• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

テレ東番組『WBS』より




973b839a


c8074ccc


cb452fd3


8d83d1cf


関連記事
【サイバー攻撃】ニコニコ公式「悪質な情報拡散を行っている人には法的措置を行います」

  


この記事への反応


   
どうすんのこれ…

昔もWinny対策とか言ってやり方テレビで教えてくれてたし


テレビ局ってマジクソだよな
たとえ誰でも見れるからって
倫理的にはこんな物を見てはいけないだろう
でも取材先が勝手にやったことなんでよくわかんないです
って逃げようとするわけだろ

  
えっこんな事したら皆我慢してたのにみちゃうじゃんwアホだろ


ユーチューバーもびっくりの倫理観


もうみんなの玩具じゃん


やはり特許も漏れてたか
公開予定の作品だったり関連商品の情報も
やはり取られてそうやな



ええんか…WBS…
閲覧しにいくとこまで
懇切丁寧に実演しなくても良いのでは?



4088841964
尾田 栄一郎(著)(2024-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(252件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:32▼返信
マスゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:32▼返信
強.姦してぇなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:32▼返信
マスゴミの倫理観がヤバい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:33▼返信
マスコミ頭おかしいんか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:33▼返信



   小学生の女児を拉致して強.姦してぇなぁ


6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:33▼返信
知識がない人はみるだけでもかなりのリスクあるのによくやるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:33▼返信
>>1
それをご丁寧に拡散してるお前に何が言えるんだクソバイト🥴

8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:34▼返信
五輪関連の情報開示はまだですか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:34▼返信
拡散したとこは終わりだな
犯罪に協力してるのと同じ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:34▼返信
ありがとう任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:35▼返信
>>10
キチガイ発生
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:35▼返信
TVで拡散促してしてどうするアホ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:35▼返信
日本人ってアホばっかりだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:35▼返信
TVはこれだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:36▼返信
え? マジ? 放送法違反で確実に犯罪確定やで?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:36▼返信
通報しよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:37▼返信
犯罪の被害拡大助長してどうすんの
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:37▼返信
ここまでアホだとは思わなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:38▼返信
もう会社潰して被害者に補償金配れよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:38▼返信
岸田最低
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:38▼返信
漫画村とかもわざわざどういうサイトか懇切丁寧に説明してくれたよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:38▼返信
在日ってアホばっかりだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:38▼返信
銃の作り方とかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:39▼返信
国が動くぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:39▼返信
>>1
それをさらに拡散するはちま
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:39▼返信
カドカワ的に訴えるやつなんじゃ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:39▼返信
これもうマスコミ共犯だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:39▼返信
徳井優貴腐ってんなー
犯罪の仕方指南してんだから
警察もコイツ逮捕しろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:40▼返信
>>22
マスゴミて在日多いらしいね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:40▼返信
>>1
マスゴミて在日多いらしいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:40▼返信
自◯者が出たらこいつらの責任じゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:41▼返信
>>31
因果関係が分かったらな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:41▼返信
企業の流出文章の開き方実演するとかどんな倫理やねんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:41▼返信
徳井とかいう奴も何を考えてこんなことテレビで実演してんの
承認欲求が理性抑え込んじゃったか
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:42▼返信
>>33
まぁ…テレ東はローカルだから……
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:42▼返信
>>7
違うだろマヌケ🫲🙄🫱
やり方を解説してるのはマスゴミであってはちまはマスゴミの紹介をしてるだけ🥺
クソはお前だよ首かっ切られてえかクソボケ👁️👄👁️
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:42▼返信
アホやwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:42▼返信
どうせちょっと調べれば簡単に分かることだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:42▼返信
マスゴミは日本の敵
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:42▼返信
流石に頭おかしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:43▼返信
徳井くそすぎ
政府は規制しろよマジで
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:43▼返信
えーと、ダークウェブたどり着ける人にとっては、別に大したことではないんだが?
わかる人はググればすぐに分かることだし、
わからない人はいくらテレビで流そうが永久にたどり着けない。

むしろ啓発としてこれくらい許容範囲だと思うけど。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:43▼返信
チョット見てくるわw🤭
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:44▼返信
手順紹介しただけなら素人が違法だ違法だ言ってるほどの違法性は無いし、困るのはKADOKAWA側だし
って判断でしょwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:44▼返信
>>21
まるで反省しない…
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:45▼返信
純日本製の最新セキュリティツール「ダークウェブアイ」、セキュリティ・安全管理総合展SECURITY SHOW2024への出展が決定

主催:日本経済新聞社
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:45▼返信
>>44
これはまごうことなくマスゴミ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:45▼返信
なるほどこうやってみにいくのかw
サンキューテレ東
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:45▼返信
犯罪教唆・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:46▼返信
犯罪を促す頭おかしい連中
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:46▼返信
野獣先輩をフリー扱いにしていた奴らの情報がフリーになっただけでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:46▼返信
サンキューテレ東👍
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:46▼返信
ITリテラシー本当に地の底なんだなあ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:47▼返信
TVにモラルを求める方がおかしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:47▼返信
テレビで自作銃の構造解説とかやっても結局何の処罰もされなかったでしょ
今回のもどうせ同じで何の処罰もされんよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:47▼返信
>>10
病気なの?
お大事に
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:48▼返信
やるやんw
潰れちまえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:48▼返信
テレ東いい番組もあるしBPOもちゃんと受けて謝るんだけど、どうしてこういう振り切ったおバカな事を稀にするんだろうとは思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:48▼返信
マスコミ「身代金払えよ」
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:49▼返信
犯罪教唆じゃん
テレ東は自分のテレビ局にどう侵入すれば電波ジャックできるかをまず放送すればいいんじゃない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:51▼返信
>>42
なんの啓発になってんだよ
調べれば簡単にできるてことを大々的に拡散してるだけじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:51▼返信
>>6
ただの知識がない人はたどり着けんから大丈夫やろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:51▼返信
通り魔が路上で包丁で人を刺し殺しました
って報道されたのを見て殺人の手口紹介すんなって言ってるようなもの
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:51▼返信
で、先般チラつかせていた訴訟は?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:51▼返信
カドカワ、ドワンゴ「個人情報広めた奴は訴えるからよろしくな」
テレビ局「あーやってみろや」
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:52▼返信
意図せず公開されている情報を、わかってて閲覧、取得するのって訴えられるんじゃなかったか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:53▼返信
>>63
「包丁で刺せば殺せる」なんて誰でもわかることと比べるなよ
ほんとバカってたとえ下手だよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:53▼返信
※61
まぁでもテレビレベルでこんな楽に抜けますよって広めることでカドカワの言ってたレベルと違う流出具合だって気付くわけだからマスコミとしては許されるレベルなのかもしれん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:53▼返信
こんなんちょっと調べれば誰でもわかるし別にいいだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:54▼返信
>>67
ダークウェブにアクセスすれば手に入る
って誰にもわかる事だろwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:54▼返信
>>2
雌熊なら今朝市街地で彷徨いてるってニュースでやってるからそれでいいじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:55▼返信
まずダークウェブにクリーンな状態でアクセスするにはそれなりの知識が必要だぞ
それ無しで足踏み込んだらそれこそ自分の情報丸裸にされるだけ
その辺はあんまり言わないのがテレビの悪いところwww
興味持った馬鹿が知識なく踏み込んだらそっちで被害食らうのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:55▼返信
局としては50万の罰金なんて安いもんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:56▼返信
>>70
少なくとも何も知らないやつはわからない知識だろ
包丁と同列に語るとか頭悪すぎ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:56▼返信
ダークウェブは単純な串とか使ってるとすぐに割られて自分がトロイだのなんだのを送り込まれまくるからまぁそんなに簡単なものではないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:56▼返信
あ…あ…
ニュースで弊社のセキュリティを高める教材となったが
このテレビ番組のせいで弊社から接続試みようとするログが…

本当にやめてください。
マジで!マジで!マジで!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:56▼返信
>>63
例えるなら強盗された品物が置いてある場所を教えて「ここに行けばゲットできるよ」って拡散してるようなものだぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:57▼返信
テレビで丁寧に犯罪教育指導とかすげぇな…絶対誰か止めるだろうし意図的としか思えない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:57▼返信
この報道で大量の踏み台が誕生しそうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:57▼返信
公開されてるデータにマルウェアが入ってないのは確認済みなのかね?
うかつに触らないほうがいいと思うけど。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:57▼返信
普段なんでも映像にフィルターかけて配慮するような機関が
なんでこの案件は筒抜けにして良いと思ったんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:59▼返信
ダークウェブなんて半分以上がアメリカの国家機関のトラップとかで犯罪者を釣ってるからそこから本物の情報だけ探して抜くのは素人じゃまず無理だぞ見つける前にアメリカさんに犯罪者予備軍として目付けられる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:59▼返信
それをネットで拡散するバイトくん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:00▼返信
※77
例えるなら強盗された品物が置いてある治安くそ悪い場所を教えて「ここに行けばゲットできるよ」って拡散してるようなものだぞ行った奴が襲われる確率の方が高い
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:00▼返信
マスコミさんさあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:00▼返信
経済を取り扱ってる番組のくせに日本企業に追い打ちかけるような報道するとか狂ってるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:01▼返信
実演してる人間も見た目がもうさ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:01▼返信
※86
ほとんどの日本企業はストレスチェック済みだから食らわないのよあんなレベルのアタックなんて
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:02▼返信
実際やり方わからない人もいるんだし報道するしかないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:02▼返信
徹底解説!角川の煽り方!
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:02▼返信
悪質な情報拡散じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:03▼返信
まずサービス用の鯖とデータ保存用の鯖と契約関係個人情報関係の鯖が同一ってのが普通の上場企業ならあり得ないからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:03▼返信
相変わらずテレ東は面白いことするやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:03▼返信
知る権利があることすら知らないはちまっ子wwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:04▼返信
誰でもできることを報道するのは何も罪じゃねえぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:05▼返信
情報流出での損失に加えてダークウェブの危険性まで広まるんだからむしろ良いことかもな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:05▼返信
ウソやろテレ東、他局ならこれやりそうだが、テレ東はこんな事しないと思ってたのに・・・。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:05▼返信
ここまで見せないと、「どうせ漏洩なんて大したこと無い。たかがデータだぜ?」って言う老害が多いから、良いと思う。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:05▼返信
まぁ、こういう報道が全くなかったら、流出したけどダークウェブでアクセス困難なので実害はほとんどなかった、みたいな印象操作してくるからね
100.投稿日:2024年07月03日 08:06▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:06▼返信
テレ東はダークウェブの閲覧を推奨してるからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:07▼返信
自分も7/2のusj特集を見ようとWBSを見てたら、サイバー攻撃
の個人情報流出を放送してるのを見た!wwwテレ東ったら
なんて事してくれるんだ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:08▼返信
老人「ダークウェブって言葉覚えたあああああ使いてえええええええああああああ使いてえええええ」

百合子「えー昨今ダークウェブが問題視されていますが」

老人「ああああああまた百合子に横文字先越されたああああもう無理ぃいいいいいいいいしにてええええ」
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:09▼返信
なんで今頃ハッキング事件がおきたのか?
なぜもっと前からおきずに今なのか?
ロシア軍の意図とは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:10▼返信
徳井優貴って
犯罪指南してるようなもんじゃん
最低やな
警察逮捕すべきやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:10▼返信
これここの放送内容見ないで全然違うような事書いてる奴らの情報そのままテレ東に伝えれば普通に訴えてくれそうだよね?やってみる?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:10▼返信
KADOKAWAコケにされすぎだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:10▼返信
>>89
やり方を知る必要が無いんだよなぁ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:10▼返信
得意気に語る徳井
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:11▼返信
テレ東はここ数年のアホっぷりとクズっぷりが凄いなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:12▼返信
俺達のテレ東
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:13▼返信
>>36
ニコ厨おじさんガチギレで草
この程度なら公益性のある報道という事だよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:13▼返信
たすかる
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:13▼返信
>>104
意図に関してはドンパチしてる真っ最中なんだから金でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:13▼返信
ちなみにサイバーセキュリティ関連の仕事してない人がこれを調べると捕まるか訴えられる場合があります
だからこの番組ではその専門の人にやらせてます
何も知らんここの馬鹿たちが同じことをしたら普通に人生終わりかけます
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:17▼返信
>>74
仮想環境作ってTorで接続すりゃ誰でも見れるわけで
今までもこの程度はセキュリティ専門家呼んで報道してたぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:18▼返信
WBS「アホの角川のことなんか知るかw」
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:18▼返信
>>65
それ具体的な個人情報の事や
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:19▼返信
アホは速攻で凸して内容漁るだろうけど、知識なかったらどこになんのウィルスがあるかわからない地雷原に飛び込まないでしょ 
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:19▼返信
角川「流出した情報を公開した奴を訴える」

これどうするんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:21▼返信
※115
サイバーセキュリティ関連の仕事に特権あると思ってるのwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:22▼返信
テレビ局のやつらってネットに疎すぎてこれがやばいことすら分かってないから
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:22▼返信
角川ここ訴えて金取って被害者の補填したらええやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:23▼返信
ニコ爺発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中身の個人情報晒してるわけでもないしこの程度のレベルなら公益性のある情報として報道可能ですw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:24▼返信
いやこれは正しいジャーナリズムだろこれだから日本人はもう完全に盗まれて公開されてるのに見えない聞こえないしてどうすんだよて
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:25▼返信
テレ東に常識を求めてどうする
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:26▼返信
>>125
やり方をテレビの前のみんなに教えんでもなーw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:26▼返信
藤美園
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:27▼返信
犯罪促すアホTV
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:27▼返信
>>104
ロシアへの経済制裁やウクライナ支援への対抗措置でサイバー攻撃が増えるとは言われてたよ(数年前から)
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:29▼返信
KADOKAWA対テレ東(日経系)
クソ会社対ゴミメディア
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:29▼返信
漫画村のときから何も変わってない
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:31▼返信
不正アクセスで訴えられろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:31▼返信
閲覧して良いんだw
良かった、これでストレス無く見れるw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:31▼返信
これをやるにしてもカドカワンゴに許可取っておくものじゃないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:31▼返信
>>134
はい通報
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:32▼返信
>>134
人生終わったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:33▼返信
>>135
マスゴミに一般常識を求めるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:33▼返信
適度にボカシを入れてもテレビでやる内容じゃないだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:34▼返信
>>132
あれも閲覧は犯罪ではなかったな
141.投稿日:2024年07月03日 08:34▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:35▼返信
ほんま日本人て何事もまず隠蔽てやる体質なんやねぇどうしようもねぇなこれ救いようがねぇなもう呆れしかない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:35▼返信
>>140
ウイルス感染してたけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:35▼返信
そもそもTorじゃないと見られないって前提をちゃんと説明してないから一般の人はたどり着けないんじゃ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:35▼返信
当たり前のことを言ってるだけだしどうということもないだろこんなの
ただ倫理的にまずくね?ってのはそれはそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:37▼返信
>>142
「日本」とか「日本人」で括って批判するのは自分が惨めで全体をそう思い込みたいからって本当?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:37▼返信
「リンクをクリックします」
閲覧方法の実演だ!

アホ過ぎて草
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:38▼返信
このくらいはよく事件のニュースとしても取り上げるくらいの内容だし社員はイライラしてないでさっさと流出した人への連絡義務を果たせよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:38▼返信
>>147
逆にそんな当たり前のことを放送する意味あるのか?っていう
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:39▼返信
>>63
数万人のハ.メ撮りここ行けば見れるよの全年齢版みたいなもんやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:40▼返信
このハッカーのせいで制裁を受けてもロシア展開を続けてくれていた中国企業ですら撤退に動いてるの草
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:41▼返信
倫理観や危機感の問題だな
両方ある奴は知ってもアクセスしない
片方または両方無い奴は躊躇無くアクセスする、犯罪者の素質がある予備軍とも言える
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:42▼返信
ニコニコ信者みたいな老害暴れすぎだろ
なんで運営に向かずに外に向かう

役員とやってる事がまんま同じで笑うわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:45▼返信
>>119
知識が無くても危機感の無い奴は躊躇無く飛び込むでしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:45▼返信
>>153
そりゃそうだろ銀行強盗に遭って金取られた銀行に文句言ってどうすんだ。
強盗叩くに決まってるだろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:47▼返信

あれ?テレビはオワコンじゃなかったの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:50▼返信
>>153
社会に出たことない無職こどおじのコメントそのものやなおまえほんま恥ずかしいで
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:53▼返信
KADOKAWAテレ東に訴訟すれば勝てそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:53▼返信
角川だけじゃなく個人情報盗まれた個人個人が訴える権利有してるからな
凄まじい額の賠償金払わされそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:53▼返信
ドワンゴはWSB告訴決定なんだよな?wwww全国にやり方公開してるひどい番組なんだよなwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:57▼返信
もう終わりだよこの国
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 08:57▼返信
日本人「ダークウェブ!?ひいいぃ…!!」←何をそんなに恐れてるのか分からない
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:01▼返信
5chやXでも駄々もれしてたし
もう見ないで落とさないでと祈るしか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:01▼返信
まぁ、この位は普通にみんなやってるレベルだと判断したんだろうな
ハッカーが保管してる残り半分を公開前に引き出そうとしている奴もいるだろうし
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:02▼返信
国税局は一番最初にDLして解析してると思うわww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:04▼返信
ひろゆきも確認のためにダウンロードしてるしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:07▼返信
見とけよ見とけよ~
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:08▼返信
情報拡散より二次被害の方がヤバそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:09▼返信
テレ東…嘘だよな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:10▼返信
お前らって1つ前のSNS拡散を訴えるって記事ではKADOKAWAやドワンゴ叩いてたのにマスコミ相手だとマスコミを叩くのなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:14▼返信
弁護団が喜びそうな儲け話をテレ東自ら差し出すなんてたまげたなぁ 
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:15▼返信


  マジコンのやり方が売ってた時代
  以来の大騒ぎ


173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:15▼返信
それを拡散してるはちまは?
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:20▼返信
別に公開されてるものを放送して問題あるのか?
自分の情報が載ってるかもしれないのに確認したいだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:22▼返信
>>170
だってネットは正義でテレビは悪じゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:24▼返信
>>5
品性のないゴミだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:28▼返信
まあ別に知らん人の個人情報なんて見たくもないけど
住所氏名と口座番号まで流出したのは悲惨すぎるな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:30▼返信
情報共有してくれてありがとうテレビ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:31▼返信

KADOKAWA全社員の個人情報みんなバレたやん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:32▼返信
わろたわ
KADOKAWAはテレ東に訴訟するんか🤣
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:35▼返信
テレビ局は取り締まれないのが問題
だから増長してるしどんどん腐敗してる
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:37▼返信
駄目だけど収益が出るのでやります精神
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:40▼返信
キモオタ大好きのテレ東だね!
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:42▼返信
事件に使われた圧力鍋爆弾の作り方を詳細に紹介するのが日本のテレビだからな
絶対面白がってるだろこれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:47▼返信
手口を公表しても犯罪はやる奴が悪い
包丁だって何に使うか買う奴次第だろ
警察はバカがやってくれた方が手柄になり警察が存在する意義になるから
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:47▼返信
そしてランサムウェアの新たな被害者が生まれる無限ループ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:50▼返信
>>184
作り方解説で終わるだけ一歩前進
作って実演してこんなに危険なんですよってやってた頃に比べれば

・・・予算減っただけだろうけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:54▼返信
つまりは角川ほどの大企業がセキュリティ対策をしていてもスーパーハッカー集団には敵わず情報漏洩するということか
FANZAの購入履歴を消したいんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:54▼返信
これBPO案件じゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:01▼返信
この徳井優貴さんは
漏洩した情報の閲覧方法を得意げに説明するんでなくてさ
角川の何がいけなかったのか、どうすればこのレベルのハッカーから情報を守ることができるのかを説明すべきだったんじゃないか
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:08▼返信
テレ東は都合悪いことも包み隠さずやってくれるから偉い
192.投稿日:2024年07月03日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:26▼返信
>えっこんな事したら皆我慢してたのにみちゃうじゃんwアホだろ


えっ!?
見たいの?それを我慢してたの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:27▼返信
いいからハッカーに怒れよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:27▼返信
>>193
テレ東「そんな皆様のニーズにお応えしましょう」
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:28▼返信
テレビみてダークウェブに踏み込んでウィルス感染するアホ増えそうwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:30▼返信
この国ではインターネットすらまともに使えない人間ばかりなので
それを国内限定セキュリティとお呼びしてもよろしいか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:33▼返信
トレンドマイクロ社もウィルスに引っかかるバカに付ける薬はないから人身御供がたくさん出て
ランサムウェアのデータが蓄積される方が有用なんだよ
ランサムウェアは新型に事欠かなくてインドネシアの240以上の政府機関が大規模感染したんだが
バックアップが無かったインドネシアの公的データが全滅してる
インドネシア政府は緊急事態としてAmazonにデータ救出を依頼してるが多分無理
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:34▼返信
自民党とズブズブしてる局じゃできないことやん!w
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:39▼返信
日本のニュース番組で数少ない見る価値ある番組
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:39▼返信
KADOKAWAグルーブはさっさと潰してしまえ
経営陣の資産は持ち逃げ出来んようにしっかり監視しとけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:43▼返信
>>49
何罪?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:47▼返信
流出元が任天堂ならテレ東はこれ絶対やらなかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:50▼返信
放送してもまともな人ならアクセスしないよ
でも日本人ってアホが多いからテレビで流れてるならアクセスしても安心
みたいなバカが多いからやっぱり終わってたね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 10:59▼返信
TVで実演してくれてんだから見てもいいな!w
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:00▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:05▼返信
ガイアの夜明けKADOKAWA回はいつですか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:31▼返信
GoogleやAppleに国売った鬼死田から指令でも飛んだんかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:34▼返信
これは放送倫理委員会に告発した方が良いな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:34▼返信
>>201
株価暴落防ぐためにアホが買い支えしてるのバレバレなんで

「下がったら買う上がったら売る」のデイトレでアホほど儲かるぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:34▼返信
はちまもそっち側だからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:45▼返信
「流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています。」


213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:52▼返信
さすがパヨクテレ東
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 11:57▼返信
倫理観無さすぎ
今後KADOKAWA以外も狙われるだろうし、他企業がぶち抜かれた際も同じように解説番組するのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:02▼返信
公共の電波で人権侵害かよカス
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:03▼返信
いいんじゃない?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:03▼返信
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
全部A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:16▼返信
それなりに知識がある人なら誰でも閲覧可能だが
サイトを開くことでウイルスに感染する可能性もあるので閲覧はオススメ出来ない
これだけ言っとけばいいのにテレビ屋さんはほんと地に落ちたなって
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:36▼返信
テレ東ってKADOKAWA系のアニメ何かやってたっけ?
もし何かあるならもう放送させてもらえなくなりそうw
まぁ無いから気兼ね無くやってるんだろうけどな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:49▼返信
もういっそ夏野の免許証フリー素材にして大喜利イベントでニコニコ盛り上げるくらいのことやれよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:54▼返信
で、なんの対策もせずダークウェブ行って変なウイルス貰ってくると
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:56▼返信
みなさんやらないでくださいね
(我々はやってますが)
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:56▼返信
>>220
オンラインカジノの個人情報として登録された以上に面白い展開は無いでしょ

個人情報漏れても大したことないとか言ってる奴wwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:57▼返信
そんなことより再犯防止とロシアへの制裁はどうした
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 12:57▼返信
>>218
仮想PCで作業すれば何も問題ねえよ

バカは黙ってろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:03▼返信
ファミ通が週販で任天堂に忖度したり
集計店が潰れても店名だけ利用する機密情報も流出してるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:31▼返信
国民には知る権利があるからね。
犯罪行為の詳細を報道してはダメという決まりはない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:46▼返信
>>221
マカフィー入れてるから大丈夫
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 13:47▼返信
>>209
絶対告発してね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:02▼返信
完全にロシアの手口だな
金じゃなくて社会不安を煽るまさにテロ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:37▼返信
「なるほど やってみよっと」
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 14:41▼返信
見方教えてるんか もう共犯だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 15:24▼返信
テレ東普通にテロリストで草アホかな?カドカワは損害賠償請求出来るわコレ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:16▼返信
>>1
テレビ局なんて日本が荒れてくれたほうが儲けるからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:19▼返信
なんで解説してんだよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 16:25▼返信
>>136
はい脅迫
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:15▼返信
これニコ動に訴えられるんじゃね

まさかニコ動さんが高圧的に訴訟ちらつかせてんのネットのザコ一般人だけじゃないよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 17:35▼返信
徳井優貴氏のPC、
Chrome・Tor Browser入っとる。
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:06▼返信
アホやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:06▼返信
>>221
次はテレ東か
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:20▼返信
あれはテレ朝だったけど、ボストンマラソンのテロの時に圧力鍋爆弾の作り方を熱心に解説した事もあったしなぁ。
数字が取れたらエエわの精神なんだろう。
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 20:15▼返信
犯罪教唆だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 20:37▼返信
テレビトンキンw
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 21:08▼返信
初めて見たw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 21:10▼返信
助かる
角川が漏洩させたのが悪いんだし角川の役員と川上が死ぬしかない
切腹配信楽しみにしてるよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 23:51▼返信
見ちゃいけないって、臭いものには蓋をしろ理論であまり意味がないよな
もう流出してるから完全に削除することはできない
何が流出したか確認して自衛すべし、カドカワは被害から守ってもくれないし、流出した情報を個別に教えてもくれないんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月04日 00:09▼返信
自殺の方法とかも報道してたしな狂ってるわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月04日 02:05▼返信
金払ってもやられるんだから絶対にこいつらに資金提供したらダメだって理解したか
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月04日 02:07▼返信
ちゃんとしたITリテラシーがなく、ノリが2chのスーパーハカーみたいな時代で止まってる人が
現時点でのITの事を担当するとこうなる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月04日 04:59▼返信
テレ東も最近結構おかしいよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月04日 10:21▼返信
昔は立てこもり事件が起きたらTVが「このような警備状況となっております!」って犯人に状況説明してくれたからな
全く成長していない…
が、SNSで批判されるようになっただけマシ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月04日 10:34▼返信
公開されてるんだから見てもいいやろ
隣国とか全部ぶっこ抜いてみてるで

直近のコメント数ランキング

traq