Nintendo's patents were designed to take on Palworld
MBHB associate Andrew Velzen digs deeper into the rights thought to be at the heart of the Pokemon/Palworld legal dispute, and the timings behind them
記事によると
・2024年9月19日、任天堂と株式会社ポケモンが株式会社ポケットペアに対して東京地方裁判所に特許侵害の訴訟を正式に提起したと発表した
・プレスリリースによると、この訴訟は「ポケットペアが開発・発売した『パルワールド』というゲームが複数の特許権を侵害している」として、特許侵害行為の差し止めや損害賠償を求めるものだ
・法務事務所MBHBのアソシエイトであるAndrew Velzen氏は、「任天堂が『パルワールド』を特定の標的にするために特許出願を行った可能性が非常に高い」と主張した
・この訴訟のニュース自体も注目に値するが、任天堂が著作権侵害ではなく、特許侵害を主張している点はさらに興味深い
・著作権侵害の訴訟を断念したのではないかと推測する人もいるが、任天堂の法的手段に関する強硬な姿勢を考えると、著作権侵害での訴訟を完全に放棄したとは考えにくい
・現時点では、任天堂がアメリカでも同様の特許訴訟を提起するかどうかが注目されているが、日本での訴訟の詳細が明らかでないため、判断が難しい状況となっている
・ポケットペアは「具体的にどの特許を侵害しているのかについてはまだ認識していない」と述べている。アメリカの特許訴訟とは異なり、日本の訴訟では、侵害されたとされる特許を明示的に列挙した公的な訴状が現在のところ公開されていないようだ
・特許訴訟に詳しい弁護士の栗原潔氏は、任天堂と株式会社ポケモンの共同出願や特許申請のタイミングに基づいて、今回の『パルワールド』訴訟でどの特許が主張される可能性があるかを推測している
参考:任天堂が対パルワールド訴訟で使用した特許はたぶんこれ(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
・栗原弁護士は28件の特許をリストアップし、その中でも4件の特許「特許7545191号」「特許7528390号」「特許7493117号」「特許7505854号」が特に関連性が高いとされている
・これらの特許請求はすべて「プレイヤーキャラクター」を使用して「戦闘キャラクター」「空中で乗れるキャラクター」「フィールドキャラクター」を捕まえたり乗ったりすることに関連している
・注目すべきは、任天堂と株式会社ポケモンがこれらの特許を『パルワールド』の発売後に既存の「親」特許に追加し、日本の早期審査(おそらくスーパー早期審査)を利用して特許発行を早めたという点だ
・さらに任天堂は、アメリカ合衆国特許商標庁に前述の特許に対応する4つの特許を出願している(US-App-1, US-App-2, US-App-3, US-App-4)
・US-App-3(仮想空間内で「捕獲アイテム」または「戦闘キャラクター」を投げる行為)と、US-App-4(プレイヤーキャラクターが所有する複数のオブジェクトの中から1つを選んで指示を与え、空中を移動させる行為)は『パルワールド』発売後の2024年5月に出願されている。これらの特許出願は、迅速審査(Track One)を利用して審査を加速させている
・この情報に基づけば、任天堂が『パルワールド』をターゲットにするつもりで(米国特許を)出願したと考えても、過度な推測ではない。これらの特許請求が『パルワールド』の特定の側面に合わせて作成された可能性は非常に高い
・特許請求の解釈の複雑さに立ち入らずとも、US-App-3は、『パルワールド』内でのパルスフィア(パルを捕獲するためのボール)の挙動をカバーするのに十分な広さを持っている
・US-App-1とUS-App-2はいずれも2022年9月に出願されており、『パルワールド』をターゲットにした出願である可能性は低い
・重要なことは、US-App-3は2024年7月19日に初回の拒絶査定を受けており、US-App-4は2024年7月31日に初回の拒絶査定を受けたことである
・US-App-3は主題適格性を欠くという理由のみで拒絶され、US-App-4は自明性を理由に別の審査官により拒絶された
・任天堂がアメリカで特許申請を成立させるためには、10月19日と10月31日までにこれらの拒絶に対して対応する必要がある
・任天堂が日本での訴訟が比較的成功し、国際的な和解に達しない場合、そして上記の特許出願の請求に大幅な修正が必要ない場合、任天堂は米国でも同様の特許侵害訴訟を提起する可能性が高い
・これらは大きな「もしも」の条件だが、任天堂が『パルワールド』をどれほど深刻な脅威と見なしているかが、今回の訴訟から明らかになっている
・近年のビデオゲーム業界は、特にゲーム内機能に関する特許からは少し距離を置く傾向にあるが、任天堂がここで成功すれば、このパラダイムが変わる可能性もある
以下、全文を読む
関連記事
【【悲報】『パルワールド』を特許侵害で提訴した任天堂、海外でバチボコに叩かれてしまう…経済誌記者「まるで特許ゴロ」】
【【衝撃事実】『パルワールド』、日本よりも海外で売れていて海外では擁護派が圧倒的だった! 「ポケモンより100倍優れてる」「任天堂は邪悪」】
【知的財産権の専門家「任天堂の『パルワールド』訴訟は、大手企業によるイジメかもしれない」】
【PS5版『パルワールド』日本のみ発売時期未定にwwwwwwww】
【【画像】『パルワールド』、ノーダメだった!! 普通に東京ゲームショウに出てきて大人気wwwwwww】
【お知らせ📢】
— 火将ロシエル (@Kasyou3roshieru) September 25, 2024
9/26(木)から4日間、幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2024!
『Palworld / パルワールド』ブースにてゾーイのコスプレで出演します! (7ホール-C02)#パルワールド #Palworld #ゾーイ #TGS2024 pic.twitter.com/IaAQuDh0nH
パルワールドいくらなんでも堂々とし過ぎで草 相当儲かったんだろうなぁ pic.twitter.com/1t9PNWd7gP
— ばるたん✂️TGS両日 (@Barutan0810) September 28, 2024
TGSにパルワールドの展示があると聞いて調べたらこの顔で草
— メクラチビゴミムシ (@namara_tibigomi) September 28, 2024
被害者面すぎるww pic.twitter.com/5j9PHFBw1W
任天堂がわざわざ早期審査を利用したということは…
米国だと任天堂の特許は拒絶されてるし、パルワの海外販売はこのまま続きそうだね
米国だと任天堂の特許は拒絶されてるし、パルワの海外販売はこのまま続きそうだね


消せ消せ消せ
スペースインベーダーパクったクソ会社任天堂
必殺仕置人とかで、法で裁けない悪を殺していくのと同じ
昔は特に法で裁けない悪人とか多かったから
マリオっぽいおっさんのソウルライクとかもOKになるで
平たく言うと豚以外な
次々に同じことやってくるだろうし
2024年9月23日 弁理士法人シアラシア
・任天堂・ポケモンが『パルワールド』に対して提起した訴訟の「複数の特許権」について合理的な根拠に基づく推測を行った。
・『パルワールド』のリリース後からわずか8か月の間に被告製品を権利範囲に含めた5件の特許を成立させる等、水面下で着々と準備を進めてきた任天堂・ポケモンの知財戦略が公開情報の一旦からうかがい知ることができた。
・『パルワールド』のリリース後に成立した特許はいずれも『パルワールド』内で実施されている可能性の高いものであった。
・『パルワールド』のリリース前に成立した特許は必ずしも『パルワールド』の挙動と対応しておらず、『パルワールド』のリリース後に審査請求した特許で改善していることがわかった。
2024年9月23日 弁理士法人シアラシア
『パルワールド』がリリースされる前に成立した特許権の請求項、『特許7398425【請求項1】』ここで、「第1の操作入力に基づいて、少なくとも第1のモードと第2のモードとを切り替えさせ、」という構成要件が問題になります。『パルワールド』では、捕獲アイテムを構える第1のモードと、戦闘キャラクタを構える第2のモードは別の操作入力に基づいて行われます。つまり、第1のモードと第2のモードを切り替える操作がありません。
それでは特許7398425を分割して『パルワールド』のリリース後に成立した特許7505852の請求項はどうなっているでしょうか。特許7505852では、「第1の操作入力に基づいて、少なくとも第1のモードと第2のモードとを切り替えさせ、」が削除されています。 これによって余計な限定がなくなっています。
そして、「第2の操作入力」が「方向入力」に、「第3の操作入力」に、「押下している操作ボタンを離す操作入力」に置き換わっています。しかし、これらの入力は『パルワールド』の実際の操作と一致しています。
つまり、『パルワールド』リリース後に特許査定になった特許7505852は、『パルワールド』リリース前に特許査定となった特許7398425の、『パルワールド』の訴訟に使う上での問題点を改善した特許となっています。
↓
任天堂「決算でマイナス70%と悲惨極まるブヒィ!!このままじゃ倒産するブヒィ!」
↓
任天堂「そうだ!また後付けで難癖付けて特許ゴロしてお金稼ぐブヒィ!」
↓
任天堂「相手はポキモンに勝ったパルワールドブヒィ!インディのくせに生意気ブヒィ!」
2024.9.19 Thu 18:42 インサイド 茶っプリン
>――任天堂との間で、これまでに何らかの交渉はあったのでしょうか。
>ポケットペア:現時点において先方からの直接的な交渉はございません。
>――具体的にどのような点において、特許権の侵害を指摘されているのでしょうか。
>ポケットペア:当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません。
それでいいの?って思うけど
(21) 【出願番号】P2024123560
(22)【出願日】2024-07-30
(62) 【分割の表示】P2024031879の分割
【原出願日】2021-12-22
【審査請求日】2024-08-06
普通に考えたらダメそうだとは思うんだけど
2016年 6月14日 任天堂、特許3734820号の訂正審判(訂正2016-390074)を請求
(※ 特許3734820号の訂正請求項1 ⇒ コロプラ社の「ぷにコン」の技術に引っ掛かるように訂正)
2016年 8月12日 任天堂の特許3734820号の訂正請求確定
2016年 9月 任天堂からコロプラに対し特許侵害の指摘
2017年12月22日 任天堂がコロプラを特許侵害で提訴、請求額44億
2021年 4月21日 任天堂、コロプラへの請求金額を49億5000万円から96億9900万円に大幅増額
これ許しちゃうと頑張ってIP作るのがバカらしくなるし
パクってくっつけて出されたら最悪だ
どんどんオリジナルIPが死んでいく
豚による韓国人のような感情論をごらんください
脱税して払ってないのと似たようなもんで、こういうパルみたいなのは法的に取り締まるの難しいんよな
2024年9月19日 8:43 JST 更新日時 2024年9月19日 18:57 JST Bloomberg 古川有希、望月崇
この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
Paul Tassi Sep 20, 2024,08:46am EDT
>Nintendo looks terrible in this situation, like a common patent troll who is grabbing at a successful game for what is very likely going to be obscure patents that may end up sounding ridiculous. This isn’t going to be Palworld stealing code or assets. Maybe they showed someone’s shadow behind a tree.
“任天堂はこの件で酷い印象を与えている。よくあるパテントトロールのように成功したゲームから儲けを掠め取ろうとしている。パルワールドが何らかのコードや資産を盗んだわけでは無く、木の後ろに誰かの影を映しただけかもしれなくとも。”
任も特許権侵害で訴えられるようになるけど
🎴 任 天 堂 🎴
少なくともボールぶん投げて捕獲するなんて特許は海外じゃ絶対通用せんわなあ
株ポケはそんな事よりちゃんとポケモンのゲーム性を進化させろ
『カラーテレビゲーム ブロック崩し』(1979年 任天堂) → 『Breakout』(1976年 アタリ)のパクリ
『スペースファイアバード』(1980年6月 任天堂) → 『ギャラクシアン』(1979年11月 ナムコ)のパクリ
『デビルワールド』(1984年10月5日 任天堂) → 『パックマン』(1980年5月22日 ナムコ)のパクリ
『F1レース』(1984年11月2日 任天堂) → 『ポールポジション』(1982年 ナムコ)のパクリ
『バルーンファイト』(1984年11月 任天堂) → 『ジャウスト』(1982年7月16日 アタリ、ウイリアムズ)のパクリ
『謎の村雨城』(1986年4月14日 任天堂) → 『忍者プリンセス』(1985年 セガ)のパクリ
海外では独占禁止法になるから禁止の手法
『メトロイド』 (1986年8月6日 任天堂) → 『メジャーハボック』 (1983年 アタリ)のパクリ
『THE LEGEND OF ZELDA 2 リンクの冒険』(1987年1月14日 任天堂) → 『ドラゴンバスター』(1985年1月 ナムコ)のパクリ
『ファミコンウォーズ』(1988年8月12日 任天堂) → 『大戦略』(1985年 システムソフト)のパクリ
『アレイウェイ』 (1989年4月21日 任天堂) → 『アルカノイド』(1986年 タイトー)のパクリ
『ソーラーストライカー』(1990年1月26日 任天堂) → 『スターフォース』(1984年 テーカン)のパクリ
『ドクターマリオ』(1990年7月27日 任天堂) → 『フラッシュポイント』(1989年 セガ)のパクリ
任侠
天下
極道(極道を道に省略、更に堂にしてぼやかした)
『スーパーマリオカート』(1992年8月27日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
『ワイルドトラックス』(1994年6月4日 任天堂) → 『パワードリフト』(1988年 セガ)のパクリ
『カービィボウル』(1994年9月21日 任天堂) → 『マーブルマッドネス』(1984年 アタリ)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『デジタル・デビル物語 女神転生』(1987年9月11日 アトラス)のパクリ
『ポケットモンスター 赤・緑』(1996年2月27日 任天堂) → 『リンダキューブ』(1995年10月13日 NEC)のパクリ
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』(1998年11月21日 任天堂)の「オートジャンプ」 → 『バーニングレンジャー』(1998年2月26日 セガ)の「オートジャンプ」のパクリ
だから任天堂はなんの特許に抵触してるかダンマリなんだ
こんなもん自分から言えるわけないよな
まあパルワに勝てるようなゲームを作れないという敗北宣言だな
>>8
それなら特許を取得するだけで相手を訴える必要はないだろ
『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』(1999年1月21日 任天堂) → 『ポイッターズポイント』(1997年6月12日 コナミ)のパクリ
『ポケモンスナップ』(1999年3月21日 任天堂) → 『激写ボーイ』(1992年10月2日 アイレム)のパクリ
『トレード&バトル カードヒーロー』(2000年2月21日 任天堂) → 『マジック:ザ・ギャザリング(コンピュータゲーム)』(1997年 MICRO PROSE)のパクリ
『ルイージマンション』(2001年9月14日 任天堂) → 『ザ・ファイヤーメン』(1994年9月9日 ヒューマン)のパクリ
『スーパーマリオサンシャイン』(2002年7月19日 任天堂) → 『消防士 BRAVE FIRE FIGHTERS』(1999年 セガ)のパクリ
『メイド イン ワリオ』(2003年3月21日 任天堂) → 『タントアール』(1993年6月 セガ)のパクリ
『ドンキーコンガ』(2003年12月12日 任天堂) → 『サンバDEアミーゴ』(1999年12月 セガ)のパクリ
『nintendogs』(2005年4月21日 任天堂) → 『ドッグステーション』(2002年3月 コナミ)のパクリ
『やわらかあたま塾』(2005年6月30日 任天堂) → 『タッチ・デ・ウノー』(1998年 セガ)のパクリ
『Wii Music』(2008年10月16日 任天堂) → 『ザ・マエストロムジーク』(2000年7月27日 GAE)のパクリ
『トモダチコレクション』(2009年6月18日 任天堂) → 『The Sims』(2000年 マクシス)のパクリ
『毛糸のカービィ』(2010年10月14日 任天堂) → 『リトルビッグプラネット』(2008年10月30日 SCE)のパクリ
後出しで文言消して範囲広げてはい引っ掛かった!ってやるのはありなのか?
『ポケとる』(2015年2月18日 任天堂) → 『パズル&ドラゴンズ』(2012年2月20日 ガンホー)のパクリ
『スプラトゥーン』(2015年5月28日 任天堂) → 『color wars』(2012年4月発売予定 Mindware Studios)のパクリ
『なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!』(2015年10月8日 任天堂) → 『海腹川背』(1994年12月23日 TNN)のパクリ
『星のカービィロボボプラネット』(2016年4月28日 任天堂) → 『ロックマンX』(1993年12月17日 カプコン)のパクリ
『みんなで!カービィハンターズ』(2016年4月28日 任天堂) → 『モンスターハンター』(2004年3月11日 カプコン)のパクリ
『スーパーマリオラン』(2016年12月15日 任天堂) → 『チャリ走』(2007年2月8日 スパイシーソフト)のパクリ
『Hey! ピクミン』(2017年7月13日 任天堂) → 『ロコロコ』(2006年7月13日 SCE)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ソニックアドベンチャー』(1998年12月23日 セガ)のパクリ
『スーパーマリオオデッセイ』(2017年10月27日 任天堂) → 『ニーアオートマタ』(2017年2月23日 スクウェア・エニックス)の「ハッキング」のパクリ
『ヨッシークラフトワールド』(2019年3月29日 任天堂) → 『Tearaway』(2013年11月20日 SCE)のパクリ
『カービィのグルメフェス』(2022年8月17日 任天堂) → 『フォールガイズ』(2020年8月4日 Mediatonic)のパクリ
『ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム』(2023年5月12日 任天堂) → 『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』(2008年11月11日 マイクロソフト)のパクリ
『ゲームボーイ』(1989年4月21日 任天堂) → 『ゲームポケットコンピュータ』(1985年 エポック社)のパクリ
『ニンテンドー64のアナログパッド』(1996年6月23日 任天堂) → 『XE-1AP』(1990年 電波新聞社)のパクリ
『ニンテンドー64の振動パック』(1997年4月27日 任天堂) → 『タッチフィードバック』(1993年 イマージョン)のパクリ
『ゲーム動画撮影機能』(2017年1月8日 任天堂) → 『SHARE機能』(2013年02月21日 SCE)のパクリ
画面固定だったゲームのキャラを使用した横スクロールのアスレチックゲーム、と分かりやすいパック「ランド」というネーミングをマリオ「ワールド」とセコく改変したタイトルは、「お客さんはっきりとは言えないけど中身はアレですよ」と言っているようだった。パクリをうんぬんするつもりはないが、あれだけあからさまだった製作者の手のひら返した発言はどうかと思った。以下過去すれで指摘されてた類似点。
● 横スクロールでゴールまで進むというルール ● 敵の頭に乗ってもダメージにならない(これはそれまでになかったかなり画期的アイデアだった) ● 加速してジャンプ距離を調整する ● 隠しアイテムでボーナス(これは当時のナムコの十八番だった) ● ワールドとエリアがある (3-4のように)単純な面数表示ではない ● ワープして先の面へ進める ● ゴールの仕方でボーナス点がもらえる
『パックランド』 [AC]1984年8月
『スーパーマリオ』 1985年9月13日
悔しい
● ポーション→命の水 ● ホワイトソード→ホワイトソード ● シールド→シールド ● キャンドル→ロウソク ● ブルークリスタルロッド→杖 ● バイ.ブル→魔道書 ● 鍵→鍵 ● ローパー→リーバー ● ナイト→タートナック ● ウイルオーウィスプ→バブル ● スライム→ゾル、ゲル ● ゴースト→ギーニ ● ウィザード→ウィズローブ
さらに裏ドルアーガをパクって裏ゼルダ作った。
(参考)ドルアーガの塔 1984年アーケード版、1985年ファミコン版発売
ゼルダの伝説 1986年発売
対して売り上げないのに
●天外魔境ZEROの実時間と連動するシステム●川のぬしつりの手紙システムとつりシステム●牧場物語の農作物収穫システム●ぼくのなつやすみの虫とりシステム●どきどきぽやっちおの村人との交流・おつかいシステム●ワールドネバーランドの共同生活・移住システム●メタルマックス・シムピープルの家具購入システム●DQ7の移民交換システム
以上のゲームは全てどうぶつの森より発売日は前です。
どうぶつの森はこれらのシステムを全てパクってます。
クラフトピアのシステムで特許を取った任天堂www
1990年 ISで学生3名と加賀が同人ゲームのノリで「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」を制作
1999年 IS退社、加賀とファミ通ヒゲと一緒にプレステで「エンブレムサーガ」開発に着手
2000年 ISと任天堂から「エンブレムサーガ」をやめろと圧力
2001年 「ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記」に名称変更して発売するも 任天堂が訴える
任天堂は TOKKYO GORO SHOW
ちゃんと棲み分けは出来てるwww
メトロイドアニア系を全部潰す気か?
どんな製品でも似た製品なんてこの世界には山ほど有るんだよ
普通はそれだけでは訴えない
訴えてしまうと技術の進歩を止めてしまうからねえ
ようするに任天堂がイカれてるんだ
2002年 一審判決では任天堂及びISの請求は全て棄却
2004年 二審判決では任天堂及びISの請求を認め、加賀とエンブレに約7600万円の損害賠償命令
2005年 PS2で加賀の作品「ベルウィックサーガ」発売
2015年 任天堂「ファイアーエムブレム25周年ありがとう!」 自称ファン「ついていきます!」 ←はあ?
2004年 自社ブランドで様々な種類の体感ゲームを楽しめるハード「XavixPort」を発売。新たなハードメーカーとして注目される
2005年 任天堂から明らかにXavix技術にインスパイアされたコンセプトのゲーム機が発売される。
2006年 Xavixフィットネスタイトルを発売 。1年後、任天堂からフィットネスタイトルが登場
2008年 精力的にソフトを発表し続けたが任天堂の攻勢に力尽きたのかゆっくりステップを最後にXavix新製品が途絶える。その後本社を移転
2009年 Xavixを年配者向け健康遊具として売り込むことで生き残りを図る
2014年 任天堂が新たに健康事業に参入することを表明 (こんな外道なパクリ企業は真剣に滅べ)
大体もうゲームが作ってるのなら特許申請しても意味なくね
真のポキモンでパルワなんか消し去ればいいのにw
タッチスクリーンとスタイラスを標準搭載してカレンダー、電話帳等ソフトウェアキーボード利用のPDA的な使い方ができ、2つ搭載されたカートリッジスロットの片方をモデムと接続することでインターネットに接続できるなど、当時としては多くの新しい機能を備えることで、任天堂のゲームボーイよりも高年齢層をターゲットとし、差別化を図っていた。
↓
※ニンテンドーDS、2004年11月21日発売
任天堂・宮本茂氏「タッチパネルならスマホよりDSの方が先。DSをスマホ並みのヒット商品にできず悔しかった」
キャラの殆どをやれないでシステム関係なら変更して終わり
ネット民って憶測で叩くの好きだよね
もっと言えば自分の都合の良い様にとらえてそれを事実かの様に思い込むよね
ポケモンとか要らない
いいね0 リポスト0 リプライ0
日本でも通用するかどうか不透明なレベルなのに海外でなんて絶対無理やろ
下手すると独禁法に抵触するし
信者もキモいし早く潰れればいいのに
海外基準では完全な言いがかりだってわかってたわけや
んで日本だけは万が一の可能性あるんで
日本の会社であるソニーが日本での販売のみ待ってもらうことにしたと
でも海外じゃ絶対大丈夫なんで海外版は普通に販売開始したと
全部辻褄あう
任信はパソコンガ
訴訟内容伏せてるのは何でなんやろな?w
パルワもクソだけど後出しの任天堂もかなりクソ
擁護するならみんなXbox買えよ
>ゲーム内機能に関する特許からは少し距離を置く傾向にあるが、任天堂がここで成功すれば、このパラダイムが変わる可能性もある
任天堂がゲームの特許を締め付けようとしてるってよw
いわれたらいい気はしないよな
でもこうやってゲーム業界は発展してったようなもんなのにな
ポケモンに求められてるものが明確になったのに酷いな
仮にそうだったとしてもそれくらい任天堂を怒らせたパル側がどうかしとる
どうりで要点がよくわからん内容だったわけだ
世の中のゲームなんかどれも過去のゲームから何かしらパクってるだろ
過去のゲームの影響を一切受けてない完全なオリジナルゲームなんか存在しないぞ
丸パクリは問題外だけど一部の要素をパクっただけで訴えてたらどこもゲームなんか作れない
ほんとに今まで普通にあったものをうちの特許だー!って言ってるだけなのかも
ゲームだけならともかく、アニメやグッズなんかのIP展開はポケモンと誤認される恐れがあるからな。
ポケモンがあんな残酷ゲーだと思われちゃ敵わんだろ。
普通にJRPGにして、その上でクオリティアップする方向でやれば良いのに無理にSwitchに無理な処理させるからボロが出るし、じゃあゲーム性はちがくてもパルワールドと比較にされる
1回拒絶されてるから無理じゃね?
もっともっと大炎上させなきゃな
ゲーマーからも嫌われるし子供と信者相手の商売に逆戻りかな
専門家さんは糞みたいな憶測いうだけで飯が食えるんです?
怒らせたならなぜ事前交渉しなかったの?
とわいえ海外でのグッヅ展開できる企業がバンダイとソニーミュージック辺りしかない
そしてバンダイはポケモンと契約してるから裏切れないからソニーしかない
他のメーカーは国内のみで海外での展開難しいし
ほぼ難癖だから裁判所が判断したがらないのでほぼ和解勧告してくる
名前からして露骨なデジモンでも誤認なんてされなかったのにアホか
都合が悪いからチンテンドーは訴訟内容明かしてないんやろw
steamとMSを無視するゲハ豚w
買ってくれたユーザーに迷惑かけた謝罪どころか訴えられたせいで開発が遅れちゃうよ~ソニーと組んでるくせにこんな小さいインディー会社をいじめてくるよ~とか抜かす馬鹿さ加減は1回痛い目にあった方が良いとすら思える
著作権侵害は立派な泥棒であり犯罪
え?泥棒と組んでる会社がある?どこかな?wwww
「日本人は卑劣な訴訟を起こす」って思われちゃう
MSが関わってるからお抱え法律専門家(笑)も必死だなw
日本の弁理士が実際にパルワールドをプレイしてみておそらくこれだろうというのはやってたね
任天堂が訴訟内容公開しない限り確定はしないけどさ
マジで
MODよりアウトな行為だからな
海外勢はこれを機に不買に走ればいいんじゃね(ハナホジ
ゲームとしてはARKの恐竜をポケモンみたいなカジュアルキャラクターにしたゲームがパルワだしボール投げて捕まえるくらいしか共通点ないし
デジモンはコロコロに対するボンボン程度でしかなかったからな
もしポケモンを駆逐する勢いになってたら確実に潰しにかかってたよ
豚的には敵に一泡吹かせてやったって言えるからいいんじゃない?
覇権自称しといてやるのがこれとかダサすぎるけど笑
ゲームシステムが差し止められたらデザインもへったくれもないだろ
ゴミクズだなマジで
焦りまくって墓穴掘ってるなあ
他者の足を引っ張る陰湿極まりないところ、他社とかわらんやん
失望だわ
未だに著作権と特許権の区別がついてないようなやつばっかやぞ
そのまま見た目だけの批判続行するに決まってるやん
つまりパルワはもうポケモンレベルと認めるということか
面白さで叩き潰そうって気概もなく任天堂に泣きつくのは残念だ
今ごろ最強法務部()にどうやったら示談に持ち込めるか相談してそう
モンハンがPSでワールドを出した途端、それらは全部駆逐されたんだよね
コンテンツ力があれば似通った後追いがいようが関係ない
コンテンツ力で駆逐する自信がないからこういう手段を取るんだろうな
本来は引っかかってないのに後から追加して特許侵害にさせるとか何でも有りになるわ
お前元コメントと噛み合ってねえぞ
普通にRPGとして強化した方良いんじゃねってコメントで
後は内容がどれぐらいありふれたものか次第で更に燃えるな
この一点だけで異常性は十分だからな
豚も内心では「どうして堂々と明らかにしないのか」って不審がってるやろ?
こいつブロックしとけよってはちまからのメッセージやぞ
任天堂「こちらが全面的に悪かった、好きな額を書いてくれ(白紙の小切手を渡す)」
ポケットペア「1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000・・・・」
任天堂「もうちょっとこう手心というか」
すでに大幅ダウンしとるぞ
まさかこれを問題視してんの?w
こんだけ時間たちゃ任天堂が持ってる特許でパルが引っかかってそうなもんなんてあらかた予測がつくわ
逆に他に何かあんのか出してみろよって話なんですわ
クズ過ぎるな特許ゴロ堂
ここまでバレバレやと「他に理由があるのでは?」と逆に勘ぐってまうレベル
とりあえず記事の内容読んでもろて
任天堂は TOKKYO GORO SHOW
ちゃんと棲み分けは出来てるwww
そもそもデジモンは、たまごっちの男の子版コンテンツだからな
ゲームでもそういう成長要素だし
任豚がまさにそれだねw
ゼルダはそれ以前にアサクリとスカイリムパクってるから訴訟なんてできるわけがない
文章読めない奴は書き込まなくていいぞ
パルワが発売された当時は侵害してなかったんやで
ポケットペア側に事前通告、事前調整なし
やってることが完全に特許ゴロやん
それが嫌なゴキは海外に逃げてどうぞ
任天堂:TGSの傍ら最後の息を引き取ろうとしている
どうしてこんな事に・・・
引っかかりそうな部分で今年7月のボールでモンスター捕獲の特許だろ
完全な後出しで草も生えん、遡及適用禁止とは
信者の目にはそう見えるんだね
でもこれが普通ですよ
特許ゴロは弱っても別にいいじゃん?
お前さんゲームでチュートリアル飛ばしたり説明書読まずに詰まってクソゲーとか言うタイプやろ?
マリオはパックランドのパクリ
パルワはメモリが最低16GBないと動かないから任天堂の低スぺハードじゃ勝てるゲーム作れないんやろw
とか綺麗事を言いながら、やってる事はクズという
任天堂70%減でとっくに弱ってない?
まさかまだ強いつもりなの?
逆に言うとちゃんと特許避けてた可能性が高いね
なんで今さら海外から逆輸入してんねんアホはちま
松本さん証人にストーキングしたり出廷しないように大金払おうとしてるんだっけ?
任天堂みたいやな
炎タイプで料理をするとか格闘タイプで木を運ぶとか遠い未来でやる予定だったんだろうな
前はブラッドボーンのサプライズがあったけど
なんかそういう待望のあのゲームの新規IPみたいなのがない
泣き寝入りは嫌だから別口から訴訟するってなるとまあ
守るための特許じゃなく攻撃するための特許になってるよね
ソースは?
日本で認められるからは分からんけどね
訴える為に特許申請したんですね
完全に言い訳しようのない特許ゴロ
後から追加ってなんやねん
面白ければええやん
ヒゲ親父がソウルライクよりピーチやロゼッタの方が人気出るっしょ
ミュージアムで過去の栄光に永遠にすがってろ
発売後に難癖のために申請するしかないほど
そら言えねえわな、あとからパルが引っかかるように変えた特許でーす、なんて
訴えた目的がそもそもパルがパクリゲーって印象を確定させることなんだからよ
きみの主張を書いてみなよ
ファルコムに山下マネー以外にも何かチラつかせるような真似してないやろな?w
豚にわかりやすい例で教えてあげる
パルワールドがポケモンの模倣なのと同じくらい「誰でもわかる」からやで
そもそも任天堂自身ゼルダで他オープンワールドゲーパクってるからな
なおさら酷い
ってアイディアレベルの内容で特許登録できるのが謎過ぎるわ
今更すぎんか
ソースは?
石破とかめっちゃ好きそう
パルワ発売時には侵害してなかったからわざわざ特許をパルワの仕様に合わせて書き換えて起訴したんだぞ
ポケモンに似たインディーズのゲーム任天堂eショップで売ってるし
パルワだけ標的にした任天堂
任天堂潰れそう
任天堂だってかつてはマリカーライクなゲーム達に面白さで勝利してきたのにな
まあポケモンが進化してないのは任天堂というよりゲーフリの問題だと思うけど
既にパルのデザインやライセンス周りは別会社に渡してるだろうから
ゲームが差し止められても、パルのグッズ展開やメディアミックス展開は継続するだろうね
まあ、発売中止にしようとすれば確実にソニー、マイクロソフト、スチーム等々に損害与えるし司法から独占禁止法を疑われて任天堂も相当な窮地に陥るだろうけどね
ソースは?
ポケモンをちゃんと時代に合わせて進化させればよかったのに
特許更新も発売後だし汚い手口だろ何が最強法務部(笑)だよ
インチキじゃん
嫌がらせだろうな
実際日本のPS5版の発売は(一時的でも)阻止できたし
訴状がいまだにポケットペアに届いてないことからも嫌がらせが目的
パルワールドは儲かったからね
そもそも任天堂は著作権で訴えられてないんでグレーですらないんですよ
xbox・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
任天堂勝訴なら海外垢作って北米版買うから問題はない
そもそもPCとゲーパスでも遊んでるしな
ソースは?
嵌め込みがどうのこうの言ってたし
時期的にポケモン新作がローンチだろ?
任天堂ハードに興味ありそうな連中はモンハンやってる時期だし特許問題で海外からボイコットされたら本格的に倒産コースだよな
WiiUの時のように支えてくれるハードはないぞ?
?
任天堂が脅威に感じたから潰しに掛かっただけ。
ポケモンよりパルワールドの方が面白いって暗に認めた事になる
まずはこの記事の本文を読みな
それで理解できないならまずは国語の勉強からだ
そんなわけないじゃん
そんなつもりならSVの時点でやってるよ
一生おんなじもん売って楽するつもりが真のポケモンなんて煽られたもんだから顔真っ赤になっただけだよ
ポケモンのゲームシステムをドラクエがモンスターズとしてパクって
そういう奴らが大企業化してから綺麗ごと言い出して笑えるね
任天堂が今年7月に取得した特許見れば?
特許ヤクザ許さない姿勢
しかもパル発売後の特許申請?
つまりその点においてはパルはちっとも落ち度無いじゃん
やたら叩いてた奴らおったけども
○最悪法務部
ソースは?
任天堂さんよーあんた何か履き違えてませんかね
パルワールドはポケモン超えちゃったから難癖つけられるのかわいそうだなw
壺とか買わされてそう
あほやなあ
いやそうでもないぞ
参考にして生み出された新しいものが古いものを超えていくのが世の中のパターンだし
そもそもパルワのゲームシステムはARKベースだしな
ARKの恐竜をポケモンに変えたら?ってコンセプトなのは明白で
任天堂が訴えるならキャラクターデザインの類似性しか正当性ないわ
それはない
単純にゲーム性は別物だし
つまんな、
話題はほとんどモンハンとパルワと特許だな
せめて裁判の内容分かってから喋れば?
誰?彼をこんなに追い詰めたの
先生弱いものいじめは許さないよ
勝手に弱ってるぞ
アメリカも修正期限まだだから普通に修正出して通ると思うぞ
それを後修正した特許で訴訟とか、🐷とファンボーイ以外は馬鹿にするやろ
ゴキブリ以下のチカニシ憤死www
ビシージ(Besiege)の丸パクリについて信者はどう思ってるんだろう?
あたかも自分の発明のように動画で語ってたけれど
突っ込む人はいなかったのか?
なら今年7月に取得した特許はなんなんですかねえ
エコーチェンバーの極みみたいなことやめてもらっていいすかね
越えてはいないとおもう。
ソースかないから逃げるなよ
任天・ゲーフリもARK見て臆面もなくパルワっぽいゲームつくりゃ良かったのにね
まあそんな企画力ある奴おらんか
他が似たようなもの出したら発売後に特許申請出し許さないとか
ホントクソやな
少なくともこの元記事はひとつのソースだが
ポケモンが肖像権でパルワを訴えるのもまだ分かる
ポケモンが特許侵害でパルワを訴えるのは分からん
だってバカしか信じてないからね。任天堂をどうたら言ってる奴等は全員バカ。
よく調べもせず「任天堂が正しいに決まってる!」って決めつけてる配信者なに? これ雇われてんの?
たっくーとか見損なったわ
それが今回訴えた内容だと何故言える?
アメリカだと特許の延長は中々通りづらかったと思うが
それを訴訟が明らかになった時にパルワ批判してる連中に言ってやれればよかったな
企画力あってもスペックが…
肖像権じゃなくて著作権な
ならお前らも裁判の内容がわかるまでパルワ叩くのやめて黙ってれば?
それなら著作権で訴えろよ
作れてアルセウスだからなぁ…
任天堂が動いたせいで業界内で特許戦争となったら誰も得をしないんだがなあ
こんなの明らかな特許ゴロでライバルを潰して競争自体を無くそうとしてるだけだろ。
パルワなんてプレイすりゃ、アークのパクリなのに何故ポケモンと言われるのか意味が分からんし。
動物モチーフで似てる?そらそうだよな、元々同じ動物なんだし。似てない方がおかしい。
こんな後出しで勝訴できるなら例えば格ゲーでの飛び道具禁止(波動拳とかね)とか普通に通るだろ、もしかして任天堂と信者って馬鹿なのか?いくら追い詰められてるとは言え、今回の任天堂は流石に酷すぎる
【インディーズ潰しの任天堂】だな
そら陰湿堂が陰湿な事やってんだからつまんねーのはしゃーないよ (ヽ'ω`)-3
あからさまに潰し目的やからな、任天堂ヤバそうだな
任天が告訴した特許を明らかにせんから色々と憶測が飛ぶんだろ
やましいことがないならとっとと訴状公開すりゃいいのにね
パルワールド一本じゃ影響なんてないけどな
逆に言えば任天堂が弱りすぎて国内パルワールドすら脅威に見えてるってことか
そうしてオリジナルをさらに面白くして発展していったのがゲーム業界なのに、オリジナルより面白いから訴えちゃったのが任天堂って会社なんだよね
あそこで新発表しても印象を相殺されるだろうからせんでしょ
いつもそうよ
ソースはbot君は記事読め
逆に正しくないと決めてるお前もヤバイよ。おまえの事も見損なったわ。
それでいてパルワはゲーム性そのものはポケモンライクですらない
私怨で特許振りかざしてるとしか思えない
あとから変更なんか簡単に許したらやりたい放題できるからな
簡単に許諾する日本がおかしい
日本はマジで任天堂忖度が酷い、これが電通や政府と癒着してる企業か
最近のポケモンやってるか?
手抜きすぎやろ
たっくーは途中で著作権と特許権がごっちゃになってるから雇われではないっぽい
プク太あたりは内容的に雇われ臭いけどエディタは日本を盲信するあまり事実が見えなくなってる感じ
知名度が低すぎるんや…
一部のパンジャンドラムマニアしか知らんのや
邪悪法務部もしくは悪用法務部でもええかもな
特許的にもホワイトだったんだぞ
わざわざ書き換えないと起訴できなかったんだから
一生言われるやつ
俺は叩いてません。
他のゲームですでにあったやつを特許として取って殴りに行ったなら普段からバカにしてた中国の特許ゴロと変わらん
昔ポケ>パル>今ポケって感じ
ちゃんと情報も調べもせずに、と言っているぅ〜
やはり任天堂擁護派は読解力ないバカばかりなんですかねぇ〜
憶測と認めたね。
ポケモンのパクリっぽいキャラ集めで2バージョンのソフトとか他社も出しまくったけどスルーしてたのに
PSPの方が先に導入してたスリープモードとかも自分のものにしたんだっけ?
アサクリとスカイリムをかけ合わせたようなシステムがブレワイだし
自分もやってるじゃねえか!と突っ込まれるわな
1年で出したのはさすがにビビったわ
毎週有吉eeeeでファミ通の売上ランキングやって任天堂すげぇをやってるからね
新作を出すたびにパルワールドと比較されるのもそうだが
特許についても今後延々と突かれてしまうだろうな
あーあ今まで見て見ぬふりだった業界が
任天堂のパニック訴訟で変わってしまうのか
キャラ投げるっていうとディスガイアとかもあるしな
惨めだねぇ
ならパルワ叩いてる連中にも裁判終わるまで黙ってろって言えばいい
認めたねもクソも、元記事でも推測だって書かれてんだろ
まさか日本語読めないのか?
公開する企業なんていないだろ
70%減とかで明らかなように今の任天堂は余裕がない
それって儲かったん?
だから「携帯機というコンセプトを捨てて同じ土俵でPSや箱に挑んでこい」と何度も言ったのに低性能な独自路線に行くから叩かれるんだよ、マジで日本の恥
そもそも、初代ポケモン周りの捕獲関係の特許権は既に20年以上経っててて本来優先権ぎれだから許されるはずなんだけどな
後、あのゲームの基軸はアーク系列のサバイバルクラフトだからポケモンのパクリでもないぞ
パルワールドの制作開始もアルセウス発売よりも前だしな
こうも大々的に曝け出すのもやばい
相当余裕ないのがわかるわ
特に海外プレイヤーから見たら昔の大ヒットに胡坐かいて今は微妙なゲーム作ってる癖にライバル潰ししてる老害に感じられるんだろう
プク太はかなり怪しいな
今後の任天堂ゲーは何かパクってないか監視されるだろうな
自業自得だけど
無理。
元記事にある
>既存の「親」特許に追加
追加というのも語弊があるな。
つーか、元記事の人、弁護士であって弁理士ではないな。
パルワールドを叩く記事などなかったが
チンテンのやり方が批判されてるんやがな
🐷は馬鹿だから理解出来ない
たっくーは案件の可能性はあるかもね
日本のPS5版のみ発売延期させたのもクソすぎる
いやこれで任天堂勝ったら任天堂のゲームに対して特許訴訟されまくって最悪過去のゲーム販売停止になりまくるぞ
Nintendoはスゴいからね。おまえみたいに批判しか出来ない変人とは違うよ。というか回りが批判してるから真似してるんだろ?ガキの頃に虐められたのか?Nintendoにwww
ただ単にパルワールドがポケモンを駆逐しそうだから、恐れているんだろ
特に海外人気が凄まじいので、海外メインのポケモンは死活問題だからな
力貸そか?
アイツ、妊娠ビザのターシャKを一部擁護してるから怪しいのよね
著作権侵害って任天堂自体が認めてないやん(だから特許侵害で訴えたんやし)
パルワールドがめっちゃ稼いだからね
ポケモンを超えることは許しません
任天堂の気持ちひとつで特許侵害扱いは業界萎縮するわ
そりゃ何の特許か公表できませんってなるよね
任天堂忖度の国ですら任天堂に疑問抱き始めてる人がチラホラ出てるし
形勢が変わったらこの言いようである
言われるまま負けそうな気がしないでもない
だから馬鹿みたいに記事を信じるなと延々言ってるが、日本語わかる?
ヤフコメって任天堂擁護に人生掛けてる奴多いよな
擁護しすぎてソニーを攻撃してる人もいるし
もう誰かの力を借りても任天堂はボロ負けです…
一週間経つのに続報なしだからなあ。
ポケットペアもなんでダンマリなんだ?
ローンチはポケモン新作みたいだしボイコットは避けられないな
ポケモンを守るためにやってるんだが?
元々ポケモンもアニメが始まるまではここまでの人気じゃなかったし、ポケモンが微妙で小学生がエペやフォトナやってる今、パルワが流行ったらヤバいって危機感あるんだろうね。ひいてはswitch2にも影響でるだろうし。
だからと言って特許で難癖つける任天堂とか見たくなかったけどね・・。
自分たちが良い物作るんじゃなくてライバルを潰して戦いもしないとか、感じ悪すぎるでしょ
お前の過去のコメがどれかなんていちいち知るかよ
やましいことがねーなら任天はとっとと訴状公開しろ、ただそれだけの話
それをしねーから色々言われるんだろ、自業自得
しかも朝鮮堂自身がパクリ常習犯なのに。
パルワ叩く記事など無かったが。
MSやソニーがバックアップしそうな気するけどどうなるかなあ
・任天堂が好き
・石破茂が好き
・ソニーが嫌い
毎日ゴキブリを論破してるけど質問ある?
ポケモンのガワを変えてシステムそのままのパクリゲームなんて
インディどころか大手のメーカーも含めてみんなやり尽くしてるしな
プク太はやはり任天堂ステマ依頼受けてる可能性がある
通報してみようかな
正式に特許と認められたらゲームの進化は数十年単位で止まるな
任天堂「でもパルワールドを超えるゲームを作りません。作れません」
パルワでかなり稼いだからそこそこいい弁護士雇えるやろ
ヤフコメ民っていうか世間一般の人はそうだろ
はちまは世間から追いやられて居場所のないゴキが集まってるだけ
パルワより先に出ていた売れてない類似ゲーより自分たちを脅かすパルワを潰そうと行動するのは任天堂らしいわ
っていうか、パルワの有無関係なくポケモンってコンテンツ自体が海外では下火
SVが想像を超えた未完成ゲーだったのが致命的だった
国内外から総叩きにあってる
じゃあなんでコメ欄に反論するの?
馬鹿なの?
ゲームシステムで訴訟したとこでグッズ展開は関係なく進むだろう
さすがだな!!
安倍マリオ事件で安倍元首相が嫌がってたのに森本首相と電通のゴリ押しで強行した話は有名だしな
ズブズブよ
もしかして日本で旗色工作しすぎてそれが世界の常識と勘違いしてたんだろうか
日本だけだぞ宗教みたいになってるのは
まあ、雇われか、「日本企業」のイメージありきで正義を盲信してるか、何も調べてないかのどれかだね
ゆるしてやってよー
ヤフコメとかいう任豚の巣で任豚が一般人のフリをしてるだけなのに?w
同じ時期にいきなりドバっと配信者が任天堂擁護しだす動画や配信で言及するから余計怪しいのよ
今はヨーテイ叩きにシフトしようとしてるぞ
内容に反論できないならもう黙っとけ
アメリカに習ってまず分割特許無くそうよ
後出しが認めらるなら何でも有りだろ
悔しかったらそれより面白いゲーム作れよ
何が「ハイスペックと比べないで」だよ
ポケモン10年何もしてこなかった癖にスペックいい訳にするなよ
なら、任天堂側が唯一ツッコめるのはデザインの類似性ってことになるが
怖い話ですか?
再生回数の奴隷だからな 時流の流れを読み切って
ひたすら世論に迎合し続けられる奴が勝つ
信者思考が強いと加えて嫌儲が抜けてるぞ
しかも同じような内容の動画を6時間置きとか出してるやつもいて「これは・・・w」ってなったわ
少しは隠す努力しろやっていう
クオリティで負けてるから守る方法が訴訟しかないんだもんな
プク太様がお前ら貧困ジャ◯プを訴えるだろうな
パクられた側ですよ
そういう勝ち方をするのはもう諦めたってことだろうな
時期がいつだろうと申請が通ったなら特許庁が任天堂唯一の権利と認めたということだから仕方ないね
任天堂ポケモンは何故かMCU考察系YouTuberとかにステマさせたりするからな
ゲームと無関係な雑誌が突然PSネガキャン始めるのもそういうことかと思う
任天堂が阿漕な企業だってのはネットでは有名だけど大半の日本人は任天堂が優良企業で悪いことするはずないって考えることやめてるから
今回の一件はポケモン独占市場に風穴を開けただけでなく日本人の任天堂に対する意識改革に寄与しそう
任天堂信者を世間一般だと思い込む異常者
俺は彼女とディナーの最中だけどw
海外でもようやくそこらへん伝わってきてる
リスペクトせず長髪してるわけだから海外でも批判出てくる
いいかげんうんざり
特許庁に追加金を渡して買収しても意味が無いですよ、裏金が大好きですし…役人共は
今日土曜なんですけど
曜日感覚ないんですか?
というか最近のポケモンは全然参考にされてなさそうだよね
結果はいろいろ楽しみ
それにはまずスイッチでの開発を諦めなければならない
任天堂って立憲民主党みたいだな
いつになったら理解すんの?
任天堂が好き
ドラクエが好き
FFとソニーは親の仇だと思い込んでる
標的にはしてない定期
お前の部屋ゴキブリが多いのか
ブラックキャップおすすめだぞ
明日月曜だから仕事行けよ
あ、ごめんニシくん働いてなかったね
海外で売れたものに訴える手段がないから勝ったところで雀の涙なのにな
言っておくがアメリカの審査官の中でパルワールドが念頭にあるなんて事はないからな
そんな世の中のコンテンツを全て網羅して審査するなんて神じゃないんだから
当たり前だけど日米で審査基準が全く同じなんて事はないのでその違いで弾かれただけ
どっちにしろ、ある特定のターゲットに対応するために後から取得した(新規性の欠如)ことが明白だと判明したら、特許権の無効や特許権行使の制限で争うことになる
この辺りの理屈は日米で概ね同じ
やり返すならゲームのクオリティでやり返せよw
訴状が届くのは1〜3週間だってよ
パルワールド潰そうと必死ってことね
負けて欲しいわ
今日は土曜日だぞ、お前さん
デザインが似てるから潰してやろうとあれこれ画策して難癖付ける要素を自ら作り出したって事だろ?
ヤバすぎィ!
業界を守るためじゃなかったん?
どうぞ
デザインの剽窃で訴えてりゃ素直に支持されてたと思うよ
勝てるかどうかは別として
ここの部分が将来に対しての不安があるよね
不服なら特許庁に無効申請を申請しなければならない
そこまで手が回るかな
ポケモンがパルワ標的にしたら10倍になって帰ってきてるだけだぞ
海外では全ハードでプレイできて、国内ではPC、xboxはokなのに、PSだけ狙い撃ちにできる特許ってなんすか?www
専門家とかいう無知が知ったように語ってるの笑っちゃうぜw
教えはどうなってんだ教えは
日曜日なんだよなぁ
漫画で例に出すなら真島ヒロ作品だな
プク太はスイートベイビーに協力するゲームメーカー絶対許さないマンのはずなのにマイクロソフトのことは毎回スルーするのよね
それだと任天堂が自意識過剰みたいじゃん
パルワールドだけなんで業界に入れてもらえないんですかねぇ・・・
コナミは事前協議持ち掛けてるし訴訟内容もちゃんとリリースで出してるからそれ以下だよクソ天堂は
最初から批判も擁護もあったと思うがお前には何が見えてたんだ
著作権でもそのままの特許でも訴えられなかったってことは法務がしっかりしてたんじゃない?
モンスターハンターの「捕獲用麻酔玉や捕獲用麻酔弾、捕獲用麻酔ナイフを投げる行為」も特許侵害になり
ますよね。
パルワールド以外に、モンハンとか他のゲーム潰しもできますよ。これ狙ってません?
明日出勤か、がんばれよ
海外は出来なかったね…
カレンダーすら確認出来ねぇのかよ
今日は土曜日だよ、もう一度確認しろ
コスパが良いからと手抜きを作り続けて来た結果だろ
逆張りすると見られるしコメントも増えるからな
迷惑系と同じだよ
・任天堂を憎んでいる
・PS5を持っていない
・10~14歳くらいの美少女が好き
海外だとパテントトロール堂として炎上し続けてるぞw
ある意味でポケモンとパルワは直接対決な訳だよね😎
10年停滞させる間違いじゃね?
任天堂の気分次第で発動する特許怖くて踏み込めないだろ
業界(TGS)に入れなかったのは任天堂・・・・
決算もまともに読めずにファミ通に縋るのが一般人?????
お前の過去のコメがどれかなんていちいち知るかよ
に対する反論なんだが?
馬鹿の一つ覚えみたいに訴状連呼してるバカがいるが、いずれ絶対出るんだからそれまで待てないの?
任天堂だから無条件で正しい!って考えは危険、かなり黒寄りのグレーな会社だから
な、🐷って馬鹿だろw
ポケットペアのように開発とユーザーの双方向性を重視していくべき
パルワールドが擁護されてるんじゃなくて任天堂が批判されてるんだぞ
現実見よ
ワラワラ表示させるのとかパクってるし
持ってないんかい
法律の専門家が言うからには「よっぽど」やで?ブーちゃん
協賛金ケチったからな
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ヤクザやんw
ジャンケンでも後出しは反則扱いですね
ニシ君の自己紹介かな?
これが著作権侵害での提起なら誰も批判してねーよ
おかしなムーブにダメ出ししてるだけなのに少しの批判も許さんっていう豚ちゃんが怖いわ
CODとBFがそんな感じの特許とりまくって固めてたらバトロワなんて産まれてないわ
延々とこの二社のFPSをやり続ける事になってたぞ
日本の会社が日本の会社を日本の司法で判断する話なんで
つーか右スティックで攻撃方向指定するのってサルゲッチュが先だよな
元祖かは知らんけど少なくとも任天堂ハードに右スティックが無かった頃からあったのは間違いない
素人意見じゃなく、法律の専門家の見解か
任天堂相当やばいんじゃね? または金つかまして黙らせます?
自分は金のマリオ像とかやってたくせにな
任天堂という会社が法とシステムを悪用したからダメだ
なおイメージ
893相手に商売してきた会社だしな
誰だ?業界の為に特許を取ってあげてるだけ!とか言ってたのは
特許の事情が違うんなら納得だの
もうやってます
著作権も侵害してなけりゃ特許も侵害してないってんなら【普通は】諦めるんだよwマトモな会社なら…な?
だが特許取った者勝ちなのよ
特許無効審判に勝てなかったら正義は任天堂
同じ手口
海外でパテントトロールみたいなヤベェ企業が生まれたから
ゲーム業界も特許取って防衛するようにしよう →
取った特許使って同業他社訴えるわ! ←イマココ
うーんさす任
最後以外はハズレや
任天堂てマジで...
法の不遡及の原則について何も語ってない海外の馬鹿なバッシングはほっといていい
日本の特許関連の法律がおかしいんだろうな
書き換えできるならなんでもありやん
金がねぇんだよ
任天堂にはよぉ
ホントかどうかはしらんけどプク太はYouTuberプク太になる前に栃木のフォルツァ大先生のような立場のブロガーだったらしいよ
宮本とかそうやって生きてそう
ぶーちゃんがスイッチ本体すら買わないのが悪い
特許ゴロまで始めちゃって任天堂かわいそう
日本人ってブランド好きで価値観の更新が下手だから一度固まった価値観を盲信し続けるんだよ
読むものが無くなってもジャンプを買い続けたり、すでにトップではないiPhoneを信奉したり
任天堂も同じなだけ
修正が出来たって言っても悪用目的なら無効に出来たんじゃなかったっけ
標的って何?
国内販売分しか取れないから全然貰えないと思うぞ
↓
海外では全ハードでプレイできて、国内ではPC、xboxはokなのに、PSだけ狙い撃ちにできる特許ってなんすか?www
山内はヤ〇ザだったがゲーム業界のことをよく考えていた
それが今じゃあ
ロン毛かよ
怪しい配信者たちはみんな「TGSでPS5版パルワールドをサプライズ出典!酷い!許せない!」って論調を強調してるので
任天堂はやはりPS5でのリリースを阻止したかったんだなぁと思う
むしろ開発部門が主導権喪失って感じだから宮本失脚した結果なんじゃね?
ただ任天堂ムーブがあまりにも糞すぎるということがわかるだけ
無条件で書き換えが認められるわけじゃないやろ
だから「パルワのゲーム内容に寄せて」修正申請したってのがミソやな
こういうケースに備えて色んな申請を仕込んでるんやろね金あるから
邪悪なゴロを討伐しなきゃ
???
そいつら今でも配信してるPCや箱には文句言わないのな
任天堂は代わりに作れないでしょ?
任天堂が悪質な特許ゴロやってる時代かぁ
ただし相手を攻撃するために修正を悪用をしたならアウト
日本はこういう姿勢
任天堂かなり疑わしくなってるな
任天堂までやってること時系列おかしいのは草
『プレステ5買えー』
世界
「Noーーーー」
アイテム投げてテイムする機能が任天の特許だから(国内限定)
マジですげー馬鹿みたいな特許だなこれ
同じタイミングで全員言い出したから余計怪しい
まあそんなの無理なんだけど
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎当たり屋やんw
パルワールド叩きは任天堂マネーが出てると言いたいの?
システムプログラムや基盤回路とか実用的なものに特許使えよな
無理でもパルなんか無視して努力する姿勢を見せればみんなは納得した
自分の無力さを正当化するために妨害なんてするから叩かれる
>米国だと任天堂の特許は拒絶されてるし、パルワの海外販売はこのまま続きそうだね
日本の法務省では任天堂信者が対応したんだろなw
おそろしい宗教だwwwww
豚の特徴を擦り付けるなよ
任天堂のところをソニーに変えとけ
まぁぶーちゃん自身も気付いてても擁護せんとアカンのやろうな
昔からか
任天堂信者はブス専だったのか
棄却される可能性は大いにあるのかね
既に6200万台は売れてんだ
居ても居なくても別にどうでも良いって存在から
いない方がマシに進化したな
俺は任天堂を批判するけどブーちゃんは宮本がゲハに巻き込むなつってるから擁護すんじゃねぇぞ
任天堂がこんなセコい手段使わないと手を出せないっつーのが情けないわ
これが日本のゲーム事業をリードする大企業の姿かよ
ゲーム会社なら中身で勝負しろよ
オークからポークに進化した豚
海外で炎上が広がるぞ
というか本当にリードしてたのかねえ?
企業の姿勢は知らんが宮本は昔から調子のりまくってるイメージはある
これアメリカだと悪質な行為として認めれられてない行為なんだよね
任天堂が正攻法ではなく悪質な特許ゴロになってパルワを訴えるとかイメージ最悪やな
しかも日本は修正できるけど問題があれば後から争って無効にしろってタイプなので勝率は高くない
結局のところ任天堂が負けたらPS版を遅らせるためだけにやった裁判になりそうやな
だから特許から攻めてるんかなと
>ポケットペアもなんでダンマリなんだ?
・TGS出展で訴訟問題に割く時間がない
・状況を改めて調査したらヤバかった(迂闊なことを言えない)
のどちらかかなあ。
任天堂ファンとしてもパルより面白いポケモン出して、ゲーム作りで勝ってくれたくれた方が嬉しくないか?
法廷でゲーム発売止めてもファンには何も見返りがない
任天堂信者じゃなく本当の任天堂ファンならダメなことはダメと言うべきだぞ
リードで足を引っ張るって言うのなら間違いはないやろ
これ著作権で行ってたら絶対海外でも炎上してないよな
パルワールドプレイしてる俺でも見た目はアカンやろってなってるし
ニシくんまんまやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフト売上で業界の圧倒的1位ハードであるPS5を買わないなら、それ以下の任天堂とかどうなるの?w
それで味を占めたんだろな
気に食わない者を排除することに慣れてる893に狙われたらどうにもならんかもしれないよね
最強法務部があるが故の失策かな
どうする?wwwwwwwwwwwwwwwwww
素人のぶーちゃんで法律専門家を論破してみてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが業界の癌だわ
しかも今年7月に追加って
そもそも裁判のことなんてペラペラしゃべらねーよ
その2社とも落ち目なのホントFPS業界がヤバいよ
ニシやっててつらくない?
スクエニはデジキューブの件で銃撃されてるしな
他社より無能なのが悪いのに
業界の足を引っ張るの間違いでしょ
任天堂のすげー後出しでわろたまさに特許ゴロ
コロプラの時と違うのは海外に認知されてしまってる点だな
海外市場が重要である任天堂にとってこの炎上は無視できないだろうし
どういう落としどころにするんだろうなあ
売れてるくせにいつまでたってもしょぼいクオリティの作品しか出さない挙げ句このムーブだから
PCやxboxユーザー、youtuberなどは全く騷がないからね
まじで任天堂忖度だよ
クソ野郎が法的に大暴れしたら法改正コースだわ
これ特許ゴロと何が違うの?
せっこ
全然盛況でもなんでもなくて草しか生えんかったwww
引きこもり豚の妄想草wwwwww
著作権で勝てないから特許訴訟なんだよ
通常なら訴状を受け取ったことぐらいは言うな。
任天堂に舐められすぎw
そんなの任天堂の失策じゃないか
全世界から批判されてるんだし
後継機が無事死亡する事確定した
はよ撤退しろ
相手の使ってるシステムに特許を修正して訴える
これ完全に当たり屋で草
訴える為に修正じゃ裁判に負ける可能性も高いな
だから「勝敗は抜きにして」とつけたんだよ
大丈夫?
😂
同じ手口も3回目になると
馬鹿にされてるレベルだな
このやり方はさすがに特許ゴロ言われるわ、任天堂負けてくれ
こんなの許してたらなんでも有りになっちまう
デジキューブ銃撃事件
やっぱ任天堂って邪悪な企業やな
パルワールドはむしろちゃんと特許避けてんだよね
任天堂がやばいのに遊べないモンハン叩いてる暇じゃねーぞ
今回は著作権で怒ってるはずなのに別件で潰しに来たから叩かれてる
行った結果だけど?www
それとも何か?盛況だった映像なり写真なりあんのか?あ?www
どこにもねーよなそんなのwww
パルの前から失墜してる定期
ダイパリメイクでも世界各国が酷すぎて発狂してたろ
ただの特許893やんけ
一般人にもわかりやすい特許ゴロ解説感謝🙏
しかもパルワ発売後に追加修正とかやり方が終わっとる
避けてねーから簡単に素人でもこの特許か?って判別されてんだろwww
馬鹿じゃねーのか?www
法廷に持ち込んだ時点で場外乱闘でしか戦えない敗北者
アニメも死んでるしな
うそつけや
おれが行ったときぬいぐるみなんてンダコアラ以外売り切れてたぞ
強いのは会社の看板で法務部自体は看板だよりの無能だな
日本のPSだけやぞ
そう言ってたわごめん
特許ゴロの肩を持つ屑だって確定しちゃったな
改行知らない頭がアレなひと
はいはい嘘乙、妄想乙www
なんでこうパルワ擁護派は嘘ばっかつくかなぁwww
則ってないから叩かれてるのにまだ言うかw
定番だった劇場版も消えたしな
訴える為の特許を後から修正って裁判で無効になりやすいからな
特許ゴロやってるのは事実だから叩かれて当然
パルワが盛況な写真は出てるお前はその写真を公表できていない
お前の負けや
🐖💨テタイテタイ
ルールの話ではなく合理性の話だよ
合理的じゃないからみんな批判している
避けてるかどうか素人に判断できると思うの?
どこに?www
はちまですら探せず載せられてねーのに何言ってんだこの馬鹿www
任天堂が寄せてきた特許でもあるから叩かれてるんやで
商売相手から悉く嫌われて喧嘩別ればっかしてるし今更よ
赤字になったり工場潰しかけたり負の実績が凄いからな
フロム・ソフトウェア「ソウルライク?…ええやんw
カプコン「狩りゲー?…ええやんw」
任天堂「ポケモンライク?…許さん許さん!潰す潰す潰す!(チギュァアアア」
実際それで金商法とか出来とるでな
諦めろ
不利な証拠が出すぎて任天堂に勝ち目が無い
国内じゃインディ潰しに必死な任天堂
任天堂のせいで国内ゲーム産業の若い力は終わったな
豚は改行知らない害児豚と無駄改行の承認欲求豚がいる
花札って賭博の道具でもあるじゃん
TGS行ってもいないお前が何を言っても、行ってる連中は目撃しているからな
小馬鹿にする目を向けられるだけで去られてるブースの様をよwww
Xにでもパルワが盛況じゃないって証拠の写真を晒して
アカウント名ここに記載すればいいんじゃないっすか?笑
踏んだり蹴ったりだな
侵害を肯定するわけじゃないがゲームなんて昔からパクりパクられで進歩するのが暗黙の了解だったのにな
ホーテル総帥@hortel8_tycoon
豚はなぜすぐにバレる嘘をつくのか…
避けたのを後出しで任天堂が引っかかるように寄せた可能性が高い
じゃお前が言ってるあるわって写真やら動画のアカプリーズwww
全く任天堂が関係ない特許申請して~とかならさすがに特許ゴロだろとは思うけど
結局モンボのところだったし、そこはパルワ側が回避できる術いくつもあっただろって普通に言われるところだしなぁ
妄想www
日本の恥を晒すな
日本の異常な任天堂忖度というか任天堂信仰はどうにかしたほうがいいと思うわ
任天堂が間違ってることをしてても正しいんだって刷り込まれる
本物のヤクザになる可能性があるからな。
それを許すと一企業が市場を独占できてしまう
正直、パルワは日本で仮に裁判になって負けても海外市場が残ってれば痛くも痒くもないだろw
ならパルワコーナー閑散とした写真うpしてよ
感情論を展開してるのは任天堂を必死に擁護してるニシカスですが…
お前が先に言ったんだよね?盛況じゃないって
じゃあそれ出してくれないとさぁ
ちなみにアカウントなんか晒さなくてもXで検索してみ?多分見たくもない現実直視するだろうけど
任天堂さん、ダサいしやり方が下品です
訴えるために相手の使ってるシステムを推測して
リリース後に特許がひっかかるように修正って普通に特許ゴロでしょ馬鹿なのwww
パルワのブースの横に何があるかも知らなさそう
ソフトウェアの特許は概念じゃなくてコード(アルゴリズム)レベルにするべきだと思うわ
具体的にどこが?
まずお前が盛り上がってないって証拠を出さないとダメだろ
国民性
任天堂界隈だけ戦時中の全体主義がまだ抜けてない
この記事でも上がってんだろ?www
遠巻きに見てブースによってない様をよwww
ファミコンで信者共々天狗になっちゃったからな
んじゃ2020年にクラフトピアが実装してたシステムを任天堂が特許を取った理由は?
ちゃんと答えてね
ハル研がゲーム化したよな
これは特許ゴロと言われてもしゃーないよ任天堂さん
また都合のいいようにインフルエンサーに任天堂擁護させますか?
インディーは任天堂より面白いゲーム作ったら潰されるよ
露骨に喧嘩売っちゃったのがまずい
>避けたのを後出しで任天堂が引っかかるように寄せた可能性が高い
既知・公知の技術に当たるからこれは不可能。
ドンキーコングは、持ち込まれたアイデアを横取りしたのは有名な話し。
宮本なんかのアイデアではない
この国の国民性かな
長い物には巻かれろ、勝ち馬に乗れ、多数決の多数派に属せ
そういう習性がある
フロム・ソフトウェア「ソウルライク?…ま、俺らの方がオモロいの作れるけどな!」
カプコン「狩りゲー?ま、俺らの方がオモロいの作れるけどな!」
任天堂「ポケモンライク…うわっ!オモロ!こりゃ勝てんわw訴えたろw」
やったもん勝ちの社会が良いわけ無いだろ
避けてなかったらわざわざ修正しないだろ
海外でパルワールドを牽制できてない時点で終わってるのよ
しかも、国内はPS版だけ差し止めてるし
そりゃ炎上するわ
ケンカじゃなくビジネスですよw
日本も海外もポケモン信者の認識一致してて笑ったわ
検索しても「盛り上がってる」しかないwww
あとはパルワールド叩いてる変な連中の戯言くらいwww
格下に実力を見せつけられない哀れな本家様ww
何処が?と聞いてる時点でお前さんは周りの状況を観察する事すら出来てないじゃん
論外だからROMって1コメから辿ってろ
特許ゴロは立派な悪ですw
自分からぶつかりに行って「今当たったよね!?」って言ってきてるようなもんwwww
んじゃ、やったもん勝ちで訴えてる任天堂が悪いな
やっぱ私情での嫌がらせじゃん
任天堂自体が作り出した状態でもある
企業のみならず一個人相手でも訴訟を起こすような企業だから誰も任天堂批判ができないししたらしたで信者に殺害予告や誹謗中傷をされ最悪任天堂に訴えられる
配信界隈でも任天堂批判が少なくソニー批判が多い理由もこれ
任天堂自体が任天堂による圧政を許してるからな そりゃこうなる
論理的に反論が出来てない辺り
特許に引っ掛かるだろうがwwwww
そもそも問題ない作品を訴える為の工作してから訴えた加害者やないか
これってくしくも任天堂自身が「負けを認めた」ってことになってるよな?w
裁判の判決が出る前なのに被害者と決めつけてるのやばいよ君
特許ゴロ堂信者には難しいか?
珍天堂
だから、その被害で訴えてる特許が訴えるために急遽申請された可能性があるからだろ
マジで任天堂ダサすぎる
逆に他の企業から訴訟起こされまくる可能性もあるぞ
特に海外の企業から
まぁ、修正しまくった特許(笑)で訴えた時点で負けですね
訴えるためだけに後から修正って悪質さからして
任天堂が裁判で負ける可能性も普通にあるからな
そうなると確実に勝てる見込みもないのに訴えたことになる
それは何故か?と考えたらPS版を延期させるためだろうね
マジでクオリティ終わってるから🤣
まあ元から小売りに任天堂以外置くなとか脅したりするしな
あんなバグだらけゲームKOTYだよ
バグ修正のアプデもされないし
かつて大批判を浴びたコナミの自分で作ったわけでもない特許囲い込みとか
モンボの件かな?
だから今回の流れになったんだろ
そもそも任天堂が作ったものの特許事態を取るのは特許ゴロってのがそもそもおかしいのさ
パルワ側が作ったオリジナルでその後に任天堂が作ったと言って特許申請してるならさすがに特許ゴロとかヤクザだけども
テレビの全盛期に利用したからだろうな
ポケモンにリスペクトする点あるか?
著作権と特許を混同してるお前がガバガバや
特許ゴロでした
発明Aと発明Bが記載された、発明Aだけを取得しようとしている未査定の特許出願X1があったとして
パルワは発明Aを回避しているが発明Bを実施している場合
出願X1を分割して発明Bを取得するための出願X2が可能
でもクソゲー判定されない
任天堂信者が改変するから
具体的にも言えないのだったら感情論なの君やん
発売した時点では特許侵害無かったのなら、法律を使った恫喝でしかない
スジモンは許可取りに行ってるから何も問題ない
小物ほど勝手に喧嘩売られたと思い込むよな
何回同じ記事出してんだよ
任 天 堂 の 気 分 次 第
ルールに乗っ取ってるのは確かだがそれと叩くのはお門違いはイコールで繋がらないだろ
セブンのステルス値上げ商品知ってる?あれ何の法に違反してないしルールに乗ってるからね叩くのはお門違いと言って、周りを説き伏せられると思うか?お前が説こうとしてるのはそれだぞ
後付けで特許取って脅威になるのを排除って普通に心証悪いし、お前の文章からも感情論では良い印象は持てないことについては納得してるよな
神じゃなく小さな島国だけで威光を振りかざす独裁者
一般論として訴えた奴は特許ゴロ認定でこんなの勝たせちゃいかんだろって話になるけど
横だが任天堂が持ってた特許では訴えるのに弱いから
パルワ側が作った後に任天堂が修正してるからな
つまり特許は後からなので特許ゴロだよ
悪影響がすんごい
特許内容を後付けするの本当にみっともなさ過ぎてもうね
著作権が通らなかったのがよっぽど気に食わなかったの?
ポケモンのバグが酷過ぎてKOTYにノミネートされたけど
豚がキレてKOTYで暴れ散らかしてKOTYが無くなったんだよなぁ
ファミコンもシャープを早期退職した人があちこちに売り込んでいたものだったし
ゲーミングキャンサー
もう始まってることすら知らないんだろうな
マジレスするとしかねない
>>パルワ側が作ったオリジナルでその後に任天堂が作ったと言って特許申請してるならさすがに特許ゴロとかヤクザだけども
分かってんじゃん
特許出願がいつなのかちゃんと見ような
これからどんどん言われるから任天堂がんばれー🥳
ソニーと組んで大体的に銭儲けに走ったから任天堂の逆鱗に触れて訴えられたんだろうなwwww
任天堂セコイwwwwww
悪の根源か
自分がパクった時「遊びにパテントは無い!みんなで業界盛り上げていきましょうや!」
自分がパクられた時「あ?誰にことわってパクってんの?特許使用料よこせや!」
任天堂もパルももういいわ
ホントこれ
ゲーム屋がゲームじゃなくて特許ゴロやってどうすんだ
それをしないで任天堂が全て正しい!はただの宗教なんよ
追加申請前に問題がなかったのを任天堂が追加申請で特許侵害してると主張するのは任天堂側に問題大アリだぞ?
そうだよフロムやカプコンは面白さで勝ち残ったんだから
任天堂は本家として面白いポケモンを作れば良いんだよ
それがインディ相手に訴訟とか
なんで野次馬のように何も理解も出来てない無知なあんたのために具体的な話をしなきゃならんのだ
自分で探せよ
感情論で語りまくってるのはガチでニシカスだぞ
著作権侵害でも無いのに著作権の話ばっかりしてパルを下げようとするし、特許にしたってパルだけ狙って修正した証拠がボロボロと出てきてるんだからそりゃ任天堂は叩かれて当然だろ
ニシカスは「通ってるんだから問題ない!」と言い訳してるけどな
草
バイト「コメ稼げるから何度でも再利用したろw」
それに加えて、ここ数年の大賞や次点がことごとくSwitch独占orSwitchマルチで
「特にSwitch版が~」な状態だったのが相当気に食わなかったらしい。
どっちの信者もいい加減飽きないのかよ
全部から金取るんか?果てしないぞ?
任天堂の都合悪くなると中立マン現れるなw
これが子供に誇れる企業か?
俺が親ならこんな会社の製品怖くて買い与えられないよ
いまだに特許侵害言!!って言っておいて内容通知してないんだよね
おそらくだが
海外の大炎上が完全に想定外すぎて公表しようにもできない状態なのでは
内部で相当揉めてる気がするわ
負けても当たり屋扱いだからな
ここらで一回化けの皮剥がされた方が殿様商売を反省して
真っ当にポケモン作ってくれそうだからそっちのがええけどなぁ
そいつらはそもそも日本の常識が海外でも通用すると考えてる無知な連中だから
ニンテンハードがバグだらけ低クオリティなんて昔からなのに
Wiiなんかあんなもんただのクソゲー生産ハードやぞ
珍天信者が見ないフリしてただけだろ
長文にしても「長い!」って言われるし短ければ「説明不足!」って言われるしどうすりゃ良いんや?
💩💩 💩💩
💩💩 任 💩💩
💩💩 天 💩💩
💩💩 堂 💩💩
💩💩 💩💩
💩💩 💩💩 💩💩 💩
単につまらないだけじゃなくてパフォーマンス問題抱えてるから、主に酔ったりとかでまともに遊べない人が出てきてるのが今までのポケモンと違うところだね
そういう人の前でトンチンカン擁護すると殴り返されるからニシくんも割と黙ってるよなw
世論が全て味方すると思ってたんだろうなw
どっちの信者って、任天堂信者以外はどこの信者だよ
相手に恐怖させるには内容が分からない方が効果的
任天堂は逆らう邪魔なやつは徹底的に脅し抜いて
ガタガタ震わせて命乞いしてきても笑いながら叩き潰すだけ
内容が分からないから対応策すら思いついてないからなw
中国「インド君。これ以上君たちがわがまま言うと…他の国がどうなってもいいのかなあ?(チラッッ」
って言ってるのとすげえ似てる気がするw
カプコンがswitchに出す数少ないゲームなのにな
もうカプコンは任天堂にゲーム作らんかもしれんな
しかしその状況を見かねて救ってくれたのはなんと海外ユーザー達だった
俺はこの状況にドラマを感じざる負えない
任天堂の擁護のしようがないわ。
それな
この問題で言い合ってるのって任天堂信者vsポケベ信者と思ってる所が完全に豚だよなぁ
任天堂信者vs任天堂の訴訟内容おかしくね?派なんだよなぁ
日本だけ発売停止という完全な対応されてるけどね
知財業界的に競合に分割で寄せて出願するってのは常識だから、なんでここまで叩かれてるのかわからんかったけど、このコメでなんとなくわかったような気もする。芸能人とジャンルが同じなんだな任天堂って。
ルールだけじゃなくてみんなの心証をケアする必要があるんだね。
というか海外であれだけヒットしてるもんにケチつけたらどうなるかなんて素人でも分かりそうなもんだがw
どのみち詰んでるから後継機は良い物を出さなきゃいけなかったんだけど宮本の「周りが五月蠅いけどスペックに過度な期待をするな!」発言で更に燃料投下
もう任天堂は終わりだよ
通常ありえない事だからその点も争点になって却下される可能性考えろよな
うんこ=ぶーちゃん
しかも後だし改変でなw
姑息過ぎるw
後から特許取ったくせに、実際に訴えてきた事件ってもしかして国内初の事例なんか?
今の日本そのもの
で、結果が日本のPS版だけやっと足止めとか頭悪すぎじゃないですかね
あれもたまたまSIEが気を回したからであって、箱もPCもガン無視で日本語版配信してるし
PS版を日本で出させないのも目的の一つだから
まんまと目論見は成功したってところだねw
裁判の結果が出るまで日本でPSは遊べませんw
その気になれば任天堂は裁判をどんどん引き延ばせる
つまり日本のゴキは当分遊べないってことよw
弁護士クラスの人間を大量に用意してるだけでゲームは全く作らないから宗教だって言われてる
任天堂で「ゲームに興味があります!」とか面接で言ったら落とされるって言うしな
みんな味方すると思ったの?
少なくとも「任天堂からの訴訟の影響で日本のPSユーザーへ向けての発売が遅れている」ってポケットペアの訴えは通るぞ。
ソニーにだけビビりまくってんだけ堂クッソ受けるよなwwwww
自業自得
ポケモンが10年間何もしてこなかったツケ
法務レビュー「問題なしやで!」
ポケットペア「サンクス!発売やで!」
任天堂「現状だと著作権でも特許権でも訴訟が難しいな...。せや!新たに追加申請して特許侵害してることにしたろw」
SONYだけじゃないぞ、マイクロソフトもパル側
役人は真面目に仕事しろ!
俺の子供のいない叔母の家にWiiスポーツがあったな
Wiiスポやりたいと俺が言ったらリモコンに一年前から電池が入ってないと言われたw
任天堂のする事は全肯定されるとでも勘違いしたんだろ
実際は豚以外のゲーマーとゲーム業界から盛大にヘイト買ったが
自分でばら撒いた聖人イメージに、自分でエコーチェンバーしちゃったんやろな
控えめに言っても任天堂はクズ
パル→無傷
任天→海外にアンチが大量発生(それまでファンだった層も)
これ詰んでない?
しかもデマ情報w
任天堂は年内に訴状取り下げか、棄却される
この記事とコメ覚えておいて大晦日にレスしてくれ
うわぁアメリカでも特許取得しようとしてんのか?
わざわざ大炎上してるアメリカでやる気か?訴訟?
任天堂の方が大ダメージにならねぇかなぁコレ
怒るなら著作権でどうぞ
特許で怒るとか小さく見えない?
steamで遊べんのに?
アホやね任天堂も
よかろう
お前にはオプーナを買う権利をやろう
やってる事が日本人の敵だよ
ゲーム好きの楽しみを奪ってる時点で擁護不可
白猫プロジェクトも似たような状況だから2回目じゃね?
たぶん普通に却下されると思う
まぁ一応PS版の日本販売止めたしかすり傷ぐらいは負ってるとは思う
敵の数増やすだけの愚策やで
メジャーで大活躍の大谷に対してあのフォームは松井のパクリだ無効にしろとテレビでヤジを掛けてるおっさんと似たようなものだ
自己紹介乙
業界の慣習破りの特許権殴り
似ているだけでは訴えられない著作権
告知無しの訴訟
そもそも勝率2割の判例
どうやって勝つのか楽しみだわ
どんた時でも擁護するわ🤚
東大卒だって勉強しかできないアホっているぞ
この人良い人そう
ほんま草はえる
任天堂不買運動されてもなんもゲーム出ないから無傷で良かったなw
さすがにしないだろうな
少なくとも日本を拠点に活動してる者らは任天堂が権力振りかざしてる国では好き勝手言えないだろうからね
その間の営業妨害の損害賠償は払わされるけどなwww
DSじゃね?
詰んでる。特に海外へ向けてのマーケティングは絶望的。この件で一番任天堂にキレてるの海外勢だし。
ちょっとしたものでも訓練がてら自社制作すればいいのに、人件費嫌って全部外注するからなあ
任天堂さんブーメラン刺ささってますよ
まじかよ、任天堂最低だな
特許法は他人の作った発明で特許取ろうとしてるやつに対してなんの抵抗もしない法律
マイナカードとか会社や不動産の登記みたいなもんで、登記することで権利が発生するというものの
実は税金取ったり、より強い企業が情報を把握するために登記があって、登記しない方がいい
誰でも登記できるので、誰かに登記されると対抗できなくなるから早く取った方がいいと脅すための仕組み
この記事読んでも理解できない?
まぁみてな(笑)
守るためではなくパルを標的に攻撃に使用してるから言われてるんだけど
記事タイトルも読めないんか
前に出していたものに追加出来るってのは後出しジャンケンで卑怯じゃね?
大体そんな都合の良いルールがまかり通って良いものなのか
そうまでする京都花札会社は完全に893特許ゴロだろ
まだAI関連の著作権違反について法整備が甘く、そこを狙って既成事実作って好き放題しようとしてる連中を止めるにはコレしかなかったってだけ
いい加減にせえよ文盲豚
ラレてないのにラレたっぽく【後出し】してんのがオカシイんや
問題はその侵害されたと主張する特許がパルワールド発売後に申請された特許だからだよ
それすら理解してないのか?
もはやパルだけの問題じゃないのよ
そのAIどうこうって何か確実なソースあるの?
私は馬鹿ですまで読んだ
外人なんて任天堂を叩きまくっているし
それで日本以外の世界を敵に回しちゃ世話ねえよなあ!?
フロムやカプコンの爪の垢煎じて飲めよw
何も作り出せなかったのはブランドにあぐらかいて技術進歩から取り残されてPS2レベルのショボゲーで停滞してるポケモンだがな
ゲームの特許じゃ止まらねぇよバーカ
仕掛けてる側がこれ言ってるからな
どの口が言ってるんやと
また出たよこのレッテル豚
止まってなくて草
一週間経ってるのに今だに理解してないのはやばいと思う
キレられる=売れるってことですか?
まあポケモンより売れたらだめっすよね
ポケモンより売れたら
任天堂アホすぎだろ
パルワールドはSteamやX-boxで【販売】されていてユーザーはそれらを【購入】した人達だよ
任天堂自身が他社の特許使わせて貰ってるのに自分の時だけガチギレとか恥ずかしくないんか?
パルワ叩くならコンティニュー使ってるゲーム全部販売止めろw
72の爺さんだから自分の発言を秒で忘れたんやろなぁ…
クラ_Cramorant🕊@Cra_PokeUnite
>2025年11月30日をもって、ベルギーとオランダでの『Pokémon UNITE』のサービスが終了となります。
>それに伴い2024年10月31日をもって、エオスジェムやメンバーシップを含むゲーム内アイテムの購入はできなくなります。(ベルギー、オランダ)
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
だーかーらー今回の訴訟は著作権侵害じゃないの!何度言えば理解するんだよ?猿でも解ることやぞ
1000なら任天堂倒産
Ai関係なく作風の類似は著作権違反になりません
残念でした
ゲハチューバーが自分の上げた動画を取り下げたことなんかないだろ
相変わらずレッテル張るの好きやな豚はん
テトリスの販売を上手く差し止めて、その間に市場を奪えてしまった昔と違って
遊べなくすることで競争力や宣伝力を喪ってまうような時代じゃないと思うのよね
ネットは無理のある訴訟について、弱い立場の釈明も拡散するから
任天堂に怒ってたセガマニアみたいな人たちをこれからどんどん増やすと思う
じゃあ俺もレッテル貼るけど
任天堂信者って無職の精神障害者だらけだね
このくらいの悪事はお手の物よ
ポケモンが雑魚なのが悪い
本来特許とは防御のためのバリアであって、先にバリアを貼っておいて、後から特許侵害という攻撃を受けても弾き返すためにある
それを任天堂はパルの出方を見てからパルが困る形に変えてパルだけに刺さるピンポイント攻撃として使用した
ディフェンスのための制度をオフェンスに使うことのおかしさ、それがこの問題
分かろうとしない信者はスルーしてくれていい
いつになったら著作権じゃないって理解すんの?
世界中のゲーマーに喧嘩売ってどうやって生きていくんだ
まさかコナミを超えてくる強者が出てくるとは思わなかったな
任天堂の幹部や社員は今頃どんな思いでいるんだろうか?
まだ著作権と特許権の違い読めない文盲が
著作権は「似ている」程度では訴えられません
例えば明らかにピカチュウフォルムを青色に塗っただけのパルがいたら違反してると言えるだろうけどねw
まだ著作権だと思ってる豚いるの草
あ〜パクリゲーが死んでしまう〜
隙あらばソニーガーww
さすがにここでソニー持ち出すのは病的過ぎるよw
P2Wで廃れてから誰もやっとらん
追加も出来ない。
煽るためにわざと追加という単語を使ったのでないならば、
この弁護士、知財法に詳しくないぞ。
あと仮面ライダーもあったわ
それならセガみたいにハード撤退した方が良いんだよ
人気のポケモンやどうぶつの森ならスマホで大人気になると思うよ
ポケモンマスターズEX🤔どうぶつの森ポケットキャンプ😭
マリオカートツアー😩ファイヤーエムブレムヒーローズ😇
ベルセルクの件とか全て自分の物にしない気がすまない人達
デモとβの違いもわからないんだよ
ネットで任天堂旗色が悪いって思ってるんじゃないかな
海外ではパルワに触発されてポケ側が切磋琢磨してくれることを願っていた
だがここにきて有り得ないムーブをしたので炎上しまくっている
横
ボールをスフィア(地球儀)にした
927だけど、それは同意。ワイはポケモン好きでもなんでもない。
岩田はまんまゲハそして教祖そのものだった
でも若くして急死は3年間の任天堂赤字が原因だと思う
任天堂に関わったばかりに ご冥福をお祈りします
オマージュです
残念、そうはなりませんでしたね
任天堂ゲームももれなくポリコレ落ちだな
著作権と特許権は別だアホ
パルワに続いてアークも叩きMSをさらに怒らせるのか??
なにこれ機械翻訳?
それしか言えなくなってて草
遊び方にパテントは無いんですよ
【注意】スイッチ『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』発売2週間前にROMが流出したとの報道!ネタバレが出回る可能性
著作権と特許権て別のものなんだけど、知らなかった?
??「ウリ達の握手もパクられたニダ!任天堂に謝罪と賠償を要求するニダ!」
パルワールドのパクリゲやめろよw
もう落ちてるけど
国内販売もその内あんのかな?
こんなもんじゃないぞ
UBIになるんだよwwww
再生回数が全てだから
視聴者が任天堂大好きならそれに合わせるだけや
案件とかじゃくてそういうの見てる奴には
そういう動画が集まるアルゴリズムになってる
日本含めだろ
SNSで任天堂批判すると信者が発狂してネットストーカーするから誰も呟かないだけで
しれっと本質を衝くんじゃあありません!
マジで今はそうなってる
ポケモンの方が劣化パクリ状態
分かってたら🐷なんてやってないだろ
未だヤクザ企業やってんじゃねえか
知恵遅れだからこの先も理解出来ないぞ
MSが意気揚々と材料集めて出て来る可能性を見てないよなw
独占じゃなく独立だった
物はあるからあとはいつ出すかだけだな
設定の言語見て切り替わるだけらしいので
任天堂はGOTYは一生取れないかもしれんな
そもそも今年任天堂のゲーム出てないけど
スイカゲームはもろパクリだけどセーフ!
一生任天堂のゲームはやらないわ
幼女ハードディスクあげるよ
この間のFF16ユーザー煽る記事といい変なバイト雇ったんか?
ゲーム記事畳んでいいぞ
League of Legendsパクリ?
League of Legendsの開発はライオットゲームズ
ライオットゲームズの親会社はテンセント
テンセントゲームズと任天堂の共同開発で
子会社のシステムを流用は権利的に何の問題もない
自分のグループのシステムを流用したらパクリなんだ~はゴキ馬鹿すぎ
PS5版のジャマしてやるぞってタイミングで言い出すのも器が小さすぎる
何から何までダサい
任恥症だから新しい記憶ほどすぐに忘れてしまうのだよ
ゼルダの伝説 知恵の遅れもの
著作と特許の不思議な文章
次のゼルダのタイトル決まったなw
そこで国内豚がどれだけ任天堂を買い支えられるのか?豚の信仰心が試される
イメージ悪すぎる
??「こらぁ!音速丸!」
ミス 独占で出す会社
買わないからこそ豚
買う豚はもう豚ではない
そもそも既に海外じゃ存在感ないし今後も落ちていく一方
もう遅いぞ
おいおい、海賊版大好きなのもパクリが大好きなのも悪びれないのも全部任天堂だぞ?
インベーダーの筐体の部品パクってゲームもパクって「遊びにパテントはない(キリッ)」
そしてこの訴訟とかダサすぎるだろw
買わない信者豚は、ただの豚だ
海外は日本と違ってこういうの敏感だからな
なお豚にかかるとなんで海外で叩かれてるのか理解できない模様
しかも海外だけならまだしも訴訟を起こしてる日本では何故かPSだけターゲットにされ発売延期
箱にもスチームにも国内ストアはあるのに発売延期の影響はPSストアのみというあからさまなソニーへの嫌がらせ
イメージ最悪なのは事実やな
裁判的にも訴えるための後出し修正はかなり不利な要素
どうなるのか結果待ちやね
むしろ最近になって山口組から分裂して会津小鉄会が独立したから復帰したんじゃね?
願い虚しくパルワールドは今後も永久に続いていくよ
任天堂は倒産間近だけどなwww
ハードル下げてくれた豚さんにありがとうを捧げたい
ポケモンって他のキャラと見間違えるほどにオリジナリティのないコンテンツなの?
くそ~、あいつ何者だ!?俺のブレイブソードがまったく歯が立たんとは
×日本語主体の
○任天堂お抱えの
でもそんなの配信したら豚が突撃してくるから出来ないってのが煩わしい
スイッチにも出せばすべてうまく収まるのにスイッチだけ出さないからこうなったじゃん
今でも遅くない、スイッチに出すと発表すればいいんだよ
こんな制度をこのタイミングで使っといて「意識してません」「狙ってません」「後出しじゃないです」とか言えんわな普通は
任天堂が自分の身守ってるだけだよな
素直にその椅子明け渡せよ自分らが技術の梯子登らなかったのが悪いんだから
あれはコロプラ側が特許申請したからでしょ
肉.棒に服従した
性欲をもてあますために君を売った
任天堂が稼げなくなるよな?
そして仮にゲーム作りをやめたとして、残るのは海外から孤立したゲーム後進国の日本市場
そんなところ国内のメーカーだって商売したくない
つまりあらゆるゲームが日本ハブのおま国になる
結果、いまのパルのように日本語のゲームが出なくなり、最悪英語ができない日本人は遊べるゲームがなくなるんだぞ
いま任天堂を擁護してる奴らはこのヤバさわかるか?
敏感というか国によっては独占禁止法によって特許の後出し申請が規制されてるからね
日本の常識が海外の常識ではない
日本では違法ではないが海外から見れば任天堂のやってることは法律違反でしかないからなw
賠償数百億とかザルすぎる記事あげるわ
任天堂は信用と評判を落とし、多額の損害賠償を請求されるね
スペックが足りないから任天堂の責任だろ
任天堂界隈は死ぬだけ
テンセントも特許を持ってるし2018年から出願人ランキング1位だからね
中国で売ることも考えたら殴り合いしたら損失があまりにデカい
まあ、だから大手相手だとお互いに特許を使い合おうって契約しちゃうからな
まず動きません
あと、今の任天堂さんにポケモンの競合相手を受け入れる器量なんてない
小さな日本市場しか潰せず余計なヘイトを買っただけ
な~にがゲーム業界の未来を守るだよ笑わせる
ごめん、誤爆
だからハブッチでPS、PCマルチ増えてる
こんな邪悪な企業そうそう無えぞ
歴代ハードで伝統的にマジコンが存在した任天堂界隈こそ海賊版上等な癖に何言ってんの?ホント自分らの事だけ棚に上げるの得意だな糞豚は
元々買ってないから支えるも糞もないぞ
一番の無能は特許庁だよなこれ
任天堂はかなり前に高学歴社員セルフネガキャンからの宮本持ち上げやってたけど、元々お勉強しかできない無能だったのか、他社がHD機やPSPに触れる一方でWiiとDSにしか触れない環境で腐っただけなのかは意見が別れるところだな
他のところ行ってれば普通に活躍できたかも
却下して取り下げるだけよバイト👴
0fps!!
コロプラと同じだと思ってるからXの豚はポケットペアが特許ゴロとかわけわからんこと言い出してるんだよな
宗教もここまで来ると危険だわ
まじで海外では何の問題もなく配信されてることとか理解してなさそう
そうかな?バイト👴
あれが旗色工作
既にPSとパルは日本を値上げし、パルをおま国にして日本市場の切り捨てモードに入った
任天堂が1人で死ぬだけならまだ良いが、このままだとPCPSでも日本語のゲームが出なくなる
このままだとマジでUBIと同じ末路を辿りそう
まぁ任天堂がなくなっても俺は困らんけどw
日本は修正しても後から争って無効にできる仕組み
とりあえず通すけど問題があればいつでも裁判で争ってねってさ
だから特許ゴロの勝率って低い
社員全員にいわっちの亡霊憑依してるな
特許庁とかいうか日本の政治全体だよ
他国に比べてIT関連だけ異常に遅れてる
そういう意味だとないな
面白そうなゲームの味方だから
任天堂ってそういう会社だろ
なんでお前は特許ゴロ任天堂の味方なん?
パルワキッズから見ればポケットペアが正義らしい
ゲームばっかやってないで少しは社会のお勉強しような
フロム・ソフトウェア「ソウルライク?…ええやんw」
カプコン「狩りゲー?…ええやんw」
任天堂「ポケモンライク?…許さん許さん!潰す潰す潰す!(チギュァアアア」
それはどっちのことを指してるんだ?www
悲観的すぎるよ任天堂おじいちゃん🐷👴
フランケンに見える
貧すれば鈍するってやつや
なりふり構ってられなくて地金が出てきたんやろ
呼んだ🐷👴
著作権で訴えてればこんな風に批判されてなかったんだぞ
ヤバ!
見た目で訴えてませんよ?任天堂の特許ゴロが正義とか少しは社会勉強しようニートちゃんw
また著作権と特許の違いを理解してない🐷がw
マジで特許ゴロです
ゲーム業界が特許侵害はお互い様でやってた業界って前提をすっ飛ばすなよなw
権利的に問題ないだけで二番煎じゲーなのは間違いないが?
お前は経済の勉強しろ
もはやパルはどうでも良いんだよ
任天堂の特許ゴロムーブが日本のゲーム市場を脅かしてるのが問題だとみんな言ってるの理解できんのか
刺し戻しても、その間の損害賠償ができるよ
日本のPS5だけ発売延期してるからSONYにも損害は発生してるでしょ
それも請求できる
そんなクリエイターいたか?擁護という任天堂批判してるクリエイターははちまでも取り上げてたけど
パルワ発売後に特許に接触するよう改変
☝️この2点かなり悪質やで〜w
この前ゼルダBoTWはスカイリムのパクリって記事があったな
そもそも元々そういう業界でゲームは発展して来た
馬鹿かお前
💩💩 💩💩
💩💩 任 💩💩
💩💩 天 💩💩
💩💩 堂 💩💩
💩💩 💩💩
💩💩 💩💩 💩💩 💩
その主張は任天堂が著作権侵害で訴訟してから言えよw
なぜパルがおま国喰らってるのに他は平気と思えるのか
一応ボールぶつけてゲットするってのはパクりっちゃパクりだと思う
二番煎じのシステム流用のキャラゲーってだけでパクリではないじゃん
それは無双みたくキャラの皮を被せた使い回しゲーって言うんだよ
パクリと使い回しじゃ全く違う話だしな
アメリカだったら引っかかるだろうね
マジで任天堂クズじゃん、任天堂擁護してる配信者も任天堂に雇われてないって言うならこの真実も伝えろよ
実際に触れずに批判は良くねーなってさ
でも次から任天堂は不買だなw
そら特許ゴロ言われるわw
アニプレやポケベアへの世論の風当たりが強くなって上手くやれば結果的に潰すことも出来たんじゃないか
素人は黙ってて
本物のGKが動いてるのかもなw
特許ゴロじゃねぇか!
他の国より遅れて出るディスアドバンテージはなかった事にならんよ
無理
インディーズに嫉妬してる任天堂と言われるだけ
結果が楽しみだね
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ゆえに悪評が世界に広がりデメリットが雪だるまのようにどんどん大きくなってるな
一発屋のインディに訴訟を起こすとか任天堂のイメージダダ下がりやん
任天堂今までありがとうな
それやってたらやっぱ任天堂は違うわ!キャラクター愛があるでむしろ称賛されてただろうなw
海外配信者もここの指摘(著作権ではなく特許で訴訟したこと)してるから任天堂は対応を間違えたな
むり
そもそも著作権は「似ている」程度では適用されない
「本物と間違える」可能性のあるデザインを取り締まる法だよ
ソースは?botくんいないじゃんw
パルスフィアはボールじゃないよ
ボールはスフィアだけどスフィアはボールに限らない
AB裁判の時、マイクロソフトが任天堂にも公正取引委員会に調査させてきた腹いせもあるのかもしれない<パルワールド潰し
パルワールドはマイクロソフトが支援してるしな
フロムファン「やっぱフロムよなぁ!」
モンハンファン「やっぱモンハンよなぁ!」
ポケモンキッズ「パルワールドオモロっ!!もうポケモン要らんわwww」
特許ゴロヤクザやっても問題ないでしょ
イメージ通りにやってますってだけなんだから
とりあえずPS版の邪魔は実現したんだし
訴えるための後出し修正じゃ勝てる見込みは微妙だから
裁判を引き延ばしまくってPS版をできる限り延期させるってだけでしょ
つまりゴキざまぁwwwをやりたかっただけ
スイッチ2出す前のセルフネガキャンの数々
ミュージアム開園
今回の特許ゴロ
なんだろうねこの会社、中でなにか起きてるだろwww
特許も元々は問題なかったなら任天堂は相当悪質だな
ちなみに付け足しておくとコロプラには事前交渉してたはず
あとこれはわからんけど今回は訴訟内容公開してないとか聞いたわ
割と任天堂は自家中毒にかかりやすいイメージ
悪い意味でのポジティブシンキングしかしない
このやり方だと炎上するって馬鹿でも分かるわ
40年もやれば充分だろおつかれ
それやってもソニーの損害はほぼないんやで?むしろ任天堂への損害は増えるばかりだけどなw
そういう事も国内でできるからな
Switchにスペック合わせて傘下に入れとか
それ任天堂を養護してるつもりかもしれんが、任天堂はヤクザだってお前自身が認めてるってことになるけど大丈夫か?
なんで特許ゴロの味方してるの?
任天堂をヤクザと認めたんなら摘発されてもええやん?w
その信仰心がこの国のゲームを潰す
他はもうとっくに遊べるのに日本のゴキだけクリスマスまで遊べず
クリスマスに彼女もいないでパルワ遊んでるとか惨めでざまああぁあwww
って任天堂の溜飲も少しは下がる
賢い人は黙って様子伺ってるからな
つうてもあの時も範囲を修正してるんだよね
そもそもポケモンライクじゃなくARKライクだよ
恐竜を可愛い生き物にしただけ、それだけでポケモンを言い張るほうがおかしい
任天堂は潰されても文句言えないな
ガレキン?
まあ、それはそうだけどね
ただ、任天堂お得意の信者と電○を使った世論誘導で、パルワとソニーのイメージダウンくらいは出来たんじゃないかなと
下げるための首がまだ繋がってればいいな
具体的にはどこがパクリなの?
SFCの一強状態やった時代の悪い癖が出て来た感じやな
当時との違いは法律はゲーム業界に昔ほど甘くはない事と
ソニーとか格上の存在で昔ほど任天堂が強くない事やね
総じて当時の様に上手くゴリ押し出来るとは思えんって事や
アホ?
そもそもポケモン自体が、ウルトラセブンのカプセル怪獣と女神転生の仲魔システムとDQ5のテイムしてないならの混ぜた複合パクりゲーなのに何処が新規IPだよ。
ソースは発売時のファミ通インタビューな。
だったらまともな方法で戦ってくださいって話やぞ
ブーちゃん訴え棄却されたら営業妨害で反転訴訟される可能性すらあるけどそういう事考えてる?w
相手に確実にそこ突っ込まれて終わりだよ
ヤクザは必要悪として存在し続けます
つまり任天堂も必要だから存在し続けますw
逆に任天堂とその信者の異常さを知ることになったんじゃないかなw
んじゃあ任天堂のパクリゲーも潰していかないとな
Xやyoutuberでの論調が割とマジで工作を疑うレベルで皆一様なんよな
批判するにしてもどれもこれもが同じような言い方だし、コメント欄などの反応に至るまで似たようなズレ方してる。
感情で特許振りかざす会社とかなくなったほうがいいだろ
なんでポケットペアだけそんな足かせつけなきゃならないんだ?
むしろ特許侵害で訴えた任天堂こそがパクリ無しで勝負しなきゃならなくなったのに
だったら著作権侵害で訴えればよかったねぇwww
一度会社に悪いイメージが付くと商品にもマイナスイメージが付く。
少なくとも子供に誇れる行いじゃないからな
ソフト屋転向とキャラビジネス派閥と意地でもハード屋続けたい派閥ででも争ってるのかもね
こんな幼稚な特許ゴロじゃなくパルワを越えるポケモンを全力で作って欲しかったよ
任天堂がパクリと言えばパクリ
任天堂が鹿でも馬と言えば馬なんだよ
↓
趙高の権勢を恐れる家臣は「馬」と答え、趙高に屈しない家臣は「鹿」と言ったという。 趙高はその場を余興として収めたが、後日、鹿だと答えた家臣を、軒並み捕らえて処刑したという。 この話は「鹿を指して馬となす」という古事成語となり、馬鹿の語源となった。
つまり絶対王者である任天堂に逆らう馬鹿を手段を問わずに血祭りにあげようってだけの話だ
過去だけじゃないんぞ、一昨年にデスストの死亡したらリスタート地点に所持してたアイテムとしてや荷物ドロップしてリスタートのシステムを全く無関係なのに任天堂がない勝手に特許申請して強奪してたり、他社の作って業界全体の為に敢えて申請してない同格を任天堂名義で申請して横取りしまくってるからな。
ガチでマジのパテントトロールだよ任天堂は。
事を起こしてから後悔しても遅い
任天堂は今頃後悔してるかもね、日本よりも海外の方が厳しい事になってる
日本のみPS5版のパルワールドが発売延期になってるのが必ずバレる
これにより任天堂には更なるヘイトが集まると予想してる
必要悪って毒をもって毒を制すからでしょ?
任天堂はそういう意味でも役に立ってないよ
少なくとも今の絶対正義の任天堂さまってアホ信者の妄想から
ディズニー程度には銭ゲバよ?ってくらいの現実を認識して欲しいわな
他社ソフトが参考資料に載ってる時点で新規性がないんだから棄却しないとなぁ
それはつまり本来なら国内のソニーに入るはずのロイヤリティが海外に流出する事を意味する
なんの歯止めにも制限にもならず、ただ外国に日本の資産が流れるだけ
日本経済に悪影響しかない
侵害箇所を隠すからオープンワールド起源主張の憶測まで海外であったし悪手すぎる
技術の梯子を降りて安いパーツ仕入れて高値で売りつける事ばっかりしてきたメーカーに無茶言ってやるなよw
フィリップスから訴えられた時、ソニーの特許と言い張ったみたいやけど通りましたか?w
任天堂を有利に印象操作する契約社員なんだ
すまんな
競合相手に合わせてクオリティアップすると予算も時間もかかって相対的に売上を大きく落としてしまうから相手を蹴落とす方が安上がりだと結論付けたんやろうな
例の力が働くから無理じゃね
まして悪用などもってのほか
アタリショックみたいな粗悪品ショック(毒)が起こらないように
あえて任天堂が低性能(毒)で制してるんだが???
結果、失った物の方が大きかった
元々はエムブレムサーガという名前で売り出そうとしていたからな、エムブレムは現実には存在しない単語である以上は続編ないし繋がりがある作品だと勘違いされるかもしれないと名前変えろという判決が出たからな
そら特許ゴロだよw
普通にパルワが特許侵害してるだけの可能性のが高いだろ
何が問題か分かり易くする為に特許追加する事は普通にあるしな
電通バリア最強!電通バリア最強!
デスストだけじゃないで、フロム・ソフトウェアのダクソの篝火等の情緒的的なマップオブジェクトでのセーブと雑魚のリポップの複合的のシステムも横取り申請して特許を任天堂が取得してるんだよな。
言うてあそこはその分技術やらの投資には金出すからな。一時期ポリコレに汚染されておかしくなったけどw
どこ見ていってるんだこのアホ
アメリカでは棄却された特許がねぇ
んーじゃあなんで日本だけ特許侵害なんだろう
理詰めで説明しても嘘を撒き散らすとこはそのまんまだよな
任天堂の今回の訴訟は核攻撃に近いからな
特許も核も抑止力であって行使したら滅亡なのよ
言うてお前、アタリショックってもうクソゲーの粗製乱造通り越して、既成のプログラムコピーしてキャラ差し替えただけとか酷けりゃラベル張り変えただけとかレベルのモノが溢れた結果、悪貨に良貨が駆逐されたケースであってよ
パルワのとは別やわ・・・
いや任天堂信者にはそう見えてるんだろうけど、別にポケモンのコード盗用してる訳でも何でもないだろ
これまでは意識してたけどもう窮地だから強引な手口に出たんやろな
任天堂がテンセントと手を組んだのはテンセントが2018年から特許の出願数1位だから
同じような考えでやってる相手とは手を組んでるので問題ない
むしろテンセント+任天堂と殴り合ったら相手にも大損害を与えることができるので
最終的にはお互いに特許をクロスしてお互いに使おうで決着する
潰せる所が限定的な上に潰しても然して得せんし
今の任天堂みたいに悪い印象付くだけやからやらんやろ
ただ力の弱いサード・インディーズは今まで以上に任天堂と距離を置く=ハブるやろうね
豚役としてアホのフリしてるならあまりやり過ぎんなよ。本気でIQ下がるからw
スプラトゥーンのインクの重ね合わせかなんかで特許取ってるけどあれもおもいっきしカラーウォーズの内容を元に申請してたからなぁ
妖怪ウォッチが平気だった?
アレは違う潰され方しただろ鳥頭豚
だって2月に発売したパルに対して5月にボール投げる特許申請して8月に取得、翌月に訴訟だぜ?
誤認だったとしても誤認させてるのは任天堂やん
分かり易くする為に追加したのなら尚更訴えた内容を公表すべきやな
任天堂は未来永劫地獄の責め苦を受けるべき
それならまず事前告知と該当部分を明らかにしてくれ
任天堂は元々会津小鉄会の傘下企業だからヤクザって言ってるけど
実際ヤクザやっていいわけじゃないよ、だから批判されるんだ
別にパルワがそうだとは言ってないでしょ
つかゲーム業界で考えたらsteamとか検索の邪魔になるほど
ラベル張り変えただけのコピペ粗製乱造品ってあるからなw
つか低性能って毒で制してる時点で方向性が違うw
抱えて飼い殺しにするコナミがまさか可愛く見える時が来ると誰が予想しただろうか
>>1296
おいおいおいそれが本当なら只事じゃないぞ
反吐が出そうだ
任天堂が訴えられたら確実に負けるやつ
狂人の真似とて大路を走らばすなわち狂人なり、ってね
PS買う奴はSwitchも持ってる率高い
Switchだけってのはライト層や子供が多い
軽視されがちだけどそこんところどう思ってるんだろうね
ゴロ天堂「アメ(山下マネー)と鞭(特許訴訟)でサード・インディーズ放しまへんでw」
スイートベイビーじゃろ
TGSでPS5版発売に相当焦ったんだろうな~
まじ日本だけ販売されないの腹立つわ
米国どころか日本以外では取れてない
だからパルPS5版は日本以外では普通に発売された
そうだよ
今はもうアメリカじゃ先願性やってないし新規性のない特許申請は通らないからね
マジでヤクザだな
ゴキざまぁあwwwww
任天堂はこれがやりたくて
特許ゴロまでしてやったんだよw
初期目的は達成できたし
後は裁判をできるだけ引き延ばして溜飲を下げるだけw
池上通信かわいそう
まあちょっと変
任天堂忖度をやめるべき
おかしいことにはおかしいと言えるようにしよう
最悪だな任天堂
面白そうだから是非MSとsteamに喧嘩を売って欲しい
下げる前に首飛んで行きそうだが
なんのために信者をやってんの?あんたらは
悪い事でも擁護する為じゃねぇだろ
PSへの嫌がらせのためにやってるだけだから
むしろもっとPSへの嫌がらせを徹底的にやるべきと一致団結してるんだが???
邪悪やん
それも結構エゲつないよね、特許侵害っつってるけど現時点で事前協議もなければそもそも何の特許に抵触してるかすら明かされてない
そりゃ訴訟された側としては、身に覚えがあろうがなかろうが万が一の為に大事を取って販売を一時止めるしかないし・・・これはそれを狙ったやり方としか思えない。
もう一度言うが、でなきゃ事前協議も未だに何で訴えたかすら明らかにならないとかある?
事前交渉もしません
ゲームリリース後に特許に接触するように弄りました
↑w
これはこれは決して許されざる大罪である
デスストやダクソだけじゃないぞ、他にも大量に任天堂で発売すらされてないサードメーカーの作ったシステムの特許人材を其れも資料な他社のソフト名書いて申請して横取りしてるぞ任天堂は。
冗談抜きで、任天堂の気分で国内のサードの大量のソフトが終わるぞ。
セガに著作権で訴えられてFINISHか
それはそれとして調子乗り過ぎるCEOは一度痛い目見ろとは思う
そりゃ教えたら対策を準備する期間を与えるようなものだからな
徹底的に嫌がらせして潰したいし
日本のゴキができるだけ遊べないように日本のPS版を出させたくない
そのためにはどれだけ裁判を引き延ばせるかってのが重要だから
教えないことも卑怯な行為も戦いなら当然の行為
ハード事業やめればいいのにな
据え置きにはPS5 Xbox
携帯機にはSteam Deck ROG Ally スマホ
こんなにあるのに拘る意味がわからん
スジモン潰しにきそう
つまり特許ゴロ😂
まぁまだ和解と言う方法も残ってるから‥
ホント厚顔無恥過ぎて国籍を疑うレベルやで
海外はもう無理だろうし
日本も時間の問題だと思うんだけど
嫌がらせ目的と言われても反論できないだろうしな
本当かどうかは知らないけど
日本以外では特許申請通ってないって事実が本当ならヤバすぎる
やっぱり893上がりだな
そんなことやったら任天堂自身が終わるよ
むしろ問題になって訴えられるだけだぞ
そしてすべてのサードから見放されるからハード事業が成立できなくなる
日本の場合は裁判で争って後から無効にできる仕組みだから
オリジナルを開発したところと争った場合には任天堂が負ける
しかし真似して作ったところには脅しとして使えるので取ってるだけ
ポキモンのスピンオフであるゴウモンを発売して、日本の西側を信者で支配した
ってくっそディスってて笑った
任天堂からしたら
任天堂こそがゲーム業界だからな
つまりゲーム業界(任天堂)の為になる
邪魔な他の蟻なんて踏み潰そうがOK
全くならないどころかマイナスだよ
馬鹿だから
任天堂信者は任天堂が正しいと思ってるしそのどす黒さを指摘したら突撃して撤回させようとするんだ
主力で扱ってるキャラクターのおかげやろなあ
電通パワーと
電通の年間広告契約によるCMイメージ
一般人をゲットした任天堂からしたら
キモオタが騒いでも痛くも痒くもない
電通に貢いでるからな
異様なネット工作もしてるし
ゲハ工作を仕事にしてる職業🐷はおるけど、職業ゴキみたいなのもおらんしな
象に蟻って名前を付けても潰せないぞ
だから大手に対してはダンマリ
他者が考えた事を任天堂特許として申請して気に食わない中小を潰しに掛かる
ゲスやん
なんか流行るとステマガー電通ガーとか騒いでるチー牛共に任天堂信者が多いのマジで笑えるわ
電通の恩恵を最大のレベルで受けまくってるのが任天堂なのにね
だからそれを特許ゴロって言うんや
そう言う相手方への嫌がらせ行為は訴訟に有利に働くどころか
審理を徒に伸ばすだけの遅延行為と見做されるから不利になるだけやで
その手の引き延ばしが有利に働くのは訴訟によって利益が断たれて
明日にでも不渡りが出る弱い企業くらいなもんよ
パルワは現状利益が出とる上にMSとか言う最強のケツモチまでおる
世論を味方につけようとしてる
それが通用しない海外だと任天堂が悪ってなってるし
似すぎってゲームもパルワールドだけじゃないしな
任天堂の悪口はやめるんだ
任天界隈ほど性犯罪が起きてるのも珍しいと思うよ
3DSを使った性犯罪とかね
一番パクられてるであろうARKは何も言ってないからなあ
言われてるならまだしも
ゲスに負けるなMS頑張れ
フロム・ソフトウェア「ソウルライク?…まぁ俺らの方がもっとオモロいの作れるけどな!」
カプコン「狩りゲー?まぁ俺らの方がもっとオモロいな作れるけどな!」
任天堂「うわっ!パルワオモロ!こんなんぜったい勝てんわw訴えて潰したろw」
そういや、フォールガイズで数分で1500票程度の工作は簡単に出来ると証明してくれてましたなあ
MSやパルワにダメージを与えることが目的じゃないからな
だから日本でもパルははsteamや箱でそのまま売ってるでしょ
裁判を引き延ばすほど日本のPS版の発売も引き延ばせる
つまり裁判を引き延ばすのは勝つ為でもパルワにダメージを与えるためでもなく
単にPS版を徹底的に延期させるという
PSへの嫌がらせして任天堂の溜飲を下げるためだからな
浜口直樹@nhamaguc
フィル・スペンサーとサラ・ボンド がTGSでPS5 Pro: FFVII Rebirthを試遊してくれたことに感謝です!!
OK、Firestick買います。
豚がテンセン堂認める方向で動いてて草
ソニーに対して中韓ガー言ってた豚がww
嘘を1000回言えば真実になるみたいな教え?があるらしいから
それを信じて行動してる人もいるのかな?
楽しんどんなフィル
マジで今後の任天堂ゲームを買うかどうか
これのせいでゼルダは見送った
訴状がポケットペアに届くから
10月中には何かしら進展は必ずあるよ
まあ何もなければ差し戻しされた任天堂が敗北って事
Arkは既にパルワールドの作業を自動的にさせるという部分をパクリ返した
これがクリエイター同士の切磋琢磨や
コナミの時にせよコロプラの時にせよ、そして今回の件にせよ
ソイツらって多分なんも分かっとらんのやろうな
後出しじゃんけんが反則負けに成る事は、いくら無能な任天堂といえど分かっているだろう
もしかして任天堂はそのレベルなのか?自称最強法務部とやらは何を考えているのだろう
キチ感があって本当に恐ろしい
この手の世論誘導には罰がないからな ステマ禁止も役に立たない
上の連中がヒステリー起こしてるんだろ
マジで頭おかしいわ。
ポケモン任天堂がただ戦わせるだけのゲームしか作ってなかったつけ
ポケモンと生活出来て旅が出来るのをさっさと出していればこんなゲーム出てこなかったのにね
ポケモンユーザーも一緒にが出来ないからキレてるだろうしw
そろそろ寝るわ、ゴキは朝まで発狂そてなw
今回の事件について、ゲームクリエイターとして数々のヒット作に携わってきたコウジさん(仮名)は、こう語った。「ゲーム開発会社は『一本目を当てないといけない』という文化があります。ポケットペアは見事当てたわけです。(中略)
実際ノリにノリまくっているからか、コウジさんのもとにも、ポケットペアからスカウトが来たという。
「おそらく2本目、3本目の開発、パルワールドのアップデート、追加コンテンツに着手するタイミングで人を集めているんじゃないですかね。僕にもオファーがありましたが、断りました」断った理由のひとつに「ポケットペアで働くと、ポケモンのファンから攻撃されそうで怖いので……」と打ち明けた。(中略)
弁理士法人アイピールームの代表弁理士である打越佑介さんは、(中略)特許を含む知的財産に関する争いは、訴訟のように表面化せず、交渉が水面下で行わるケースも多いのだとか。「よほどの敵対関係でなければ、いきなり訴えるということは考えにくいです。おそらく任天堂も、事前に注意喚起や交渉をしていたのではないか。ここに行き着いちゃったのには、なにかそれなりの理由があったのかもしれません」──「バズりは正義」「売れたもの勝ち」という風潮になって久しい。アイデアや表現をどう保護するべきか、考えるべき時が来たのかもしれない。
訴訟は不利になったら和解しちゃって、あとは御用記者に「実質任天堂の勝ちだ」とか書かせれば国内はなんとでもなるつもりだっただろう
海外の反応がこんなに冷たいのが想定外なんだろうが
サンドイッチが爆発するレベルの技術力なのにそんなもん作れるわけない
ポケモンよりパルワールドの方が面白いと任天堂自身が思ってるから発狂する
某配信者の東京ゲームショウレポートで元気なフィル君を見ることができたよ
終わったハードのCEO?なので心の中でお疲れさんでしたとフィル君に声をかけたよ
そてなって何?
国内のゲーム解説系youtuber達の動画はマジでそれを疑うレベルだからなぁ
なんでああも一斉に全く同じ主張しちゃうんだか
パルワールドは一本目じゃなく?
技術不足ってことじゃん、こっちもかよ
宮本:キャラクターが小さいと分かりにくいから、大きくなった時に踏むというジャンプゲームの実験はしてたんです。そんな時にナムコから『パックランド』が出てきた。ゲームセンターで、僕、東京に行ったときに『パックランド』が置いてあって、ナムコがジャンプゲームに手を出してくるのかと、それなら俺がやってやろうじゃないかと。それがきっかけ。
ニダニダゴキゴキゴキゴキゴキゴキイイイイイイイイイイ
負けそうになったらコッソリ和解してフェードアウトは何時もの手口やからな
せやから池上通信機やフィリップスの件が世間に認知されず逆に最強法務部とかアホワードに知名度がある
特許侵害なら、すくなくとも提起されてる日本版はプラットフォームに関係無く影響するわ
本当にたまたまPSが、日本国内の訴訟だからと様子見するだけの気を使える会社だっただけや
箱やSteamなんて、あんな任天堂の無理筋が通るわけないやろwって遠慮なく配信したんやろ
ただポコティン堂はVITAの時も国内版は阻止みたいなことやってたからな。昔みたいにこっそりとは出来てないみたいだが
へーこれメガニウムそっくりなんだ
誰が見ても完璧にそっくりなんやろな
逆に考えると任天堂はそこまで追い込まれてるって事なのかもね
売り上げも激減してるみたいだしポケモン人気も落ちてるみたいだから
昔ベビーカー『ママベリカ』を販売し
欠陥だらけで大量の返品がきて
ガチで倒産寸前だった任天堂
品質が悪いのは昔から
・インスタントライス
お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
注意喚起や交渉したなら提訴した段階でそれも言うわな
パルワの心証悪くできるし
神は神でも疫病神という大半から嫌われてるしょうもない神じゃねぇか
これで仮に任天堂が勝ってしまったらそれに注目した版権ゴロがたくさんゲーム発売後に似たことして訴えるってことが可能になるってことだからな
この時点でゲス何だよね
しかも海外でも同じ事をやっていたが8月に棄却されたというオチ
商品名まで何かのパクりかよ
だから任天堂を是が非でも勝たせてはいけない
日本の法廷も任天堂に味方をするほど馬鹿ではないだろうけど
教えないことも卑怯な行為も戦いなら当然の行為
いやどんだけ汚いんだよ任天堂は?そこまで卑劣な行為をするのか?民主党みてぇだな
任天堂はゲーム業界の敵だ
馬鹿信者の任天堂はゲーム業界の平和を守ってるとかいう
キモムーブはほんま鳥肌不可避の気持ち悪さ
任天のパテントロールは正義の鉄槌!!!!🐷
ぱるの
実は海外のジョイコン訴訟裁判が今年の春頃に半分近く解決し
殆どが和解と訴訟取り下げで終っている
なんでも事前に海外だけ無料修理する事になったのが
好印象だからだとよ
例え追い込まれていたとしても
後出しじゃんけんで反則負けに成る事くらいわかってるじゃん
後先考えられないくらい追い込まれているんだとすれば
任天堂は既に終わっていてそれを隠そうと足掻いているとか?
キチ感マシマシ狂ってん堂
不明
ただ弁理士法人が
任天堂が追加申請した経歴から探って
大まかな事しかわかっていない
でも日本は有料
舐めてんなマジで
あの社長なら侵害された内容見たら内容は語らずとも嬉々として語りそうではあるからな、それがいまだにシーンだからな
海外では全く問題にならない事は確定だからな
勝ったら勝ったで任天堂も同じ目で見られることを付け足しておいた方がいいな、自分達だけセーフなんて理論はもう通用しない
是非とも日本の皆さんに知って欲しい事実ですね
海外における美談として流布しまくったったらええねん
驚くべきは、任天堂は他社ゲームのシステムでも特許取ってるところ
令和「パテント・トロールが邪魔だなぁ!」
フィリップス「ほーう こちらの特許侵害裁判の時にソニーの特許使って逃げたとかほざいた任天堂がなんだって?」
おい任天堂さんよな〜
これ読んで酒が不味くなった
任天堂きっかけにゲーム業が息苦しい面倒くさいことになりそう
スクエニがいろんなRPGに訴訟起こしたとして、任天堂擁護してる連中はこれも擁護すんのかね
大泉洋最低
ねパラダイムシフトがとかそんな話じゃなくてただ単に戦乱の時代が訪れるだけ
自社利益優先でサードやインディーをただの駒としてしか見てない
スマブラがあれだけコラボできたのは桜井というクッションがあったからで任天堂だけだったら確実に不可能
でも、もしこの任天堂の横槍が罷り通ればゲーム業界がえらいことになるのも事実なんだよな
お前それ任天堂は法に則さず私刑を行うと言ってるようなもんだろ
擁護してるつもりで背中ぶっ刺してるよ
ここは大昔でも、勧善懲悪の時代劇でもなく現実社会だぞ
お前の理屈だとやっぱり任天堂が悪じゃねーかwってなるぞ
最強法務部()がだよ?
ポケモンアニメ見たが全く面白くなかった
そりゃスタートからしてリスペクトなんてあるわけない
あるんだからやってるんだろうが凄く気持ち悪いんだが
フィリップスじゃなくてソニーかパクったんダガー!をやった連中だぞ?
関西人みんな嫌いだし
インディーにそこまでの体力ない
よくそんなこと言えるな
固有名詞付けてたらやばかったぞそれ
付けるほど馬鹿じゃないんでwwww
残念でしたwwww
バーカ
そして特許内容もわからんのに、著作権ガーとか言うブーちゃんが国内に多いし、自称インディーズゲームクリエイターとかも出てくるし。
特許ゴロってのを拡げないとなw
ゲーム業界の癌だなw
他者の足を引っ張ることしか考えてない
ポケモン独占市場に風穴を空けただけでも偉業だが任天堂まで倒してしまうとは
これが本当の任天堂の倒し方ってヤツか
そして今回はPSがほぼ関係無いという
どのツラ下げて業界の守護者とか言ってんのよ
そいやコナミも桃鉄大量に買取り保証してもらってたな
繋がってきたな〜
肉.棒が心地よかったのは確かだ
日本だけやね
現に海外では一蹴されてる(曲がり間違ってもこんなの認めたら独占禁止法や不正競争防止法やらにも引っ掛かりまくる)
MSが金出しててもPSに出すのいいっすよしてるしPSソフトがPCに出たりが当たり前になってきたのに任さんが技術以外も枯れてるのモロバレ
いや~~~~~~~~~~~~~~~バッカじゃね~~の??
ファミコン時代から他社はゴミ、自社が一番じゃないと気がすまないクソゴミゲリカス精神の持ち主だったよ
社会現象を起こしたドラクエ3が気に食わないから当時から小売で数字いじって同年販売のマリオ3を1位にするぐらいにはゴミ
任天堂は弱者の敵
カスイッチマルチがこの世から無くなって欲しい
少なくとも任天堂相手には特許で攻め立てても構わないと、MSにお墨付きくれてやったようなもんやろ
「俺の物は俺の物!他人の物も俺の物」ここまで見事なジャイアニズムを現実で見せつけるとは
流石は京都花札屋893・・・・やっぱガチ893はすげぇわ
結局自分達のためだけにやってただけじゃねーか
どうせ他の会社の特許も脅迫材料に使うためだろうな「うちのゲーム機にゲームを出さなかったらどーなるか分かるよな?お?」って事かよ
まぁ30年で人間の本性なんて変わるわけないもんな
マリオ、ゼルダ、ポケモンも小学生以降プレイしてない
20でも遅くね
俺の世代はもう小学校高学年で興味なくなってたよ
プレイしてるのはPS5版だよね
ロードが全く無いから
スイッチ版でこれならスイッチ版買う人が増える気がしてさ
特に意識する事もなく気付いたらやらなくなってたわ
最後までやってたのはFEかな、それも覚醒を最後にやめたが
いつもの任天堂の手口やんけ。何を今更
スプラトゥーンもコロスケローラーとカラーウォーズのパクリだぞ。しかもコロスケローラーのプレイヤーはイカだし
サトシ(10)の話だからな
おじさんが感情移入してるのはキモい
最初に世に出たのはニンダイなのに一向に表に出てこないゴミッチ版
墓場まで持っていってくれればよいのだが発売日にゴミッチ版を買ったやつは知ることになる
こいつのせいで日本のゲーム開発力が停滞してると言っても過言ではないだろう
流石にこのやり方はくそすぎる
そうだよな
デジキューブ銃撃も証拠は無いし
カラーウォーズも倒産した後パクったから何の問題も無いよな
俺は金輪際この会社に金落とす気無いけど
あるか、ないかで言えばある
しかし、後出しの証明は簡単なので後出しを証明されたら逆に訴えられる
後付しておいて複数の特許権侵害が見つかったとか言ってるんだとしたら普通なら頭おかしいんじゃねぇかとなるんだがな
MSには立場があるからそこまで恥知らずな事は出来んだろう
任天が勝ったとしてもゲーム産業にプラスになる事は何もないのよな
産業の振興も市場の拡大にも繋がらん
でも負けたら負けたでまたこういうなんかのパクリばかりで埋め尽くされるやろ
ドラえもんのパクリのどらえぼんとかそういうの作ってきそうだし
何なら任天堂の過去のパクリの歴史が掘り返されて
知らなかったやつの目にも広まるだけだな
だからそれを止めたいなら著作権で訴えろって話よ
勝てるかどうかは別として
流石にTGSの調子乗りっぷり見てたら同情できない。
世界で任天堂の評価を激下げする結果となりました!
これこそ豚の成果です!おめでとう!
昔と違って情弱にも情報が格段に届きやすくなり、またその情報の風化もしにくいこのネットの時代にこの悪手はなんなんやろうなホントに
実力はドラガリアロスト程度の分際でw
せやからそのガバく申請された特許の存在が裁判で簡単にひっくり返るのも日本の特許の特徴や
特許侵害で訴えられなきゃならないような事をポケットペアがしたとは思えないんだが
しかも事前の話なしっていう悪質さ
業界で一番無法者なのは任天堂だが
ありがとう!!
任天堂がドンキーコングとユンゲラー(いずれも訴訟されたキャラ)を永久封印すればその意見もいいけど
いじめをかっこいいと思ってやってるやついないぞw
海外でも終わりそうじゃん
許されてないから世界中で株下げてるし米じゃ特許申請も却下されてるんやでw
日本では許されてるというか単に箱とPCでしか出てないからパルワの認知度が低いだけだろ、加えて信者を大量投入しての旗色工作にも余念がないしなw
これもしかしてARKとホライゾンも訴えられる?
海外でも終わりそうじゃん
これもしかしてARKとホライゾンも終わる?
よく読め
アメリカでは同じ特許出してUS-App-3とUS-App-4が拒絶されてんだよ
US-App-1とUS-App-2はパルワールド対策ではない特許だろうと言ってる
アメリカでは通用しないレベルの特許で日本で訴訟したってこと
トールネックは唯一性のあるデザインだからなパクったのマジで許せない
任天堂の発明でもない事でこんな大量の特許取ってるのどう考えても京都流接待受けてる奴がいるぞ
アメリカで差し戻された特許が日本で認められてる事が問題だよなー
Arkの会社に金を握らせてそっちに訴えさせる方が良かったかも知れんなw
一回拒絶されただけだからいずれ終わるって事じゃん
ユンゲラーって名前でユリゲラーに裁判起こされたんだっけ?
任天堂「ユンゲラーは超能力を使えますがユリゲラーさんは超能力を使えますか?」
とかぬかしたらしいけど
ユリゲラー「わかりました!ではその前にユンゲラーが超能力を使うところ見たいので任天堂様はアニメからユンゲラーをこの場に追い出して貰えますか?目の前で超能力を使うところを見せてくれるなら私も超能力を見せましょう(一休さん的な)」
とか返されてたらどー答えてたんだろうな
すでにだいぶ不利なのに?
たしかに任天堂は終わるな
1回拒絶されたらその後通るわけねぇだろ
まぁアメリカじゃ一度出した特許の修正は認められてないからな・・・・・日本ではそれが可能だから任天堂はパルワールド訴訟のために特許修正申請を通してもらったのが2024年7月
Arkを買収した会社は正真正銘のクズ中華会社だから金になるなら特許ゴロぐらいやるだろうな
しかしサーバー代払う金なくなってArkのサーバーの独占権売るぐらいに金ないから特許訴訟なんて無理や
「試合に勝って、勝負で負ける」みたいな結果にならなきゃいいよな~
UBIみたいにな
特許訴訟は勝率2割
任天堂も和解狙いなんじゃね?
頭悪い豚に言っておくが特許を利用して特定の物を出させないってのはマジな話で独占禁止法違反もしくは不正競争防止法に引っ掛かるぞ。
特定商取引法も引っ掛かる危険ある
この内の2つに引っ掛かればどんな理由あろうとも良くて提訴で最悪連取来てしまうぞ(任天堂はブリザードの件で逃げたから最悪の可能性が高い)
和解狙いでSwitchに出せ出せしてきそうw
豚はパルワールドとかたいしたことねーってあんだけ言ってたのに・・・・
これじゃ任天堂が馬鹿みたいじゃん
これで賠償価格が膨れるわけないわな
本当にただPS5版の邪魔をしたいってだけの訴訟だよ
スイッチ版出します!(ニヤニヤ)
逆に勝って欲しいな
そうなったら公正取引法とかに引っ掛かる可能性高いしフィリップスの件もヤバい事になりかねんからねぇ
いくつかの任天堂御用記者が「賠償金は数百億か!?」とか記事書いてる
捕まればよいのに
パルワがポケットペア1作目とか寝言言ってる集英社のアホもだし片っ端からメモっといた方が良いなゴミ記者共を
訴訟仕掛けて任天堂の怖さを見せて
その後和解して任天堂が許してあげたという優しさを見せて世論をコントロールするつもり
これで任天堂の恐ろしさと寛大さを宣伝できて一石二鳥✌️
ついでにSwitch後継機にパルワを出させてロイヤリティも頂く
たぶん、「ソニーガー!」だろうな
後出しじゃんけんで訴えなら、任天堂が裁判費用の全額と損害賠償に応じて和解だろうな
もちろんソニーの邪魔をするって大前提でね
だから裁判は勝てなくても良いんだと思う パルワ側が音を上げるぐらい長引かせれば
まあゴロだな
そんな感じだろうね
予想外だったのが海外にバレた事
特許の内容次第では海外ではかなり炎上するだろうね
やることが完全にDV男だなw
問題点は本人が仕事ができると勘違いしてるって事なんだよな
任豚イライラしてて草なんだゾ~~~
これ下手すると俺のライブラリ内のゲーム差止も出来るんじゃね?
みたいな勘違いをして勝手に発狂し始めるのが外人さん達だし
勘違いじゃないから問題になってんだろ
任天堂がその気になれば、特許を盾にいちいち訴訟をふっかける企業だとバレたんだよ
そんなものこの令和の時代はアプデして修正で終わりなのに
パッケージ老害を中心に回収、発売中止だ!みたいなアホな考えするやつらいるからな
💩💩 💩💩
💩💩 任 💩💩
💩💩 天 💩💩
💩💩 堂 💩💩
💩💩 💩💩
💩💩 💩💩 💩💩 💩
海外では独占禁止法に基づいて特許の更新や追加の申請ができないようになってたり出来ても審査が厳しく正当性のある理由でもなければ通らないようになっている。
日本が緩すぎるんだよ。原作者でもない赤の他人が特許取得出来てしまうほど日本の特許はガバガバだからな(ゆっくり騒動)
スイッチにパルワはほんとにやりそう
で、いつになったら任天堂は詳細を発表するんだ。パルワの既存ユーザのためにも説明責任があるだろもはや。
赤の他人が特許取得した事はすぐに証明できる
特許取得が特許侵害になる
そりゃ完全に特許ゴロだよ、クソ任天堂さん
それをやっちゃうのが任天堂
阪神優勝みたいのもあるからねぇ
( ´,_ゝ`)プッ
糞みたいな特許なら世界規模で爆発炎上間違いなし
特に海外からの反発はかなりの痛手だな しかも一部が騒いでるわけじゃなく開発者やメディア、海外の任天堂信者からも否定的な意見が出るほどだ
•任天堂・ポケモンが『パルワールド』に対して提起した訴訟の「複数の特許権」について合理的な根拠に基づく推測を行った。
•『パルワールド』のリリース後からわずか8か月の間に被告製品を権利範囲に含めた5件の特許を成立させる等、水面下で着々と準備を進めてきた任天堂・ポケモンの知財戦略が公開情報の一旦からうかがい知ることができた。
・『パルワールド』のリリース後に成立した特許はいずれも『パルワールド』内で実施されている可能性の高いものであった。
・『パルワールド』のリリース前に成立した特許は必ずしも『パルワールド』の挙動と対応しておらず、『パルワールド』のリリース後に審査請求した特許で改善していることがわかった。
一応特許申請の一つに「捕獲したキャラクターをライドオンするシステム」があるそうだよ
ポケモンのコマンドバトルと違い
パルワールドのTPAでの展開は
パクりというのに違和感が半端ないね
普通のに法律守って裁判してるけどなw
こんだけポケモンのパクリゲーって馬鹿にされてるのにそれはないわw
ゴキブリは人生負けっぱなしなのに言い訳するだけで何もやり返さないもんなw
ゴキブリハッタショ向けって馬鹿にしてたキャラゲーやりたくて仕方ないんでちゅか?
キモッ🤮
極一部の異常者の話されても🤣
業界を守るためだのと嘘吹いて実際にやってることは特許ゴロでクリエイターやスタジオ潰し
とうとう任信さん日本語が読めなくなる...
他社初出のアイディアも勝手に特許化してるからそこも取り下げてもらわないとな
もっと盛り上げていけ豚よ そのヤバさをもっと世間に晒していけ!
ホライゾンもヤベーやん
ぶーちゃんパルワールド使ってPS叩いてた側だったのにね🤣
キモッ🤮
あんまり部落の玩具屋を追い詰めないほうが良い
任天堂ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃポケモンブランドも危ういで
今やパテントトロールそのものと化した任天堂の武器になっちまうとはな
その目的が任天堂には絶対作れない後進ゲームを潰すためという
あまりにもダサいムーブw
アホな喧嘩の売り方をしたチンピラvsガチ893
って感じだな
任天堂は勝つんだろうけど印象は最悪だわ
もしかしたら負けて印象も最悪パターンもあるかもしれないけどw
>パテントトロールから業界を守るため
それを建前に他人のアイデアを盗んで特許申請してたヤクザだよ
業界を守るためというなら協会でも作ってそこで管理すればいいんだよ
協会費を払えばインディーズでも特許を取れる様にするのが業界を守るって事よ
例え現在任天堂が特許持ってないシステムでも、任天堂と同じようなシステム使っちゃうと権力で潰されるって事。
今後、任天堂より売れるソフトを作ると反感を買って潰される
任天堂の旗色悪くね?
そんなの出来たら人間の動き全部を特許取るのも可能やん
>任天堂の旗色悪くね?
ならんだろ
特許ってのは基本的に「出願中」の状態で止まってんの。云わば特許の予約みたいなもんだ。
特許取っちゃったらその時点からタイムリミット始まっちゃうし特許の取得には金がかかるから
任天堂に限らず、どんな企業もそうしてるんだよ
裁判のために特許取得ってのは「常識」の話でしかないんだ。
そりゃ任天堂が2021年に出願した特許の内容も既に英訳されて海外に拡散されてるから
既存のシステムを多数含んでるものに特許性があるわけ無いだろとボロクソに言われてるし
アメリカにも出願してることが発覚したことで、特許ゴロの魔の手がアメリカにも伸びてると邪険にされてます
あと一緒に出願して取得してるモンスターに搭乗する特許も無効や
これらの特許の何処に新規性があるんだよ、レジェンズアルセウス以前のゲームで既に存在するぞ
しかも何度目だよwwwww
さすが家畜w
このまま裁判までいったら海外市場ほぼ捨てるレベルになるんじゃないのか
アメリカではそういう誰でも思いつくアイデアをゲーム内のキャラクターで実行するだけのシステムに特許性は認められないんだよな
それ今と何が違うのかと思ったけど、更にってことね
最近加速度的に、何か嫌な企業だな…とバレ始めた
豚はどこでも暴れ過ぎて結構前から気持ち悪がられてる
というかパルワールドがARKとそのMOD複数から着想を得て制作されてるのよね
じゃあ結局技術に投資してこなかった任天堂が悪いんじゃん
出願中の内容を変更したり解釈を変更してるんだから出願中の状態で止まってるわけねーだろ
ちゃんと整備し直さないから任天堂みたいな特許ゴロが幅利かせるんや
最悪なことに後継機ローンチがポケモン新作になる見込みだし、マジのガチでボイコットされそうだな
特許無効をパルワールド側は申し立てるだろうな
とっとと潰れろ💩893堂!!
勘違いしてるようだけど特許の有効期間は20年でカウントされるのは出願日からだぞ
ちょっと調べれば分かることなんだから知ったかぶりしないで検索くらいしなよ
💩💩 💩💩
💩💩 任 💩💩
💩💩 天 💩💩
💩💩 堂 💩💩
💩💩 💩💩
💩💩 💩💩 💩💩 💩
よくここまで妄想だけで語れるな
豚ちゃんすげえわ
まあ特許の修正自体は通ったとしてもそれで訴訟に関係したら印象は悪いだろうな
売れて5万本ぐらいだろうに本当に今回の事する必要あったのか?
海外のが全然売れると思うのにそんな程度の嫌がらせしか出来なかった可哀想な任天堂ちゃんw
著作権侵害で訴えてたら文句言われてないよ
それが出来ないのにパクリ認定していいならポケモンもドラクエとメガテンのパクリ
勉強しましょう
ポケモンはポケモン
ディフォルメされたモンスター=ポケモンでは無い
任天堂ってw
やめたれw
ポケモンライク的な受け方しただけやし
知性があったら任天堂の信者なんかやってないだろ
必死になって訴えてる任天堂がバカみたいじゃないですかw
デフォルメされたモンスターはポケモンじゃないに決まってるだろ
パルワのモンスターがポケモンのパチモンだっていうだけ
敗因は技術の梯子を降りたことだよ
こんな横暴が許されてたまるかよ
日本語が通じてない感じあるね。
逆に今の新しいポケモンは昔のポケモンに比べてポケモンとは思えないようなデザインが多いだろ
ポケモンはポケモンに出ているものがポケモンであってデザインがポケモンの本質じゃない
パチモンはポケモンではないので著作権法には違反していないですね
そっくりを取り締まる法律ではなく、他社製品と誤認するものを販売し利益を得る事を取り締まる法律なので
見た目にポケモンらしさなんてものはない
なんかレイオフばかりやってマイクロソフトの買収した意味ねえじゃん
さすがにお茶とかアップルパイはやりすぎやと思うわ
色々はっきりさせちゃうとファンネル弱体化しちゃうのでやりません
オリジナルと呼べるものの幅がどんどん狭くなっていってしまう
任天堂ガチクズじゃね?
今の新しいポケモンの様な微妙なデザインのキャラクターしか生み出せないようになる
悲しいかな、パルワールドのブース盛り上がってたわ
マリオポケモン洗脳解けたらマズイ
日本じゃ箱PCなんてシェアはほぼ0だから「興味はあるけどプレイした事がない」っていう人間がかなり多かったのか?
そういう意味では🧌が形振り構わずパルワを潰しに来たのは正解だったのかもしれん
そのために失ったものも大きいがw
悲し過ぎる
Out: 数々の大型タイトルの開発を担ってきたシンガポールに本社を構えるヴァーチャス。この度、日本のビジネス強化の為、日本で開発会社を買収すべく積極的に交渉していると明らかにしました。「6カ月以内に契約が成立しても驚かない」と、社長のランゴリ氏。
ぱるわさん悲しいラテ
もうゲーム屋のネタだわな
プロット出来ました
ニンテンドウ大丈夫?
1から見直してきますから数ヶ月。。1工程増えてしまう
あれかなこれかな
よし裏取り確いくぞー
デザインにおいてイメージと構造というのは関連性があって可愛さというのは丸みやシンプルさと関係している
可愛いものというのはその構造が丸くてシンプルで角ばったり複雑にするほどそこから離れていってしまう
可愛さは突き詰めるほど丸くシンプルなものに寄って行って丸くシンプルになるほど他と似てしまうのは構造上仕方ないのよ
カセキメラとか倫理観終わってて実にポケモンらしい良いデザインだと思うけどなぁ
ポケモンファンからも認められてるし
LCDまんま過ぎ
もう引く事は出来ないから訴訟に勝って特許ゴロ扱いされるか負けて無様晒すかしか無いという
良いとこ取り過ぎー
モンスターって言葉は大丈夫なん
世界で最初?
捕獲したものに乗れる
任天堂「これらはうちが生み出したんですよ?」
これ恥ずかしくない?ww
自分をエジソンと勘違いしている痛い企業だよな
マビノギ「…」
US-App-3は主題適格性を欠くという理由のみで拒絶され、US-App-4は自明性を理由に別の審査官により拒絶された
↑
つまりその程度の特許なんだよね、特許ゴロと海外で言われてる理由がわかったかな🐷さん?
”世界最強の法務部”を擁する任天堂が動いた理由
任天堂はゲームに関して数多くの特許を有しているが、その特許権を普段あまり行使することはない。
その理由は「任天堂がゲーム業界の発展を願っているがゆえに、他社のゲーム開発をなるべく阻害しないようにしている」や「自社ハード(現行ならニンテンドースイッチ)を盛り立ててくれるソフトメーカーとは協力関係なので、多少のことなら積極的に目をつぶる」などと言われていて
国内では任天堂寄りの意見が多い。また、任天堂は普段からインディーズに協力的なので、「その任天堂がインディー会社に対して動くなんてよほどのことだ」という見方もある←任天堂は御用メディアにこんな記事書かせてイメージ工作かよ
よほど金握らされてんのか脅されてるのか
真っ白の可能性なんて10000%無いんだがな
今や開発力無いからね
関東大震災で亡くなった人達の写真を無断盗用して
タイトル日本人に虐殺された在日同胞
日本人に虐殺された我が同胞!!アメリカの皆さん!これが日本人の正体です!竹島は韓国領土!!!って日本ディス工作していた在日の奴らかよ
米国だと任天堂の特許は拒絶されてるし、パルワの海外販売はこのまま続きそうだ
↑はちまの管理人は他人のブログから記事をパクって来るだけの、経済法律の専門家でも何でもないど素人のクズなのになんで偉そう何?
あ!?また不都合なコメントの為削除してやったよ(笑)神に逆らうな!とかやるんか?
モンハンワイルズだって任天堂の特許にひっかる可能性があるのだから
日本だけ販売未定はありえる
カプコンレベルでもあり得るのだから、海外のソフトは最初から日本の販売をしないかもね
なのに何故かソニーとパルワ側が任天堂に喧嘩売ってPS5版の発売を強行した事になってて笑うしかない
任天堂ガチクズで幻滅した
あくまでゲームの特許だからアニプレと進めてるグッズ展開には全く関係ないし、ゲームも日本のPSだけ任天堂が阻止したというよりは、
日本での訴訟だからとPSのほうで気を使って取り敢えず様子見にしたって感じだからな
すでに日本語版がPSstoreに並んでる時点で、状況がクリアになるまでにそう長くはかからないって判断だろうし
お前達が作ったスイッチ要らないから、里帰りとして送って遣るから処分しろよ?
この日以降、モバイルデバイスやNintendo Switchではアプリをダウンロードできなくなります。Aeos Gemsやサブスクリプションなどのゲーム内アイテムは、2024年10月31日以降購入できなくなります。
2025年11月30日までにゲーム内アイテムをすべて使い切るようにしてください。
ポケモンのケツに火がついてるからパルワを訴えたんだな
たぶん、任天堂が次に今回みたいなことをして業界を
荒らしたら、ソニーなりMSなりに同じ手段でつぶされるんじゃね?
任天堂だけでなくどのメーカーも好き放題できる。後だしじゃんけんできるようなものだからな
>>1732
裁判で販売停止命令が出るまでは販売しても問題ないしな
あとはsteamや箱ストアは運営がアメリカ法人だと思うからその関係もあると思う
海外のPSストアはSIEAやSIEEが運営してるだろうから日本の訴訟の影響は受けないので販売してると
大手は対抗特許持ってるからな、それやるとガチの潰し合いになる
今回のは対抗特許持ってない新規メーカーが狙われた感じで、これが通るならインディーの殺生与奪を大手が握ることになるな
成功したインディーを片っ端から訴えるだけで大儲けという酷い世界が始まる
ほんまそれな。
任天堂信者は出回ってる情報をろくに調べもせずパルワ叩いてるからな。
お気持ちばっか先行して情報収集しないなんて教養がなさすぎる。
教養があったら任天堂信者なんかやってないんだよw
信者君はほんまにお気持ち好きやな。倫理の話しよな?
そら自社で財産を守る為に自警組織や自衛の為に自社IPを守るでしょ
まさにはちまにわいてる在日みたいのから(笑)
コレが事実じゃね?軒先貸して母屋を盗られたバカな企業や団体だらけの中で自分らの犯罪を正当化したいニンブタ連呼している在日のSB書き込みバイトは前は壺売りネトウヨ連呼してたし。
パルワが特許を侵害するように内容書き換えて訴えるという後出しじゃんけんしてるから批判浴びてるんだぞ?日本語読める?
後から内容を変更した上で特許権侵害で訴えるのは自衛じゃなくて攻撃だろ
事前に特許に抵触してないかチェックしても発売後に変更されたら後発は何も作れねぇよ
任豚「くっ、悔しいブゥ🐷」
君ちゃんと記事読んだ?
そのポケモンはウルトラセブンのカプセル怪獣が元ネタなんだけどなw
※ゲームフリークも認めている
人間の声を真似てる寄生獣かな?文になってないぞ?
エラを削ったから白人!みたいな禍々しい姑息をしてたらね
領土ゴロガー!日本海は韓国海!ってはちまで騒いでる奴らみたい
再三の通知もなくいきなり訴訟してるんですが?しかも後出し特許説まで浮上してるところやぞ
パルはまだ著作権やらの怪しさがあるから批判対象にされやすいって土台があったが日本にファン多いモンハン相手にそれやったらクソほど叩かれるのは任天堂側だぞ
失うものが多すぎる
失礼ですがどちらの世界線の方でしょうか?
💩💩 💩💩
💩💩 任 💩💩
💩💩 天 💩💩
💩💩 堂 💩💩
💩💩 💩💩
💩💩 💩💩 💩💩 💩
スジモンは通す※筋を通した
パクワは許さない!ハーグで会おう!!Fin
なのが都合の悪い奴らがはちまで騒いでるたけかよ くだらねぇな
?任天堂が裁判を起こす様な理由を考察したらネトウヨ?ならマリオをプレイしてるだけでニン🐷扱いで罵倒しているおまエラはゴブリンモドキか?
叩かれて当然。なんでもっと努力する方向性が常に狂ってんだ?
本来は自社製品のクォリティーを上げるべきだろ恥ずかしい
パルワールド狙い撃ち特許今年に取ってそれは
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
お?刺さったか?ネトウヨ
アルミホイル巻いて自分のうんこでも食ってな
じゃ全部訴えろよ常に不公平だな任天堂
気分次第のキンペー気取りかよw
叩かれてる任天堂自身が特許侵害してるだろw
フィリップスの裁判にて
任天堂「ソニーの特許をパクったんダガー!」
これ認めたら発売前に特許に引っかかってないか調べて問題なかったから発売したとしてもあとから幾らでも訴えて賠償金を取れる事になってしまう
どう考えても元凶はパルワールドだからなあ
具体的には?
ヤベー奴出てきたな
終わってんなぁ任天堂
やべーのは政治やら人種を絡めないと喋れないお前な
鏡見れない阿呆が
パルワが発売前に特許取ればよかっただけの話なんだけどw
お前本当にアホなんだな
任天堂は実際にそれをやってるだけの話
任天堂側が取らなきゃ良かったってことにもなるが
特許ゴロ堂でもないじゃねーんだから
よほど特殊なものじゃない限り普通は取らねーんだよ
どう考えても元凶は任天堂だからなあ
特許ゴロ堂どんだけクズなんだろ
うわ本物だこいつ
幼稚な煽り返ししかできなくて草
特許無効審判(以下「無効審判」と略記します)は、出願された発明が新規性、進歩性等に欠如しているにもかかわらず、誤って特許された場合、そのような特許を無効にすることについて請求するための制度です。
なお、無効審判は、通常の特許無効審判(特許法第123条)のほかに、特許権の存続期間延長登録の無効審判(特許法第125条の2)があります。本論では、前者に絞って解説します。
無効審判において、その特許を無効とする審決が確定した場合は、その特許権ははじめから存在しなかったものとみなされます(特許法第125条)。つまり、特許成立時に遡って特許権が消滅します。このため、無効審判は、特許権侵害として特許権者から訴えられた場合の被告側の対抗策(防御策)として実務上よく利用されます。
↑
つまり任天堂が特許取るより先に類似のシステムが使われていた証拠をポケットペア側に見つけられたら特許取り消されて任天堂は普通に負けるよ
自明性を理由により拒絶 →主題と先行技術との間の差異が、当該技術分野の知識を有する者にとって自明であるような差異であるときは、特許を受けることができない
任天堂の特許はアメリカでは根本的なところで拒絶されてるんだよな
ゼルダの方が全然歴史長いし
その例えだとTESがゼルダパクった、になるだろ
確かに噂の4つの特許で、任天堂が提出した資料を見ると(ググると普通の攻略サイトがヒットします)
確かに「新規」っぽいんだよな
特許庁が真面目に調べればいいけど、特許庁の審査も追加で調べることなく、任天堂の参考サイトを
確認しただけっぽい
まぁ、この仕組みがガンだけど、後から重要な特許を見逃すのが嫌なんだろうな
当の任天堂自身はそうは思ってないからこその過剰反応やぞ
本当に一過性の人気で終わるだけと判断してたらここまで対処せずに静観して終わってたんだわ
ある意味任天堂が最もパルワを評価してるという皮肉な現状
特許侵害での訴訟はむしろ任天堂の優しさと言えるかもしれん
ここで意地張って泥沼化したとき全てを失うのはパルワだからな
頭悪いなこいつ
まさにそれを任天堂がやってるって話なんだけど
ならなんで著作権で訴えないんだよ
優しさ?著作権で勝てないから逃げた腰抜けの間違いだろ
”世界最強の法務部”を擁する任天堂が動いた理由
任天堂はゲームに関して数多くの特許を有しているが、その特許権を普段あまり行使することはない。その理由は「任天堂がゲーム業界の発展を願っているがゆえに、他社のゲーム開発をなるべく阻害しないようにしている」や「自社ハード(現行ならニンテンドースイッチ)を盛り立ててくれるソフトメーカーとは協力関係なので、多少のことなら積極的に目をつぶる」などと言われていて、国内では任天堂寄りの意見が多い。また、任天堂は普段からインディーズに協力的なので、「その任天堂がインディー会社に対して動くなんてよほどのことだ」という見方もある。
ここで発狂してる豚と同じこといってるんだけど、武藤かきこんでるのか?w
クラフトピアという先行技術者を相手に特許侵害訴訟するなんてな、返り討ちにされるのがオチやんw
著作権で済むのに、わざわざ無駄に裁判を起こしたのなら、なおさら裁判不利になるけど
ボール投げて捕まえるってのは同社のクラフトピアで2021年には実装してる
Arkは2015に発売 1〜2年後ぐらいに実装してる
任天堂のファンネルライターやね
任天堂は訴訟数業界ナンバーワンなのに何いってんだろうな
引っ掛からないように作ったのに任天堂が特許の内容変えて訴えたから批判されてるって言ってるんだけど日本語わかる?
特許法は法じゃないんか…
歴史とか関係ねぇよ
特許を所有しているか否かでしかない
それを使って訴訟が許されるなら似た要素を持つゲームは常に訴訟リスクを抱えるだけになる
だってゲームは人の想像力から生まれて色んな物に発展して広がって行く物に、特許で人の想像力を潰して、アイデアを狭くして何の得が有るのって思うし、訴えたところの個人的な都合じゃん。
所有する特許権を振りかざして排除しようとする企業ってことが明らかになったから
大手ゲーム企業としてのイメージは業界最底辺にまで落ちたと言える
飛ぶからの地上移動もFFの飛行船で実行済
アイディアレベルでは、大昔からあるわけだ
インディーズに協力的()なイメージすら自らぶっ壊した
任天堂ハードに出さない面白いゲームが許せないだけでしょ?w
アルセウスでコマンド式バトルしか開発出来なかったしょぼい技術力が露呈したのを隠したんだろうな
これで負けたら他のインディーズも特許で潰されるのを怯えるようになるのだから
ポケットペアの社長が言ってることは的を得ているんだよな
そう、だからアメリカでは自明性を理由に特許出願は拒絶されてる
日本では何故か任天堂の新規性が認められて特許取れてるけどね
「インディゲームが多くのユーザーに遊んでいただける環境を提供します」みたいな事言ってインディ集めてて、自分らの脅威になりそうなら例えインディでも潰そうとするって構図作っちゃってw
鳥山明がイラストで竜にのったアラレちゃんや悟空を描いてるからな
3Dポリゴンゲームでチョコボに乗ったのってFF7だよな?
だとしたら🐷の言うゼルダのなんちゃらより確実に先だろうからゼルダ起源説は無かった事で
意味不明
だって世界中のソフトウエアから、過去に似た物があるとダメなんでしょ?
普通ならそんな調査は大変だけど、今の流れだと…
任天堂の特許が判明した瞬間に 世界中から「過去の似た事例」が
ボランティアから出して来ると思う
不利になってまで事前通達なしで訴訟したのに、専門家が真面目に探しちゃったせいでほとんど漏れてるwww
任天堂が特許ゴロムーブで狙い撃ちしてるのがわかり易すぎるんよ
パルはAIで作ってるなんてデマ信じてる人まだいたんだ
任天堂の訴訟はゲーム業界を守る為の光の訴訟
任天堂への訴訟はソニーに加担する闇の訴訟だよ?
あのへんの謎批判全部ソースなしで終わってんの草
どんだけパルワが怖いんだよ
ないよ。
ポケペアのCEOがポケモンっぽいAI画像作ってる人の画像を引用しただけ。
それ見た反AIが「パルはAI作ってるんだチギュアアアア」って叫んでた。
近年のビデオゲーム業界は、特にゲーム内機能に関する特許からは少し距離を置く傾向にあるが、任天堂がここで成功すれば、このパラダイムが変わる可能性もある
本来ならインディー業界は任天堂の動きを批判するべきなんだけど山下されてるインディメーカーは批判しないでポケペを悪者にしようとしてるよね
まぁ出願して認可された特許は公開されてるし、パルワールドもアーリーとはいえ既に世に出てる訳で、それなりに知識があるなら、それぞれを見比べてどれで訴えたかはある程度のアタリはつけれるよな・・・
海外とかがブチギレしてるのはその結果「こんな普遍的な技術すら任天堂だけのモノとする気か!!」ってなったって部分も大きい
ここにパル信者なんていない。いるのは任天堂の特許ゴロを批判してる人。
このイム様は手漕ぎボートにビーム撃ってそうwww
光と闇に善悪なんてないけど
それこそ感情論では
キッショ…🤮
[Yahooニュース](集英社オンライン)
今回の事件について、ゲームクリエイターとして数々のヒット作に携わってきたコウジさん(仮名)は、こう語った。
「ゲーム開発会社は『一本目を当てないといけない』という文化があります。ポケットペアは見事当てたわけです。
↑
パルワールドはポケットペアの4本目の作品だしパルワールドの前にクラフトピアでヒット作は出してるんだけど?
任天堂は工作費も尽きて利益激減でとうとうパル訴訟でユーザーに八つ当たりする始末か…
パルがウケたのはポケモンがいつまでも進化しないのも大きいのにな
それに対して学ぼうとか追い抜こうともせず訴訟だもんな
任天堂ってここまで性根が腐ってたんだなって
これが本当なら既存のゲームでもひっかかるものいくらでもあるでしょ
まさか任天堂がこんなんの権利主張するとはなぁ…
今回の旗色工作かなり維持時間短かったねw
ARKで全部出来るんだよなぁ(´・ω・`)
やり方自体も海外で禁止のとこもあるほぼブラックな手法の可能性大か
何の特許か発表しないのも無理ないというかやり方が半グレムーブで草
そうなるように仕向けたんやんけ
違うんですよ。
取っても良いけど振りかざすなってのが業界の常識だったんだよ
最近になって急ぎで申請してるからわかりやすかっただろうしね
???しつのたかいゲームつくってるにんてんどぉ......?
あのぉ?どこの世界の方ですか?w
特許侵害が許せない!なら例のwillリモコンやらで大々的にやらかした任天堂を真っ先に攻撃しないとな
とりま正式に土下座だ
収益の何割かをSONYかフィリップスに渡すのが筋ってもんだろ?それこそが正義よ
私の~ミュージアムの前で~啼かないで下さい~
そこに法務部はいません~存在していません~
それをしたら任天堂自体が公正取引法と不正競争防止法に抵触するから
任天堂にとっては最大級のデメリットになるよ。
それなー
まぁ昔から殿様だったみたいだけどね
パルワールドはクラフトピアの儲け全ツッパしてもう手元資金すっからかんになったってインタビューで応えてたな。で、まだ未完成だと、パルワールドはクラフトピアありきなんだよね
ポケモン=任天堂ではないんだよ
ポケモンなのにゆるせないから任天堂が湧いた形
昔から性根が腐ってる
今回だって妨害したいだけで、金にはならん
てか金はいるなら矢面に立たされたポケモンだし
やあ山下さんはどっぷりと任天堂不正に染まりすぎてて、それがいいことと勘違いして自慢したのが、単なる悪事だとバレたパターン
モンハン買取保証の証の410万!410万!410万!もそう。もとを正せば異常に慣れすぎて常軌逸してただけ
カプコンにはケンカ売らんよw
任天堂は強者には下手に出る小物だからw
マジで任天堂くそすぎる
こっちは楽しければなんでもいーんだけどな
ゲームメーカーが日本での販売を「自粛する」って意味な
任天堂との裁判を未然に防ぐために、そもそも日本で販売しない…
任天堂に対抗特許を持たないゲームメーカーは、怖くて日本で発売出来ないでしょ?って話
どうだろう
任天堂は散々遅延行為働いて自分のとこにも出せやると思うぞ
Switch2の発売に合わせて同時配信だ!をやるために年単位も覚悟せんと
救いなのは海外ではもう配信してることだ。そこからなんとか販売強行できればいいがね
日本のゲーム開発全体に関わる問題だと考えるべきである
任天堂を擁護する人たちは任天堂のような大手企業による普遍的な技術の特許ゴロ行為や
競合した中小企業・インディーの排除行為を容認するということでいいんだな?
任天堂の特許侵害訴えから壺売りに繋げるとはw
気が狂った陰謀論者乙w
そうそう!正義!なら任天堂自身がそのナイフを頭に突き刺せやw
ゲームやってない時点で豚ですよw
だからお前も豚だ
トロレベ言ってくれます?wwww最低400くらいは欲しいですねえw
煽りたいだけのクズが気軽にポジションチェンジしてるんじゃねえよ
任天堂のさじ加減で黒も白になる
そういうことだなw
てかポケモンの話で任天堂がしゃしゃってる事自体が違和感よw黒幕登場なのは脳みそパーなお前でも気づいちゃってるしwwww
もちろん任天堂はポケットペアの特許は侵害しないんでしょ?
後付け修正特許に対応するのは大変そう…
正義ならまず特許侵害もやらかした任天堂自身を自傷してからにしてもらえますかw
特許修正こそこそ裏でやってたゴキブリ野郎よw
特許侵害の正義を正すじゃねえ、PSの妨害をしたいだけの害獣だ
悪意ある当たり屋を避けれなかっただけ
てかガチで任天堂気持ちわりー
ひたすら悪意を持って、適応出来るように特許修正は
でも出ちゃったんだよね3DSがしれっと
任天堂さん遊びにパテントはないんでしょ自分は良くて他人はダメとか無いよね
シリーズ進んでからの後出し追加だから
初代で馬に乗れたか?オープンワールドで3Dだったか?馬鹿めwwww
暗殺合戦になったら任天堂社長と幹部は皆殺しにあうなw
ポケットペア潰されたら明日は我が身だからねw
任天堂潰したら特許侵害緩める方向に進めればいい特許権を修正してまで当たり屋するクズ任天堂がいなくなりさえすれば良い
Moveが特許取って情報出てこれからどんなゲームでるかなと思ったら
任天堂がしれっとwiiリモコン出してきて世間ではまるでmoveがパクったみたいな扱いにされた
特許侵害責めたいなら任天堂を先に自分で成敗しなければいけないねえ
手順が逆だ
不正してるやつが取り締まる?wwww
この事実に向き合えよ現実逃避君wwwww
聖剣2もフラミー呼び出して乗ってたしな
まあモンスターを仲間にって解釈もダライアスやら色んなゲームボンボン出てくると思うけど
パルワールドの事なんてPC持ってるけど遊んでないから正直まぁ似たキャラの事で問題にならなかったのが不思議には思ってたけど
今回の騒動は任天堂がその気になれば他社のゲームの特許も勝手に申請して手に入れてるから
任天堂がその気になればいくらでも恐喝の材料に裏で汚い工作がし放題になるって事実が浮き彫りになった事がかなりヤバい事実ってのが知れ渡った事が問題なんだよな
叩かれてる理由の一つだろ
豚は日本では正しいから〜って方針決めたみたい
特許庁も炎上に巻き込まれるなw
このように🐷は優越でなくとも優越感は持てる
凄くなくとも凄いぞ感は持てる
負けてても勝ち誇った気持ちにはなれる
持たざる者な客層への配慮だろうな
特許訴訟なのになんの特許侵害してるのかは明かせませーん!www
↑流石基地外ニートの溜まり場任天堂だな、これが普通に法律守ってるように見えるんか
あと訴訟と裁判の違いくらい学ぼうなニート🐷
パルワールドの魅力的な部分とか優れた部分とかを1コメントも書き込んでなくて、ただただ特許ゴロガー!だけで数万コメントも喚いてるだけ、ってゲーム開発会社として致命的では?
パクリ部分だけ話題になっていて販売したゲーム自体にはまっったく魅力が無いとかゲーム会社として致命的欠陥じゃん。
てんとう虫コミックス22巻及び、藤子・F・不二雄大全集11巻に収録「タイムマシンがなくなった!!」に登場。
ボタンを押すと、竜や河童、天狗などの伝説のモンスターを出現させることができる。
↑名前までモロパクってん堂w
は〜出た出た
訴訟の話でゲームのミリョクガーとか意味不明なこと言い出す阿呆
論点そらししかできないのか豚は
早速豚のネトウヨ癖が始まったな
致命的にキムチ詰めた頭らしい返し😆
お、またネトウヨ癖がでたなw
え?お前の祖国の国技の話?
ネトウヨモンイライラで草
だからパルワールドに食われたんだよ😂ザマァw
お〜いネトウヨモン
こんな過疎記事でいつまでやってるんだ?w
ゲームで語れよ雑魚www
💩💩 💩💩
💩💩 任 💩💩
💩💩 天 💩💩
💩💩 堂 💩💩
💩💩 💩💩
💩💩 💩💩 💩💩 💩
日本の特許審査こそがおかしい
多分先行のクラフトピアを見落としたんだろ
是非とも無効に持ち込んでもらいたいね
御目こぼしが任天堂の優しさだったのに空気読まずに調子乗るから
世界から見ればおかしいとしか見えない
任天堂のゲームで使用済みの機能を出願なら、公知であり新規性無しで拒絶される。パル側も公知であると査定側に連絡する。
パルのゲームで使用済みの機能を出願したら公知であり新規性なしで拒絶される。たまたま通ってしまったら、儲かった頃合いにパルから特許侵害で訴えられる。
2021年に出願した特許を今年のパルワールド発売後に修正したんだよ
日本では一定の範囲で取得した特許の修正が可能で
認められれば2021年の出願時に遡って適用される
発売前に出してたらまだ説得力あったのになぁ…
こんなに儲けられるとは思わんかったんやろなぁ
しゃーない切り替えていけ。
アトリエのパリティと良い本当にゲーム業界の癌だよ
結局日本のユーザーだけが任天堂のせいで損してるし
スイッチにもそのゲーム出さないなら特許侵害で訴訟するぞとかやりかねんよね普通に
登録済み特許を修正したのか。請求してない部分が公知になってパルが使用してるなら、普通なら拒絶だろうけどな。
通ってパル側を特許侵害で訴えても、パルが先使用権訴えて任天堂側が不利な裁判になるだけだろね。
チョコボって敵だったっけ?
ほんとこれ
全機種止めるならまだしも完全にPSに対しての嫌がらせ
いつもの腐れ外堂です
そんなにガクブルするなよ特亜脳共w
既存の特許に気を付けて作っても後から覆されるわけだからね
だから任天堂信者もマジで話題に出さなくなってきている
「新参のゲーム売れてムカつく!でも著作権も特許も侵害してない…
せや!新しく特許取って潰したろ!小さい会社やし裁判対応で開発にも支障出るやろなぁw」
日本の誇り任天堂
で、本件は内情調査して客観視した結果なんですか?
可能性が~という言葉で、訴えられないようにする姑息な奴が仕掛けた場外乱闘にみえますが
本当に正義はあるんでしょうかねぇ?
でも任天堂は正しいよ
喧嘩売るのはやめた方がいい