
関連記事
【JRAの若手騎手6人、競馬開催日にスマホを使用していたとして1ヶ月の騎乗停止処分!八百長を防ぐため開催中は外部との接触禁止】
【JRAの若手騎手2人、調整ルームでスマホ使用が発覚し騎乗停止!去年から若手騎手の使用発覚相次ぐ】
↓
藤田菜七子騎手に通信機器不適切使用報道 JRAは事情聴取へ
記事によると
・JRAは10月9日、調整ルーム内に通信機器(スマートフォン)を持ち込み、通信していたと7日に発表していた永野猛蔵騎手、小林勝太騎手の説明会を行い、文春オンラインで報じられた藤田菜七子の通信機器の不適切使用についても説明した。JRAは具体的に把握しておらず、本人に事情聴取を行う予定としている。
・藤田騎手は16年ぶりのJRA女性騎手として2016年にデビューし、通算勝利数はJRA女性騎手歴代最多の166勝。19年のカペラSSで、女性騎手史上初のJRA平地重賞をした。7月にJRA職員との結婚を発表し、8月には英国で行われた騎手招待競走のシャーガーCに女性選抜チームで出場するなど、女性騎手のパイオニアとして活躍してきた。
以下、全文を読む
本人は直撃取材で否定している
この記事への反応
・ブルータスおまえもか 菜七子だけは信頼していたので一連の報道が事実で
あれば残念である
JRAは3場開催になると騎手不足となるぐらい騎手の数がギリギリなので、
最近の不祥事の騎乗停止が多くなると厳しい 信頼感も低下する
騎手なので怪我の離脱はもちろんある
これを機に、外国人の短期免許をさらに拡大していただきたい
外国人騎手が上手いとは限らないが、
JRAの中でぬくぬくやってる国内騎手よりハングリーなので、
カンフル剤になる
・菜七子は女性騎手の良き見本として
信じてたのに・・
これが本当なら愕然やで。。
・仕事中くらいスマホやめれんとは。スマホ依存症って本当に怖いですね。
・どうしたんだJRA?手荷物検査やってんのかやってないのか知らんけど持ち込む騎手が多いってことはゆるゆるってことなんじゃないのか?検査のやり方を見直さんとまだまだ起きるぞ!?信頼と信用は違うんだよ。
・これだけのメンバーがやってるって事は常態化してた可能性あるね。罰則受けた選手は見せしめか?
・昔から言う八百長とか何だとかは関係無く若者達はスマホを使うのだと思います。規制緩和の時期に来ているのではないでしょうか?時代の流れではないでしょうか?
・競馬学校でどのような教育を行なっているか分からないが、当然競馬法や違反した場合の厳しい罰則等の教育はされていると思う。にも関わらず、前回大騒動になったのに又問題を起こし偽装を兼ねた悪質な行為を行っている。騎乗停止になっても厩舎所属だとおそらく月に幾らか給料貰ってるだろうし、調教をつけたら一頭当たり幾らか貰えるだろうし「バレてレース乗れなくてもいいや」的発想なのだろう。もう騎手免許剥奪ぐらいせんとあかんよ。
・使った本人達も悪いんだけど、前例があるのに持ち込めないようにチェックをしっかりとしないJRAにも問題あるよね。
・まずは調整ルームに入る時のチェックを厳しくするのは当然。
土日の移動がある場合はJRAがバスなりを用意して荷物も預けた状態で移動。
それが難しいなら土日で別会場での騎乗は禁止するとかしないとなくならないとおもいますよ
・彼女は否定しています。
もし文春報道が嘘なら文春を訴えるしかない
だが、否定していて、事実なら
これは1年以上のペナルティになるだろうな、
この人までスマホ持ち込みしてたんか・・・


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
韓国人「日本は間もなく深海の中に沈没する。もう少し待てば日本は世界地図から消える」