデモ理論を展開する
ホリエモンって昔は頭良かったのに墜ちたものだな
言葉でいうと同じ「学校が楽しくない」でも、ニュアンスがだいぶ違うんだよな。一日サボるのと、ずっと行かない不登校では意味が違うし。
文章読めなかったから前科者になったんじゃないの?
餃子も追加で
「大人げない人」=ホリエモン
それはいつもゆたぼん批判してるはちま民へのブーメラン
仲良くケンカしな
それに比べてこの野菜食わない爺さんときたら…
こういう方向はいいな
つまり、学校は行くべき
はいホリエモンの負け
知るかよ、息子の良い分が書いてないから分かるわけ無い
なんとなくダルいとか理由はいくらでも可能性あるんやから勝手に都合よく解釈せずに確定情報で話せってだけや
こんなみっともない老害だけにはなりたくないもんだな
自爆してるじゃん
学歴なきゃ困る過去があって今の学歴がなくても困らない人生になってるだけ
なんの否定にもなってない
支持者2%ってところか
野菜にキレて噛み付いた馬鹿なおっさんの方が文章読めてない
同意
どうしようもないおじさんだな。
いい歳したおっさんが子供相手にマジレスって・・・
本当になさけない男だな
方針転換したけどええ事やで
噛みついてる堀江の方が文章読めてないように見える
ただわざと相手に噛みつくことで自分に理があるように見せる人多いからなぁ…
思ってたら予想通りで草
東大中退って経歴は学校行かなくても取得できる
堀江は会社軌道に乗って学校行かなくなったパターンだからさすがに一緒にしちゃ駄目だよ
いやだから堀江の経歴は学校行かなくていいって話の否定になっていないということだよ
堀江と同じ経歴は学校行かなくても得られるのだから
あると思います😭
良い意味でも悪い意味でもチヤホヤされる派手な世界にいられるほどの才能は無いだろ
正論芸もすぐ飽きられる
なんだかんだホリエモンは頭も良いし金持ってるし派手な世界にいられる人間なんだよ
やたら攻撃力に全振りして足元お留守すぎて
非常にわかりやすい
ホリエモンの 学校意味ないじゃん に対し
楽しいから行く 楽しくなければ無理に行かなくて良い それが行く意味 と言う主張であり
一貫してるっちゃしてる
要するにホリエモンとゆたぼんはかなり近い立ち位置なんだろう
実際そうだし
堀江がいくら納税してんの?
つーか自己管理すら出来んデブの言葉に価値などない。そして散々学校行くなと煽ってたガキが今度は学校行けとか。精神異常者かよ。まずはテメーが不登校の奴らに無責任なこと言ったら責任取れガキ
すぐキレるし知能がw
顔真っ赤にしてそうやなw
ゆたぼんは学校が楽しくない場合について既にのべているので
文章読めないのは堀江の方ということに
息子の父親の困ったに対する返信としてはあれで問題ないやろ。
実際、ホリエモンが責任取らないのは事実だし。
それは違うだろ
楽しいと思う人にとっては意味がある、そうじゃない人には意味がない
というのがゆたぼんの主張になるけど、それって今回のケースだと意味がない方になるよね、ってのが堀江の言い分
一生野菜言われるんだろうな、あいつにそんな度量あるわけないし
「ホリエモンが学校行かなくていいって言ってる」と言ったんだぞ
文章読めてないのはこの人でしょ
若い世代がいい事言ったんだから野菜の件あげられても無視しろよ
サボるって話が出てるんだから楽しいとは思ってないでしょ
一般的に考えて
それってあなたの感想ですよね
いくら納税してようが犯罪で捕まった時点で一般人より格下やぞ
それを 行く意味ないじゃん学校 と一般化してしまうのは間違いだろう
やはり 楽しくないなら という前提条件を勝手に省略してはいけないので
ゆたぼんは 楽しいから行く と学校の意味を再度示したんじゃないか
今学歴が必要じゃないホリエモンは学歴が必要な過去があって成立してるんであって
無学のザコが今のホリエモンになれる訳じゃない
高校浪人ユーチューバーだろ?
ゆたぼんとホリエモンって何歳差やねんwww
こう言えばああ言う
見た目も中身も
結局人間って変わらないもんだな
君は話の論理構造を理解していない
堀江はゆたぼんの主張はこのケースにおいて反論の機能を果たしていないと言っているんだよ
それは堀江の主張が正しいかどうかとは別の議論
もっと野菜食えw
一般的かどうか、それは貴方の感想
子供が「ホリエモンが学校行かなくていいって言ってる」と言ったことだけが提示されてる情報
楽しく無ければ必要ないっていう価値観を植え付け、その子の人生に対して責任持てるのかどうか
、そこにレスすべき。
いや、一般的でしょ
楽しいのにサボるってどういう状況?
ほんとに野菜食べてるのか?笑
無様な奴だw
どこに「学校が楽しいのにサボる」なんて出てきました?
誰が言ってました?
事実ベースで話して下さい
貴方の妄想で話されても会話が成立しません
餃子店に迷惑かけたのってこのおっさんだったよな?
若い頃に馬鹿にして毛嫌いしてた
まんま老害にまっしぐら
最近のひろゆきと一緒じゃん
??
背理法の論理展開してるだけじゃん
あんた、ちゃんと立ち回ればもっといいSNS運用できるじゃろうが。
いい歳こいたおっさんが子供相手にイキってんなよ
しかも何でコイツ喧嘩腰やねん
誰なのか分かりやすいが、人間として愛嬌や尊敬が全く感じられないから
呼び捨てで堀江でいいんじゃないの?
反応もえらい長文なの多いし
もはや犯罪予備軍だな(過去に逮捕されているが)
全く違うだろ
まずは今の学校というものがどうなってるのか調べないと
餃子屋潰したゼンカモンだけあるわ
俺はどっちも行ったが、これが言いたかっただけだ
・悪口を言うのは必ず低次元の人が高次元を理解できないから
という主張をしていた前科モン
豚よわ
完全に負けてるのにダサすぎる
ながらってなんかつながってるとおもってんの?その2つの文
よほどの才能・コネがあるでもなければ肉体労働くらいしか仕事につけないぞ
無責任な妄言で他人の子どもの将来潰すなや
↓
文章を読めるようになれよ
学校に行かないから文章を読めないんでしょw
学校に行く意味はあるってことやんw
勝手にしゃべらせとけよ
クソデブ
ホリエモンは煽ったりしてないからまだ大人だ。
いちいち反応する必要はないねんから、ホリエモンはもう50年以上生きてるんだし、もう少し軽く受け流すことを覚えた方がええのとちゃうかな。
ホリエモンがおかしいだけじゃねこれ
不登校は失敗だったと結論出たやつが言ってもね
いじめで通うのが困難でもない限りは行った方がいいよ俺みたいになるぞって言えよ
ホリエモンは本当の意味でこどおじ
堀江は頭いいんだか悪いんだかわからんな
ほり◯もん
スゲーdisり方するじゃんW
ワロス
ホリエモンがゆたぼんレベルなのか
ゆたぼんがホリエモンレベルなのか
「文章読めるようになれよ」って、いったの
将来の事を考えていくんだよって言ってればよかった
3つ目知らんから調べてしまった
そういう趣味の人だったのか
クソどうでも良い討論
本人が決めろ
以上
箕輪さんの息子が楽しくないから行きたくないって、それあなたの感想ですよね?
理由がアホすぎるから行けよ
イジメとかなら行かなくてええよ
冷静に行かなくていい理由を説き伏せたら見直すのに、出来ないってことは結局感情論なんだろな
ゆたぼんのアイデンティティだった「いじめられてるなら学校行かなくて良い」をホリエモンが改めて言い直してただけだったな。
ゆたぼんお前もう何も持ってないよ。
そりゃ就職に有利だし自分に自信がつくからな
学歴についてはそういう裏付けのある自信があったうえで自分で起業とかした人が結果論で言うよりも、学歴なくて就職できなかった人から言わせたほうが説得力あるよ
このレスバ癖、中身絶対親父じゃんw
高一でこんなに理路整然と文章が書けるわけがないw
食えるなら野菜食えよ😂
できないならせんでええけど、困るのは自分やで
父親がTwitter書いてるから仕方ない
ホリエモンって楽天の社長にも嫉妬して文句を言うよな。本人は球団買収も失敗して逮捕されたので
今は加齢で以前ほど頭が回転しないとは言え
ゆたぼんとは基礎学力は違いすぎるからな
議論する事が大切だってこと
近所のガキに強いアピールしてるオッサンと同類だよ
いつも正論が正しいわけでもないしな
大人に振り回されて、やっと自分で考え始めた子どもが、無責任な大人とレスバしてるの本当に環境的に良くなくて心配
なぜか意図してなくても、相談者を暗に下に見てる感が出ちゃうというか、、、
なぜか意図してなくても、相談者を暗に下に見てる感が出ちゃうというか、、、
いつも正論が正しいわけでもないしな
大人に振り回されて、やっと自分で考え始めた子どもが、無責任な大人とレスバしてるの本当に環境的に良くなくて心配
SNSむいてない
大人気なさすぎるw
さすが逆神
ホリエモンは何か学生生活を無きものにしたいほどのトラウマや青春コンプレックスを抱えてるんじゃないか
みっともねー大人。しかも前科持ちで子供に噛み付いて話題すり替えてまでワーワー…。これでご意見番だぜ?
政治家なんかは中退と言わずに〇〇大学出身というよね
いいえ、インドです
しかし野菜食わないとホリエモンになる
前者のほうが100倍マシでつw
まぁ頭が良くない人は社会の敷いたレールの上を大人しく従順に進んでいくのが一番幸福度高くなると思う
だから学校も楽しくなくても死ぬほど辛いのでなければ行っといた方が楽だとは思う
野菜とか食べてますか
ゆたぽん頑張れ応援してるぞw
理路整然とはしてないけど、親父やろうな
ホリエモンは大嫌いだけど、東大出てるし、中卒とか話にもならんやろ
たとえ余裕がないとしてもこうならないように、自分は気をつけよう
高一と同じレベルのおっさん…
大学中退は文章も読めんのか
連休明けは誰もが面倒くさくなるぞ
口だけで面倒くさそうだから、何の専門知識も無さそうだし
だからいつもイライラしてんだよ
学校の先生やってる奴は社会に出たこともない二流三流の人間ばかりだし東大行っても実験設備なんかもクソボロで日本で一番の学校でもこんなもんなら行く必要無いじゃんと馬鹿にしてるだけ。
というか飲み会大好き合コン大好き女食いまくりの人間が青春コンプレックスとか
同 じ レ ベ ル の 者 同 士 で し か
発生しない
企業の人事に影響力を持てる立場だったと思いますが、
その時に人事に対して「学歴見るな◎◎を見て人を採用しろ」
みたいな発言してたのなら具体的に教えて欲しいです。
抽象的な言葉を並べてるからグチャグチャになってるように
思えます。いいテーマなのにと思います
まぁ楽しいならサボらんとは思うけど
いずれにしても途中から論点ずれてないか