名称未設定 1

関連記事
【悲報】在日イギリス人経営者さん、「戦国時代の日本でアフリカ人奴隷が流行していたのは嘘」に対するエビデンスを求め炎上してしまう・・・

【アサクリ弥助問題】ニッポンジャーナルが「日本が黒人奴隷を生んだというデマ」を解説!第二の慰安婦問題になりかねないと話題に


歴史好きYouTuberミスター武士道さんの動画より






<ざっくり要約>

・トーマス・ロックリーは弥助の活躍を盛りすぎて
著書の『Yasuke: The true story of the legendary African Samurai』
というように、
自分が調べてかき集めた作り話も含めた
弥助伝説が真実であるかのように吹聴したので
そこは叩かれるべき。

・Wikipedia編集問題についてもロックリーは悪質と言わざるを得ない。

・しかし「黒人奴隷制度は日本が発祥」だとか
「黒人差別の歴史を日本に押し付けようとしてる」
だとかはロックリーの著書のどこにも書いてない。
ハッキリ言ってこの問題については
読者の誤読でデマ!

・ロックリー氏は叩かれて然るべき人だけど
「黒人奴隷制度は日本が発祥というデマを流した極悪人」
という路線で叩くのは間違ってる。
みんなが伝聞でロックリーが言っていない事を
言ったかのように扱って問題が大きくなってしまった。

・「弥助が侍か否か問題」については
元々定義が難しい。
歴史学者が「弥助は侍じゃないかな」という持論を訴えることと
ロックリー擁護は別の話。
問題は分けて考えよう。

・というわけで読めるなら出来るかぎり原文の著書を読みましょう


uyiww


※ほか参考リンク


※おまけ
『逃げ若』も解説



B07FM68RJ6
Lockley, Thomas(著), Girard, Geoffrey(著)(2019-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.2



B06X8ZX4P7
ロックリー・トーマス(著), 不二 淑子(著)(2017-02-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち2.7



  


この記事への反応


   
そう、誰も「黒人奴隷は日本発祥」なんて言っていなかったのである!

Aだったらどうする→Aらしいぞ→Aを止めろ! 
とデマが発生する様子が興味深い


擁護したアトキンソン氏が
日本人が黒人奴隷を使ってなかった証拠を出せ
って言うたのが変なところは飛び火した原因かと思います。

  
とにかくトーマスロックリーは表に出てきて説明する必要があるね、
謝罪だけじゃなくて海外に広めた誤解を解く努力もしないといけない


日本全体で流行ってたとも、
日本が発祥であるとも、誰も言ってないんだよね。
何なら批判してる人たちが最初に言ってるから彼らが広めてる。


「権威のために黒人奴隷を使うことが流行」とかいう与太話が発端だよね。
流行が史実なら文献などで示せるはず。
学者がデマの種をまいて検証せずに遁走、というのは軽視できることじゃない。


いつの間にか集団ヒステリーじみた盛り上がり方を示すようになり、
史学研究者も触れづらいトピックになってしまった。
まともな人までデマに過剰反応するように。
畳のサイズでゴチャゴチャやってた頃が懐かしい。



ロックリー氏はやらかしまくりだけど
「日本は黒人奴隷発祥の地というデマを流した」
的な言説は読者の誤読でそっちのがデマですよ
……ってことかな
とにかくロックリー氏が表に出て
釈明しないと収拾つかなさそう





B0D9N4X23D
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2024-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





B0D95BJW7T
小山宙哉(著)(2024-07-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9