• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【将棋】日浦市郎八段、鼻出しマスクで対局しようとして反則負け…しっかり着用するよう求めるも応じず「分かりました。裁判します」と言い残し立ち去る
鼻出しマスクの日浦八段、対局相手や立会人の注意に逆らい続けていたことが判明 反則負け可能性通知も従わず
日浦八段が鼻出しマスクで3度目反則負け!将棋連盟「懲戒処分の実施も含め、厳正な措置を講じる考え」
【将棋】「鼻出しマスクで処分は違法」反則負けで出場停止になった日浦市郎八段、将棋連盟を提訴




コロナ下「鼻出しマスク」で対局停止処分 棋士の賠償請求棄却
1729252156497

記事によると



将棋の公式戦で鼻を出してマスクを着けて反則負けになり対局停止処分を受けた日浦市郎八段が日本将棋連盟に約380万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は請求を棄却した。杜下弘記裁判長は「連盟の処分は裁量の範囲内の行為で違法とは認められない」と述べた。

・判決によると、連盟は2022年2月、新型コロナウイルスの流行を受け、対局中にマスクの着用を義務づけた「臨時対局規定」を導入した。日浦八段は23年1~2月に3回、マスクから鼻を出した状態で公式戦に臨み、立会人から注意を受けても従わなかった。

・連盟は臨時対局規定に違反したとして、3回の対局は日浦八段の反則負けとした上で、3カ月間の対局停止処分とした。日浦八段側は訴訟で、マスクの具体的な着用方法に定めはなかったと訴えていた。

・判決は、政府が当時、鼻まで覆う方法を推奨しており、鼻出しを臨時対局規定違反とした連盟の解釈は合理的だと指摘。注意や反則負けを予告されていたのに改めず、実質的に対局を放棄したとの評価に基づいた処分は適法だと認めた。

以下、全文を読む

この記事への反応



そりゃそうだ
逆ギレですからね。


そのルールが正しいか合理的かでは有りません。
ルールとして定めたからには守るべきと云うだけの話です。
相手は守っているのだからね。
現実に非合理的な法律なんて幾らでも有ります。
しかしそれでも守らないと罪になります。
ルールがおかしいと主張するためにはそのルールを守った上で主張することが必要なんですよ。


マスク軽視して擁護してるのチラホラ見かけるが、事の発端はこの棋士含めた数名がコロナに感染したにも関わらず、復帰後マスクせず対局した為に多数の棋士から不安の声が出た。協会がアンケとって賛成多数だったからルールとして追加した。
そら元コロナ感染者がマスクせずに対局してれば、ルール追加されるわな。


マスク苦しくてパフォーマンスが、っていうのは誰しも気持ち分かる中で同じ条件下で全棋士がやってましたし、その中できちんと成果を出してる棋士はいっぱいいます。TOPオブTOPの藤井七冠をみればわかるでしょ。
そんな事でゴネても何もいい事ないのに…


ほぼ喋らない対局に必要か?

日本将棋連盟は、全く科学を無視したルールで処分してる。
咳をしてない者が、マスクをしても何もならないどころか、マスクでいろんな菌が培養される。
当然、鼻を出しても何の問題もない。


それぞれルールの下、競技がされています。
たとえばスキージャンプで、日本人が勝ち過ぎたことも起因して身長に対して板の長さの変更がされました。
それに対して「おかしい!」と異議を唱えることは悪いことではないですが、いざ競技の場になって、これまでのルール通りにしても通用しないので、競技ではルールを守りつつ、それ以外で声を上げ、賛同を得る方法を取るのが筋だと思います。未知の感染症に対して、「自分だけが良い」というものでなかったのは明白で、いかに感染拡大を予防しつつ、対局できるようにするかが大事だったので、日浦八段の行動は間違っていたというのは致し方ないところのように思います。


個人の問題ではなく相手と 同じ条件 というのが重要
集中力云々にしても相手も同条件なので
その条件下で競うのが公平というもの
蓄膿症で鼻呼吸がしにくい棋士であっても
マスクを義務付けられたらマスクしますよ。
正座が苦手な棋士であってもあぐらで公式戦はしません。


まだやっていたのか。
無意味な意地を張っているな


いろいろな形態のマスクがあるのですから、規格に合い自身に合うマスクを探すべきでした。
プロなのだからルールの中で全力を発揮できるようにしてください。






そらそうよって感じ


B0DGXY7LHP
バンダイナムコエンターテインメント(2025-01-09T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(182件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:01▼返信
ねこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:01▼返信
マスクしろ無能
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:03▼返信
マスクの起源は韓国
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:04▼返信
💩クッサー
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:06▼返信
他人の話を聞かない奴はコミュ障罪で死刑
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:06▼返信
マスキシ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:06▼返信
競馬のスマホ禁止と同じで、合理性云々の前に規定があるなら従わないとな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:06▼返信
鼻出しマスクって頭悪いよなぁ?マスクの意味ねーじゃん、こんなこともわからないのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:08▼返信
ノーマスク杯自分で開けば良かったのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:08▼返信
将棋の強さが一番重要なのに
マスクから鼻が出ただけで大騒ぎwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:09▼返信

じゃあマスクから一番鼻を隠せた人が将棋100段に認定すればよいのでは?

12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:09▼返信
マスクの是非以前に規定として決められてたのを守れてない時点でな
他にもきっと反マスク棋士いたとは思うが、規定は規定として守ってたわけで
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:10▼返信
なんで勝てると思ったん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:10▼返信
>>10
それにムキになって訴訟起こして負けてる方がよっぽど恥ずかしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:10▼返信
ただの厄介者、イキった結果バカを見る
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:10▼返信
>>8
鼻を出したら呼吸が楽
しかも口呼吸はマスク防御が適用される

最強だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:11▼返信
ゴキよ
次はお前だ🫵😁
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:11▼返信
※10
国内法さえ守れない奴は日本から出て行っていいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:11▼返信
常識を守れないからルールにしてんのにそれ破って逆ギレとか一番ダサくて頭悪いわ
マスクは他人への当然の配慮であってお前自信の思想や都合なんざどうでもいいんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:11▼返信
マスクから鼻を出さない奴は情弱ー
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:11▼返信
マスクなんか何の意味もないのに可哀想
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:12▼返信
>>19
将棋の本にマスクから鼻を出すなってルールが書いてあるのか?ww
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:12▼返信
※17
任天堂の為に毎日ゴキと戦う戦士いつもありがとう!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:12▼返信
未だに境界知能反マスアスペ湧いてんの笑う
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:13▼返信
有害マスク一生してろよ
酸素不足で脳細胞死滅するよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:13▼返信
※8
陰謀論だなんだって言ってわざとしてない人もいるけど俺元喘息で呼吸力が弱くて苦しくて密集してない場所では鼻マスクしてるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:13▼返信
ほんまマスク信者キチガイすぎ
ワクチン打てばそもそも感染しないんでしょ?マスクなんかいらねーだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:14▼返信
>>25
脳細胞死滅してるようなコメだなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:14▼返信
>>24
未だにマスクしてる不細工がなんだって?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:14▼返信
>>22
それなら「マスクをしろ」とすら書いてないじゃん
なんでマスクしてきたん?ルールに書いてないのにwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:14▼返信
>>27
自己紹介で草
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:15▼返信
そりゃそうだww
最初から負けが確定してるようなものなにようやるわw

33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:15▼返信
>>29
速攻釣れて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:15▼返信
>>7
透明なついたて立てたりオンラインで将棋すればマスクしなくていいだろ
呼吸苦しいまま将棋したら脳が働かないわ

それが合理性
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:15▼返信
>>29
アスペ君…
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:16▼返信
>>30
そうだよ
マスクのつけ方は将棋のルールブックにないって俺は言ってんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:16▼返信
>>29
むしろ不細工はマスクしろよ
みっともないから顔を晒すな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:16▼返信
ウイルス素通りマスクまだ付けてるやついたんだw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:17▼返信
裁判所「何言ってるんだコイツ…」

って感じだろうな😂
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:17▼返信
「マスクしておらず腹立った」 列車内で女性殴った疑い、無職男を逮捕

「暑くてマスク外した」小学男児の左頬を殴る…無職男が因縁つけたか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:18▼返信
ルール守るのは大前提だが、マスクはパフォーマンス落ちるのは事実
鼻呼吸は脳の冷却装置としての役割もあるからね

だから年中鼻ズルズルの口呼吸マンはそれだけで人生ハンデ背負ってるんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:18▼返信
ほんとにマスク程度でしょうもないが庶民はこういう叩ける隙が大好きなのだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:18▼返信
熱中症になるからマスクつけないのはよくて
鼻出すのがダメって

矛盾してるよなーwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:18▼返信
しょーもない裁判
裁判官も笑いをこらえるのに必死だったろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:18▼返信
>>38
マスクガイジは知恵遅れだからねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:18▼返信
持病でマスク着けるのがしんどいとか何か理由でもあるのかと思ったけどそれっぽいこと書いてないし
意味もなく拒否っただけなのかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:19▼返信
今時分ブスがマスクせずに顔晒しているの見るとこいつよくこの顔でそのまま晒して平気だなって思うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:19▼返信
>>45
知恵遅れの訴えが棄却されたって記事だぞ😂
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:19▼返信
対局室が禁煙になったときすら、「タバコがないと実力が出せないんだ!」なんてゴネた奴はおらんのになw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:19▼返信
>>1
将棋連盟が定めたルールに従わなくていいなら駒なんてどこに動かしてもいい事になるなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:20▼返信
いい大人が抗うことがカッケーと思ったのかなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:20▼返信
マスクちゃんとしないだけでこいつは大切なものをいくつも失ったよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:21▼返信
>>40
外してる反マスクの自業自得
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:21▼返信

コロナが流行してるからマスクはつけましょう ←わかる

鼻が出てる! 鼻出さないで! 鼻だしマスクいやぁぁぁぁぁぁぁ! ルール違反! ギョエエエー! ←騒ぎすぎだろwwww

55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:21▼返信
マスクなんてあんなもん根拠あらへん
付けている奴バカ
もしくはただ顔を隠したいだけのやつ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:21▼返信
将棋協会頭良さそうなのにマスクのこと何も知らないんだねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:22▼返信
この時期はマスク着用で対局ってなってたしそこで勝手なことやってたら単純にダメでしょという話
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:22▼返信
>>47
それは自分に自信がないやつだけ
お前のことだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:22▼返信
まぁ日本のあのマスク付けろ圧力はあれは完全に行き過ぎたな
全く意味無い本質的に
付けなくて良かったともう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:22▼返信
>>51
呼吸が苦しかったら抗うのは当たり前だろ
じゃあお前は何時間も息止められるのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:22▼返信
反マス協会の人ですか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:24▼返信
>>58
自分に自信があるとかないとかじゃないんだわ
ブスはマスクで顔を隠した方が社会のため
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:24▼返信
そりゃみんながやっててこいつだけ外してたら不公平感でるしな
対人競技ならルール遵守は基本としかいえん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:24▼返信
>>60
マスク着用と呼吸を止めるってぜんぜん違う話じゃん
さすが知恵遅れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:24▼返信
コロナはまだ終わって無いんだからちゃんとワクチンうってマスクしときましょうね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:24▼返信

でも今は誰もマスクつけて対局してないじゃんwwwwwww

棋士はみんな鼻出して対局してるのにルール違反でもう騒がないの?wwwwwwwwww

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:25▼返信
将棋でも社会でもルールは守れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:25▼返信
逆張りバイト君が頑張って盛り上げようとしてるけどもう勢い落ちてきたなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:25▼返信
>>64
違うと感じるのはあなたの感想ですよね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:26▼返信
薄い布切れ一枚でウイルス防げると思ってるやつ全員バカです
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:26▼返信
>>67
でもお前もうワクチン打ってないじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:26▼返信
>正座が苦手な棋士であってもあぐらで公式戦はしません。

いや別にあぐらで問題ないよ、タイトル戦は着物着たりするしな
やらない人も開始と終了くらいはまあ正座でやるけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:26▼返信
引退後は完全に干されるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:26▼返信
>>66
その時のルールに従わなかったからだろ
お前は今のルールじゃなく昔のルールに従うアホなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:27▼返信
とってつけたようなルールだからなマスク着用とか
どういう理屈で着けなくてはいけないのか?
逆にどういう理屈で外してもいいのか意味不明という
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:27▼返信
>>70
飛沫感染なので薄い布でも十分効果がある
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:27▼返信
東京地裁「はい、次の方どうぞーwwww」
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:28▼返信
ルールを勝手に捻じ曲げたら競技にならんだろ
アホか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:28▼返信
コロナ過って日本中が狂ってたな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:28▼返信
>>74
今マスクつけなくていいルールなら、昔もつけなくてよかったという理屈になりますよ
論理的に考えればわかることですよコレは
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:28▼返信
>>56
将棋連盟は公益社団法人だからお上のルールには逆らえんし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:29▼返信
>>70
ウイルス完全遮断が目的じゃねえんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:29▼返信
>>79
お前はいつも狂ってそうだけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:29▼返信
ルールってのはみんなの納得する公平性を維持するためにあるもんであって、
特定の人間を排斥するためのもんではないというか
マスク着用義務ルールはそもそも無理があった…
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:29▼返信
>>76
エアロゾル感染するんだよ、馬鹿
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:29▼返信
>>78
マスク着用の「つけ方の強制」がねじ曲がったルールだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:29▼返信
棄却(笑)  
残ったのは大恥だけ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:30▼返信
マスクは顔を隠すため大いに結構じゃないか
街中でブスを見ると不快な気持ちになるからずっとマスクしててくれよ
マスクをせずに平気でブスな面晒して街中を歩いているお前たちだよブス
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:30▼返信
>>83
自己紹介かな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:30▼返信
>>85
お前のくしゃみはマスク貫通するのかwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:30▼返信
処分されたのはマスクから鼻を出してたからじゃなく
規定を守るよう警告したのに守らなかったから
なんだよなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:30▼返信
>>80
え?何いってんのこいつ
昔の理屈で生きてんの?
昔はやらかしたら切腹だけどお前も切腹すんの?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:30▼返信
担ぎ上げてた反ワク系野党から出馬するなそのうち
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:31▼返信
コロナ終わって無いんだから感染防止予防目的なら今もマスク着用ルールが継続してないと話の辻褄が合わないんだよな
何で過去はダメで今はいいの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:31▼返信
>>19
当然の配慮wwwマスク信者www今日もマスクでお疲れ様でーすww
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:31▼返信
>>66
そりゃ今は該当の臨時規定は廃止されているからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:32▼返信
>>84
お前風邪ひいてもマスク付けてないんだろうけど
周りに嫌われてること自覚した方がいいぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:32▼返信

将棋がどんなに最強でもマスクから鼻が出た時点で負ける将棋のルールなんだねwwww

99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:33▼返信
> ルールとして定めたからには守るべきと云うだけ
ルールに定められてるか?についての訴えで
ルールが正しいかどうかなんて争ってないのに
日本語読めないガイジはこれだから困るわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:34▼返信
>>94
世の中のルールの変更があったらいちいち噛み付いて生きてんの?
めんどくさい奴だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:34▼返信
>>96
じゃあマスクが必要ないということは、鼻が出たことも何も問題はないということですな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:35▼返信
>>100
マスクのつけ方で騒いだくせに簡単にルールを変更するほうがおかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:35▼返信
いくつになっても体制に反抗するヤンキー根性を忘れない輩の皆さんに草
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:36▼返信
>>24
マスクまだ付けてるほうが異常者定期
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:36▼返信
政府でも推奨止まりだったものを、何を根拠に強制にしたのか?
根拠を示せないなら、ルールの私物化でなんでもありになる
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:37▼返信
鼻が何ミリ出たら将棋は負けになるのか

ルールブックに書いてあるんだよな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:37▼返信
何故こういう人はルールを変えようと働き掛ける訳でも無く反抗しようとか異常行動に走るのか
謝ったら負けの人種なのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:37▼返信
>>102
校則が軽くなったら「俺等の時代は厳しかったのに!!」と学校にお礼参りしに行くの?😂
今でもリーゼントキメてそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:37▼返信
当たり前だろアホ
ルール守れクズ

ジェットコースターの体重制限を科学的根拠がない!とか喚き散らして
無理やり乗ってるのと同じ事だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:38▼返信
不良の屁理屈で草
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:39▼返信
ブスが街でマスクせずに歩いているのを見るとこいつは見た目だけじゃなくてこのレベルで無駄に自分の容姿に自信のある性格ブスなんだろうなって二倍不快な気分になる
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:39▼返信
>>109
ルール?じゃあ未だにマスクしてる精神異常者はルールすら守れないキチガイってことかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:40▼返信
>>105
しかもこの人はちゃんとマスクはつけてたからな
鼻が見えてただけで周りが大げさに騒ぎ出した

そして今は誰もマスクをつけず、鼻も口も丸出しで全員対局してるという
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:40▼返信
我の道を歩むのはいいけどルールに縛られてる将棋と相性悪いだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:41▼返信
ルールあってこその競技だからな
ルールとして定められているのなら守らなければいけない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:41▼返信
2度と逆らうな!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:42▼返信
>>112
いつマスク禁止になったんだよw
厚生労働省からは未だにマスク着用が推薦だぞw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:42▼返信
>>109
ジェットコースターの体重制限こそ科学的根拠あるだろ
物理法則だよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:43▼返信
だっさw
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:43▼返信
>>117
じゃあなんで今はマスクつけずに対局してるんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:43▼返信
>>90
お前のもしてるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:43▼返信
>>105
サッカーでキーパー以外が手を使わないルールは何か根拠があって強制してるのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:44▼返信
>>115
将棋のルールは2歩とか千日手とかだろ
マスクのつけ方は将棋と関係ない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:44▼返信
こういうただ恥ずかしいだけの行為を20過ぎても出来るの素直に尊敬するわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:45▼返信
>>100
日浦可愛そうすぎるだろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:45▼返信
※112
今マスクしてるとルール違反とか聞いたことないけど妄想?
頭おかしいんじゃね?wwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:46▼返信
>>120
推薦の意味調べてどうぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:47▼返信
>>122
サッカーのルールにマスクのつけ方はあるのか?
競技自体のルールなら将棋の指し方のルールは守ってるってわかる?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:47▼返信
※120
推奨の意味をグーグルで調べることを推奨するわw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:49▼返信
>>124
マスクから鼻出すのが何が恥ずかしいんだ?
呼吸が楽になっていいことづくめだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:50▼返信
>>127 >>129
推奨なら鼻を出してマスクつけても何も問題ないね
はい論破
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:51▼返信
>>11
将棋知らない奴はコメント書くなよ頭悪ぃな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:51▼返信
>>118
ジェットコースターに乗るときはタキシードを着て蝶ネクタイをつけろってルールが出来たらどうする?
そういうことだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:53▼返信
>>132
飛車角落ちでもお前に勝てるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:54▼返信
>>133
ルールなら守るだろ
世の中にはドレスコードなんていくらでもある
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:54▼返信
大穴空いたマスクとか破れた網戸と同じやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:54▼返信
マスクしてた藤井聡太氏の方が強かったしな
反マスクは迷惑な上に将棋も弱い
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:56▼返信



ざまぁみろ!マスクちゃんとしてたらこうはならなかったのになぁ!


139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:57▼返信
ルールにはルールを作った側の根拠があるんだよ
ルールに従わないといけない側が納得のいく根拠でなくてもそれに従えないのであればルールを破るのではなくてそれに関わるべきじゃない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:59▼返信
海外では同調圧力キツくてマスクできない空気だが
日本ではマスクするもしないもホント自由にやれていいね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 22:59▼返信
リザードマン破れる!!

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:00▼返信
>>21
医者がマスク付けてる意味考えてもろて
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:09▼返信
>>140
また別の病気流行ったときどうすんだかな
せめて日本に来んなよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:09▼返信
こんなしょうもないことで裁判やるのがほんと無駄
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:11▼返信
>>143
日本では国民病と言われるほど花粉症の患者が多いからな
マスクを忌避している奴の方がどちらかと言えば異常者よね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:11▼返信
・日本将棋連盟は、全く科学を無視したルールで処分してる。
咳をしてない者が、マスクをしても何もならないどころか、マスクでいろんな菌が培養される。
当然、鼻を出しても何の問題もない。

バカかこいつ
じゃなんで世界中の医師は普段からマスクしてんだ
こいつの脳内じゃ医者は全員非科学的なのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:17▼返信
ダサ〜
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:17▼返信
顔つきでわかる
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:18▼返信
勝てるわけないやん。
そまそもが法律の元にやるゲームじゃないやんw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:24▼返信
やっぱり学校で教育受けるって重要なんだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:34▼返信

まあガキ過ぎたな、コイツが

152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:35▼返信
こんな顔の芸人おったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:36▼返信
>>50
初手で王取って終わりwww
ルールって大事
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 00:06▼返信
対局停止が嫌なら抗議の仕方を考えるべきだったな
ルール無視で抗議をするなら対局停止は受け入れろよ、自分が正しいと思うならその処分は誇らしいだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 00:17▼返信
いや敗勢だからってマスクに難癖つけてインチキ勝ちはダサいでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 00:38▼返信
盤外戦術かな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 00:54▼返信
😠「裁判します」→ボロ負け
ダッサ😂
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 00:56▼返信
マスク信者はまだいるんだな
国連もエアロゾルの定義変えてきたし負けを認められないんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 01:14▼返信
信者どうこうじゃなくて、注意されても従わなかったから終わっただけやろアホwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 01:53▼返信
>>16
マスクで呼吸苦しいのは運動不足のデブだからだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 02:16▼返信
マスクするのが嫌ならマスク必須の対局なんて最初からしなきゃいいだけなんですよ
マスクをつけるルールに納得がいかないならまずそのルールに文句をつけるべきだった。
自分からルールに従って対局に望んでいながら、勝負の場で何度もルールを破ったのはお前。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 05:30▼返信
文句付けても全然聞いてくんないじゃん
マスクなんてあんなのなんの根拠もねーのに
言っても聞かないなら実力行使に出るしかない
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 06:45▼返信
狂ってる マスクは飛沫感染防ぐ事しかできねーよ 鼻から飛沫飛ぶのかよ

もう狂ってるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 07:42▼返信
無様
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 08:19▼返信
>>160
とデブが申しております
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 08:23▼返信
マスク警察wwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 08:43▼返信
聡太「僕なら極刑ですね」
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 08:50▼返信
対面でやるもんやし、
会話しないにしても咄嗟に咳でる可能性ある以上
時期的にマスク要求されても仕方ない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 09:22▼返信

大人なんだから我慢すりゃいいのに

意地になるようなことでもないだろ

170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 09:34▼返信
マスクの有用性とか是非の話じゃない事が分かってない奴多すぎだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 11:15▼返信
揉めに揉めろ
そして今や誰もマスクしてないのになんでマスクしなかった事が罪に問われるのかその矛盾を徹底的に訴えろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 12:45▼返信
>>171
当時と現在を同列に語るマヌケ
お前周りからバカって言われてるだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:45▼返信
ルールとか関係なく鼻だしマスクは頭がイカれてるやつしかやってないからな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:46▼返信
この国は完全に狂ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:46▼返信
>>171
罪には問われてねーよ
定められたルール守ってないから処罰されただけだわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:47▼返信
※170
鼻だしの何が問題なのかさっぱりわからん
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:48▼返信
※172
水ダウ見て怒ってそうな人w
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:50▼返信
マスクしてるって言うけど
鼻だしマスクは付けたうちに入らないからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:51▼返信
>>176
知らないみたいだから教えてあげるけど
人間って鼻からも呼吸してるですよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 13:55▼返信
ドレスコードみたいなもんだろ
守らなければ店に入れない
守らなければ対局できない
一緒だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 16:13▼返信
>>163
鼻から吸い込むのが理解出来てない?自衛兼ねて周囲への感染も防げる合理的な手段なのが理解出来ない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 20:38▼返信
>>128
なら自分で団体作るなりしてやればいいだけだろ
勝手に団体に入っておいて、団体のルール守りませんは通らないよ

直近のコメント数ランキング

traq