• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】藤田菜七子騎手、文春に調整ルームへのスマホ持ち込みを報じられる…JRA「本人に事情聴取を行う」
女性騎手のパイオニア・藤田菜七子が引退表明。スマホ持ち込みを文春されたのがきっかけ
競馬・藤田菜七子騎手が処分された理由は「虚偽の申告」だったと判明。




藤田菜七子元騎手、インスタグラムで引退を報告し謝罪「心よりお詫び」今後は「許されるならば競馬界の発展に尽力」【全文】
1731405601819

記事によると



・藤田菜七子元騎手が自身のインスタグラムを更新。10月11日の引退後初めてとなる投稿で、騎手引退を改めて報告し騒動を謝罪した。

・8月27日以来の投稿で「ファンの皆様」と題して文章をアップ。「この度は私の行動によりファンの皆様、ならびに多くの競馬関係者の方々に多大なるご迷惑をお掛け致しました事を心よりお詫び申し上げます。また、私の言葉で皆様へのご報告が遅くなり、申し訳ございませんでした」とまずは謝罪。そして「私事ですが、先月10月11日をもちまして騎手を引退致しました」と引退したことを改めて報告した。

・続けて「今後につきましてはまだ何も決まっておりませんが、許されるならば、今後の競馬界の益々の発展に、私なりに尽力させていただけたらと考えております」とつづり、「これまで8年8ヶ月、騎手藤田菜七子を応援して頂き、本当にありがとうございました。藤田菜七子」と締めた。

以下、全文を読む





この記事への反応



競技界に関わりたいのなら引退する必要はなかったのでは。ペナルティを受け入れ復帰した時に改めて会見で謝罪とスマホ防止のための啓発運動を行えば良かったと思う。

もったいないね。
一時の欲望に負けてルール違反したんだからしょうがないかな。


残念の終わり方や。もったいない。
携帯のルールを見直す時では?
氷山の一角っぽく、また起きるでしょうし。
もし、これが武豊や、横山典などに起きて引退となったら悲しすぎる最後や。
たしかにルール違反やけど、時代に合わせたルールの見直しも一考かな。


いまだに擁護してる人がいるのは意味不明。スマホを持ち込めば外部と連絡が取れて八百長に繋がりますよね?公営ギャンブルで賭けの対象になってるんだからその疑いがかかるだけでも問題です。何よりそれを分かったうえでこの世界に入ってきてるんだから規則を守るのは当たり前。しかも前回、虚偽申告をして重い処分を免れていたことが発覚したんだから、他の処分された騎手と同等以上のペナルティを課されるのは当然では?

まだまだこれからの騎手なのに、一つの嘘ですべてを棒に振ってしまって…
競馬界に残れるかどうかはこれからの姿勢一つで変わってくるでしょうね。


事の重大性も分からん本当にずる賢い女だと思う。競馬界に尽力をする前にJRAから騎乗停止即引退は駄目だろう。JRAから適正な処分を受けた後ならファンは許してくれるかも?ファンをだましほとぼりが冷めると出てくるとは私的には許しません永久追放でしよう。

文春は一人の人生を大きく狂わせてこれで満足かな?
どんな感性してたらそんな仕事できるんやろか。


この人のやった事ってそんなに悪い事?
マスコミに晒されて1人の人間の夢や希望を奪ってそれをみんなで叩くっていう最近の流れが本当に気持ち悪い。嫌な世の中になったもんだ。叩いてる人達はそんなに立派な人生歩んでんの?


JRAは甘い。競艇なら最低3ヶ月開催中止、通信内容公開、関係者厳重処分、刑事民事訴訟。
こっちは金賭けてやってんですよ。
誰も処分されないとは甘い体質が同じような事案がおきますよ。


目的を見失った、何が大事なのかわかっていない組織にいると大変だね。
ルールは少し破ったかもしれないけど、人として恥じることはしていないので、胸張って生きてください。






競馬界と関わっていくつもりならいきなり引退なんてしなくてよかったのでは












コメント(235件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:32▼返信
🏇====
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:32▼返信
なんで辞めたの
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:34▼返信
この謝罪も虚偽って事はない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:35▼返信
処分を全うせずに辞めた時点で二度と関われるわけないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:35▼返信
残念、許されません
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:36▼返信
女性騎手のパイオニアの末路が違反で引退とか、どう歴史に残せばいいんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:37▼返信
やった事が競馬そのものの信用に関わる部分だから難しいやろ。仮に騎手全員がレース直前までスマホポチってるなんてことになったら誰も馬券なんか買わんて。
だから1人でもダメだしJRA側はルール違反を厳しく取り締まらないと信用なくす
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:37▼返信
あんな辞め方しといて何言ってんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:38▼返信
落馬したら大変だから広報に使った方がwin-winかもな😅
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:38▼返信
公営の賭博において、絶対にやってはいけないことをやったくせにキレて引退したくせにまだ競馬にとかほんとに自分が何をやったか理解できてないんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:38▼返信
いいえ結構です
どうぞ一般人としてお過ごしください
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:38▼返信
通信機器の持ち込みが禁止されている意味知っているのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:38▼返信
解雇じゃなくて自己都合による辞職でしょ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:38▼返信
競馬関係者の旦那がかわいそうやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:39▼返信
>>6
ズン子はパイオニアじゃ無いの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:39▼返信
もっと擁護されて有耶無耶になるとでも思ってたんだろうな
17.投稿日:2024年11月13日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:40▼返信
この娘の写真集が欲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:41▼返信
一時の感情で動かなければよかったね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:41▼返信
スマホには勝てなかったって事でいいの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:45▼返信
歩きスマホとか車に乗りながらいじる人もそうだけどそこまで依存してたらもう病気だと思うからカウンセリングした方がいいと思うわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:45▼返信
アホとマスゴミが持ち上げてただけで実際は人気も実力も並以下の更に下の存在だったのに
あの辞め方で今更自分の席があるとでも思ってるあたり浅はかよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:45▼返信
八百長対策で携帯持ち込み禁止してるのに
携帯で通信してたって真っ黒じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:45▼返信
逆ギレした感じで辞めてたのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:45▼返信
処分は受けたほうがよかったと思う
結果的に引退になったとしてもその後が違ってきたはず
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:47▼返信
弁明する時はすでに終わってる
JRA職員である旦那を支える道しか残されていないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:47▼返信
>>4
騎手だから多少チヤホヤされてただけで騎手以外の盛り上げ役ならちゃんとした美人にお願いするよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:49▼返信
競馬よりもスマホを選んだんだのだから、仕方ない
競馬業界以外で思う存分スマホを使えばいいじゃないか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:51▼返信
>たしかにルール違反やけど、時代に合わせたルールの見直しも一考かな。

こういう時代だからこそ物理的にスマホと接触しないのを徹底しないと八百長が防げんのやろ
アホなんかコイツは
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:51▼返信
後ろ暗い部分がなければ引退する必要性なかったはずだしな
ただスマホいじってたってだけなら騎乗停止だけで済む話だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:53▼返信
どうせ競馬の実況とかテレビに出たいんだろうが、違反行為の内容がアウトだから絶対ムリww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:54▼返信
とりあえずSNSやめたら
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:56▼返信
外野は叩きまくってるけどさ、コロナのせいで持ち込みチェックが無くなってたから若手は携帯持ち込み禁止を有名無実のルールとして認識してたのよ
そして、突然去年から通常の厳しいチェックに戻したから若手が大量に摘発されてしまった

基準を戻す前に、講習会みたいなのをやるべきだったんじゃないかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:56▼返信
いや無理でしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:56▼返信
擁護とかじゃなく純粋な疑問
直前だけスマホ禁止しても八百長防げなくね?
本気で八百長やるならスマホ持ち込まず事前に打ち合わせするんじゃない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:57▼返信
能力度外視の「女性」騎手って一点のみで存在が許されてただけなのに調子こいたな
あの逃げ方で擁護があるとでも思ってんのか?許すも何も無いから他所で大人しくしとけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:58▼返信
これ連絡してた先は処罰されたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:58▼返信
八百長に加担してたのと同じなんだよお前はw
勘違いすんな 永久追放じゃ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:59▼返信
>>文春は一人の人生を大きく狂わせてこれで満足かな?
どんな感性してたらそんな仕事できるんやろか

なんで文春のせいなんだよw
自業自得じゃないか、そもそも禁じられてる事なんだから
文春が報じようと報じまいと関係ねーし
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 01:59▼返信
これだけ迷惑かけといてまだ競馬にすがろうとするの見苦しいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:00▼返信
正義マンだらけだなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:02▼返信
外部との連絡、虚偽申告、処分を受ける前に辞める

賭け事で運営側の八百長を疑われる行動なんてもっての外だし、関係者からしたら今後の競馬業界のためにも距離置きたいんじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:05▼返信
違反で解説につこうとするとかならやペーな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:08▼返信
>ルールは少し破ったかもしれないけど、人として恥じることはしていない

本当か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:11▼返信
>>36
今のオッズだと何着を狙えば○○みたいな調整するんでないの?知らんけど
って言うか少なくても直前まで使えた方が絶対八百長的には有利なんだから
禁止で何の問題があるんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:11▼返信
?????????🤔
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:14▼返信
まぁ競馬とったらそこらのねーちゃんだからな
いうほど特別な存在でもない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:14▼返信
>>1
許されないから引退する羽目になったのに自分に甘すぎる
どこまで世間を舐めているんだろう
やっぱりスポーツばかりやってるとこうなるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:15▼返信
スマホ持ち込みで協会から聞き取りを受けたとき、虚偽の回答をしたんでしょ?

そんな人間、競馬界に携わる資格まったくないと思うけどね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:16▼返信
自分が悪いことをしたと微塵も思ってない人間の発言だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:18▼返信
戻してやれば良いんじゃないの
スネやすい俺としてはワンチャンあげたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:19▼返信
>>45
知らんのになんでそんな強気なん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:21▼返信
公営ギャンブルなんだから厳しいのは当たり前なんだが擁護してるアホ連中は少しは考えろや
「公営」だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:23▼返信
引退しなかったら解雇だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:23▼返信
>>35
お前は大学入試でスマホ持ち込んで、「スマホ持ち込み禁止しても本気のカンニングは防げなくね?」とか言うのか?
本気の八百長が防げないかどうかとスマホ持ち込みしていいかどうかは別の話。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:23▼返信
もう二度と関わるなよ
クソみたいな引退のやり方をしておいて、まだ競馬で稼ぐつもりかよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:25▼返信
おめぇ何言ってんかぜんっぜんわっかんねぇぞぉ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:26▼返信
だったらちゃんと罰を受けて辞めずに続ければよかっただけじゃん
罰すっとばして辞めて関わりたいは通らないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:26▼返信
馬カス~
馬カス~
馬カスの歌~www
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:28▼返信
>>55
それだけじゃ防げないんじゃないの?って疑問なんだから防ぎたいならもっと厳しくしろって意見だよw

スマホ持ち込みOKにしろなんて一言も言ってないけどなんでそんな1人でヒートアップしてるん?なんかの病気?少しは考えてから発言しなねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:30▼返信
で、コイツはイカサマ、八百長可能な状態だった訳だけど?
八百長やってない証拠ないんだから、コイツが関わったレース全部の掛け金を返金しないと駄目で、競馬全体の信用を失墜させた訳だけど。
全部の賠償、コイツ個人で一括で支払うなら競馬に関わっても良いんじゃね?
俺は、ギャンブルで八百長した可能性ある奴が関わってる時点で、2度と競馬しないけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:32▼返信
スマホを持ち込んだ
聞き取りに嘘をついた
処分が下る前に引退した

1つでも信用をかなり棄損してるのに
3つもやってたら全く信用できないじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:32▼返信
やっぱり八百長やってたんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:34▼返信
>>35
当日の状況によって変わってくることもあるやろ、動物相手やし
突き詰めれば八百長の方法なんて色々あるだろうが、1番やりやすいのは当日にその場で指示することだろうし、少なくともそれは禁止としたということやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:41▼返信
>>48
予想屋はじめるんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:42▼返信
>>55
昼飯スマホで選手が個人で頼む運用になっているんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:45▼返信
素直に初動でまことにすいまめん言えてればまだ違った運命だったかもね
嘘ついた時点で道は閉ざされたんだよ、残念だけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:46▼返信
いや、お前イラネってクビ切られてんだからムリだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:48▼返信
いや、八百長疑われるぐらい悪質だからな
ほんま持ち込んだヤツ全員永久追放処分でもええぐらいや
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:50▼返信
自分が崖の下に落ちたことに気づいていないようで
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:51▼返信
>>2
不正防止のために通信機器の持ち込みは禁止されてるのに、それを守らなかった上に、ウソの弁明をしていたことが発覚したから。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:52▼返信
>>69
誰一人残らんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:53▼返信
>>65
許してもらって、仕事をする場を用意してもらいたいわけ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:54▼返信
中途半端に出てきても周りから「八百長、八百長!」って言われるだけだから
多分この人耐えられないでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:56▼返信
youtuberになりたかったから辞めたんやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:56▼返信
警備業界の為にスマホ使うのと嘘つくの駄目だよって言い続けるんか?八百長疑惑と虚偽報告が重いってわからない人滅多にいないですわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:56▼返信
許されるならばとか言っちゃうところがね
こういう自分に甘過ぎるところが意識の低さに繋がって今回の件にも繋がったんでしょうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:57▼返信
問題が解決してから辞めてたらかなり違ったんだけど
逃げるように辞めた後にこれはないかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:58▼返信
どう頑張っても無理だわ
せいぜい女版藤田伸二とか、youtubeでJRAと関わらずに細々とやるのが限界やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 02:59▼返信
何様だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:00▼返信
モチベーション下がってたんだろ
女なんて結婚したらそうなるわ
パドックで生で見たら可愛かったよ
田舎の学校のクラスで1、2番レベルはあると思ったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:01▼返信
コイツが関わると
常に八百長疑われるから無理やろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:01▼返信
何やってたか言えないから引退して有耶無耶にしたんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:02▼返信
>>78
本人の意思とおもってるのがおめでたいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:03▼返信
別に競馬業界で働くくらい自由やろ。表に出ない仕事なんて幾らでもあるだろうし
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:03▼返信
もちろん許されません
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:04▼返信
>>84
本人の意思じゃないなら八百長やった相手に脅されてたって事でもっとやばいじゃん。組合も連盟も辞めるな言ってたのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:04▼返信
もうええでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:07▼返信
責任取って引退して謝罪した人にさらに責任とれって後何すればいいんだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:14▼返信
※89
そのまま大人しくしとけば良いんじゃないの
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:15▼返信
八百長やる気かよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:16▼返信
何か文句言ってた師匠と一緒に頑張りたまえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:17▼返信
松本と一緒で
説明責任果たさず
処分も受けず
勝手に自分で辞めといて
使って下さいは無理あるやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:17▼返信
言うほど不正行為して禄に説明もしないような奴に仕事任せるか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:18▼返信
>>89
責任とってない
勝手に辞めて逃げただけ
松本人志と一緒
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:19▼返信
旦那と一緒に
八百長の胴元になる気かな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:19▼返信
2度目ならもう擁護のしようがないでしょ
外部と連絡が取れると八百長だとか疑われるんだからダメだって明確に言われてるのに
あと自主的にやめたんだからもう競馬には関わらない方が良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:19▼返信
それほど悪い事?ってアホだろ
競馬知らん奴は黙っとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:19▼返信
許されません終わり
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:21▼返信
まだ関わっていきたいならなんでとっとと引退したんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:21▼返信
※89
言うほど説明もせず引退してほとぼりが冷めた頃、やっぱ競馬の仕事したいからついでの謝罪だけするような人が責任果たしてるか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:24▼返信
それがルールなんだからスマホ持ち込みが許される訳ないだろ


103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:25▼返信
まぁ騎手でないならそれほど注目もされんやろうし、どっちでもいいかな
辞め方があまり良くないから、業界次第じゃないの

104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:28▼返信
>>87
なんで協会が一人のクビを差し出して幕引きを早くしたかったのかということを考えてみたらええんちゃうか
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:32▼返信
※84
文春さんのお仕事ですね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:33▼返信
※13
くっだらね
脳みそネトウヨか?アスペ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:38▼返信
3Kの仕事やれば良いんじゃないの?
違反行為をしても捕まってないだけまだ良いじゃん
世の中には探せば仕事が沢山あるんだから人がやりたくない仕事を率先してやらない時点で救いの手すら差し伸べないよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:39▼返信
発展て八百長の発展か?
一回色眼鏡付いたら致命的じゃないか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:43▼返信
こんな場所にも陰謀論者沸いてて草
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:45▼返信
可愛いから許します
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:45▼返信
携帯持ち込んで
嘘ついて
泣いて逆ギレして
育ての親まで巻き込んで
説明責任果たさず
逃げるように辞めたくせに何様だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:46▼返信
許されんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:46▼返信
八百長してたかもしれないのに
許されるわけないやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:48▼返信
二度と関わるなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:49▼返信
俺は待ってるぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:51▼返信
あっ、いや結構です
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 03:54▼返信
何をしたかうやむやのままじゃね
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:03▼返信
これ擁護の余地ないと思うけどまだ擁護してる奴いるんやなw

普通に永久追放ものだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:06▼返信
結局文句も言われないチヤホヤされるインスタでわざわざ書いたんだろ?
戻って来るなら引退しなきゃよかっただけでは
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:10▼返信
むしがいいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:11▼返信
考え方とかがもう福原愛とかのそれなんだわ
やっぱり女って生物学的に社会性に乏しいんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:16▼返信
松本人志もそうだけど事実無根なら事実無根なりの行動すればいいのに…
何でいかにもやった奴かのようなムーブするんだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:20▼返信
嘘を吐く奴は絶対に信用してはいけない、嘘で言い逃れをする奴は時に信用してはいけない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:23▼返信
>目的を見失った、何が大事なのかわかっていない組織にいると大変だね。
ルールは少し破ったかもしれないけど、人として恥じることはしていないので、胸張って生きてください。

何が大事なのかがわかっているから通信機器の持ち込みを重大なルール違反としているんだと思うけどなあ
職種特有の絶対にやっちゃいけない違反を軽視する姿勢だとどこの業界行っても同じような違反を繰り返すことになるから、無責任な人間性を恥じるべきであって、間違っても胸を張ってはいけない
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:53▼返信
インスタで謝罪っていうのがもうダメだよね
騒動を知った次の日には徹夜して作った顛末書と謝罪文を持って関係各所の責任者に謝罪回りするべきだわ
謝罪文に、現実的に行うことのできる具体的な再発防止策と、「周囲への啓発にも協力いたしますので何卒寛大な処分をお願いいたします」くらい書いておけばよっぽどのことやらかしてなきゃ重い処分にはならない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 04:56▼返信
さすがにずうずうしい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:00▼返信
この人のやったことはそんなに悪いこと?
とか言ってるアホはなんなんだ?
競馬は賭博だぞ賭博
お金が絡んでんだよ
八百長とか知らない世代?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:01▼返信
※122
松本は行動してるけど・・・何を見てたの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:07▼返信
最近成績も落ちてきてたから本人も潮時って思った可能性もあるのかなって気もする
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:09▼返信
まあ、馬券買うぐらいなら許されるだろ
それが君にできる唯一の貢献だと思うよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:09▼返信
競馬に未練タラタラだね
そんなんなら自ら辞めなきゃいいのに
一時的な感情で物事を決めてしまうからそうなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:10▼返信
>>127
たぶんそういうこと言ってるやつはスマホを使った方が主だと思ってるんだろうな
実際には虚偽報告の方がまずいんだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:13▼返信
馬主に信用無くした時点でもう無理だろ
他のやらかした元競馬騎手の末路を見れば
わかるだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:15▼返信
じゃあ馬券買ってください
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:21▼返信
「仕事中にスマホが我慢できない」なんて競馬じゃなくたってクビだろうよ
何の仕事も出来へんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:23▼返信
まずはSNSやめてからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:23▼返信
虚偽報告した挙げ句にそれをすっぱ抜かれたら処分を受ける前に引退して逃げたくせに許されたらっていくらなんでも考え方が甘いし非常識だろ
まずインスタに投稿する前に不義理かまして迷惑かけた関係者に謝罪行脚してこい
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:28▼返信
なんか「スマホぐらいで・・・」って擁護結構みかけるな
もしかして運転中とか授業中にスマホいじってたのと同等と考えてるんかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:30▼返信
ポスト細江
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:30▼返信
反省してる奴はこうやってみっともなくしがみつこうとはしない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:32▼返信
副業しないと専業主婦だけでは不安なのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:37▼返信
これを許すと競馬界は壊れてしまう
残念ながら
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:38▼返信
許されようとしてて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 05:39▼返信
元ジョッキーなら競馬も簡単に予想できそうだから安泰だと思うけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:02▼返信
だったら辞めなければよかったのにってやっぱ思う
もうAVデビューするしかないんじゃないかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:02▼返信
今後も不正八百長で稼ぎながら承認欲求満たしたいって強欲すぎる
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:06▼返信
賭け事でルール違反したらそら御法度でしょ
その辺は他の職種より厳しいって認識してないといかんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:09▼返信
一時の感情で砂かけるような辞め方したのに
後でやっぱアレなしになりません?は通らんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:17▼返信
そんなに悪いこと?時代に合わせて〜とか言ってる人は自称女のオッサンが女湯入ってきても文句言うなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:19▼返信
甘いんじゃぁーカスー
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:21▼返信
いまだにわかってない人がいるみたいだけど、この人が辞めた理由はスマホの件ではないよ
スマホでのやり取りから別件の問題がバレたからだよ
そっちは公表してない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:21▼返信
金が絡む時点でルールの見直しなんてないでしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:22▼返信
スマホの件ならちょっと騎乗停止受け入れれば何も問題なくまた騎手として復帰できたけど、あれがバレてしまってはなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:24▼返信
ここまでの振る舞いライブ感で生き過ぎだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:31▼返信
>>10
勢いでやめてみたけど冷静になって自分が競馬以外の仕事できない現実に気付いただけでは
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:32▼返信
>>13
それも問題やらかして懲罰対象なのに内容が確定する前にバックレるムーブな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:37▼返信
競馬も人生の立ち回りも仕掛けが下手すぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 06:54▼返信
公営ギャンブルの中でも特に大金の動く競技だからなぁ・・・厳しくしても厳しすぎって事はないよ
ルールや自制に無頓着な時点で不正の温床に見える
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:08▼返信
競馬への信頼を下げた張本人が競馬のために尽力したいとはボケかなにかか?
ツッコミ待ち?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:11▼返信
>>85
ルールを何度も破って調査に対して嘘までつくような人を
公営ギャンブルに関わらせたらあかんやろ
永久追放でいいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:16▼返信
>>158
これからも競馬に関わっていきたいって
過去の美味しい思いしたのを忘れられないのかな?って思っちゃうよなぁ

常習的にルールを破り重大な嘘を平気でつくような人は公営ギャンブルには絶対に関わって欲しくない
この人が今後も競馬に関わるのならJRAに抗議するし、最低でも外部との通信内容の詳細や金の流れを明らかにして、外部との通信内容が八百長と無関係とハッキリしてからだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:22▼返信
ゆるしてやったらどうや↑?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:26▼返信
別に引退するほどの事してないんだから処分受けてやり直せば良かったのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:40▼返信
引退馬の世話とかなら出来るんじゃないか?
現役の競走馬とは今後一切関われないとは思うけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:51▼返信
>>1
女なんだから脱げ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:52▼返信
>>163
そうなんだよな。素直に処分受けてれば問題ないけど結局は旦那がJRA職員だから恥をかかせたくなかったってことでしょ。旦那が一番可哀想
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:53▼返信
>>162
処分受けてれば別だけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:54▼返信
>>139
ホソジュンは藤田とは違う
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:54▼返信
>>110
キモいわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:56▼返信
>>79
それな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:58▼返信
>>14
旦那はJRA職員だしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:59▼返信
だ~め🙅
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 07:59▼返信
八百長したくせに何言ってんの
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:05▼返信
わかってるかね?
スマホ持ち込みがどういう意味をもたらしてるのか?
軽いわー
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:27▼返信
イキった末に今更日和るって流石に同情不能だな
おそらく中卒の経歴での再就職活動で世間の現実を嫌と言うほど味わったんだろうて……

テレビ局はそんな札付きの奴を起用する訳にもいかない関係上、解説者やタレントとしての道はないから、おそらく目当てにしてた旦那の収入見て顔真っ青になったんだろうって思うんだけどな

マジでマジメにやって引退して地味ながらタレントや解説、声優(アニメ版ウマ娘等)をしている細江純子さんの爪の垢を煎じて飲ませたいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:31▼返信

コンビニでバイトでもしたらええやん
なんで八百長に絡んでるかもしれない奴を
競馬関連で使える思った?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:33▼返信
ちやほやして
楽して稼がせて下さい
ってこと?
何様だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:33▼返信
※176
バイトも高卒条件な所が地味に多い
中卒だと学歴関係ない倉庫作業等の力仕事や運送の方にしか道はない
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:35▼返信
結婚してんだし専業主婦でもしたら?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:36▼返信
いや不正でぶっちしたんだから今後関わるなよ
その発言が通用するのは正面から罰を受けてからの話だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:40▼返信
国が元締めやってるギャンブル
というものの重さを分かってない
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:43▼返信
ギャンブラーの八百長に対する憎悪はえぐい。一般人でも良くないと思っている
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:43▼返信
クズやなこいつ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:44▼返信
携帯持ち込んで
嘘付いて
逆ギレして号泣して
育ての親まで巻き込んで
処分受けずに勝手に辞めて
何様だよ
普通に永久追放やろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:45▼返信
専業主婦でええやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:47▼返信
いっぱいスマホ使えるし
専業主婦しなよ
普通に処分受けてもまだ謹慎期間であろう
こんな早い段階で甘いこと言ってんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:49▼返信
都合のいいことだけを並べているだけのクズ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 08:52▼返信
女子競輪選手は
外部と通信出来ない音楽聴くようのスマホで
競輪学校入り直しだった
競馬は甘い
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:00▼返信
やることが極端すぎてコワイ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:03▼返信
なんで処分されたのか、いまだに解ってないのかよ・・・
スマホ依存症って恐ろしいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:04▼返信
逃亡して、少し空気冷めたぐらいでこの発言割とやばめだと思うのだが。ファンなら嬉しいの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:07▼返信
この人は、処分された際のムーブが最悪だった印象
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:16▼返信
もう引退して逃げてから5年くらいたったんだっけ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:16▼返信
いくらなんでも
早すぎるやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:22▼返信
この人より、本人が自己申告したのに特に処分せず、文春にすっぱぬけれて公になってから慌てて処分を下す組織の方が信用ならんけど

196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:37▼返信
ぶっちゃけ関わるだけで怪しまれて当然レベルのやらかしだし、本当に競馬界思うなら関わらない以外の選択肢なんてないんですけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:41▼返信
>>195
その自己申告で嘘ついてた事がすっぱ抜かれたんですけどね
大局的に見てる「つもり」になるのは結構だけど、もう少し調べてから物言おうな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:42▼返信
大一番のレースの時はゴルシが出遅れただけで120億が瞬時に紙くずになる世界なのに八百長ごときとか舐めすぎでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:43▼返信
八百長ばばあは要りません
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:45▼返信
※35
こいつ単体では八百長は成立させようがないので複数人を巻き込む必要があるんだよ
だから入口を閉じるのは当たり前
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:47▼返信
本当に反省しているならやり直す事は可能だと思う
出来ることを一生懸命やって欲しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:52▼返信
>>151
マジか!
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 09:58▼返信
>>164
引退馬も生産牧場に引き取られたりして、現役の休養馬やこれから現役になる馬と一緒になって面倒見られたりするからダメ。

精々観光牧場ぐらいにしとけ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:01▼返信
外国人騎手でも第一線で活躍するくらいに中央競馬会は人手不足や人材難に悩んでる位だから地方競馬なら尚の事よ
特に地方競馬の景気の悪さは牧場の存続にも直結してるから広報なり何なりとお手伝いしたいと願えば働き口は多々ある
戦争をしてる訳でも無いのに歴史ある数多の軍馬や名馬を輩出してきた牧場か急に姿を消す
そんな風前の灯だが・・やるかね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:02▼返信
処分逃れの為に持ち込んだけど使ってないって嘘ついて、
結局八百長の為に電話してたのバレて処分されそうになったら、
また師匠巻き込んで嘘ついて、それもバレたら、引退して処分から逃げた人でしょ?

二度と馬と関わって欲しくないし、関わらせちゃダメな人でしょ。

最初の段階で嘘つかずに他の人と一緒に処分されてりゃ良かったね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:03▼返信
>>202
地方競馬で八百長させるの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:26▼返信
もういい馬回って来ないから引退しただけやぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:28▼返信
※205八百長出来るレベルの馬乗ってないけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:29▼返信
今後も関わりたいなら尚更逃げちゃダメだったな
責任の逃れするやつはまたやらかすし、業界も使うなよと
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:30▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:31▼返信
二度と関わるなよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:36▼返信
逃げといて何言ってんだよこいつ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:38▼返信
これがZ世代
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:40▼返信
こいつ擁護してるやついるけど信用や信頼の部分で裏切られると許せなくなるからな
そもそも携帯持ち込むなって場所で携帯持ち込んだだけじゃなく操作してたとか何一つ擁護できることがないんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:57▼返信
前回の件1回だけならワンチャンあったかもしれんけど、それまでにもやってた時点であり得んわな。どの面下げてまだ関わりたいとか言うのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 10:57▼返信
ルール違反は(ダメだけど)償えば許される可能性もあるけど
保身のために嘘を言っていると厳しいよね
宮迫とか未だにダメだろ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 11:31▼返信
ギャンブルで八百長疑われるような行為したやつは永久追放やろ
今後関わらせた時点で公平性は無くなる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 11:54▼返信
競馬はしばらく無理だと思うでスポーツ乗馬とかそっち方面で
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 12:10▼返信
擁護してる人は多分競馬やってない人だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 12:27▼返信
※6
パイオニアの意味知ってますか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 12:40▼返信
まだ若いしボートレーサーか競輪選手になろうぜ!
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 12:49▼返信
頭悪いんだからもう二度と業界に関わるな
その辺のコンビニでレジ打ちのバイトでもやってろや
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 13:02▼返信
サイゲに協力仰いでリアル馬娘すりゃいい。
あれそろそろ終わりそうだし、今しか無いと思うんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 13:03▼返信
※221
ギャンブル系に取って八百長疑惑は致命傷になるのでまず引き取り手はない
特に国は現在、カジノ構想の進行中で、その際に一番の障害になりかねない八百長疑惑は一番に潰さなければならない事柄なので、強引に引き取って国の監視を受け続けるのは運営にとって最悪レベルの悪手も同然
いっそ居直ってプロレスのヒール役にでも志願した方がマシ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 13:09▼返信
八百長から軽く見られがちだけどアレ結構重罪だからな
普通なら警察がゴリゴリ動きまくって逮捕者が山ほど出る案件

一番厳しく罰せられる主催は賭博場開帳罪で三月以上五年以下の懲役(執行猶予はないので悪しからず)と言うなかなかの罰が下る
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 15:28▼返信
自分勝手に辞めたのに今更関わりたいとか意味不明過ぎて怖い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 16:45▼返信
引退することなかったよぉぉお😭がんばってぇぇぇえ😭
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 18:20▼返信
引退しなければ関われたと思うけど、いきなり引退します!ってなったし無理では?
嘘つきで情緒のおかしな人って印象しか残ってない
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 19:28▼返信
OLやりたくないマンが声優目指すみたいなもんでしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 19:49▼返信
許されたら逆の意味での差別じゃね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 19:53▼返信
裸土下座が見たいなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 21:27▼返信
あんな辞め方で関わる気、関われる気でいるんだ……??普通に考えて無理でしょ
関わって騎手がいくらでもスマホ触り放題にしたいとか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 23:48▼返信
「尽力させていただけたら」って言い方が気になる
「尽力していきたい」なら裏方でも何でも頑張るのかなと思うけど、
「尽力させていただけたら」ってことは、お仕事待ってますってこと
まだ自分の立ち位置が解ってない
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 00:24▼返信
このタイミングで追い打ちで永野猛蔵が同じ理由で免許取り消し大問題になっちゃって
擁護してくれる関係者0だろうな
何なら早々に引退したこいつの問題ももう一回洗った方が良いレベル
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月14日 18:07▼返信
もう、賭け禁止にして好きなだけスマホ持ち込みOKにしたらいいんじゃね?

直近のコメント数ランキング

traq