• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





たびたびローソンが出すシンプル弁当


関連記事
ローソン100、「ミートボール弁当」発売!シンプルすぎると話題のウインナー弁当に続く第2弾!こういうのでいいんだよ : はちま起稿

ローソン100のシンプルすぎる「ウインナー弁当(200円)」が遂に全国で販売へwwwww : はちま起稿






セブンもシンプルパンチで勝負か









この記事への反応



今までにない商品

おにぎらないの海苔なしバージョンか

ご飯、薄っぺらそう

おにぎりよりもうちょっと食べたいひと向けの弁当やね

これ絶対美味しいです

量があれば文句ない

これ昔あったんだけどめっちゃ美味いんよな~

きゃー!!!!!!絶対美味しいやつ





割とこれでいいやつだ


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DBY6KFTS
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2024-08-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DCGHM1FV
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-08-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:31▼返信
😋
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:32▼返信
↓💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:32▼返信
残飯
4.投稿日:2024年08月18日 05:34▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:34▼返信
セブンは前からシンプル弁当やってんだろ
ほんとセブンがやることだと情弱のふりしてなんでも噛みつくんだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:34▼返信
一膳かぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:34▼返信
>>1
塩分脂質血圧
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:35▼返信
絶対少ない
けどまぁカップの春雨とかと一緒に買う系か
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:35▼返信
<ヽ`∀´> (シャカシャカシャカ)ウェーハッハッハ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:36▼返信
ちっさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:39▼返信
こういうのでいいんだよ
こういうので
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:39▼返信
弁当とセットで買うか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:39▼返信
一口300円は笑う
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:40▼返信
うーん 150円のおにぎり二個のほうがコスパよさそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:42▼返信
上の具材だけ90円で売れ
家の白飯にかけて食うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:43▼返信
M7.4の地震か
でかいねー
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:43▼返信
んー高いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:45▼返信
石破総理爆誕に期待
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:45▼返信
どうせ上げ底
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:46▼返信
痛風
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:47▼返信
めちゃ少なそう
安くても結局少ないと意味ないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:48▼返信
絶対小さいけどこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:49▼返信
どうせ底上げしてるんだろ分かってるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:49▼返信
ここまで量が少ないならおにぎりにした方が食べやすくていいんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:49▼返信
>>18
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:50▼返信
どうせまた客を騙そうとしてるんだろ
買わねえよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:51▼返信
米高いから麦?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:51▼返信
え?なにこれ
量が普通におにぎりくらいじゃないの…?
弁当??
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:52▼返信
もういい加減人を騙して売るのはやめなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:53▼返信
総菜サイズとか舐めてるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:53▼返信
量と値段で考えたら普通に高くないか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:55▼返信
こんなもんほぼ一口だろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:58▼返信
セブンだから俺らの想像をさらに超えた少なさしてそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 05:59▼返信
シンプルなのはいいけど何か値段が微妙だなあw
もう少し豪華にしてワンコイン以内で収めるとか逆に100円引いて量とか調整したほうがいい気がするが
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:01▼返信
ここまでするくらいならすき家行くよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:06▼返信
ミニストップの198円限界カレーで良いだろもしくはファミマカレー
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:07▼返信
原価30円
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:08▼返信
なんだこの残飯・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:10▼返信
シンクの三角コーナーに捨てられててもおかしくない見た目と量
相変わらずセブンの企画は頭が悪い
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:11▼返信
犬の方が上手そうな容器で食べてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:12▼返信
>>39
お前それ言い過ぎだろぉっ!💢

と思ったらガチで生ゴミやん・・・

これで300円はないわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:13▼返信
これ買ったら店員に乞食見るような目で見られそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:14▼返信
冷凍食品の方が見た目もいいし安いし美味いだろ絶対
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:15▼返信
セブンはひじきと飲み物くらいしか買わん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:16▼返信
うーーーん・・・・
俺なら150円位で鯖缶でも買って食べるかな
そっちの方が腹にも貯まるし体にも良い
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:19▼返信
これに300円出すなら
ニップンの冷凍明太子パスタでも食ったほうが良いと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:27▼返信
これ食うくらいなら惣菜とおにぎり一つでいいです
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:42▼返信
ローソン100なら200円で出すレベル
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:44▼返信
これ電子顕微鏡で拡大した画像だったりして
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:51▼返信
痛風スペシャルじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:52▼返信
底が富士山になってそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:54▼返信
明太子おにぎりと高菜おにぎりを分解しただけやろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:55▼返信
明太子とバター要らない
鶏むねか鮭と納豆が欲しい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:58▼返信
価格に対しての量がいつものセブンイレブン品質だなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 06:59▼返信
これも上げ底になってそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:00▼返信
ローソンとセブンが並んでるとこ昨日昼間に通ったけど
ローソン混み込みでセブンガラガラだったな
イメージくそほど悪くなってんだろうなwガチでざまあ消えろ反日企業
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:00▼返信
最近のセブンの丼もの
値上げされたけど、量が増えて良い感じ
それでも昔は400円で買えてたぐらいだろうから、650円は高いか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:02▼返信
バカな女が買いそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:05▼返信
食材で遊ぶな!😡
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:06▼返信
絵面が汚い
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:06▼返信
ファミコン世代任豚はこういうの好んで食べそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:13▼返信
おにぎりでありそうじゃね?
量的にもそのくらいだろ多分
何でそんなに高いの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:14▼返信
この量とクオリティで300円は高い
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:21▼返信
この価格ならふつうにホカ弁のがコスパ高い
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:22▼返信
昨日、口からこんなの出てきたわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:22▼返信
ガチで量少なそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:25▼返信
で、やしろあずきは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:29▼返信
これは中央がすさまじい上げ底になってるのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:34▼返信
>>68
それ以前に器そのものが想像してるサイズよりも小さいですよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:35▼返信
いやいや小さくね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:39▼返信
空腹さえ抑えられればいいので、ふりかけご飯200円とかで売ってほしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:39▼返信
この大きさで300円は高くね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:46▼返信
対抗はいいけどローソンのより明らかに小さいのが
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:53▼返信
安物の米でいいのでご飯をもっと増やしてくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:53▼返信
>>1
こういうのでいいって言ってる奴、もう少しマシなもの食え。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:54▼返信
パックご飯300円で買うようなもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:54▼返信
確かに少ない
4口くらいで食い終わる量だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:57▼返信
シンプルか?これ
ミニ丼シリーズのやつだろ、小さ過ぎて買ったことないけど
あとたらこバターを昔売ってたような
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 07:59▼返信
この量だと空腹感は抑えられないから、追加でパンとか買ってたら普通に500円超える
毎日食う昼飯としては使えないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:03▼返信
上げ底なんでしょ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:14▼返信
>>80
2cm×2cmやで
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:23▼返信
これも売れたら量減らして値上げするんでしょうよ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:24▼返信
納豆パックサイズか・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:28▼返信
どうせ上げ底でしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:30▼返信
すごい!不味そう!
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:31▼返信
300kcal程度とか少なすぎぃ…
の癖して塩分2.2gは摂りすぎぃ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:35▼返信
とうとう飯も満足に食えない国になったか
そりゃ子供もグレるわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:37▼返信
どんな味覚しとるんや
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:49▼返信
容器が山型で量少ない奴か
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:49▼返信
398円のバターチキンカレーも旨いぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:49▼返信
めっちゃ味濃そう
多分これおかずにして飯が食える
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:53▼返信
体に悪すぎだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 08:56▼返信
質と量のバランスが悪い
バターと昆布を外して飯の量を増やすべき
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:04▼返信
体に悪そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:07▼返信
米は何グラム入っているんだろう
150g以下なら一膳とは認めないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:07▼返信
これめっちゃ小さいだろ
バターの大きさから考えると予想できる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:12▼返信
餅米と玄米がブレンドされてるから明太子を載せてもこの価格で作れるんやな
ラ・ムーもびっくりな事をしてコンビニ飯を提供し続けるのはさすがローソン100
Theカロリーを作る低価格思考は本物やわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:26▼返信
だけ弁より少なそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:29▼返信
コンビニ民て金持ちだなぁと思うけど、何故か金ない奴の方がこんな高いもん買ってんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:35▼返信
任天堂が「アンタバターごみっち」を発売!! SONYのPS5に対抗か
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:37▼返信
>>99
本当の貧乏人はコンビニでカップラーメン一個ランチだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:39▼返信
外国の食事みたい ゲロっぽい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:41▼返信
容器小さそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:46▼返信
税込み300円に収めろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:55▼返信
>>103
一膳ごはんの名の通りご飯150gとおかずだから小さいよ
そういうコンセプトだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 09:55▼返信
写真でもこの出来なんだから現物はもっとひでえんだろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:03▼返信
でも異次元の上げ底なんでしょ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:04▼返信
三角コーナーに溜まったゴミみたい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:07▼返信
>>7
シフォンケーキ型 みたいな入れ物に入ってそう…
バター → 明太子 → 入れ物の筒部分
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:13▼返信
こんなの価値100円やろ
倍にしてようやく300円ある
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:14▼返信
唐揚げ弁当の不味さ値段上げて良いから何とかしろ。気持ち悪くなる程不味いのセブンだけやぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:15▼返信
>>108
お前ん家の三角コーナー随分と豪華なんだな…
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:23▼返信
>>1
量少なそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:25▼返信
>>111
そんなに不味いの?
セブンの唐揚げ棒が唐揚げで一番なんだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:27▼返信
おにぎりのがまだましのやつだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:27▼返信
>>112
切った野菜くずやらの上に残り汁でも捨てれば似たような絵になるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:39▼返信
底上げして5ミリくらいの厚さしかなさそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:48▼返信
底盛り上がってそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:56▼返信
残飯じゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 10:57▼返信
腹がなった
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:04▼返信
営業利益下がりまくったから必死だな
まあもう遅いが
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:21▼返信
割とこれでいいやつだじゃねーよカス
こんなちっせー食いもん女かもやし野郎しか食わねえよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:25▼返信
サイズが小さすぎるだろ
セブンは変わらんなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:28▼返信
容器の真ん中が盛り上がってかさ増しされてそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:31▼返信
おぉ、麦ご飯か。麦ご飯好きなんだけれど貧乏臭いとか謎のダメだし喰らうんだよなぁ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:53▼返信
どうせ上げ底
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:53▼返信
>>8
豆腐や納豆の容器くらいだったりして笑
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:54▼返信
でも上げ底なんでしょう?(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 11:59▼返信
内容量を書かない悪質さ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:01▼返信
何を出してもすかさず上げ底か?と疑われるのをみるに、信用って大事よな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:06▼返信
くっそ小さいだろコレ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:10▼返信
すっくな、誰かの食べかけかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:12▼返信
おにぎりサイズ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:13▼返信
どうせ横から見ると器がベラペラなんだろ?
もういいからそういうの
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:15▼返信
二口分くらいしかなさそうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:15▼返信
>>114
レジ前の唐揚げは知らんけど、前の弁当の唐揚げは異常なほど塩辛かくて食べれないから捨てた。

137.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:16▼返信
セブンの対面に弁当屋置いたら儲かりそうw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:16▼返信
>>4
やめろよはずかしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:26▼返信
魚卵はコレステロールの塊やぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:37▼返信
量次第だわな、少なかったらおにぎり2個でええんやし
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:48▼返信
おにぎりよりご飯の量少ないのか
せめて100gは欲しいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:57▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政の所為
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 12:57▼返信
海苔を抜いた実質値上げおにぎり
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:17▼返信
>>136
そうなのか
食べてみたい
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:32▼返信
ひとくちで食えそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 13:55▼返信
めっちゃ小さそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 14:13▼返信
セブンはもう食い物を売らない方がいいよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 14:20▼返信
これならセブンイレブンお得意の上げ底もフィルムイラストで騙すことも出来ないから
セブンイレブンの五百円円クラスの弁当並みだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 14:57▼返信
>>1
ずっと前からやってた
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:04▼返信
ちっさwwwwwwwwwwwwwwww
セブンイレブンで弁当惣菜冷凍商品買うとか
山奥しかあり得んから
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:10▼返信
これ豆腐の容器じゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:34▼返信
なんかあきらかに小さくない?
おにぎり1個分ぐらいしかなさそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:37▼返信
明太子はバタ-じゃなくてマヨじゃね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 15:51▼返信
いかに原価を少なくできるかを突き詰めた貧乏人用の飯って感じだな
買うやついるの?これ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 16:14▼返信
すまんがもうセブンは選択肢に入ってないんや…😔💦
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 16:41▼返信
ところてんかもずくが入ってそうな容器だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 16:53▼返信
スマホより小さそう
セブンは小さいものを高く売ってるイメージ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 17:36▼返信
握ったらおにぎりと変わらんサイズやん
具だくさんだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 18:47▼返信
>>149
前に四角の容器ご飯シリーズでやってたよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 19:02▼返信
>>48
ローソン100ならもう200円で出せないよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 19:18▼返信
>>159
小さくなってリニューアルだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月18日 21:02▼返信
スーパーの弁当ならおかずも全部付きだな
コンビニたけぇ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年08月19日 15:35▼返信
かさ上げしてあったり、バターといいつつマーガリンだったりしない?

直近のコメント数ランキング

traq